虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)12:51:47 バカマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)12:51:47 No.981695089

バカマはプレイヤーの腕が近い人同士で組むことになるから気軽だよ!って聞いてたのにナワバリバトルに別要素ぶち込まれただけで脳の許容量がいっぱいになって普段はやらない脳死特攻とか裏取りスルーとかガバガバエイムとかやっちゃうのですがこれやっぱ難しいんじゃないでしょうか

1 22/10/13(木)12:52:46 No.981695382

ナワバリの要素を細分化したものだと言えるけどまぁオブジェクト関連は混乱するだろうね

2 22/10/13(木)12:53:35 No.981695632

ナワバリはやることみんなバラバラだけどバンカラは上にいくほど収斂されていくので結果一番練習になってると考えられる

3 22/10/13(木)12:54:14 No.981695830

慣れたら楽しいよ

4 22/10/13(木)12:54:49 No.981696004

>普段はやらない脳死特攻とか裏取りスルーとかガバガバエイムとかやっちゃうのですがこれやっぱ難しいんじゃないでしょうか 改善点わかってるならもう大丈夫じゃん

5 22/10/13(木)12:54:49 No.981696006

味方の存在は無いものと思うんだ

6 22/10/13(木)12:55:25 No.981696188

>ナワバリはやることみんなバラバラだけどバンカラは上にいくほど収斂されていくので結果一番練習になってると考えられる 現段階(C)だとみんなバラバラに動いて逆に状況把握するだけで吐きそうになるんだけどもっと上行けばチームワーク出来るのか…

7 22/10/13(木)12:56:14 No.981696432

S帯ぐらいまでは適当に洗濯機を振っておけ 持ちたいブキ持つのは強くなってからでも遅くない

8 22/10/13(木)12:56:29 No.981696504

アサリのシュート練習させてくだち!

9 22/10/13(木)12:56:49 No.981696612

ルールは理解できたけど勝つための戦術の組み立てがまるで分からん

10 22/10/13(木)12:57:08 No.981696721

下のランク程ルール理解してないから味方が敵というのが普通にありえる ホコで関門理解してないの普通にいる

11 22/10/13(木)12:57:16 No.981696763

どのルールでも最重要オブジェクトは味方だからおんなじようなもんだよ

12 22/10/13(木)12:57:20 No.981696785

>アサリのシュート練習させてくだち! それはできるだろ!

13 22/10/13(木)12:58:01 No.981696981

イカ研の認識だとナワバリバトルが難しすぎるから一部要素を抜きだして 簡単にしたのがエリアヤグラホコの3つとのこと

14 22/10/13(木)12:58:12 No.981697038

>現段階(C)だとみんなバラバラに動いて逆に状況把握するだけで吐きそうになるんだけどもっと上行けばチームワーク出来るのか… 味方は気にするな 全部お前がひとりでやるんだ

15 22/10/13(木)12:58:31 No.981697131

>アサリのシュート練習させてくだち! ◯んぽを怠るな

16 22/10/13(木)12:58:37 No.981697152

たまに「」入った子と味方マッチするとテンション上がる エリアの52ガロンの「」ありがとうねぇ!

17 22/10/13(木)12:58:39 No.981697166

俺はもう全部プロモデラーでいいやってなってきた

18 22/10/13(木)12:58:56 No.981697248

>>アサリのシュート練習させてくだち! >それはできるだろ! >◯んぽを怠るな マジか! 俺の目マカロニだったわ…

19 22/10/13(木)12:59:12 No.981697345

なんで散歩はロビーでできないんだろうな

20 22/10/13(木)12:59:12 No.981697346

>ルールは理解できたけど勝つための戦術の組み立てがまるで分からん 低ランク帯は戦術なんか気にせずオブジェクトに関与していった方がいいよ

21 22/10/13(木)12:59:18 No.981697380

>>現段階(C)だとみんなバラバラに動いて逆に状況把握するだけで吐きそうになるんだけどもっと上行けばチームワーク出来るのか… >味方は気にするな >全部お前がひとりでやるんだ いやそれは無理だろ…ステージ塗るのすら1人じゃ大したことできない

22 22/10/13(木)12:59:39 No.981697464

特にルール説明とかセオリー解説とかなく始まるからな… って思ったけど引き継ぎ無しだとルール説明ぐらいはして貰えるんだろうか

23 22/10/13(木)12:59:44 No.981697485

S+になってもアサリ届くと思って投げて手前に突き刺さる俺もいるから大丈夫だよ

24 22/10/13(木)12:59:48 No.981697505

味方がみんな死んだら逃げて足並み合わせて敵が減ったらすぐさまカウント進めるのだけ意識すればいいのよ

25 22/10/13(木)13:00:01 No.981697561

>特にルール説明とかセオリー解説とかなく始まるからな… >って思ったけど引き継ぎ無しだとルール説明ぐらいはして貰えるんだろうか 自分で見ないと見れないはず

26 22/10/13(木)13:00:06 No.981697586

>特にルール説明とかセオリー解説とかなく始まるからな… >って思ったけど引き継ぎ無しだとルール説明ぐらいはして貰えるんだろうか いいえ…

27 22/10/13(木)13:00:07 No.981697593

サメライド使うと何故か持ってるアサリ全部そのへんにぶちまけるからガチアサリ嫌い なんでサメライドだけそんな業を背負ってるんだよ! 不具合の可能性すら疑っている…

28 22/10/13(木)13:00:26 No.981697699

>イカ研の認識だとナワバリバトルが難しすぎるから一部要素を抜きだして >簡単にしたのがエリアヤグラホコの3つとのこと 実際ナワバリの方が圧倒的に難しいと思う

29 22/10/13(木)13:01:06 No.981697882

>現段階(C)だとみんなバラバラに動いて逆に状況把握するだけで吐きそうになるんだけどもっと上行けばチームワーク出来るのか… 結果から逆算した行動をとるようになるので 下のほうはそもそもセオリー知らない人が多いけどそれでもナワバリよりは明確な指標があるんで少しだけマシ

30 22/10/13(木)13:01:29 No.981697979

>>イカ研の認識だとナワバリバトルが難しすぎるから一部要素を抜きだして >>簡単にしたのがエリアヤグラホコの3つとのこと >実際ナワバリの方が圧倒的に難しいと思う たまにガチナワバリくれって意見あるけど絶対クソゲーだろと思ってる

31 22/10/13(木)13:01:36 No.981698009

>サメライド使うと何故か持ってるアサリ全部そのへんにぶちまけるからガチアサリ嫌い >なんでサメライドだけそんな業を背負ってるんだよ! 不具合の可能性すら疑っている… 2のチャクチからの伝統ですので… なんでイカスフィアと同じカニタンクがポロリしないんだよ張っ倒すぞ

32 22/10/13(木)13:01:41 No.981698037

>アサリのシュート練習させてくだち! ○んぽしろ

33 22/10/13(木)13:01:48 No.981698069

数回やっただけのC帯だけど俺含めてみんな動き理解してないから圧勝か惨敗かの2パターンしかなくてここはやく抜け出さないとだめなやつだと直感した

34 22/10/13(木)13:02:52 No.981698329

>たまにガチナワバリくれって意見あるけど絶対クソゲーだろと思ってる フェスのチャレンジで百ケツ争いするあたりまで パワー上がればもう実質ガチナワバリかと

35 22/10/13(木)13:03:28 No.981698480

Cは上に行ける腕があるなら一人でも勝てるけど一人でも勝てるやつが相手に二人来ることもあるので勝てるとは限らない

36 22/10/13(木)13:03:29 No.981698482

-ボタン押すとガチルールは読めますよ! わかりましたね!

37 22/10/13(木)13:03:34 No.981698503

初心者でもイカからヒト状態になった時の射撃1発目を当てる練習をするだけでAくらいまではなんとかなると思うわ

38 22/10/13(木)13:03:51 No.981698564

>-ボタン押すとガチルールは読めますよ! >わかりましたね! わかりませんでした…

39 22/10/13(木)13:04:04 No.981698626

少なくともAまではぶっちゃけ平均未満を100連発でもしなきゃ脳死してる人たちとは必ず離れていくはずだよ

40 22/10/13(木)13:05:40 No.981698983

大丈夫だよ全てのモードと全てのランク帯に脳死してる人いるから安心して楽しく遊べ

41 22/10/13(木)13:05:49 No.981699019

フェスだよなガチナワバリ

42 22/10/13(木)13:05:52 No.981699028

有吉の番組でイカけっこうな回数やってるのに ローラーがコロコロ攻撃のままだったりするから ライト層は下手のままでもそれなりにも楽しんでるのかもしれん

43 22/10/13(木)13:06:18 No.981699130

ルール理解するためにオープン行ってるんだけどこっちはひょっとしてウデマエでマッチングしてない?

44 22/10/13(木)13:06:37 No.981699197

>有吉の番組でイカけっこうな回数やってるのに >ローラーがコロコロ攻撃のままだったりするから >ライト層は下手のままでもそれなりにも楽しんでるのかもしれん そりゃそうだろ!

45 22/10/13(木)13:07:01 No.981699275

うおおお!サメライドの速度で攻撃しながら敵陣に突っ込むのアサリでは強すぎる!やべえええ!!!って判断なんだろ

46 22/10/13(木)13:07:05 No.981699290

>特にルール説明とかセオリー解説とかなく始まるからな… >って思ったけど引き継ぎ無しだとルール説明ぐらいはして貰えるんだろうか バンカラマッチ開放されたらルール説明読めよな!って言われるしジャッジくんが軽くルール喋ってくれるから充分じゃないかな…

47 22/10/13(木)13:07:15 No.981699335

バトオペ2とどっちが難しい?

48 22/10/13(木)13:07:23 No.981699370

>たまにガチナワバリくれって意見あるけど絶対クソゲーだろと思ってる レギュラーマッチでブキ練習とかギア開けが混ざるクソゲーよりはなんだかんだみんな真面目に挑んでくれるだろうクソゲーの方がいい ナワバリが一番好きだからナワバリやりたいのにレギュラーマッチだし適当なギアブキでいいだろみたいな感じなのがいやだ

49 22/10/13(木)13:07:25 No.981699376

Sのガチホコでも後ろでパシャパシャミサイルマンのラクトとかいるしな… せめて前線の足場作るくらいはしてくれよ!

50 22/10/13(木)13:07:51 No.981699473

ヤグラの上でコロコロするのは許してくれ ギャハハハ!バリア貼られてマゴマゴしてるぜあっボム

51 22/10/13(木)13:07:51 No.981699474

味方の動き見てこっちが勝手に合わせるような感じ あと人数確認しといて敵の方が減ったら動くくらいのゆるい気持ちでいい

52 22/10/13(木)13:08:18 No.981699579

ガチマッチやる人少ないからね… 語れる機会も少ない

53 22/10/13(木)13:08:57 No.981699723

オープンはS+ASC+みたいなパーティでも参加できるし多分ウデマエ参照だけじゃないとは思う

54 22/10/13(木)13:09:12 No.981699784

他ルールは大体動き覚えたけどアサリだけは未だこんな感じだろうか…で動いてる感じが抜けない

55 22/10/13(木)13:09:15 No.981699791

>Sのガチホコでも後ろでパシャパシャミサイルマンのラクトとかいるしな… >せめて前線の足場作るくらいはしてくれよ! 逆に言えばそんなムーブでもS帯になれるんだな 気が楽になったかも

56 22/10/13(木)13:09:17 No.981699803

>ガチマッチやる人少ないからね… >語れる機会も少ない それは嘘だろ…と思ったけどいつもみんあバイトの話してんな

57 22/10/13(木)13:09:35 No.981699867

チャーの練習にルール上不向きなナワバリよりオープンで出来るのは良いと思う

58 22/10/13(木)13:09:56 No.981699932

>それは嘘だろ…と思ったけどいつもみんあバイトの話してんな 武器の話もだいたいナワバリだからね

59 22/10/13(木)13:10:04 No.981699965

確かに…3になってからガチマッチ一回もやってないな バンカラマッチはやるけど

60 22/10/13(木)13:10:04 No.981699966

ぶっちゃけナワバリって ・バンカラで使えないブキで遊びたい ・的当て練習(ストレス解消) ・負けてもお金入るから稼ぎたい これがほぼ大半だからガチナワバリはあってもいいと思える フェスあるといっても2カ月に1回でしょ

61 22/10/13(木)13:10:17 No.981700025

ナワバリがラストスパート勝負だから それに慣れるとガチマは最初からクライマックスなのがもう全然別物でビックリする

62 22/10/13(木)13:10:30 No.981700062

>>ガチマッチやる人少ないからね… >>語れる機会も少ない >それは嘘だろ…と思ったけどいつもみんあバイトの話してんな それに関してはバイトが難しすぎるせいもあると思う ガチマッチより修羅じゃねぇのあれ

63 22/10/13(木)13:10:52 No.981700148

バイトが24時間開催になっちゃったんでバイトできないからガチマ行くかってならないんだよね

64 22/10/13(木)13:10:52 No.981700152

どこいったってぱしゃぱしゃしてるラクトと遠くからぴょんぴょんしてる風呂がいるんだから気にしたら負けだよ 全部自分でやるんだ

65 22/10/13(木)13:11:03 No.981700193

バイトは極めると頭おかしくなるからな…

66 22/10/13(木)13:11:38 No.981700335

バイトは冗談抜きでバンカラより難しい マップも見れないし

67 22/10/13(木)13:11:46 No.981700372

ガチマって○んぽで予習前提の作りだよね

68 22/10/13(木)13:11:55 No.981700415

>バイトは極めると頭おかしくなるからな… 今テッキュウの音がした!

69 22/10/13(木)13:11:57 No.981700424

2だとほぼガチマ一本だったけど3は金金金でナワバリで稼ぎたい事がありすぎてそっちばかりやっちまう

70 22/10/13(木)13:12:08 No.981700467

バイトは各ステージ400いったのにバカマはB-だぜ! 対人戦難しいぜ!

71 22/10/13(木)13:12:36 No.981700574

ナワバリが楽しすぎてバンカラに行く暇がない

72 22/10/13(木)13:12:41 No.981700612

バイトの調整は本当にクソだと思ってるし改善を願ってるけど今の難易度がクセになるのも事実なんだよな クソクソ言いながらガチマやるのと同じだこれ!

73 22/10/13(木)13:12:44 No.981700624

>バイトは各ステージ400いったのにバカマはB-だぜ! >対人戦難しいぜ! やってりゃ絶対上達するだろお前!

74 22/10/13(木)13:12:46 No.981700638

>マップも見れないし よそ見したらシャケに塗ろされるわ

75 22/10/13(木)13:12:57 No.981700679

いやクセにはならないかな…

76 22/10/13(木)13:13:00 No.981700693

毎回カンストさせてる本物プロってヘッドホン必須なんでしょ 音でわかるそうだけど俺にはわからない

77 22/10/13(木)13:13:34 No.981700833

達人とか伝説は言葉通りの評価だよねアレ…

78 22/10/13(木)13:13:40 No.981700856

>いやそれは無理だろ…ステージ塗るのすら1人じゃ大したことできない 味方運任せじゃただのくじ引きのままだぞ

79 22/10/13(木)13:13:50 No.981700902

>それに関してはバイトが難しすぎるせいもあると思う >ガチマッチより修羅じゃねぇのあれ 3ウェーブ系で後半が難しいとかじゃなくて特殊発生しすぎて難易度崩壊してるゲーム初めてだよ

80 22/10/13(木)13:13:55 No.981700931

バイトと対人違いすぎるのはシャケとイカちゃんの耐久力の差もある シャケ相手だと火力なさすぎるブキもイカちゃん相手なら十分だしな…

81 22/10/13(木)13:14:07 No.981700986

>>バイトは極めると頭おかしくなるからな… >今テッキュウの音がした! カタパのミサイル警告が見えた!

82 22/10/13(木)13:14:08 No.981700993

Sになったけどエリアオンリーでここまで上がっちゃったから 他のルールやったら多分C帯みたいな動きしちゃうと思う あいつほんとにSかよキャリーされてきたんじゃねーの? とかヒソヒソされたら耐えられないのでますます他のルールやれなくなる…

83 22/10/13(木)13:14:37 No.981701108

>>今テッキュウの音がした! >カタパのミサイル警告が見えた! 海岸の様子を見てきます!!

84 22/10/13(木)13:15:18 No.981701283

>Sになったけどエリアオンリーでここまで上がっちゃったから >他のルールやったら多分C帯みたいな動きしちゃうと思う >あいつほんとにSかよキャリーされてきたんじゃねーの? >とかヒソヒソされたら耐えられないのでますます他のルールやれなくなる… 対面勝てて人数状況把握できるならそんな酷いことにはならないよ

85 22/10/13(木)13:15:19 No.981701287

>とかヒソヒソされたら耐えられないのでますます他のルールやれなくなる… オープンで練習すればええ

86 22/10/13(木)13:15:40 No.981701377

バンカラはS帯で借金立て込んでてこれどうしよう…ってなってる 根本的な立ち回りが悪いんだろうけど何が悪いのか良く分からない

87 22/10/13(木)13:15:51 No.981701427

>Sになったけどエリアオンリーでここまで上がっちゃったから >他のルールやったら多分C帯みたいな動きしちゃうと思う >あいつほんとにSかよキャリーされてきたんじゃねーの? >とかヒソヒソされたら耐えられないのでますます他のルールやれなくなる… オープンでやりなよ 同じブキ4つチームとかと当たる魔境だしポイントの上下もわずかだからみんな気にしないよ

88 22/10/13(木)13:15:54 No.981701435

>Sのガチホコでも後ろでパシャパシャミサイルマンのラクトとかいるしな… >せめて前線の足場作るくらいはしてくれよ! s+でもしばらくそんな感じだったけど最近は結構動いてる時でも1確してくるラクトが結構いてビビる まあそのレベルの人は他のブキでも強いと思ったけど今中距離で強いシューターがないな

89 22/10/13(木)13:16:04 No.981701492

>>いやそれは無理だろ…ステージ塗るのすら1人じゃ大したことできない >味方運任せじゃただのくじ引きのままだぞ 味方を頼みにしてるとストレス溜まるしね 味方運任せじゃ楽しく無いよ

90 22/10/13(木)13:16:04 No.981701497

>シャケ相手だと火力なさすぎるブキもイカちゃん相手なら十分だしな… ガロン握ってても頼りなくなるシャケのラッシュ力は異常だよ…

91 22/10/13(木)13:16:09 No.981701523

バイトやってるとコリジョンとかノックバックに色々キレそうになる

92 22/10/13(木)13:16:11 No.981701533

>フェスあるといっても2カ月に1回でしょ 2だと2年間は毎月やってたよ

93 22/10/13(木)13:16:23 No.981701588

ガチエリアが一番塗ろしあいで殺伐とするから他ルールはオブジェクトに関して頭に入っていれば全然いけるんじゃないの

94 22/10/13(木)13:16:29 No.981701603

>逆に言えばそんなムーブでもS帯になれるんだな >気が楽になったかも 3発売直前までずっと2のC帯で沼ってた人がS+で元気に借金こさえてるのでS+上がるだけなら割と簡単だと思われる 沢山プレイしないと駄目だけど

95 22/10/13(木)13:16:34 No.981701621

ずっとエリアやってきたなら次ヤグラが分かりやすいかな

96 22/10/13(木)13:16:43 No.981701659

俺もヤグラであがってきたから全く同じだわ…

97 22/10/13(木)13:16:51 No.981701687

ナワバリは後半勝負過ぎてつまらん いや前半で決まる状況もあるけどそれこそつまらん勝負になる

98 22/10/13(木)13:17:05 No.981701738

ナワバリこそ塗り武器以外人権ないと思う

99 22/10/13(木)13:17:21 No.981701814

当ててくるラクトはめちゃくちゃ厄介だよな…すぐ塗り替えされるしミサイルは飛んでくるし…

100 22/10/13(木)13:17:27 No.981701843

バイトは手軽 ひでぇシフトでも戦い抜く歴戦ではないので好きな編成の時だけ遊べる ナワバリはゆるいPvPしたい時に最高 ガチエリアもだ

101 22/10/13(木)13:17:45 No.981701907

>ナワバリこそ塗り武器以外人権ないと思う キル武器もいた方がいいと思うがなぁ

102 22/10/13(木)13:17:50 No.981701924

S時点でめっちゃ借金してるしS+行くのめっちゃ難しくない? そもそもセンスないよと言われたらそうかもだけど

103 22/10/13(木)13:17:52 No.981701934

>バイトの調整は本当にクソだと思ってるし改善を願ってるけど今の難易度がクセになるのも事実なんだよな >クソクソ言いながらガチマやるのと同じだこれ! リア友でも同じレベル帯の人とキャアキャア言いながらシャケ共にボコボコにされるのが楽しい 日がな一日バイトやってる廃人と行くとスムーズ過ぎてなんか物足りない いややっぱありがたい

104 22/10/13(木)13:17:54 No.981701946

シャケの殺意が強すぎて変な当たり方するとライン作業の如く回されて一瞬で溶ける

105 22/10/13(木)13:17:55 No.981701949

3ヶ月でランクリセットされるからそれを機に他のルールでランク上げるとかやってもいいんじゃない?

106 22/10/13(木)13:17:59 No.981701963

チャレンジはヤグラとエリアしかしない 俺はこのばあちゃんの遺言を守ってS+まできた

107 22/10/13(木)13:18:04 No.981701983

今回ウデマエ上げるのは味方運だけでいけるからね

108 22/10/13(木)13:18:06 No.981701993

エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう

109 22/10/13(木)13:18:42 No.981702143

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう 一番わかりやすくてわちゃわちゃしてるだろう? 楽しい

110 22/10/13(木)13:18:59 No.981702220

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう それ言ったらどのルールでもそうだろ

111 22/10/13(木)13:19:07 No.981702253

いいよねヘビとかドスコイ2枚にバレーされて死ぬの…

112 22/10/13(木)13:19:07 No.981702254

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう キルトって前線を維持するのが楽しい

113 22/10/13(木)13:19:27 No.981702327

ナワバリのキル武器はワイプアウトして敵陣押し込むまで安心できんしな

114 22/10/13(木)13:19:39 No.981702382

>S時点でめっちゃ借金してるしS+行くのめっちゃ難しくない? >そもそもセンスないよと言われたらそうかもだけど ルールと武器とマップを絞ればいつかは行けるよ

115 22/10/13(木)13:19:47 No.981702416

>エリアが1番人気っぽいけど 海外だとヤグラが一番人気じゃなかったかな

116 22/10/13(木)13:19:50 No.981702435

>S時点でめっちゃ借金してるしS+行くのめっちゃ難しくない? >そもそもセンスないよと言われたらそうかもだけど 味方運悪かっただけだよ

117 22/10/13(木)13:19:52 No.981702446

どれも探せば… 探さなくてもクソには遭遇するので それが気にならないくらい楽しいものを中心に遊べばいいのです

118 22/10/13(木)13:19:59 No.981702485

キルに集中して俺つえーしたい層は想像以上に多い それこそルール関係なく突貫していく猪は減らないだろう

119 22/10/13(木)13:20:06 No.981702524

エリアはルール一番分かりやすいからな 個人的にはホコが好き

120 22/10/13(木)13:20:11 No.981702542

なんか囲ったとこ塗るだけと なんか運ぶだけと なんか乗ってるだけ なんかでかいの作って裏をかき壊した後仲間と意思疎通を図り小さいのから大きいのをぶちこむだけ

121 22/10/13(木)13:20:27 No.981702601

Sまできたけどこの帯でもアサリでゴール割られてるのに敵陣深くでカモン!連打するイカちゃんがいるのね お前はそこで乾いてゆけ

122 22/10/13(木)13:20:40 No.981702647

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう オブジェクトルールは目標の近くで撃ち合いするために作られてるから1番わかりやすいエリアに撃ち合い民が集まる

123 22/10/13(木)13:20:50 No.981702691

ナワバリのヴァリアブルって開幕中央走って良いのかな

124 22/10/13(木)13:20:57 No.981702714

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう ホコ持ちたくありません ヤグラ乗りたくありません アサリは誰かが作って投げてくれるならやります っていう消去法

125 22/10/13(木)13:20:59 No.981702721

ひっくり返すのに時間かかるエリアヤグラより派手な逆転があるホコアサリの方が好きだな

126 22/10/13(木)13:21:02 No.981702731

>エリアはルール一番分かりやすいからな >個人的にはホコが好き ホコは押し引きのタイミング合わせられる味方がいないと辛いからストレス溜まる

127 22/10/13(木)13:21:16 No.981702783

低ランク帯からウデマエ上げるならアサリが割と楽なんじゃないかと思う 対面さえ勝てば自分1人でもカウント進められるし 素早く塗り返せるブキ使ってるならエリアでも良い ヤグラも乗ってたら勝てると思う ホコはオブジェクト理解無い場所でやるの無理そう

128 22/10/13(木)13:21:29 No.981702829

>なんかでかいの作って裏をかき壊した後仲間と意思疎通を図り小さいのから大きいのをぶちこむだけ 大きいのぶち込んだ後も後続が続かないとやすい…難しい…

129 22/10/13(木)13:21:34 No.981702849

延長戦逆転の快楽はヤグラが一番

130 22/10/13(木)13:21:45 No.981702893

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう ボールドだとこんなに活躍出来るルールが他に無く… 塗れるしハンコでエリア維持時間稼ぎとか前線突破出来るしエリアに夢中になってる奴後ろから取れるし…

131 22/10/13(木)13:21:47 No.981702899

キャリーするならヤグラが一番楽

132 22/10/13(木)13:22:03 No.981702957

エリアは目標の位置とかが変わらないってのがデカい 動くルールは状況が視覚的によくわかりやすいせいで不快指数が尋常じゃないし

133 22/10/13(木)13:22:07 No.981702972

エリア好きだけどマテガイだけはクソ

134 22/10/13(木)13:22:11 No.981702986

>>エリアはルール一番分かりやすいからな >>個人的にはホコが好き >ホコは押し引きのタイミング合わせられる味方がいないと辛いからストレス溜まる タイミングとか無視して敵のラインの隙間をガーッと運んでカンモン突破するの楽しいから…

135 22/10/13(木)13:22:19 No.981703018

塗りたいからエリアが好き

136 22/10/13(木)13:22:21 No.981703027

ヤグラが1番好きだけどどのルールだろうがナイスダマだけ削除してされねぇーかなって思ってるホクサイマンです エリアとヤグラアレだけで逆転要素潰されるのおもんね

137 22/10/13(木)13:22:32 No.981703064

わかば持って混戦のごちゃごちゃにボムぶちこんでヤグラ乗ってバリア張るだけで大体勝てるからヤグラ好き

138 22/10/13(木)13:22:44 No.981703114

ボ信者ってホコ割るのに命をかけてると思ってた

139 22/10/13(木)13:22:45 No.981703118

各ルール毎に設定されてるパワー値でマッチングしてるから ウデマエ関係無しで自分と同じパワーの相手と当たると聞いた

140 22/10/13(木)13:22:49 No.981703130

>延長戦逆転の快楽はヤグラが一番 相手より1カウントでも進んだ時終わるのいいよね

141 22/10/13(木)13:22:52 No.981703141

>ヤグラが1番好きだけどどのルールだろうがナイスダマだけ削除してされねぇーかなって思ってるホクサイマンです >エリアとヤグラアレだけで逆転要素潰されるのおもんね ナイスダマが打開でもあり逆転の要素でもあるので…

142 22/10/13(木)13:22:53 No.981703144

初心者はヤグラで慣れるといいと思うよ 下の帯ならヤグラにスプラッシュボム投げて乗せるだけで無双出来るはず

143 22/10/13(木)13:23:19 No.981703232

ルール絞るかあ… 一応アサリ以外全部やってS借金四桁だわ 今朝やったヤグラが一番勝てたからヤグラオンリーにするかなあ

144 22/10/13(木)13:23:25 No.981703264

ナイスダマが絶対的に強いのなんて延長戦だけだよ

145 22/10/13(木)13:23:32 No.981703295

Wナイスダマがあるとガチエリアは一瞬で塗り返されるからな…

146 22/10/13(木)13:23:35 No.981703301

SやS+までこれてそこで借金こさえるのはやっぱ参加費の差だろうな Sだと合計マイナスになるウデマエポイントでもAだとプラスになったりするし

147 22/10/13(木)13:23:35 No.981703303

エリアは前線も決まってるからブキごとにやる仕事明確なのもあるだろうな人気の理由の一つとして

148 22/10/13(木)13:23:35 No.981703305

>初心者はヤグラで慣れるといいと思うよ >下の帯ならヤグラにスプラッシュボム投げて乗せるだけで無双出来るはず 初心者はヤグラにボム乗せるのがまずできねえんだ

149 22/10/13(木)13:23:51 No.981703360

>初心者はヤグラで慣れるといいと思うよ >下の帯ならヤグラにクラッシュブラスターをパンパンしてるだけで無双出来るはず

150 22/10/13(木)13:23:51 No.981703361

>タイミングとか無視して敵のラインの隙間をガーッと運んでカンモン突破するの楽しいから… 誰も持たねえから仕方ない行く!ってやってもだいたい止められてつれえわ…

151 22/10/13(木)13:23:57 No.981703388

ホコが一番楽しい 楽しいけど一番疲れる…

152 22/10/13(木)13:24:00 No.981703401

ナイスダマはキューインで吸えるし…

153 22/10/13(木)13:24:10 No.981703432

>ナワバリこそ塗り武器以外人権ないと思う キル抑えに集中すれば今作は打開ルート無いステージばっかだから勝てるよ 自陣塗っとくかとか考えると逆に負ける

154 22/10/13(木)13:24:15 No.981703454

ヤグラに乗るのは結構好き

155 22/10/13(木)13:24:24 No.981703491

ナイスダマはあってもいいけど味方に0敵に2みたいな配分はやめてくれ

156 22/10/13(木)13:24:41 No.981703568

>>タイミングとか無視して敵のラインの隙間をガーッと運んでカンモン突破するの楽しいから… >誰も持たねえから仕方ない行く!ってやってもだいたい止められてつれえわ… 敵ラインの裏に落ちたホコが消えそうな瞬間にかっさらうと割といける

157 22/10/13(木)13:24:44 No.981703579

野良で連携決まった時の快感があるからアサリ好き

158 22/10/13(木)13:24:51 No.981703615

>タイミングとか無視して敵のラインの隙間をガーッと運んでカンモン突破するの楽しいから… サメでカンモンまで道作るから後ついてきてくれ…!の意図が伝わった時は本当たまらない

159 22/10/13(木)13:25:09 No.981703690

みんな乗らないから仕方なくヤグラ乗ってるけどハイドラはヤグラの護衛してた方が間違いなく強い

160 22/10/13(木)13:25:10 No.981703694

ボム乗せはキューバンが楽だぞ キューバン使おう

161 22/10/13(木)13:25:21 No.981703733

ヤグラの棒で攻撃躱しながら味方がそいつ倒していくの見るの楽しいよね

162 22/10/13(木)13:25:39 No.981703804

友人たちと通話しながら一緒に遊ぶ分には高難易度だけど楽しいんだよなバイト いややっぱりダムはクソだしダムに限ってクソみたいなブキ編成はクソだと思う

163 22/10/13(木)13:25:46 No.981703826

アサリは単純に時間かかりすぎなんだよ

164 22/10/13(木)13:25:59 No.981703885

3から始めたけどガチホコバトルが一番セオリーわかりやすかった これラグビーとだいたい同じだ

165 22/10/13(木)13:26:17 No.981703955

>ボム乗せはキューバンが楽だぞ >キューバン使おう ヤグラの裏側に乗せなきゃいけないの考えるとキューバンの方が大変だったりする

166 22/10/13(木)13:26:18 No.981703959

筆でさりげなーくゴールまでの道作っといてホコ持って逆転できると絶頂しそうになる 問題点が野良だとそれ理解してくれる味方はいないしょうがないけど

167 22/10/13(木)13:26:48 No.981704086

全員が俺が敵を止めてるうちにホコを持ってくれー!ってやって誰もホコを持たないのである!

168 22/10/13(木)13:26:57 No.981704130

ヤグラの上でバリア貼って消えた後もう一度スペシャル貯まるまで生存しつづけたときは快感すぎる

169 22/10/13(木)13:27:00 No.981704139

パリンが無いから気楽

170 22/10/13(木)13:27:02 No.981704148

>3から始めたけどガチホコバトルが一番セオリーわかりやすかった >これラグビーとだいたい同じだ 味方と前線ライン押し込んでもうダメそうなら少しでも前にホコを進めるってある意味分かりやすいのよね

171 22/10/13(木)13:27:12 No.981704200

チーム組んでるとアサリが一番楽しいよ

172 22/10/13(木)13:27:13 No.981704205

打開の仕方がわからないマン バンカラは一旦押されるとそのまま負けることが多すぎる

173 22/10/13(木)13:27:13 No.981704206

俺はS+借金マン エリアで稼いだポイントを他3つで赤字にする

174 22/10/13(木)13:27:20 No.981704229

試合も最終盤なのにずっと100v100で硬直してる時のアサリはつまらん

175 22/10/13(木)13:27:23 No.981704250

>筆でさりげなーくゴールまでの道作っといてホコ持って逆転できると絶頂しそうになる >問題点が野良だとそれ理解してくれる味方はいないしょうがないけど 結局敵がいなくならないとそのルート使ってもキルされるし行かないだけでは

176 22/10/13(木)13:27:40 No.981704319

2からあるマップはいろんなとこから敵が攻めてきて対応できなくなる

177 22/10/13(木)13:27:46 No.981704349

>俺はS+借金マン >エリアで稼いだポイントを他3つで赤字にする エリアだけやれ

178 22/10/13(木)13:27:47 No.981704358

(そろそろ延長戦入るけど誰かホコ持てよ…)

179 22/10/13(木)13:28:23 No.981704485

>打開の仕方がわからないマン >バンカラは一旦押されるとそのまま負けることが多すぎる すぐに戻るのではなく味方と一緒に動いたり自陣塗ってスペシャル貯める

180 22/10/13(木)13:28:28 No.981704515

ホコを持つと基本人数不利になるからできるだけキル取ってから持ちたいよね でもこれやってたらいつまで経ってもホコ進まないぜ

181 22/10/13(木)13:28:36 No.981704543

ナイスダマはなんでタンサン共々スクスロにひっついてるんだに尽きる

182 22/10/13(木)13:28:37 No.981704547

(そろそろ延長戦入るけど誰かガチアサリ作れよ…)

183 22/10/13(木)13:28:43 No.981704578

俺がホコ持つと著しく弱体化する

184 22/10/13(木)13:29:08 No.981704664

状況的にしょうがねえ!でホコ持てないのが多いと終わりをちゃんと感じる そういうメンツだとそもそも攻めっ気もやたら無いし

185 22/10/13(木)13:29:20 No.981704721

>パリンが無いから温すぎ

186 22/10/13(木)13:29:21 No.981704732

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう 控えめに言って今作のエリアクソつまらん

187 22/10/13(木)13:29:22 No.981704737

ヤグラだけは前作Xいけてたほどヤグラ得意だからヤグラだけでS+10までいったわ そういう仕様なんだから上がればなんでもええ!

188 22/10/13(木)13:29:43 No.981704819

1v1で撃ち合いしてると思ったらいつの間にか囲まれてることがあるけどこれを無くすにはどうしようってなる

189 22/10/13(木)13:29:58 No.981704876

>ホコを持つと基本人数不利になるから ホコショットで無双してもいいのよ?

190 22/10/13(木)13:30:02 No.981704896

ホコって上手い奴が持った方がいいのか上手くないやつが持って上手いやつのケツ追えばいいのかわからん

191 22/10/13(木)13:30:05 No.981704898

>ホコを持つと基本人数不利になるからできるだけキル取ってから持ちたいよね >でもこれやってたらいつまで経ってもホコ進まないぜ ホコで塗ろせば人数不利にならないぜ!

192 22/10/13(木)13:30:12 No.981704939

打開準備だ!と考えても味方がそれに合わせて動いてくれないのでもう一人で全部やるしかねえな!

193 22/10/13(木)13:30:32 No.981705017

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう 野良は連携ができないから 連携が必要な他のルールが向いてないのだ

194 22/10/13(木)13:30:33 No.981705024

>ホコを持つと基本人数不利になるからできるだけキル取ってから持ちたいよね >でもこれやってたらいつまで経ってもホコ進まないぜ ホコもったら人数不利になんでなるんだ ちゃんとホコショしろ SP吐いてから持ちたいってのならわかる

195 22/10/13(木)13:30:35 No.981705033

どのルールも好きだから全部やってる 勝率はホコだけちょっと厳しい…

196 22/10/13(木)13:30:36 No.981705038

>1v1で撃ち合いしてると思ったらいつの間にか囲まれてることがあるけどこれを無くすにはどうしようってなる 撃ち合いしない キル取らないって意味ではなく

197 22/10/13(木)13:30:37 No.981705043

どれかのルールで稼げるってだけで凄いわ 俺はどれでも稼げない借金4桁のカスだよ

198 22/10/13(木)13:30:37 No.981705045

ナワバリもそうだけどどのルールでも各個撃破されて延々一人ずつ復活してジャンプして倒されに行くよりみんな到着待って4人で自陣から行くのもありなんだこのゲーム 誰も教えてくれねぇ

199 22/10/13(木)13:30:39 No.981705052

>打開の仕方がわからないマン >バンカラは一旦押されるとそのまま負けることが多すぎる マサバが顕著だけど自陣から中央への進軍経路に選択肢が無いから一回抑えられると裏取りも何もできなくなってそのまま抑えられ続ける 気合いでキル取って人数有利取るしかない

200 22/10/13(木)13:30:42 No.981705070

誰もホコ持たない!俺も持つのやめとこ→相手に取られて負ける 仕方ない俺が持つか→ボコボコに塗ろされて負ける

201 22/10/13(木)13:31:02 No.981705156

>1v1で撃ち合いしてると思ったらいつの間にか囲まれてることがあるけどこれを無くすにはどうしようってなる 囲まれる前に敵を倒す

202 22/10/13(木)13:31:04 No.981705158

>控えめに言って今作のエリアクソつまらん ボムラがないから別ゲーになったのは分かるけどね とにかくひたすらキル取らないといけなくなったからエリアホコアサリでやってることが近くなってしまった気がする ホコとアサリが似てるのは元々だけど

203 22/10/13(木)13:31:04 No.981705159

はいちん付のバカマ練習へあたてて

204 22/10/13(木)13:31:05 No.981705163

>ホコって上手い奴が持った方がいいのか上手くないやつが持って上手いやつのケツ追えばいいのかわからん 野良は迷うぐらいなら自分で持つのが一番いい

205 22/10/13(木)13:31:07 No.981705172

>ホコって上手い奴が持った方がいいのか上手くないやつが持って上手いやつのケツ追えばいいのかわからん 持って奥行ける状態だったらその時持てるやつが持てという話である 運び役とかそういうのねえからな!

206 22/10/13(木)13:31:12 No.981705193

>ホコって上手い奴が持った方がいいのか上手くないやつが持って上手いやつのケツ追えばいいのかわからん 圧倒的に後者だと思う 上手い人はカモン推してくれるし行くタイミングもつかみやすい

207 22/10/13(木)13:31:21 No.981705238

>>筆でさりげなーくゴールまでの道作っといてホコ持って逆転できると絶頂しそうになる >>問題点が野良だとそれ理解してくれる味方はいないしょうがないけど >結局敵がいなくならないとそのルート使ってもキルされるし行かないだけでは もちろんそれもあるけど良くマップ見ないと気がつかないような塗りになるから普通気が付かないと思ってる

208 22/10/13(木)13:31:43 No.981705330

>エリアが1番人気っぽいけどキル取って前線高く維持するだけのクソルールなのに何が楽しいんだろう 特定のエリアを塗るっていうルールが感覚的には一番ナワバリに近いから一番取っつき易いんじゃないかね

209 22/10/13(木)13:31:47 No.981705342

>撃ち合いしない >キル取らないって意味ではなく つまり不意をついてケツ掘れってこと?

210 22/10/13(木)13:32:22 No.981705492

>ナワバリもそうだけどどのルールでも各個撃破されて延々一人ずつ復活してジャンプして倒されに行くよりみんな到着待って4人で自陣から行くのもありなんだこのゲーム 連携の取れない野良だと被ワイプアウトはチャンスでもあるよね…足並み揃うから

211 22/10/13(木)13:32:34 No.981705539

囲まれるってことは塗り負けてるとかそんなとこ

212 22/10/13(木)13:32:35 No.981705541

エリアは味方のパワーが弱いと自陣まで攻め込まれてエリア塗れねえ!!って一方的な試合になりやすい 対面で勝てないならちゃんとボム投げて追い払おうぜ

213 22/10/13(木)13:32:36 No.981705547

直感的なわかりやすさって大事よね

214 22/10/13(木)13:32:37 No.981705549

スプラトゥーンは正面から撃ち合うゲームじゃなくて自分だけ相手の位置情報を握って暗殺しに行く潜入ゲームだ

215 22/10/13(木)13:32:42 No.981705577

ナワバリバトルで鍛えてからやりましょう

216 22/10/13(木)13:32:47 No.981705606

負けてもいいから金勲章取りたいのか初っ端からホコ持って1カウント進めて塗ろされるイカをたまに見る

217 22/10/13(木)13:32:48 No.981705610

持ってくれたら絶対道作ってエスコートするぐらいの自信がないなら自信のないホコ持ってた方がまだいい

218 22/10/13(木)13:32:54 No.981705635

>(そろそろ延長戦入るけど誰かガチアサリ作れよ…) みんなガチアサリ作ろうとして四人とも半端な数を持ってしまう (パスしろや!)

219 22/10/13(木)13:32:58 No.981705654

正面から撃ち合いで勝てることも大事だけど基本気づかれないように塗ろすのが一番楽だからな

220 22/10/13(木)13:33:01 No.981705667

ホコショは強いけどそれを守る必要性と進める必要性が生まれる時点で人数不利になるよ 単に持つだけで強いなら人数有利できてからホコ持つってセオリーにならんでしょ

221 22/10/13(木)13:33:05 No.981705684

ガチエリアは最初に練習するナワバリの延長線上でもあるからわかりやすいんだね

222 22/10/13(木)13:33:06 No.981705685

ホコもアサリもルールわかってる人と遊んだ方が絶対おもろいから 一定値までエリアヤグラだけで上げるの普通にいいと思う

223 22/10/13(木)13:33:12 No.981705707

>ナワバリバトルで鍛えてからやりましょう ナワバリとバンカラって別ゲーすぎないか?

224 22/10/13(木)13:33:19 No.981705727

誰も持たないから俺が持つしかないやろがい

225 22/10/13(木)13:33:25 No.981705753

チーム内訳が前衛3後衛1の場合ってどっちがガチホコ持つのがセオリーなんです?

226 22/10/13(木)13:33:43 No.981705833

聞けば聞くほど対人戦苦手マンにはダメそうなゲームだけど興味は尽きない

227 22/10/13(木)13:33:48 No.981705855

武器にも寄るけどちゃんと退路確保して前後を行ったり来たりするムーブは大体強い

228 22/10/13(木)13:33:53 No.981705875

真面目に初心者はサブ効率積んでわかばでボム2連がいいと思うんだよな スぺと合わせれば実質4連でさらにお得だし

229 22/10/13(木)13:33:54 No.981705885

エリアヤグラは大丈夫! ホコとアサリがまじでわからん…展開についていけない

230 22/10/13(木)13:33:55 No.981705887

>みんなガチアサリ作ろうとして四人とも半端な数を持ってしまう >(パスしろや!) 全員がパスする

231 22/10/13(木)13:33:59 No.981705901

ナワバリ以外ポイント制のガチルールしかないからまぁそりゃ一番ルール分かりやすいエリアから入るよね ガチルールじゃないナワバリが一番難しいんだけどな

232 22/10/13(木)13:34:10 No.981705943

逆転されたらカウントがそれまでの時間と同じくらいペナつくの せめて双方一回だけにしてくれ長引いてもしんどい

233 22/10/13(木)13:34:24 No.981706006

>チーム内訳が前衛3後衛1の場合ってどっちがガチホコ持つのがセオリーなんです? 後衛が持つ方がいい と言われてるが上手いリッターならリッターを自由に撃たせて前衛が突っ込んだほうが良い

234 22/10/13(木)13:34:33 No.981706056

>チーム内訳が前衛3後衛1の場合ってどっちがガチホコ持つのがセオリーなんです? その時持った方がいい奴

235 22/10/13(木)13:34:39 No.981706087

>スプラトゥーンは正面から撃ち合うゲームじゃなくて自分だけ相手の位置情報を握って暗殺しに行く潜入ゲームだ ステージの形状で正面からの撃ち合いをめちゃくちゃ推奨してくる…

236 22/10/13(木)13:34:52 No.981706129

>聞けば聞くほど対人戦苦手マンにはダメそうなゲームだけど興味は尽きない ソロモードもあるからさ

237 22/10/13(木)13:35:01 No.981706170

>全員がパスする これたまにあるけど微笑ましくて好き

238 22/10/13(木)13:35:05 No.981706189

お前結構アサリあるやんけでパスしたらすごく嫌そうだった みんなやりたくない日本人気質

239 22/10/13(木)13:35:22 No.981706256

マテガイ放水路がよく言われるけど マサバ大橋の中央激突しかやることないっぷりは酷い

240 22/10/13(木)13:35:24 No.981706269

>チーム内訳が前衛3後衛1の場合ってどっちがガチホコ持つのがセオリーなんです? 前衛の中で一番短いブキが持つのがいいと思ってる

241 22/10/13(木)13:35:28 No.981706275

アサリのみんなあんまりルールを理解していない感じ結構好き

242 22/10/13(木)13:35:29 No.981706280

とりあえず死なないで塗るマンになればナワバリでは役に立つから 塗ってたまとかミサイル発射しといて

243 22/10/13(木)13:35:33 No.981706296

>お前結構アサリあるやんけでパスしたらすごく嫌そうだった >みんなやりたくない日本人気質 でかくされると場所バレるんでやめてください

244 22/10/13(木)13:35:35 No.981706301

>ナワバリもそうだけどどのルールでも各個撃破されて延々一人ずつ復活してジャンプして倒されに行くよりみんな到着待って4人で自陣から行くのもありなんだこのゲーム >誰も教えてくれねぇ ホコとヤグラで長射程使う場合 前衛が壊滅したらさっさと下がって味方がジャンプして来るの待ってから打開始める様に意識したらだいぶ楽になった

245 22/10/13(木)13:35:47 No.981706352

ヤグラ>アサリ>ホコ>エリアの順で苦手だな エリアはチームのパワー力試されるから特に苦手

246 22/10/13(木)13:35:54 No.981706380

8個にするのもうちょい待って あっ

247 22/10/13(木)13:36:05 No.981706431

>お前結構アサリあるやんけでパスしたらすごく嫌そうだった >みんなやりたくない日本人気質 (敵の数減らす前に前衛にガチアサリ持たせんなよ…)

248 22/10/13(木)13:36:13 No.981706477

新しいルールまだかな

249 22/10/13(木)13:36:15 No.981706488

ナワバリといえば先週の大会でシードのチームなんかは 自陣塗りからしてレベルが違う超キレイな塗りだったな

250 22/10/13(木)13:36:25 No.981706531

>お前結構アサリあるやんけでパスしたらすごく嫌そうだった >みんなやりたくない日本人気質 ガチアサリ持たされると位置バレしてディスアドだから…イカニン短射程だと特に

251 22/10/13(木)13:36:25 No.981706532

>ヤグラ>アサリ>ホコ>エリアの順で苦手だな >エリアはチームのパワー力試されるから特に苦手 不等号の付け方おかしくない…?

252 22/10/13(木)13:37:21 No.981706765

>(敵の数減らす前に前衛にガチアサリ持たせんなよ…) 二人で大体もう塗ろしたんだよ!! 行け!すぐそこだぞ!?

253 22/10/13(木)13:37:26 No.981706787

>でかくされると場所バレるんでやめてください デカくするとスペ溜まるようになるから デカいの持ってるチームの方が有利やねん

254 22/10/13(木)13:37:40 No.981706851

>アサリのみんなあんまりルールを理解していない感じ結構好き 最近ようやくアサリを入れるタイミングをずらしてゴール入れる時間を延ばす戦法を知ったわ…

255 22/10/13(木)13:37:48 No.981706879

ガチマも暗殺しようとするなら塗ってないとしようにもできないから良くできてる

256 22/10/13(木)13:37:56 No.981706911

こっちワイプアウト!やべぇゴール割られる! ……おや?攻撃がこねェな

257 22/10/13(木)13:37:56 No.981706917

>マテガイ放水路がよく言われるけど >マサバ大橋の中央激突しかやることないっぷりは酷い ゴンズイも嫌い 壁登らせてくれ

258 22/10/13(木)13:38:00 No.981706933

アサリ10個のノリでプレイしてるせいで8個で完成してビビるマン!

259 22/10/13(木)13:38:01 No.981706936

オープンとちんぽを活用してください お願いします

260 22/10/13(木)13:38:14 No.981706984

4人共はともかく敵のいないゴール前で5個持ちと6個持ちが互いに投げあったことはあるな

261 22/10/13(木)13:38:28 No.981707037

>ナワバリといえば先週の大会でシードのチームなんかは >自陣塗りからしてレベルが違う超キレイな塗りだったな 上位勢同士になると対面力だけで押し込みなくなってほんの1ptが命運を分けるからね 事前に誰がどの辺まで塗るかとか相談もできるし

262 22/10/13(木)13:38:33 No.981707057

>マテガイ放水路がよく言われるけど >マサバ大橋の中央激突しかやることないっぷりは酷い 俺は金網の関係で裏どり出来ないくせにルールによってはもう1方もルート潰されてるナメロウが大嫌いだ

263 22/10/13(木)13:38:33 No.981707061

>>(敵の数減らす前に前衛にガチアサリ持たせんなよ…) >二人で大体もう塗ろしたんだよ!! >行け!すぐそこだぞ!? それは行くべきだわ確かに

264 22/10/13(木)13:38:43 No.981707102

打開のきつさで言うとマサバがぶっちぎりだと思うから俺はマヒマヒマテガイゴンズイよりここが一番クソステだと思ってるよ

265 22/10/13(木)13:38:48 No.981707124

マサバのエリアは一旦押し込まれるとどうしようもない

266 22/10/13(木)13:38:52 No.981707143

マサバはどのルールでも初動で中央抑えた側がほぼ勝つのがすごいぜ

267 22/10/13(木)13:38:54 No.981707152

>ソロモードもあるからさ そっちは動画で見てるけどあんまり面白そうには見えないし一度クリアしたら終わりだろうし…

268 22/10/13(木)13:39:06 No.981707199

アサリは本当に敵味方?浮かべながらやってる感がすごい独特

269 22/10/13(木)13:39:29 No.981707296

野良アサリはともかく敵をぶち殺さないとどうにもならない感じが他ルールより強い

270 22/10/13(木)13:39:36 No.981707319

前衛が暴れて後衛がどっしり構えてられるチームはいいチーム

271 22/10/13(木)13:39:41 No.981707346

マヒマヒはあまりにも大味すぎて逆になんかもう好きだな!って気分になってきた

272 22/10/13(木)13:39:48 No.981707378

3の新ステ全部改修必要だろ

273 22/10/13(木)13:39:50 No.981707389

>味方と前線ライン押し込んでもうダメそうなら少しでも前にホコを進めるってある意味分かりやすいのよね ホコ持って下がるのは万死に値するところとかもうちょっとしれわたってほしい

274 22/10/13(木)13:39:56 No.981707422

てか単純になんでこんな縦長なんだよどこもかしこも

275 22/10/13(木)13:40:10 No.981707477

>>でかくされると場所バレるんでやめてください >デカくするとスペ溜まるようになるから >デカいの持ってるチームの方が有利やねん 知らなかったそんなの…でもSPショクワンだから関係なかった

276 22/10/13(木)13:40:19 No.981707511

アサリはガチの中ではかなりエリアの塗りも重要なゲームだと思う

277 22/10/13(木)13:40:30 No.981707562

マサバのナワバリやってると進軍遅い味方に対してなんで前線手伝ってくれないんだよ~って思うけど中央で戦えなくても自陣塗りなり裏抜け塗りなりで貢献できるゲームだったはずなんだよな

278 22/10/13(木)13:40:35 No.981707587

>野良アサリはともかく敵をぶち殺さないとどうにもならない感じが他ルールより強い アサリどこだよ!ってなる

279 22/10/13(木)13:40:36 No.981707590

ナメロウのアサリ80:100どころか冗談抜きでガチアサリの数勝負になるからしんどい

280 22/10/13(木)13:40:46 No.981707633

>マサバはどのルールでも初動で中央抑えた側がほぼ勝つのがすごいぜ ナワバリすら4人で中央ダッシュした方がいいのやばいと思う

281 22/10/13(木)13:40:47 No.981707640

>アサリはガチの中ではかなりエリアの塗りも重要なゲームだと思う 敵陣まで進まなきゃいけない以上塗れてないと話にならないからな…

282 22/10/13(木)13:41:03 No.981707705

>てか単純になんでこんな縦長なんだよどこもかしこも 自陣と敵陣があってライン構築して塗り合いしてってのがバカたちでも自然にできるようにしたかったんでしょう

283 22/10/13(木)13:41:11 No.981707738

ガチアサリがほぼガチナワバリだろとはちょっと思ってる

284 22/10/13(木)13:41:33 No.981707828

>打開のきつさで言うとマサバがぶっちぎりだと思うから俺はマヒマヒマテガイゴンズイよりここが一番クソステだと思ってるよ 何故かマテガイクソステって言われるけどある程度理解のある人からすれば打開簡単なステージだよね前線が遠いだけ マヒマヒは左の高台が弱過ぎるのなんとかしてくれ

285 22/10/13(木)13:41:46 No.981707882

ボーダーブレイクみたいな敵コアがあるルールできねえかな

286 22/10/13(木)13:41:49 No.981707901

とりあえずバンカラやるならマップは散歩しようね ホコとか変なルートいったら負けるよ

287 22/10/13(木)13:41:52 No.981707914

ショクワンならアサリでめっちゃ有利だろ!

288 22/10/13(木)13:41:54 No.981707922

>SPショクワンだから関係なかった ショクワンダーは他のルールでは刺さる局面あるけどアサリだと…

289 22/10/13(木)13:42:06 No.981707975

ガンガゼ野外音楽堂とかショッツル鉱山すきだったんだけど許されんかー

290 22/10/13(木)13:42:12 No.981708009

>マサバのナワバリやってると進軍遅い味方に対してなんで前線手伝ってくれないんだよ~って思うけど中央で戦えなくても自陣塗りなり裏抜け塗りなりで貢献できるゲームだったはずなんだよな 開幕自陣塗りや後で打開できるなんてナイーヴな考えは捨てろ

291 22/10/13(木)13:42:16 No.981708028

アサリは自陣の塗り替えしも守りに必要だからキルばっかのゲームでもないよね

292 22/10/13(木)13:42:24 No.981708057

スメシが一番すき

293 22/10/13(木)13:42:29 No.981708070

>とりあえずバンカラやるならマップは散歩しようね >ホコとか変なルートいったら負けるよ なんでそっちから行った…?ってことが頻繁にある もう俺が持つ!

294 22/10/13(木)13:42:31 No.981708079

ガチエイトカプセルとかできませんかね

295 22/10/13(木)13:42:41 No.981708118

これくらいの端数ならオープンで盛れば昇格出来…グダる…!

296 22/10/13(木)13:42:42 No.981708120

ショクワン中アサリは投げられねぇぞ

297 22/10/13(木)13:42:47 No.981708135

マテガイはスポナーを真ん中に寄せて自陣右に行きやすくしてくれれば文句ない なんであんな角っこからのスタートなんだ

298 22/10/13(木)13:42:53 No.981708157

マから始まるステージ全部作り直せ

299 22/10/13(木)13:42:57 No.981708176

ほかステージでは自陣塗りして良いんだがマサバだけはマジで中央にガンダッシュしてきてくれと思う

300 22/10/13(木)13:43:05 No.981708203

塗れてないとマップからアサリの位置も分からないしね

301 22/10/13(木)13:43:13 No.981708222

>>てか単純になんでこんな縦長なんだよどこもかしこも >自陣と敵陣があってライン構築して塗り合いしてってのがバカたちでも自然にできるようにしたかったんでしょう トリカラやりたかったからじゃね

302 22/10/13(木)13:43:35 No.981708318

>ガンガゼ野外音楽堂とかショッツル鉱山すきだったんだけど許されんかー 現行ステージと比較したら分かるけど3でショッツルやったら地獄だと思う

303 22/10/13(木)13:43:51 No.981708379

アサリは敵にカウント1まで進められたけど 諦めなかったら逆転できたことあるのできらいじゃ無い

304 22/10/13(木)13:44:04 No.981708427

知り合い同士でマヒマヒやると全員蛮族になってウオアァーッ!ってなるから好き

305 22/10/13(木)13:44:12 No.981708469

マサバのエリアは割りと嫌いじゃない

306 22/10/13(木)13:44:27 No.981708524

マヒマヒリゾート「許された…」

307 22/10/13(木)13:44:39 No.981708573

マップの構造的にトリカラしやすいからそのままお出ししそうなんだよなショッツル…

308 22/10/13(木)13:44:39 No.981708575

>ほかステージでは自陣塗りして良いんだがマサバだけはマジで中央にガンダッシュしてきてくれと思う 自分が最速で相手側の口抑えたのはいいけど後続いないと意味ないんだよな…

309 22/10/13(木)13:44:50 No.981708613

ヤグラの延長戦で勝敗変わったこと今の所一回もない

310 22/10/13(木)13:44:59 No.981708646

うおおおガチアサリをゴールだ!!

311 22/10/13(木)13:45:18 No.981708722

>うおおおガチアサリをゴールだ!! さんぽしろ!

312 22/10/13(木)13:45:21 No.981708737

>ヤグラの延長戦で勝敗変わったこと今の所一回もない 延長での逆転ハードル高すぎる

313 22/10/13(木)13:45:34 No.981708797

ガチアサリが3つできて3つともゴール入って逆転勝ちが一番気持ちいいんだアサリは

314 22/10/13(木)13:45:36 No.981708802

>マヒマヒリゾート「許された…」 >マから始まるステージ全部作り直せ

315 22/10/13(木)13:45:37 No.981708805

ナメロウ狭すぎてつまらないから消してほしい 基本的に試合前半は最後30秒のための準備と思ってるけどあそこはマジで試合時間30秒だけでいいって思うくらい狭い ハコフグ信者が作ったのかな

316 22/10/13(木)13:45:39 No.981708816

>ヤグラの延長戦で勝敗変わったこと今の所一回もない ヤグラが一番逆転あると思ってた

317 22/10/13(木)13:45:53 No.981708866

リッターとかのチャージャーが必要以上にヘイト買ってるのはステージのせいだと思うんですよ

318 22/10/13(木)13:45:54 No.981708868

>うおおおガチアサリをゴールだ!! あなたさぁ~ってなるやつ

319 22/10/13(木)13:46:36 No.981709024

ヤグラの逆転はあとちょっとってとこで入るならいける こっちに少しでも押し込まれてたらほぼ無理……

320 22/10/13(木)13:46:36 No.981709027

>ハコフグ信者が作ったのかな マサバもヤガラもハコフグ信者が作ってると思う マテガイ作った奴はデボン作ったアホだろうから今すぐ任天堂退社して欲しい

321 22/10/13(木)13:46:53 No.981709089

ナワバリだけど劣勢から逆転するの気持ち良すぎ

322 22/10/13(木)13:46:59 No.981709119

>リッターとかのチャージャーが必要以上にヘイト買ってるのはステージのせいだと思うんですよ 大橋がチャージャー接待すぎる

323 22/10/13(木)13:47:01 No.981709126

オープンがヤグラだからやってみたけど本当に難しい バリアの上の装置に対物乗らないんだっけ?

324 22/10/13(木)13:47:02 No.981709131

なにやってんだ!俺に任せろ!

325 22/10/13(木)13:47:02 No.981709132

>うおおおガチアサリをゴールだ!! 相手側で見てもうわー…ってなるやつ

326 22/10/13(木)13:47:09 No.981709163

>ヤグラの延長戦で勝敗変わったこと今の所一回もない それはすげえ 俺はわりとやられる

327 22/10/13(木)13:47:11 No.981709173

>アサリはガチの中ではかなりエリアの塗りも重要なゲームだと思う スプラローラーがよく試合を破壊するルールだから塗り有利取っておくのがとても大事だと感じる

328 22/10/13(木)13:47:13 No.981709177

>うおおおガチアサリをゴールだ!! 遠くに投げすぎることもある 海女美でやらかすとリカバリできないので困る…

329 22/10/13(木)13:47:14 No.981709181

>うおおおガチアサリをゴールだ!! これこの前延長の1:1入れたら勝ちでやらかしてやっべ...ってなったけど相手も諦めちゃってたのかしばらくお見合いしたあと慌てて拾って入れ直した

330 22/10/13(木)13:47:27 No.981709234

>ナメロウ狭すぎてつまらないから消してほしい >基本的に試合前半は最後30秒のための準備と思ってるけどあそこはマジで試合時間30秒だけでいいって思うくらい狭い >ハコフグ信者が作ったのかな ナメロウなんて右塗って隙見てチャージャー潰すだけで勝てるじゃん甘えんな

331 22/10/13(木)13:47:36 No.981709264

ヤガラって新ステの中じゃだいぶマシな方じゃね 縦長ステージだけど横からちょっかいかけに行けるし

332 22/10/13(木)13:47:37 No.981709270

ホコの延長戦は気を抜くとやばい

333 22/10/13(木)13:47:41 No.981709285

ヤグラで延長逆転したことあるな バリア二枚いたのがハマった

334 22/10/13(木)13:47:41 No.981709287

早くプレイしたいと思ってるけどイカ版Switchが届くのが先か流行りが落ち着くのが先かドキドキしてるぜ!

335 22/10/13(木)13:47:50 No.981709325

>なにやってんだ!俺に任せろ! S+でも割と見かけて笑う

336 22/10/13(木)13:48:04 No.981709392

3のステージと比べるのは流石にハコフグに失礼だろう ハコフグはまだゲーム性あったぞリスキル除けば

337 22/10/13(木)13:48:20 No.981709454

>早くプレイしたいと思ってるけどイカ版Switchが届くのが先か流行りが落ち着くのが先かドキドキしてるぜ! 今の超流行が落ち着いた方がまだ遊びやすいまであるかもしれないよ

338 22/10/13(木)13:48:26 No.981709475

>3のステージと比べるのは流石にハコフグに失礼だろう >ハコフグはまだゲーム性あったぞリスキル除けば 左右に抜けられるからな

339 22/10/13(木)13:48:33 No.981709507

ステージに対してチャージャーの射程長すぎだし遮蔽物少なすぎだろとは思う

340 22/10/13(木)13:48:37 No.981709529

>ナメロウなんて右塗って隙見てチャージャー潰すだけで勝てるじゃん甘えんな 勝てるかどうかじゃなくて面白いかどうかの話なので… それだけで済むことが問題なんだわ

341 22/10/13(木)13:48:41 No.981709550

>ヤガラって新ステの中じゃだいぶマシな方じゃね >縦長ステージだけど横からちょっかいかけに行けるし 他のステージにあんま不満ないけどヤガラだけは事故待ちしかなくてしんどさを感じてる 横ルートは長射程強すぎない?

342 22/10/13(木)13:48:45 No.981709568

>ホコの延長戦は気を抜くとやばい カウント3から逆転されたのは崩れ落ちた

343 22/10/13(木)13:48:54 No.981709603

>早くプレイしたいと思ってるけどイカ版Switchが届くのが先か流行りが落ち着くのが先かドキドキしてるぜ! 12年は終わらんと思うけどポケモンフェスまでには届くといいな

344 22/10/13(木)13:48:57 No.981709615

ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな

345 22/10/13(木)13:49:07 No.981709651

ガチアサリは投げる角度高すぎ勢と低すぎ勢がいる どっちも入れられてはいない

346 22/10/13(木)13:49:10 No.981709656

>12年は終わらん なそ にん

347 22/10/13(木)13:49:18 No.981709687

>ステージに対してチャージャーの射程長すぎだし遮蔽物少なすぎだろとは思う シューター以下の射程阻むには十分な起伏や遮蔽物がまぁまぁある感じ

348 22/10/13(木)13:49:21 No.981709695

ちんぽモードと違って足場はグズグズすぐそこには敵がいるカウントで焦らせてくるとか色んな中で投げるからちゃんと練習しないと本当に失敗する 毎日ちんぽに通って練習してるS+の俺に任せろうおおおお!

349 22/10/13(木)13:49:25 No.981709717

左右に行けられる上に相手の左右から裏取りもできたハコフグってマジでよくできてたんだな ってマサバとかと比べると改めて思うな

350 22/10/13(木)13:49:26 No.981709718

>>ナメロウなんて右塗って隙見てチャージャー潰すだけで勝てるじゃん甘えんな >勝てるかどうかじゃなくて面白いかどうかの話なので… >それだけで済むことが問題なんだわ 嘘くさいなぁ

351 22/10/13(木)13:49:27 No.981709728

ヤガラエリアはちょっとわかばが強すぎる以外はいい形だと思う

352 22/10/13(木)13:49:31 No.981709749

カウント1まで行って逆転負けはエリアで経験あるな

353 22/10/13(木)13:49:54 No.981709830

最近やって思ったけど縦長ステージが多いからアメフラシも結構強い

354 22/10/13(木)13:50:01 No.981709853

>ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな 自陣を塗る意味はナワバリほどない  ホコのルートとか事前に塗っておくとかならまだわかるけど

355 22/10/13(木)13:50:02 No.981709859

>ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな オブジェクト周り塗り固めるのは潜伏対策含めて普通に大事

356 22/10/13(木)13:50:13 No.981709906

マヒマヒ あなたはクソだ

357 22/10/13(木)13:50:13 No.981709907

奥にシュートして敵側の高台に乗ってもう取りにもいけない時一番俺はゴミだよ…となる

358 22/10/13(木)13:50:14 No.981709912

ヤガラのエリアは正直新マップで一番楽しい

359 22/10/13(木)13:50:15 No.981709915

>ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな どのくらい塗りたいのかわからんけど退路を作りたいなら中央行って人数有利取ってからで遅くない 中央行けなかったら退路もクソもないし

360 22/10/13(木)13:50:21 No.981709930

>最近やって思ったけど縦長ステージが多いからアメフラシも結構強い もみじがロボボムアメフラシの2構成できたら普通に強そうなのになぁ

361 22/10/13(木)13:50:30 No.981709971

>ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな 初動の話ならやめた方がいい 初動以外ならちゃんと周り塗り固めて潜伏潰しつつ上がるのは基本

362 22/10/13(木)13:50:39 No.981710007

完全に個人的な意見だけどラクトいて開幕即ミサイル飛んでくると気分がスンってなっちゃうからやめてほしい

363 22/10/13(木)13:50:43 No.981710021

>スプラ3のステージ全てと通信環境作ったスタッフ >あなたたちはクソだ

364 22/10/13(木)13:50:43 No.981710026

エリアは焦って特攻しまくった結果逆転負けが結構あるのは面白いと思う

365 22/10/13(木)13:50:50 No.981710053

流行の時期はあれどおそらくスプラトゥーン4が出るまではいつ始めても遊ぶには困らないと思う

366 22/10/13(木)13:50:55 No.981710073

自陣周りの塗れてない部分は打開用のSPリソースでもあるんで無駄に塗らないほうがいい

367 22/10/13(木)13:51:00 No.981710093

ヤガラがそのまま3のハコフグって認識だな俺は ハコフグ嫌いな人は嫌いなままだろうけどちゃんとゲームさせてくれるステージだと思う

368 22/10/13(木)13:51:03 No.981710109

>ナワバリみたいにとは言わんけどちゃんと塗ってから進軍したいんだけどオブジェクト関与遅れるからやめた方がいいのかな ちゃんとの基準にもよるけど足場は基本固めておいてもらったほうが嬉しい 全然塗れてもないのに突っ込んでも行き先が丸わかりだったり逃げ場もなかったりで大変だし

369 22/10/13(木)13:51:29 No.981710225

あと1カウントで相手の勝ちを阻止した上で弾詰まりバグが乗ってた相手側に2人も発生した時はすごい申し訳なかった

370 22/10/13(木)13:51:48 No.981710304

(不満はあるけど口汚く罵るほど悪い出来とも感じてはいない……)

371 22/10/13(木)13:51:50 No.981710311

>エリアは焦って特攻しまくった結果逆転負けが結構あるのは面白いと思う 1人ずつ行くな!足並み揃えてボムなりなんなりで荒らすぞ!あああああいっちゃった

372 22/10/13(木)13:52:16 No.981710402

>1人ずつ行くな!足並み揃えてボムなりなんなりで荒らすぞ!あああああいっちゃった ワイプアウト!からの足並みが揃う感じ

373 22/10/13(木)13:52:27 No.981710442

リス周りまで塗る必要がないだけで自陣は結構ガッツリ固めてもいいぐらいだよ ブラバケで塗れとは言わんけどシューターはまず塗りから入っていい

374 22/10/13(木)13:52:28 No.981710444

敵側ゴールが閉じた直後に敵イカがデカいアサリ持って自陣ゴール下にジャンプで飛んできてシュート決められたのは経験の差を感じた

375 22/10/13(木)13:52:41 No.981710499

イカ研さん…俺はもみじを2のまま出してくれると信じているからな…

376 22/10/13(木)13:52:53 No.981710563

ヤガラとマテガイは戦場分かれる程度の広さがあるだけ良いと思ってる

377 22/10/13(木)13:52:55 No.981710571

不満があるとすればパル子早く新曲作れ

378 22/10/13(木)13:53:02 No.981710603

単体では遊べるけど2の後にコレか?って奴だし

379 22/10/13(木)13:53:06 No.981710619

>完全に個人的な意見だけどラクトいて開幕即ミサイル飛んでくると気分がスンってなっちゃうからやめてほしい ラクト側もそれ狙ってるからだいたい中央で撃ち合い始めたころに二発目飛んで来るでしょ

380 22/10/13(木)13:53:35 No.981710717

>>スプラ3のステージ全てと通信環境作ったスタッフ >>あなたたちはクソだ スタッフにリスペクトないならお前もうゲームやめろ

381 22/10/13(木)13:53:50 No.981710772

やりたいプレイにウデマエが追いつかなくて泣ける 撃ち負ける読み負けるそしてガバる(アサリ外したり) ありがとうございましたいいゲームでしたってポジティブな気持ちじゃないとウデマエ上がらんなこれ…

382 22/10/13(木)13:53:52 No.981710784

ラクトの開幕の仕事はカーリングで味方の道作って横からの抜け道塗りながらゲージ貯めて最速てミサイル撒くまでワンセット

383 22/10/13(木)13:53:58 No.981710806

バンカラマを始めたらナワバリじゃ物足りなくなっちゃったな…

384 22/10/13(木)13:54:06 No.981710840

>単体では遊べるけど2の後にコレか?って奴だし 正直2と比べても3のほうが楽しいから別に…

385 22/10/13(木)13:54:19 No.981710873

意味もなく裏取りして前線の人数不利作った挙句あっさり死んでいくキッズ大嫌いだったから そいつらにも逃げ場無くしてオラ前出ろ!撃ち合って前線で死ね!って強要できる3のステージコンセプトは好き

386 22/10/13(木)13:54:23 No.981710897

リスポーンから一人ずつ順番に殴られていってるとこの試合だめだなって諦める

387 22/10/13(木)13:54:24 No.981710902

ラクトの開幕ミサイルは打開の燃料削ってやるもんだし抑えりゃまぁなんとか

388 22/10/13(木)13:54:25 No.981710911

なんでもいいから追加ブキはやくして 今の環境飽きた

389 22/10/13(木)13:54:26 No.981710915

マテガイのエリアは中央で分断された2つのエリアに触らなきゃいけないの本当嫌い

390 22/10/13(木)13:54:33 No.981710931

1から直で来たから2はわかんないけど大分面白いとは思う3 スクスロの判定とかモズクがないとか文句はあるけど

391 22/10/13(木)13:54:40 No.981710958

>不満があるとすればナワバトラーのとこ飛ばせろ

392 22/10/13(木)13:55:07 No.981711072

ホコ味方にパスする機能欲しい

393 22/10/13(木)13:55:13 No.981711093

>意味もなく裏取りして前線の人数不利作った挙句あっさり死んでいくキッズ大嫌いだったから >そいつらにも逃げ場無くしてオラ前出ろ!撃ち合って前線で死ね!って強要できる3のステージコンセプトは好き 逆に今作上手いこと裏取りできると結構有利なんだよな…

394 22/10/13(木)13:55:13 No.981711095

>不満があるとすればカードパック買わせろ

395 22/10/13(木)13:55:49 No.981711241

ナワバトラーが突然集まってきた

396 22/10/13(木)13:55:50 No.981711247

>マテガイのエリアは中央で分断された2つのエリアに触らなきゃいけないの本当嫌い 個人的には他のステージでは味わえない戦いになるからこの要素は結構好き

397 22/10/13(木)13:55:55 No.981711265

>>>スプラ3のステージ全てと通信環境作ったスタッフ >>>あなたたちはクソだ >スタッフにリスペクトないならお前もうゲームやめろ リスペクトできるものお出ししてくれてるのなら…

398 22/10/13(木)13:56:00 No.981711283

>逆に今作上手いこと裏取りできると結構有利なんだよな… やはりショクワンダーか いつ出発する?私も同行する

399 22/10/13(木)13:56:11 No.981711330

ノックアウトされなかったらまだ逆転の目はあると落ち着いて味方を待つのは本当に大事 カウント止めるのは大事だけどとにかく止めなきゃで突っ込むと潜伏待ちのカモだ

400 22/10/13(木)13:56:12 No.981711337

前線に出るまでのSP貯め目的以上の塗りはしないでいいかなガチルールじゃ 打開の時に塗れるとこないとマジで困る

401 22/10/13(木)13:56:19 No.981711365

>>逆に今作上手いこと裏取りできると結構有利なんだよな… >やはりショクワンダーか >いつ出発する?私も同行する ショクワンダー2人は負け戦感出るな...

402 22/10/13(木)13:56:21 No.981711372

2は何か難しかった記憶

403 22/10/13(木)13:56:30 No.981711408

ヤガラとかザトウは裏取り刺さると本当に強い マサバ君も裏取りさせろ

404 22/10/13(木)13:56:34 No.981711429

>意味もなく裏取りして前線の人数不利作った挙句あっさり死んでいくキッズ大嫌いだったから >そいつらにも逃げ場無くしてオラ前出ろ!撃ち合って前線で死ね!って強要できる3のステージコンセプトは好き まあ言いたいことは分からんでもないけど裏取りで死ぬのも正面から行くのもデスはほぼ同じ重みがあるしシンプルに打開がしんどくなってる側面はあるよまあ別ゲーになってて楽しいんだけど 2の時は全く使ってなかった復短を3で初めて使ったよ

405 22/10/13(木)13:56:37 No.981711444

ナワバリのマテガイは打ち合いに全く関与しないのに無駄に広い右広場が嫌い

406 22/10/13(木)13:56:42 No.981711465

>リスペクトできるものお出ししてくれてるのなら… マジでそのレベルなら遊ぶだけで苦痛じゃないの

407 22/10/13(木)13:56:50 No.981711496

2より楽しいとは思わんけどウデマエゲージが割れないだけでやる意味はある

408 22/10/13(木)13:56:52 No.981711504

エリアはモンガラが好きだった

409 22/10/13(木)13:57:12 No.981711584

>リスペクトできるものお出ししてくれてるのなら… 嫌いなゲームずっとやってるの時間の無駄じゃない?

410 22/10/13(木)13:57:16 No.981711604

味方のウデマエ隠すのだけはほんといやらしいなぁって思う

411 22/10/13(木)13:57:17 No.981711608

俺は短射程が全然やれてる3の環境の方が好き

412 22/10/13(木)13:57:28 No.981711657

3でもハチ使わせて 一般タコじゃなくてハチが使いたいんだ俺は

413 22/10/13(木)13:57:28 No.981711661

ホコ持ったまま死ぬのは何 怖い!

414 22/10/13(木)13:57:30 No.981711671

>ショクワンダー2人は負け戦感出るな... ジムワイパー ホクサイ うぬら2人か…

415 22/10/13(木)13:57:32 No.981711673

コンブとモズクとニューオートロかえして

416 22/10/13(木)13:57:55 No.981711752

>ホコ持ったまま死ぬのは何 >怖い! 中央に戻したかったとか?

417 22/10/13(木)13:58:04 No.981711787

>ナワバリのマテガイは打ち合いに全く関与しないのに無駄に広い右広場が嫌い あそこ狭いと打開しんどくなるから仕方ない

418 22/10/13(木)13:58:10 No.981711815

>前線に出るまでのSP貯め目的以上の塗りはしないでいいかなガチルールじゃ >打開の時に塗れるとこないとマジで困る ラクトが全部塗っといたよ!

419 22/10/13(木)13:58:18 No.981711844

>意味もなく裏取りして前線の人数不利作った挙句あっさり死んでいくキッズ大嫌いだったから >そいつらにも逃げ場無くしてオラ前出ろ!撃ち合って前線で死ね!って強要できる3のステージコンセプトは好き あと連携しやすいんだよねえ今の方が まあ2のSPは広く強いからあれはあれで連携しやすくはあったけど強すぎて面白くないになってたし

420 22/10/13(木)13:58:19 No.981711846

>ホコ持ったまま死ぬのは何 >怖い! ホコは持ちすぎると自爆して死ぬんだ

421 22/10/13(木)13:58:21 No.981711859

スメーシーも裏取り鬱陶しいイメージだけどナワバリだけ?

422 22/10/13(木)13:58:40 No.981711939

>ラクトが全部塗っといたよ! マジで死んでよ~ってなるやつ来たな

423 22/10/13(木)13:58:40 No.981711940

マップの選定と通信環境作ったスタッフに不満言ったリスペクトしろとか脳死信者怖いわ

424 22/10/13(木)13:58:46 No.981711969

ユノハナは他ステージと比べてもちょっとリッター強すぎるなと思ってる

425 22/10/13(木)13:58:47 No.981711973

ナワバトラーは満足させたらどうせやらなくなるから渋らせるみたいなものをすごく感じるからそういうのやめろというのはある

426 22/10/13(木)13:59:09 No.981712062

>ラクトが全部塗っといたよ! ガチマで初動マルミサ連打というほぼ意味のない行動やめてほしい…

427 22/10/13(木)13:59:10 No.981712067

>スメーシーも裏取り鬱陶しいイメージだけどナワバリだけ? ホコ割りのときも裏取れるよ

428 22/10/13(木)13:59:13 No.981712083

>スメーシーも裏取り鬱陶しいイメージだけどナワバリだけ? あそこは機動力高い武器が下から抜けるステージだから全ルールそんな感じ

429 22/10/13(木)13:59:28 No.981712148

なんでナワバトラーだけあんな裏道通った先なんだよ

430 22/10/13(木)13:59:29 No.981712156

>ナワバトラーは満足させたらどうせやらなくなるから渋らせるみたいなものをすごく感じるからそういうのやめろというのはある まあカードコンプリートしたらあまり触らなくなるかもなというのはある

431 22/10/13(木)13:59:35 No.981712192

>キンメダイは他ステージと比べてもちょっとリッター強すぎるなと思ってる

432 22/10/13(木)14:00:05 No.981712295

まあステージに関してはいきなり広くて左右背後どこからでも敵が出てくるマップだと初心者が混乱するってことでしょ しばらくすれば四角いマップも出てくるよ

433 22/10/13(木)14:00:08 No.981712306

スメーシーで駆け回るパブロ見かけるとけおおおおってなる

434 22/10/13(木)14:00:12 No.981712319

まぁステージによって武器の向き不向き変わらないとステージ変わる意味ないしな……

435 22/10/13(木)14:00:18 No.981712343

>ホコは持ちすぎると自爆して死ぬんだ なんでそんな危険物運んで遊んでるんだ海産物は

436 22/10/13(木)14:00:19 No.981712350

ホコ自殺するのはいいけど状況見てほしい時がある 敵もう倒してるのに…

437 22/10/13(木)14:00:21 No.981712359

リッターにめちゃくちゃイライラするからこっちもペナアップリッターになる オープンで

438 22/10/13(木)14:00:53 No.981712494

>>ホコは持ちすぎると自爆して死ぬんだ >なんでそんな危険物運んで遊んでるんだ海産物は まずこのナワバリからバンカラまでスポーツと言うには野蛮すぎんか

439 22/10/13(木)14:01:02 No.981712524

>まぁステージによって武器の向き不向き変わらないとステージ変わる意味ないしな…… リッター 洗濯機 ガロン でやたらめったら安定しすぎてませんかね

440 22/10/13(木)14:01:06 No.981712539

俺もリッター持つ!からのリッター3人編成の大事故 勝った

441 22/10/13(木)14:01:12 No.981712570

fu1534641.jpg 塗れる武器持ってる人は初動や打開でこの辺塗り固めておくとチームの生存率だいぶ上がると思う

442 22/10/13(木)14:01:26 No.981712626

>ホコ自殺するのはいいけど状況見てほしい時がある >敵もう倒してるのに… ホコの位置次第だけど単に敵倒しただけじゃ不十分なケースも往々にしてあるよ

443 22/10/13(木)14:02:14 No.981712816

チャージャー担いでヤグラに載ってる敵キルした後乗った瞬間ボム投げられるの楽しい!!! 俺は死んだ

444 22/10/13(木)14:02:26 No.981712861

アロワナとかわりと好きだったんだけど帰ってこないかな 縦長だし

445 22/10/13(木)14:02:34 No.981712902

リッターキルとれないわけじゃないけど倒してもなんかつまんね…ってなるからもたないや 俺はリッターで勝ちたいわけじゃねえんだ

446 22/10/13(木)14:03:00 No.981713018

シャプマ3人編成とかわかば3人編成とかたまになるけどなんだかんだ勝って連戦して全員頭おかしくなる

447 22/10/13(木)14:03:03 No.981713037

>アロワナとかわりと好きだったんだけど帰ってこないかな >縦長だし マンタロー派が地獄見そう

448 22/10/13(木)14:03:05 No.981713045

掲示板で何かを常に叩いてるような人とはもう会話が通じないんだろうなと最近よく感じる

449 22/10/13(木)14:03:36 No.981713179

>リッターキルとれないわけじゃないけど倒してもなんかつまんね…ってなるからもたないや >俺はリッターで勝ちたいわけじゃねえんだ 逆にドライブワイパーは楽しいけどよわいってなる武器だったりする 相手インク軽減積んで薩摩プレイ楽しいよ

450 22/10/13(木)14:03:42 No.981713195

>シャプマ3人編成とかわかば3人編成とかたまになるけどなんだかんだ勝って連戦して全員頭おかしくなる カニタンク連打されるの普通に辛いしスプボ無限に飛んでくるのもストレスすごそう

451 22/10/13(木)14:03:53 No.981713241

>掲示板で何かを常に叩いてるような人とはもう会話が通じないんだろうなと最近よく感じる そうだよ ただ叩きたいだけマンは脳が壊れてるからね

452 22/10/13(木)14:04:09 No.981713313

わかば2人は普通にめっちゃ強いから3人でもわりとなんとかなりそう

453 22/10/13(木)14:04:11 No.981713322

>シャプマ3人編成とかわかば3人編成とかたまになるけどなんだかんだ勝って連戦して全員頭おかしくなる 違うブキの1人だけ抜けてることがよくある

454 22/10/13(木)14:04:48 No.981713476

>シャプマ3人編成とかわかば3人編成とかたまになるけどなんだかんだ勝って連戦して全員頭おかしくなる わかば複数相手はボムは止まらねぇしバリアはあちこちに生まれるしストレスがすごい

455 22/10/13(木)14:04:49 No.981713478

>>掲示板で何かを常に叩いてるような人とはもう会話が通じないんだろうなと最近よく感じる >そうだよ >ただ叩きたいだけマンは脳が壊れてるからね 急に自己紹介でもしてるのか

456 22/10/13(木)14:05:01 No.981713545

対面拒否れるボム投げマンが2枚とか普通に強すぎるからな

457 22/10/13(木)14:05:01 No.981713548

ボム連打で前線取られてからのバリア連打とか頭おかしくなるわ

458 22/10/13(木)14:05:07 No.981713578

愚痴や叩きが手段じゃなくて目的になってるイカをよく見掛ける

459 22/10/13(木)14:05:13 No.981713607

>わかば2人は普通にめっちゃ強いから3人でもわりとなんとかなりそう ボムが3個飛んでくるって考えたらけっこうやばい

460 22/10/13(木)14:05:23 No.981713658

わかばは対面すると想像以上に全局面対応出来るやつだなって思う

461 22/10/13(木)14:05:56 No.981713789

まあスプラにかぎらず後衛ブキって性格的適性はあると思う 貢献してるはずなのに貢献してる感じが得られないとか

462 22/10/13(木)14:06:27 No.981713911

>>わかば2人は普通にめっちゃ強いから3人でもわりとなんとかなりそう >ボムが3個飛んでくるって考えたらけっこうやばい 連投ギア積んでるわかばが混ざってると更に増えてやばい

463 22/10/13(木)14:06:28 No.981713914

>わかばは対面すると想像以上に全局面対応出来るやつだなって思う それはそのわかば持ちの練度がすごいだけだと思う

464 22/10/13(木)14:06:28 No.981713918

>わかばは対面すると想像以上に全局面対応出来るやつだなって思う 今回のわかばはキル武器という説がある

465 22/10/13(木)14:06:41 No.981713974

>まあスプラにかぎらず後衛ブキって性格的適性はあると思う >貢献してるはずなのに貢献してる感じが得られないとか まあ実際に貢献してないことが多いよスプラの後衛は キルが直接勝利に結びつくわけじゃないゲームだし

466 22/10/13(木)14:06:58 No.981714056

対面してしまうとわかばは弱いよ

467 22/10/13(木)14:06:58 No.981714058

ハイドラとかエクスプロッシャーみたいな面制圧して味方を有利にするブキ超好き

468 22/10/13(木)14:07:01 No.981714075

敵のわかば複数編成は一人でもボム2連投ギアが混じってると大変な事が起きるぞ

469 22/10/13(木)14:07:06 No.981714109

他のイカが撃ち漏らしたのを上からバレスピでかすめ取るとヘヘッサーセン…ってなるけど嬉しい

470 22/10/13(木)14:07:42 No.981714264

>まあスプラにかぎらず後衛ブキって性格的適性はあると思う >貢献してるはずなのに貢献してる感じが得られないとか ジェットスイーパーとか塗り広げながら相手けん制しながら前衛武器のジャンプの起点になるの楽しいってなる だからもっとましなサブスぺくだち

471 22/10/13(木)14:07:43 No.981714268

同じ強さと戦えるバンカラこそ好きな武器でいいよ 弱武器だろうと適正で楽しく遊べるし

472 22/10/13(木)14:07:46 No.981714275

打開がなくても味方が打開してくれるまで相手を抑える力はあるしなわかば びっくりするくらい前線維持できる

473 22/10/13(木)14:07:54 No.981714311

前線の更に奥に踏み込んでバリア展開しながら敵を落としていくわかばがたまにいて怖い

474 22/10/13(木)14:08:01 No.981714330

>まあ実際に貢献してないことが多いよスプラの後衛は >キルが直接勝利に結びつくわけじゃないゲームだし リッターだってちゃんと塗ったりルール関与しないと勝てないからなあ

475 22/10/13(木)14:08:05 No.981714346

後衛はキルデスが綺麗になりやすいけどルール関与としては前に押す力が足りてなかったりとかあるからキルデス自体に意識向けすぎも良くない

476 22/10/13(木)14:08:07 No.981714356

>ハイドラとかエクスプロッシャーみたいな面制圧して味方を有利にするブキ超好き 今回そいつらSPも優秀だしな…

477 22/10/13(木)14:08:09 No.981714367

>他のイカが撃ち漏らしたのを上からバレスピでかすめ取るとヘヘッサーセン…ってなるけど嬉しい 味方にいると頼もしいことこの上ない 敵にいると絶対許さないけど

478 22/10/13(木)14:08:10 No.981714371

難しいと思ってる人同士で組むから問題ない

479 22/10/13(木)14:08:24 No.981714446

>他のイカが撃ち漏らしたのを上からバレスピでかすめ取るとヘヘッサーセン…ってなるけど嬉しい 倒すことが重要だからどんどんやってくれた方がうれしい だから誇っていいんだぞ

480 22/10/13(木)14:08:28 No.981714477

対面してくるようなのは大抵52 ザッパー減ったなぁって感じる

481 22/10/13(木)14:08:40 No.981714523

>まあ実際に貢献してないことが多いよスプラの後衛は >キルが直接勝利に結びつくわけじゃないゲームだし 後衛もキル以外のことしてんだけどな…

482 22/10/13(木)14:08:52 No.981714577

めちゃくちゃ当ててくるリッターいたけどずっと後ろに籠もってるせいでこっちが勝つとか全然ある

483 22/10/13(木)14:08:52 No.981714580

>ザッパー減ったなぁって感じる 4確は厳しい…

484 22/10/13(木)14:09:04 No.981714631

キル取れなくても塗りとバリアで戦線維持とヘイト買えればお釣りくるよ今のわかば

485 22/10/13(木)14:09:27 No.981714745

>対面してくるようなのは大抵52 >ザッパー減ったなぁって感じる 今の通信状態と射程的に4はちょっと…

486 22/10/13(木)14:09:27 No.981714746

撃ち合い不利と悟った瞬間即後ろに逃げてボム転がしに切り替えてくるわかばは手強い

487 22/10/13(木)14:09:40 No.981714816

ZAPはドリンクの表示敵に見えないようにしてくれたら使うんだけどね…

488 22/10/13(木)14:09:52 No.981714862

相手にわかばいるといつまでスプボ飛んでくるんだよ!ってなる

489 22/10/13(木)14:09:56 No.981714877

>だからもっとましなサブスぺくだち 今が底だからこれから先来るカスタムは絶対マシっていう保証があるぞ

490 22/10/13(木)14:10:08 No.981714922

>まあ実際に貢献してないことが多いよスプラの後衛は >キルが直接勝利に結びつくわけじゃないゲームだし すげぇ 2行で矛盾してる

491 22/10/13(木)14:10:09 No.981714927

リッターは圧かけて敵のオブジェクト関与を減らすって仕事なのでキル漏らすだけで結構重大なミスになりがち これがちゃんと出来る人って相当少ないんじゃないか

492 22/10/13(木)14:10:11 No.981714940

チャー系はキルに意識いきすぎて負けるのを初心者帯ではよく見かける

493 22/10/13(木)14:10:20 No.981714985

>ザッパー減ったなぁって感じる ペナアップで雑に打ち消しがなぁ

494 22/10/13(木)14:10:28 No.981715025

ザップは思ったより弾ブレ大きくて難しかった

495 22/10/13(木)14:10:32 No.981715042

もうハイパープレッサーは存在しないんだからある程度前出ないといないも同然になってしまう

496 22/10/13(木)14:10:35 No.981715060

>相手にわかばいるといつまでスプボ飛んでくるんだよ!ってなる 無論 死ぬまで

497 22/10/13(木)14:10:42 No.981715090

イカニン環境だとドリンクの活かしどころがなかなかな

498 22/10/13(木)14:10:50 No.981715122

ZAPの性質上場所がばれるドリンクと合ってない

499 22/10/13(木)14:11:07 No.981715202

ドリンク飲んで突っ込むの楽しいしキューバンも強いけど 潜伏出来ないせいで味方に気軽に配るのも出来ないのはちょっとね 潜伏中はバフは敵に見えなくていいよね

500 22/10/13(木)14:11:11 No.981715215

ジェッスイは何もらっても強化になるな いやショクワンダーだとキューインキより辛いかも

501 22/10/13(木)14:11:19 No.981715249

>>だからもっとましなサブスぺくだち >今が底だからこれから先来るカスタムは絶対マシっていう保証があるぞ 不意の近距離戦に対応できるようにトラップとウルトラハンコをつけておくでし!

502 22/10/13(木)14:11:27 No.981715280

>>相手にわかばいるといつまでスプボ飛んでくるんだよ!ってなる >無論 >死ぬまで 撃ち合いの距離でもボム転がしてくるからなわかばマン

503 22/10/13(木)14:11:29 No.981715289

1からわかば使ってるけど 1のわかばもバリア持って裏取りしてキルとかできたからそれ思い出してすごい楽しいよ 2は割とずっと塗ってインクアーマー投げてるだけのブキだったから…

504 22/10/13(木)14:11:47 No.981715349

バンカラでミサイル飛んでくると味方も自分も死ぬしこれどうしたら…ってなる

505 22/10/13(木)14:11:58 No.981715384

>>>だからもっとましなサブスぺくだち >>今が底だからこれから先来るカスタムは絶対マシっていう保証があるぞ >不意の近距離戦に対応できるようにトラップとウルトラハンコをつけておくでし! コイツの血抜くか…

506 22/10/13(木)14:11:59 No.981715387

>チャー系はキルに意識いきすぎて負けるのを初心者帯ではよく見かける フルチャしたまんまじっくり狙い続けて全然撃たないから実質1人落ちみたいなことがよくある

507 22/10/13(木)14:12:05 No.981715412

>いやショクワンダーだとキューインキより辛いかも ジェッスイにショクワンダーついたら笑っちゃうよ!

508 22/10/13(木)14:12:11 No.981715435

>ジェッスイは何もらっても強化になるな >いやショクワンダーだとキューインキより辛いかも まぁ近づいて何するんだって話だしな…

509 22/10/13(木)14:12:32 No.981715514

ホコやっぱ関門いらなかったと思う 延長どうしようもねぇだろ

510 22/10/13(木)14:12:57 No.981715635

>撃ち合い不利と悟った瞬間即後ろに逃げてボム転がしに切り替えてくるわかばは手強い 撃ち合い不利なんてのは最初からわかってるからこっちのボム転がしてその隙に塗り進めるって動きを咎めてくる様な相手にはその動きしてるな

511 22/10/13(木)14:13:09 No.981715699

>ホコやっぱ関門いらなかったと思う >延長どうしようもねぇだろ まあ第一関門抜けられてない状態でタイムアップしてる時点でほぼ勝負ついてるというか

512 22/10/13(木)14:13:14 No.981715726

ラインマーカーキューインキという構成

513 22/10/13(木)14:13:16 No.981715737

リッターにショクワンつかねぇかな

514 22/10/13(木)14:13:25 No.981715775

ジェッスイで貰ったら嬉しいのはアメフラシとかかな

515 22/10/13(木)14:13:27 No.981715784

>ホコやっぱ関門いらなかったと思う >延長どうしようもねぇだろ 関門ないと開幕壊滅したらおわりだったから即終了が無くなっただけ必要ともとれる

516 22/10/13(木)14:13:53 No.981715889

>ジェッスイで貰ったら嬉しいのはアメフラシとかかな ホップソナーでもいいよ

517 22/10/13(木)14:13:55 No.981715895

>ホコやっぱ関門いらなかったと思う >延長どうしようもねぇだろ カウント進む速度が異常だったから仕方ないわ 関門で秒数リセットもされるしいいでしょ

518 22/10/13(木)14:14:06 No.981715947

>ジェッスイで貰ったら嬉しいのはアメフラシとかかな 普通に強そう…

519 22/10/13(木)14:14:07 No.981715951

>ラインマーカーキューインキという構成 こんな懲罰食らうブキあったらすごいわね…

520 22/10/13(木)14:14:12 No.981715981

>>いやショクワンダーだとキューインキより辛いかも >ジェッスイにショクワンダーついたら笑っちゃうよ! 近寄られたらショクワンダーで遠くに逃げて長い射程をイカして一方的に撃つでし!

521 22/10/13(木)14:14:17 No.981716003

ガチホコの醍醐味はその即終了だろ

522 22/10/13(木)14:14:31 No.981716067

>撃ち合いの距離でもボム転がしてくるからなわかばマン 一方的に打てるならともかくメインの打ち合いならわかば不利すぎるから…

523 22/10/13(木)14:14:36 No.981716094

>近寄られたらショクワンダーで遠くに逃げて長い射程をイカして一方的に撃つでし! 着地地点で構えられてる!

524 22/10/13(木)14:14:45 No.981716133

見てくださいよノヴァブラスターについてるショクワンダー どうすれはいいんですか…

525 22/10/13(木)14:14:55 No.981716180

(3のプレイヤーは数十秒でノックアウトするガチホコの楽しさを知らないんだな…)

526 22/10/13(木)14:15:04 No.981716226

ショクワンダーは高台直接乗り込んで襲えたりするのは結構楽しい もうちょい効果時間増やしてくれたり研究が進めば化けると思う

527 22/10/13(木)14:15:10 No.981716268

装備のギア厳選もせずランクマしていいのか不安で 怖いからずっとサーモンランやってた

528 22/10/13(木)14:15:11 No.981716272

>見てくださいよノヴァブラスターについてるショクワンダー >どうすれはいいんですか… あれは割りと奇襲でビックリキル取れるから意外と使える ただ他のSPの方が良かった

529 22/10/13(木)14:15:19 No.981716307

キューバンとドリンクって組み合わせだとキルはメインで取るのが基本になるし そうなるとZAPは4確なのが辛いよね 3確ブキが持ってた方が強い組み合わせだと思う

530 22/10/13(木)14:15:20 No.981716310

>ホコやっぱ関門いらなかったと思う >延長どうしようもねぇだろ でも関門複数あるおかげで今作結構楽しいしなぁ 延長どうしようもないのは確かだけど延長までに関門一つも突破できないのはどのみち無理そう

531 22/10/13(木)14:15:33 No.981716368

>ガチホコの醍醐味はその即終了だろ 時間取れるお陰で正面から無理矢理ぶつかる以外の選択肢取れるようになったから個人的にはそっちの方がいい

532 22/10/13(木)14:15:46 No.981716432

>リッターにショクワンつかねぇかな カスタムが腐っても無印使うだけだし…

533 22/10/13(木)14:15:56 No.981716477

3でも数十秒でノックアウトしたことはあるなガチホコ…… 味方つよすぎた

534 22/10/13(木)14:16:06 No.981716526

ステージ次第だけど今でも関門込みでそのままノックアウトになること結構ない?

535 22/10/13(木)14:16:13 No.981716553

>ガチホコの醍醐味はその即終了だろ あれ勝ちチームでもホコ持ちじゃないと???ってわけわからんうちに決着つくのよね…対面一人落としたら終わってるんじゃが!?

536 22/10/13(木)14:16:16 No.981716566

>ガチホコの醍醐味はその即終了だろ それは醍醐味じゃなくて最適解だ

537 22/10/13(木)14:16:32 No.981716642

開幕ホコ爆発からのワイプアウトで足並みガタガタになったままノックアウトとかたまに事故あるよね

538 22/10/13(木)14:16:46 No.981716691

開始数秒でノックアウトするチョウザメホコ左ルートが関門できたお陰でそこまで脅威じゃなくなったのが助かる

539 22/10/13(木)14:16:48 No.981716705

金のガチマバッヂって勝利数?

540 22/10/13(木)14:17:02 No.981716775

マヒマヒのガチホコはわりと即ノックアウトをよく見る 即ノックアウトされるのもよく見る

541 22/10/13(木)14:17:15 No.981716825

>ガチホコの醍醐味はその即終了だろ そうか?事故酷すぎて改善してほしかったからうれしいけど

542 22/10/13(木)14:17:19 No.981716837

>金のガチマバッヂって勝利数? ウデマエじゃないっけ?

543 22/10/13(木)14:17:33 No.981716893

「」は気付いてるだろうけど アサリ>ホコ>ヤグラ>エリアの順でステージの使う面積が変わって言ってるんだ

544 22/10/13(木)14:18:00 No.981716990

マヒマヒはなぜかヤグラでもすげー速度でノックアウトすることある

545 22/10/13(木)14:18:01 No.981716995

>ジェッスイで貰ったら嬉しいのはアメフラシとかかな ウルショ!ナイスダマ!

546 22/10/13(木)14:18:15 No.981717055

マヒマヒは狭いせいでどのルールでもやべえ!

547 22/10/13(木)14:18:18 No.981717065

今のマップだとエリアは真ん中じゃなくて左右の端にあった方が面白そう

548 22/10/13(木)14:18:23 No.981717092

関門突破された時点で終わりみたいなもんだから関門いらんだろ

549 22/10/13(木)14:18:23 No.981717094

開幕そのままノックアウトはザトウもやたらと多い印象がある

550 22/10/13(木)14:18:34 No.981717152

2からずっと体に染み込んでるせいでもうZAPしか使えない体になっちまったのでZAPだけで頑張ってる エナドリもっと気軽に配らせてくれ

551 22/10/13(木)14:18:53 No.981717240

ジェッスイは下手に強いスペシャルもらってメインまで仕留められたら目も当てられないしアメぐらい地味なところでいい とりあえずラインマーカー以外のサブがほしい

552 22/10/13(木)14:18:54 No.981717243

>関門突破された時点で終わりみたいなもんだから関門いらんだろ さすがにねえよ!

553 22/10/13(木)14:18:55 No.981717251

>2からずっと体に染み込んでるせいでもうZAPしか使えない体になっちまったのでZAPだけで頑張ってる >エナドリもっと気軽に配らせてくれ インクアーマーとエナドリどっちがよかった?

554 22/10/13(木)14:19:01 No.981717268

>関門突破された時点で終わりみたいなもんだから関門いらんだろ たかだか60~50くらいのカウントで終わりだと思ってんの!?

555 22/10/13(木)14:19:05 No.981717290

>関門突破された時点で終わりみたいなもんだから関門いらんだろ それは単に相手と実力差がありすぎるだけでは…

556 22/10/13(木)14:19:09 No.981717306

>>ジェッスイで貰ったら嬉しいのはアメフラシとかかな >ウルショ!ナイスダマ! ミサイルって書かない理性がある◎

557 22/10/13(木)14:19:15 No.981717325

>とりあえずラインマーカー以外のサブがほしい じゃあトラップで

558 22/10/13(木)14:19:17 No.981717333

アサリはバリアが無ければなあ 凸と防衛中央の管理で4vs4を連携取ってやれってだけの単純ルールになるんだが

559 22/10/13(木)14:19:23 No.981717365

つまりそれなりにゲームスピード緩やかになりつつ醍醐味は失われてないってこと?

560 22/10/13(木)14:19:35 No.981717415

むしろカンモン突破されただけで諦めるのが味方に来たら困るわ!

561 22/10/13(木)14:19:42 No.981717452

>「」は気付いてるだろうけど >アサリ>ホコ>ヤグラ>エリアの順でステージの使う面積が変わって言ってるんだ どういうこと? エリアでもマップは広く使ったほうが有利だけどそういう話じゃない?

562 22/10/13(木)14:19:50 No.981717493

>>とりあえずラインマーカー以外のサブがほしい >じゃあトラップで これはこれで使いこなす奴は絶対出てくるわね

563 22/10/13(木)14:19:57 No.981717520

第一関門に置かれてそのまま押し込まれるのはたぶん実力のつり合いが取れてなかったかブキ相性があれだっただけの事故だと思うよ

564 22/10/13(木)14:19:58 No.981717522

>>とりあえずラインマーカー以外のサブがほしい >じゃあトラップで まあ普通に強いと思う

565 22/10/13(木)14:20:10 No.981717568

>マヒマヒはなぜかヤグラでもすげー速度でノックアウトすることある ステージ狭すぎる上に人数有利のまま敵が自陣近くまで近づいてくるから立て直しの機会がない

566 22/10/13(木)14:20:40 No.981717663

>>とりあえずラインマーカー以外のサブがほしい >じゃあトラップで まあトラップ好きだからそれはそれで… 当たったらメインの確定数減るし

567 22/10/13(木)14:21:17 No.981717800

マヒマヒのヤグラ初めてやったとき乗った次の瞬間カンモンに到着して笑ってしまった

568 22/10/13(木)14:21:22 No.981717818

ホコ待ちますヤグラ乗りますなタイプだからデス数は多めだけどカウント進めるのは楽しい

569 22/10/13(木)14:21:24 No.981717828

ラインマーカーじゃなくてポイセンだったらまだ狙った運用できたと思う

570 22/10/13(木)14:21:29 No.981717839

>インクアーマーとエナドリどっちがよかった? 今のところはインクアーマーかも…

571 22/10/13(木)14:21:43 No.981717889

マヒマヒもヤグラくらいはっちゃけた構造だと一周回って好きだよ

572 22/10/13(木)14:21:44 No.981717891

ジェッスイがあの射程でトラップ撒きながらポジション取ってたら相当ウザいと思う

573 22/10/13(木)14:21:46 No.981717907

マヒマヒのヤグラルートそんな直行するんだってくらい素直にまっすぐ行くしすぐ終わる

574 22/10/13(木)14:21:48 No.981717917

マヒマヒでヤグラ乗ってたら降ろそうとした敵が2体ほど水に沈んでいった…… 乗ってるだけで勝った!

575 22/10/13(木)14:21:54 No.981717943

マヒマヒのヤグラとホコはマップ狭いから第一カンモンこそとられちゃいけないところたんだけどだいたい前衛が突っ込みすぎて死んでそのままカウント進められがち

576 22/10/13(木)14:21:54 No.981717948

>>「」は気付いてるだろうけど >>アサリ>ホコ>ヤグラ>エリアの順でステージの使う面積が変わって言ってるんだ >どういうこと? >エリアでもマップは広く使ったほうが有利だけどそういう話じゃない? ルールオブジェクトの奪い合いで使う面積の違い エリアはオブジェクトが動かないから最もプレイヤーの移動距離が少ない ヤグラはヤグラ周辺で戦わされるがヤグラが移動するのでエリアより移動距離が増える ホコはヤグラよりも移動の自由度が広い アサリはゴールポストの防衛とアサリの奪い合いになるから最もナワバリに近い

577 22/10/13(木)14:22:00 No.981717974

マヒマヒエリア以外は好きになってきた

578 22/10/13(木)14:22:04 No.981718001

>マヒマヒもヤグラくらいはっちゃけた構造だと一周回って好きだよ 水没する敵味方

579 22/10/13(木)14:22:25 No.981718088

>水没する敵味方 このステージキルレぶっ壊れてるだろナーフしろ

580 22/10/13(木)14:22:34 No.981718129

>関門突破された時点で終わりみたいなもんだから関門いらんだろ こう言うヤツがまだ逆転の要素ある試合で放置とか煽りナイス始めるんだろうな…

581 22/10/13(木)14:22:58 No.981718239

>むしろカンモン突破されただけで諦めるのが味方に来たら困るわ! 自分割と諦め癖強いからなんとかしたい まあヤグラはなんとかなるかなって思ってるけど

582 22/10/13(木)14:23:03 No.981718262

マヒマヒで俺を殺した奴が勢いで水没したときは笑顔になれた

583 22/10/13(木)14:23:44 No.981718436

マヒマヒは前半押し込まれても広くなってから逆転できたりするから結構好き 逆も多いけど

584 22/10/13(木)14:23:52 No.981718472

ナワバリのがキル取りやすいなと思った理由がステージが広いからなんだなと 潜伏して殺す流れがやりやすい

585 22/10/13(木)14:23:56 No.981718483

マヒマヒのエリア変更ギミックも言うほど活かされないんだよなぁ…

586 22/10/13(木)14:24:01 No.981718505

全員の試合の水没カウント出したら多分平均5回以上は落ちてると思う

587 22/10/13(木)14:24:21 No.981718588

S+50の配信でもマヒマヒで水没してて勇気が出た

588 22/10/13(木)14:24:23 No.981718602

もうどうしようもねぇなって状況は確かにあるけどそれを踏まえても逆転の可能性滅茶苦茶あるゲームだぞこれ

589 22/10/13(木)14:24:31 No.981718631

ゴンズイのヤグラも真横だよカンモン

590 22/10/13(木)14:24:32 No.981718639

マヒマヒは水位が下がるまで適当に動いてていいよってくらい水位ギミックが意味を成してねえ…

591 22/10/13(木)14:24:44 No.981718688

楽しい マヒマヒ全部 ナメロウヤグラエリア マサバヤグラエリア 楽しくない チョウザメ全部

592 22/10/13(木)14:24:49 No.981718710

1をswitchに移植してくれ

593 22/10/13(木)14:24:53 No.981718733

最初から水位下げておけよとしか思わんわな

594 22/10/13(木)14:24:55 No.981718746

ゴンズイのホコなんかは逆にすっげぇ泥臭い試合になりがち

595 22/10/13(木)14:25:25 No.981718879

マヒマヒのヤグラは開けたステージと水面の照り返しと強い日差しと青空のお陰で謎の開放感があって好き

596 22/10/13(木)14:25:28 No.981718891

ナワバリって極論残り30秒放置でもここでWO取れば勝てるからヤバゲーだよな

597 22/10/13(木)14:25:32 No.981718908

チョウザメの橋の下楽しくない?

598 22/10/13(木)14:25:32 No.981718911

マヒマヒみたいな面積増えるだけのギミックは面白み感じないからステージ構造変わるなら全然違うものになってほしい

599 22/10/13(木)14:25:40 No.981718947

>楽しい >マヒマヒ全部 >ナメロウヤグラエリア >マサバヤグラエリア >楽しくない >チョウザメ全部 マテガイ放水路

600 22/10/13(木)14:25:42 No.981718954

勝ってる時のチョウザメエリア好きだぜ

601 22/10/13(木)14:25:47 No.981718973

水位下がると押し込まれてる側が不利になるホコとかヤグラのマップデザインはマジでなんなのマヒマヒ

602 22/10/13(木)14:26:01 No.981719028

やっとアサリの勝率上がってきたわ 自陣塗りめちゃくちゃ大事ねこのルール…

603 22/10/13(木)14:26:21 No.981719102

>もうどうしようもねぇなって状況は確かにあるけどそれを踏まえても逆転の可能性滅茶苦茶あるゲームだぞこれ 延長で逆転勝ちするとすごいドーパミン出る

604 22/10/13(木)14:26:25 No.981719125

>ナワバリって極論残り30秒放置でもここでWO取れば勝てるからヤバゲーだよな (自陣ほぼ塗られてて打開に行けない)

605 22/10/13(木)14:26:37 No.981719159

チョウザメエリアとか打開きつ過ぎない?

606 22/10/13(木)14:26:48 No.981719196

>水位下がると押し込まれてる側が不利になるホコとかヤグラのマップデザインはマジでなんなのマヒマヒ そこの考慮は最初からされてない

607 22/10/13(木)14:26:57 No.981719238

水位を出し入れするリゾートなのだ!

608 22/10/13(木)14:26:58 No.981719242

マヒマヒ水位下がっても1より狭い!

609 22/10/13(木)14:27:12 No.981719291

ラスト30秒までは逆転が効くからなナワバリ

610 22/10/13(木)14:27:12 No.981719292

マヒマヒは1より遮蔽物や障害物の高さが低くなってない?1の時もっと高くて広いステージだった記憶なんだけど

611 22/10/13(木)14:27:17 No.981719309

ナワバリはラストスパートで生き残ったラクトがものすごい勢いで塗替えしてくるから真っ先に止めなきゃいけない…

612 22/10/13(木)14:27:33 No.981719361

>ナワバリって極論残り30秒放置でもここでWO取れば勝てるからヤバゲーだよな マップが小さくて総塗りポイントが少ないマップほどその傾向は出るかな 50%塗って800あるかないかのマヒマヒと1100とかあるスメーシーみたいなとこだと違いはあるかな

613 22/10/13(木)14:28:12 No.981719519

ジェットスイーパーにトラップは接近されても引っかかれば二確になる可能性があるから強いね

614 22/10/13(木)14:28:20 No.981719542

>水位を出し入れするリゾートなのだ! オメー入れて出すだけじゃねーかよ

615 22/10/13(木)14:28:24 No.981719553

押され始めた時基本スポーン側がしんどいステージの形多いよね3

616 22/10/13(木)14:28:29 No.981719564

駄目だなこの時間帯のバイト   しかいない

617 22/10/13(木)14:28:32 No.981719571

>ラスト30秒までは逆転が効くからなナワバリ ほとんどラスト15~30秒時点の形成で勝敗決まるけど スタダ杯のIKAZISTvsランタナだけ残り10秒でラクトが勝敗塗り替えてすごかったな…

618 22/10/13(木)14:28:34 No.981719580

高台付けてもいいけどもっと高さを考えてくれ

619 22/10/13(木)14:28:54 No.981719669

アサリで大差ついてて延長に入ったらさすがに無理だな…ってなる プレイを投げ出したりはしないけど

620 22/10/13(木)14:29:00 No.981719691

ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ

621 22/10/13(木)14:29:10 No.981719720

>高台付けてもいいけどもっと高さを考えてくれ 登れない壁を減らしてくれれば高台のストレス減ると思う

622 22/10/13(木)14:29:22 No.981719771

マヒマヒエリアは角1箇所だけが入り口になってるんだけど そこをバリアで塞いでやるとすげえ気持ちいい

623 22/10/13(木)14:29:38 No.981719833

ナワバリは逆転楽だけどバンカラは逆転キツくない?

624 22/10/13(木)14:29:50 No.981719896

>ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ ラスト1分で自陣スカスカの絶望を何回か味わったのでもう特定マップ以外初動ギチギチに塗る

625 22/10/13(木)14:29:59 No.981719931

>ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ 最後の30秒までの準備はしとかなきゃいけないからな

626 22/10/13(木)14:30:05 No.981719950

>ナワバリって極論残り30秒放置でもここでWO取れば勝てるからヤバゲーだよな 30秒まで放置しててすぐ戦況把握してWO取れるならそうだろうけど まあ狭いステージだと本当にできておかしくはない

627 22/10/13(木)14:30:05 No.981719951

>もうどうしようもねぇなって状況は確かにあるけどそれを踏まえても逆転の可能性滅茶苦茶あるゲームだぞこれ ヤグラで2分間不利状況耐えた後ワイプからのストレートノックアウトした時脳汁出まくった まあその後続ける押したのにエラーでチーム爆散して真顔になったけど…

628 22/10/13(木)14:30:12 No.981719987

>ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ ラストの30秒で有利にするための前座だからな 公式大会見てると上位勢はみんな30秒前にSP用意しようとしてる

629 22/10/13(木)14:30:14 No.981719995

>ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ あくまで押されてても諦めずに戦ってるのが前提だからね...

630 22/10/13(木)14:30:45 No.981720121

ガチホコ初めてやった時はこのホコ俺が持って良いの?良いの?とか迷ってたらあっという間にボコられた

631 22/10/13(木)14:30:46 No.981720126

チョウザメエリアは勝率悪すぎるからいかない

632 22/10/13(木)14:30:52 No.981720151

>マヒマヒエリアは角1箇所だけが入り口になってるんだけど >そこをバリアで塞いでやるとすげえ気持ちいい バリアどころかそこに風呂ハイドラリッター当たりが弾垂れ流してるだけでもクソみてぇに面倒だぞ

633 22/10/13(木)14:30:57 No.981720170

最初の2分30秒は無駄とか言われるとほんとに同じゲームやってんのかと思っちまう

634 22/10/13(木)14:30:57 No.981720172

>ナワバリは逆転楽だけどバンカラは逆転キツくない? ナワバリ比べればそうかも でも遊んでればする方される方どっちもよく経験すると思う

635 22/10/13(木)14:31:09 No.981720216

>マヒマヒは1より遮蔽物や障害物の高さが低くなってない?1の時もっと高くて広いステージだった記憶なんだけど 名前同じだけどほぼ別物だよ fu1534711.jpg

636 22/10/13(木)14:31:12 No.981720230

30秒でワイプ取ってても塗り状況次第だと負けだわこれって場面も割と見るしなあ

637 22/10/13(木)14:31:23 No.981720266

公式大会はナワバリしか採用しなくて最初の頃は不満だったけど 見てると一番おもしろいルールで正解だわこれ…ってなった

638 22/10/13(木)14:31:29 No.981720287

>ラスト30秒で打開は可能ってだけでそこまでの過程サボってたらめっちゃきついよなぁナワバリ そもそもボコボコにされてちゃどうしようもないしある程度実力が同じくらいじゃないと無理

639 22/10/13(木)14:31:52 No.981720379

>押され始めた時基本スポーン側がしんどいステージの形多いよね3 しんどくないマップあげた方が早そう

640 22/10/13(木)14:32:00 No.981720409

ラスト30秒で打開するためのその前段階があって ラスト30秒で逆転されないためのその前段階でもあるので

641 22/10/13(木)14:32:04 No.981720428

こっちがリードしてる時だけ逆転される不具合が起きる

642 22/10/13(木)14:32:12 No.981720467

マヒマヒエリアの高台は高さ半分でいいだろ

643 22/10/13(木)14:32:39 No.981720578

圧勝するのも逆転するのもホコが一番楽しい うおおおいけいけいけ進め進め殺せ!!!!!ってなる

644 22/10/13(木)14:32:40 No.981720580

>ナワバリは逆転楽だけどバンカラは逆転キツくない? 打開さえ出来れば逆転自体は割とあるよ 何言ってるのと思うかもしれないが打開と逆転は似てるようでちょっとニュアンスが違うものと思ってる

645 22/10/13(木)14:32:40 No.981720586

これだけ塗り進めていれば勝っただろ…と思いマップ見てみたら自陣深くに敵が突入してた 負けた

646 22/10/13(木)14:32:48 No.981720613

5分で終わらずに救済措置の延長戦が用意されてるから負けてる側にめっちゃ優しいよこのルール

647 22/10/13(木)14:32:57 No.981720643

ナワバリで勝率5割以上の証の白旗取れる人よくやるわって思う

648 22/10/13(木)14:33:10 No.981720698

アサリが一番好きなルールだからなんか否定的な意見多いのが不思議 単なるキルの取り合いだけじゃなく裏取りが刺さりやすいから駆け引きあるし 逆転もいい感じに起こると思うんだけどなぁ

649 22/10/13(木)14:33:16 No.981720720

先にリードしても抑え続けるのが相応に難易度高いだけだからな

650 22/10/13(木)14:33:24 No.981720744

>これだけ塗り進めていれば勝っただろ…と思いマップ見てみたら自陣深くに敵が突入してた >負けた カーリング転がされてボールドが浸透してたりパブロが走り込んできたり…

651 22/10/13(木)14:33:31 No.981720776

延長で逆転した記憶は少ないが逆転された記憶は多い

652 22/10/13(木)14:33:36 No.981720801

>公式大会はナワバリしか採用しなくて最初の頃は不満だったけど >見てると一番おもしろいルールで正解だわこれ…ってなった 観衆の盛り上がりは大事だからね 非公式大会でもエリアは人気あるけど他は全然

653 22/10/13(木)14:33:45 No.981720835

ガチルールはノックアウトあるからあんまり興行向けじゃない

654 22/10/13(木)14:33:54 No.981720871

敵が撃つホコショットは的確にこっちを昇天させてくるが自分が撃つホコショットはまるで当たらない

655 22/10/13(木)14:34:07 No.981720918

>ナワバリで勝率5割以上の証の白旗取れる人よくやるわって思う 狙って取るとハゲるから息抜きがてらにやるもんだよあれ あと向き不向きは絶対にある なんだかんだ塗れるブキの方が絶対楽

656 22/10/13(木)14:34:13 No.981720956

アサリ押し付けてやれ…ゴール開けろ…って気持ちも押し付けるの気持ちいいよね

657 22/10/13(木)14:34:19 No.981720978

バカマに関しては間違いなく懲罰というか 腕の近い同士組んでるんじゃなくてキャラ毎のポイントの平均値が近い組同士マッチングしてるよな

658 22/10/13(木)14:34:23 No.981720996

アサリは駆け引き面白いと思うけどまずそのルールとか勝ち筋を全員が理解しているかで変わってしまう部分がネックかなぁと思う

659 22/10/13(木)14:34:35 No.981721045

>腕の近い同士組んでるんじゃなくてキャラ毎のポイントの平均値が近い組同士マッチングしてるよな あれはマジで公式の説明が悪い

660 22/10/13(木)14:34:36 No.981721050

>アサリが一番好きなルールだからなんか否定的な意見多いのが不思議 >単なるキルの取り合いだけじゃなく裏取りが刺さりやすいから駆け引きあるし >逆転もいい感じに起こると思うんだけどなぁ 俺のランク帯はルール理解が自分含めて浅いからカウント進まなくて延長線の泥沼になるからダメだった 理解度高い人が集まれば楽しいんだろうなという感じはする

661 22/10/13(木)14:34:44 No.981721070

ノックアウトがあるとタイムスケジュール狂うからしっかり3分やり切るナワバリが一番大人の都合にやさしい

662 22/10/13(木)14:34:47 No.981721082

マヒマヒホコとか最初にカウント10とかまで進められて終わった…って思ってもそこから打開して逆転とか全然あるもんな

663 22/10/13(木)14:35:12 No.981721165

>非公式大会でもエリアは人気あるけど他は全然 ヤグラとか結構アツい気がするけどだめなのか…

664 22/10/13(木)14:35:22 No.981721204

仕組み的には2のマッチングと一緒なんだよねバカマ あっちも連勝してると懲罰マッチというか1枠明らかに弱い人が組み込まれるシステムだった

665 22/10/13(木)14:35:25 No.981721217

アサリはS+いくまでやらないでいいよ多分

666 22/10/13(木)14:35:47 No.981721299

>アサリが一番好きなルールだからなんか否定的な意見多いのが不思議 >単なるキルの取り合いだけじゃなく裏取りが刺さりやすいから駆け引きあるし >逆転もいい感じに起こると思うんだけどなぁ 長射程不利だしな

667 22/10/13(木)14:35:48 No.981721304

>アサリは駆け引き面白いと思うけどまずそのルールとか勝ち筋を全員が理解しているかで変わってしまう部分がネックかなぁと思う eスポーツ全般に通じる問題なんだけど見る側にも知識いるというかそこ抑えてないとよくわかんねで終わっちゃうと思う ナワバリはその点めちゃくちゃわかりやすいと思う

668 22/10/13(木)14:36:05 No.981721389

アサリだけでSまで上げた 戦闘苦手でもタイミング合わせれば勝てるから…

669 22/10/13(木)14:36:21 No.981721463

バカマ大会も延長戦で逆転!は盛り上がると思うけど一方的な試合ばっかりになりそうな感じはするな…

670 22/10/13(木)14:36:26 No.981721481

一応ガチルールの組ませ方自体が「チームを勝ちに導ける人」って言う感じなんじゃないっけ

671 22/10/13(木)14:36:40 No.981721535

うおおおおおおおおお!ゴール前にシールド展開!!!! あっローラーさ

672 22/10/13(木)14:36:57 No.981721601

ルール全く知らない視聴者がいたとして 多く塗った方が勝ちだけ説明すれば視聴できるのはすごく優しい

673 22/10/13(木)14:37:01 No.981721619

どっちが優勢かわかりやすい方が興行的にはいいよね ナワバリは塗り面積が勝敗だから視覚的に状況が伝わってくる

674 22/10/13(木)14:37:03 No.981721627

>アサリだけでSまで上げた >戦闘苦手でもタイミング合わせれば勝てるから… ブキにもよるけどアサリ行けるなら他のルール全部いけると思う 戦況見れる人でないと上がれないルールだから

675 22/10/13(木)14:37:06 No.981721642

>バカマ大会も延長戦で逆転!は盛り上がると思うけど一方的な試合ばっかりになりそうな感じはするな… ていうか今のマッチングだと逆転はほぼないと思う 上でもあるけど懲罰マッチあるから

676 22/10/13(木)14:37:20 No.981721692

>多く塗った方が勝ちだけ説明すれば視聴できるのはすごく優しい 解説視点でもめちゃくちゃ状況わかりやすいからな…

677 22/10/13(木)14:37:44 No.981721784

>ルール全く知らない視聴者がいたとして >多く塗った方が勝ちだけ説明すれば視聴できるのはすごく優しい マップ映せば途中経過含めて一目瞭然だしね

678 22/10/13(木)14:37:49 No.981721807

>ていうか今のマッチングだと逆転はほぼないと思う >上でもあるけど懲罰マッチあるから 前後が全然繋がってなくない

679 22/10/13(木)14:37:52 No.981721827

>これだけ塗り進めていれば勝っただろ…と思いマップ見てみたら自陣深くに敵が突入してた >負けた フェスの100倍マッチでこれやられたときは声出ちゃった

680 22/10/13(木)14:37:59 No.981721863

二人塗ろしてる!!手元にはガチアサリ!!カモン!カモン!カモン!!!!!

681 22/10/13(木)14:38:28 No.981721958

オルタナようやっとクリアーしたわ クマさんの言うてることよくわからなかったけどまぁいいわ 隠しステージほんとしんどかったです

682 22/10/13(木)14:38:59 No.981722067

お外で使われてる懲罰マッチングの意味は「自分より低いウデマエと組まされる」であって相手チームとのガチパワーは近いものであることには変わりないから 逆転が無理に話を繋げるのは意味不明

683 22/10/13(木)14:39:10 No.981722106

アサリって入られるならさっさと入れた方がいいのかな? と思いながら隙があれば入れるようにはしてる

684 22/10/13(木)14:39:13 No.981722123

せめて裏取りし難くて押し込んだ側が戦線上げやすいから逆転されにくいとか少しは真面目に話せよ…

685 22/10/13(木)14:39:15 No.981722133

今逆転がしんどいのはマッチングじゃなくてステージ構成とかそういう方じゃねーかな

686 22/10/13(木)14:39:21 No.981722165

公式のマッチングの説明読むと敵側が同じくらいのガチパワーとは限らないから困惑する なんでそんなシステムに…

687 22/10/13(木)14:40:08 No.981722369

個人的にアサリよりホコの方がキツイ

688 22/10/13(木)14:40:13 No.981722389

ヤガラの右から攻めるルートでもたつくとあっ…あっ…あっ…ってなる

689 22/10/13(木)14:40:36 No.981722486

ブキ編成事故もあるし もう気にしてもしょうがないから 用意された環境に適合出来るかどうかなんじゃないかな

690 22/10/13(木)14:40:38 No.981722493

>アサリって入られるならさっさと入れた方がいいのかな? >と思いながら隙があれば入れるようにはしてる 後が続かない状況でガチアサリだけ入れるとペナルティがかさんだり相手にカウンターアサリ出たりするから まあ野良でやるぶんには入れられる時に入れといた方が安心感ある

691 22/10/13(木)14:41:07 No.981722623

どんな意味でも懲罰マッチングって言葉自体が馬鹿っぽいから使わないほうがいいよ

692 22/10/13(木)14:41:16 No.981722654

>アサリって入られるならさっさと入れた方がいいのかな? >と思いながら隙があれば入れるようにはしてる 入れるとこっちが追加点入れるために余計に点足さないとダメだから単独ゴールは余程膠着してグダってる時でもないとあんまりおすすめはしない ごくたまーに開始1分でパブロがシュートしてくれた点が決勝点になることも0ではないけどめちゃくちゃレアケース

693 22/10/13(木)14:41:26 No.981722690

>アサリって入られるならさっさと入れた方がいいのかな? >と思いながら隙があれば入れるようにはしてる 例外もあるけど人数有利の時にいれるもんだぞ 味方が付いてこれてないのに入れるだけ入れてその後死んでるとかだと却って敵のチャンス増やしてるだけだから

694 22/10/13(木)14:41:38 No.981722733

>アサリって入られるならさっさと入れた方がいいのかな? >と思いながら隙があれば入れるようにはしてる PTで連携できるなら足並み揃えた方がいいけど 野良ならとにかくぶち込んだ方がベターだと思う 仲間がわかってるっぽくて3人以上でゴール前制圧してるならちびちび入れて時間伸ばし有効だけど

695 22/10/13(木)14:41:55 No.981722792

>公式のマッチングの説明読むと敵側が同じくらいのガチパワーとは限らないから困惑する >なんでそんなシステムに… あくまでバカマはカジュアルマッチって位置づけで適当なんだろう ガチでやりたい人はXマッチ待ってねって感じで

696 22/10/13(木)14:42:48 No.981723006

人数有利!これはガチアサリ入った! と思ったら相手チームにゴールを壊された表示が出てスカしたあげく慌てて戻るハメになってこのゲーム難しい

697 22/10/13(木)14:43:01 No.981723054

>>ナワバリで勝率5割以上の証の白旗取れる人よくやるわって思う 熟練度3まで武器使って替えてるけどそんなプレイでも2つくらい取れる武器あるよ なおチョーシ上げていこうから変わらない武器も2つくらいあった

698 22/10/13(木)14:43:13 No.981723104

少なくともアサリやるんなら画面上の人数状況と各々のチームのアサリ枚数は見ておいて損はない あと余裕あれば左に出るチムメンの持ち数も

699 22/10/13(木)14:43:14 No.981723107

ミサイルに合わせてガチアサリ叩き込むといい

700 22/10/13(木)14:43:38 No.981723195

編成事故とか懲罰とかチャポチャポとかそんなのばっかから覚えていくなこのゲームの初心者は

701 22/10/13(木)14:43:39 No.981723198

野良でこそちゃんと合わせるんだよ! とりあえず入れられるから入れてても全然意味無いことすげぇ多いから

702 22/10/13(木)14:44:03 No.981723297

>人数有利!これはガチアサリ入った! >と思ったら相手チームにゴールを壊された表示が出てスカしたあげく慌てて戻るハメになってこのゲーム難しい それはたまに遭遇するけどゴールすることで相手のシュート防ぐ相手の手腕にあっぱれと拍手送りたくなるわ

703 22/10/13(木)14:44:34 No.981723416

入れられそうだから入れる って認識でアサリぶち込んでる人は多分後に繋がるシュートできてないからやめたほうがいいと思うよ…

704 22/10/13(木)14:45:01 No.981723535

>ブキにもよるけどアサリ行けるなら他のルール全部いけると思う >戦況見れる人でないと上がれないルールだから いやぁそれが…俺それがすごい苦手で 何故かガチアサリを入れると毎回味方が合わせてくれてたんだよね 味方運だよマジモンの

705 22/10/13(木)14:45:55 No.981723756

ホコの逆転性下げたのはよくわからない

706 22/10/13(木)14:45:55 No.981723758

アサリは敵味方お互い阻止しまくって100-100のまま延長入るのが熱くて楽しい

707 22/10/13(木)14:46:14 No.981723828

>個人的にアサリよりホコの方がキツイ ホコは2より明らかにゲームスピード上がっててしんど…となる 割とウンコが有効活用できるルールなので個人的には好き

708 22/10/13(木)14:47:05 No.981724030

2のガチホコ即タッチダウンはあれはあれで笑うから好きだった

709 22/10/13(木)14:47:27 No.981724136

>いやぁそれが…俺それがすごい苦手で >何故かガチアサリを入れると毎回味方が合わせてくれてたんだよね >味方運だよマジモンの であればエリアから入るのがいいとは思う 敵味方の生き死に見て押し引きすれば形になるから

710 22/10/13(木)14:47:53 No.981724251

狭いエリアのアサリは点の殴り合いになったりして楽しい

711 22/10/13(木)14:48:03 No.981724276

100-80のときに単独で入れられるのは本当に困る

712 22/10/13(木)14:48:16 No.981724325

>アサリは敵味方お互い阻止しまくって100-100のまま延長入るのが熱くて楽しい 俺これが苦手だよ どっちも決め手がねえ

713 22/10/13(木)14:48:31 No.981724380

ゴール開けたら小アサリも1個は入れたい

714 22/10/13(木)14:49:02 No.981724511

>100-80のときに単独で入れられるのは本当に困る 後入れだと追いつきもないから状況ほぼ変わらんかなんなら悪くなるまであるからな… 単独ゴールって大体その後死ぬし

715 22/10/13(木)14:49:13 No.981724559

>ゴール開けたら小アサリも1個は入れたい 小アサリ1個のために追従特攻していいのかは悩む

716 22/10/13(木)14:49:13 No.981724560

アサリは対面だけで当たることになるけど エリアは周囲全てに気を張るからまた違った難しさがある

717 22/10/13(木)14:49:42 No.981724674

みんなで行ってもwipeoutされるんだけどなガハハ

718 22/10/13(木)14:49:46 No.981724695

>エリアは周囲全てに気を張るからまた違った難しさがある 裏取りあるエリアだとクリアリングめっちゃ大事だよな

719 22/10/13(木)14:49:51 No.981724719

5分間の間にカンモン突破出来てない試合ならその時点で負け濃厚だし…

720 22/10/13(木)14:50:18 No.981724826

低ランク帯のうちにオブジェクトに関与してコツ掴んでいった方が 高ランク帯でとりあえず触るような動き方をするようになるからいいと思う 味方に任せきりで肝心の場所で取らないのS+帯にもいるからよぉ!

721 22/10/13(木)14:50:18 No.981724827

敵がおせおせのときに入れるとゴールお預けできるから場合によるけどね

722 22/10/13(木)14:50:47 No.981724952

アサリでとりあえず今日勝ちてえ!ならバリアミサイルメガホン辺り持ち握って味方の突撃に合わせれば勝率上がっていくと思う

↑Top