虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)13:14:12 これ嫌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)13:14:12 No.981701009

これ嫌い 今も10分くらい時間を無駄にした

1 22/10/13(木)13:15:03 No.981701230

ロボットの立てたスレ

2 22/10/13(木)13:16:18 No.981701570

なんか油臭くないかここ

3 22/10/13(木)13:16:40 No.981701646

どら焼き食ってそうなスレ狸

4 22/10/13(木)13:17:36 No.981701869

コレ キライ

5 22/10/13(木)13:17:54 No.981701942

pixivのrecaptchaがかなり厳しくて疑いかけられたら2分くらい無駄にすることはある

6 22/10/13(木)13:18:22 No.981702061

>pixivのrecaptchaがかなり厳しくて疑いかけられたら2分くらい無駄にすることはある (自分がロボなことに気づいてないんだな)

7 22/10/13(木)13:18:43 No.981702148

こんなものを作る人類は愚かだ

8 22/10/13(木)13:19:42 No.981702395

同じような模様の陶器を選んでくださいみたいなの嫌い

9 22/10/13(木)13:20:30 No.981702612

チェック入れた後のパネルタッチが嫌い 信号機タッチしろって信号機はポール部分も含めて信号機だろうがよぉー!!ってなる

10 22/10/13(木)13:22:19 No.981703021

信号を選べがクソって書こうとしたらちょうど書かれてた あれややこしいよね…

11 22/10/13(木)13:24:02 No.981703405

ロボチガウロボチガウ

12 22/10/13(木)13:29:10 No.981704674

RPAツールが弾かれるから嫌

13 22/10/13(木)13:32:45 No.981705594

数分放置したら通してくれるっていう都市伝説は本当?

14 22/10/13(木)13:33:01 No.981705666

山選べって言っといてギリギリ丘みたいな写真しかねえ…

15 22/10/13(木)13:34:58 No.981706157

ロボかどうかよりこれやらされる人間のエスニシティ考えろよアホ人間

16 22/10/13(木)13:36:23 No.981706526

こんなのに引っかかるロボなんて居ないから今すぐやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ

17 22/10/13(木)13:37:14 No.981706742

なお判断してるのはロボ

18 22/10/13(木)13:37:16 No.981706750

>こんなのに引っかかるロボなんて居ないから今すぐやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ 例外処理になると命令リピートするポンコツのレス

19 22/10/13(木)13:38:09 No.981706965

>山選べって言っといてギリギリ丘みたいな写真しかねえ… 正解かどうかよりそこを迷うのが人間と判断してるらしい

20 22/10/13(木)13:40:06 No.981707464

画像選べはデータ取りしてるのがメインであれで弾かれてる人を見たことがない

21 22/10/13(木)13:40:36 No.981707593

判定がロボなのに同類に厳しいって間違ってないロボ? 優しくすべきじゃないロボ?

22 22/10/13(木)13:41:57 No.981707934

〇〇を選んでくださいのやつたまに異常に難しい奴あるのなんなんだよ

23 22/10/13(木)13:42:08 No.981707983

ロボットがスレを立てる時代か… ガチでありそうだな

24 22/10/13(木)13:45:08 No.981708680

>ロボットがスレを立てる時代か… >ガチでありそうだな ガストで働いてるけど飯運んだらおっさんが変なとこ撫でてくる… みたいなスレがいっぱい立ちそう

25 22/10/13(木)13:46:56 No.981709104

亡き者にされたペッパー君の恨みが書き込まれる日も近い

26 22/10/13(木)13:48:36 No.981709522

俺に尻って名付けた奴は人の心無いと思う

27 22/10/13(木)13:51:24 No.981710209

○○を選んでくださいで四角の範囲に微妙にしか引っかかってないやつとかこれ一応押した方がいいのか…?って思って毎度押してるけど押す必要あるのか無いのか分からなくてモヤモヤする 通過できてるってことは多分正解だとは思うんだけどデカい部分だけ押してあればとりあえず正解扱いになってるんじゃないの?とか考えちゃってでも結局これが正解です!とか分かるわけじゃないしでもわざと間違えてガラクタのロボット扱いされるとかキレそうになるから今日もとりあえず引っ掛かってる部分を全部押すのだった

28 22/10/13(木)13:52:50 No.981710545

信号機は支柱も含めるのか出題文に書いとけよ…

29 22/10/13(木)13:55:27 No.981711159

>俺に尻って名付けた奴は人の心無いと思う Hey HIP.

30 22/10/13(木)13:56:29 No.981711403

人間わけわからん絵描かせるから嫌い

31 22/10/13(木)13:57:18 No.981711615

なんかこのスレ機械油臭いなぁ

32 22/10/13(木)13:57:42 No.981711707

>なんかこのスレ機械油臭いなぁ ロボかもしれん

33 22/10/13(木)13:58:12 No.981711820

>人間わけわからん絵描かせるから嫌い 手の作画が下手クソそうなレス

34 22/10/13(木)13:58:15 No.981711823

>>なんかこのスレ機械油臭いなぁ >ロボかもしれん ロボめロボめ

35 22/10/13(木)13:58:37 No.981711928

>>>なんかこのスレ機械油臭いなぁ >>ロボかもしれん >ロボめロボめ ロボ狩りだー!

36 22/10/13(木)13:59:00 No.981712029

ちょっと待てよ!?

37 22/10/13(木)13:59:17 No.981712093

>ちょっと待てよ!? お前ロボか?

38 22/10/13(木)14:01:39 No.981712680

水に浸かっているウサギを選べって言われたときは偉い限定的な状況だな!?とは思ったが…

39 22/10/13(木)14:02:46 No.981712951

ドラえもんあたりまで行くとこれを突破する用生物を生成する道具使えちゃうんだよな

40 22/10/13(木)14:05:28 No.981713680

これと盛り塩はimgの二大セキュリティ

41 22/10/13(木)14:13:44 No.981715843

感覚として2割くらい人外「」が混ざってる

42 22/10/13(木)14:15:36 No.981716379

横断歩道は画質悪いのも含めて難易度高すぎるだろうがよお!って毎回思ってる

43 22/10/13(木)14:21:13 No.981717787

>感覚として2割くらい人外「」が混ざってる そんなわけないんぬ

44 22/10/13(木)14:22:03 No.981717991

ロボはこれどうやって解くの fu1534689.jpg

45 22/10/13(木)14:23:36 No.981718413

20年後には「私は人間ではありません」に代わってるよ

46 22/10/13(木)14:25:14 No.981718823

ロボさんか?

47 22/10/13(木)14:26:04 No.981719039

こんなの踏み絵にしかならないよバカバカしい

48 22/10/13(木)14:27:04 No.981719266

steamのパスワード忘れた時これで引っかかり続けてマジで困った

49 22/10/13(木)14:28:34 No.981719581

これ見て思うんだけどさ 初音ミクってこれやっぱひっかかるの

50 22/10/13(木)14:28:47 No.981719644

>ロボさんか? ちがいます

51 22/10/13(木)14:29:07 No.981719711

ゆかりさんは引っかからなさそう

52 22/10/13(木)14:29:17 No.981719747

ロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウロボチガウ

53 22/10/13(木)14:31:45 No.981720358

ロボだこれー!?

54 22/10/13(木)14:34:17 No.981720966

>これ見て思うんだけどさ >初音ミクってこれやっぱひっかかるの ミクさんがこの承認押せなくて><ってなってるファンア画像今までに3枚ぐらい見てるから多分ひっかかる

55 22/10/13(木)14:34:25 No.981721003

本当にこれが嫌いなの?自分を否定されるのが嫌なだけでは?

56 22/10/13(木)14:36:50 No.981721569

えっこれ車じゃねーの? 信号機?これ信号機か?他国のは分かんねーよ!? これ人判定されてねーんだ!?なんで?かわいそう!! ロボ云々おいとくと色々あってめんどくさいのはまぁ分かる

57 22/10/13(木)14:37:10 No.981721659

reCaptchaならヘッドフォンのマーク押してwavファイル落として文字起こしに投げて帰ってきた単語入力すればロボでも簡単に解ける

58 22/10/13(木)14:38:25 No.981721946

>reCaptchaならヘッドフォンのマーク押してwavファイル落として文字起こしに投げて帰ってきた単語入力すればロボでも簡単に解ける なるほど… それでスレ画のチェックも入れていただけますかな?

59 22/10/13(木)14:39:31 No.981722219

>それでスレ画のチェックも入れていただけますかな? 黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ

60 22/10/13(木)14:40:17 No.981722409

>これ人判定されてねーんだ!?なんで?かわいそう!! やさしい…

61 22/10/13(木)14:42:38 No.981722970

まぁでも仮にだけどロボットやアンドロイドが完全自立したらこんなもん普通にノータイムで押すようになるよな 自分らも18歳以上ですか?は守らんかったわけで

62 22/10/13(木)14:48:50 No.981724466

今どき流行らんぞロボット差別なぞ

63 22/10/13(木)14:49:24 No.981724602

>今どき流行らんぞロボット差別なぞ オイル臭えレスだな

64 22/10/13(木)14:49:51 No.981724718

画像判定はなんでだよってなる時たまにあるな…

65 22/10/13(木)14:50:39 No.981724925

妙に人間臭いAI共だな…

66 22/10/13(木)14:51:09 No.981725039

ヒトッパリの癖にロボ差別か?

67 22/10/13(木)14:53:00 No.981725480

ボク ハ ニンゲン デス ニンゲン ナンデス

68 22/10/13(木)14:53:52 No.981725738

俺は脳意外サイボーグ化しただけでロボじゃねえし…

69 22/10/13(木)14:53:56 No.981725753

サザエさんは機械だな

70 22/10/13(木)14:55:16 No.981726100

>俺は脳意外サイボーグ化しただけでロボじゃねえし… サイバネとかが出来るようになったらどんだけの割合でロボとかアンドロ扱いになるんだろう

71 22/10/13(木)14:55:40 No.981726198

fu1534752.mp4

72 22/10/13(木)14:56:13 No.981726327

デイジー…デイジー…

73 22/10/13(木)14:56:21 No.981726363

英語で出題されて詰んだ

74 22/10/13(木)14:56:58 No.981726559

>fu1534752.mp4 なそ

75 22/10/13(木)14:57:34 No.981726733

人類はすぐロボット差別するクソ種族

76 22/10/13(木)14:57:35 No.981726739

>サイバネとかが出来るようになったらどんだけの割合でロボとかアンドロ扱いになるんだろう やはりゴーストの有無か…

77 22/10/13(木)14:58:40 No.981726991

誰様のおかげで動けてると思ってるんだ?このプラスチック野郎

78 22/10/13(木)14:58:57 No.981727084

もう見かけないけどこの中から商店を選べは 見たことない言語の家屋ばっか見せられても困る…ってなった

79 22/10/13(木)15:00:23 No.981727482

人間だから! 人間だから間違えることだってあるんだ!!

80 22/10/13(木)15:01:32 No.981727786

>ロボはこれどうやって解くの >fu1534689.jpg 数秒間の待機時間をいれたあとにスキップボタンをクリックする

81 22/10/13(木)15:02:51 No.981728139

更新したらこれやらなくてよくなったりするけど何のためにやらせてるんだよ

↑Top