ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/13(木)21:22:07 No.981843740
RED以降このおっさんの人気がちょっと上がった
1 22/10/13(木)21:23:24 No.981844224
やっぱドアドアの能力便利すぎる…ってなった 作劇的な意味も含めて
2 22/10/13(木)21:24:24 No.981844652
好きだったろ…バーの仕事
3 22/10/13(木)21:24:45 No.981844780
W7編読み返すとブルーノ戦が最初から最後までかっこいい
4 22/10/13(木)21:24:57 No.981844862
なんでエンディングで単独セクシーカットあるんだよ
5 22/10/13(木)21:25:03 No.981844898
ブルーノ缶バッジ全国で売り切れてんの知らないのか!?
6 22/10/13(木)21:25:37 No.981845112
イマサラカ
7 22/10/13(木)21:26:26 No.981845438
ナメていた
8 22/10/13(木)21:28:34 No.981846331
必要であればSWORDと協力出来る精神好き
9 22/10/13(木)21:29:11 No.981846593
あの段階でギア3を出させかけた男
10 22/10/13(木)21:29:28 No.981846690
敵としてもかっこいい というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい
11 22/10/13(木)21:29:41 No.981846804
エアドアの消耗が激しいのはオペオペとかがあるにしても急に生えてきたなと思った
12 22/10/13(木)21:30:57 No.981847394
一人だけちゃんと異常に気付いてルフィ止めに行く辺りクソ真面目すぎる
13 22/10/13(木)21:31:57 No.981847808
これでもCP9のナンバー3だからな
14 22/10/13(木)21:32:45 No.981848139
>敵としてもかっこいい >というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい カリファは結構おバカだと思ってんすがね…
15 22/10/13(木)21:34:12 No.981848758
>敵としてもかっこいい >というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい フクロウは一番面白いバトルだしクマドリはシコれるからな
16 22/10/13(木)21:36:47 No.981849855
>これでもCP9のナンバー3だからな 誰か忘れてるだ"狼牙"!!
17 22/10/13(木)21:42:31 No.981852228
狼って道力高いのに存在感ないよな
18 22/10/13(木)21:42:55 No.981852380
>敵としてもかっこいい >というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい 秘密漏らす野郎は向かないと思ったんですがね
19 22/10/13(木)21:44:40 No.981853046
>敵としてもかっこいい >というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい ルッチもカッコいいけど
20 22/10/13(木)21:47:51 No.981854269
カリファって長官の性欲処理もしてそう
21 22/10/13(木)21:48:37 No.981854552
中ボス枠としては最高の働きをしたし諜報員としてもいぶし銀なデキル奴だしコアな人気がある
22 22/10/13(木)21:49:02 No.981854730
ドアドアの能力からエアドアの発想に至ったの凄い 実現出来た時柄にもないくらい喜んでそう
23 22/10/13(木)21:49:45 No.981855003
能力に制限ないとだいぶ強い 日に何回くらい使えるんだろうか
24 22/10/13(木)21:50:06 No.981855131
ブルックって道力いくつだっけ?
25 22/10/13(木)21:50:38 No.981855323
なんで能力使いすぎると小さくなるんだよ
26 22/10/13(木)21:50:59 No.981855462
おれは人気が出すぎた
27 22/10/13(木)21:51:24 No.981855619
>狼って道力高いのに存在感ないよな 正直あいつ一番まともだろ
28 22/10/13(木)21:52:15 No.981855965
>カリファって長官の性欲処理もしてそう セクハラです
29 22/10/13(木)21:55:03 No.981856980
ルッチは戦闘めっちゃ格好いいから
30 22/10/13(木)21:56:40 No.981857536
>>カリファって長官の性欲処理もしてそう >セクハラです …
31 22/10/13(木)21:57:05 No.981857687
>>>カリファって長官の性欲処理もしてそう >>セクハラです >… セクハラです
32 22/10/13(木)21:58:17 No.981858138
ローみたいに能力便利すぎて体力消耗するというデメリット追加された
33 22/10/13(木)21:59:23 No.981858524
ルッチは能力活用しつつも遊びのなさがかっこいい 正当派達人って感じ
34 22/10/13(木)22:00:13 No.981858829
無料公開更新まだ?
35 22/10/13(木)22:00:43 No.981859010
>無料公開更新まだ? 明日更新なことをお前に教える
36 22/10/13(木)22:01:15 No.981859211
>>無料公開更新まだ? >明日更新なことをお前に教える その数時間が待ちきれないっつってんの
37 22/10/13(木)22:01:49 No.981859424
>敵としてもかっこいい >というかルッチ以外はCP9は全員かっこいい クマドリかっこいいか?
38 22/10/13(木)22:02:11 No.981859532
ルッチとジャブラはせっかくのゾオンなのにヒョウ/狼とはこういう生き物だ!ってやらないからな
39 22/10/13(木)22:02:45 No.981859757
次の無料エピソード何?
40 22/10/13(木)22:03:05 No.981859875
次の無料公開は何が流行るのかわからねェな W7編は何故かカネゼニーブームよりクマドリボコボコシーンがプチブームになったのがこわい
41 22/10/13(木)22:03:28 No.981860009
>次の無料エピソード何? スリラーバーク編
42 22/10/13(木)22:03:43 No.981860107
>ルッチとジャブラはせっかくのゾオンなのにヒョウ/狼とはこういう生き物だ!ってやらないからな おれはキリンでふざけ始めたカクあんまり好きじゃねェけど
43 22/10/13(木)22:03:46 No.981860128
スリラーバークは地味だけどブルックの過去だけでおつりがくる
44 22/10/13(木)22:03:48 No.981860143
戦争編早く公開してほしい
45 22/10/13(木)22:05:04 No.981860633
>>ルッチとジャブラはせっかくのゾオンなのにヒョウ/狼とはこういう生き物だ!ってやらないからな >おれはキリンでふざけ始めたカクあんまり好きじゃねェけど ふざけてなどおらん ワシゃキリン大好きじゃ
46 22/10/13(木)22:05:07 No.981860656
モリアも何だかんだドッシリ構えてるのが大物感あって好きなんだ
47 22/10/13(木)22:05:17 No.981860716
>次の無料エピソード何? 522話「死に至る病」 女ヶ島入ってインペルダウン突入の直前まで
48 22/10/13(木)22:06:33 No.981861245
>>次の無料エピソード何? >522話「死に至る病」 >女ヶ島入ってインペルダウン突入の直前まで 未来は見えている くまに完全敗北するシーンでスレが立ってルフィシコして終わり
49 22/10/13(木)22:08:04 No.981861845
カクとルッチがそれなりに変形してるのに対してジャブラは人獣型以外一切使ってないあたりなんか作者の筆の乗らなさ感を覚えるキャラだった
50 22/10/13(木)22:09:33 No.981862442
>カクとルッチがそれなりに変形してるのに対してジャブラは人獣型以外一切使ってないあたりなんか作者の筆の乗らなさ感を覚えるキャラだった あそこ長くやるとサンジの見せ場が多すぎる感があるからな
51 22/10/13(木)22:09:41 No.981862508
鉄塊したまま動けるはわりと強そうなんだけどなジャブラ
52 22/10/13(木)22:10:01 No.981862632
ジャブラは対サンジ用の3番手ってだけで作られたキャラの感じは強い あれでしっかり仲間想いとか好きだけどね
53 22/10/13(木)22:10:11 No.981862688
スリラーバーク編から尾田ッチ女の子に力入れるようになった気がする…
54 22/10/13(木)22:10:21 No.981862743
>カクとルッチがそれなりに変形してるのに対してジャブラは人獣型以外一切使ってないあたりなんか作者の筆の乗らなさ感を覚えるキャラだった まあ尺の都合かなァ… そこまで結構長いし
55 22/10/13(木)22:10:31 No.981862821
フーにゃんの方が強そう
56 22/10/13(木)22:10:53 No.981862972
まぁルッチも獣型使ったの一瞬だったし…
57 22/10/13(木)22:12:06 No.981863443
>フーにゃんの方が強そう 実際あいつそこそこ強いだろ 魚が本気出したら瞬殺だったけど
58 22/10/13(木)22:12:52 No.981863750
ジャブラは鉄塊のまま動けるって言う能力があまりに便利で強すぎるから 能力の応用まで必要としなかったというか怠ったタイプっぽい
59 22/10/13(木)22:12:58 No.981863790
大好きブルーノかわいいよね
60 22/10/13(木)22:13:07 No.981863849
フーは唐突な伏線ばら撒き自分語り差別主義者なだけで別に弱い扱いはされてないから…相手がジンベエだししょうがない
61 22/10/13(木)22:14:00 No.981864168
フーは設定お喋り猫ちゃんなだけで戦闘自体は結構強いだろ
62 22/10/13(木)22:14:34 No.981864410
創作に出てくる狼モチーフのキャラで獰猛さとか強さとかじゃなくて狡猾さを押し出してきてるの良いと思うよジャブラ
63 22/10/13(木)22:14:51 No.981864497
>まぁルッチも獣型使ったの一瞬だったし… 豹は瞬発力に長けたハンターだから攻撃の一瞬だけ変身するってのは ちゃんと動物としての特性活かしてる感じで正直好き
64 22/10/13(木)22:15:32 No.981864775
ブルーノとジャブラとで道力的に開きがあるけど ルフィにギア使わせる善戦の傍らサンジに割と普通に負けてるんだよな
65 22/10/13(木)22:15:50 No.981864894
こういう生き物だ!やってるのもカイドウの所の更に一部の連中だろ
66 22/10/13(木)22:16:02 No.981864969
ジャブラは獲物をいたぶるのは好きじゃないって言ってたけど本当だろうか
67 22/10/13(木)22:16:23 No.981865105
“酒場の”の時はへへへ…を頻繁にやってて一生懸命愛想笑いしてたっぽくてかわいい
68 22/10/13(木)22:16:28 No.981865135
>ブルーノとジャブラとで道力的に開きがあるけど >ルフィにギア使わせる善戦の傍らサンジに割と普通に負けてるんだよな サンジにもディアブルジャンブ使わせただろ
69 22/10/13(木)22:16:30 No.981865155
諜報員としては狼の嗅覚が結構役立つと思う
70 22/10/13(木)22:16:53 No.981865311
ジンベエは普通に最高幹部以上ある奴だからフー自体は普通に飛び六でも最上位だと思う
71 22/10/13(木)22:17:03 No.981865376
ルフィとゾロが初見の剃に対応できなかったのになんか変な体技使うとしか聞いてない惨事が対応できたのも不思議だ
72 22/10/13(木)22:17:12 No.981865434
>ブルーノとジャブラとで道力的に開きがあるけど >ルフィにギア使わせる善戦の傍らサンジに割と普通に負けてるんだよな 道力はあくまで体術しか測れないからな 実際の戦闘力とは違う
73 22/10/13(木)22:17:26 No.981865537
>ブルーノとジャブラとで道力的に開きがあるけど >ルフィにギア使わせる善戦の傍らサンジに割と普通に負けてるんだよな ルフィ普通に余裕あったしそんなもんだろ別に
74 22/10/13(木)22:17:38 No.981865602
サンジって基本戦いはじめると余裕勝ち多いよな
75 22/10/13(木)22:17:55 No.981865744
むほほw ゾロとブルックが消されて狼狽してるサンジシコれるんすがね…
76 22/10/13(木)22:18:10 No.981865840
>>ブルーノとジャブラとで道力的に開きがあるけど >>ルフィにギア使わせる善戦の傍らサンジに割と普通に負けてるんだよな >サンジにもディアブルジャンブ使わせただろ サンジはブルーノにもダメージ与えてるしな fu1536186.jpg
77 22/10/13(木)22:18:27 No.981865971
次出てくる時は全身鉄塊に全身武装色を重ねた真・鉄塊拳法とか使ってきそう
78 22/10/13(木)22:18:53 No.981866164
ギア2のかませ役として最高の仕事した
79 22/10/13(木)22:18:58 No.981866187
ジャブラはロビンの生き別れの兄だから手を抜いてくれたんだろ ウソップにも鍵あげようとしてたし
80 22/10/13(木)22:18:59 No.981866197
>むほほw >ゾロとブルックが消されて狼狽してるサンジシコれるんすがね… サンジが追い詰められると髪の毛クシャってするの好きなのお前?
81 22/10/13(木)22:19:07 No.981866257
>サンジって基本戦いはじめると余裕勝ち多いよな 2年後に関して言えばヴェルゴと若に連続してやられたマイナスイメージが大きい
82 22/10/13(木)22:19:16 No.981866331
>次出てくる時は全身鉄塊に全身武装色を重ねた真・鉄塊拳法とか使ってきそう RED以上の活躍はあるのかなぁ
83 22/10/13(木)22:19:17 No.981866340
>ジャブラはロビンの生き別れの兄だから手を抜いてくれたんだろ >ウソップにも鍵あげようとしてたし そんなわけねェだ“狼牙”!!!
84 22/10/13(木)22:19:20 No.981866359
>ジャブラはロビンの生き別れの兄だから手を抜いてくれたんだろ そんなわけねぇだ"狼牙"!!
85 22/10/13(木)22:19:21 No.981866362
>ルフィとゾロが初見の剃に対応できなかったのになんか変な体技使うとしか聞いてない惨事が対応できたのも不思議だ いうてルフィも次の戦いで自分の技に取り入れる程度には見切ってはいる fu1536189.jpg
86 22/10/13(木)22:19:22 No.981866366
ブルーノは見返してると首を傾けてるシーンが多い 寝違えてんのかってぐらい多い
87 22/10/13(木)22:19:34 No.981866452
>ジンベエは普通に最高幹部以上ある奴だからフー自体は普通に飛び六でも最上位だと思う ジンベエやたら強すぎるせいで相手の強さよくわかんなくなる…
88 22/10/13(木)22:19:34 No.981866453
>次出てくる時は全身鉄塊に全身武装色を重ねた真・鉄塊拳法とか使ってきそう ヴェルゴさん…
89 22/10/13(木)22:19:55 No.981866605
生き別れの兄とかいう秒でバレるバレバレの嘘を平気でつくの超好き
90 22/10/13(木)22:20:20 No.981866776
一応マムとぶつかって張り合えるからなジンベエ…
91 22/10/13(木)22:20:28 No.981866840
やっぱコンカッセサンジの技で一番カッコいいと思う
92 22/10/13(木)22:20:42 No.981866936
ゾロサンジジンベエで既に一グループ化されてるの笑ってしまう
93 22/10/13(木)22:20:47 No.981866973
ジンベエ11億はちょっとお安いくらいだろ
94 22/10/13(木)22:20:51 No.981867010
ルッチもW7編だけならいい悪役してる
95 22/10/13(木)22:21:23 No.981867242
修業後のルフィがポンプせずにギア2やるのはわかる サンジが回転しないで足が燃えるのは何で?
96 22/10/13(木)22:21:27 No.981867283
>ゾロサンジジンベエで既に一グループ化されてるの笑ってしまう 四皇幹部として恥ずかしくないだろこいつらもう
97 22/10/13(木)22:21:38 No.981867363
とりあえず元CP9は今ルッチカクが来てるけど 他どうなってるかわかんねえんだよな
98 22/10/13(木)22:21:41 No.981867388
>修業後のルフィがポンプせずにギア2やるのはわかる >サンジが回転しないで足が燃えるのは何で? 改造人間だから
99 22/10/13(木)22:21:45 No.981867416
>ルッチもW7編だけならいい悪役してる どこか他によくないシーンがあるとでも?
100 22/10/13(木)22:22:03 No.981867539
>修業後のルフィがポンプせずにギア2やるのはわかる >サンジが回転しないで足が燃えるのは何で? 地獄の日々を思い出して怒りに身を焦がすからだけど?
101 22/10/13(木)22:22:19 No.981867648
>ゾロサンジジンベエで既に一グループ化されてるの笑ってしまう 他の四皇で言うと三将星とか大看板だよな
102 22/10/13(木)22:22:26 No.981867690
>>ルッチもW7編だけならいい悪役してる >どこか他によくないシーンがあるとでも? 本名で活動してるあたり頭は良くないだろ
103 22/10/13(木)22:22:26 No.981867694
>>ルッチもW7編だけならいい悪役してる >どこか他によくないシーンがあるとでも? 歯向かうか!殺せCP0!
104 22/10/13(木)22:22:31 No.981867731
>ゾロサンジジンベエで既に一グループ化されてるの笑ってしまう 大看板や将星みてェなユニット名はつきそうにねェな
105 22/10/13(木)22:22:42 No.981867811
>修業後のルフィがポンプせずにギア2やるのはわかる >サンジが回転しないで足が燃えるのは何で? サンジとはそういう生物だ!