ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/15(土)01:11:40 No.982268175
ぬはゲームがそこそこ好きでよくやるんぬが 何をやっても健常者の壁にぶち当たって自分の頭の悪さを思い知らされて嫌になってやめてしまうんぬ ギリギリ健常者でも楽しめる趣味ってなんか無いんぬ?
1 22/10/15(土)01:12:02 No.982268260
オナニー
2 22/10/15(土)01:12:36 No.982268422
立派な健常者と自分を比べる趣味とか
3 22/10/15(土)01:13:27 No.982268671
>何をやっても健常者の壁にぶち当たって 障害者でも出来るゲームはいっぱいあるんぬ
4 22/10/15(土)01:13:32 [s] No.982268689
>オナニー 言われてみればそれがあったんぬ でもできれば人に言える趣味がいいんぬ 諦めるんぬおやすみ
5 22/10/15(土)01:14:10 [s] No.982268871
>>何をやっても健常者の壁にぶち当たって >障害者でも出来るゲームはいっぱいあるんぬ そりゃプレイするだけならできるんぬ でも「普通これくらいできる」がぬにはできないゲームばかりなんぬ
6 22/10/15(土)01:14:42 No.982269023
ボリュームも難易度も控えめなゲームを何も考えずにただ進めるの楽しいよね
7 22/10/15(土)01:15:55 [s] No.982269362
>ボリュームも難易度も控えめなゲームを何も考えずにただ進めるの楽しいよね 昔やってたゲームをスーファミオンラインとかでやるの結構楽しいんぬ… 一生カービィやってたいんぬ
8 22/10/15(土)01:18:26 No.982270092
>ギリギリ健常者でも楽しめる趣味ってなんか無いんぬ? ソロキャンプ 割と真面目に自己肯定感上がるよ 他人との比較は無いし衣食住を全てを自分でやるから生物の基本に還れる
9 22/10/15(土)01:18:57 No.982270227
>でも「普通これくらいできる」がぬにはできないゲームばかりなんぬ その普通がどのくらいのレベルに置いてるかが問題だと思うんぬな ぬは格ゲーやってるけど一生ブロンズランクなんぬ 普通ならシルバーゴールドくらい行ってるはずなんぬな… というのは置いといても好きなゲームやってりゃいいんぬ他人と比べちゃ駄目なんぬ
10 22/10/15(土)01:19:04 No.982270267
シミュゲーやればいいじゃん やり直せば最適化されて上手くなるし リムワとかcivとかそういうの
11 22/10/15(土)01:19:32 No.982270402
Minecraft
12 22/10/15(土)01:19:35 No.982270419
ただ根気がないだけなんぬ
13 22/10/15(土)01:19:39 No.982270439
>でも「普通これくらいできる」がぬにはできないゲームばかりなんぬ ネットで普通これくらいできるの情報を拾ってんならそれが高度すぎる可能性もあるんぬ そうじゃないなら…うん…
14 22/10/15(土)01:23:33 [s] No.982271479
>>ギリギリ健常者でも楽しめる趣味ってなんか無いんぬ? >ソロキャンプ >割と真面目に自己肯定感上がるよ >他人との比較は無いし衣食住を全てを自分でやるから生物の基本に還れる 案出してくれて嬉しいんぬ ただ申し訳ない事に頭悪いと当然お金も無いのでキャンプもそうだし服とか車とかお金かかる趣味は厳しいんぬ ゲームはコスパって点では滅茶苦茶優しいんぬ
15 22/10/15(土)01:24:14 No.982271655
瞬間の認知能力を使わず他人と比較もされない趣味ね 海釣りとかいいんじゃない?実利もあるし 夜のブッコミ釣りとか重りつけてサルカン通してリーダー2m付けて 針に餌引っ掛けて港の堤防からちょろっとほうり込んで竿に鈴付けて待ってるだけだし
16 22/10/15(土)01:24:35 [s] No.982271755
>ただ根気がないだけなんぬ たしかにそうかもしれないんぬが… 一応買ったゲームは1000時間以上はプレイするんぬがそれでも上手くならないんぬ… アドバイス貰ったり解説動画見ても上達しないんぬ
17 22/10/15(土)01:24:37 No.982271767
ゲームならRPGすればいいんじゃないかぬ
18 22/10/15(土)01:25:23 [s] No.982271979
>ゲームならRPGすればいいんじゃないかぬ 他の人があっさり倒してるボスに10回以上も負けたりして悲しくなるのは通過済みんぬ…
19 22/10/15(土)01:25:30 No.982272011
>たしかにそうかもしれないんぬが… >一応買ったゲームは1000時間以上はプレイするんぬがそれでも上手くならないんぬ… >アドバイス貰ったり解説動画見ても上達しないんぬ そういう「金メダル以外はびりと一緒俺はクソだ俺はクソだ」思考はカスの思考だから捨てろ
20 22/10/15(土)01:26:48 [s] No.982272386
>瞬間の認知能力を使わず他人と比較もされない趣味ね >海釣りとかいいんじゃない?実利もあるし >夜のブッコミ釣りとか重りつけてサルカン通してリーダー2m付けて >針に餌引っ掛けて港の堤防からちょろっとほうり込んで竿に鈴付けて待ってるだけだし 車無いから夜は無理だけど釣りはよさそうんぬ ありがとうんぬ
21 22/10/15(土)01:26:53 No.982272401
安いインディーズのよくわからんゲームを適当に触っていくんぬ いろいろちょっとつまむことそのものを趣味にするんぬ
22 22/10/15(土)01:27:05 No.982272462
牧場物語みたいなのスローライフゲーやるといいんぬ
23 22/10/15(土)01:28:13 No.982272751
>ただ申し訳ない事に頭悪いと当然お金も無いのでキャンプもそうだし服とか車とかお金かかる趣味は厳しいんぬ 100均とAmazonでテントと寝袋買って全部でニ万円で何とかなるぞ 車は無理だから電車でキャンプ場まで行く 駅から歩いて行けるところもある 冬キャンは装備が厳しいから安い装備で行くなら今しかない というかテント無し寝袋なしの日帰りキャンプもいいぞ 山の中で肉焼いたり酒飲んだりimgしたり楽しいぞ
24 22/10/15(土)01:29:11 No.982272992
>車無いから夜は無理だけど釣りはよさそうんぬ 昔から暇潰しの趣味として親しまれてきた歴史がある 下手に高い道具使わなくても1万円も出せば有名メーカーの使い潰せるコスパロッドとリールと針は揃うぜ
25 22/10/15(土)01:30:16 No.982273277
釣りはダメなんぬ?
26 22/10/15(土)01:30:41 [s] No.982273400
>100均とAmazonでテントと寝袋買って全部でニ万円で何とかなるぞ >車は無理だから電車でキャンプ場まで行く >駅から歩いて行けるところもある >冬キャンは装備が厳しいから安い装備で行くなら今しかない >というかテント無し寝袋なしの日帰りキャンプもいいぞ >山の中で肉焼いたり酒飲んだりimgしたり楽しいぞ 正直キャンプは組み立てとか調理が絡むので頭悪いぬは失敗して泣きたくなる未来しか見えないんぬ… カレー作るのすら頻繁に失敗するので…申し訳ないんぬ
27 22/10/15(土)01:31:22 No.982273607
>釣りはダメなんぬ? もう出てたんぬ…
28 22/10/15(土)01:32:22 No.982273868
1人キャンプでカレーなんて作るんぬ?
29 22/10/15(土)01:34:17 No.982274352
>1人キャンプでカレーなんて作るんぬ? キャンプはレトルトでいいんだよな
30 22/10/15(土)01:34:24 No.982274390
キャンプで凝った飯作る必要も無いんぬ さっさとカップ麺食ってそのあとランプの光で小説読んでたソロを見たことあるんぬ ゆるキャンもカレーメシとコラボしてたんぬ
31 22/10/15(土)01:34:43 No.982274492
まず自分の得意分野がどこなのか見直してそこからやれそうな趣味を逆算してみたらどうだ 得意とまでは行かなくても比較的マシな能力でもいい
32 22/10/15(土)01:34:55 [s] No.982274542
>1人キャンプでカレーなんて作るんぬ? いえそうではなく料理も苦手なのでたぶん肉焼くだけでも失敗するんぬ… あと1時間以上外出すると頭痛になるくらい体力も無いんぬ
33 22/10/15(土)01:34:56 No.982274551
キャンプまで言わないまでも軽めに遠出してごはん食ってくるだけでもいいんじゃないんぬ?
34 22/10/15(土)01:35:34 No.982274780
>何をやっても健常者の壁にぶち当たって自分の頭の悪さを思い知らされて嫌になってやめてしまうんぬ >ギリギリ健常者でも楽しめる趣味ってなんか無いんぬ? かねてよりそうだろうなと思ってたけど実践したらマジで効果ヤバかった方法を教えるんぬ SNSに対戦動画挙げるんぬ フォロワー数は関係ないからとにかくひと目に見せるものだって意識するとかなり変わるんぬ
35 22/10/15(土)01:36:31 [s] No.982275050
>かねてよりそうだろうなと思ってたけど実践したらマジで効果ヤバかった方法を教えるんぬ >SNSに対戦動画挙げるんぬ >フォロワー数は関係ないからとにかくひと目に見せるものだって意識するとかなり変わるんぬ ヒは一応やってるけど何あげても最高2いいねんぬ…
36 22/10/15(土)01:37:05 No.982275198
>あと1時間以上外出すると頭痛になるくらい体力も無いんぬ これ言うほどギリギリ健常者か?
37 22/10/15(土)01:37:12 No.982275222
キャンプはむしろ荷物を小さくしたいから テント建てた後はフィールドキッチン作ってなんて無理にしなくてもいい 焚き火組んでお湯沸かしてカップ麺食ってお茶飲みながらマシュマロあぶれば立派なキャンプ飯だ
38 22/10/15(土)01:37:15 No.982275248
ラーツーっていうのもあるんぬ バイクやチャリで近場の川や海や山に行ってカップ麺麺やチルド麺とか食うだけのものなんぬ 簡単なんぬ
39 22/10/15(土)01:37:59 No.982275443
>ヒは一応やってるけど何あげても最高2いいねんぬ… べつにいいね数増やせという話じゃないんぬ SNSに挙げるという行為が大事なんぬ 万物に通じるが客観的に見て美しい動作はだいたい合理的なんぬ SNSに挙げることで下手なプレイは出来ないなという意識が生まれるんぬ
40 22/10/15(土)01:38:28 [s] No.982275575
>ラーツーっていうのもあるんぬ >バイクやチャリで近場の川や海や山に行ってカップ麺麺やチルド麺とか食うだけのものなんぬ >簡単なんぬ あーそれは良さそうんぬ 実家にいた頃は冬にベランダや公園でカップ麺食べてたんぬ やってみるんぬありがとう
41 22/10/15(土)01:38:37 No.982275624
なにも考えずひたすらポチポチボタン押すだけのゲームもあるんぬ 早々にボタン押す必要すらなくなってほぼただ眺めるだけになる放置ゲーが一大ジャンルになるくらい一昔前に流行ったんぬ クッキクリッカーってのが有名なんぬ
42 22/10/15(土)01:39:42 No.982275907
妥協でなく本気で好きなものを見つけるしかないんぬ 下手でも要領が悪くてもその一念で続けられることこそ趣味の本懐なんぬ
43 22/10/15(土)01:40:24 No.982276066
信長の野望とかやったらどうなんぬ?
44 22/10/15(土)01:41:09 No.982276297
どうでもいいけどカービィって作品によるとはいえ普通に難易度高めじゃないかんぬ?
45 22/10/15(土)01:41:44 [s] No.982276463
>妥協でなく本気で好きなものを見つけるしかないんぬ >下手でも要領が悪くてもその一念で続けられることこそ趣味の本懐なんぬ というか実際ゲームは好きだから下手くそでも続けてるんぬ 好きだからこそ辛いんぬ
46 22/10/15(土)01:41:57 No.982276530
もしもフロムゲー普通にクリアしてますとか言われたらdelしそうなんぬ
47 22/10/15(土)01:42:16 No.982276628
多分だけど受け身の趣味でいいじゃんってアニメや映画の鑑賞をやってみたけど 物語の構造や登場人物が話してることが理解できなくて ネット掲示板でとんちんかんな質問してバカかおめーは扱いされて 嫌になった過去がありそうだ
48 22/10/15(土)01:42:30 No.982276706
>>あと1時間以上外出すると頭痛になるくらい体力も無いんぬ >これ言うほどギリギリ健常者か? これ健常者とかじゃなくたんにメンタル問題だろうんぬ
49 22/10/15(土)01:42:48 No.982276788
とりあえず人と比べる要素があるものは止めた方が良いんぬ スレぬに競争は鬼門なんぬ
50 22/10/15(土)01:42:56 [s] No.982276825
>どうでもいいけどカービィって作品によるとはいえ普通に難易度高めじゃないかんぬ? ほぼ全部やってるけど確かにトリプルデラックスあたりから難易度上がっててちょっと辛いんぬ
51 22/10/15(土)01:43:02 No.982276842
映画でも観たらいいんぬ
52 22/10/15(土)01:43:06 No.982276857
>これ健常者とかじゃなくたんにメンタル問題だろうんぬ 身体が室内生活で萎えているのでは
53 22/10/15(土)01:43:32 No.982276959
好きなら別にゲームが下手でもいいんじゃないかぬ…? 上手い人の動画なんていっぱいあるからそういうの見ちゃうとどうしても気になっちゃうというのは分かるけどぬー
54 22/10/15(土)01:44:12 [s] No.982277112
>多分だけど受け身の趣味でいいじゃんってアニメや映画の鑑賞をやってみたけど >物語の構造や登場人物が話してることが理解できなくて >ネット掲示板でとんちんかんな質問してバカかおめーは扱いされて >嫌になった過去がありそうだ ご名答んぬ ただまあそれはもう諦めたというか人一番時間をかければゲームと違ってなんとかなるので漫画は今でも好きな趣味の一つんぬ
55 22/10/15(土)01:45:00 No.982277330
>>どうでもいいけどカービィって作品によるとはいえ普通に難易度高めじゃないかんぬ? >ほぼ全部やってるけど確かにトリプルデラックスあたりから難易度上がっててちょっと辛いんぬ たんに普通のゲーム好き程度ならそこそこの腕前じゃねーか舐めやがってなんぬ
56 22/10/15(土)01:45:01 No.982277338
>>これ健常者とかじゃなくたんにメンタル問題だろうんぬ >身体が室内生活で萎えているのでは それなら外でやる趣味を探した方が良さそうだな 上がった中だと釣りキャンプラーツーか
57 22/10/15(土)01:45:57 [s] No.982277551
>>これ健常者とかじゃなくたんにメンタル問題だろうんぬ >身体が室内生活で萎えているのでは 一応毎週1回だけ30分走ってるけど一向に体力つく気配がないんぬ すくねーと言われるかもしれないけどこれでもかなり限界んぬ
58 22/10/15(土)01:46:09 No.982277599
リングフィットやるんぬ…
59 22/10/15(土)01:47:19 No.982277899
カービィクリアできない俺は…… ソウルシリーズは強い友達におんぶに抱っこでレベル上げまくってクリアしたけど
60 22/10/15(土)01:47:20 [s] No.982277905
>たんに普通のゲーム好き程度ならそこそこの腕前じゃねーか舐めやがってなんぬ よくわからんけどスマブラは3000時間やってるけど一回もVIP行けてないから下手くそだと思うんぬ
61 22/10/15(土)01:47:57 No.982278060
>s >>たんに普通のゲーム好き程度ならそこそこの腕前じゃねーか舐めやがってなんぬ >よくわからんけどスマブラは3000時間やってるけど一回もVIP行けてないから下手くそだと思うんぬ 単にやり方悪いんじゃないかんぬ? 他の人のプレイ動画を参考にしてるかなんぬ
62 22/10/15(土)01:48:07 No.982278092
筋トレも加えればいいよ つべ探せばいっぱいあるから初心者向けのをやりな
63 22/10/15(土)01:48:48 [s] No.982278269
>カービィクリアできない俺は…… >ソウルシリーズは強い友達におんぶに抱っこでレベル上げまくってクリアしたけど カービィはamiibo使ったら体力全回復できたり公式チートみたいな事できるからボスバトルはそれでクリアしてるんぬ 3とかタチカビのミニゲームは普通に諦めたんぬ
64 22/10/15(土)01:48:54 No.982278290
>一応毎週1回だけ30分走ってるけど一向に体力つく気配がないんぬ >すくねーと言われるかもしれないけどこれでもかなり限界んぬ 高強度インターバルトレーニングっていうやつは筋肉と体力の両方を付けられるそうなんぬ ぬも聞きかじりなので興味があったら調べてほしいんぬ
65 22/10/15(土)01:48:55 No.982278294
アクションゲームじゃなくて4Xゲームとかどうかぬ?
66 22/10/15(土)01:50:01 [s] No.982278572
>>よくわからんけどスマブラは3000時間やってるけど一回もVIP行けてないから下手くそだと思うんぬ >単にやり方悪いんじゃないかんぬ? >他の人のプレイ動画を参考にしてるかなんぬ それは上でも書いてるけど見まくってるんぬ ここに晒してアドバイスを貰ったこともあったけど結局変わらなかったのでアクションゲームはもう諦めたんぬ
67 22/10/15(土)01:52:01 [s] No.982279049
>アクションゲームじゃなくて4Xゲームとかどうかぬ? RPGも育成ゲームも下手くそなので変わらない気もするけど調べてみるんぬありがとう
68 22/10/15(土)01:52:12 No.982279097
>>>よくわからんけどスマブラは3000時間やってるけど一回もVIP行けてないから下手くそだと思うんぬ >>単にやり方悪いんじゃないかんぬ? >>他の人のプレイ動画を参考にしてるかなんぬ >それは上でも書いてるけど見まくってるんぬ >ここに晒してアドバイスを貰ったこともあったけど結局変わらなかったのでアクションゲームはもう諦めたんぬ お友達とやってみたらいかがなんぬ
69 22/10/15(土)01:52:29 No.982279168
隻狼やってみるといいんぬ
70 22/10/15(土)01:53:37 No.982279473
積み上げた時間で殴る系RPGが向いてるんじゃないかぬ レベル差があれば戦術なんて必要ねえってタイプのやつ
71 22/10/15(土)01:53:52 No.982279522
>RPGも育成ゲームも下手くそなので変わらない気もするけど調べてみるんぬありがとう Civシリーズとか難しいとよく言われるけど低難易度ならどんな下手っぴでも絶対勝てるんぬ 育て上げた軍隊で小国を蹂躙するのは楽しいんぬー!!
72 22/10/15(土)01:53:53 [s] No.982279525
>>>>よくわからんけどスマブラは3000時間やってるけど一回もVIP行けてないから下手くそだと思うんぬ >>>単にやり方悪いんじゃないかんぬ? >>>他の人のプレイ動画を参考にしてるかなんぬ >>それは上でも書いてるけど見まくってるんぬ >>ここに晒してアドバイスを貰ったこともあったけど結局変わらなかったのでアクションゲームはもう諦めたんぬ >お友達とやってみたらいかがなんぬ やってるけどぬの方が遥かにプレイ時間多いけどボコボコんぬガハハ
73 22/10/15(土)01:54:02 No.982279558
お家キャンプ楽しいよ 部屋にテント置いて中に明かり入れてカップラーメン食べるんぬ
74 22/10/15(土)01:55:14 No.982279832
>やってるけどぬの方が遥かにプレイ時間多いけどボコボコんぬガハハ そのセンス有な友達を参考にするんぬ
75 22/10/15(土)01:56:14 [s] No.982280091
>積み上げた時間で殴る系RPGが向いてるんじゃないかぬ >レベル差があれば戦術なんて必要ねえってタイプのやつ たぶん普通の人が10レベルで倒せる敵を20レベルで倒せないみたいなことになって自己嫌悪に陥るパターンぬ…
76 22/10/15(土)01:56:32 No.982280170
シムズとかクッキングシミュが楽しいんぬ 勝ち負けないからストレスなくだらだら遊べるんぬ
77 22/10/15(土)01:57:16 [s] No.982280343
>>やってるけどぬの方が遥かにプレイ時間多いけどボコボコんぬガハハ >そのセンス有な友達を参考にするんぬ 其奴は感覚でやってるらしいんぬ 使うキャラもかなり違うので参考にしにくいけどまずぬの反射神経が明らかな駄目駄目なので…
78 22/10/15(土)01:57:33 No.982280405
>たぶん普通の人が10レベルで倒せる敵を20レベルで倒せないみたいなことになって自己嫌悪に陥るパターンぬ… 一人で遊ぶゲームなんだから人目とか気にすんぬ ドラクエとかやってみたらいいんぬ 導線が丁寧な11とか
79 22/10/15(土)01:57:45 No.982280463
ゲームは上手い下手じゃないんぬ楽しめたもん勝ちなんぬ
80 22/10/15(土)01:58:09 No.982280551
>たぶん普通の人が10レベルで倒せる敵を20レベルで倒せないみたいなことになって自己嫌悪に陥るパターンぬ… だから比較するなと
81 22/10/15(土)01:58:21 No.982280605
健常者の壁ではなく上達の壁だと思うんぬ それを乗り越えたり突破したり迂回するには時間と忍耐力の問題なんぬ 創意工夫や試行錯誤するしかないんぬ
82 22/10/15(土)01:58:25 No.982280620
オンライン要素内ゲームすればいいんじゃないぬ?
83 22/10/15(土)01:58:33 No.982280654
ゲームは普通に下手な人も多いから気にしすぎない方が良いんぬ
84 22/10/15(土)01:58:53 No.982280732
RTAとかやってる訳でもなし30でも40でも上げたっていいんぬ… ぬはコツコツ積み上げるのが好きだからついつい稼ぎ過ぎちゃうんぬ要領悪いんぬ
85 22/10/15(土)01:59:18 No.982280815
競い合う要素のある趣味はやめよう キャンプとか釣りとかアウトドアあるだろ
86 22/10/15(土)01:59:22 No.982280838
>使うキャラもかなり違うので参考にしにくいけどまずぬの反射神経が明らかな駄目駄目なので… じゃあ諦めて反射神経のいらないものに目を向けるんぬ
87 22/10/15(土)02:00:03 No.982280998
ギリ健でも楽しめるWorld of Tanksおすすめなんぬ 成績とか気にせずE&Eしてるプレイヤーめっちゃ多いんぬ
88 22/10/15(土)02:00:11 No.982281026
反射神経ダメダメならそれこそストラテジーゲーの沼にハマればいいんぬ HoI4で米帝でジャップを叩き潰すんぬ!
89 22/10/15(土)02:00:11 No.982281030
>3とかタチカビのミニゲームは普通に諦めたんぬ すげーよくわかるんぬ 3のミニゲーム系とかスイッチの巻き戻し機能使っても平気でミスって総当たりになるんぬ
90 22/10/15(土)02:00:45 No.982281157
slay the spireでも始めれば嫌でもハマるだろリトライ性が高いから失敗が苦でない
91 22/10/15(土)02:01:33 No.982281320
RPGはレベルの暴力が楽しいんじゃないか 普通の人ってなんだ自分の楽しみ方でいいじゃないの
92 22/10/15(土)02:01:35 No.982281331
育成シミュレーションの類なら問題ないだろ
93 22/10/15(土)02:02:05 No.982281445
>3とかタチカビのミニゲームは普通に諦めたんぬ これに関してはシリーズ全体でもトップクラスに難しいからクリア率低いと思うんぬ
94 22/10/15(土)02:02:36 [s] No.982281587
>反射神経ダメダメならそれこそストラテジーゲーの沼にハマればいいんぬ >HoI4で米帝でジャップを叩き潰すんぬ! アクションじゃなくても結局ゲーム自体が下手すぎて…自分では上手くいったと思っても結果を貼ったらなんでそうなるのかわからないとか逆に心配されたりして辛いんぬ
95 22/10/15(土)02:02:48 No.982281639
シレンやろうシレン 知識を積み上げればクリア出来る
96 22/10/15(土)02:02:52 No.982281654
ジョギングをお勧めするんぬ 最初は2,3日に1回ただウォーキングするでいいんぬ 徐々に距離を延ばすか足を速めると気づけば毎日朝4km走るぬのようになるんぬ ダイエットで始めたけど運動後の飯がうまいので体重は増えたんぬ
97 22/10/15(土)02:03:18 No.982281757
ぶっちゃけネットはゲーム上手い人が多いから普通の基準が上がってるだけだと思うんぬ
98 22/10/15(土)02:03:53 [s] No.982281904
>ジョギングをお勧めするんぬ >最初は2,3日に1回ただウォーキングするでいいんぬ >徐々に距離を延ばすか足を速めると気づけば毎日朝4km走るぬのようになるんぬ >ダイエットで始めたけど運動後の飯がうまいので体重は増えたんぬ 上でも書いたけど一応定期的にやってるけど全く体力付く気配が無くて毎回胸のところと膝を痛くしてるんぬ…
99 22/10/15(土)02:04:27 No.982282051
>アクションじゃなくても結局ゲーム自体が下手すぎて…自分では上手くいったと思っても結果を貼ったらなんでそうなるのかわからないとか逆に心配されたりして辛いんぬ スレぬを苦しめているのはゲームの下手さじゃなくてネットの反応なんぬ
100 22/10/15(土)02:04:35 No.982282100
>ジョギングをお勧めするんぬ >最初は2,3日に1回ただウォーキングするでいいんぬ >徐々に距離を延ばすか足を速めると気づけば毎日朝4km走るぬのようになるんぬ >ダイエットで始めたけど運動後の飯がうまいので体重は増えたんぬ スレぬは週1回30分はやってるんぬ上に出てるんぬ
101 22/10/15(土)02:05:32 [s] No.982282309
>>アクションじゃなくても結局ゲーム自体が下手すぎて…自分では上手くいったと思っても結果を貼ったらなんでそうなるのかわからないとか逆に心配されたりして辛いんぬ >スレぬを苦しめているのはゲームの下手さじゃなくてネットの反応なんぬ 残念ながらネットに限らずリアルの友達からも疑問を呈される下手さなんぬ…
102 22/10/15(土)02:05:52 No.982282379
>スレぬを苦しめているのはゲームの下手さじゃなくてネットの反応なんぬ 貼ったっていう文言からおそらくimgとかに貼ったんだろうけど匿名掲示板から自己肯定感を得ようとするのは得策じゃないんぬ
103 22/10/15(土)02:05:52 No.982282380
ぬは最近スマブラ系ばっかりやってて 一ヶ月三百時間プレイを超えたらかなり上達した自覚は出たんぬ でもスマブラはそこまで熱意も上手さもなかたったんぬ 好きなキャラ出てる対戦ゲームやればいいんぬ
104 22/10/15(土)02:06:37 No.982282558
週1回30分で体が痛いのは負荷に基礎が追い付いてないからだと思うんぬ だからまずウォーキングから始めるんぬ 負荷に負けてるのに続けても悪くなるだけなんぬ
105 22/10/15(土)02:06:39 No.982282563
ぬは音ゲーが好きでよくやるんぬ もう20年以上同じゲームをやってるけど難しい奴は普通にクリアすらできないんぬ 初めて数か月の人ができる様なテクニックを覚えるのに10年かかったんぬ でも楽しいからそれでいいとある意味開き直ってるんぬ
106 22/10/15(土)02:06:48 No.982282592
ゲームが好きで友達もいるなら何の問題が逆にあるんぬ ぬはゲーム好きだけど友達いないんぬ
107 22/10/15(土)02:07:34 No.982282775
自分も趣味はゲームなのに上手い人の足元にも及ばない 趣味ですらダメダメなのか…と思っていた時期もあったけれど 趣味でストレス溜めてどうするんだ!と開き直って下手糞で楽しんでいるんぬ スレぬに必要なのは…開き直りなんぬ!
108 22/10/15(土)02:08:48 No.982283059
ブロウハラってスマブラより要求テク少なめなイメージあるからそっちやってみたらんぬ?
109 22/10/15(土)02:09:26 No.982283204
対人要素あるゲームはストレス要素にしかならんから近づかないようにするんぬ のんびり一人で出来るゲームを自分のペースでやるのが一番いいんぬなあー
110 22/10/15(土)02:09:54 No.982283333
RPGなんて序盤でレベル上げまくって無双して楽しめばいいんぬ
111 22/10/15(土)02:10:28 No.982283474
ADVとかおすすめなんぬ あとは逆転裁判とかダンガンロンパとか一人で考えてゆっくり楽しめるものは心が豊かになるんぬ
112 22/10/15(土)02:10:57 No.982283576
>残念ながらネットに限らずリアルの友達からも疑問を呈される下手さなんぬ… 別に下手でも良かろうなんぬ 友達が対戦を嫌がってるとかでもなければ無問題ぬ
113 22/10/15(土)02:11:13 No.982283649
ゲームも色んなのがあるし自分に合ってるのを探すのもいいんじゃないかぬ
114 22/10/15(土)02:13:06 No.982284047
ぬは発達なんぬが障害手帳で映画安く見れるんぬ 画面に集中してればよくて余計なこと考えずに時間を過ごせるからよくいくんぬ
115 22/10/15(土)02:13:28 No.982284127
RDR2でのんびり狩りしたり釣りしたりギャング潰したり ストレス解消して旅してる気分も味わえて一石二鳥なんぬ
116 22/10/15(土)02:13:47 No.982284190
親しい友人関係なら何か言われたらお前が上手すぎるだけなんぬううう!!って言っちゃうのも手だと思うんぬ スッキリするし意外と反応も悪くなかったりするんぬ
117 22/10/15(土)02:21:17 No.982285716
CataclysmDDAとかみたいなサンドボックスゲーやるんぬ
118 22/10/15(土)02:28:04 No.982287035
StS系ゲームは種類も結構多くておすすめだよ じっくり考えられるし難易度も上げすぎなければ楽しいよ
119 22/10/15(土)02:38:15 No.982288973
>カレー作るのすら頻繁に失敗するので…申し訳ないんぬ キャンプ飯なんて フライパンでなんか焼いて メインはカップラーメン そんなんでもいいんだ
120 22/10/15(土)02:47:21 No.982290422
劣等感強いと趣味ですら自分は…ってなるからよくわかるんぬ…
121 22/10/15(土)02:59:29 No.982292071
>ぬは音ゲーが好きでよくやるんぬ >もう20年以上同じゲームをやってるけど難しい奴は普通にクリアすらできないんぬ >初めて数か月の人ができる様なテクニックを覚えるのに10年かかったんぬ >でも楽しいからそれでいいとある意味開き直ってるんぬ 音ゲーはあれ才能の有無が露骨に出るやつなんぬ やれる人はサクッとやれるしやれない人は一生無理なんぬ
122 22/10/15(土)03:09:11 No.982293151
俺は直球で下手って言われるのは慣れたけど前に強い人とゲームで組んだ時に負けまくって〇〇ってランクいくつ?って聞かれた時は遠回しに足手纏い扱いされてるのが明らかにわかってかなり心に来たな…
123 22/10/15(土)03:11:09 No.982293355
>ぬは音ゲーが好きでよくやるんぬ >もう20年以上同じゲームをやってるけど難しい奴は普通にクリアすらできないんぬ >初めて数か月の人ができる様なテクニックを覚えるのに10年かかったんぬ >でも楽しいからそれでいいとある意味開き直ってるんぬ 自分と似たぬがいるんぬ 誘った友達に1ヶ月くらいで技量追い抜かれた時は流石に辛かったんぬ
124 22/10/15(土)03:12:50 No.982293521
スレ「」と同じようなあるいはそれ以下の……だけども 上達は自然にやるぶんに任せて その上達したレベル内で色々な楽しみ方を模索した方がいいなとは思う
125 22/10/15(土)03:32:41 No.982295288
スマブラは得意だけどFPSは10年やっててキルレボロボロのぬみたいのもいるし向いて無いゲームは上達とか考えずに楽しんだ方がお得なんぬ
126 22/10/15(土)03:43:50 No.982296145
一緒にゾンボイドでもやるんぬ ヌルゲーにしすぎてゾンビがあんまりわかなくなってなんか誰とも交流できないサバイバルゲームみたいになったんぬ…
127 22/10/15(土)03:45:42 No.982296271
対人ゲームは当然避けてるが一人用ゲームでも攻略速度如実に差が出るよね
128 22/10/15(土)04:10:27 No.982297935
スレ「」は自分より下手な人に教えると良いと思うんぬ 手助けしてありがとうって承認をもらうんぬなー