虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)19:07:22 今こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)19:07:22 No.981790604

今こんな部屋 狭い

1 22/10/13(木)19:07:46 No.981790727

俺の人生みたいな階段だ

2 22/10/13(木)19:08:57 No.981791098

俺が乗ったらハシゴパキポキになって二度と降りれなくなる

3 22/10/13(木)19:09:24 No.981791254

>俺の人生みたいな階段だ 上り調子じゃねぇか

4 22/10/13(木)19:09:32 No.981791295

ロフト体験したことないから想像だけど雨音うるさそうで料理の匂いも籠りそうで階段踏み外しそうで怖い

5 22/10/13(木)19:10:24 No.981791570

ロフトは物置として下を広く使うものだ

6 22/10/13(木)19:10:39 No.981791639

実際住みはじめる前とすぐはワクワクしそう

7 22/10/13(木)19:11:42 No.981791968

空調がかんぺきなら…

8 22/10/13(木)19:12:08 No.981792103

空調が効きにくくなるのが本当にクソ 特に温かい空気が上に行く冬はクソ

9 22/10/13(木)19:12:47 No.981792323

サーキュレーターずっと回しておくとかでもダメなんかな

10 22/10/13(木)19:13:49 No.981792655

>サーキュレーターずっと回しておくとかでもダメなんかな 悪くは無いだろうけどものすごく無駄な気はするよね

11 22/10/13(木)19:15:08 No.981793116

今は電気毛布使うから暖房の問題はクリアできる気がする

12 22/10/13(木)19:15:08 No.981793120

ロフトに憧れるけど憧れだけにしておいた方がよさそうな気もする

13 22/10/13(木)19:15:24 No.981793197

俺はずっとワクワク出来てたよ 冬に暖気が登って下が寒くなるのはそう

14 22/10/13(木)19:15:43 No.981793290

>空調が効きにくくなるのが本当にクソ >特に温かい空気が上に行く冬はクソ 下手すると夏場よりも暑くなる

15 22/10/13(木)19:16:15 No.981793487

夏は下で生活して 冬は上で生活する

16 22/10/13(木)19:16:28 No.981793572

>サーキュレーターずっと回しておくとかでもダメなんかな 部屋の大きさにもよるんだろうけど扇風機ぐらい強く回さないと駄目だったと思う

17 22/10/13(木)19:16:31 No.981793588

疲れた時にはしご上るのと寝起きにはしご下りるのが辛い

18 22/10/13(木)19:16:57 No.981793736

友人宅のロフトはゴミ置き場になってた

19 22/10/13(木)19:17:20 No.981793882

弟がこんな部屋に住んでた気がする

20 22/10/13(木)19:17:44 No.981794014

言うほど悪くないと言うか 興味があるなら一人暮らしする時期に体験しておくのも良いと言うか

21 22/10/13(木)19:18:42 No.981794371

しっこ行くとき寝ぼけて墜落したからもうやだ

22 22/10/13(木)19:19:08 No.981794527

>ロフトに憧れるけど憧れだけにしておいた方がよさそうな気もする あまり普及してないもんには訳があるから憧れは憧れのままで良いんだよ

23 22/10/13(木)19:19:59 No.981794833

上で寝るのは最初だけで結局物置になる 梯子も邪魔だから片付ける

24 22/10/13(木)19:20:01 No.981794847

ロフト物件って界壁の作りがおかしくて隣室の音が聞こえまくるんだよな

25 22/10/13(木)19:21:09 No.981795286

大学生の時こんな部屋に4年住んでた ロフトはクソ熱くて全然登らなくなった

26 22/10/13(木)19:22:19 No.981795702

メゾネット物件ですらしんどく感じた俺にはロフトなんてさらに無理だ

27 22/10/13(木)19:22:57 No.981795916

マジで俺ん家かと思った 立派な物置として使ってるよ...

28 22/10/13(木)19:25:19 No.981796665

梯子の下ってどうしても埃とか積もりやすいのがなぁ

29 22/10/13(木)19:26:23 No.981797039

平屋最高

30 22/10/13(木)19:27:50 No.981797493

ロフター

31 22/10/13(木)19:27:56 No.981797519

暑い狭い乗り降り面倒

32 22/10/13(木)19:28:18 No.981797640

風邪引いたとき登れなくて床で寝て悪化したから嫌い

33 22/10/13(木)19:29:47 No.981798143

ロフト登るのに梯子と階段では使い勝手が違いすぎる…

34 22/10/13(木)19:30:24 No.981798349

レオパレスかな 10年くらい前にこんな感じの部屋に住んでたわ もう戻りたくない

35 22/10/13(木)19:30:40 No.981798465

>平屋最高 平屋は富裕層しか建てられない贅沢な建造物となってしまった…

36 22/10/13(木)19:31:45 No.981798855

階段は甘え fu1535508.jpg

37 22/10/13(木)19:40:13 No.981801976

>階段は甘え >fu1535508.jpg 防犯にはいかもな

38 22/10/13(木)19:40:46 No.981802182

>階段は甘え >fu1535508.jpg これはこれで秘密基地と割り切ってしまえば楽しいやつ

39 22/10/13(木)19:43:40 No.981803305

>階段は甘え 冗談抜きに人間日常的にこの程度の運動するぐらいが健康的なのかもしれない テレワークになって立ち上がっただけで体のあちこち痛い

40 22/10/13(木)19:43:43 No.981803321

>>俺の人生みたいな階段だ >上り調子じゃねぇか これは下りじやねーの?

41 22/10/13(木)19:44:32 No.981803641

酒飲んだ時や風邪ひいたとき上で寝れない

42 22/10/13(木)19:46:10 No.981804204

いい…ってなるのは引っ越し初日だけだ

43 22/10/13(木)19:50:40 No.981805933

寝ぼけて上から下へ落下したから使わなくなった

44 22/10/13(木)19:51:04 No.981806081

結局下に布団敷いて寝ちゃうんだよね

45 22/10/13(木)19:51:31 No.981806230

>寝ぼけて上から下へ落下したから使わなくなった よく生きてたな…

46 22/10/13(木)19:51:42 No.981806311

個々寝室にしてる人皆無説

47 22/10/13(木)19:54:20 No.981807413

みんなベッドとかマットレスにこだわるけど布団直に敷いて上げ下げする生活続けてきたからそんなに必須か?となっている

48 22/10/13(木)19:55:11 No.981807807

空調は効かないけど料理の油はこびりつくし埃も貯まるからなぁ 物置にはいいんだが

49 22/10/13(木)19:56:28 No.981808328

>寝ぼけて上から下へ落下したから使わなくなった 寝ぼけて下から上に上昇するよりマシだろ

50 22/10/13(木)19:57:35 No.981808759

>>寝ぼけて上から下へ落下したから使わなくなった >寝ぼけて下から上に上昇するよりマシだろ あるわけないじゃんそんなの

51 22/10/13(木)19:58:19 No.981809050

うちのロフトすげえ立派だから万年床にしてるよ 夏はあまりに暑すぎてしょっちゅう気絶する

52 22/10/13(木)19:59:22 No.981809435

>>>寝ぼけて上から下へ落下したから使わなくなった >>寝ぼけて下から上に上昇するよりマシだろ >あるわけないじゃんそんなの それもそうだな

53 22/10/13(木)19:59:23 No.981809445

やーいおまえんちレオパレス~

54 22/10/13(木)19:59:41 No.981809580

病気になったときにすごく後悔する した

55 22/10/13(木)20:02:26 No.981810818

ロフト寝床にしてるけどぎっくり腰の時だけはマジ後悔した

56 22/10/13(木)20:02:56 No.981811058

何故ロフトで寝たがるのか人は

57 22/10/13(木)20:03:30 No.981811292

>何故ロフトで寝たがるのか人は ロマン

58 22/10/13(木)20:04:18 No.981811609

寝起きでおしっこしたい時とかしんどいんだよロフト せめてはしごじゃなくて階段のロフトにしな 高いけど

59 22/10/13(木)20:04:21 No.981811629

つっかえ棒とカーテンで区切っておけば 空調もちょっとはマシになるんだろうか

60 22/10/13(木)20:04:59 No.981811903

物置いたら取り出すの大変じゃない?

61 22/10/13(木)20:05:20 No.981812051

>物置いたら取り出すの大変じゃない? 基本空箱とかだから

62 22/10/13(木)20:05:56 No.981812288

>>物置いたら取り出すの大変じゃない? >基本空箱とかだから 靴とかの?

63 22/10/13(木)20:06:01 No.981812323

>物置いたら取り出すの大変じゃない? なので一度置いたら引っ越すまで使わない物だらけになる

64 22/10/13(木)20:09:37 No.981813782

急にうんちしたくなったとき梯子降りてる間に漏らしそう

65 22/10/13(木)20:10:11 No.981814043

>急にうんちしたくなったとき梯子降りてる間に漏らしそう 上で下に落とせばいんじゃね?

66 22/10/13(木)20:10:52 No.981814314

こんなんだったらレオパレス住んだ方がマシだぞ 今のレオパは8畳のワンルーム部屋に2.5畳の別室を作っててそこ納戸とかにフリースペースに出来て その上がはしごで上がってベッドルームになる 家具家電は最初から備え付け、インターネット無料、CSも無料 保証人不要だから誰かに依頼しなくても住める 壁はまあ薄いけどメチャクチャ改善されて住み易いアパートになってる

67 22/10/13(木)20:11:23 No.981814524

わかった 遊びに行くから住所教えて

68 22/10/13(木)20:13:57 No.981815636

>壁はまあ薄いけど 無理

69 22/10/13(木)20:14:07 No.981815711

>壁はまあ薄いけど 台無し

70 22/10/13(木)20:14:07 No.981815715

突然のレオマ

71 22/10/13(木)20:14:14 No.981815763

物置にしてても別の家に引っ越すときに荷物おろすのクソめんどくさい

72 22/10/13(木)20:15:00 No.981816100

>インターネット無料 IP同じだから児ポとかで突然警察が来たりするんだよね

73 22/10/13(木)20:15:17 No.981816216

年取ったり病気になった時に公開しそう

74 22/10/13(木)20:15:41 No.981816387

ロフトで孤独死してた事例があったな…

75 22/10/13(木)20:15:52 No.981816475

夏場は熱すぎる…

76 22/10/13(木)20:16:22 No.981816689

ロフトに憧れたことあったけどいざ住んでみると使いにくい…

77 22/10/13(木)20:16:28 No.981816721

>みんなベッドとかマットレスにこだわるけど布団直に敷いて上げ下げする生活続けてきたからそんなに必須か?となっている できる人はいいんだ 俺はできないのでベッドだった

78 22/10/13(木)20:16:36 No.981816784

>年取ったり病気になった時に公開しそう 孤独死は避けたいからな

79 22/10/13(木)20:17:25 No.981817164

俺の部屋ロフトあるけど多分一年くらいは登ってない

80 22/10/13(木)20:18:36 No.981817652

梯子を壁掛けできるようにしとくと使えるスペースすごい減るから大体梯子かけたままになるか壁にかけたままかの二択になる

81 22/10/13(木)20:18:51 No.981817758

うちのは完全に物置 キャンプ道具置いてる

82 22/10/13(木)20:20:06 No.981818294

>突然のレオマ 今一番新規で作られてるのがこのヴィアルタタイプのアパートでよく考えられている 興味あるなら検討してくれ http://www.leopalace21.com/structure/fca.html

83 22/10/13(木)20:20:32 No.981818488

ロフト物件で意地になって使ってたけどロフトは欺瞞が結論だわ 物置にすりゃええって言うけどハシゴでしかいけない物置クソ不便だろデカい物そもそもあげられねえし

84 22/10/13(木)20:21:32 No.981818896

せいぜい衣装置きだな

↑Top