22/10/13(木)22:59:18 これが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/13(木)22:59:18 No.981883405
これが婚活ファッションだ!
1 22/10/13(木)22:59:56 No.981883653
なんで高校の制服着てくるの
2 22/10/13(木)23:00:10 No.981883742
高校生?
3 22/10/13(木)23:00:49 No.981884027
確かに若々しい格好ではあるが…
4 22/10/13(木)23:00:49 No.981884028
AVの男子高校生
5 22/10/13(木)23:02:11 No.981884639
大丈夫? これカジュアルダウンできてる?
6 22/10/13(木)23:03:01 No.981884974
学ラン着てくるよりはマシ
7 22/10/13(木)23:05:24 No.981885983
スーツと違うのは分かるのに違和感ポイントがどこなのか分からん
8 22/10/13(木)23:05:25 No.981885995
そのネクタイは今どきないだろ というか全体的にないわ
9 22/10/13(木)23:06:27 No.981886413
婚活っていうかお見合い?
10 22/10/13(木)23:07:00 No.981886637
こんなんなら普通に仕事着のスーツ着てこうよ… 仕事帰りで~って言い訳すればそこまで怒るやつもいないだろ…
11 22/10/13(木)23:07:12 No.981886721
こんなの基本写真素材に適当書いてあるだけだ
12 22/10/13(木)23:07:32 No.981886858
家に時々勧誘に来るエホバの証人がこんなだわ
13 22/10/13(木)23:07:53 No.981887011
むしろコラだろ?
14 22/10/13(木)23:07:54 No.981887017
首周りなんかおかしくない?
15 22/10/13(木)23:08:31 No.981887274
若い頃の石川遼っぽい
16 22/10/13(木)23:08:44 No.981887367
ノーネクタイとか前締めない方がカジュアル感あるんじゃ
17 22/10/13(木)23:08:53 No.981887433
七五三?
18 22/10/13(木)23:09:32 No.981887677
藤井聡太かと
19 22/10/13(木)23:09:55 No.981887845
高校生クイズ出るんじゃねえんだぞ
20 22/10/13(木)23:11:04 No.981888346
ネクタイ長すぎ!
21 22/10/13(木)23:11:21 No.981888476
駄目なのは分かるがどこが駄目なのか指摘できないから負けたわ
22 22/10/13(木)23:11:36 No.981888595
何でよりによって上紺下グレーにストライプのネクタイなんだよどこをどうとっても高校生じゃねえか
23 22/10/13(木)23:12:18 No.981888912
ジャケットのボタンって留めるもんなの?
24 22/10/13(木)23:12:31 No.981889001
ネクタイ外してYシャツからTシャツに変えてあとモデルの人を福山雅治にすれば大分変わると思う
25 22/10/13(木)23:12:35 No.981889025
もっとアイビールックっぽくした方がいいのでは
26 22/10/13(木)23:12:37 No.981889046
よくある高校生スタイルにしか見えないのやめろ
27 22/10/13(木)23:12:39 No.981889052
ブレザー好きとしてはここぜひ金ボタンにして徹底的に制服にしてもらいたい
28 22/10/13(木)23:12:53 No.981889139
でもこれ顔がシュッとしてて髪整えてたらそれっぽく見えない?
29 22/10/13(木)23:12:53 No.981889144
>ジャケットのボタンって留めるもんなの? 寒いかかしこまった場でもなければ締めない
30 22/10/13(木)23:13:13 No.981889278
>でもこれ顔がシュッとしてて髪整えてたらそれっぽく見えない? イケメン高校生にはなれるな
31 22/10/13(木)23:13:27 No.981889374
眼鏡かけてそうな顔
32 22/10/13(木)23:13:37 No.981889458
>でもこれ顔がシュッとしてて髪整えてたらそれっぽく見えない? どんだけイケメンでも違和感のほうが勝つんじゃないかな… 逆に服だけ変えれば割と清潔感あるように見えそう
33 22/10/13(木)23:13:45 No.981889510
>そのネクタイは今どきないだろ すげえベタながらじゃないのこれ
34 22/10/13(木)23:13:48 No.981889534
イケメンは上位15%位の存在なので例外の話をしても仕方ねぇんだ
35 22/10/13(木)23:13:48 No.981889535
スレ画はスタイリストがシーン別におすすめコーデしてくれるアプリの一例です
36 22/10/13(木)23:13:51 No.981889550
そりゃ高身長イケメンなら大抵のことは許されるよ
37 22/10/13(木)23:14:31 No.981889819
どうしてこんなに高校生感に溢れてるんだ
38 22/10/13(木)23:14:35 No.981889849
>スレ画はスタイリストがシーン別におすすめコーデしてくれるアプリの一例です 他の例もみたいものですね…
39 22/10/13(木)23:14:38 No.981889867
袖がつんつるてんなせいなのか首元ぱつぱつで苦しそうなせいなのか分からん とりあえず写真撮るなら髪のセットはした方が良いと思う
40 22/10/13(木)23:14:41 No.981889888
>ジャケットのボタンって留めるもんなの? スーツなら普通じゃない?
41 22/10/13(木)23:14:58 No.981890023
イケメンがこれやったら高校生のママ活かなと思うわ
42 22/10/13(木)23:15:19 No.981890180
完全に個人的な好みだけど柄シャツに柄ネクタイ付けるの嫌い うるさすぎる
43 22/10/13(木)23:15:26 No.981890221
ジャケットのボタンは別に止めてもいいだろ 2個止めてたらん?と思うけど
44 22/10/13(木)23:16:01 No.981890447
>完全に個人的な好みだけど柄シャツに柄ネクタイ付けるの嫌い >うるさすぎる じゃあシャツを無地にするか…
45 22/10/13(木)23:16:29 No.981890627
ジャケットのよれよれ感がほんとに高校生すぎる
46 22/10/13(木)23:16:34 No.981890659
>>完全に個人的な好みだけど柄シャツに柄ネクタイ付けるの嫌い >>うるさすぎる >じゃあシャツを無地にするか… 高校生度UP!
47 22/10/13(木)23:16:39 No.981890683
サイズの合ってなさがドンキの仮装グッズっぽくてなんか嫌
48 22/10/13(木)23:16:42 No.981890715
拭えない高校生感
49 22/10/13(木)23:16:53 No.981890790
ジャニーズがちょいちょい高校生役で制服着るけど アイドルですら30すぎて制服キツいなと思うのにその辺のおっさんが制服スタイルはキツい通り越して無理だろ
50 22/10/13(木)23:16:54 No.981890796
>他の例もみたいものですね… https://uwear.jp/
51 22/10/13(木)23:17:18 No.981890958
>サイズの合ってなさがドンキの仮装グッズっぽくてなんか嫌 袖のこと言ってるなら出るのが正しい
52 22/10/13(木)23:17:20 No.981890976
要素は無難だと思うんだけど…ダサいなこれ…
53 22/10/13(木)23:17:46 No.981891153
サイズは合ってるように見える
54 22/10/13(木)23:17:48 No.981891160
腰に自転車の鍵をカラビナで…
55 22/10/13(木)23:18:21 No.981891366
全身見てもやっぱり高校生で駄目だった
56 22/10/13(木)23:18:34 No.981891435
>>他の例もみたいものですね… >https://uwear.jp/ 即スレ画が出てきてダメだった
57 22/10/13(木)23:18:35 No.981891441
>ブレザー好きとしてはここぜひ金ボタンにして徹底的に制服にしてもらいたい ネクタイはレジメンタルだから合格として 後はシャツをボタンダウンにして靴はペニーローファーにすれば完璧だな
58 22/10/13(木)23:18:35 No.981891444
>>サイズの合ってなさがドンキの仮装グッズっぽくてなんか嫌 >袖のこと言ってるなら出るのが正しい 肩幅? あと生地がテッカテカで安っぽいなって
59 22/10/13(木)23:18:40 No.981891481
スーツでオーバーフィット気味ってやっぱ無理がある感じがする
60 22/10/13(木)23:18:43 No.981891494
>じゃあシャツを無地にするか… ネクタイ外す方がいいと思う それこそカジュアルダウンってやつでしょう
61 22/10/13(木)23:19:01 No.981891622
>https://uwear.jp/ なんかダサいの多くない? モデルが悪いのかコーディネートが悪いのか分からないけど
62 22/10/13(木)23:19:13 No.981891710
ファッションセンス壊滅してる「」でもん?ってなるぐらいなんだから業界の人マジでちゃんと仕事しろ
63 22/10/13(木)23:19:49 No.981891948
サイトがまずダサいな…
64 22/10/13(木)23:20:14 No.981892109
かばんも悪さしてる
65 22/10/13(木)23:20:15 No.981892113
俺が知らないだけでこれが今の流行りなのかもしれんし
66 22/10/13(木)23:20:21 No.981892148
>スーツでオーバーフィット気味ってやっぱ無理がある感じがする 第二次ソフトスーツブームがくるーっ
67 22/10/13(木)23:20:32 No.981892218
ダサいカラフルボディバッグを何故メーカーは作り続けるのか それを格好良いと思う人がいるからだ みたいな話と同じでこれを良いと思う層をターゲットにしてるんじゃないかな
68 22/10/13(木)23:20:35 No.981892233
紺ジャケットにグレーパンツは良くないと思うなぁ!
69 22/10/13(木)23:20:44 No.981892307
襟ってこんなデカいもんだっけ?
70 22/10/13(木)23:20:44 No.981892312
「」はオシャレは分からなくてもなんかダサいのは分かるからな…
71 22/10/13(木)23:21:16 No.981892502
髪の毛切った方が良いんじゃ
72 22/10/13(木)23:21:17 No.981892518
婚活にしてもグレーパンツはかっちりしすぎだと思う 軍パンにしてビームス店員風味を出そうぜ
73 22/10/13(木)23:21:18 No.981892523
こんなんなら上下セットアップの方がいいんじゃ…って思うけど ファッション上級者は違う意見なんだろうか…
74 22/10/13(木)23:21:44 No.981892682
>AVの男子高校生 最低で的確なレス
75 22/10/13(木)23:21:47 No.981892702
服のサイズ感がだるだるなのと髪がぼさぼさなのが厳しい
76 22/10/13(木)23:21:50 No.981892729
髪あげた方がいい
77 22/10/13(木)23:21:56 No.981892756
ネクタイ外して前開けるだけで大分マシ というかそれで良いだろ
78 22/10/13(木)23:22:00 No.981892772
こんな高校生の制服もどきならスーツの方が余程いいだろ…
79 22/10/13(木)23:22:11 No.981892836
グレーの下って普通に難しくない?
80 22/10/13(木)23:22:22 No.981892899
肩幅に高校生感がある
81 22/10/13(木)23:22:27 No.981892937
ユニクロの広告にいるようなガイジンさんが着れば似合いそう めちゃくちゃスタイリッシュな黒人さんとか
82 22/10/13(木)23:22:49 No.981893072
あの学園祭の画像の奴らが品評してると思うと笑えるな
83 22/10/13(木)23:22:55 No.981893100
転職活動をしており1次面接へ とかなら違和感ないかもしれない
84 22/10/13(木)23:23:00 No.981893133
性欲強そうな顔に見えてきた……
85 22/10/13(木)23:23:15 No.981893215
>ネクタイはレジメンタルだから合格として >後はシャツをボタンダウンにして靴はペニーローファーにすれば完璧だな ズボンはベージュのチノパンにしないと
86 22/10/13(木)23:23:23 No.981893258
下が運動靴なら完全に受け子
87 22/10/13(木)23:23:42 No.981893369
モデルの髪型に清潔感が無いのが良くない
88 22/10/13(木)23:23:49 No.981893409
ホモビの撮影じゃないんだからさ
89 22/10/13(木)23:23:51 No.981893422
>完全にAV男優
90 22/10/13(木)23:24:07 No.981893521
>転職活動をしており1次面接へ >とかなら違和感ないかもしれない 上半身しか映さないオンライン面接かな?
91 22/10/13(木)23:24:17 No.981893572
やめろよAVの冒頭に見えてきたじゃねえか…
92 22/10/13(木)23:24:19 No.981893587
>下が運動靴なら完全に受け子 受け子はスーツ着回しするから大きめのサイズでブカブカじゃない?
93 22/10/13(木)23:24:28 No.981893633
コラじゃないの!?
94 22/10/13(木)23:24:36 No.981893689
fu1536449.webp 全身図見てみたら靴が見たら分かる安いやつやん… ガラスレザーどころかエナメルじゃないかこれ
95 22/10/13(木)23:24:59 No.981893834
シャツ以外学生さんかと…
96 22/10/13(木)23:25:23 No.981893951
>AVの男子高校生 たぶん新任教師かクラス委員の子がレイプされてるとこを見せつけられるタイプのいじめられっ子
97 22/10/13(木)23:25:29 No.981893985
なんかの審判みたい
98 22/10/13(木)23:25:59 No.981894171
>ホモビの撮影じゃないんだからさ ホモ男優はもっと表情死んでない?
99 22/10/13(木)23:26:02 No.981894184
モデルは別に悪くないというかいかにもいそうなやつじゃない?
100 22/10/13(木)23:26:05 No.981894204
ネクタイ抜いてシャツの第一ボタン開ければ充分普通じゃない?
101 22/10/13(木)23:26:07 No.981894221
>なんかの審判みたい もうちょっと濃いグレーのパンツにして赤ネクタイにすると 武道の審判員やれる
102 22/10/13(木)23:26:10 No.981894241
多分イケメンでも許されねえこのスタイル
103 22/10/13(木)23:26:14 No.981894259
>シャツ以外学生さんかと… fu1536473.webp
104 22/10/13(木)23:26:31 No.981894355
審判扱いが優しくて駄目だった
105 22/10/13(木)23:26:36 No.981894382
色の濃いブレザーにグレーのスラックスは完全に高校生だよね
106 22/10/13(木)23:27:12 No.981894579
>>シャツ以外学生さんかと… >fu1536473.webp 学生というか制服ならもっと良い靴というかまともな靴だと思う やっぱAVの学生コスプレじゃね?
107 22/10/13(木)23:27:19 No.981894618
なんでこうも高校生っぽいのかというとパンツ位置が変に低いからだろうな
108 22/10/13(木)23:27:40 No.981894735
https://www.sunmarry0909.com/16622782276322 料金が安い…これじゃ安い服しか用意できんわそりゃ
109 22/10/13(木)23:27:43 No.981894752
>多分イケメンでも許されねえこのスタイル 同じモデルさんで別の服着てる写真あったけどそちらは印象全然違ったからな
110 22/10/13(木)23:27:43 No.981894756
女優の制服で力尽きた学園モノAVの服装
111 22/10/13(木)23:27:45 No.981894764
>>ホモビの撮影じゃないんだからさ >ホモ男優はもっと表情死んでない? そんなことない 世界一有名なホモビ男優は顔イキイキしてるぞ
112 22/10/13(木)23:28:13 No.981894915
星野源?
113 22/10/13(木)23:28:17 No.981894948
AVが一番的確だな… 酷い…
114 22/10/13(木)23:28:55 No.981895148
>星野源? 星野源に謝れ! これで新垣結衣と結婚できるわけないだろ!
115 22/10/13(木)23:29:04 No.981895199
でもこの人「」よりもイケメンじゃん
116 22/10/13(木)23:29:24 No.981895309
こんな全面テッカテカの革靴今どきあるんだ… せめてテカらせるにしてもトゥだけにしようよ
117 22/10/13(木)23:29:24 No.981895313
オモコロのネタ企画やってんじゃねえんだぞ
118 22/10/13(木)23:29:34 No.981895363
>でもこの人「」よりもイケメンじゃん モデルだからな…
119 22/10/13(木)23:29:49 No.981895443
>でもこの人「」よりもイケメンじゃん だから仕事としてちゃんとした服着せてあげて…
120 22/10/13(木)23:30:21 No.981895646
私は卵を産んだことはありませんが 卵が腐っているかどうかは分かりますよってのを思い出す
121 22/10/13(木)23:30:30 No.981895688
顔の話はしてねえ
122 22/10/13(木)23:30:37 No.981895725
この人他の服着てるとスタイルいいし表情もいいしカッコいいよ… スレ画は何で…?
123 22/10/13(木)23:30:47 No.981895796
今婚活やってるけどジャケットに中はセーターとか白Tとかだよ ネクタイは悪くないけどやるならYシャツは柄があった方がいいって言われた
124 22/10/13(木)23:30:55 No.981895831
>でもこの人「」よりもイケメンじゃん ごめん… 俺は勝ってるわ
125 22/10/13(木)23:31:22 No.981895969
顔の話もスタイルの話もしてねえよ… 服の話だよ… この服は「」に着せてもAV男優になるよ…
126 22/10/13(木)23:31:24 No.981895990
顔はそんな悪くねえし俺よりマシだよ 服は俺が学生の時代制服のがマシだよ
127 22/10/13(木)23:31:29 No.981896025
ネクタイとシャツを替えれば多少は良くなりそう
128 22/10/13(木)23:31:42 No.981896105
>ダサいカラフルボディバッグを何故メーカーは作り続けるのか >それを格好良いと思う人がいるからだ >みたいな話と同じでこれを良いと思う層をターゲットにしてるんじゃないかな まあこれを素直に抵抗なく受け入れられる人格の方が成婚しやすいんだと思うが…
129 22/10/13(木)23:31:58 No.981896203
>この人他の服着てるとスタイルいいし表情もいいしカッコいいよ… >スレ画は何で…? 仕事だから着るしかないでしょう…
130 22/10/13(木)23:32:08 No.981896250
>>でもこの人「」よりもイケメンじゃん >ごめん… >俺は勝ってるわ 参考にしたいからどんな着こなししてるか顔つきで上げてみて
131 22/10/13(木)23:32:13 No.981896289
>オモコロのネタ企画やってんじゃねえんだぞ 不摂生一週間後の永田
132 22/10/13(木)23:32:33 No.981896403
>紺ジャケットにグレーパンツは良くないと思うなぁ! 王道では?
133 22/10/13(木)23:32:54 No.981896517
どうすんだよアランドロンの写真あぷ小にあげられたら
134 22/10/13(木)23:32:54 No.981896520
工藤新一
135 22/10/13(木)23:33:31 No.981896729
ダサい服着たモデル集めてるスレが昔あったな… もう一回立ったらスレ画は確実だろうな…
136 22/10/13(木)23:34:10 No.981896938
奨励会棋士の方ですか?
137 22/10/13(木)23:34:22 No.981896996
わざとやってるんじゃないのか
138 22/10/13(木)23:34:41 No.981897089
>参考にしたいからどんな着こなししてるか顔つきで上げてみて ? 着こなしを顔つきであげる…?
139 22/10/13(木)23:34:46 No.981897110
どう見ても高校生のコスプレおじさん
140 22/10/13(木)23:34:54 No.981897160
fu1536498.webp こっちの方がいいじゃん!クラッチバッグは余計な気がするけど ローファーもちょっと安っぽいけど少なくとも下品なテカテカではないし
141 22/10/13(木)23:34:54 No.981897164
普通に将棋が強そうでいいと思う
142 22/10/13(木)23:35:05 No.981897229
>>参考にしたいからどんな着こなししてるか顔つきで上げてみて >? >着こなしを顔つきであげる…? そんな変な部分あるか…?
143 22/10/13(木)23:35:07 No.981897247
受け子かAV男優が一番しっくりくるな…
144 22/10/13(木)23:35:40 No.981897426
男も制服の方が嬉しいだろ?
145 22/10/13(木)23:35:41 No.981897434
高校1年生
146 22/10/13(木)23:35:47 No.981897476
>fu1536498.webp 金持ってそう 会社経営してそう 女癖悪そう
147 22/10/13(木)23:36:05 No.981897566
>そんな変な部分あるか…? どんな着こなしをしてるかあげてとかどんな顔つきをしてるかあげては分かるけど着こなしを顔つきであげるはちょっと分からないかな…
148 22/10/13(木)23:36:19 No.981897658
ネクタイが異様にデカく見えるの何でだろう
149 22/10/13(木)23:37:00 No.981897872
>>fu1536498.webp >金持ってそう >会社経営してそう >女癖悪そう かなり好印象になりましたね…
150 22/10/13(木)23:37:20 No.981897996
>>そんな変な部分あるか…? >どんな着こなしをしてるかあげてとかどんな顔つきをしてるかあげては分かるけど着こなしを顔つきであげるはちょっと分からないかな… 着こなしを顔(の画像)つきであげるってことだろ?
151 22/10/13(木)23:37:37 No.981898091
>>そんな変な部分あるか…? >どんな着こなしをしてるかあげてとかどんな顔つきをしてるかあげては分かるけど着こなしを顔つきであげるはちょっと分からないかな… 読解力皆無か
152 22/10/13(木)23:37:39 No.981898103
>ネクタイが異様にデカく見えるの何でだろう 下からちょっと出てるから?
153 22/10/13(木)23:37:39 No.981898106
どうでもいいアンジャッシュが発生している…
154 22/10/13(木)23:37:40 No.981898110
顔だけ見ればどんな着こなしか分かるだろ?
155 22/10/13(木)23:38:37 No.981898449
>どんな着こなしをしてるかあげてとかどんな顔つきをしてるかあげては分かるけど着こなしを顔つきであげるはちょっと分からないかな… なに言ってんだおめぇ
156 22/10/13(木)23:38:41 No.981898474
オモコロの企画と言われたら信じるわ…
157 22/10/13(木)23:38:43 No.981898483
>どんな着こなしをしてるかあげてとかどんな顔つきをしてるかあげては分かるけど着こなしを顔つきであげるはちょっと分からないかな… 「着こなしを上げる」の時点で「着こなし(の写真)を上げる」ってことだから「写真を顔つきで上げる」って要素を足すとその文にならないかな? 綺麗な表現とは俺も思わないけど意味は取れるように思えるが
158 22/10/13(木)23:38:59 No.981898571
>顔だけ見ればどんな着こなしか分かるだろ? そう言うことか 分かった
159 22/10/13(木)23:39:05 No.981898613
謎のポンチが始まっている…
160 22/10/13(木)23:39:15 No.981898672
>オモコロの企画と言われたら信じるわ… ちょっと黒い目線入れてみて
161 22/10/13(木)23:39:25 No.981898725
ベルトの位置を予想するとネクタイは長そうだな シャツの襟型もセミワイドくらいの方が良くない?
162 22/10/13(木)23:39:32 No.981898780
まぁでも「」のコーディネート力信じるかと言うとな…
163 22/10/13(木)23:39:33 No.981898791
>謎のポンチが始まっている… パイナップルは抜いといてくれ
164 22/10/13(木)23:41:18 No.981899410
ジャケットを白にしてパンツは白のデニムにしようぜ!
165 22/10/13(木)23:41:19 No.981899415
>fu1536498.webp >こっちの方がいいじゃん!クラッチバッグは余計な気がするけど >ローファーもちょっと安っぽいけど少なくとも下品なテカテカではないし バッグと靴変えればこれなら大丈夫だな スレ画はマジでなんなんだよ
166 22/10/13(木)23:41:21 No.981899427
似たようなの探そうとしたらいつもの人が出てきて駄目だった https://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=909
167 22/10/13(木)23:41:27 No.981899460
>まぁでも「」のコーディネート力信じるかと言うとな… 布スレとか見ると「」は結構オシャレなのいると思うんだけど学園祭がアレだしなぁ…
168 22/10/13(木)23:41:30 No.981899473
視線の先に女優がいるんだろうな… 女教師役なら誰がいい?
169 22/10/13(木)23:41:49 No.981899598
>似たようなの探そうとしたらいつもの人が出てきて駄目だった >https://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=909 この人見ると安心する
170 22/10/13(木)23:42:17 No.981899785
学園祭そんなにヤバいの!?
171 22/10/13(木)23:42:23 No.981899817
>布スレとか見ると「」は結構オシャレなのいると思うんだけど学園祭がアレだしなぁ… オールジャンル掲示板らしいじゃん 選抜かけたらそれなりに上澄みが集まるのでは?
172 22/10/13(木)23:42:39 No.981899909
今回はジッパー付いてないだろ!
173 22/10/13(木)23:42:54 No.981899997
>視線の先に女優がいるんだろうな… >女教師役なら誰がいい? 同級生の沖田杏梨がいい…
174 22/10/13(木)23:42:59 No.981900029
>学園祭そんなにヤバいの!? 学園祭の「」 「あの定型の元ネタ俺なんすよw」キャッキャ 「絶対に許さないよ」ワイワイ 「風俗オフ行くぞお!」ワキアイアイ 学園祭のシャンカー 「あのスレ荒らしたのおれなんだよw」ギャハハ 「おれたち濃厚にィ!」ガハハ 「多順荒らしオフ行くぞォ!」ブハハ どちらが人としてゴミかな?よいこの君なら、もうわかる
175 22/10/13(木)23:43:06 No.981900056
>学園祭そんなにヤバいの!? そうでもないよ コミケとサンクリの中間くらい
176 22/10/13(木)23:43:10 No.981900074
>学園祭そんなにヤバいの!? スレ画の20倍はヤバいよ
177 22/10/13(木)23:43:51 No.981900297
イケメン云々じゃなく違和感あるのは多分年齢が原因よねこれ
178 22/10/13(木)23:43:53 No.981900306
>学園祭そんなにヤバいの!? まずデブが多い
179 22/10/13(木)23:44:02 No.981900366
>>学園祭そんなにヤバいの!? >そうでもないよ >コミケとサンクリの中間くらい そんなウンコのゲロの中間みたいな例えされても…
180 22/10/13(木)23:44:07 No.981900397
>選抜かけたらそれなりに上澄みが集まるのでは? そんな物はない
181 22/10/13(木)23:44:14 No.981900438
お見合いならまぁ… いやどうだろう
182 22/10/13(木)23:44:59 No.981900696
即売会の「」を「」のオシャレ平均値とするのは無茶だろ…
183 22/10/13(木)23:45:04 No.981900723
>似たようなの探そうとしたらいつもの人が出てきて駄目だった >https://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=909 いい歳の取り方してるな…
184 22/10/13(木)23:45:21 No.981900829
これならセレクトショップで婚活用の服一式選んで下さいって言った方がカッコよくなるな…
185 22/10/13(木)23:45:31 No.981900873
シンプルに服のサイズが体にマッチしてない感じが学生服感をすごく煽ってくる
186 22/10/13(木)23:45:43 No.981900929
>即売会の「」を「」のオシャレ平均値とするのは無茶だろ… いやあれが「」だろ 違うって言うならお前のコーディネートをあげろよ
187 22/10/13(木)23:45:47 No.981900951
>これならセレクトショップで婚活用の服一式選んで下さいって言った方がカッコよくなるな… 何ならユニクロのバイトに頼んでもなんぼかマシじゃねえかな
188 22/10/13(木)23:45:58 No.981901007
男のダサいは分かるけど女のダサいがまるで分からない… 女性の見合い失敗服探してもないな…
189 22/10/13(木)23:46:11 No.981901084
>即売会の「」を「」のオシャレ平均値とするのは無茶だろ… ある種社会性と行動力があるって事はマシな方になるのでは?
190 22/10/13(木)23:46:22 No.981901130
女性のダサいファッションは見たことないなそういえば
191 22/10/13(木)23:46:28 No.981901164
>これならセレクトショップで婚活用の服一式選んで下さいって言った方がカッコよくなるな… ちょっとユニクロとライトオン回ってくるわ
192 22/10/13(木)23:46:30 No.981901174
>違うって言うならお前のコーディネートをあげろよ ズリネタ探すホモ野郎め…
193 22/10/13(木)23:46:47 No.981901280
ていうか婚活パーティーならスーツでよくない? デートならこんなフォーマルネクタイしんどくない?
194 22/10/13(木)23:46:52 No.981901318
ネクタイがダサい
195 22/10/13(木)23:46:59 No.981901343
>ズリネタ探すホモ野郎め… あげられないならお前の負けだぞ?
196 22/10/13(木)23:47:08 No.981901396
>男のダサいは分かるけど女のダサいがまるで分からない… >女性の見合い失敗服探してもないな… 年齢に合わない服装とかブランドってのはあるんでない 男からするとあんまわかんないけど
197 22/10/13(木)23:47:25 No.981901488
ワークマン着てる俺がおしゃれとは全く思わないし小汚ねえなとも思わないでもないけどそれはそうとしてスレ画はおかしいって!
198 22/10/13(木)23:47:29 No.981901507
>男のダサいは分かるけど女のダサいがまるで分からない… >女性の見合い失敗服探してもないな… 男が女の服見てこいつないな…って思うレベルってもうそれ公序良俗に反してるやつじゃないか? ダサいに収まるレベルではない常識を疑うやつ
199 22/10/13(木)23:47:32 No.981901523
>ていうか婚活パーティーならスーツでよくない? 「」さんアウトー!
200 22/10/13(木)23:47:34 No.981901542
https://biz.menz-style.com/item/detail?item_code=147-A-126050 今のshunさんいい感じのイケオジになってるよ
201 22/10/13(木)23:47:37 No.981901557
>男のダサいは分かるけど女のダサいがまるで分からない… >女性の見合い失敗服探してもないな… スレ画の性別逆ならセーラー服で見合いじゃないの?
202 22/10/13(木)23:47:42 No.981901585
>女性のダサいファッションは見たことないなそういえば あたしゃバラエティ声優だよぉ…
203 22/10/13(木)23:47:44 No.981901594
>スーツと違うのは分かるのに違和感ポイントがどこなのか分からん ズボンの色 ネクタイの柄
204 22/10/13(木)23:47:50 No.981901622
>違うって言うならお前のコーディネートをあげろよ 無敵の返しやめろ
205 22/10/13(木)23:48:03 No.981901684
>スレ画の性別逆ならセーラー服で見合いじゃないの? まあやべーの来ちゃったなと思うわな
206 22/10/13(木)23:48:10 No.981901719
>今のshunさんいい感じのイケオジになってるよ カッケェ
207 22/10/13(木)23:48:11 No.981901732
>いやあれが「」だろ >違うって言うならお前のコーディネートをあげろよ なんでそんな必死なの…?
208 22/10/13(木)23:48:22 No.981901777
>女性のダサいファッションは見たことないなそういえば 興味無いだけ
209 22/10/13(木)23:48:24 No.981901787
>>女性の見合い失敗服探してもないな… >スレ画の性別逆ならセーラー服で見合いじゃないの? 常識を疑うファッションだわ…
210 22/10/13(木)23:48:25 No.981901797
あのダサコーディネートの人も別に素材としての本人は悪くねえからな…
211 22/10/13(木)23:48:29 No.981901813
フォーマルな感じは好きだけどもっと砕けたカジュアル感は欲しいよなぁ
212 22/10/13(木)23:48:30 No.981901824
>無敵の返しやめろ 敗者は黙ってろ
213 22/10/13(木)23:48:39 No.981901881
>>女性のダサいファッションは見たことないなそういえば >あたしゃバラエティ声優だよぉ… ファッション誌にも載ってたんだぞ! 組み合わせが悪いんじゃないすかね…
214 22/10/13(木)23:48:48 No.981901928
セーラー服で見合いする女はもう危険人物だよ!
215 22/10/13(木)23:49:09 No.981902057
女のダサいなんて電車乗ってたらいくらでもいるだろ 男と同じだけダサいやつがいるよ
216 22/10/13(木)23:49:13 No.981902074
セーラー服見合いはダサいとかじゃなくてメンタル案件なんだよ
217 22/10/13(木)23:49:16 No.981902093
>https://biz.menz-style.com/item/detail?item_code=147-A-126050 >今のshunさんいい感じのイケオジになってるよ >失敗から学びを得て >また挑戦すればいいじゃないか (ジッパーの話だろうか…)
218 22/10/13(木)23:49:24 No.981902133
>なんでそんな必死なの…? 「」が真実を認めないからだろ
219 22/10/13(木)23:49:32 No.981902171
見合いでセーラー服とかドッキリを疑うわ…
220 22/10/13(木)23:49:48 No.981902258
セットアップのインナーにニットかカットソーの方が楽じゃないか?
221 22/10/13(木)23:49:52 No.981902297
>フォーマルな感じは好きだけどもっと砕けたカジュアル感は欲しいよなぁ ユニクロのサイト見て真似して買ってくりゃいい
222 22/10/13(木)23:50:19 No.981902467
shunさんはあの貼り付けたような笑顔をあんまりしなくなったから渋さが際立ってきた それはそれとして着せられるカジュアルウェアは相変わらずダサい
223 22/10/13(木)23:50:41 No.981902595
女性 ダサい 服装で調べるとさやえんどうのコスが出るな…
224 22/10/13(木)23:51:13 No.981902780
なんで急にユニクロ?
225 22/10/13(木)23:51:17 No.981902802
基本的に失敗している服って TPOミスってるか 年齢ミスってるか 色合わせミスってるか サイズミスってるか の四つだと思う
226 22/10/13(木)23:51:18 No.981902807
>それはそれとして着せられるカジュアルウェアは相変わらずダサい あの人は何の罪を背負ってあの仕事をしているのか
227 22/10/13(木)23:51:32 No.981902890
>なんで急にユニクロ? ユニクロしか知らないからだろ?
228 22/10/13(木)23:51:34 No.981902902
おニャン子ガチ勢なら勝負服がセーラー服の可能性はゼロではない
229 22/10/13(木)23:51:45 No.981902962
>男のダサいは分かるけど女のダサいがまるで分からない… 原宿にいそうなやつ
230 22/10/13(木)23:52:26 No.981903156
1枚くらいはそれなりの値段するビシッとしたジャケット欲しい
231 22/10/13(木)23:52:41 No.981903248
>女性 ダサい 服装で調べるとさやえんどうのコスが出るな… 凄い服出てきて駄目だった https://onl.bz/n944RnL
232 22/10/13(木)23:52:50 No.981903291
ダッフルコート着てるけどダメなの?
233 22/10/13(木)23:53:08 No.981903405
>ダッフルコート着てるけどダメなの? かわいいから好きよ
234 22/10/13(木)23:53:26 No.981903519
>ダッフルコート着てるけどダメなの? ちゃんと公園のベンチ座れよ
235 22/10/13(木)23:53:26 No.981903520
>セーラー服見合いはダサいとかじゃなくてメンタル案件なんだよ 学生服じゃなくてミリタリーショップ行けば水兵さんの着てるやつ売ってるだろ って言われてもじゃあいいかとはならないだろ スレ画はそれと一緒
236 22/10/13(木)23:53:27 No.981903529
>ダッフルコート着てるけどダメなの? たいやき思い出すからダメ
237 22/10/13(木)23:53:28 No.981903536
>ダッフルコート着てるけどダメなの? 村上春樹だって着てるぞ 胸を張って着るといい
238 22/10/13(木)23:53:29 No.981903542
>ダッフルコート着てるけどダメなの? うぐぅ
239 22/10/13(木)23:53:29 No.981903549
でも君らも婚活しててJKきたら嬉しいだろ 女性もそうだってことだよ
240 22/10/13(木)23:53:30 No.981903559
>ダッフルコート着てるけどダメなの? ピーコートよりもフォーマル寄りと聞く
241 22/10/13(木)23:54:10 No.981903802
学園祭は俺はちゃんと赤チェックシャツに青ジーパンで正装して行ってるけど普通のオタクファッションの人が多い
242 22/10/13(木)23:54:23 No.981903881
無地の何の変哲もない白いシャツ着てるshunさんめっちゃカッコいいな…
243 22/10/13(木)23:54:23 No.981903882
>学生服じゃなくてミリタリーショップ行けば水兵さんの着てるやつ売ってるだろ >って言われてもじゃあいいかとはならないだろ >スレ画はそれと一緒 ちょっと何言ってるかわかりませんね
244 22/10/13(木)23:54:28 No.981903911
>1枚くらいはそれなりの値段するビシッとしたジャケット欲しい タリアトーレおすすめ
245 22/10/13(木)23:54:38 No.981903970
男でダッフルコートというと3月のライオンの零ちゃんを思い出す
246 22/10/13(木)23:54:59 No.981904096
fu1536616.jpg スーツもいいけど和系も楽だよ
247 22/10/13(木)23:55:31 No.981904271
ダッフルコート好きだからそろそろトレンド来ねえかな…
248 22/10/13(木)23:55:35 No.981904298
自衛隊の正装だから…って上下迷彩着てくるかんじ?
249 22/10/13(木)23:55:52 No.981904403
>スーツもいいけど和系も楽だよ AIが出力したような組み合わせはやめてくれないか!
250 22/10/13(木)23:55:52 No.981904405
たいやきたいやき
251 22/10/13(木)23:55:57 No.981904432
>fu1536616.jpg >スーツもいいけど和系も楽だよ 高橋一生レベルの顔面の良さ必要じゃないこれ?
252 22/10/13(木)23:55:57 No.981904433
>fu1536616.jpg >スーツもいいけど和系も楽だよ 顔隠してもグローブでわかるわ!
253 22/10/13(木)23:55:58 No.981904443
>fu1536616.jpg >スーツもいいけど和系も楽だよ 指抜きグローブが痺れる
254 22/10/13(木)23:56:15 No.981904534
>ダッフルコート好きだからそろそろトレンド来ねえかな… こない 似合う人少ないから
255 22/10/13(木)23:56:21 No.981904560
(京極夏彦が貼られたんだな…)
256 22/10/13(木)23:56:48 No.981904705
ダッフルコートは一時期オタクが異常に着てた
257 22/10/13(木)23:56:54 No.981904757
幸四郎さんの服が全部似合うように見える… 着こなしか…
258 22/10/13(木)23:57:36 No.981904998
京極夏彦は俺には難易度高すぎるだろ
259 22/10/13(木)23:57:42 No.981905035
>指抜きグローブが痺れる これ人殺す時に使うやつじゃ…
260 22/10/13(木)23:58:08 No.981905187
鉢巻はなんで廃れちゃったんだろう
261 22/10/13(木)23:59:30 No.981905652
>ダッフルコートは一時期オタクが異常に着てた それは鍵のせいじゃ…
262 22/10/14(金)00:00:06 No.981905847
黒系のダッフルは別にうぐぅってならない気がする
263 22/10/14(金)00:00:18 No.981905952
指抜きグローブは京極夏彦かDAIGOなのよ
264 22/10/14(金)00:00:27 No.981906015
>でも君らも婚活しててJKきたら嬉しいだろ >女性もそうだってことだよ いや怖いが 絶対後ろに宗教なりヤクザなり絡んでるだろ まともな女が高校生から婚カツしねぇよ
265 22/10/14(金)00:01:03 No.981906242
>1枚くらいはそれなりの値段するビシッとしたジャケット欲しい https://www.beams.co.jp/blog/bhm/114782/ ビームスで人質でも取られてんのかって安い値段で リングヂャケット製のジャケット売ってるから一回覗いたらどうかな
266 22/10/14(金)00:01:52 No.981906536
>黒系のダッフルは別にうぐぅってならない気がする 日能研のカバン背負ってる
267 22/10/14(金)00:05:14 No.981907943
女性は女性のファッションアプリがあってこっちはこっちで 凄い変な服送られてくるって感想もかなり見る
268 22/10/14(金)00:07:15 No.981908792
つまり婚活女子はDKコスプレ男子と結婚したい…ってコト!?
269 22/10/14(金)00:07:22 No.981908842
>女性は女性のファッションアプリがあってこっちはこっちで >凄い変な服送られてくるって感想もかなり見る お前女の知り合い皆無なのにどこで見るんだよ
270 22/10/14(金)00:08:41 No.981909395
>いや怖いが >絶対後ろに宗教なりヤクザなり絡んでるだろ >まともな女が高校生から婚カツしねぇよ 美人局だろうなとは思う
271 22/10/14(金)00:08:53 No.981909475
自分がカッコいいと思う格好が周囲から見てダサいこともあるけど 別にそんなに気にされてないから好きなの着れば良いんだ
272 22/10/14(金)00:09:18 No.981909646
>スーツと違うのは分かるのに違和感ポイントがどこなのか分からん ズボンとの色合い?
273 22/10/14(金)00:09:51 No.981909894
>>黒系のダッフルは別にうぐぅってならない気がする >日能研のカバン背負ってる そこまで行くと時ポ!
274 22/10/14(金)00:10:55 No.981910314
>自分がカッコいいと思う格好が周囲から見てダサいこともあるけど >別にそんなに気にされてないから好きなの着れば良いんだ 街歩くだけとかならともかく婚活だとガッツリ品定めされてるから相手受け考えなきゃならんのキツい
275 22/10/14(金)00:11:20 No.981910485
>自分がカッコいいと思う格好が周囲から見てダサいこともあるけど >別にそんなに気にされてないから好きなの着れば良いんだ 精々今日変な人いてさーくらいのものなのだ 大多数は変人カテゴリで記憶から消されるのだ
276 22/10/14(金)00:13:21 No.981911243
>お前女の知り合い皆無なのにどこで見るんだよ エアークローゼット感想で
277 22/10/14(金)00:14:05 No.981911583
>街歩くだけとかならともかく婚活だとガッツリ品定めされてるから相手受け考えなきゃならんのキツい 相手がダサくても自分が服選べば良いくらいの人がいるかもしれないし 汚いとか臭くなければよっぽど大丈夫だと思う
278 22/10/14(金)00:16:06 No.981912465
生地が滑らかな感じだったりグレーとかネイビー系の色合いなのが制服っぽいと思う もう少し春夏なら涼しげで秋冬なら毛羽っぽい感じの素材でブラウン系とかを入れればプライベート感が出ると思う