22/10/13(木)14:22:57 強いん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/13(木)14:22:57 No.981718232
強いんだか弱いんだか分からんカードが新規収録されるとリアクションに困る あと再録をもっと充実させてほしい…ロンファなんて今どき何に使うんだダンディライオン制限緩和しろ
1 22/10/13(木)14:25:26 No.981718885
絵がエッチだから好き
2 22/10/13(木)14:26:08 No.981719055
通常召喚もトリガーにしてほしい
3 22/10/13(木)14:29:07 No.981719708
新規が弱いのはわりとどうでもいいんだが 再録がショボいのは本気で腹が立つので改善してほしい
4 22/10/13(木)14:57:46 No.981726779
条件満たせばフリーチェーンだぞよかったな
5 22/10/13(木)15:05:10 No.981728734
2000以上って制限いらなくね?
6 22/10/13(木)15:05:52 No.981728908
露骨なティアラ意識
7 22/10/13(木)15:06:07 No.981728953
蟲惑魔の本体ってこんなカッコよかったのか…
8 22/10/13(木)15:06:56 No.981729146
贅沢言わないから手札から撃たせてほしい
9 22/10/13(木)15:06:58 No.981729154
新規もらえるだけありがたいだろ贅沢言うな
10 22/10/13(木)15:08:19 No.981729485
ダンディライオン緩和して暴れるのは蟲惑魔じゃないだろ
11 22/10/13(木)15:10:48 No.981730138
ランカの隣にいるのは誰だろう 最初カズーラかと思ったけど見比べるとデザイン全然違うし fu1534785.jpg
12 22/10/13(木)15:13:33 No.981730800
環境に上がれるほど強化しようとは思ってないんだろうな
13 22/10/13(木)15:14:21 No.981731007
本体普通にかっこいいよね
14 22/10/13(木)15:15:35 No.981731315
宝玉はばらまかなかったらやばいから誘発入れまくったけど蟲惑魔はもの好きが勝手に買ってくれそうだから…
15 22/10/13(木)15:27:05 No.981734151
本体胸デカくね?
16 22/10/13(木)15:31:36 No.981735289
いやこれ強くね?
17 22/10/13(木)15:34:43 No.981736031
落とし穴の時点でモンスター除去なのわかりきってるじゃん その中ではいいほうじゃん
18 22/10/13(木)15:35:50 No.981736305
落とし穴としては強いけど別に効果は強くないだろう
19 22/10/13(木)15:36:02 No.981736343
欲を言えば攻撃力1500以上にして欲しかった
20 22/10/13(木)15:38:08 No.981736899
蟲惑の弱いところを埋めてくれてる気の利いたカードだから弱いとは思わないけど
21 22/10/13(木)15:39:25 No.981737201
>いやこれ強くね? 対象取って除去するなら強制脱出装置の方が強いと思う…
22 22/10/13(木)15:40:13 No.981737398
>蟲惑の弱いところを埋めてくれてる気の利いたカードだから弱いとは思わないけど 弱いところを埋めてる要素そんなある?今まであった強い部分の中のちょっとした凹みを補修するかどうかくらいのイメージ
23 22/10/13(木)15:40:57 No.981737573
今日発表された新規で強いのキノだけだよ
24 22/10/13(木)15:40:58 No.981737577
>再録がショボいのは本気で腹が立つので改善してほしい 豪華再録は毎回順次ヒ発表じゃない? 今回じゃなく暗黒界のこと言ってるのかもしれないけど
25 22/10/13(木)15:41:09 No.981737625
セットしたターンに使える穴か後手0ターン目に穴発動できるくらいの盛り方されないとキツそう
26 22/10/13(木)15:41:26 No.981737693
対象取る破壊の罠とか…
27 22/10/13(木)15:41:45 No.981737783
再録はまあGは入るだろとは思ってる
28 22/10/13(木)15:42:30 No.981737934
>セットしたターンに使える穴か後手0ターン目に穴発動できるくらいの盛り方されないとキツそう 0ターン目にアトラが出せたら全てを破壊できるのに…
29 22/10/13(木)15:43:43 No.981738219
ドラゴンサイズのホール
30 22/10/13(木)15:43:49 No.981738235
強いって言葉は何を基準にしてるかでも変わるから噛み合わないこと多いよね
31 22/10/13(木)15:45:50 No.981738713
やっぱり蟲惑魔って危ない存在では?
32 22/10/13(木)15:46:50 No.981738932
>再録はまあGは入るだろとは思ってる 了解!G・ボールパーク再録!
33 22/10/13(木)15:47:13 No.981739023
>やっぱり蟲惑魔って危ない存在では? 森から出てこないか弱い存在だよ
34 22/10/13(木)15:47:51 No.981739166
少なくとも蟲惑魔が変な縛りの付いてないフリチェの落とし穴獲得できたんだからこれは強化だよ 満足できるかは人次第かもしれないけれど
35 22/10/13(木)15:48:28 No.981739298
墓穴ホールみたいな脱法ホールがほしい
36 22/10/13(木)15:49:36 No.981739544
キノもそうだけど使ってると分かるようなテーマの構造的な欠陥を補修するような効果だから分かってる感はある
37 22/10/13(木)15:52:21 No.981740147
強化しすぎない程度に強化しようという調整を感じる 少なくともボロクソ言うようなスペックではない とはいえ願わくば汎用クラスのスペックは欲しかったけど
38 22/10/13(木)15:53:30 No.981740427
強脱がセラで持ってこられるなら弱いって意見も分かるがそうではないからな
39 22/10/13(木)15:55:38 No.981740885
ターンにが偉い時とか場合だと強いけど第2の効果が腐る時もある
40 22/10/13(木)15:57:18 No.981741243
目玉の新規カードも再録発表もまだだからもうちょい待ちな
41 22/10/13(木)15:57:28 No.981741294
同じ条件の底なしが来てくれたらだいぶ強い気はする
42 22/10/13(木)16:00:19 No.981741915
セットしたターンに発動できる落とし穴とかあったらいきなり話ちょっと変わってくるけどどうなんだろうな
43 22/10/13(木)16:01:09 No.981742068
>セットしたターンに発動できる落とし穴とかあったらいきなり話ちょっと変わってくるけどどうなんだろうな 来るかブリガンの落とし穴
44 22/10/13(木)16:04:15 No.981742701
相手が特殊召喚したなら自分のターンでも発動できるのか
45 22/10/13(木)16:04:48 No.981742812
発動タイミングが自由になった奈落
46 22/10/13(木)16:05:26 No.981742943
これフレシアで使えば他に落とし穴墓地になくてもその後の効果使えるでいいんだっけ
47 22/10/13(木)16:06:23 No.981743140
>対象取って除去するなら強制脱出装置の方が強いと思う… セラとトリオンでサーチ効くのが利点なんだから汎用と比較されても…
48 22/10/13(木)16:06:31 No.981743171
疑似餌の蟲惑魔
49 22/10/13(木)16:08:07 No.981743537
>セットしたターンに発動できる落とし穴とかあったらいきなり話ちょっと変わってくるけどどうなんだろうな その制約でスレ画の効果なら後攻でも結構いい
50 22/10/13(木)16:08:27 No.981743602
既に出てしまっているモンスターにどうしようもなかったのがちょっとマシになった
51 22/10/13(木)16:08:41 No.981743656
>手札から発動できる落とし穴とかあったらいきなり話ちょっと変わってくるけどどうなんだろうな
52 22/10/13(木)16:09:02 No.981743733
叩き落したいリンク2とかは2000以下のせいでこれ使うくらいなら奈落のほうがまだいいや…ってなりそうな…
53 22/10/13(木)16:09:42 No.981743889
本体の方と交尾したいな…
54 22/10/13(木)16:11:46 No.981744332
残りの新規でアトラをおまけで出せるようになれば割と強い
55 22/10/13(木)16:12:02 No.981744386
別に条件を満たすやつは攻撃力低くても良い
56 22/10/13(木)16:12:29 No.981744494
狡猾みたく相手の行動に依存せず除去できる落とし穴はもっとあっても良いと思う まぁフリーチェーンの除去を落とし穴感のあるフレーバーに仕上げるのは大変だろうけど
57 22/10/13(木)16:13:04 No.981744616
もともと蟲惑魔に落とし穴は2枚くらいしか入らないから…
58 22/10/13(木)16:14:15 No.981744872
冷静に考えて通常魔法と即効魔法に比べて通常罠のパワー低すぎだろバカか
59 22/10/13(木)16:15:28 No.981745139
>もともと蟲惑魔に落とし穴は2枚くらいしか入らないから… 流石にそれは極端過ぎない? 10枚とかは入らないけど3~5枚くらいは入るぞ
60 22/10/13(木)16:16:26 No.981745351
>もともと蟲惑魔に落とし穴は2枚くらいしか入らないから… 罠自体狡猾2に絞った方が強いんだよね 基本落とし穴ってアド取れないから落とし穴なんか使わない方が安定した戦いができる
61 22/10/13(木)16:16:37 No.981745398
金謙再録されてほしい
62 22/10/13(木)16:17:14 No.981745502
>冷静に考えて通常魔法と即効魔法に比べて通常罠のパワー低すぎだろバカか はい拮抗 真面目な話強い罠って先攻制圧の助長になるしなぁ…
63 22/10/13(木)16:17:16 No.981745512
>対象取って除去するなら強制脱出装置の方が強いと思う… テーマサーチ出来るのが大事だぞ
64 22/10/13(木)16:18:28 No.981745759
いうて優先してサーチするほどかというと
65 22/10/13(木)16:19:15 No.981745925
サーチするにしても狡猾優先だと思う 狡猾は無条件で2体破壊だからカードパワー違いすぎる
66 22/10/13(木)16:19:40 No.981746005
求められているのは後攻取って相手にターン渡してなお強い罠でしょ? やっぱ通告って神だわ
67 22/10/13(木)16:19:46 No.981746028
狡猾しか入れないのは蟲惑魔的には割と特殊な構築だと思うが
68 22/10/13(木)16:21:07 No.981746292
>サーチするにしても狡猾優先だと思う >狡猾は無条件で2体破壊だからカードパワー違いすぎる 実際バック保護が補強されたから落ちない狡猾にもなりにくくなったしとりあえずでサーチして損はない状況っぽくはある
69 22/10/13(木)16:22:11 No.981746548
>狡猾しか入れないのは蟲惑魔的には割と特殊な構築だと思うが 別に罠が墓地に落ちるケースってブリガンをX素材以外で展開に利用したケースか泡影叩きつけたケースかバック割られたかくらいしかないんだからピン刺ししてトリオンからサーチしたらよろしい
70 22/10/13(木)16:22:45 No.981746665
>狡猾しか入れないのは蟲惑魔的には割と特殊な構築だと思うが シンプルに強いよ狡猾ループ構築 展開力はビートルーパーで補えるし
71 22/10/13(木)16:23:38 No.981746860
まあ本家は狡猾ループにビートルーパーは採用してないんだが… とはいえ通常の蟲惑魔で2枚目以降の狡猾として採用するのは普通にありだと思うよ
72 22/10/13(木)16:24:46 No.981747102
狡猾ループって単なる戦術の一つだと思ってたけど本家とか元祖とかあるんだ…ラーメン屋みたいだな