虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)21:32:07 ハイザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)21:32:07 No.981847868

ハイザックって滅茶苦茶ナイスデザインだと思うけどあまりそういう声を聞かない

1 22/10/13(木)21:32:47 No.981848162

こんなのザクの後継機とは認めないよ!

2 <a href="mailto:お禿">22/10/13(木)21:32:55</a> [お禿] No.981848212

わかる

3 22/10/13(木)21:33:55 No.981848645

大好きだよハイザック

4 22/10/13(木)21:34:15 No.981848775

>こんなのザクの後継機とは認めないよ! ジオン星人のレス

5 22/10/13(木)21:34:31 No.981848872

なんでコクピットハッチにパイプ繋いじゃったんですか?

6 22/10/13(木)21:34:43 No.981848946

いまさら言うまでもないからな

7 22/10/13(木)21:34:51 No.981849022

>ハイザックって滅茶苦茶ナイスデザインだと思うけどあまりそういう声を聞かない 当たり前すぎて言う必要もないからさ

8 <a href="mailto:ジオン風の会">22/10/13(木)21:35:04</a> [ジオン風の会] No.981849115

私はいいと思う

9 22/10/13(木)21:35:05 No.981849124

一番好きだよハイザック

10 22/10/13(木)21:35:07 No.981849137

全てにおいて邪魔そうな胴体貫通して前腕に繋がってるケーブルだけは無いと思う…

11 22/10/13(木)21:35:07 No.981849140

ジオン共和国はめっちゃ気に入ってたのに

12 22/10/13(木)21:35:35 No.981849347

でもだいぶザクだよ?ザクだなこれ…なあこれザクの後継機じゃないか?これぞジオンの精神!

13 22/10/13(木)21:35:37 No.981849370

デザインよりザックが気になる

14 22/10/13(木)21:35:38 No.981849373

足のスラスターで高機動型の系譜みたいになってるの好き

15 22/10/13(木)21:35:42 No.981849398

肩シールドがあるのに手持ちシールド完備 やっぱり使い難かったんだなって

16 22/10/13(木)21:35:58 No.981849498

ジムⅡをガンダムヘッドにするならスレ画をジムヘッドにしたカスタムもあってもいいと思う …面白みがなさそうだ

17 22/10/13(木)21:36:00 No.981849516

>デザインよりザックが気になる ハイザクだとちょっと語感がね…

18 22/10/13(木)21:36:22 No.981849661

>デザインよりザックが気になる ハイザクだと語呂が悪いし

19 22/10/13(木)21:36:24 No.981849680

ホビハは?

20 22/10/13(木)21:36:33 No.981849745

ザックザックのオーザック!

21 22/10/13(木)21:36:54 No.981849906

>デザインよりザックが気になる ザクはZAKUだけどザックはZACKだからな…

22 22/10/13(木)21:37:23 No.981850070

>>こんなのザクの後継機とは認めないよ! >ジオン星人のレス そんな…ジオン星人さんがザクが良いっていうから見た目それっぽくしたのに…

23 22/10/13(木)21:38:10 No.981850450

乗った人全員ハイザック大好きになるってよっぽど操縦性いいんだろうな

24 22/10/13(木)21:39:28 No.981850973

なんで物語の最初(カミーユの両親が死ぬあたり)に出てきたやつは連邦カラーじゃないの?

25 22/10/13(木)21:39:34 No.981851014

ビーム兵器使えなくなるのはちょっと欠陥が過ぎる

26 22/10/13(木)21:39:46 No.981851100

ティターンズ所属ってことを除けば結構好き

27 22/10/13(木)21:40:31 No.981851400

理由付けはされてるけどやっぱりこの造形のMSをティターンズが使うのは違和感があると思うの

28 22/10/13(木)21:40:49 No.981851537

真のザクの後継機はザクIIIだから…

29 22/10/13(木)21:41:08 No.981851656

ジム2の後の連邦の主力機体がハイザック?

30 22/10/13(木)21:41:24 No.981851766

敵のティターンズがジムで味方のエゥーゴがザクだと 視聴者が混乱するだろってスポンサーに言われて逆になったけど そもそも同じ連邦の内ゲバって時点でわかりにくくないか

31 22/10/13(木)21:41:59 No.981852005

バーザムなんかと比べて100倍いいよなハイザック

32 22/10/13(木)21:42:35 No.981852251

こんな使えねえポンコツMS全部艦から捨てるわ

33 22/10/13(木)21:42:46 No.981852319

ティターンズのエリートならよほどのエースと当たらない限りはライフルで仕止められるだろうし いざ接近戦となったらヒートホークで事足りるのではないだろうか なんなら近接武器捨ててビームライフルとザクマシンガンでいいんじゃないかとすら思う

34 22/10/13(木)21:43:28 No.981852586

>ビーム兵器使えなくなるのはちょっと欠陥が過ぎる でもハイザックカスタムは普通にライフルどころかビームランチャーとサーベル両方使えるからな ジェネレーターちょいとアップデートすりゃ解決くるじゃんと

35 22/10/13(木)21:43:45 No.981852683

>ジム2の後の連邦の主力機体がハイザック? 同時に漬かってるだけで別にどっちが主力ってことはない

36 22/10/13(木)21:43:52 No.981852735

>なんで物語の最初(カミーユの両親が死ぬあたり)に出てきたやつは連邦カラーじゃないの? 追撃してるのがグリプス駐留のティターンズ部隊だからだからじゃないの?

37 22/10/13(木)21:44:20 No.981852904

操縦性も整備性もいいらしいので兵器に求められるのってそういうところだよなってなる

38 22/10/13(木)21:44:39 No.981853039

>敵のティターンズがジムで味方のエゥーゴがザクだと >視聴者が混乱するだろってスポンサーに言われて逆になったけど >そもそも同じ連邦の内ゲバって時点でわかりにくくないか 近藤版Zみたいに味方をジオン系で統一でよかったと思う

39 22/10/13(木)21:45:22 No.981853321

残党狩りするティターンズのハイザックが緑色なのって悪趣味だよね

40 22/10/13(木)21:45:28 No.981853363

ギレンの野望で戦勝国になったジオンが連邦の技術を融合させてハイザックを作るってif好き

41 22/10/13(木)21:45:32 No.981853390

>バーザムなんかと比べて100倍いいよなハイザック そしたらもっとプラモ出てるだろ

42 22/10/13(木)21:45:44 No.981853472

>ティターンズのエリートならよほどのエースと当たらない限りはライフルで仕止められるだろうし >いざ接近戦となったらヒートホークで事足りるのではないだろうか >なんなら近接武器捨ててビームライフルとザクマシンガンでいいんじゃないかとすら思う なんならゲルググタイプですら90ミリマシンガンで貫通出来るんだから120ミリなんてオーバーキルだよな シーマ艦隊みたいに残党軍なんてまずビーム兵器持ってないだろうし

43 22/10/13(木)21:46:01 No.981853569

HGUCでリメイクしてほしい

44 22/10/13(木)21:46:20 No.981853696

地球側のティターンズがジオン系で スペースノイド側のエゥーゴが連邦系の機体なのめちゃくちゃ分かりづらい

45 22/10/13(木)21:47:01 No.981853962

連邦カラーのハイザックの方がティターンズみたいな色してるが

46 22/10/13(木)21:47:02 No.981853971

>>ビーム兵器使えなくなるのはちょっと欠陥が過ぎる >でもハイザックカスタムは普通にライフルどころかビームランチャーとサーベル両方使えるからな >ジェネレーターちょいとアップデートすりゃ解決くるじゃんと 改修が必要な時点でもうダメだな…

47 22/10/13(木)21:47:05 No.981853987

>ギレンの野望で戦勝国になったジオンが連邦の技術を融合させてハイザックを作るってif好き (十字マークはそのまま)

48 22/10/13(木)21:47:17 No.981854071

>操縦性も整備性もいいらしいので兵器に求められるのってそういうところだよなってなる マーフィー隊長が敵国の技術だろうと少しでもいい機体に乗って生存率上がる方が良いじゃんって言ってたけどまさにその通りなんだよな 敵を前にしてプライドとか言ってられんの?って

49 22/10/13(木)21:47:47 No.981854235

ザクへの愚弄は少なからず設計思想に入ってるだろうしな…

50 22/10/13(木)21:47:58 No.981854320

ティターンズはモノアイばかり採用して あいつら本当はジオン星人なのでは

51 22/10/13(木)21:48:08 No.981854385

>>>ビーム兵器使えなくなるのはちょっと欠陥が過ぎる >>でもハイザックカスタムは普通にライフルどころかビームランチャーとサーベル両方使えるからな >>ジェネレーターちょいとアップデートすりゃ解決くるじゃんと >改修が必要な時点でもうダメだな… 元々なんの問題も無かったのに連邦の癒着で他社製のジェネレーター搭載させられたせいでこうなっちゃったんだ

52 22/10/13(木)21:48:55 No.981854678

実はモノアイの方が性能いいのかな

53 22/10/13(木)21:49:17 No.981854827

マークIIと比べるとデザイン的には違和感ないよね

54 22/10/13(木)21:49:19 No.981854844

>連邦カラーのハイザックの方がティターンズみたいな色してるが 連邦ハイザックの色はスタジオに余ってた奴って本当なんかな どっちかと言えばその前に出てたザクキャノンの色まんまみたいだから狙って合わせてると思ったんだけど

55 22/10/13(木)21:49:22 No.981854863

ガンダムバトルユニバースのホビーハイザックは無茶苦茶使ってた 武装ないから八極拳は絶対おかしい

56 22/10/13(木)21:49:23 No.981854872

最終的にホビー扱いされるやつ

57 22/10/13(木)21:49:42 No.981854989

>武装ないから八極拳は絶対おかしい ダメだった

58 22/10/13(木)21:49:49 No.981855030

ティターンズじゃない部隊でもガルバルディとかアッシマーとか使ってるからな…

59 22/10/13(木)21:50:14 No.981855175

HGUCハイザックは流石にもう古いからリバイブとかAOZ版とかでっち上げてリメイクして欲しい

60 22/10/13(木)21:50:14 No.981855177

乗る前は文句言ってたやつでも実際乗ると割と気に入る操作性のせいか 型落ちしてるのになぜか火星ジオンとアクシズ含めたほぼ全陣営が所持してるってわけわからん状況になるなったザクの鑑みたいなやつだよ

61 22/10/13(木)21:50:31 No.981855281

大型のランドセルのおかげですごく強そうに見える

62 22/10/13(木)21:50:35 No.981855298

fu1536065.jpg

63 22/10/13(木)21:50:48 No.981855387

>HGUCハイザックは流石にもう古いからリバイブとかAOZ版とかでっち上げてリメイクして欲しい 了解!ハイザック2!!!

64 22/10/13(木)21:50:51 No.981855403

Zはなんか連邦系とジオン系の見た目がぐちゃぐちゃに混ざってるの面白いところでもあるけど 当時見てた人混乱したんじゃないかなって

65 22/10/13(木)21:51:41 No.981855731

>fu1536065.jpg 割とマジでハイザックとしての決定版でコロナ前でも再販の度にすぐ売り切れてた傑作キット来たな…

66 22/10/13(木)21:51:46 No.981855774

ヒート武器も最初はビームサーベルと干渉出来たけど ネタがバレてからは対策されてざっくり行くって設定生やされていたけどこの時代はどうなんだろう

67 22/10/13(木)21:52:39 No.981856124

>HGUCハイザックは流石にもう古いからリバイブとかAOZ版とかでっち上げてリメイクして欲しい ケルデルクもだけど最近のAOZ展開はHGガンプラが流石に古いすぎるからつらい

68 22/10/13(木)21:52:56 No.981856237

ハマーン軍の現場は気にせずハイザックも陣営に入れてたからな…

69 22/10/13(木)21:53:40 No.981856514

子供の頃は全く気づかなかったけど ちゃんと連邦の系譜を汲んでるデザインなんだなところどころ

70 22/10/13(木)21:53:49 No.981856554

ホビーハイザックって隠れハイザックだっけ?

71 22/10/13(木)21:54:00 No.981856635

>ヒート武器も最初はビームサーベルと干渉出来たけど >ネタがバレてからは対策されてざっくり行くって設定生やされていたけどこの時代はどうなんだろう その設定MGグフカスタムのインストだけじゃねえ?割と当時のインスト解説は読み物としては面白いけど根拠のないとんでも学説多いから魔に受けたらダメだよ

72 22/10/13(木)21:55:12 No.981857038

ちょっとスタイリッシュになったザクって感じで嫌いじゃないわ

73 22/10/13(木)21:57:14 No.981857753

高機動型ザクベースに連邦テイストが入ったような良いデザインだよね

74 22/10/13(木)21:57:40 No.981857914

ハイザックとザクⅢは設定無視して名前交換したらしっくりくる

75 22/10/13(木)21:57:41 No.981857918

意外に富野がこういうモビルスーツらしいモビルスーツを好きなんだよな 無国籍というかあからさまに技術が混ざってるし

76 22/10/13(木)21:58:14 No.981858113

シャア専用ハイザックはないの? リックディアスもらう前は何乗ってたんです?

77 22/10/13(木)21:58:14 No.981858119

>Zはなんか連邦系とジオン系の見た目がぐちゃぐちゃに混ざってるの面白いところでもあるけど >当時見てた人混乱したんじゃないかなって 普通に見てて物語のあらすじとか組織の所属とか分かりにくい…

78 22/10/13(木)21:58:25 No.981858184

>意外に富野がこういうモビルスーツらしいモビルスーツを好きなんだよな >無国籍というかあからさまに技術が混ざってるし 珍しく素直にカッコよかったって褒めてるんだよね

79 22/10/13(木)21:58:33 No.981858240

ギレンの野望でエゥーゴだけハイザック作れないの未だに納得してない 連邦仕様ならいいだろ

80 22/10/13(木)21:58:45 No.981858317

>ハイザックとザクⅢは設定無視して名前交換したらしっくりくる ザクIIIがザックになるのヤダー!

81 22/10/13(木)21:59:13 No.981858479

稼働方式が両方の形式使ってるんだっけ

82 22/10/13(木)21:59:29 No.981858556

同じモノアイでもマラサイとハイザックで全然所属が違うデザインになってるのはよく見ればわかる 出資者はモノアイしか見てないので同じものということにした

83 22/10/13(木)21:59:32 No.981858573

>ギレンの野望でエゥーゴだけハイザック作れないの未だに納得してない >連邦仕様ならいいだろ 正義の軍隊だからザクなんか使うな!!ジム使え!!!っていうありがたいご配慮

84 22/10/13(木)21:59:37 No.981858600

正直その後出てきた正当なザクの後継機よりハイザックの方が好きというかザクⅢとか強そうな見た目過ぎてちょっと

85 22/10/13(木)22:00:26 No.981858903

>シャア専用ハイザックはないの? >リックディアスもらう前は何乗ってたんです? アナハイムラボラトリーログにパイロットは違うけど赤いドワス改が出てくるしあの辺りじゃないかな

86 22/10/13(木)22:00:51 No.981859059

>正直その後出てきた正当なザクの後継機よりハイザックの方が好きというかザクⅢとか強そうな見た目過ぎてちょっと 別にザク3は正当後継機ではない

87 22/10/13(木)22:00:52 No.981859067

連邦でもジオンでもティターンズでも2部主力機候補のハイザックカスタム好きだった

88 22/10/13(木)22:00:52 No.981859071

>意外に富野がこういうモビルスーツらしいモビルスーツを好きなんだよな >無国籍というかあからさまに技術が混ざってるし 私こういうの嫌い!って言いそうなMSだと勝手に思ってたから意外だった

89 22/10/13(木)22:01:03 No.981859128

1話からジオンっぽいリックディアスが最初からいたり ティターンズもジム2を使ってるから 入れ替えはあまり意味が無かったような

90 22/10/13(木)22:01:24 No.981859267

>シャア専用ハイザックはないの? >リックディアスもらう前は何乗ってたんです? 一応ジムⅡ乗ったりしていたんだろうたぶん

91 22/10/13(木)22:01:42 No.981859387

ザクⅢは見た目がザクなだけで中身は第4世代相当の高性能機だけどハイザックはれっきとしたザクの改良型だからな…

92 22/10/13(木)22:01:43 No.981859394

ザクIIIはそもそも大量生産を前提としない高級機の部類に入っちまったからな… あの時期のガザ~ドライセン以外のネオジオン機みんな感じだけど

93 22/10/13(木)22:01:57 No.981859469

基本は高機動型ザクと似た構成で 胴体はガンキャノンみたいでザクなのにところどころ角ばってて 腕の動力パイプがザクよりも適当についてる

94 22/10/13(木)22:03:17 No.981859949

>>シャア専用ハイザックはないの? >>リックディアスもらう前は何乗ってたんです? >一応ジムⅡ乗ったりしていたんだろうたぶん 赤くてツノついたジムⅡ…

95 22/10/13(木)22:03:19 No.981859963

お禿は「演出に手こずった奴」を気にいるって自分で言ってたからな…

96 22/10/13(木)22:03:33 No.981860032

腕とハッチのパイプは今からでも設定かえていいと思う

97 22/10/13(木)22:03:52 No.981860171

富野が好きなのハイザックとかGレコのカットシーだっけ なんとなくわかる

98 22/10/13(木)22:04:04 No.981860250

個人的にはなんか背中から生えてるフインというかスラスター?が鼻につく

99 22/10/13(木)22:04:20 No.981860366

ハイザックを好まないエゥーゴにはディアスより前には何もないのか

100 22/10/13(木)22:04:40 No.981860470

使いやすいとティターンズからも好評

101 22/10/13(木)22:05:03 No.981860627

地球側のザクで唯一無二の感じがある

102 22/10/13(木)22:05:41 No.981860906

>ハイザックを好まないエゥーゴにはディアスより前には何もないのか ジムIIくんが悲しそうな目で見つめている

103 22/10/13(木)22:05:43 No.981860917

>個人的にはなんか背中から生えてるフインというかスラスター?が鼻につく エルガイムとかガンダムMK2みたいでカッコいいだろ!

104 22/10/13(木)22:06:13 No.981861113

レアバリエーションのC型をデザインしてるしZZでもデザインを褒めさせてるし逆シャアでもわざわざ派生機を出してまたセリフで褒めさせてる 創造主が普通に愛を与えている

105 22/10/13(木)22:06:18 No.981861142

好みから言うとおっぱいのダクトがあんまり…

106 22/10/13(木)22:06:31 No.981861230

>ハイザックを好まないエゥーゴにはディアスより前には何もないのか 設立経緯を考えるとジオン系は表に出せないからジムⅡとそれ以前の機体でどうにかするしかない

107 22/10/13(木)22:07:12 No.981861496

余ったのが共和国に押し付けられた設定とかあったけど UC以降が映像化されてから新しくアニメで動くハイザックが来ないな

108 22/10/13(木)22:07:24 No.981861577

まあジムカスタムとかキャノン2使ってる設定生えたしその辺はどうにでもなるような

109 22/10/13(木)22:07:36 No.981861652

>ザクIIIはそもそも大量生産を前提としない高級機の部類に入っちまったからな… >あの時期のガザ~ドライセン以外のネオジオン機みんな感じだけど 型式がAMXの機体が大体な…

110 22/10/13(木)22:07:56 No.981861800

新訳でエゥーゴ勢にジムカスタムやジムキャノン2が混じってるから ディアスとネモ来るまで古いの使ってそうな雰囲気を感じる

111 22/10/13(木)22:08:35 No.981862044

風の会は内容云々以前に普通に面白くないエピソードだからね…

112 22/10/13(木)22:08:47 No.981862133

ジムカスタムでクウェルとやり合うのは丁度良いパワーバランスなんだろうな そう考えるとハイザックは怖いな

113 22/10/13(木)22:08:53 No.981862189

>>こんなのザクの後継機とは認めないよ! >ジオン星人のレス でもあいつら平気でハイザックやマラサイ使ってるよ

114 22/10/13(木)22:09:06 No.981862273

新約だとネモが早めにできてる

115 22/10/13(木)22:09:10 No.981862314

後付けで生まれたティターンズ専用機ジムクゥエルだが これをこね回していたのはTTTみたいな変態技術者集団くらいという

116 22/10/13(木)22:10:17 No.981862715

>>ハイザックを好まないエゥーゴにはディアスより前には何もないのか >設立経緯を考えるとジオン系は表に出せないからジムⅡとそれ以前の機体でどうにかするしかない でもZの小説でリックディアスをドムタイプ言ってるし ガンマガンダムにさせられそうだったけど

117 22/10/13(木)22:10:30 No.981862814

共和国によくこいつを渡したな…

118 22/10/13(木)22:10:39 No.981862873

>ホビーハイザックって隠れハイザックだっけ? 非武装化して民間に払い下げられたハイザックがホビーハイザック

119 22/10/13(木)22:11:09 No.981863068

ホビーハイザックは隠れハイザックに微妙にデザインが似てるがやっぱり同じではない

120 22/10/13(木)22:11:34 No.981863236

そもそも冷静に考えるとサーベルとライフル同時に使う状況ってそんなある?

121 22/10/13(木)22:11:59 No.981863400

>>ハイザックを好まないエゥーゴにはディアスより前には何もないのか >設立経緯を考えるとジオン系は表に出せないからジムⅡとそれ以前の機体でどうにかするしかない 成り立ち的にはむしろジオン系の方が都合いいのでは?

122 22/10/13(木)22:12:09 No.981863461

>共和国によくこいつを渡したな… 現実でもウクライナにポーランドとか旧東欧諸国からお古や在庫のT-72を渡してるしそんなに変な話では無くなった気がする

123 22/10/13(木)22:12:31 No.981863616

>そもそも冷静に考えるとサーベルとライフル同時に使う状況ってそんなある? アムロクラスだとよくある

124 22/10/13(木)22:12:39 No.981863669

>ティターンズじゃない部隊でもガルバルディとかアッシマーとか使ってるからな… Ζ開始時点だとジムIIハイザックガルバルディだからな 大体ジムIIで新型のハイザックに腕利きだとガルバルディが回される

125 22/10/13(木)22:12:42 No.981863684

ホビーハイザックは民間機ということになってるがギュネイが乗ってたのは個人所有じゃなくたぶんネオ・ジオンのもんである 大佐が休みの日に乗り回してるのかもしれない

126 22/10/13(木)22:12:44 No.981863698

>そもそも冷静に考えるとサーベルとライフル同時に使う状況ってそんなある? 割とあると思う 天パ見てみろよ

127 22/10/13(木)22:12:50 No.981863741

ジムIIかジムクゥエルだとあまり変わんないか

128 22/10/13(木)22:13:13 No.981863891

>アムロクラスだとよくある よくねえじゃねえか!

129 22/10/13(木)22:14:19 No.981864287

>ホビーハイザックは隠れハイザックに微妙にデザインが似てるがやっぱり同じではない 民間機だし所有者が安全基準内なら好きなようにカスタムできるんだろう

130 22/10/13(木)22:14:20 No.981864303

>成り立ち的にはむしろジオン系の方が都合いいのでは? 元々正規の連邦軍からの離脱組だぞ シャア達だってわざわざ連邦籍を装ったのに表舞台でジオンの機体は出せないよ

131 22/10/13(木)22:14:43 No.981864458

あって損はしないが前提にはし難いレベルだな同時使用シチュエーション…

132 22/10/13(木)22:14:48 No.981864481

>非武装化して民間に払い下げられたハイザックがホビーハイザック 非武装にしても民間に払い下げるには新しめだしオーバースペックなのでは…?とずっと思ってる 劇ハサで消防やってるジェガンまで出てきたから俺は考えるのをやめた

133 22/10/13(木)22:14:52 No.981864503

似てるようで全然違う隠れハイザックとかもうなんでそこまでしてハイザックを使うんだという

134 22/10/13(木)22:14:59 No.981864539

カードダスかなにかで欠陥機であったっていう文を見てからそういうもんだと思ってた

135 22/10/13(木)22:15:18 No.981864673

>ホビーハイザックは隠れハイザックに微妙にデザインが似てるがやっぱり同じではない でもハイザックベースって言われるよりは隠れベースって言われる方がしっくりは来る

136 22/10/13(木)22:15:42 No.981864847

ザクじゃん!って思ってよく見てみるときちんと連邦のデザインがいい具合に混ざってるよね

137 22/10/13(木)22:15:59 No.981864956

戦時中は案外MS不足に喘いでて平時中は案外MSが余り散らかしてるって印象がある

138 22/10/13(木)22:16:19 No.981865086

mk-2に乗ると墜落事故を起こすエリート様ことジェリドにはお似合いのMS

139 22/10/13(木)22:16:52 No.981865304

連邦軍がそんな杜撰な管理でMSを下請けに出すってのかよ! まあそうね…

140 22/10/13(木)22:17:23 No.981865511

>mk-2に乗ると墜落事故を起こすエリート様ことジェリドにはお似合いのMS mk-2が欠陥機なのが悪い

141 22/10/13(木)22:17:46 No.981865662

>戦時中は案外MS不足に喘いでて平時中は案外MSが余り散らかしてるって印象がある ジムとか絶対作り過ぎてたよ

142 22/10/13(木)22:17:48 No.981865677

マラサイのベース機になった流れでアナハイム製ということになったが昔はその設定はなかったはず

143 22/10/13(木)22:18:01 No.981865787

連邦軍はずっと軍縮やっているから必要ないMSが金になるなら換えるだろうな…

144 22/10/13(木)22:18:44 No.981866092

ビームサーベルとライフル兼用できない中途半端なイメージあるのだが 実際運用上は優秀だったんだろうか

145 22/10/13(木)22:19:14 No.981866311

プラモだとケーブル厄介だけど当時気にしなかったんだろうか

146 22/10/13(木)22:19:17 No.981866339

>劇ハサで消防やってるジェガンまで出てきたから俺は考えるのをやめた 90年から配備で105年で退役して作業用に転向とかあのジェガン初期型とはいえ耐用年数あまりに短くねえ?って思った 元はロンドベル所属でアクシズ押してた機体でそれが原因で早期退役とかだったら面白いんだが

147 22/10/13(木)22:19:51 No.981866580

にせガンダムってハイザックベースだったなそういえば

148 22/10/13(木)22:20:01 No.981866651

UCでジオン残党がマラサイ乗ってて ?ってなった

149 22/10/13(木)22:20:12 No.981866715

>ビームサーベルとライフル兼用できない中途半端なイメージあるのだが >実際運用上は優秀だったんだろうか 整備しやすいとか操縦しやすいとかゲームに反映しにくい部分が優秀なんだっけ

150 22/10/13(木)22:20:15 No.981866734

>ビームサーベルとライフル兼用できない中途半端なイメージあるのだが >実際運用上は優秀だったんだろうか 乗った人は全員絶賛 更にはZのカミーユと渡り合ったりアムロのディアスの腕吹き飛ばしたり作中通して大活躍だ

151 22/10/13(木)22:20:27 No.981866835

コロニーが買い取るんなら連邦の財源が潤って不要な機体の処分もできる 何か問題があるのかね!

152 22/10/13(木)22:20:42 No.981866938

>ビームサーベルとライフル兼用できない中途半端なイメージあるのだが >実際運用上は優秀だったんだろうか 足のスラスターだけで高機動型ザクと同等の推力だからノーマルザクが主体なジオン残党相手には余裕のスペックでしょ なんか味方の筈の連邦軍が敵になってるんですけど!!!

153 22/10/13(木)22:21:32 No.981867310

生産性整備性操縦性が良いは武装制限付くとしても残党掃討が目的なら素晴らしいと思う

154 22/10/13(木)22:21:37 No.981867353

>UCでジオン残党がマラサイ乗ってて >?ってなった 行き場を無くした元ティターンズがジオン残党の傘下に入らざるを得なかったり連邦高官が元ティターンズの装備を横流ししたり入手ルートは結構あるんだ

155 22/10/13(木)22:21:58 No.981867510

>UCでジオン残党がマラサイ乗ってて >?ってなった ネオジオンもハイザックだのアイザックだの使ってたからまあそれはわかる それにあのマラサイもしかしたら元はティターンズ残党のやつかも知れんし

156 22/10/13(木)22:22:49 No.981867857

マラサイの見た目ならジオンに混ざってもバレないだろで貰ってきたのかな…

157 22/10/13(木)22:22:50 No.981867866

イフリートシュナイドなんてハッキリ元連邦兵だから…

158 22/10/13(木)22:22:51 No.981867873

動力パイプにこだわりを感じる 無くそうと思えばなくせたけどザクといえば動力パイプでしょ、みたいな

159 22/10/13(木)22:23:47 No.981868243

マラサイとハイザックがネオ・ジオンに合流してる描写はZZにある かなり一瞬しか映らないが

160 <a href="mailto:マリンハイザック">22/10/13(木)22:24:07</a> [マリンハイザック] No.981868379

ザクの改修機なのにハイザック名乗らされてつらい…

161 22/10/13(木)22:24:19 No.981868455

当時のハイザックのキットと武器セットを見るんだ ハイザックにはマシンガンだけ入ってて 武器セットを買おう!っていう販促なんだ

162 22/10/13(木)22:24:25 No.981868503

HGUCはカトキくんが腕のパイプのつなぎ方変えてる

163 22/10/13(木)22:24:26 No.981868515

>行き場を無くした元ティターンズがジオン残党の傘下に入らざるを得なかったり連邦高官が元ティターンズの装備を横流ししたり入手ルートは結構あるんだ 鹵獲もあるだろうし

164 22/10/13(木)22:24:44 No.981868624

>生産性整備性操縦性が良いは武装制限付くとしても残党掃討が目的なら素晴らしいと思う ガンダムやゲルググ程度なら圧倒できるだけのスペックはあるし普通の残党は新規でMSなんか開発してこないから十分だわな アクシズ脅威のメカニズムは想定外だけど

165 22/10/13(木)22:25:35 No.981868966

>ネオジオンもハイザックだのアイザックだの使ってたからまあそれはわかる アイザックに至ってはネオジオン経由で機体をもらったアフリカ独立運動してる全然無関係のアースノイドという

166 22/10/13(木)22:26:20 No.981869282

エゥーゴからの帰還組とティターンズ敗残兵と素で連邦裏切った個人とAEでアクシズへの技術流出がすぎる

167 22/10/13(木)22:26:22 No.981869296

共和国の主力はずっとハイザック?

168 22/10/13(木)22:27:43 No.981869885

>エゥーゴからの帰還組とティターンズ敗残兵と素で連邦裏切った個人とAEでアクシズへの技術流出がすぎる 最低だなローレン・ナカモト…

169 22/10/13(木)22:28:04 No.981869999

連邦が勝ってもジオンが勝ってもハイザックは誕生したのだろうと考えると歴史上必然の機体と言える

170 22/10/13(木)22:28:13 No.981870077

>エゥーゴからの帰還組とティターンズ敗残兵と素で連邦裏切った個人とAEでアクシズへの技術流出がすぎる 一方でガンダリウムとかサイコフレームとかジオン残党から連邦側に渡った技術もある …どっちもシャアがわざとおもらししたやつだなこれ

171 22/10/13(木)22:28:35 No.981870233

UCのあの残党軍はマラサイどころか ゲタが全部連邦のやつだし発進基地は墜落したペガサス級っていう かなり連邦の装備に頼った戦力でもある

172 22/10/13(木)22:29:18 No.981870564

>エゥーゴからの帰還組とティターンズ敗残兵と素で連邦裏切った個人とAEでアクシズへの技術流出がすぎる もしもし?このバウって奴うちのゼータじゃない?ちゃんとライセンス料払うんです?

173 22/10/13(木)22:30:17 No.981870979

腕のパイプが全てを否定する

174 22/10/13(木)22:31:52 No.981871705

旧キットは上腕のパイプが脇に入るせいで胴体の接着が難しかった

175 22/10/13(木)22:35:25 No.981873275

ティターンズが使用してた機体は全部ジオンにいてもおかしくないもんな ジオンに行くくらいしか居場所ないし

176 22/10/13(木)22:35:56 No.981873508

モンシアだって最後はジオンにいるしな

177 22/10/13(木)22:38:10 No.981874448

書き込みをした人によって削除されました

178 22/10/13(木)22:40:24 No.981875412

>かなり連邦の装備に頼った戦力でもある だってジオン製の部品とか供給ないし…

↑Top