22/10/13(木)17:39:43 出張中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/13(木)17:39:43 No.981764339
出張中の猫 入社して半年だけど2~3年で辞めようと思っている今日この頃 色々教えてくれる上司になんだかとても申し訳ない気分…
1 22/10/13(木)17:41:46 No.981764889
色々教えてくれるんなら認めてくれてるんだろう それをスレ「」がどう思うかだな
2 22/10/13(木)17:43:58 No.981765462
辞めるならすぐ辞めた方がいいよ
3 22/10/13(木)17:52:30 No.981767748
環境は悪くないし人間関係もそんなに悪くないのは良いのだけども… 合わないかもしれないとは思うけど一番の理由は安月給ですね…
4 22/10/13(木)17:53:27 No.981768015
>色々教えてくれるんなら認めてくれてるんだろう ほとんど面識ない隣部署の人との出張だから多分普通に新人教育やってくれているだけだと思う
5 22/10/13(木)17:54:03 No.981768200
辞めようと思ってる奴は辞めないで 辞めなさそうな奴が突然辞めるから 多分大丈夫
6 22/10/13(木)17:58:41 No.981769514
それはそれこれはこれで割り切っちゃっていいと思うぞ
7 22/10/13(木)18:03:07 No.981770771
>辞めようと思ってる奴は辞めないで 俺は辞められない…?
8 22/10/13(木)18:03:24 No.981770853
給料安いは辞める理由にして良いものかとは思う
9 22/10/13(木)18:03:54 No.981771015
>給料安いは辞める理由にして良いものかとは思う 自分の生活かかってんだからいいだろ
10 22/10/13(木)18:04:54 No.981771293
年収200万ちょっとはなあ…と思ってですね
11 22/10/13(木)18:05:00 ID:DCrlcCyc DCrlcCyc No.981771323
もっと稼ぎたいとか他にやりたい仕事があるとか色々あるな
12 22/10/13(木)18:09:14 No.981772513
今の部署はちゃんと教えてくれるし悪くないんだ いかんせん評価される仕事が一切回ってこないし、やりがいをほとんど感じないのですごいつらい 反面で隣の部署は若い子もしっかり仕事が回ってきててすげえ羨ましい 前任者が1年で辞めた理由がなんかすごいわかる 露骨なまでに明暗別れすぎる
13 22/10/13(木)18:13:17 No.981773732
>露骨なまでに明暗別れすぎる それは能力で分けられたのか別のなにかなのか
14 22/10/13(木)18:14:31 No.981774093
>もっと稼ぎたいとか他にやりたい仕事があるとか色々あるな ギリギリの生活を続けたくないだけでしたいことはそんなに思いつかない…好きなこともゲームとかだし卒論書くのは楽しかったけど大学の勉強は仕事に使えないしで…
15 22/10/13(木)18:16:43 No.981774706
>>露骨なまでに明暗別れすぎる >それは能力で分けられたのか別のなにかなのか 多分関係ない 前年度の異動とかで人数居なかったから数合わせに配属されてる感じかな
16 22/10/13(木)18:23:35 No.981776792
>前年度の異動とかで人数居なかったから数合わせに配属されてる感じかな 結構大きそうな会社だな…
17 22/10/13(木)18:24:41 No.981777116
評価される仕事がないのはさすがに辛すぎる
18 22/10/13(木)18:37:39 No.981781204
基本給安くしてボーナス安く抑えるのは姑息だと思う 出張の日当1100円+食費はまだ分かるが
19 22/10/13(木)18:56:43 No.981787199
異動で楽な部署に逃げたよ
20 22/10/13(木)18:57:35 No.981787459
>異動で楽な部署に逃げたよ それができるほど大きな会社じゃない…!総勢50人くらいで営業がいねえ!
21 22/10/13(木)19:02:10 No.981788926
3年で続ける気があるのエライ!
22 22/10/13(木)19:02:23 No.981788987
中途で入った会社がいきなり赤字だなんだで人員削りまくって不安になってるよ
23 22/10/13(木)19:07:03 No.981790508
大丈夫大丈夫 うちなんか8月に10年勤めた1番若い営業が辞めて 今営業の下っ端が15年いる40代だから
24 22/10/13(木)19:07:36 No.981790668
>3年で続ける気があるのエライ! せっかく入ったんだし少しは勉強しないとってのとすぐ辞めるのは次に響きそうで嫌なのと最初の会社3ヶ月で辞めてるからこれ辞めると辞めグセ付きそうで怖いからですかね… 同業他社に転職するつもりは毛頭ないです
25 22/10/13(木)19:09:59 No.981791431
まずはいいとこ探さナイト
26 22/10/13(木)19:12:23 No.981792194
>>前年度の異動とかで人数居なかったから数合わせに配属されてる感じかな >結構大きそうな会社だな… まあ大きいよ でも今の部署のチーム的にこの人数は要らないかな…って配置だよ こう言っちゃなんだけど正規1人いればあとはパートとかでも良いような定型業務やってて虚無感がすごい
27 22/10/13(木)19:14:10 No.981792777
人が多ければ多少遊びがあってもなんとかなるとは聞いたけど遊び側にいる人は辛いんだな…
28 22/10/13(木)19:16:12 No.981793469
仕事なんて少ないほうが良いだろ 過労で鬱になるよりマシ
29 22/10/13(木)19:16:44 No.981793666
>仕事なんて少ないほうが良いだろ >過労で鬱になるよりマシ 両方極端だとだめだろ
30 22/10/13(木)19:17:49 No.981794056
>人が多ければ多少遊びがあってもなんとかなるとは聞いたけど遊び側にいる人は辛いんだな… 忙しそうにしてる部署の横でぼんやりしてるの辛いし明らかに業務がなさすぎるのに目新しい案件なんかは一切回ってこないと流石に腐りそうになる