ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/13(木)21:00:37 No.981834631
荒らし嫌がらせ混乱の元
1 22/10/13(木)21:01:54 No.981835181
ループでとことん嫌がらせする
2 22/10/13(木)21:03:32 No.981835887
あの面子の中じゃ最強なんだろうか
3 22/10/13(木)21:04:33 No.981836300
ほかのメンバーの穴埋めで能力のインフレがすごい
4 22/10/13(木)21:05:16 No.981836626
大体なんでもできる
5 22/10/13(木)21:06:20 No.981837053
やらかしおじさん
6 22/10/13(木)21:07:14 No.981837401
おっと宇宙を破壊する可能性がある危険分子発見伝
7 22/10/13(木)21:09:42 No.981838372
やらかした時のやばさが社長の比じゃない
8 22/10/13(木)21:09:44 No.981838382
アイアンマンとイマイチ反りが合わない感じだったけど 絶対仲良くなれないのがよくわかった 人としてダメな所似すぎ
9 22/10/13(木)21:10:33 No.981838744
この世の理で元カノと絶対結ばれないおじさん
10 22/10/13(木)21:11:29 No.981839151
他人を信頼してないから何事も自分でやらなきゃ気が済まないのはちょっと共感する
11 22/10/13(木)21:12:10 No.981839427
>アイアンマンとイマイチ反りが合わない感じだったけど >絶対仲良くなれないのがよくわかった >人としてダメな所似すぎ やろうと思えばやれちゃうところも似てるな…
12 22/10/13(木)21:13:10 No.981839903
ウォンさんの苦労が偲ばれる
13 22/10/13(木)21:13:44 No.981840176
>ウォンさんの苦労が偲ばれる ソーサラースプリームウォンさんになってよかったね…
14 22/10/13(木)21:14:07 No.981840330
>人としてダメな所似すぎ まあ同族嫌悪だよね でも能力はお互い高いの分かってるから初めてでも連携がピッタリ合っちゃう
15 22/10/13(木)21:15:00 No.981840728
でもウォンさんはちょっとソーサラースプリームエンジョイしすぎじゃない? 何しれっと脱獄の手伝いしてるんだよ
16 22/10/13(木)21:15:54 No.981841098
RDJがいない今はMCUで一番ギャラが高そうな人
17 22/10/13(木)21:16:34 No.981841361
取引取引うるさい
18 22/10/13(木)21:16:35 No.981841372
同じスティーヴンと絡んで欲しい
19 22/10/13(木)21:18:24 No.981842110
>RDJがいない今はMCUで一番ギャラが高そうな人 だからか魔術師必要なときはウォンさん出てくるよね フェーズ4入ってからほとんどの作品に出てきてる…
20 22/10/13(木)21:19:22 No.981842510
書き込みをした人によって削除されました
21 22/10/13(木)21:19:25 No.981842529
>RDJがいない今はMCUで一番ギャラが高そうな人 確か7億で他キャストと同じぐらい 女優と男優のギャラ格差を埋める活動してるからとかどうとか
22 22/10/13(木)21:19:56 No.981842748
社長がやらかしても世界が混乱する程度だけど スレ画がやらかすと宇宙が滅びる
23 22/10/13(木)21:21:38 No.981843551
>大体なんでもできる MoMだとやることなすこと失敗してボロボロって感じだった気もする
24 22/10/13(木)21:22:33 No.981843911
>取引取引うるさい ドルマムゥのレス
25 22/10/13(木)21:22:37 No.981843938
トニーってペッパーとローズとキャップにピーターとブレーキ役そこそこいたんだなって思い知る この魔術師ブレーキがウォンしかない
26 22/10/13(木)21:22:48 No.981844001
色々見ていくとわりと功罪がトントンな気がしてくる…
27 22/10/13(木)21:24:22 No.981844644
パワーオブザドッグとか気難しいおっさん役多くない?
28 22/10/13(木)21:24:35 No.981844706
失敗した時の規模がでかすぎる...
29 22/10/13(木)21:24:40 No.981844747
社長がやらかすとなんかやばそうなヴィランが新たに誕生する 魔術師がやらかすと次元が裂けて別次元と繋がって宇宙を滅ぼすやばい存在が来たりする
30 22/10/13(木)21:25:21 No.981845016
>パワーオブザドッグとか気難しいおっさん役多くない? 偏屈で気難しい繊細な天才おじさんが似合う男
31 22/10/13(木)21:26:50 No.981845608
シュマゴラスがMoMの序盤の敵になってたけど あいつも設定的にはとんでもない存在だよね…
32 22/10/13(木)21:26:50 No.981845611
ドルマムゥ!
33 22/10/13(木)21:26:57 No.981845662
作中で死んでもなんとか生き返りながらヴィランを生産していく方のヒーロー 作中で死んでも死んだまま過去の行いがヴィランを生産していく方のヒーローが社長
34 22/10/13(木)21:27:16 No.981845793
>ドルマムゥ! いい加減にしてくだち…!
35 22/10/13(木)21:27:46 No.981845989
>トニーってペッパーとローズとキャップにピーターとブレーキ役そこそこいたんだなって思い知る >この魔術師ブレーキがウォンしかない でもウォンのいう事ならちゃんと聞くという素直さがある いなくなったまあね…
36 22/10/13(木)21:27:50 No.981846016
ドルマムゥは何ループしたんだコイツ…
37 22/10/13(木)21:28:08 No.981846142
やっぱ社長のポジション継承した感じはあるよね
38 22/10/13(木)21:28:59 No.981846501
もしもし!ドルマムリニンさんですか!!あいつアク禁にしてください!聞いてるんですか!!!
39 22/10/13(木)21:29:27 No.981846682
>パワーオブザドッグとか気難しいおっさん役多くない? このカワウソおじさん頭良くて気難しいキャラやって曇らせるとすごく似合っちゃうから仕方ないね…
40 22/10/13(木)21:30:06 No.981846985
そろそろピーターみたいなメンター育てようぜ
41 22/10/13(木)21:30:32 No.981847206
>シュマゴラスがMoMの序盤の敵になってたけど >あいつも設定的にはとんでもない存在だよね… 格ゲーにも出てた有名キャラなのにね…
42 22/10/13(木)21:31:30 No.981847626
RDJもカンバーバッチもホームズやってるから同じよ
43 22/10/13(木)21:31:59 No.981847825
これだけ万能ならMoMももうちょっと何とかできたんじゃないの 勝てないって諦めてるんじゃねーよ
44 22/10/13(木)21:32:24 No.981847983
>格ゲーにも出てた有名キャラなのにね… この格ゲー未だに知らんキャラ何キャラかいるな…
45 22/10/13(木)21:32:49 No.981848172
>これだけ万能ならMoMももうちょっと何とかできたんじゃないの >勝てないって諦めてるんじゃねーよ 逆だ こんだけ出来るからワンダとの力量差に気づいてしまったんだ
46 22/10/13(木)21:33:00 No.981848244
>これだけ万能ならMoMももうちょっと何とかできたんじゃないの >勝てないって諦めてるんじゃねーよ 実際歯が立たなかったし...決め手も結局ワンダ自身の最後の良心によるところだったし
47 22/10/13(木)21:33:06 No.981848270
ドムマムリニンサン!姪っ子いただきますね!
48 22/10/13(木)21:33:45 No.981848565
ワカンダにいたマーティン・フリーマンと共演する日は来るのかな……
49 22/10/13(木)21:33:46 No.981848581
>>格ゲーにも出てた有名キャラなのにね… >この格ゲー未だに知らんキャラ何キャラかいるな… アブソリュートノヴァフォー??
50 22/10/13(木)21:34:07 No.981848723
サノス倒すためにサノスの倍の人数を消したのはちょっとやりすぎたね
51 22/10/13(木)21:35:08 No.981849145
一作目はどん底からスタートだったしフェーズ3は大体サノス絡みでしか出なかったから鼻持ちならないオッサン感薄かったけど NWHにMoMと段々本領発揮してきてうn…
52 22/10/13(木)21:35:15 No.981849204
>RDJもカンバーバッチもホームズやってるから同じよ そういやブラパンに出てたシャーロックのワトソン役生きてるんだよな いつか作中で会ったりするんだろうか
53 22/10/13(木)21:36:38 No.981849799
映画のこいつってアニメの色々やってたこいつ?
54 22/10/13(木)21:36:39 No.981849802
え!大学に異議申し立てとかしなかったのこのガキ?!
55 22/10/13(木)21:36:43 No.981849827
>サノス倒すためにサノスの倍の人数を消したのはちょっとやりすぎたね まあ本人もそう思ってたから公開切腹したわけで
56 22/10/13(木)21:38:13 No.981850478
>これだけ万能ならMoMももうちょっと何とかできたんじゃないの >勝てないって諦めてるんじゃねーよ なんでも自分でしようとしてたやつがやっとチャベスのことを信じて託したのがいいのに
57 22/10/13(木)21:40:20 No.981851323
他に方法あったでしょ?本当になかったの?
58 22/10/13(木)21:40:44 No.981851500
お辛い選択でもやりきれるのはすごいよ まだ続けろ
59 22/10/13(木)21:41:18 No.981851723
>え!大学に異議申し立てとかしなかったのこのガキ?! あれは少し仕方ないというか ヒーロー活動が原因で起きた騒動をその解決できるかって浮かばなくても仕方ない気がする
60 22/10/13(木)21:41:27 No.981851796
>他に方法あったでしょ?本当になかったの? この方法じゃなかったらセレスティアルズが目覚めて地球木っ端みじんで詰みだったという
61 22/10/13(木)21:41:56 No.981851984
本編でずっと険しい顔しかしてないから輝くギャグリール
62 22/10/13(木)21:43:40 No.981852657
ウォンさんもアボ脱獄させるわドラマ観すぎだわで段々魔術師全般に信が置けなくなってきた
63 22/10/13(木)21:43:45 No.981852686
>お辛い選択でもやりきれるのはすごいよ あれだけの経験をしておきながら次元によっては 元カノの結婚式の後に世界を滅ぼしてたかもしれないんだよな…
64 22/10/13(木)21:43:47 No.981852701
大学にコネ持ってる頼れる大人がいればな…
65 22/10/13(木)21:44:55 No.981853135
>大学にコネ持ってる頼れる大人がいればな… トニーがいたら余裕で入学できただろうな・・・・
66 22/10/13(木)21:46:11 No.981853644
あ!元至高の魔術師だ
67 22/10/13(木)21:46:17 No.981853681
>ウォンさんもアボ脱獄させるわドラマ観すぎだわで段々魔術師全般に信が置けなくなってきた 逆にどうすれば信が置けるん?
68 22/10/13(木)21:46:20 No.981853692
だいたい何とかする人ではあるがフェーズ4のハチャメチャゴチャゴチャ具合の原因でもあるおじさん
69 22/10/13(木)21:47:34 No.981854156
>あれだけの経験をしておきながら次元によっては >元カノの結婚式の後に世界を滅ぼしてたかもしれないんだよな… なんでどこの宇宙にも結ばれて幸せになれる世界線がなかったんです?
70 22/10/13(木)21:48:10 No.981854391
えっ大学って交渉に応じてくれるの!?
71 22/10/13(木)21:48:27 No.981854481
後になればなるほどこのおじさんに教えを請わせたハゲ師匠は凄いや…ってなる
72 22/10/13(木)21:49:16 No.981854815
そもそもトニーがいたらミステリオが動いてないからな
73 22/10/13(木)21:49:30 No.981854921
自分の手で時計修理するのいいよね
74 22/10/13(木)21:49:38 No.981854963
>えっ大学って交渉に応じてくれるの!? 応じてくれるかわかんないけどこのおっさんはそこまでやるだろうな…
75 22/10/13(木)21:49:43 No.981854992
>>大学にコネ持ってる頼れる大人がいればな… >トニーがいたら余裕で入学できただろうな・・・・ そもそもトニーいたら顔バレもしてないだろうしスキャンダルも握りつぶすか真実公開もできただろうし でもそんなに人生簡単だったら親愛なる隣人じゃないよね!
76 22/10/13(木)21:50:03 No.981855111
>>ウォンさんもアボ脱獄させるわドラマ観すぎだわで段々魔術師全般に信が置けなくなってきた >逆にどうすれば信が置けるん? とりあえず気軽に法を犯さないことですかね…
77 22/10/13(木)21:50:34 No.981855291
人の振り見て我が振り直せじゃないけどアレ見て元カノへの未練を断ち切れたのは凄いとは思うの
78 22/10/13(木)21:50:42 No.981855345
>>ウォンさんもアボ脱獄させるわドラマ観すぎだわで段々魔術師全般に信が置けなくなってきた >逆にどうすれば信が置けるん? 魔術師全員殺してわたモルドのような男がソーサラースプリームになればいいのではないかな
79 22/10/13(木)21:51:24 No.981855620
>魔術師全員殺してわたモルドのような男がソーサラースプリームになればいいのではないかな 他所の次元でも小物だったモルドくん!
80 22/10/13(木)21:51:37 No.981855694
トニーはヒーローとしての自覚があり過ぎるくらいだったけどドクターはそこまで感じないな
81 22/10/13(木)21:51:57 No.981855848
この人絶対禁忌だからやるなよって念を押されると次のシーンで即実行するの何なの?
82 22/10/13(木)21:52:00 No.981855870
振られたもう一人の私かわいそ…殺すわ…
83 22/10/13(木)21:52:18 No.981855986
>なんでどこの宇宙にも結ばれて幸せになれる世界線がなかったんです? 逆にストレンジと結婚して幸せになれる未来があると思うか?
84 22/10/13(木)21:52:32 No.981856083
>他所の次元でも小物だったモルドくん! あの次元あの後モルドくんすっごい苦労するよね?
85 22/10/13(木)21:52:52 No.981856215
法で世界が守れるならいいけどって言われたらどうしようもねえ
86 22/10/13(木)21:53:35 No.981856485
Mr.ストレンジ
87 22/10/13(木)21:53:47 No.981856543
>>他所の次元でも小物だったモルドくん! >あの次元あの後モルドくんすっごい苦労するよね? イルミナティ無き世界をどう支えるつもりなのやら…
88 22/10/13(木)21:53:54 No.981856582
何でも一人でやろうするのはMoMでもうやめたっぽいし 次に出番がある時はもうちょい性格マイルドになるんじゃないかな…多分
89 22/10/13(木)21:53:54 No.981856585
>この人絶対禁忌だからやるなよって念を押されると次のシーンで即実行するの何なの? 私天才だから平気平気 ほらできた
90 22/10/13(木)21:54:01 No.981856639
でもモルドがソーサラースプリームの世界ってドクターが思いきってないとサノスに負けてそうだよな
91 22/10/13(木)21:54:26 No.981856773
元カノの結婚相手がいかにも人の良さそうな感じなのがまた酷い
92 22/10/13(木)21:54:32 No.981856801
>私天才だから平気平気 >ほらできた あの…そのせいでさらに大きな問題が…
93 22/10/13(木)21:55:08 No.981857017
>でもモルドがソーサラースプリームの世界ってドクターが思いきってないとサノスに負けてそうだよな 他に方法ないからああいう手段とったんだろうしな
94 22/10/13(木)21:55:27 No.981857138
ヒーロー「お前はなんで宇宙を滅ぼしたんだ!」 悪「彼女にフラれたからつい...」
95 22/10/13(木)21:55:39 No.981857203
ハァイドクターストレンジ 恐れているの?
96 22/10/13(木)21:55:48 No.981857243
カクテル返して胸ポケットからマントを取り出し変身!
97 22/10/13(木)21:56:12 No.981857372
>元カノの結婚相手がいかにも人の良さそうな感じなのがまた酷い これとかアントマンとかヴェノムとか 元カノの今の旦那って聖人おおいよね
98 22/10/13(木)21:57:04 No.981857676
あのメンツ相手に行動起こしてるからあっちのサノスはもっと強かったんだろうな ドクター以外無傷な状態で負けてたけど…
99 22/10/13(木)21:57:06 No.981857688
>元カノの結婚相手がいかにも人の良さそうな感じなのがまた酷い MCUの再婚相手や今カレは絶対良いやつと相場が決まってるからな
100 22/10/13(木)21:57:48 No.981857965
>なんでも自分でしようとしてたやつがやっとチャベスのことを信じて託したのがいいのに まだ閉じるな!
101 22/10/13(木)21:58:06 No.981858057
>これとかアントマンとかヴェノムとか >元カノの今の旦那って聖人おおいよね 昔の映画じゃ当て馬みたいな役割だったんだけどな
102 22/10/13(木)21:58:10 No.981858086
>>なんでも自分でしようとしてたやつがやっとチャベスのことを信じて託したのがいいのに >まだ閉じるな! コイツ人の心とか無いんか?
103 22/10/13(木)21:58:39 No.981858286
>カクテル返して胸ポケットからマントを取り出し変身! あのシーン最近のMCUで二番目ぐらいに好き
104 22/10/13(木)21:58:41 No.981858295
>あのメンツ相手に行動起こしてるからあっちのサノスはもっと強かったんだろうな >ドクター以外無傷な状態で負けてたけど… モルドが犠牲は出さないうちに終わらせたいよなあとか煽ったのかな
105 22/10/13(木)21:59:42 No.981858639
>>>なんでも自分でしようとしてたやつがやっとチャベスのことを信じて託したのがいいのに >>まだ閉じるな! >コイツ人の心とか無いんか? 自分が何してんのか分からせるのには丁度いいだろう?
106 22/10/13(木)22:00:35 No.981858967
勝つためならなんでもするだけだぞ ☝️
107 22/10/13(木)22:00:44 No.981859018
ヴィシャンティの書を手に入れてたらどうなってたんだろう
108 22/10/13(木)22:01:31 No.981859312
>これとかアントマンとかヴェノムとか >元カノの今の旦那って聖人おおいよね 寝取ろうとするヴェノムくんサイテー
109 22/10/13(木)22:01:59 No.981859475
バツイチで再婚してくれるやつに悪い男はいないから…
110 22/10/13(木)22:02:12 No.981859540
>>>まだ閉じるな! >>コイツ人の心とか無いんか? >自分が何してんのか分からせるのには丁度いいだろう? >コイツ人の心とか無いんか?
111 22/10/13(木)22:06:00 No.981861028
>>これとかアントマンとかヴェノムとか >>元カノの今の旦那って聖人おおいよね >昔の映画じゃ当て馬みたいな役割だったんだけどな それやると彼女sageになりかねないから…