虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)15:33:37 今夜7話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)15:33:37 No.981735790

今夜7話更新だぞ「」麿! 忘れてはおらんかのう!

1 22/10/13(木)15:42:37 No.981737957

俺は清麿なんかになれない…

2 22/10/13(木)15:43:06 ID:/lAI1cDE /lAI1cDE No.981738072

削除依頼によって隔離されました やはり無料じゃないと読んでくれないのかのう…

3 22/10/13(木)15:43:32 No.981738175

ウヌウ 烏滸がましすぎるのう…

4 22/10/13(木)15:44:20 No.981738362

>やはり無料じゃないと読んでくれないのかのう… 自販機で缶ジュース買うより安いのはおかしいのう…

5 22/10/13(木)15:44:31 No.981738407

ebookの設定で勝手に買うから忘れてても問題ないのう…

6 22/10/13(木)15:46:14 No.981738797

ワイグがいない以上ギルも消えるのか一度退散するのかまだ分からんのう

7 22/10/13(木)15:47:14 No.981739029

>やはり無料じゃないと読んでくれないのかのう… むしろ有料更新なのにめちゃくちゃ話題になってるほうだのう

8 22/10/13(木)15:47:28 No.981739088

僕は毎回買ってるよ!ね!「」ゾ「」ゾ博士!

9 22/10/13(木)15:48:10 No.981739233

短話売りでここまで人気なのはなかなかないのう

10 22/10/13(木)15:49:14 No.981739477

毎回買っておるぞ

11 22/10/13(木)15:49:20 No.981739495

>僕は毎回買ってるよ!ね!「」ゾ「」ゾ博士! もちろんさ!手数料毎回100万円君のおこずかいから貰っているがね!

12 22/10/13(木)15:49:25 No.981739508

そろそろちゃんと清麿と会話してくれそうで楽しみだのう

13 22/10/13(木)15:50:20 No.981739706

>>僕は毎回買ってるよ!ね!「」ゾ「」ゾ博士! >もちろんさ!手数料毎回100万円君のおこずかいから貰っているがね! ギガノ・ゼガル!

14 22/10/13(木)15:51:07 No.981739874

毎月更新なのが待ち遠しくて悶々しておるのう…

15 22/10/13(木)15:51:08 No.981739881

やはりラシルドとザケルガだけでは手数が足りない気がするのう 久しぶりのザグルゼムコンボが見たいのう

16 22/10/13(木)15:51:42 No.981740001

>もちろんさ!手数料毎回100万円君のおこずかいから貰っているがね! 本当!?

17 22/10/13(木)15:52:01 No.981740071

>やはりラシルドとザケルガだけでは手数が足りない気がするのう >久しぶりのザグルゼムコンボが見たいのう 次はジケルドではないかのう…?

18 22/10/13(木)15:52:25 No.981740165

単行本でかっておるので…

19 22/10/13(木)15:52:56 No.981740287

アニメの途中くらいまでしか見てないのになぜか2を毎話買って読んでしまっている…

20 22/10/13(木)15:53:01 No.981740306

>>もちろんさ!手数料毎回100万円君のおこずかいから貰っているがね! >本当!? ウ・ソ‼︎

21 22/10/13(木)15:53:35 No.981740451

(教えてくれて助かったぞガッシュ!)

22 22/10/13(木)15:55:32 No.981740851

早く成長期したティオのパンツが見たいのぅ

23 22/10/13(木)15:56:01 No.981740954

>アニメの途中くらいまでしか見てないのになぜか2を毎話買って読んでしまっている… 原作を読むのだ

24 22/10/13(木)15:56:06 No.981740977

>早く成長期した恵のパンツが見たいのぅ

25 22/10/13(木)15:56:06 No.981740980

ザケルガというかギガノ級がそこそこ上級呪文ということを最近よく忘れそうになる

26 22/10/13(木)15:56:12 No.981740996

いつのまにか1巻七刷だのう…

27 22/10/13(木)15:56:16 No.981741012

>単行本でかっておるので… 本棚増えるのちょっと…で単行本にしてる でも一巻読んじゃうと更新時の会話も楽しそうだのう…

28 22/10/13(木)15:56:26 No.981741052

ティオも15くらいかのぅ 楽しみだの!

29 22/10/13(木)15:56:30 No.981741073

テッドチェリッシュレインが復活する目はもうなさそうなのが辛いのう…

30 22/10/13(木)15:56:47 No.981741136

>いつのまにか1巻七刷だのう… なそ にん

31 22/10/13(木)15:56:49 No.981741142

>アニメの途中くらいまでしか見てないのになぜか2を毎話買って読んでしまっている… 電子書籍ならちょくちょくセールやってるからその時にでも買うのをお勧めするのぅ

32 22/10/13(木)15:58:13 No.981741477

リマインド助かるのぅ…

33 22/10/13(木)15:58:30 No.981741541

割とあの密度で1話99円は安すぎるのう…

34 22/10/13(木)15:59:13 No.981741684

頻繁にあるセールはありがたいのう その時全巻買ってしまったのう

35 22/10/13(木)15:59:25 No.981741730

単品版は買ってないからどのあたりが加筆修正させてるのかわからぬのう

36 22/10/13(木)15:59:52 No.981741826

2ヶ月空いたから忘れてたぞ「」ッシュ!

37 22/10/13(木)16:01:24 No.981742112

>2ヶ月空いたから忘れてたぞ「」ッシュ! 抜けておるのぅ…

38 22/10/13(木)16:01:51 No.981742215

原画展すごく良かったのう… ホワイトの量もカラーインクの青の濃さも半端なかったのう…

39 22/10/13(木)16:02:13 No.981742287

原作がっつり読んでない層も読んでるのは嬉しいのう…

40 22/10/13(木)16:02:16 No.981742301

ティオはまだしも成長したウマゴンとかキャンチョメはちょっと不安というか怖いのう

41 22/10/13(木)16:02:43 No.981742394

>でも一巻読んじゃうと更新時の会話も楽しそうだのう… 最速で話に参加するために買ってる所あるのだ

42 22/10/13(木)16:02:53 No.981742434

一体いつになったら他の魔物の子は登場するのかのぅ…

43 22/10/13(木)16:03:13 No.981742512

>ティオはまだしも成長したウマゴンとかキャンチョメはちょっと不安というか怖いのう キャンチョメがフォルゴレみたいになってたら笑ってしまうのぅ…ちょっと泣く

44 22/10/13(木)16:03:50 No.981742629

原画展グッズ通販でいいやと思ってたらCDだけ現地のみで困ったのう…

45 22/10/13(木)16:04:10 No.981742688

フォルゴレはなんか落ちぶれてそうだのう…

46 22/10/13(木)16:04:28 No.981742739

もう恵もいい歳かのぅ…

47 22/10/13(木)16:05:06 No.981742865

結局清麿は結婚してるのかのう…

48 22/10/13(木)16:05:50 No.981743023

>もう恵もいい歳かのぅ… 色気ムンムンになってる姿が見たいいいいいい

49 22/10/13(木)16:06:11 No.981743102

フォルゴレがライオンに戻ってたら嫌だのう

50 22/10/13(木)16:06:23 No.981743145

>フォルゴレはなんか落ちぶれてそうだのう… 落ちぶれてもカバさんのままで居てくれると思う

51 22/10/13(木)16:06:54 No.981743258

2人のゆっくりした会話も見たいのう

52 22/10/13(木)16:07:33 No.981743414

シェリーは縦ロールが増えてそうだのぅ

53 22/10/13(木)16:07:35 No.981743426

フォルゴレは見た目結構変わってそうだのう

54 22/10/13(木)16:07:50 No.981743478

ちんちん丸出しでブリをモリモリ食べる姿は見られないかのぅ…

55 22/10/13(木)16:08:09 No.981743550

>そろそろちゃんと清麿と会話してくれそうで楽しみだのう ずっとバトルだったからようやく日常かのう

56 22/10/13(木)16:08:36 No.981743633

清麿が今何歳なのかのう

57 22/10/13(木)16:09:11 No.981743772

>>もう恵もいい歳かのぅ… >色気ムンムンになってる姿が見たいいいいいい えっ!?ビッグ・ボインみたいになった恵を!?

58 22/10/13(木)16:11:35 No.981744292

え…AV墜ち…?

59 22/10/13(木)16:11:49 No.981744349

キャンチョメも死んでるかもしれないってなるとライオンさんになっちゃいそうな危うさは感じるのう…

60 22/10/13(木)16:12:43 No.981744551

落ちぶれたフォルゴレなんてキャンチョメと再開して復活するフラグでしかないじゃん!

61 22/10/13(木)16:16:06 No.981745269

やはり毎週とは言わんが月2更新で読みたいのう…

62 22/10/13(木)16:16:30 No.981745364

>落ちぶれたフォルゴレなんてキャンチョメと再開して復活するフラグでしかないじゃん! フォルゴレは落ちぶれてもライオンさん時代があるから絶対にそういう落ちぶれ方はしてないと安心できる

63 22/10/13(木)16:16:30 No.981745366

キャンチョメがフォルゴレを正気に戻す展開はみたいのう

64 22/10/13(木)16:17:34 No.981745569

意外な魔物とも手を組んでみたいのう リオウとか

65 22/10/13(木)16:19:37 No.981745995

>えっ!?ビッグ・ボインみたいになった恵を!? バインバインバインバインバインバイン

66 22/10/13(木)16:20:22 No.981746155

原画展行ったけど凄すぎて「絵が上手い」としか言えないのぅ... 会場内でカサブタやキャラソン流してたのはいい仕事してたのぅ...

67 22/10/13(木)16:23:00 No.981746716

原画展行くつもりだけどグッズ売り切れはともかくショッパーは十分用意して欲しかったのう

68 22/10/13(木)16:23:01 No.981746723

ショタの美麗な絵が気になってどうぶつの国もちょっと興味出たのう…

69 22/10/13(木)16:23:41 No.981746872

アクスタ付き単行本は重版されんかのう

70 22/10/13(木)16:23:48 No.981746905

早く日常パートが読みたいのう…

71 22/10/13(木)16:25:28 No.981747227

単行本追加の101匹のラマはまだ雷句全然あのころのギャグいけるだのう…ってビビったのう

72 22/10/13(木)16:25:34 No.981747246

>一体いつになったら他の魔物の子は登場するのかのぅ… もう死んでるんだから登場できないんじゃないかのぅ

73 22/10/13(木)16:27:18 No.981747608

今でも売れるのが予想外としか言いようがなかったのかのう

74 22/10/13(木)16:28:02 No.981747748

早く1巻表紙のちっこいバオウを見たいのう

75 22/10/13(木)16:28:14 No.981747787

>ショタの美麗な絵が気になってどうぶつの国もちょっと興味出たのう… どうぶつのくには我は好きだのう…

76 22/10/13(木)16:28:50 No.981747928

>結局清麿は結婚してるのかのう… クラスメートとアイドルどっちが強いと思う?

77 22/10/13(木)16:30:04 No.981748201

>結局サンビームさんは結婚してるのかのう…

78 22/10/13(木)16:31:13 No.981748479

ガッシュ2が面白かったからどうぶつの国読んだけどいきなりうんこが出て来て読むのやめた

79 22/10/13(木)16:33:14 No.981748894

>>結局清麿は結婚してるのかのう… >クラスメートとアイドルどっちが強いと思う? ウヌウ…

80 22/10/13(木)16:33:19 No.981748907

仲間入りするなら前作では完全な敵役だったのが来る展開もあるのう

81 22/10/13(木)16:35:04 No.981749276

>仲間入りするなら前作では完全な敵役だったのが来る展開もあるのう クリアが仲間に!とかあっても楽しそう…

82 22/10/13(木)16:35:05 No.981749277

>仲間入りするなら前作では完全な敵役だったのが来る展開もあるのう ゾフィスかのう…

83 22/10/13(木)16:35:27 No.981749346

>>仲間入りするなら前作では完全な敵役だったのが来る展開もあるのう >クリアが仲間に!とかあっても楽しそう… クリアは別の名前と姿だのう…

84 22/10/13(木)16:42:52 No.981750955

ギミック敗退したバリーとか正直勿体なさ感じたところあったからもっと暴れるところみたいのう

85 22/10/13(木)16:43:18 No.981751043

>ロデュウかのう…

86 22/10/13(木)16:43:51 No.981751147

2の1巻でガッシュの姿がネタバレと言われていたけど原画展の展示コメントで「表紙はネタバレですがリアルタイムでいち早く知れるのは連載追っかけてる人へのご褒美かなと」って描いてあったのぅ

87 22/10/13(木)16:46:08 No.981751611

>ホワイトの量もカラーインクの青の濃さも半端なかったのう… 師が師なら弟子も弟子ということかのう……

88 22/10/13(木)16:49:46 No.981752337

もうスレ画の后は決まっておるのかのう…

89 22/10/13(木)16:50:28 No.981752499

時間経過的に恵は今30代なのかのう…

90 22/10/13(木)16:55:34 No.981753677

他意はないけどティオとモモンが見たいなぁ

91 22/10/13(木)16:57:09 No.981754030

パムーンみたいなミイラが居るから活躍が楽しみだのぅ

92 22/10/13(木)16:59:29 No.981754549

更新をすぐに読むと次が待ち遠しすぎて苦しいからあえて溜めるのもありかのう…

93 22/10/13(木)17:04:11 No.981755534

>他意はないけどエリーが見とうございまする

94 22/10/13(木)17:04:15 No.981755547

この前原画展行ってきたのだ 平日なのに結構人が多くて驚いたのう グッズ売り切れも多くてもっと早く行けばよかったと後悔したのう…

95 22/10/13(木)17:05:10 No.981755741

>2の1巻でガッシュの姿がネタバレと言われていたけど原画展の展示コメントで「表紙はネタバレですがリアルタイムでいち早く知れるのは連載追っかけてる人へのご褒美かなと」って描いてあったのぅ こういうの言ってくれると追っかけてる身としても感謝しかないのぅ…

96 22/10/13(木)17:07:03 No.981756189

グッズは行った日にまだあったやつが翌日ヒで売り切れ告知とかザラだったのう… いい意味で需要を見誤っていたようだのう 通販に期待なのだ

97 22/10/13(木)17:07:56 No.981756369

部数とかはよく知らんけど7刷とかしてるんだしかなり売れてるんじゃないかのぅ

98 22/10/13(木)17:09:46 No.981756802

売れ行き読めなすぎて小刻みに刷ってるんだろうけどそれで7刷はすごいのう

99 22/10/13(木)17:11:40 No.981757243

ラシルドは恐らく今が最後の輝きなの悲しいのぅ…

100 <a href="mailto:ジケルド">22/10/13(木)17:12:40</a> [ジケルド] No.981757476

>ラシルドは恐らく今が最後の輝きなの悲しいのぅ… あのっ

101 22/10/13(木)17:12:42 No.981757478

>ラシルドは恐らく今が最後の輝きなの悲しいのぅ… うぬぅ…私は絶対今後も悪用されると思うがのぅ…

102 22/10/13(木)17:14:03 No.981757812

ラシルドは前作でも最後まで戦力というか戦術に組み込まれてたろ!

103 <a href="mailto:ラウザルク">22/10/13(木)17:15:02</a> [ラウザルク] No.981758034

今の俺に価値はあるのか…

104 22/10/13(木)17:15:04 No.981758041

盾の純粋上位術ってあったっけ? セウシル→ギガラセウシルはちょっと用途ちがうし まあセウシルって入ってるから間違いなく上位術ではあるんだろうけど

105 22/10/13(木)17:16:23 No.981758348

>盾の純粋上位術ってあったっけ? >セウシル→ギガラセウシルはちょっと用途ちがうし >まあセウシルって入ってるから間違いなく上位術ではあるんだろうけど チャージルセシルドンは普通に純粋に最上位の術じゃない?

106 22/10/13(木)17:16:49 No.981758439

ジケルドは上位術があるから…ラウザルクは今だと普通の術出しても意識失わないからなあ…

107 22/10/13(木)17:17:12 No.981758529

うぬぅ…ガッシュの年齢が見たままなら思ったより時間経ってないのかのう…

108 22/10/13(木)17:17:17 No.981758544

>今の俺に価値はあるのか… もう技を出す時も起きていられるからのう…

109 22/10/13(木)17:17:24 No.981758572

バオウは戻るとちょっと主人公にあるまじき強さになってしまうから 最後の最後ぐらいまでは最強術はジオウでよいのう…

110 22/10/13(木)17:18:16 No.981758786

>今の俺に価値はあるのか… 単純にフィジカル勝負なった時とかに使うんじゃないかのう… もしかしたら攻撃呪文が効かない敵とか出るかもしれんからのう…

111 22/10/13(木)17:19:00 No.981758976

>盾の純粋上位術ってあったっけ? >セウシル→ギガラセウシルはちょっと用途ちがうし >まあセウシルって入ってるから間違いなく上位術ではあるんだろうけど レルドとゴウレルドは?

112 22/10/13(木)17:19:34 No.981759087

確かに言われてみればラウザルクとバオウクロウの最大の利点が… いやむしろ他の術で意識失ってたのがまずおかしいのか

113 22/10/13(木)17:19:48 No.981759141

>バオウは戻るとちょっと主人公にあるまじき強さになってしまうから >最後の最後ぐらいまでは最強術はジオウでよいのう… 一度は敵に奪われていて大苦戦するだろうのう…

114 22/10/13(木)17:19:53 No.981759159

>部数とかはよく知らんけど7刷とかしてるんだしかなり売れてるんじゃないかのぅ 今の出版社的には初版かなり多めに刷ったけど予約段階で 想定より大分多くて予約前に重版かけて今7刷目みたいだのう…

115 22/10/13(木)17:20:00 No.981759185

前作が中盤から市街戦しなくなったのは背景が面倒なのとジゲルドが強すぎるという理由だしのぅ…

116 22/10/13(木)17:20:09 No.981759227

サンデー時代からはじめあのカラフルな表紙ほぼ全部アナログで描いててビビるのぅ...

117 22/10/13(木)17:20:58 No.981759414

砂の街が舞台だとあまり鉄筋なさそうだ

118 22/10/13(木)17:21:42 No.981759592

カラフルなのはいいんだがたまに配色センスドギツく感じてたのぅ

119 22/10/13(木)17:21:42 No.981759593

うぬぅ…色々な意見があるとは思うのだがやはり一度は敵がバオウを使って自滅するのを見てみたいのう…

120 22/10/13(木)17:21:58 No.981759650

王様は格闘戦得意そうになったしラウザルクも十分実用レベルじゃないかのぅ… ザグルゼムが来るまで

121 22/10/13(木)17:22:07 No.981759700

>砂の街が舞台だとあまり鉄筋なさそうだ うぬぅ…ナイフやハサミを持ち歩くかのぅ…

122 22/10/13(木)17:22:37 No.981759817

ガッシュ展トートバックとキャンチョメスリッパ速攻で売り切れて買えなかったのう… 後なんかココのイヤリングが人気あるみたいで売り切れてたのう…

123 22/10/13(木)17:23:14 No.981759968

>チャージルセシルドンは普通に純粋に最上位の術じゃない? あー!チャージルなんで忘れてたんだ >レルドとゴウレルドは? こっちは完全に忘れてたわ… ガンズ盾とかを使う魔物の子もいるのかのう

124 22/10/13(木)17:24:13 No.981760213

清麿のラブコメも見たいのぅ…

125 22/10/13(木)17:24:34 No.981760315

>カラフルなのはいいんだがたまに配色センスドギツく感じてたのぅ アナログだから生で見ると印象変わるのう ベクターボールの表紙ライクもデジタルにしたんだなーと思ってたから見てヒッとなったのだ

126 22/10/13(木)17:25:25 No.981760555

>うぬぅ…ナイフやハサミを持ち歩くかのぅ… これでどこでも清麿がバルカンを作ってくれるのぅ…

127 22/10/13(木)17:26:18 No.981760791

>清麿のラブコメも見たいのぅ… ラブコメする相手いるかのぅ?

128 22/10/13(木)17:27:06 No.981760976

>清麿のラブコメも見たいのぅ… ラブコメやるなら清麿が若い方がやりやすそうだのう…

129 22/10/13(木)17:27:33 No.981761085

>>清麿のラブコメも見たいのぅ… >ラブコメする相手いるかのぅ? これでアタシも研究員兼助手兼現地妻だよね教授!

130 <a href="mailto:スズメ">22/10/13(木)17:28:29</a> [スズメ] No.981761339

あのっ!

131 22/10/13(木)17:28:49 No.981761426

コミックスの方は何かオマケある?

132 22/10/13(木)17:28:53 No.981761445

>あのっ! うぬぅ…

133 22/10/13(木)17:30:27 No.981761842

>コミックスの方は何かオマケある? あるよ

134 22/10/13(木)17:30:31 No.981761865

>コミックスの方は何かオマケある? 101匹の流されたラマというオマケ漫画が収録されてるのぅ… ベクターボールを少し思い出す内容だったのぅ…

135 22/10/13(木)17:30:34 No.981761884

エリーの成長姿とかみたいのう…

136 22/10/13(木)17:31:12 No.981762049

コミック買うこと考えると短話が重なっていくのが面倒だのう…

137 22/10/13(木)17:31:36 No.981762158

ぼくLINE漫画の無料コインでしか買ってないんだけど大丈夫かなぁ「」ォルゴレ これって作者のサポートになってるかなぁ

138 22/10/13(木)17:34:04 No.981762812

ガッシュは台湾で人気あるので欲しがってる子居たけど海外もその内出すのかのう…

139 22/10/13(木)17:34:39 No.981762967

戦闘終わったしゆっくり清磨と談笑して欲しいのう…

140 22/10/13(木)17:34:45 No.981762991

>コミックスの方は何かオマケある? だいたいベクターボールな感じのがある

141 22/10/13(木)17:35:20 No.981763165

>戦闘終わったしゆっくり清磨と談笑して欲しいのう… 魔界滅びかけてるのにそんな余裕あるかのう…

142 22/10/13(木)17:38:26 No.981763946

前回の買い忘れてたわやっぱり清麿とガッシュはカッコいい

143 22/10/13(木)17:38:31 No.981763977

>ぼくLINE漫画の無料コインでしか買ってないんだけど大丈夫かなぁ「」ォルゴレ >これって作者のサポートになってるかなぁ ハッハッハああいうのは作者にとっても話の最後に挟まる広告分しか入らないボランティアさ「」ャンチョメ でも無料範囲はちゃんと作者が決めてるのでカバさんのように読んでいいし我慢できなくて動画見て読むとその分更に還元されるし有料コインを使うとその分も作者に還元されるのさ でも一番サポートになるのはこうして話題にして最新話も読むことさ!

144 22/10/13(木)17:39:37 No.981764311

>>ぼくLINE漫画の無料コインでしか買ってないんだけど大丈夫かなぁ「」ォルゴレ >>これって作者のサポートになってるかなぁ >ハッハッハああいうのは作者にとっても話の最後に挟まる広告分しか入らないボランティアさ「」ャンチョメ >でも無料範囲はちゃんと作者が決めてるのでカバさんのように読んでいいし我慢できなくて動画見て読むとその分更に還元されるし有料コインを使うとその分も作者に還元されるのさ >でも一番サポートになるのはこうして話題にして最新話も読むことさ! うん…そーだね さすがは「」ォルゴレだね なんでも知ってるなあ

145 22/10/13(木)17:40:02 No.981764423

流石「」ォルゴレだ…!

146 22/10/13(木)17:42:22 No.981765044

無料コインしか使ってないので気兼ねなく単行本も買えるぞ!

147 22/10/13(木)17:42:30 No.981765080

盾の上位は素で強そうなキャラが持ってたからずるいなぁと思ったのう…

↑Top