虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)07:24:42 よっす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)07:24:42 No.981635490

よっすどうも

1 22/10/13(木)07:26:56 No.981635676

直立の似合わない奴だなぁ

2 22/10/13(木)07:28:55 No.981635855

特定の角度限定の格好良さすぎる

3 22/10/13(木)07:31:01 No.981636050

いつ見ても背中のやつが肩に見える

4 22/10/13(木)07:41:38 No.981637135

ハイゴッグの系譜

5 22/10/13(木)07:42:14 No.981637200

サザビーのほうが強そう

6 22/10/13(木)07:43:47 No.981637387

デカチンガール

7 22/10/13(木)07:44:20 No.981637455

FF7で見た気がする

8 22/10/13(木)07:44:31 No.981637478

それ肩から生えてるんじゃなかったの!?ってなる奴

9 22/10/13(木)07:47:46 No.981637901

肩だったら格好良かったなあってなる

10 22/10/13(木)08:07:41 No.981640553

この失敗体型はREがベースだなロボ魂とHGUCはちゃんと独特のフォルム再現できてるし

11 22/10/13(木)08:09:58 No.981640895

うーん… fu1534000.jpg

12 22/10/13(木)08:12:47 No.981641353

>うーん… 腰からまだ直立の意思を感じる

13 22/10/13(木)08:13:46 No.981641513

>それ肩から生えてるんじゃなかったの!?ってなる奴 肩から生えてるイラストもあるから困る…

14 22/10/13(木)08:16:07 No.981641883

腕のやる気のなさがやばい

15 22/10/13(木)08:17:14 No.981642046

よっこら しょっと

16 22/10/13(木)08:23:44 No.981643012

肩はキュベレイとかクインマンサが悪いみたいな所はあると思う

17 22/10/13(木)08:37:28 No.981644908

オーラバトラーの方?

18 22/10/13(木)08:39:20 No.981645152

ゼクツヴァイの親戚にも見える

19 22/10/13(木)09:05:05 No.981648890

肩がね…

20 22/10/13(木)09:09:44 No.981649520

搬入する時ぶつけそうで嫌なんだよな

21 22/10/13(木)09:11:18 No.981649723

ちゃんと畳める事になったから…安心だから…

22 22/10/13(木)09:12:00 No.981649828

HGUC買って初めて1/100の違和感がわかった

23 22/10/13(木)09:13:11 No.981649995

ノースリーブじゃん

24 22/10/13(木)09:13:37 No.981650046

肩は肩でカッコイイ

25 22/10/13(木)09:14:46 No.981650201

sdにして記号を肥大化するのが一番かっこいい気はする

26 22/10/13(木)09:15:59 No.981650364

肩が重かったから不便だし…

27 22/10/13(木)09:17:06 No.981650549

ファントムサザビーとか怨霊戦士クルガンサザバルガとか SDでサザビーがパワーアップしてナイチンになるやつもだいたいコンテナが肩にされる

28 22/10/13(木)09:29:27 No.981652358

REのナイチンゲールはよくあのクソダサ体型で販売に踏み切ったなって思う

29 22/10/13(木)10:04:51 No.981657828

fu1534144.jpg 広いものだけど比較すると全然違うのね

30 22/10/13(木)10:06:06 No.981658026

>REのナイチンゲールはよくあのクソダサ体型で販売に踏み切ったなって思う ナイチンはイラストマジック筆頭みたいな奴だぞ

31 22/10/13(木)10:08:40 No.981658477

ガンダム名鑑ガムのナイチンも気を付けの姿勢とてもかわいい

32 22/10/13(木)10:09:04 No.981658552

かっこよくしようと最初からアレンジ入れたら入れたでぎゃあぎゃあ騒ぎたい奴が目付けてくるのはもう分かりきってるから 先鋒ゆえにあえてセンス無視で極力再現にだけ振った商品も珍しくはないしな

33 22/10/13(木)10:09:23 No.981658598

>sdにして記号を肥大化するのが一番かっこいい気はする スパロボオリジナルロボのリアル等身を見たときの戸惑いに確かに似てる気がするこの困惑感

34 22/10/13(木)10:10:22 No.981658757

文句があるんなら切った貼ったしてしまえばええねん プラモなんだし

35 22/10/13(木)10:10:30 No.981658779

>かっこよくしようと最初からアレンジ入れたら入れたでぎゃあぎゃあ騒ぎたい奴が目付けてくるのはもう分かりきってるから >先鋒ゆえにあえてセンス無視で極力再現にだけ振った商品も珍しくはないしな でもそれはそれでイチャモンつけられるのは同じことじゃね

36 22/10/13(木)10:10:56 No.981658852

>sdにして記号を肥大化するのが一番かっこいい気はする SDのやつも出来がいいので好き

37 22/10/13(木)10:13:18 No.981659265

>でもそれはそれでイチャモンつけられるのは同じことじゃね 忠実にしたらかっこ悪かったってわかった上でアレンジしたの出してよー!てアンケなら別の立体にもつながるが 俺の思ったイメージじゃないから叩きたいって奴らにはめくら扱いで切り捨てできるだろ?

38 22/10/13(木)10:15:52 No.981659693

ファンネルがキモすぎる

39 22/10/13(木)10:17:27 No.981659930

アーティファクトのファンネルはやたら細かくて組み立てがしんどかった…

40 22/10/13(木)10:20:22 No.981660352

そもそもこれは全然再現できてないタイプの商品だから 設定だとこんなに縦長体型じゃないから

41 22/10/13(木)10:20:27 No.981660368

アーティファクトのナイチンはまじでどこから見てもかっこいいからあれで可動モデルだして…

42 22/10/13(木)10:21:09 No.981660472

>アーティファクトのナイチンはまじでどこから見てもかっこいいからあれで可動モデルだして… あのシリーズのデザインみんなかっこいいので大きいサイズほちい…

43 22/10/13(木)10:26:01 No.981661278

特撮怪獣っぽい 肩と肘のブヨブヨのせいか

44 22/10/13(木)10:28:31 No.981661754

かっこいいと思うんだけどな…

45 22/10/13(木)10:30:18 No.981662103

なんというかホヤとかサボテン

46 22/10/13(木)10:30:52 No.981662217

小説とかよく知らない頃にサザビーの強化版として紹介されてバランスの悪さに若干ガッカリした思い出

47 22/10/13(木)10:31:31 No.981662319

足でかくしちゃうとダサさが上がる 元々歩かせる気ないっぽいのに

48 22/10/13(木)10:33:07 No.981662583

腕の蛇腹レイバーみたいできらい レイバー自体は好きだけど

49 22/10/13(木)10:36:53 No.981663217

ナイチンゲールはSD体型だと映えるんだよね

50 22/10/13(木)10:37:38 No.981663345

HGもRE100もバインダーデカすぎるとダサいよね

51 22/10/13(木)10:38:14 No.981663450

背中のやつの付け根の誤魔化し方でカッコさが決まる

52 22/10/13(木)10:39:13 No.981663613

脚はアーティファクトのアレンジが好み

53 22/10/13(木)10:41:37 No.981664033

ガンブレ モバイルデカすぎて笑う

↑Top