虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヒを取り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/13(木)13:01:08 No.981697893

    ヒを取り上げた方がいいよマジで

    1 22/10/13(木)13:02:43 No.981698297

    もっと言え

    2 22/10/13(木)13:02:56 No.981698351

    冨樫にもハンタファンにも自分の作品のファンにもナチュラルに中指突き立ててるのがすげえな…

    3 22/10/13(木)13:03:25 No.981698464

    また悪いクセが…

    4 22/10/13(木)13:03:31 No.981698490

    これはまあわかる

    5 22/10/13(木)13:03:32 No.981698495

    仕事してない方が偉そうに言うな

    6 22/10/13(木)13:03:54 No.981698579

    仕事するゆではどう思う?

    7 22/10/13(木)13:03:59 No.981698595

    勘違いしてるけど冨樫もボロカス言われまくってる

    8 22/10/13(木)13:04:24 No.981698711

    書き込みをした人によって削除されました

    9 22/10/13(木)13:04:52 No.981698804

    >勘違いしてるけど冨樫もボロカス言われまくってる ここまでセット感

    10 22/10/13(木)13:05:28 No.981698936

    >インタビューで休みなんか不要 >仕事が面白いのに何で休むのか休むなよって散々漫画家にアドバイスしまくってるからな >そういう仕事中毒なんだ むしろ仕事なら必ず休みは要るよな… 趣味と実益を兼ねてって言うなら勝手にすればいいが

    11 22/10/13(木)13:05:51 No.981699024

    お前もあと3年くらい休載したら言われなくなるぞ

    12 22/10/13(木)13:06:01 No.981699056

    あーはやく完璧始祖編2はじまらないかな

    13 22/10/13(木)13:07:49 No.981699464

    言われてるうちが華

    14 22/10/13(木)13:07:53 No.981699480

    >インタビューで休みなんか不要 >仕事が面白いのに何で休むのか休むなよって散々漫画家にアドバイスしまくってるからな >そういう仕事中毒なんだ 自分の感覚が一般的だって考えの人か

    15 22/10/13(木)13:08:34 No.981699631

    >ヒを取り上げた方がいいよマジで 分かりましたFacebookでヒの悪口書きます…

    16 22/10/13(木)13:08:36 No.981699643

    二回じゃボロクソ言われるけど2年になればそんな言われなくなるんじゃないかな

    17 22/10/13(木)13:09:10 No.981699773

    ボロカス言われてるけど期間が長過ぎて薄められて見えにくくなってるだけだからな

    18 22/10/13(木)13:09:10 No.981699776

    チェーンソーマン連載開始から週ジャン去るまでずっと休載し続けてたのにまあよくチヤホヤしてもらえるもんだな

    19 22/10/13(木)13:09:40 No.981699881

    ボロクソ言ってる人達もヒマでヒマでしょうがない人達だから

    20 22/10/13(木)13:09:49 No.981699907

    前も何かで炎上しなかった?この人

    21 22/10/13(木)13:10:20 No.981700032

    >チェーンソーマン連載開始から週ジャン去るまでずっと休載し続けてたのにまあよくチヤホヤしてもらえるもんだな チェンソマンな?

    22 22/10/13(木)13:10:57 No.981700168

    なんなら昔からボロクソ言われてるのでは?

    23 22/10/13(木)13:11:02 No.981700191

    うんこ撒き散らしながらねそべり姿勢で作画してから言え

    24 22/10/13(木)13:11:12 No.981700228

    >>チェーンソーマン連載開始から週ジャン去るまでずっと休載し続けてたのにまあよくチヤホヤしてもらえるもんだな >チェンソマンな? チェンソーマンだろ!

    25 22/10/13(木)13:12:04 No.981700450

    クソ単純に今の話面白くねえ 完璧超人始祖編までとは言わんから六本鎗くらいには面白くしてくれ

    26 22/10/13(木)13:12:46 No.981700640

    雑誌側の都合もあんのかもしれないけど ここんとこずっと月2か月1だよね肉

    27 22/10/13(木)13:12:57 No.981700681

    こいついつも読者に喧嘩売ってるな

    28 22/10/13(木)13:13:03 No.981700711

    あの騒動も結局なあなあで終わってもやっとしたもの消化しきれてないのに重ねて余計なこと言わないでほしい

    29 22/10/13(木)13:13:11 No.981700734

    >前も何かで炎上しなかった?この人 ネット上でページ張って感想つぶやくな!して林編集とかが慌てて他の作品は感想お待ちしてます!!!!ってカバーした事件の話?

    30 22/10/13(木)13:14:24 No.981701065

    超神が出オチでしかなくて全然覚えられない

    31 22/10/13(木)13:14:30 No.981701087

    思うのはわかる 全世界に発信しちゃ駄目

    32 22/10/13(木)13:14:57 No.981701190

    >こいついつも読者に喧嘩売ってるな 読者以外に売ってる!!!

    33 22/10/13(木)13:15:15 No.981701269

    病気してる人にいいなあって言うのヒヤヒヤするな それでも打ち切りさせないで連載続けてるからかも知れんけど

    34 22/10/13(木)13:16:00 No.981701468

    それはそう fu1534543.jpg

    35 22/10/13(木)13:16:01 No.981701473

    ボロカスに言われてないように見えるのは最早言う気も失せたって層が殆どだからでしょ

    36 22/10/13(木)13:16:31 No.981701607

    毎週十数ページ仕上げて一年中載せ続けるなんてのがハナからおかしいんだよな本来…

    37 22/10/13(木)13:16:46 No.981701668

    もうハンタに期待してないよって人もまあまあいるだろうしな 話題性はあるけど最近の話はひどいし…

    38 22/10/13(木)13:16:48 No.981701674

    一応腰ボロボロに痛めてるのも原因の一つなのに「いいなぁ」って 思ってても大人なら口に出さないだろう…

    39 22/10/13(木)13:16:54 No.981701700

    発言が全方向に喧嘩売ってて自分が気持ちいい以外は何一つプラスにならないのがすげえよ いやマジですげえよ

    40 22/10/13(木)13:18:15 No.981702035

    この歳で考えなしで言うの怖いな

    41 22/10/13(木)13:18:22 No.981702060

    でも原因の一つにはゲームやらないと死ぬ病も含まれてるんでしょう?

    42 22/10/13(木)13:18:50 No.981702177

    ヒユーザーの害悪度は壺やimgを超える

    43 22/10/13(木)13:18:55 No.981702198

    >一応腰ボロボロに痛めてるのも原因の一つなのに「いいなぁ」って >思ってても大人なら口に出さないだろう… ジジババなんて9割恥知らずだぞ

    44 22/10/13(木)13:19:18 No.981702305

    >勘違いしてるけど冨樫もボロカス言われまくってる もうとっくに見放されてると思う

    45 22/10/13(木)13:19:35 No.981702359

    身体ボロボロの漫画家山ほどいるだろうから同業が言うのとまた違うのはある

    46 22/10/13(木)13:19:42 No.981702394

    富樫よりゆでたまごの方が先輩?

    47 22/10/13(木)13:19:52 No.981702448

    感想のやつも他のweb連載に迷惑かけまくったのになんでヒ続けてるんだろうな…

    48 22/10/13(木)13:20:14 No.981702551

    冨樫は諦めの境地だから そこに達しちゃだめだ

    49 22/10/13(木)13:20:25 No.981702592

    腰については不養生の結果もあるだろうしなぁ…

    50 22/10/13(木)13:20:33 No.981702620

    そもそも言うほど話題か? ヒは馬鹿が多いのは知ってるけどそんなにここと変わるもん?

    51 22/10/13(木)13:20:53 No.981702700

    今さらどっちの方が治安が悪いとかいうつもりはないがヒはここや壺と違って便所の外にも続く落書きなのがね

    52 22/10/13(木)13:21:02 No.981702734

    読者がみんな再開を心待ちにして休載中も応援してくれることに対してかもしれないし…

    53 22/10/13(木)13:21:11 No.981702768

    こっちのゆでだってカップ麺で死にかけたり身体はボロボロだ

    54 22/10/13(木)13:21:28 No.981702826

    チヤホヤじゃなくて表立って言うと民度低いハンタファンが暴れるから視界に入れないようにしてんだよ…

    55 22/10/13(木)13:21:29 No.981702830

    >前も何かで炎上しなかった?この人 それは割としょっちゅう

    56 22/10/13(木)13:21:38 No.981702865

    あんたの応援が減ったのはあんたのせいだと思うが…

    57 22/10/13(木)13:21:53 No.981702921

    一回でも腰を痛めたことがあるならとてもじゃないけどでないよねこんな言葉

    58 22/10/13(木)13:22:01 No.981702950

    ハンタチヤホヤされてたのいつだよ

    59 22/10/13(木)13:22:11 No.981702982

    そもそも人口が違いすぎるのでこことヒを比較するのは無理があると思う

    60 22/10/13(木)13:22:20 No.981703023

    富樫ぐらい時代を築いてから言…築いてるか

    61 22/10/13(木)13:22:51 No.981703139

    >そもそも人口が違いすぎるのでこことヒを比較するのは無理があると思う にしたって反応薄すぎじゃない? 太古の昔は毎日スレ立ってたよね

    62 22/10/13(木)13:23:05 No.981703177

    ハンタは描けば面白いけど 先生の新シリーズはっきり言ってつまんないですよ

    63 22/10/13(木)13:23:06 No.981703182

    >富樫よりゆでたまごの方が先輩? 調べたら10年くらいデビュー早い大先輩だった

    64 22/10/13(木)13:23:06 No.981703185

    普通は何年も休載してると読者の心は離れていくのにずっと待ってて暖かく迎えてくれるなんて羨ましいよね とか言うと思ったか心離れてるんだよこちとらよ

    65 22/10/13(木)13:23:07 No.981703187

    >富樫ぐらい時代を築いてから言…築いてるか 流石に比較するのも失礼だよ…

    66 22/10/13(木)13:23:21 No.981703244

    >ハンタは描けば面白いけど

    67 22/10/13(木)13:23:40 No.981703323

    時代を築いたけど自分で屋台骨をハンマーで叩いてる…

    68 22/10/13(木)13:23:42 No.981703329

    別に失礼でもないと思う

    69 22/10/13(木)13:23:52 No.981703365

    許されてるっていうか...

    70 22/10/13(木)13:23:53 No.981703368

    >富樫ぐらい時代を築いてから言…築いてるか 比較できんがどっちかというとキン肉マンの方が築いてる気もする

    71 22/10/13(木)13:23:55 No.981703373

    仮にも同じジャンプで時代を築いた人なんだからそういうのマジでやめなよ… っていうか編集とか止めろよ

    72 22/10/13(木)13:24:02 No.981703407

    今のハンタの全体的なクソどうでも良さがやばい

    73 22/10/13(木)13:24:09 No.981703429

    なぁおっちゃん…肉世界の人間の民度が低い理由って

    74 22/10/13(木)13:24:19 No.981703468

    >仮にも同じジャンプで時代を築いた人なんだからそういうのマジでやめなよ… >っていうか編集とか止めろよ このツイートは…!?

    75 22/10/13(木)13:24:27 No.981703506

    >仮にも同じジャンプで時代を築いた人なんだからそういうのマジでやめなよ… >っていうか編集とか止めろよ それは本当にそう

    76 22/10/13(木)13:24:38 No.981703555

    もう作家からヒを取り上げろマジで

    77 22/10/13(木)13:24:51 No.981703609

    広範囲を急に傷つける発言しまくるからなこのアホ マジでSNSやめてほしい

    78 22/10/13(木)13:25:02 No.981703659

    >一回でも腰を痛めたことがあるならとてもじゃないけどでないよねこんな言葉 漫画家の職業病だしどうかなあ

    79 22/10/13(木)13:25:07 No.981703683

    正直連載再開のネタに乗っかってるのが楽しいだけでハンタ自体はどうでもいいというか読んでもいないのが結構いると思う

    80 22/10/13(木)13:25:15 No.981703716

    富樫だからブチ切れてるのがいるけど事実じゃん

    81 22/10/13(木)13:25:29 No.981703761

    「休みなんていらない、とにかく作品を作るということが何よりも大事」ゆでたまご先生に仕事のスタイルについて聞いてみた ――煮詰まってしまうことも多いと思いますが、どのようにリフレッシュしていますか? 他の方だと「スタッフと一緒に喫茶店でやる」とかそういうと思いますけど、私の場合は仕事場から 絶対に離れないでとにかく1Pでいいからなにか書いてみる、というやり方です。 最近の作家の人は形にする前段階で色々やりすぎて結局原稿を落としたりするみたいですけど、僕らの時代は1度でも原稿を落としたらクビという時代だったんです。だから休みなんていらない、とにかく作品を作るということが何よりも大事です

    82 22/10/13(木)13:25:50 No.981703843

    ゆでの言う「ボロカス」の何倍もきついのを年単位で浴びつづけてるのが富樫だぞ ゆでが同じ状況に置かれたらまずブチ切れ散らかして訴訟だなんだって言い出すだろ

    83 22/10/13(木)13:25:54 No.981703857

    >富樫だからブチ切れてるのがいるけど事実じゃん 正直ブチギレてるの対立煽りしたいやつだけだと思うよ

    84 22/10/13(木)13:25:56 No.981703869

    全て計算づくでの発言かもしれないだろ

    85 22/10/13(木)13:26:14 No.981703936

    休載多じゃん最近の肉

    86 22/10/13(木)13:26:18 No.981703957

    ハンタ休んでる間に週ジャンにもいろいろあったなぁ

    87 22/10/13(木)13:26:36 No.981704028

    肉もハンタもつまらないからセーフ

    88 22/10/13(木)13:26:38 No.981704036

    ハンタにそこまでの熱量ないし

    89 22/10/13(木)13:26:42 No.981704053

    いいなぁってのも腰完全に壊れてるから良くないし 2週休んだだけでボロカスってのも自分のファンに対する不満だし

    90 22/10/13(木)13:26:43 No.981704061

    育ちの悪さが滲み出ている

    91 22/10/13(木)13:26:52 No.981704106

    ロックだな

    92 22/10/13(木)13:26:53 No.981704107

    >ハンタ休んでる間に週ジャンにもいろいろあったなぁ 鬼滅が始まって終わった

    93 22/10/13(木)13:26:53 No.981704109

    言っちゃなんだけどあの何書いてるかもよくわからない写真で毎日10万人が富樫すごいってリアクション取ってる異様な光景だからなぁ

    94 22/10/13(木)13:27:25 No.981704256

    今の肉は人気なの? 「1人でも負けたら連帯責任で全員死ぬ」って最初に言っちゃったせいか全部茶番に見えるんだけど

    95 22/10/13(木)13:28:39 No.981704558

    >「1人でも負けたら連帯責任で全員死ぬ」って最初に言っちゃったせいか全部茶番に見えるんだけど もう早めにあのクソバトルシステム終わってなんか神に認めてもらうマッチになったけど それはそれとしてはっきり言って面白くない 過去の肉の中で一番まであるくらい面白くない

    96 22/10/13(木)13:28:51 No.981704606

    >言っちゃなんだけどあの何書いてるかもよくわからない写真で毎日10万人が富樫すごいってリアクション取ってる異様な光景だからなぁ 馬鹿に自分は凄いもの読んでると思わせるのが上手いのがパンダの凄いところだってはよく言われてた 本当に凄くなくなると純粋に引く光景になる

    97 22/10/13(木)13:29:06 No.981704657

    >過去の肉の中で一番まであるくらい面白くない それはない

    98 22/10/13(木)13:29:07 No.981704661

    冨樫も結構ぼろくそ言われてた方だと思うけど完全に棚に上げてない?

    99 22/10/13(木)13:29:11 No.981704678

    匿名掲示板とか裏垢で言うならまだわかるけど公で発言するの喧嘩売りすぎでしょ

    100 22/10/13(木)13:29:25 No.981704751

    旧作の人気超人の掘り下げの手助けする噛ませ役でしかないからな今の超神達

    101 22/10/13(木)13:29:28 No.981704763

    >今の肉は人気なの? >「1人でも負けたら連帯責任で全員死ぬ」って最初に言っちゃったせいか全部茶番に見えるんだけど 一戦目だけがそれ適応だから言ってねえよ

    102 22/10/13(木)13:29:46 No.981704831

    エゴサで自分からボロカスに言われてるの見に行ってるんじゃないのこれ

    103 22/10/13(木)13:29:54 No.981704865

    >旧作の人気超人の掘り下げの手助けする噛ませ役でしかないからな今の超神達 掘り下げって言うけど過去の戦いの焼き直ししかしてないじゃん今の

    104 22/10/13(木)13:29:58 No.981704880

    >冨樫も結構ぼろくそ言われてた方だと思うけど完全に棚に上げてない? ネトゲ廃人だ仕事しろだとかは言われてたな

    105 22/10/13(木)13:30:07 No.981704907

    超神は設定上の格だけはそこそこある筈なんだけどマジでどうでも良いからな…

    106 22/10/13(木)13:30:10 No.981704923

    正直画像チラ見せでかまってちゃんしてるのは見てられなかった

    107 22/10/13(木)13:30:27 No.981705000

    >「休みなんていらない、とにかく作品を作るということが何よりも大事」ゆでたまご先生に仕事のスタイルについて聞いてみた 島田先生の哲学みたいな話でもあるんだろうな

    108 22/10/13(木)13:30:29 No.981705009

    こっちのゆでの発言見てるとそりゃ最初ウルトラマンの子供が捨てられたって設定で描き始めるよなと思う

    109 22/10/13(木)13:30:43 No.981705071

    今は2世タッグ並につまらん ワーストも狙えるわ

    110 22/10/13(木)13:30:55 No.981705124

    >ヒユーザーの害悪度は壺やimgを超える でもついぷりスレでキャッキャ言ってるよね「」

    111 22/10/13(木)13:30:57 No.981705134

    今の若い読者ってHUNTER×HUNTERとか言われてもピンとこないのでは…

    112 22/10/13(木)13:31:14 No.981705206

    ゆで61冨樫56くらい

    113 22/10/13(木)13:31:19 No.981705228

    >こっちのゆでの発言見てるとそりゃ最初ウルトラマンの子供が捨てられたって設定で描き始めるよなと思う あの設定考えたの小学校時代じゃないの?

    114 22/10/13(木)13:32:07 No.981705420

    >正直連載再開のネタに乗っかってるのが楽しいだけでハンタ自体はどうでもいいというか読んでもいないのが結構いると思う キメラアント編までは読んでたよちゃんと

    115 22/10/13(木)13:32:32 No.981705528

    他のどの漫画家もフォローしてない人も富樫だけはフォローしてるのかなって ○○さんがフォローしてますの表示を不思議な目で見てる

    116 22/10/13(木)13:32:33 No.981705532

    >>富樫ぐらい時代を築いてから言…築いてるか >比較できんがどっちかというとキン肉マンの方が築いてる気もする 影響力でもタメかキン肉マンが上くらいな感じ

    117 22/10/13(木)13:32:40 No.981705570

    何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね

    118 22/10/13(木)13:32:49 No.981705613

    取り上げろよ 100害1利くらいだろ

    119 22/10/13(木)13:33:11 No.981705701

    >何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね ネタバレ禁止とかフワフワしたルールを作者が出して来るとね…

    120 22/10/13(木)13:33:15 No.981705715

    imgは定期の感想スレがあるからそれは盛り上がっている

    121 22/10/13(木)13:33:27 No.981705764

    今まで溜めに溜めてきた神を大盤振る舞いで出して戦ってるのに完璧超人始祖より遥かに弱いのなんで

    122 22/10/13(木)13:33:56 No.981705890

    この前の炎上まではちやほやされてる方だったしやっと持ち直してきた感あったのに

    123 22/10/13(木)13:34:00 No.981705903

    >>何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね >ネタバレ禁止とかフワフワしたルールを作者が出して来るとね… そういやあったなそんな騒動

    124 22/10/13(木)13:34:07 No.981705936

    みんなもっと松本光司先生みたいになろうよ

    125 22/10/13(木)13:34:24 No.981706005

    >何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね ゆでがネットの感想邪魔ですよねみたいなツイートをした 編集部が乗っかった 他所の編集長まで乗っかった ファンは言う事を聞いた

    126 22/10/13(木)13:34:26 No.981706020

    >>何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね >ネタバレ禁止とかフワフワしたルールを作者が出して来るとね… これに加えて本編の勢い落ちてきたらまあ…

    127 22/10/13(木)13:34:28 No.981706031

    ごもっともで…

    128 22/10/13(木)13:34:36 No.981706069

    ハンタは世代を超えた影響力はないと思う

    129 22/10/13(木)13:34:57 No.981706149

    >imgは定期の感想スレがあるからそれは盛り上がっている 信者って奴はどこにでもいるからね

    130 22/10/13(木)13:35:00 No.981706167

    会話シーンがマジでつまんねえの今の肉 始祖編やオメガ編は会話シーンがあるたびに敵の組織の概要や目的がどんどん明かされて楽しかったのに ふわっとしたすごいことをふわっとした言い方で尺稼ぎしてるだけでマジでキツい あとスグルやロビンみたいな試合してない外野が終始すげえうるせえ

    131 22/10/13(木)13:35:06 No.981706199

    >ネタバレ禁止とかフワフワしたルールを作者が出して来るとね… あれもスレ画もすぐ自分で言った事忘れるんじゃあ

    132 22/10/13(木)13:35:36 No.981706303

    こうネット全盛になると作者自身も見せ方考える時代なのかなとは思う あるいはまったく表に出ないか

    133 22/10/13(木)13:35:59 No.981706402

    基本的にネット対する認識がなんかおかしい気がする ネットで連載してるのにネット媒体を敵視してる節すらある

    134 22/10/13(木)13:36:29 No.981706551

    >こうネット全盛になると作者自身も見せ方考える時代なのかなとは思う >あるいはまったく表に出ないか 荒木飛呂彦 荒川弘

    135 22/10/13(木)13:36:33 No.981706568

    塔登りだしてからほんとつまらなくなった

    136 22/10/13(木)13:36:35 No.981706576

    >>何でかわからないけど急にネットの感想の勢い落ちたよね >ネタバレ禁止とかフワフワしたルールを作者が出して来るとね… このせいで本編の内容は熱が冷めるまで話せなくなり休載云々はネタバレじゃないから呟きやすい環境ができた 自業自得じゃん!

    137 22/10/13(木)13:36:55 No.981706658

    >みんなもっと松本光司先生みたいになろうよ 先生ェは思ったよりも人格者で性格も良くてそりゃ評価されるなって ヒ作った時にリプ欄がエルデンリングの攻略情報で溢れるとか言われてたのに

    138 22/10/13(木)13:37:20 No.981706763

    >>imgは定期の感想スレがあるからそれは盛り上がっている >信者って奴はどこにでもいるからね ハンタの信者のメインフィールドがヒなのはまあそんな気はしてた

    139 22/10/13(木)13:37:22 No.981706772

    老化でしょマジで いい年してって言うけど爺になるとブレーキかけられなくなって子供に戻っちゃうから

    140 22/10/13(木)13:37:51 No.981706887

    >こうネット全盛になると作者自身も見せ方考える時代なのかなとは思う そんな難しい話でもないと思う 普通のバランス感覚で喋ってればいいんだよ

    141 22/10/13(木)13:37:51 No.981706891

    >老化でしょマジで >いい年してって言うけど爺になるとブレーキかけられなくなって子供に戻っちゃうから 前から性格悪いゴミだよゆで

    142 22/10/13(木)13:37:53 No.981706899

    若いころ好きだったクリエイターがさ どんどん老害になってくの見るのって辛いよね…

    143 22/10/13(木)13:37:59 No.981706929

    >老化でしょマジで >いい年してって言うけど爺になるとブレーキかけられなくなって子供に戻っちゃうから 20年くらい前から印象変わってないわ

    144 22/10/13(木)13:38:02 No.981706938

    >この前の炎上まではちやほやされてる方だったしやっと持ち直してきた感あったのに ちやほやされてたのも以前の編集のお陰じゃねえかなって…

    145 22/10/13(木)13:38:16 No.981706997

    >前から性格悪いゴミだよゆで 消した方が良いぞ

    146 22/10/13(木)13:38:32 No.981707053

    今のゆでって休載でボロカス言われてるの?歳だし結構労われてる気がする

    147 22/10/13(木)13:38:44 No.981707103

    WEBの0時更新でネットで読む層よりも店頭に並んでから プレイボーイ誌を買う読者の方を大切にしたいというのもまぁわかるが…流石に厳しいだろ

    148 22/10/13(木)13:38:45 No.981707109

    肉は人数だけ居てラスボスが提示されてないのがヤバい 建前上は同格でも首領格が見えてないと読む方が迷子になってしまう

    149 22/10/13(木)13:38:52 No.981707141

    始祖どころか六本槍や無量大数軍の方が強そうだもん

    150 22/10/13(木)13:39:06 No.981707195

    >老化でしょマジで >いい年してって言うけど爺になるとブレーキかけられなくなって子供に戻っちゃうから 記念品の吉野家の丼でただで牛丼食べられたら面白いとか言ってたのが いつの間にかただで食べられるって吉野家が言ってた!になって迷惑かけまくったの何年前だっけ

    151 22/10/13(木)13:39:16 No.981707248

    imgもネタバレ禁止で一応ルールがあるから 破るとID出されるからまあ

    152 22/10/13(木)13:39:22 No.981707268

    >ゆでがネットの感想邪魔ですよねみたいなツイートをした >編集部が乗っかった >他所の編集長まで乗っかった >ファンは言う事を聞いた ジャンププラスの編集長が首突っ込んできたくせに途中から地蔵になったのはマジでクソ

    153 22/10/13(木)13:39:45 No.981707368

    塔編は淡々と試合こなしていくだけで横槍とかもないし新しい展開も見せてはいるけどふわふわしすぎてて伝わってこないしでもうちょっと波乱が欲しい 超神が見極め派ばかりで危機感が薄いのも相まって試合はかっこいいけどなんか緩いのが残念 殲滅派のナチュラルと死闘して見極め派に転向させるとかが見たかったな

    154 22/10/13(木)13:39:47 No.981707373

    >始祖どころか六本槍や無量大数軍の方が強そうだもん 超神の誰一人としてパイレートマンはおろかギヤマスターにすら勝てなさそうで… 前のシリーズまでの敵がクソ力使っても勝てなかった相手なのになんでクソ力出れば勝てる相手にランクダウンしてんだよ

    155 22/10/13(木)13:39:51 No.981707398

    >基本的にネット対する認識がなんかおかしい気がする >ネットで連載してるのにネット媒体を敵視してる節すらある 完全に紙面連載が格上でwebはクソって認識だよなぁ 前の炎上も10年ぐらいwebでしか読めない状態だったのにweb読者嫌いとか言われてもって感じすぎる

    156 22/10/13(木)13:40:19 No.981707509

    >imgもネタバレ禁止で一応ルールがあるから >破るとID出されるからまあ それも早バレとかに限るんじゃねえかな… 流石に更新後とか放送後でネタバレ禁止ってやってるのは見ないわ…

    157 22/10/13(木)13:40:36 No.981707589

    >記念品の吉野家の丼でただで牛丼食べられたら面白いとか言ってたのが >いつの間にかただで食べられるって吉野家が言ってた!になって迷惑かけまくったの何年前だっけ それは都市伝説を投稿されたトリビアの泉がゆで騙して店に行かせて恥かかせただけで こればっかりはゆでが完全に被害者

    158 22/10/13(木)13:41:00 No.981707695

    キン肉バスターが実際のプロレス技いただきなの棚に上げて 格ゲーでキン肉バスターパクってくるのムカつくよなーっていつぐらいだっけ

    159 22/10/13(木)13:41:00 No.981707696

    そんなに本誌に戻りたければ戻さざるを得ないほどの面白い作品を

    160 22/10/13(木)13:41:12 No.981707743

    ゆではもう少しゆでの発言を注意したりしろよ 仕事しろ

    161 22/10/13(木)13:41:20 No.981707766

    牛丼事件に関してはあんなもん放送する方が一番悪いとしか…

    162 22/10/13(木)13:41:21 No.981707775

    個人名だしたら戦争やぞ プロレスが成立しない相手に個人名出したら

    163 22/10/13(木)13:41:33 No.981707823

    >ジャンププラスの編集長が首突っ込んできたくせに途中から地蔵になったのはマジでクソ これで部下の編集たちがどんどん感想ちょうだいね!ネット連載はそれが生命線だから!って言い回る羽目になったのほんと…

    164 22/10/13(木)13:41:52 No.981707908

    http://may.2chan.net/b/res/1023929161.htm

    165 22/10/13(木)13:41:58 No.981707944

    ゆでに対してやたら敵意剥き出しのやついるよね >そんなに本誌に戻りたければ戻さざるを得ないほどの面白い作品を これとか

    166 22/10/13(木)13:42:01 No.981707957

    >言っちゃなんだけどあの何書いてるかもよくわからない写真で毎日10万人が富樫すごいってリアクション取ってる異様な光景だからなぁ 言ってもヒの10万が全部称賛してるわけでもないし ちょっと凝った動画の素人でも余裕で超えるレベルだぜ?天下のジャンプ作家様が

    167 22/10/13(木)13:42:12 No.981708003

    >今のゆでって休載でボロカス言われてるの?歳だし結構労われてる気がする ゆでは割とエゴサしてるしその上で紙でしか読まねえみたいなファンにも配慮したかったとか言ってるので拾わなくていい意見にまで反応しちゃうタイプよ

    168 22/10/13(木)13:42:30 No.981708074

    >今のゆでって休載でボロカス言われてるの?歳だし結構労われてる気がする 別にそんなに言われてない インターネット下手くそマンにありがちなネガティブな情報だけ漁りまくって勝手にムカつくアレだろう

    169 22/10/13(木)13:42:35 No.981708097

    露骨な逆張りが増えてきたな まあこのスレでまともに肉の話もハンタの話もできるわけないか

    170 22/10/13(木)13:42:41 No.981708117

    >http://may.2chan.net/b/res/1023929161.htm やっぱりそういうスレか

    171 22/10/13(木)13:42:51 No.981708151

    バベルの塔編ってほぼ採用確定の最終面接みたいなもんだから波乱が無いよね

    172 22/10/13(木)13:43:05 No.981708204

    自分に言われたことそのまま返してそう

    173 22/10/13(木)13:43:35 No.981708316

    ハンターファンはもう少し怒ってもいいとは思う

    174 22/10/13(木)13:43:51 No.981708380

    >バベルの塔編ってほぼ採用確定の最終面接みたいなもんだから波乱が無いよね 神の如き強者と死闘を繰り広げて認めてもらうっていうのは もう始祖編でやってるんですよ…って冷めた目になる

    175 22/10/13(木)13:44:12 No.981708468

    >ハンターファンはもう少し怒ってもいいとは思う 逆だろ 無視しといていい

    176 22/10/13(木)13:44:15 No.981708477

    神なんだから完璧超人始祖を超えるぐらい強いのかと思ったらなんか普通にプロレスして普通に負けていくの頭がおかしくなりそう

    177 22/10/13(木)13:44:18 No.981708489

    >基本的にネット対する認識がなんかおかしい気がする >ネットで連載してるのにネット媒体を敵視してる節すらある まずネット連載時はよくわからないし嫌だったって言ってる でもネットだと反応がすぐにあるからいいねとも言ってる それ言ったあたりで例の騒動あったりしたけど…

    178 22/10/13(木)13:44:25 No.981708516

    ヒのハンタファン結構若い子多いしキン肉マンに興味無いだろ

    179 22/10/13(木)13:44:36 No.981708560

    この人が壺で「働かないほうのゆで」とか言われてたのもかれこれ20年くらい前か?

    180 22/10/13(木)13:44:59 No.981708645

    というか富樫完全に腰やってうんこしても自分のケツすら拭けない状態…

    181 22/10/13(木)13:45:12 No.981708694

    >>http://may.2chan.net/b/res/1023929161.htm >やっぱりそういうスレか おっmayちゃん監視員さんちーっす

    182 22/10/13(木)13:45:21 No.981708736

    >ハンターファンはもう少し怒ってもいいとは思う 冨樫ファンは怒るだろうけどハンターハンターのファンとしては別に…

    183 22/10/13(木)13:46:09 No.981708921

    mayのスレ止まったゲギョ

    184 22/10/13(木)13:46:13 No.981708936

    同業者に喧嘩吹っ掛けるのやめなよ…

    185 22/10/13(木)13:47:18 No.981709205

    超神が味方路線になると初期に悪役ムーブしながら退場していった超神が道化過ぎる…

    186 22/10/13(木)13:47:42 No.981709295

    ゆでたまご信者が都合悪いからスレ止めに来た…ってこと!?

    187 22/10/13(木)13:49:18 No.981709683

    休載あってもグロロ~ってなるだけで別に責めるとかそういうのはないので休んできちんとしたクオリティのものをお出しして欲しい

    188 22/10/13(木)13:49:20 No.981709692

    絵の方のゆでは発言しないからずっと高評価なのになぁ

    189 22/10/13(木)13:49:55 No.981709833

    >>>http://may.2chan.net/b/res/1023929161.htm >>やっぱりそういうスレか >おっmayちゃん監視員さんちーっす 相当都合悪かったらしい

    190 22/10/13(木)13:50:21 No.981709932

    >ゆでたまご信者が都合悪いからスレ止めに来た…ってこと!? ユデーッデッデッデッデッデッ

    191 22/10/13(木)13:50:37 No.981709998

    >ゆでたまご信者が都合悪いからスレ止めに来た…ってこと!? やっぱり信者とか言っちゃうんだなぁ 発作か何か?

    192 22/10/13(木)13:51:59 No.981710342

    上の方の信者とか言ってるレスはスルーか…

    193 22/10/13(木)13:52:22 No.981710425

    ゆで頻繁に休んでるから そもそも週刊やめていいのになと思ってる SQ行かない?

    194 22/10/13(木)13:53:29 No.981710692

    fu1534629.jpg せっかく新刊出たのに話題になってなくてつらい

    195 22/10/13(木)13:53:42 No.981710741

    漫画家として人気がある以上多少の炎上なんてボヤみたいなもんでしょ こないだ炎上垢消しした遠藤浩紀先生なんて 漫画家としてやっていけるか怪しいし

    196 22/10/13(木)13:54:47 No.981710990

    >今の若い読者ってHUNTER×HUNTERとか言われてもピンとこないのでは… それ言ったらキン肉マンはもっとピンと来ないと思う

    197 22/10/13(木)13:54:59 No.981711040

    タフとキン肉マンがプレイボーイを支える ある意味“最強”だ

    198 22/10/13(木)13:55:34 No.981711180

    連載再開後は特にどうせ○○だろみたいな展開多くて物足りない

    199 22/10/13(木)13:55:37 No.981711195

    酷いこと言うとハンターの方が圧倒的に知名度も人気もあると思う

    200 22/10/13(木)13:56:09 No.981711323

    週プレを支える漫画はもうひとつあるんだよね 凄くない?

    201 22/10/13(木)13:56:13 No.981711340

    ゆでは無自覚にこういうの呟いてしかも特に反省もしないから参っちゃうな…

    202 22/10/13(木)13:57:05 No.981711554

    >酷いこと言うとハンターの方が圧倒的に知名度も人気もあると思う 世代によるかな 少し上だとたぶんキン肉マンのが上だよ

    203 22/10/13(木)13:57:10 No.981711577

    >ゆで頻繁に休んでるから >そもそも週刊やめていいのになと思ってる >SQ行かない? 今のゆでに合う雑誌って言われたらプレイボーイかゴラクになると思う SQとか場違いにも程がある

    204 22/10/13(木)13:57:31 No.981711672

    売上もめちゃくちゃ下がってるんでしょ今って 始祖編のコミックすら大した数字じゃなかった記憶あるのに

    205 22/10/13(木)13:57:59 No.981711766

    >というか富樫完全に腰やってうんこしても自分のケツすら拭けない状態… ゆではそれが羨ましいらしい 変わった人もあるもんだ

    206 22/10/13(木)13:58:28 No.981711894

    レオパルドン辺りまで読んでたけど作者が冷水ぶっかけてきたからそれ以降読んでないな

    207 22/10/13(木)13:58:41 No.981711949

    >それ言ったらキン肉マンはもっとピンと来ないと思う 若い読者はプレイボーイなんか読まないから関係ないよ

    208 22/10/13(木)13:59:25 No.981712128

    >>酷いこと言うとハンターの方が圧倒的に知名度も人気もあると思う >世代によるかな >少し上だとたぶんキン肉マンのが上だよ ハンターハンター世代だけどアニメはゆうはくとキン肉マンの再放送ずっとやってたからハンターハンターよりそっちの方が記憶にある

    209 22/10/13(木)14:00:05 No.981712299

    食の育ちが貧相で悪かったのがこれでもかというくらいに露出してるグルマン君

    210 22/10/13(木)14:00:59 No.981712514

    一般的な知名度なら肉の方が上かな 社会現象にもなったし

    211 22/10/13(木)14:01:34 No.981712661

    たぶん高齢になればなるほどキン肉マンの知名度は上がると思う

    212 22/10/13(木)14:01:56 No.981712739

    >レオパルドン辺りまで読んでたけど作者が冷水ぶっかけてきたからそれ以降読んでないな ぶっちゃけ超神編はいい試合もあるけどその辺が盛り上がりのピークだった感あるから そこで離れたのはそんなに悪いことじゃないかもしれん

    213 22/10/13(木)14:02:35 No.981712907

    SQにキン肉マン載せてもめちゃくちゃ浮くだけだと思う

    214 22/10/13(木)14:02:37 No.981712915

    飽きられる忘れられるのが怖くて休めないだけだろ? 冨樫の神経の太さを羨め

    215 22/10/13(木)14:04:13 No.981713335

    よしならばウルジャンかグランドジャンプだ

    216 22/10/13(木)14:04:25 No.981713383

    キン肉マンは名前と見た目のインパクトあるから 存在の認知って点だけなら広い世代に知られてそうだ

    217 22/10/13(木)14:04:43 No.981713454

    >一般的な知名度なら肉の方が上かな >社会現象にもなったし 80年代のカルチャーにがっつり食い込んでるからな

    218 22/10/13(木)14:05:27 No.981713679

    担当編集がSNSで病気なのに富樫への文句が酷いと言われてなお 冨樫への文句辞められないやつはどうかしてるよ

    219 22/10/13(木)14:06:23 No.981713893

    web掲載になった時落ち込んで雑誌掲載並行になったら喜んでたけどゴシップとタフが載ってるような雑誌でも嬉しいんすかね

    220 22/10/13(木)14:06:39 No.981713968

    わたし「たち」ってのが地味にタチ悪いような…

    221 22/10/13(木)14:06:51 No.981714024

    ゆでに比べたら冨樫なんて雑魚じゃん ハンタ信者に分かりやすく言うとネテロとヒソカくらいの差はある

    222 22/10/13(木)14:07:13 No.981714131

    >信者

    223 22/10/13(木)14:07:54 No.981714309

    あんたが麺と並行連載してた時代とは読者に求められるストーリーと画面の質が違うんだよ あと今日日身体を大事にしない運用とか流行らないので

    224 22/10/13(木)14:08:18 No.981714410

    >わたし「たち」ってのが地味にタチ悪いような… 休載に関しての叩きという意味ならまあ両人宛で間違ってはないかと…

    225 22/10/13(木)14:10:54 No.981715138

    >担当編集がSNSで病気なのに富樫への文句が酷いと言われてなお >冨樫への文句辞められないやつはどうかしてるよ 「そんなこと言ってどうせ裏では遊び呆けてるんだろ?」みたいなのはマジでいるからな

    226 22/10/13(木)14:11:59 No.981715389

    この場合のわたし「たち」の「たち」が表すのは休載でボロカスに叩かれる作家業を指してるってことじゃないの?

    227 22/10/13(木)14:12:11 No.981715438

    2行で全方位に喧嘩を売るのは割とすごいと思う

    228 22/10/13(木)14:12:33 No.981715519

    タフとキン肉マンどっちが面白いの?

    229 22/10/13(木)14:13:07 No.981715684

    キン肉マンと比べたらユウスケやゴンなんてなんの知名度もないからなあ

    230 22/10/13(木)14:13:42 No.981715835

    >タフとキン肉マンどっちが面白いの? チェーンソーマンの方が面白い

    231 22/10/13(木)14:13:57 No.981715910

    絵の方のゆですき 有能編集のゆでもすき 働いてないのにTwitterで勝手に株下げながら怪我するゆできらい

    232 22/10/13(木)14:14:31 No.981716062

    これはもっと言っていいよ

    233 22/10/13(木)14:15:16 No.981716296

    聖人の猿先生と比べるまでもないんだよね

    234 22/10/13(木)14:15:20 No.981716312

    病気でも頑張ってる作家が既にいちゃうからなあ

    235 22/10/13(木)14:15:52 No.981716463

    >この場合のわたし「たち」の「たち」が表すのは休載でボロカスに叩かれる作家業を指してるってことじゃないの? 2週って指定が厳しいすね

    236 22/10/13(木)14:16:22 No.981716598

    ハンターハンターは長らく主人公出てないし終わりでいいだろ

    237 22/10/13(木)14:16:37 No.981716657

    ゴンって船には乗ってるんだっけ

    238 22/10/13(木)14:17:21 No.981716851

    2週休んだくらいでボロカス言うファンが悪いとは思う

    239 22/10/13(木)14:18:13 No.981717033

    >聖人の猿先生と比べるまでもないんだよね 猿先生ってなんか愚弄されまくってるけど40年原稿落とし無しの時点で漫画家として本当にすごいと思う

    240 22/10/13(木)14:18:15 No.981717046

    >ゴンって船には乗ってるんだっけ 念も使えないガキ暗黒大陸に連れて行くわけないだろ!

    241 22/10/13(木)14:18:18 No.981717068

    時代的に休載したらボロカスに言われる文化を創った一人じゃないの

    242 22/10/13(木)14:18:26 No.981717108

    1週間かけた作品を10分で消費されるのが我慢ならない方のゆで

    243 22/10/13(木)14:19:15 No.981717324

    今回の発言のせいで休みたいけど休めないのか 休みたくないのかよくわかんなくなるだろ

    244 22/10/13(木)14:19:19 No.981717343

    猿先生は原稿落としたら指詰めるって公言してるしな

    245 22/10/13(木)14:19:38 No.981717432

    というかいつもどんなとこで感想漁ってるんだ 口の悪いとこ近づかなきゃ2週休みでボロクソ言う連中いないだろ

    246 22/10/13(木)14:19:42 No.981717453

    俺は単行本でしか知らんのだけど 肉も王位争奪編で休載してロビンがハンモックで寝てた気がするんだが

    247 22/10/13(木)14:19:45 No.981717469

    20代ぐらいしか許されない言動 この人いくつだっけ?

    248 22/10/13(木)14:19:48 No.981717483

    だってハンターハンターの方がキン肉マンより面白いし…

    249 22/10/13(木)14:20:09 No.981717559

    ジンと会ったときにとりあえず完!にしておけば… あの頃は連載を辞めさせない病が週ジャンに蔓延していたけど今なら出来るよ

    250 22/10/13(木)14:20:50 No.981717704

    >>ゴンって船には乗ってるんだっけ >念も使えないガキ暗黒大陸に連れて行くわけないだろ! じゃあ本当に出てくる隙ないんだな

    251 22/10/13(木)14:21:04 No.981717752

    >今まで溜めに溜めてきた神を大盤振る舞いで出して戦ってるのに完璧超人始祖より遥かに弱いのなんで ザ・マンが神の想定以上に超人を鍛え過ぎた事になったので始祖に及ばないのが多いのかと

    252 22/10/13(木)14:21:05 No.981717757

    猿先生は手の抜き方巧いよね コピ・ペもネタにされてるけど探そうと思わんと気づかないこと多いし ただ龍継はリアルフェイス無駄撃ちし過ぎだなとは思う

    253 22/10/13(木)14:22:11 No.981718029

    待てよ毎週プレイ・ボーイに載せてるのに愚弄されてる漫画もあるんだぜ

    254 22/10/13(木)14:22:18 No.981718062

    世界市場だとまあハンタのが上だろう 肉はちょっと無理

    255 22/10/13(木)14:22:27 No.981718102

    >2週休んだくらいでボロカス言うファンが悪いとは思う わざわざ壺のアンチスレでも見に行ってんのかな

    256 22/10/13(木)14:24:10 No.981718549

    ネットで肉が盛り上がってた時にスレ画の一言で一気に冷めきったの結構辛かった 言い方ってもんがあるだろうが!!

    257 22/10/13(木)14:24:19 No.981718582

    週刊連載がたまに休むのと年中休みなのがたまに載るのじゃそりゃ反応も逆転するさ

    258 22/10/13(木)14:24:50 No.981718714

    >というかいつもどんなとこで感想漁ってるんだ >口の悪いとこ近づかなきゃ2週休みでボロクソ言う連中いないだろ この人ぐらいだったらDMで毎回言ってくる変なのもいっぱい居そうだけどね

    259 22/10/13(木)14:25:25 No.981718874

    >>というかいつもどんなとこで感想漁ってるんだ >>口の悪いとこ近づかなきゃ2週休みでボロクソ言う連中いないだろ >この人ぐらいだったらDMで毎回言ってくる変なのもいっぱい居そうだけどね ヒ辞めたら解決すぎる…

    260 22/10/13(木)14:25:26 No.981718883

    >ネットで肉が盛り上がってた時にスレ画の一言で一気に冷めきったの結構辛かった >言い方ってもんがあるだろうが!! よく見ろ

    261 22/10/13(木)14:25:36 No.981718929

    ククク…ひどい言われようだな まあ言われなき誹謗中傷だからしょうがないけど

    262 22/10/13(木)14:26:55 No.981719226

    書き込みをした人によって削除されました

    263 22/10/13(木)14:26:57 No.981719237

    >待てよ毎週プレイ・ボーイに載せてるのに愚弄されてる漫画もあるんだぜ 原稿が4日であがるんだよね すごくない?

    264 22/10/13(木)14:27:33 No.981719363

    マジでヒやめたほうがいいよこの人

    265 22/10/13(木)14:29:16 No.981719741

    >>ネットで肉が盛り上がってた時にスレ画の一言で一気に冷めきったの結構辛かった >>言い方ってもんがあるだろうが!! >よく見ろ スレ画の人の って意味でしょそれ

    266 22/10/13(木)14:29:39 No.981719838

    なんというかかまってちゃんなんだろうなと思う

    267 22/10/13(木)14:29:56 No.981719919

    直接言うならともかく発言力ある人がして良いつぶやきではないな

    268 22/10/13(木)14:30:57 No.981720171

    頑張ってるゆでも被害者になるからやめろ!

    269 22/10/13(木)14:31:01 No.981720185

    >言っちゃなんだけどあの何書いてるかもよくわからない写真で毎日10万人が富樫すごいってリアクション取ってる異様な光景だからなぁ ヒの使い方は読者や他の作家に中指立てるスレ画よりよっぽど冨樫の方が上手いかなって思う

    270 22/10/13(木)14:31:15 No.981720246

    HUNTER×HUNTER、キン肉マン、タフ みんな名作なんだよね

    271 22/10/13(木)14:31:17 No.981720251

    >直接言うならともかく発言力ある人がして良いつぶやきではないな 直接って冨樫にってこと? それも狂ってます

    272 22/10/13(木)14:31:18 No.981720255

    肉友擁護してやれよ

    273 22/10/13(木)14:31:38 No.981720336

    だいたい今ワンピースでも月一週休む時代だし 声でかい奴何人かが働いてないゆでの目に入っちゃっただけだと思うけどね

    274 22/10/13(木)14:32:23 No.981720513

    いいよなぁ冨樫 1ページラフ完成させるだけでヒで大絶賛だからなぁ…

    275 22/10/13(木)14:33:00 No.981720652

    冨樫に限らず病気で載せるペース遅い作家なんていくらでも居るのに…

    276 22/10/13(木)14:33:37 No.981720806

    >冨樫に限らず病気で載せるペース遅い作家なんていくらでも居るのに… ルリドラゴンなんてぼろくそに言ってる人居て怖いけど…

    277 22/10/13(木)14:33:39 No.981720811

    >いいよなぁ冨樫 >1ページラフ完成させるだけでヒで大絶賛だからなぁ… 別に冨樫じゃなくても原稿進捗載せたらいいねくらいはもらえるぞ

    278 22/10/13(木)14:33:47 No.981720843

    >冨樫に限らず病気で載せるペース遅い作家なんていくらでも居るのに… 肉の度々挟まる休載も描く方のゆでの怪我とか疲労とかだよな…

    279 22/10/13(木)14:33:57 No.981720892

    日曜0時にebook開いてあっ今週ないんだと思いながら imgで惑わされるなー!ってスレ立てる程度だわ

    280 22/10/13(木)14:34:02 No.981720907

    最近の話を見てるとやはり肉世代のやる気満々の担当が必要だな…

    281 22/10/13(木)14:34:14 No.981720959

    時代がかわって今は看板漫画でも計画的にクライマックスもってきてちゃんと連載終了するし ハンタのようなケースはちょっと類を見ない すごく人気あったしわかるけど、今やそこまで持たせるべき漫画とも思えん

    282 22/10/13(木)14:34:43 No.981721067

    >最近の話を見てるとやはり肉世代のやる気満々の担当が必要だな… この編集者は…!?

    283 22/10/13(木)14:34:49 No.981721088

    全ての漫画家のツイッターアカウントが松本光司先生のようになってほしい

    284 22/10/13(木)14:35:09 No.981721157

    >別に冨樫じゃなくても原稿進捗載せたらいいねくらいはもらえるぞ 締め切り守るやつならそうだろうけど…

    285 22/10/13(木)14:35:16 No.981721179

    >すごく人気あったしわかるけど、今やそこまで持たせるべき漫画とも思えん それを判断するのは集英社だしね

    286 22/10/13(木)14:35:38 No.981721258

    あんなやらかししたのにまだSNSやるか

    287 22/10/13(木)14:35:52 No.981721331

    >全ての漫画家のツイッターアカウントが松本光司先生のようになってほしい あんなまともな人本当にいないんじゃねぇかな…

    288 22/10/13(木)14:35:53 No.981721340

    >時代がかわって今は看板漫画でも計画的にクライマックスもってきてちゃんと連載終了するし >ハンタのようなケースはちょっと類を見ない >すごく人気あったしわかるけど、今やそこまで持たせるべき漫画とも思えん 好きなようにやってください状態だろうもう

    289 22/10/13(木)14:35:58 No.981721366

    いい区切り作ってくれたおかげで昔より続きまだか?とはならなくなったのはいい事だ

    290 22/10/13(木)14:37:20 No.981721697

    レオパルドンまで凄く楽しんで読んでたのにあの件から凄く冷めてしまった

    291 22/10/13(木)14:37:36 No.981721756

    >>すごく人気あったしわかるけど、今やそこまで持たせるべき漫画とも思えん >それを判断するのは集英社だしね なに言ってんだ読者だろ… 少なくともハンタの継続でジャンプ読者は一人も得してない 連載を続ける価値がある漫画とはとても

    292 22/10/13(木)14:38:08 No.981721895

    ヒ初めてポンチバトルしてたのに上手くSNSと距離取ること覚えたオサレ師匠は賢明だと思う

    293 22/10/13(木)14:38:14 No.981721919

    >いい区切り作ってくれたおかげで昔より続きまだか?とはならなくなったのはいい事だ いい区切りで終わってたっけ? キングクリムゾンみたいな念の説明してちょっとしたとこで終わって特に何かがひと段落ついたとかじゃなかったような

    294 22/10/13(木)14:38:17 No.981721928

    >いいよなぁ冨樫 >1ページラフ完成させるだけでヒで大絶賛だからなぁ… ファンからしたら目に見える生存報告だからな… そりゃ盛り上がる

    295 22/10/13(木)14:38:20 No.981721935

    進捗載せてるだけって考えると冨樫もかなりまともなヒの使い方してると思う

    296 22/10/13(木)14:38:20 No.981721937

    >締め切り守るやつならそうだろうけど… 木多でもヒラコーでも条件は変わらないと思うが

    297 22/10/13(木)14:38:26 No.981721949

    今号掲載されてまーすみてねー 単行本発売されまーす買ってねー イベントですグッズですメディアミックスでーす 原稿描いてまーすこんなん落書きしましたー 漫画家のTwitterなんてこの程度でいいんだよ…

    298 22/10/13(木)14:38:32 No.981721968

    とりあえず集英社は連載再開までコミック新刊ださないのやめてくれ…

    299 22/10/13(木)14:39:00 No.981722068

    >少なくともハンタの継続でジャンプ読者は一人も得してない それは主語大きくしすぎだな 自分は見たくないからやめろって勇気持って言おうよ

    300 22/10/13(木)14:39:25 No.981722183

    >木多でもヒラコーでも条件は変わらないと思うが よく見たら大絶賛がいいねもらえるに大幅ランクダウンしてた まあそりゃもらえるだろうね

    301 22/10/13(木)14:39:32 No.981722220

    >なに言ってんだ読者だろ… >少なくともハンタの継続でジャンプ読者は一人も得してない >連載を続ける価値がある漫画とはとても お前のいち意見を読者全体にすり替えるな

    302 22/10/13(木)14:39:32 No.981722222

    >とりあえず集英社は連載再開までコミック新刊ださないのやめてくれ… 連載再開と最新刊同時に出すと前どんな終わり方だったっけ?ってみんな買ってくれるので…

    303 22/10/13(木)14:40:05 No.981722361

    >連載再開と最新刊同時に出すと前どんな終わり方だったっけ?ってみんな買ってくれるので… 売り方としては最高だからやる理由は分かるんだけど コミック派はそれまでお預けで辛過ぎる…

    304 22/10/13(木)14:40:27 No.981722450

    >>木多でもヒラコーでも条件は変わらないと思うが >よく見たら大絶賛がいいねもらえるに大幅ランクダウンしてた >まあそりゃもらえるだろうね そりゃハンター描いた作家とその辺の同人作家で比べてるからな 大絶賛は無理だよ

    305 22/10/13(木)14:40:31 No.981722469

    漫画家のSNSでスレを立てるな

    306 22/10/13(木)14:41:14 No.981722647

    >とりあえず集英社は連載再開までコミック新刊ださないのやめてくれ… いやむしろちゃんと連載再開直前に出して欲しい 話思い出すきっかけになるし

    307 22/10/13(木)14:41:37 No.981722727

    >いやむしろちゃんと連載再開直前に出して欲しい >話思い出すきっかけになるし 読み直せばいいだけじゃね!?

    308 22/10/13(木)14:41:40 No.981722742

    >漫画家のSNSでスレを立てるな 個人の自由だ

    309 22/10/13(木)14:42:10 No.981722853

    >売り方としては最高だからやる理由は分かるんだけど >コミック派はそれまでお預けで辛過ぎる… コミック派なら結局連載再開したの読まないんだから毎週読む派と条件大差なくね?

    310 22/10/13(木)14:42:26 No.981722911

    >>いやむしろちゃんと連載再開直前に出して欲しい >>話思い出すきっかけになるし >読み直せばいいだけじゃね!? 休載前に出すと古本屋の立ち読みとかで済まされちゃうでしょ

    311 22/10/13(木)14:42:31 No.981722930

    別に再開するってなったら過去に出てたの読み直すし… そもそも最新刊だけ読んでも話わからねえってなるし今の話…!

    312 22/10/13(木)14:42:56 No.981723033

    >休載前に出すと古本屋の立ち読みとかで済まされちゃうでしょ そんな配慮が必要な作家何人いるんだろうな

    313 22/10/13(木)14:43:16 No.981723116

    >>いやむしろちゃんと連載再開直前に出して欲しい >>話思い出すきっかけになるし >読み直せばいいだけじゃね!? 昔のジャンプなんか捨てるだろ… ハンタだけ切り抜いて取っておくとでも?

    314 22/10/13(木)14:43:38 No.981723194

    まぁ今のハンターの話をきちんと説明できる人なかなかいないよな… 念能力が複雑化しすぎてる

    315 22/10/13(木)14:43:42 No.981723211

    >昔のジャンプなんか捨てるだろ… >ハンタだけ切り抜いて取っておくとでも? こいつ話わかってねえ

    316 22/10/13(木)14:44:23 No.981723373

    >まぁ今のハンターの話をきちんと説明できる人なかなかいないよな… >念能力が複雑化しすぎてる 何かわからない部分あったらわかる範囲で教えるよ

    317 22/10/13(木)14:45:43 No.981723701

    >何かわからない部分あったらわかる範囲で教えるよ 今度は何週連載する?

    318 22/10/13(木)14:46:23 No.981723868

    >>何かわからない部分あったらわかる範囲で教えるよ >今度は何週連載する? 今回も10週くらいじゃない?

    319 22/10/13(木)14:46:32 No.981723898

    >今度は何週連載する? コミック1巻分

    320 22/10/13(木)14:47:05 No.981724029

    同じ雑誌にのってるタフは休載ほぼなしで作者がSNSもやっていないからなぁ…

    321 22/10/13(木)14:47:43 No.981724202

    念はそこまで複雑になってないぞ それより登場人物の数だろ 俺はチョウライの部下のサカタが好きです

    322 22/10/13(木)14:48:09 No.981724305

    >念はそこまで複雑になってないぞ >それより登場人物の数だろ >俺はチョウライの部下のサカタが好きです 誰だ…?

    323 22/10/13(木)14:48:18 No.981724334

    他の連載陣が毎週作画しながら話を考えてるのに対して何年も話練ってからお出しできるんだから今の連載陣の100倍くらい面白いのが載るにちがいない 期待してる

    324 22/10/13(木)14:48:52 No.981724474

    >同じ雑誌にのってるタフは休載ほぼなしで作者がSNSもやっていないからなぁ… 猿先生はツ・イッターの使い方が分からないと考えられる

    325 22/10/13(木)14:48:55 No.981724484

    ゆで先生もいいお歳だから…っていう擁護もあるのにそれを完全に無視してるのがひどい

    326 22/10/13(木)14:49:04 No.981724518

    不登校の少年が通学再開したみたいな拍手起こってる

    327 22/10/13(木)14:50:04 No.981724774

    おひま?のゆるキャラが気になるけどあれ誰の能力でどういう効果なの?

    328 22/10/13(木)14:50:24 No.981724863

    >ゆで先生もいいお歳だから…っていう擁護もあるのにそれを完全に無視してるのがひどい ゆでってむしろ昔からこうだからね 吉野家の件から

    329 22/10/13(木)14:51:20 No.981725088

    >不登校の少年が通学再開したみたいな拍手起こってる 不登校の少年は別に名作を出したことはないんでしょ?その例えの想定では 全然違う

    330 22/10/13(木)14:51:23 No.981725105

    >>念はそこまで複雑になってないぞ >>それより登場人物の数だろ >>俺はチョウライの部下のサカタが好きです >誰だ…? まずチョウライがわからん

    331 22/10/13(木)14:51:46 No.981725189

    >おひま?のゆるキャラが気になるけどあれ誰の能力でどういう効果なの? これはっきり作品に書いてあるけどコミックスは持ってない?

    332 22/10/13(木)14:51:50 No.981725207

    >No.981722222 どうでもいいけどすげえゾロ目だ

    333 22/10/13(木)14:51:59 No.981725241

    まぁ完結は無理だろうなっていう一種の諦観があっての連載再開だし?

    334 22/10/13(木)14:52:22 No.981725327

    >不登校の少年は別に名作を出したことはないんでしょ?その例えの想定では >全然違う 名作を世に送り出した不登校児が顔だして拍手だとなんの例えにもなってない現実では?

    335 22/10/13(木)14:52:33 No.981725370

    苺と龍の作者もブログで休載した方が話題になるのかなぁ…とは言ってたけど 今だとそう感じる時とかあるんかね…

    336 22/10/13(木)14:52:45 No.981725414

    >これはっきり作品に書いてあるけどコミックスは持ってない? はい わかりやすく説明してほしい

    337 22/10/13(木)14:53:12 No.981725534

    >苺と龍の作者もブログで休載した方が話題になるのかなぁ…とは言ってたけど >今だとそう感じる時とかあるんかね… あの作者もめちゃくちゃ性格悪いから…

    338 22/10/13(木)14:53:25 No.981725586

    まぁ休載が許されるのはよほどの名作しか無理なのがな

    339 22/10/13(木)14:53:37 No.981725646

    休載しまくっても連載切られないなんて普通じゃありえないし これくらいの嫌味言ったって良いだろなんでゆで叩いてんの?ガイジかよ

    340 22/10/13(木)14:54:02 No.981725774

    >名作を世に送り出した不登校児が顔だして拍手だとなんの例えにもなってない現実では? まあそもそも例える必要がないからな 体悪くした作家がなんとか書いてまた載せてくれる嬉しいってだけの話だ

    341 22/10/13(木)14:54:05 No.981725782

    >ガイジ

    342 22/10/13(木)14:54:41 No.981725963

    >おひま?のゆるキャラが気になるけどあれ誰の能力でどういう効果なの? モモゼの守護霊獣 ヒマだって答えた人を意のままに操れる なおモモゼはタフディーに殺された

    343 22/10/13(木)14:55:04 No.981726051

    >なおモモゼはタフディーに殺された もう死んでるのかよ… 悲しい

    344 22/10/13(木)14:55:09 No.981726070

    >>これはっきり作品に書いてあるけどコミックスは持ってない? >はい >わかりやすく説明してほしい 読んでその上で聞いてるなら答えるけど持ってない人にいちいちしてあげないわ ごめんね

    345 22/10/13(木)14:55:10 No.981726077

    冨樫はドラクエFFパワプロ休暇してた前例があるから割と色々言われやすくはあると思う

    346 22/10/13(木)14:55:42 No.981726203

    >読んでその上で聞いてるなら答えるけど持ってない人にいちいちしてあげないわ >ごめんね もうお前に用はないからいいよ

    347 22/10/13(木)14:55:59 No.981726280

    >もうお前に用はないからいいよ 他の優しい人がいてくれてよかった

    348 22/10/13(木)14:56:38 No.981726441

    王子は守護霊獣とは別に念の存在知ってる王子は念能力も別に習得してて実質2つの能力を持ってるっていうのが複雑だよね

    349 22/10/13(木)14:56:47 No.981726495

    答えてあげる あの念なに? コミックに書いてある は答える気ないのバレバレ

    350 22/10/13(木)14:57:57 No.981726816

    >答えてあげる >あの念なに? >コミックに書いてある >は答える気ないのバレバレ もっとモンジョン風に言って

    351 22/10/13(木)14:58:41 No.981727000

    >>答えてあげる >>あの念なに? >>コミックに書いてある >>は答える気ないのバレバレ >もっとモンジョン風に言って お前が忘れた念能力を教える

    352 22/10/13(木)14:58:47 No.981727031

    >は答える気ないのバレバレ いやまさかはっきり書いてあること聞かれると思ってなくてトゲトゲしくなっちゃったのは認める ごめん

    353 22/10/13(木)14:59:25 No.981727212

    というかコミック持ってるかどうかと読んでるかどうかは別なのになんでコミック持ってないと読んでないことになるんだ

    354 22/10/13(木)14:59:25 No.981727214

    >>>答えてあげる >>>あの念なに? >>>コミックに書いてある >>>は答える気ないのバレバレ >>もっとモンジョン風に言って >お前が忘れた念能力を教える 教えろ

    355 22/10/13(木)14:59:50 No.981727310

    >王子は守護霊獣とは別に念の存在知ってる王子は念能力も別に習得してて実質2つの能力を持ってるっていうのが複雑だよね これは今までにない概念かな ボッタクリンを受けた状態に近いか

    356 22/10/13(木)15:00:39 No.981727545

    答えた「」だけど俺は優しいんじゃなくて王位継承編の知識自慢したいだけの奴だから気にしないでいいよ