ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/13(木)15:40:36 No.981737497
switchにもゲーパス的なの来ねえかな…64とかじゃなくてちょっと新しめのゲームが遊べるやつ
1 22/10/13(木)15:52:19 No.981740144
いっせいトライアルじゃダメなん
2 22/10/13(木)15:53:53 No.981740515
>いっせいトライアルじゃダメなん ダメ…
3 22/10/13(木)15:58:38 No.981741574
素直に買え
4 22/10/13(木)15:59:30 No.981741751
ゲーパスはマイクロソフトぐらいの金がないと無理だと思う
5 22/10/13(木)16:00:04 No.981741865
>ゲーパスはマイクロソフトぐらいの金がないと無理だと思う あれ儲かってるんだろうか…
6 22/10/13(木)16:00:17 No.981741902
>ゲーパスはマイクロソフトぐらいの金がないと無理だと思う ps+ぐらいでもいいのよ
7 22/10/13(木)16:16:40 No.981745412
いまでも十分ソフトやすいじゃん 買おう!
8 22/10/13(木)16:19:24 No.981745955
>いまでも十分ソフトやすいじゃん >買おう! 買うほどではないゲームを雑にやりたいんだ! わかれ!わかってくれ!
9 22/10/13(木)16:20:22 No.981746158
客じゃない奴じゃん…
10 22/10/13(木)16:20:56 No.981746268
>買うほどではないゲームを雑にやりたいんだ! >わかれ!わかってくれ! なるほどPSか箱かゲーミングPC買え!
11 22/10/13(木)16:21:08 No.981746294
>客じゃない奴じゃん… 当たり前だけどゲーパス分の値段は出すよ…
12 22/10/13(木)16:21:37 No.981746420
これが客じゃないやつか…乞食……
13 22/10/13(木)16:21:46 No.981746459
>>買うほどではないゲームを雑にやりたいんだ! >>わかれ!わかってくれ! >なるほどPSか箱かゲーミングPC買え! 箱はないけどPSとPCではもうやってる 任天堂もやりたい
14 22/10/13(木)16:21:55 No.981746488
PS+やゲーパスライクなやつ出してもこういうやつは金出さない
15 22/10/13(木)16:22:15 No.981746559
フリープレイの許可に数億かかるらしいな
16 22/10/13(木)16:22:18 No.981746575
>PS+やゲーパスライクなやつ出してもこういうやつは金出さない 既に出してるけど!?
17 22/10/13(木)16:23:46 No.981746895
具体的にswitchで買うほどのゲームじゃないやつでやりたいゲームって何があるの
18 22/10/13(木)16:24:08 No.981746971
既にあるじゃんファミコンやスーファミ遊べる奴 ニンテンドーのゲームで望んでるのそういうジャンルなんだから
19 22/10/13(木)16:24:32 No.981747057
>具体的にswitchで買うほどのゲームじゃないやつでやりたいゲームって何があるの FEとかデジボクとか…
20 22/10/13(木)16:24:43 No.981747089
>箱はないけどPSとPCではもうやってる >任天堂もやりたい 諦めろ!
21 22/10/13(木)16:25:16 No.981747200
サモンナイトとか…
22 22/10/13(木)16:25:30 No.981747240
>FEとかデジボクとか… どう見ても無理なチョイス!
23 22/10/13(木)16:25:51 No.981747308
>フリープレイの許可に数億かかるらしいな それでよく採算取れてるなあっちは
24 22/10/13(木)16:26:11 No.981747366
オラ夏とか牧場物語とかもやりたいかも?
25 22/10/13(木)16:26:40 No.981747465
今の任天堂客なめまくってるのにそんなサービス業みたいなことやるわけないじゃん
26 22/10/13(木)16:26:40 No.981747466
>FEとか うn >デジボクとか… PCでやれや!
27 22/10/13(木)16:26:41 No.981747470
てかこういうやつがやりたい買うほどでも無いインディーゲーとかってゲーパスやPS+で遊べるんじゃね
28 22/10/13(木)16:27:07 No.981747570
やっぱ金払いたくないだけじゃん
29 22/10/13(木)16:28:25 No.981747830
まぁ年2500円のサービスにそこまで求めるのはな…
30 22/10/13(木)16:28:33 No.981747861
>てかこういうやつがやりたい買うほどでも無いインディーゲーとかってゲーパスやPS+で遊べるんじゃね インディーズは割とどうでもいいかなー言ってる通りどこでも入ってること多いし
31 22/10/13(木)16:29:14 No.981748009
とことんお金払いたくないのが透けて見えてダメだった
32 22/10/13(木)16:29:15 No.981748011
>まぁ年2500円のサービスにそこまで求めるのはな… 1万ぐらいなら全然払うよ サービスを始めてくれ!
33 22/10/13(木)16:30:09 No.981748217
中古で我慢しなさい
34 22/10/13(木)16:30:48 No.981748368
>まぁ年2500円のサービスにそこまで求めるのはな… ゲーパスで年10000 PS+で年5000~10000ってとこだもんな
35 22/10/13(木)16:31:35 No.981748544
ここに書いてどうする 京都におてがみ書いとけよ
36 22/10/13(木)16:31:35 No.981748550
サービス分の金は出すんだけどな…GCもできたらやらせてくれ
37 22/10/13(木)16:31:43 No.981748573
>1万ぐらいなら全然払うよ >サービスを始めてくれ! 任天堂に要望を出せ!imgで言ってるよりは可能性がある!
38 22/10/13(木)16:32:09 No.981748672
サブスクやり始めるとサブスク待ちのユーザが
39 22/10/13(木)16:32:19 No.981748709
あんま高いサービス出すと叩かれるじゃんここ
40 22/10/13(木)16:32:27 No.981748738
ドラクエ10オフラインとかすごい買うか迷うから体験版でもいいから出して欲しかったな…
41 22/10/13(木)16:33:04 No.981748863
>サブスクやり始めるとサブスク待ちのユーザが サブスクでやりたいぐらいの気持ちのゲームって初めから発売直後に買わなくない?
42 22/10/13(木)16:33:12 No.981748886
声のデカいノイジーマイノリティってこういうの
43 22/10/13(木)16:33:19 No.981748910
音楽の方もなんかサブスクで一悶着あっしな…
44 22/10/13(木)16:33:25 No.981748930
金出すアピールするやつはどうせ金出さない法則の例がまた一つここに
45 22/10/13(木)16:33:27 No.981748941
>>サブスクやり始めるとサブスク待ちのユーザが >サブスクでやりたいぐらいの気持ちのゲームって初めから発売直後に買わなくない? 逆じゃない?
46 22/10/13(木)16:34:00 No.981749052
うに
47 22/10/13(木)16:34:13 No.981749102
imgなんだからやりたいくらい好きに言わせときゃいいじゃん…
48 22/10/13(木)16:34:24 No.981749138
>ドラクエ10オフラインとかすごい買うか迷うから体験版でもいいから出して欲しかったな… それはスクエニに言えよ
49 22/10/13(木)16:34:37 No.981749181
>ps+ぐらいでもいいのよ フリプ自体は全メーカーが歓迎してるわけでも無いから諸刃の剣だと思う
50 22/10/13(木)16:34:41 No.981749194
>>>サブスクやり始めるとサブスク待ちのユーザが >>サブスクでやりたいぐらいの気持ちのゲームって初めから発売直後に買わなくない? >逆じゃない? 全然わからん…やりたいゲームがサブスクに落ちるまで待つなんて考えられん
51 22/10/13(木)16:34:55 No.981749243
俺はgbaやってくれればいいよ
52 22/10/13(木)16:35:18 No.981749324
買うほどでもないゲームってべつになくても困らないやつでは
53 22/10/13(木)16:35:24 No.981749333
やるとしても日本は対象外になりそう
54 22/10/13(木)16:36:06 No.981749487
>買うほどでもないゲームってべつになくても困らないやつでは そういうゲームを適当につまみたい
55 22/10/13(木)16:37:09 No.981749718
普段やらないジャンルをふとやってみたくなる時はある …普段のセールで充分だわ
56 22/10/13(木)16:37:16 No.981749751
任天堂は5年前のソフトが延々とリピートし続けてるのでサブスクをやる意味合いが薄いとは言ってた
57 22/10/13(木)16:38:22 No.981749955
>買うほどでもないゲームってべつになくても困らないやつでは ゲームパスでそんな感じのやってドハマりして続編買ったからまあ分からんでもない けどチケットあるしなあ
58 22/10/13(木)16:38:48 No.981750043
>任天堂は5年前のソフトが延々とリピートし続けてるのでサブスクをやる意味合いが薄いとは言ってた まあリマスター的に同じソフトがぐるぐる回転してるわけだし 新作買わすのが利益最大化できるならそうなるよな…
59 22/10/13(木)16:40:12 No.981750367
マイクロソフトのあれはゲーム以外でも余裕で生きていけるからこそのサービスだよね…
60 22/10/13(木)16:40:34 No.981750445
チケットって新作買う用じゃない? イカとポケモンに使ったわ
61 22/10/13(木)16:41:34 No.981750658
マリオなりポケモンなりがずーっとそれなりに売れ続けてるからサブスクする意味があんま無いんだよな
62 22/10/13(木)16:41:37 No.981750669
ゲームに限らず動画サブスクも音楽サブスクもよく儲け出るなと思ってる 出てないのかもしれない
63 22/10/13(木)16:41:40 No.981750677
>マイクロソフトのあれはゲーム以外でも余裕で生きていけるからこそのサービスだよね… >ps+ぐらいでもいいのよ
64 22/10/13(木)16:42:17 No.981750829
>サービス分の金は出すんだけどな…GCもできたらやらせてくれ とりあえずダブルダッシュとエアライド来たらGCオンラインは契約するよ
65 22/10/13(木)16:42:32 No.981750867
需要以前に版権云々が難しいから無理なんだろうけどオンラインSFCにキャラゲー来て欲しい… セラムンとからんまとかツヨシしっかりしなさい対戦ぱずるだまとか…
66 22/10/13(木)16:42:33 No.981750870
ゲームのサブスクなんてやる人はやるしやらない人はやらないだけだから やってる人に買うほどじゃないゲームやらないだろと言う意味はない やってるので
67 22/10/13(木)16:43:06 No.981751011
ゲーパスとかいいからブロックリスト10倍にしてくれ
68 22/10/13(木)16:43:28 No.981751074
>ゲーパスとかいいからブロックリスト10倍にしてくれ そ そんなに厄介な相手とかち合いまくるの…?
69 22/10/13(木)16:43:29 No.981751080
>>サービス分の金は出すんだけどな…GCもできたらやらせてくれ >とりあえずダブルダッシュとエアライド来たらGCオンラインは契約するよ ゾイドvsがやりたいけど無理だろうな…
70 22/10/13(木)16:43:44 No.981751125
オンラインでマリカDDのZ同時押し位置入れ替え絶対無理だろうな…
71 22/10/13(木)16:44:26 No.981751254
サブスクでFC SFCとか過去の全てのゲームができるとかどっかの会社がやんねーかな
72 22/10/13(木)16:44:30 No.981751271
>ゲームに限らず動画サブスクも音楽サブスクもよく儲け出るなと思ってる >出てないのかもしれない 年1万以上も買う層は少数派なんだろう
73 22/10/13(木)16:47:45 No.981751965
>>ゲーパスとかいいからブロックリスト10倍にしてくれ >そ そんなに厄介な相手とかち合いまくるの…? モンハンで放置するやつを突っ込んでたら割と…
74 22/10/13(木)16:48:18 No.981752069
>>客じゃない奴じゃん… >当たり前だけどゲーパス分の値段は出すよ… ソフト買えよ
75 22/10/13(木)16:48:36 No.981752112
音楽サブスクは血を吐き出しながら最後に残れば総取り狙ってやってるから参考にしちゃダメなやつ
76 22/10/13(木)16:48:42 No.981752136
ダメな奴引き寄せる「」っているよね
77 22/10/13(木)16:49:11 No.981752229
音楽は結局CD買ってもらえた方が儲かるな…ってなっちゃってるからな
78 22/10/13(木)16:50:51 No.981752583
>モンハンで放置するやつを突っ込んでたら割と… あれブロック効果あったんだ…俺も次からそうしよう
79 22/10/13(木)16:53:13 No.981753106
ゲームパスは元々破格な上に日本で安い さらに円高で高騰してもおかしくないところ据え置きなので北米の半額近くになっている
80 22/10/13(木)16:54:06 No.981753309
>ダメな奴引き寄せる「」っているよね クソの誘蛾灯
81 22/10/13(木)16:54:42 No.981753449
まあコンビニで色々券が買えなくなったから 近々統合して値上げするんでないかとか言われてるな
82 22/10/13(木)16:57:57 No.981754204
ゲーパスもゲーパスで デッドスペースのリメイクやるのに70ドル払わなきゃいけないのかよゲーパスに出せとか言って袋叩きにあった海外ユーザーがいるから 良いことばかりでもないかな
83 22/10/13(木)16:58:46 No.981754394
>ゲーパスもゲーパスで >デッドスペースのリメイクやるのに70ドル払わなきゃいけないのかよゲーパスに出せとか言って袋叩きにあった海外ユーザーがいるから >良いことばかりでもないかな 袋叩きにあってるからいいじゃん
84 22/10/13(木)17:00:06 No.981754681
>デッドスペースのリメイクやるのに70ドル払わなきゃいけないのかよゲーパスに出せとか言って袋叩きにあった海外ユーザーがいるから へんなユーザーが1人いて袋叩きにあったことって代表例として挙げること!?
85 22/10/13(木)17:03:57 No.981755479
switchって内蔵容量が32GBしかないからとりあえず片っ端から入れるゲーパスとは相性悪そう
86 22/10/13(木)17:04:26 No.981755585
リメイク出した側が袋叩きにあってたらゲーパスが悪いかも…ってなるけど別にそうじゃないから意味わからん
87 22/10/13(木)17:05:33 No.981755834
つーかそういうのが無い代わりに酢昆布があるんじゃん
88 22/10/13(木)17:06:08 No.981755969
後方互換なさすぎてやれないだけじゃあ… すげー古いのはなんとかやってるけど
89 22/10/13(木)17:06:09 No.981755977
>へんなユーザーが1人いて袋叩きにあったことって代表例として挙げること!? まあレアケースとは思うが たまに開発者の宣伝ツイートとかにゲーパス入り待ってます!みたいのは見かけるから あの辺はどうにかならんものかとは思う
90 22/10/13(木)17:06:11 No.981755983
現役の自社ソフトをタダ同然で遊ばせるなんて首締めるような行為だし だからってサードのソフトだけよこしても自分とこのが無いとか何様のつもりだって感じだし
91 22/10/13(木)17:06:19 No.981756019
>switchって内蔵容量が32GBしかないからとりあえず片っ端から入れるゲーパスとは相性悪そう もうちょっとちゃんと調べてから発言した方がいいぜ…
92 22/10/13(木)17:06:19 No.981756021
他のプラットフォームにあるサービスを欲しがっただけで乞食扱いされるの酷すぎるな…
93 22/10/13(木)17:06:40 No.981756101
>つーかそういうのが無い代わりに酢昆布があるんじゃん 流石に全然用途違わない…? 買いたいゲームをお得に買うためのもんじゃないのかあれ
94 22/10/13(木)17:06:56 No.981756169
理由つけるな乞食
95 22/10/13(木)17:07:09 No.981756210
自分のやりたいゲームしかやらないからゲーパスのメリットがわからない 体験版は全部にほしい
96 22/10/13(木)17:07:36 No.981756294
Halo infiniteとかはどうやって金稼いでるのか意味不明ってサービス開始からずっと言われてるからなあ……
97 22/10/13(木)17:07:37 No.981756298
>>へんなユーザーが1人いて袋叩きにあったことって代表例として挙げること!? >まあレアケースとは思うが >たまに開発者の宣伝ツイートとかにゲーパス入り待ってます!みたいのは見かけるから >あの辺はどうにかならんものかとは思う 何かダメな要素あるの
98 22/10/13(木)17:08:19 No.981756458
いっせいトライアルBotW!
99 22/10/13(木)17:08:22 No.981756470
そもそも一年中同じゲームやってる奴と毎月何本もゲーム買ってる奴で思想が違いすぎる
100 22/10/13(木)17:08:30 No.981756503
>>switchって内蔵容量が32GBしかないからとりあえず片っ端から入れるゲーパスとは相性悪そう >もうちょっとちゃんと調べてから発言した方がいいぜ… どういうこと?
101 22/10/13(木)17:08:58 No.981756606
Switchの一番の特色って任天堂タイトルだからそれを積極的に出さないと他との差別化にならんしなあ 有象無象のタイトルお安く遊びたいってんならゲーパス入るのが一番だと思うよ
102 22/10/13(木)17:09:17 No.981756692
>自分のやりたいゲームしかやらないからゲーパスのメリットがわからない 俺は興味のあるゲームを8000円で買うか月額100円で遊んでまあ1ヶ月もあればクリアするかみたいな考えるまでもない選択肢を提示されてゲーパス加入したな 他にもたくさん興味はあるけど買うほどじゃなかったゲーム遊べるし
103 22/10/13(木)17:09:37 No.981756771
>Switchの一番の特色って任天堂タイトルだからそれを積極的に出さないと他との差別化にならんしなあ >有象無象のタイトルお安く遊びたいってんならゲーパス入るのが一番だと思うよ 任天堂タイトル積極的に出して差別化してくれぇ
104 22/10/13(木)17:09:37 No.981756773
>他のプラットフォームにあるサービスを欲しがっただけで乞食扱いされるの酷すぎるな… 今までも他のプラットフォームのソフトくれ!って言うのが乞食扱いされてたのに何を今更
105 22/10/13(木)17:10:11 No.981756909
初日からゲーパスはなんかクソゲー率高いからうーんってなるな
106 22/10/13(木)17:10:32 No.981756987
なんかレスポンチめんどくなりそうだから乞食って言ってるの消すね
107 22/10/13(木)17:10:40 No.981757014
>今までも他のプラットフォームのソフトくれ!って言うのが乞食扱いされてたのに 初めて聞いたわ
108 22/10/13(木)17:10:48 No.981757053
数ヶ月に1本話題のゲームを買って遊ぶくらいの生活だったらそりゃゲーパス加入する理由はないよ
109 22/10/13(木)17:11:18 No.981757164
Limboとinsideがほぼそんな感じだったじゃねえか 200円て
110 22/10/13(木)17:11:41 No.981757245
PSの方だとゲーパスに来ると盛り上がったりして 思ったよりも利用者多いんだな~ってなる
111 22/10/13(木)17:11:41 No.981757248
管理権ないわこれ!
112 22/10/13(木)17:12:02 No.981757332
とはいえ盛り上がったのは100円だったからこそみたいな部分はあるから 正規の料金だとその価値があるかどうか分からん
113 22/10/13(木)17:12:37 No.981757470
>PSの方だとゲーパスに来ると盛り上がったりして >思ったよりも利用者多いんだな~ってなる PSでゲーパスとな
114 22/10/13(木)17:13:04 No.981757564
買うほどでもないって発想がよくわかんね 金はちゃんと払うから面白いゲーム頼むぜ!って感じだ
115 22/10/13(木)17:13:16 No.981757620
上でも言われてるけどやる人はやるやらない人はやらないってだけの話だから 「自分がやらない」を「誰もやらない」と言い換えてはいけない
116 22/10/13(木)17:13:34 No.981757686
ゲーパスが乞食って言ってる奴はSwitch Onlineのレトロゲーをちゃんと個別に買ってプレイしろよ
117 22/10/13(木)17:13:53 No.981757770
>Limboとinsideがほぼそんな感じだったじゃねえか >200円て クソ安くて買っちゃう… ゲームが積み上がっていくんですけお… 任天堂リンサンやめてくだち…
118 22/10/13(木)17:13:57 No.981757785
goodjobみたいなロープライスゲーとかアストラルチェインみたいな面白いのに知名度低いゲームを遊ばせる目的にいいかもしれない でも多分スレ「」みたいなのって何でスプラ3がねえんだって暴れるだろ
119 22/10/13(木)17:14:09 No.981757833
>ゲーパスが乞食って言ってる奴はSwitch Onlineのレトロゲーをちゃんと個別に買ってプレイしろよ 買えるならそうするが…?
120 22/10/13(木)17:14:12 No.981757841
>>PSの方だとゲーパスに来ると盛り上がったりして >>思ったよりも利用者多いんだな~ってなる >PSでゲーパスとな あれ? ごめん違ったっけ? PS+? 根本的に利用してないからな…
121 22/10/13(木)17:14:43 No.981757958
なんでもダイレクトおじさんみたいなハゲまで出てきた…
122 22/10/13(木)17:15:20 No.981758116
>>ゲーパスが乞食って言ってる奴はSwitch Onlineのレトロゲーをちゃんと個別に買ってプレイしろよ >買えるならそうするが…? 買おうともしてなさそう
123 22/10/13(木)17:15:22 No.981758123
相手を腐したいなら名前はちゃんと覚えんとダメよ
124 22/10/13(木)17:15:34 No.981758163
>買うほどでもないって発想がよくわかんね >金はちゃんと払うから面白いゲーム頼むぜ!って感じだ ゲーパスやってるような層はだいたい別でゲームを買ってもいるから そもそもゲームをやる量が違いすぎて想像つかないんだと思う
125 22/10/13(木)17:16:07 No.981758283
>買うほどでもないって発想がよくわかんね >金はちゃんと払うから面白いゲーム頼むぜ!って感じだ うーんちょっと気になるけど… くらいのソフトって意味ならまあ分かるよ 俺の場合単純に積みゲーしまくってるのに買えるか! ってのがあるから利用してないけど
126 22/10/13(木)17:17:33 No.981758615
まあ結局ラインナップ次第だからな 新規で目を引くようなタイトルを追加しないと さっぱり盛り上がらない
127 22/10/13(木)17:17:41 No.981758642
実績やトロフィーもマネしてくれとかいってそう
128 22/10/13(木)17:17:53 No.981758686
それよりもSwitch次世代機出して 要らん新機能とか付けなくていいから純粋にスペックだけアップした奴
129 22/10/13(木)17:18:28 No.981758838
盛り上がってる「」達と語り合いたいけど買いたい程じゃないってのは結構あるな 仕方ないから配信見て知識蓄えて話に混ざってるけど
130 22/10/13(木)17:18:36 No.981758881
ゲーパス利用者みんな乞食とは思ってないけどあれいつゲーパスに来るのとか言ってるやつは乞食だと思う
131 22/10/13(木)17:19:05 No.981758991
ゲーパスはこれいいの…?ってお金払ってて不安になってくるから他所にも真似しろとは流石に言えない
132 22/10/13(木)17:19:09 No.981759006
>仕方ないから配信見て知識蓄えて話に混ざってるけど まぁこのご時世配信見てスレに来るだけマシか…
133 22/10/13(木)17:19:26 No.981759056
結局「無い物ねだりするな」が本音なんだと思う
134 22/10/13(木)17:19:43 No.981759125
>>仕方ないから配信見て知識蓄えて話に混ざってるけど >まぁこのご時世配信見てスレに来るだけマシか… いやガチクズだろ
135 22/10/13(木)17:19:44 No.981759128
ゲーパス利用者はゲームに金を払わない奴みたいな言い方する人いるけど 大抵は買い切りのゲームもそういうこと思う人よりたくさん買ってるんだよな
136 22/10/13(木)17:20:11 No.981759231
>ゲーパス利用者みんな乞食とは思ってないけどあれいつゲーパスに来るのとか言ってるやつは乞食だと思う 上に出てた開発者に絡むやつも近いな
137 22/10/13(木)17:20:15 No.981759247
配信見て話混ざるのは最悪だと思う
138 22/10/13(木)17:20:21 No.981759269
>実績やトロフィーもマネしてくれとかいってそう 実績がないのって割とマジでswitchのいいところの一つだと思うから来られたらやだな…
139 22/10/13(木)17:21:26 No.981759524
他社のメリットを奪いたいみたいな理念でもないので それぞれハードが皆違ってみんないいくらいだわな 複数ハードもったりこれはやめようと思ったり好きに選べばええ
140 22/10/13(木)17:21:26 No.981759526
学生の時間余りまくってる頃なら大喜びで加入しただろうなと思う
141 22/10/13(木)17:21:28 No.981759536
何でも良いなら64のやつ入れば良いんじゃね そっち入らないで欲しいソフト入ってるのくれって言ってたらそら乞食よ
142 22/10/13(木)17:21:44 No.981759608
>ゲーパス利用者はゲームに金を払わない奴みたいな言い方する人いるけど >大抵は買い切りのゲームもそういうこと思う人よりたくさん買ってるんだよな そういうデータあるの?
143 22/10/13(木)17:22:04 No.981759679
>goodjobみたいなロープライスゲーとかアストラルチェインみたいな面白いのに知名度低いゲームを遊ばせる目的にいいかもしれない >でも多分スレ「」みたいなのって何でスプラ3がねえんだって暴れるだろ スプラ3なら既に買ってるけど!? というか別になんでこれがねぇんだよとか思わんよ…思うようなソフトはその前に買うし
144 22/10/13(木)17:22:08 No.981759701
>ゲーパス利用者はゲームに金を払わない奴みたいな言い方する人いるけど >大抵は買い切りのゲームもそういうこと思う人よりたくさん買ってるんだよな どうなんだろうその辺 他プラットフォームだとなんだかんだでDLのランキング見れて最新のゲームが入ってたりするけど Xboxではどんな感じなのかあんまり分からないな
145 22/10/13(木)17:23:25 No.981760007
コアゲーマーは知らんけどswitchのメイン層のガキンチョにゲーパスなんてよこしたらソフト買わなくなるに決まってる
146 22/10/13(木)17:23:35 No.981760043
俺の知り合いでゲーパス加入してるような奴は元々ゲーム買い漁っていつ見ても違うゲームやってるような奴ばっかりだな… ゲームあんまりやらないって層まで届いてるサービスじゃないってのもある
147 22/10/13(木)17:23:36 No.981760048
>盛り上がってる「」達と語り合いたいけど買いたい程じゃないってのは結構あるな >仕方ないから配信見て知識蓄えて話に混ざってるけど 意味がわからん
148 22/10/13(木)17:23:48 No.981760104
複数ハード持ってる立場からすると絶対にやりたいゲームは買うしちょっと気になるゲームはゲーパスでやるしスイッチ専売ゲーはそもそも数が多くないから酢昆布で買うだけ
149 22/10/13(木)17:24:05 No.981760179
エアプが会話に混じってくるとか地獄すぎる
150 22/10/13(木)17:24:51 No.981760388
fu1535111.jpg スイチのゲーって配信人気もないし「」と語りたいならOW2とかにした方がいいよ あんだけ売れてる(ことになってる)イカでも3000人が限度
151 22/10/13(木)17:25:42 No.981760614
クインテット三部作あそばせて
152 22/10/13(木)17:25:48 No.981760642
パッケージの中古の値が下がりまくってユーザーにはお得しかないのは確かだが
153 22/10/13(木)17:26:00 No.981760708
OW2ってswitchでも出てなかったっけ
154 22/10/13(木)17:26:04 No.981760729
お子様は友達みんなが遊んでるゲームに手を出すからゲーパスとかは無縁な気がするなあ ゲーパス入ってるけどMSFSとスナイパーエリートしか遊んでないし
155 22/10/13(木)17:26:35 No.981760850
>スイチのゲーって配信人気もないし「」と語りたいならOW2とかにした方がいいよ >あんだけ売れてる(ことになってる)イカでも3000人が限度 こんなとこで視聴してる層キモオタばかりだからだよね…
156 22/10/13(木)17:26:35 No.981760851
配信が戦闘力に見えてそうなハゲまで
157 22/10/13(木)17:26:59 No.981760944
そんなにラインナップあっても目移りして深くやれんしフリプ形式が正直理想的だわ やるソフト探してる人には雑にサブスク推せるけども
158 22/10/13(木)17:27:20 No.981761037
みんなゲーム買うことを美徳のように言ってるけど世の中にはゲーム買うのも苦しい大人もいることをわかってほしい いつからimgは富裕層ばっかりになったんだ?
159 22/10/13(木)17:28:12 No.981761266
>みんなゲーム買うことを美徳のように言ってるけど世の中にはゲーム買うのも苦しい大人もいることをわかってほしい >いつからimgは富裕層ばっかりになったんだ? ゲームアツマールでも漁ってろよ
160 22/10/13(木)17:28:14 No.981761274
子供ならともかくゲーム買うのに苦しい大人は色々見直した方がいいと思う
161 22/10/13(木)17:28:26 No.981761317
>みんなゲーム買うことを美徳のように言ってるけど世の中にはゲーム買うのも苦しい大人もいることをわかってほしい ゲームから卒業して金稼げよ乞食
162 22/10/13(木)17:28:27 No.981761325
正当な手段でタダゲーいくらでも遊べる時代でもあるんだが…
163 22/10/13(木)17:28:42 No.981761392
すごい釣り針にすごく食いつくのはよさないか
164 22/10/13(木)17:29:14 No.981761542
>正当な手段でタダゲーいくらでも遊べる時代でもあるんだが… 正当な手段でタダで提供できなかったからイカは視聴者3000人だったんだね
165 22/10/13(木)17:29:17 No.981761553
>ゲームから卒業して金稼げよ乞食 なんかimgもこんな奴ばっかりになっちゃったんだな
166 22/10/13(木)17:29:49 No.981761688
削除依頼によって隔離されました >子供ならともかくゲーム買うのに苦しい大人は色々見直した方がいいと思う 支持政党の見直し? 少なくとも自民は早く降りてほしいよ
167 22/10/13(木)17:30:06 No.981761754
客人 釣れますかな
168 22/10/13(木)17:30:42 No.981761919
ゲーパス見てて思うのはファーストゲーの最新作とかもっと出してあげれば良いのにとは思う ソフトのリリースペースあげてあげるなりして そういうの目当てで入ってそうな人もいそうなのに
169 22/10/13(木)17:30:55 No.981761982
配信だろうがまさはるだろうが荒らせれば何でもいいのはわかった
170 22/10/13(木)17:31:56 No.981762259
>ゲーパス見てて思うのはファーストゲーの最新作とかもっと出してあげれば良いのにとは思う >ソフトのリリースペースあげてあげるなりして >そういうの目当てで入ってそうな人もいそうなのに そんな乞食は相手にしてない
171 22/10/13(木)17:32:10 No.981762332
>ゲーパス見てて思うのはファーストゲーの最新作とかもっと出してあげれば良いのにとは思う それやったら誰も新作買わなくなるだろ
172 22/10/13(木)17:32:23 No.981762393
箱のゲーパス入ってるけど主に360時代のゲーム遊ぶのに使ってるな たまに新作も遊ぶけど
173 22/10/13(木)17:32:54 No.981762524
>>ゲーパス見てて思うのはファーストゲーの最新作とかもっと出してあげれば良いのにとは思う >それやったら誰も新作買わなくなるだろ みんながみんな欲しいもの買える訳じゃないのわかってる? そりゃこどおじは趣味にいくらでも金使えるだろうけど
174 22/10/13(木)17:33:20 No.981762636
ゲーパス入って1年くらい経つけど月に1、2本くらいしかゲーム買わなくなった気がする
175 22/10/13(木)17:33:39 No.981762705
逆張りもういいよ…帰った帰った
176 22/10/13(木)17:33:51 No.981762756
>ゲーパス入って1年くらい経つけど月に1、2本くらいしかゲーム買わなくなった気がする だいぶ買ってる方だろう
177 22/10/13(木)17:34:23 No.981762901
ファーストタイトルは全部初日から入るって明言してなかったっけ そのリリースペースが遅いのははい
178 22/10/13(木)17:34:55 No.981763034
>>ゲームから卒業して金稼げよ乞食 >なんかimgもこんな奴ばっかりになっちゃったんだな こんな奴ばかり?働いて金稼ぎしないのがいけないだろ
179 22/10/13(木)17:35:03 No.981763065
酢昆布で1本5000円で売れるソフトをなんでそんな安くやらせなきゃならんのだ
180 22/10/13(木)17:35:45 No.981763275
>ファーストタイトルは全部初日から入るって明言してなかったっけ >そのリリースペースが遅いのははい そうそう、そういうこと言ってたしベセスダも買ってたしもっとガンガン出るもんだと思ってたのよ そもそも今年まともにソフト出ないと思ってたユーザーもあまり居ないと思うし
181 22/10/13(木)17:35:49 No.981763299
>ゲーパス入って1年くらい経つけど月に1、2本くらいしかゲーム買わなくなった気がする 俺は元々そんなもんだな…
182 22/10/13(木)17:38:21 No.981763932
アクティの件でCoDなんかを何としてでもゲーパスに入れたくないソニーと何としてでも入れたいMSとで自社の過小評価合戦やってるのマジで笑う お互い自分達はこんなにか弱い存在なんですよって主張するの初めて見た
183 22/10/13(木)17:39:05 No.981764137
現状メインストリームの顧客が買い切りでソフト買って満足してるんだからこれでいいんだろうってだけの話だすぎる
184 22/10/13(木)17:40:08 No.981764454
>お互い自分達はこんなにか弱い存在なんですよって主張するの初めて見た MSは知ってるけどソニーもなんか言ったの?
185 22/10/13(木)17:40:25 No.981764533
>酢昆布で1本5000円で売れるソフトをなんでそんな安くやらせなきゃならんのだ それは今のサブスクサービスのほぼ全てに言えると思うから なんかやらせてあげる理由があるんでしょ
186 22/10/13(木)17:40:56 No.981764679
>MSは知ってるけどソニーもなんか言ったの? うちのPS+よりゲーパスのがでかいんですよって主張してる
187 22/10/13(木)17:42:07 No.981764981
>うちのPS+よりゲーパスのがでかいんですよって主張してる ソースある?
188 22/10/13(木)17:42:40 No.981765119
>それは今のサブスクサービスのほぼ全てに言えると思うから >なんかやらせてあげる理由があるんでしょ 年数経っても価格維持ここまで出来るのは任天堂ソフトだけよ GTAVとか滅茶苦茶ロングランしてるソフトでも価格は1年経てば結構安くなるし
189 22/10/13(木)17:42:44 No.981765134
MSがなんか言ってるのは記事か何か見たことあるけど SIEの方は知らんなあ
190 22/10/13(木)17:43:16 No.981765259
>ソースある? お互いやり合ってるとこの翻訳サイト見てきてくれ
191 22/10/13(木)17:43:54 No.981765439
金は払うよってんなら買えばいいんじゃないのか 素直にごく安く遊びたいといいなさる
192 22/10/13(木)17:44:20 No.981765552
実際のところ売上高は任天堂よりソニーのゲーム部門のがでかいのに営業利益は任天堂のがだいぶ上だからな…
193 22/10/13(木)17:45:07 No.981765794
>金は払うよってんなら買えばいいんじゃないのか >素直にごく安く遊びたいといいなさる 安く遊びたい 金払うほどに感じないゲームをプレイしたい
194 22/10/13(木)17:45:42 No.981765955
>お互いやり合ってるとこの翻訳サイト見てきてくれ サイト名だけでも教えてくれ
195 22/10/13(木)17:47:03 No.981766291
>安く遊びたい >金払うほどに感じないゲームをプレイしたい それこそPSでも箱でもsteamでも何でもいいから入りなされ
196 22/10/13(木)17:47:32 No.981766433
>>安く遊びたい >>金払うほどに感じないゲームをプレイしたい >それこそPSでも箱でもsteamでも何でもいいから入りなされ 何回繰り返したかわからんがもう入ってる
197 22/10/13(木)17:47:40 No.981766476
金払うほどに感じないゲームタダで遊ぶんならsteamでクソゲー買って2時間以内に返品するのおすすめ
198 22/10/13(木)17:49:17 No.981766897
金払うのが億劫に感じる人増えてるとか やっぱソシャゲが悪いよなぁ…
199 22/10/13(木)17:49:42 No.981767005
まあゲームやりたいって人でゲーパス入るのはあんまりオススメしない方がいいと思うが……