22/10/13(木)17:16:22 ボール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/13(木)17:16:22 No.981758349
ボールって思った以上に強いらしいな
1 22/10/13(木)17:18:21 No.981758805
(なんで大空直美なんだ…?)
2 22/10/13(木)17:19:04 No.981758989
思った以上にツボって笑ってしまった
3 22/10/13(木)17:29:43 No.981761664
そもそも遠距離から砲撃する為の機体だからポッドで十分ってコンセプトの機体なのにガンガン突っ込んでいく方がおかしいんだ
4 22/10/13(木)17:30:26 No.981761839
こんなものへの搭乗者は何らかの薬物を投与されてるものと考えられる
5 22/10/13(木)17:31:20 No.981762091
ボールの怖さを見たいならIGLOOを見よう
6 22/10/13(木)17:32:45 No.981762482
ギレンの野望でもけっこう強かった思い出
7 22/10/13(木)17:36:34 No.981763479
載ってるのが180ミリキャノンなら当たりさえすればあの時代の大概のMS死ぬだろうしな
8 22/10/13(木)17:38:03 No.981763856
割と長射程高火力だからこれが大量に来て面制圧してきたら超怖い
9 22/10/13(木)17:44:45 No.981765677
>載ってるのが180ミリキャノンなら当たりさえすればあの時代の大概のMS死ぬだろうしな ガンタンクの背中に付いてるキャノンと同じ威力だからなボールのキャノンは
10 22/10/13(木)17:45:51 No.981765998
乗らずに有線で動かしゃいいんじゃねえかな…
11 22/10/13(木)17:47:22 No.981766378
こいつ搭載型サラミスがあちこちの宙域でウロウロする状況とかクソ鬱陶しいだろうな
12 22/10/13(木)17:48:25 No.981766659
本来の使い方は後方から並んで砲撃しまくることなはずなのになんかジムと一緒に前に出るから…
13 22/10/13(木)17:48:33 No.981766696
ボールがダメとは思っちゃいないが なんであんなデカいんだ…
14 22/10/13(木)17:54:50 No.981768413
なんか勢いとノリでアバオアクーに取り付いてしまった…
15 22/10/13(木)17:55:54 No.981768703
劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな どの辺りからそうなってきた?
16 22/10/13(木)17:57:05 No.981769064
>劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな >どの辺りからそうなってきた? むしろ劇中だとなんでこの見た目と性能でシムの随伴とかこいつらだけで突撃してんの?って…
17 22/10/13(木)17:57:18 No.981769118
>劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな >どの辺りからそうなってきた? 遠距離砲撃以外できないやろがい
18 22/10/13(木)17:58:36 No.981769488
>こいつ搭載型サラミスがあちこちの宙域でウロウロする状況とかクソ鬱陶しいだろうな ダムエーのMSV-Rでそんなのあったな… 哨戒用としては十分牽制になるよね
19 22/10/13(木)17:59:25 No.981769722
>劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな まあ軽戦車枠がコイツで随伴歩兵がジムって見方もある 柔らかすぎる…後方から弾幕張っててくれ頼むから
20 22/10/13(木)18:00:22 No.981769994
宇宙でサラミスがのさばってる時点でジオンは詰みなんだよ ルナツーに押し込んどきゃならない
21 22/10/13(木)18:01:49 No.981770411
>劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな >どの辺りからそうなってきた? 武装がガンタンクのキャノンと同じ威力のキャノンだからね ガンタンクは本来は遠距離用の機体だし
22 22/10/13(木)18:02:19 No.981770541
中身コックピットだけだろうしコアファイターくらいの大きさかと思ってたら 思ったよりクソデカいやつ
23 22/10/13(木)18:03:12 No.981770800
このやられ声を聞きに来た
24 22/10/13(木)18:03:19 No.981770833
チェンバロ作戦の連邦は初めてのせいか割とgdgdな戦力投入してギリギリソーラーシステム間に合った感がある 星1号作戦は首脳部消滅して残存戦力まとめてぶつけるくらいしか統制取れてないgdgdの局地
25 22/10/13(木)18:08:31 No.981772320
ボールって結構汚い声で鳴くんだね
26 22/10/13(木)18:12:19 No.981773470
ボールっていつ頃作られたんだっけ
27 22/10/13(木)18:14:21 No.981774044
思ったよりだいぶでかい作業ポッド
28 22/10/13(木)18:17:15 No.981774862
>思ったよりだいぶでかい作業ポッド 12mあるからな…
29 22/10/13(木)18:19:12 No.981775458
ぐえー
30 22/10/13(木)18:22:05 No.981776351
相手の姿すら認識できなくてやられる ボール怖い
31 22/10/13(木)18:22:37 No.981776494
並べて主砲を撃つ たいがいの敵は死ぬ
32 22/10/13(木)18:23:26 No.981776746
>>思ったよりだいぶでかい作業ポッド >12mあるからな… 直径12mの球状の物体……
33 22/10/13(木)18:23:35 No.981776794
ジムジャグラーのボールは新造してるんだろうな…
34 22/10/13(木)18:24:13 No.981776974
>並べて主砲を撃つ >たいがいの敵は死ぬ なんでそれをしないのかな…
35 22/10/13(木)18:24:58 No.981777195
>そもそも遠距離から砲撃する為の機体だからポッドで十分ってコンセプトの機体なのにガンガン突っ込んでいく方がおかしいんだ 総弾数6発だからインファイトで確実にぶち込むしかないんだ
36 22/10/13(木)18:26:18 No.981777603
カタヴェアアアア あってた
37 22/10/13(木)18:26:28 No.981777655
>>並べて主砲を撃つ >>たいがいの敵は死ぬ >なんでそれをしないのかな… 外伝とかだとたまにしてる ボールのみで構成されたブラックチェリー隊とかいたりする
38 22/10/13(木)18:26:58 No.981777817
>>そもそも遠距離から砲撃する為の機体だからポッドで十分ってコンセプトの機体なのにガンガン突っ込んでいく方がおかしいんだ >総弾数6発だからインファイトで確実にぶち込むしかないんだ 遠距離から撃って弾切れたら引っ込めや!!!
39 22/10/13(木)18:27:23 No.981777957
>総弾数6発だからインファイトで確実にぶち込むしかないんだ 逆に本体の数あるんだから安全圏から弾幕張る砲兵プレイが正解じゃねえかな…
40 22/10/13(木)18:27:43 No.981778077
>外伝とかだとたまにしてる >ボールのみで構成されたブラックチェリー隊とかいたりする 強かったら好きなんだけどどうなのかしら
41 22/10/13(木)18:28:51 No.981778408
08でもアマちゃんのボールがマッハで弾切れしてるから ペイロードはほとんどねえんだな
42 22/10/13(木)18:29:07 No.981778475
かめはめ波に負けるボール
43 22/10/13(木)18:29:33 No.981778618
……エースとかいたんだろうか 最後まで生き残って
44 22/10/13(木)18:29:41 No.981778661
>>外伝とかだとたまにしてる >>ボールのみで構成されたブラックチェリー隊とかいたりする >強かったら好きなんだけどどうなのかしら 隊長がマッチョでオネエなハードゲイで量産型ビグザムに特攻かまして大ダメージ与えたりしたよ 並のMSなら余裕でぶち殺す
45 22/10/13(木)18:30:29 No.981778905
MSの性能の差が絶対的な戦力の差でないことを教えてやる!
46 22/10/13(木)18:30:39 No.981778959
>隊長がマッチョでオネエなハードゲイで量産型ビグザムに特攻かまして大ダメージ与えたりしたよ 濃い!強いなら良し!
47 22/10/13(木)18:30:42 No.981778972
ミノ粉環境だから遠距離狙撃できるのそれこそアムロくらいしかいない 一般人は目視距離まで行って死ぬしかない
48 <a href="mailto:GM">22/10/13(木)18:32:21</a> [GM] No.981779499
俺が護らねば…
49 22/10/13(木)18:32:47 No.981779657
>俺が護らねば… fu1535303.jpg
50 22/10/13(木)18:34:09 No.981780084
>fu1535303.jpg インチキサイコミュじゃねーか!
51 22/10/13(木)18:36:18 No.981780786
ボール縛りで戦線駆け巡ってみたいよね
52 22/10/13(木)18:39:13 No.981781662
ボールを3つぐらい並べてくっつけたら強そう
53 22/10/13(木)18:39:37 No.981781789
後は当時の連邦艦って戦艦を場当たり的に改修したものが多いからボールの補給整備能力なかったんじゃない? 船外で手作業でしかやれない
54 22/10/13(木)18:40:11 No.981781959
>ボール縛りで戦線駆け巡ってみたいよね クソ機動力で紙装甲に少ない装弾数 だけど一撃当てられれば並大抵のMSは死ぬ 楽しそうだな…ステルスプレイとか捗りそう
55 22/10/13(木)18:40:30 No.981782068
アームで体を固定しないで撃ったらぶっ飛んで行きそうな体してるな
56 22/10/13(木)18:41:09 No.981782271
宇宙空間の面制圧とか4桁単位で並べないと無理じゃない?
57 22/10/13(木)18:42:33 No.981782733
>俺が護らねば… 立場としては逆だけどな 虎の子のジムの代わりにやられる肉盾だから
58 22/10/13(木)18:42:54 No.981782852
>ボール縛りで戦線駆け巡ってみたいよね 久々ギレンの野望立ち上げるか…地上はどうしよう
59 22/10/13(木)18:44:23 No.981783290
「」かボールとパブリクどっちに乗って特攻したい?
60 22/10/13(木)18:45:17 No.981783586
ジム出来る前から存在してたから その癖で前に出る運用してたとかかな…? セイバーフィッシュとか使えって話になるが
61 22/10/13(木)18:45:41 No.981783718
>宇宙空間の面制圧とか4桁単位で並べないと無理じゃない? ソーラーシステムみたいにボールを矩形に10マンコぐらい並べて攻撃してみたい
62 22/10/13(木)18:46:28 No.981783950
>「」かボールとパブリクどっちに乗って特攻したい? 特効前提なら武器あるボール一択じゃねえか!
63 22/10/13(木)18:47:17 No.981784215
どっちも特攻でしぬのいいよね…
64 22/10/13(木)18:47:51 No.981784390
>どっちも特攻でしぬのいいよね… パブリクは運用が特攻じゃねーか!
65 22/10/13(木)18:48:03 No.981784434
>>劇中の使い方だと遠距離砲撃用と結論付けられないと思うんだけどな >>どの辺りからそうなってきた? >武装がガンタンクのキャノンと同じ威力のキャノンだからね >ガンタンクは本来は遠距離用の機体だし ガンタンクって120じゃなかったっけ?
66 22/10/13(木)18:48:15 No.981784503
08小隊で頑張ってたし...
67 22/10/13(木)18:48:48 No.981784682
>……エースとかいたんだろうか >最後まで生き残って Bガンダム!
68 22/10/13(木)18:50:59 No.981785403
>>「」かボールとパブリクどっちに乗って特攻したい? >特効前提なら武器あるボール一択じゃねえか! パブリクも機銃が付いてるし!
69 22/10/13(木)18:51:07 No.981785452
>……エースとかいたんだろうか >最後まで生き残って 既に話題に上がってるけどブラックチェリー隊のポール・マーキュリー大尉
70 22/10/13(木)18:51:49 No.981785680
>載ってるのが180ミリキャノンなら当たりさえすればあの時代の大概のMS死ぬだろうしな 不意打ちロトキャノンでギラドーガが死ぬのでよっぽどのデカブツとかじゃない限り結構後の時代でも…
71 22/10/13(木)18:51:54 No.981785711
>>>「」かボールとパブリクどっちに乗って特攻したい? >>特効前提なら武器あるボール一択じゃねえか! >パブリクも機銃が付いてるし! 効かない武器は武器じゃねえんだよ!
72 22/10/13(木)18:53:14 No.981786133
悪魔祓いを見せられるサターニャの声
73 22/10/13(木)18:53:36 No.981786217
よし パブリクでボールを運んで貰って特攻すればいいのでは
74 22/10/13(木)18:53:36 No.981786220
>>載ってるのが180ミリキャノンなら当たりさえすればあの時代の大概のMS死ぬだろうしな >不意打ちロトキャノンでギラドーガが死ぬのでよっぽどのデカブツとかじゃない限り結構後の時代でも… ビームは対抗策いっぱい出来たけど質量兵器や火薬は堅くないとどうしようもねえからな…
75 22/10/13(木)18:53:48 No.981786291
レーダーが頼りにならないから遠距離戦そのものがやりづらいという事情はある
76 22/10/13(木)18:54:53 No.981786633
これに乗らされるパイロットかわいそう
77 22/10/13(木)18:55:33 No.981786837
まだジムに乗る方がいいや…
78 22/10/13(木)18:58:21 No.981787689
>まだジムに乗る方がいいや… ジムは先行型以外はクソほど堅実でビーム兵器標準装備な上に数が揃ってて一年戦争の中でも頭おかしい兵器だぞ
79 22/10/13(木)18:58:55 No.981787874
>>「」かボールとパブリクどっちに乗って特攻したい? >特効前提なら武器あるボール一択じゃねえか! 後ろで弾幕張るのがしごとのボールで前に出て無駄死によりは敵要塞のビームから味方の艦隊を守るって意味ではしっかり仕事こなしてるからその方が良いのかも… それはそれとして無人機は無理でもせめて1人乗りにできませんかね… あと味方のジムのビームスプレーガンも潰してない…?