ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/13(木)03:35:30 No.981623470
AIでこの人っぽい絵よくみるようになった
1 22/10/13(木)03:39:11 No.981623751
この人よりoekakizukiみたいなやついっぱい見ると思う
2 22/10/13(木)03:41:23 No.981623891
AI絵の既視感この人かー
3 22/10/13(木)03:48:36 No.981624358
スレ画とoekakizukiは下地になってるのはよくわかる
4 22/10/13(木)03:50:20 No.981624465
肉付きがね
5 22/10/13(木)03:52:21 No.981624574
そもそももう元絵8割くらい使ってるやつばっか
6 22/10/13(木)03:54:08 No.981624679
>スレ画とoekakizukiは下地になってるのはよくわかる 流行りの絵柄ってタグがあってそれ使うとだいたいそうなる
7 22/10/13(木)03:55:39 No.981624767
>そもそももう元絵8割くらい使ってるやつばっか 破綻が少ない=資料絞って少なくしてるなと思うね
8 22/10/13(木)03:57:21 No.981624867
>破綻が少ない=資料絞って少なくしてるなと思うね 当たり前の話ではあるんだけどコラ感出るのが痛し痒し…
9 22/10/13(木)03:58:52 No.981624948
まあAIで絵生成するの自体がコラジェネレーターみたいなもんだから…
10 22/10/13(木)03:58:55 No.981624949
本人はどんな気持ちだろうか
11 22/10/13(木)04:01:37 No.981625089
>破綻が少ない=資料絞って少なくしてるなと思うね 破綻箇所ワードで排除していくと当然元絵が増えていくからな
12 22/10/13(木)04:03:35 No.981625196
塗りが似てるだけで顔のクオリティとか全く違うから本人は何も気にする必要ねーだろ馬鹿か
13 22/10/13(木)04:05:05 No.981625281
AI絵は顔浮いてるのが多いから余計コラっぽくなってる
14 22/10/13(木)04:05:52 No.981625316
>まあAIで絵生成するの自体がコラジェネレーターみたいなもんだから… 個人使用ならともかく仕事案件だと下絵くらいにしか無理だなー
15 22/10/13(木)04:06:08 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981625335
削除依頼によって隔離されました AI絵はツギハギ!コラ!(そのツギハギ元は提示しない)
16 22/10/13(木)04:07:53 No.981625438
アウトロー寄りの技術だけど実用性はそれなりに高いから アングラで集まってひっそりと楽しむのにうってつけって感じなんだよな
17 22/10/13(木)04:08:32 No.981625472
AIのおかげでギャル化コラが簡単に出来そうだなって
18 22/10/13(木)04:10:01 No.981625558
お絵描き配信してる人の途中絵キャプってAIに本人より先に仕上げさせて発表する手口が出てきてるらしい 悪魔か
19 22/10/13(木)04:10:31 No.981625588
>AI絵はツギハギ!コラ!(そのツギハギ元は提示しない) 1レス目までで2人出てるのに何言ってんだこいつ
20 22/10/13(木)04:10:51 No.981625610
書き込みをした人によって削除されました
21 22/10/13(木)04:13:21 No.981625744
ツギハギともコラとも言ってない 元絵の含有率の話をしてんだが勝手に変えるなよ
22 22/10/13(木)04:14:33 No.981625798
最近の流行りが身体は塗り込んで顔はあっさりって感じで元々人によっては顔が浮いちゃってたのが AIで部位ごとに呪文使うことによってそれがより顕著になったなと思う
23 22/10/13(木)04:14:48 No.981625808
がおうは物凄くがおうって感じになる
24 22/10/13(木)04:15:43 No.981625860
スレ画もAIかと思った
25 22/10/13(木)04:15:52 No.981625877
どうせ流行りの画風は人間のフォロワーがわんさか湧くからなあ
26 22/10/13(木)04:17:13 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981625944
削除依頼によって隔離されました 〇〇フォロワーって言われてた絵描き勢も息してなくてちょっと笑った
27 22/10/13(木)04:19:36 No.981626067
フォロワーより精度高いしまだ発展途上だと思うと怖いな~と思う 自分にゃ関係ないけどね
28 22/10/13(木)04:21:39 No.981626168
違法サイトのイラストデータを大量に使ったただ素材合体させたコラ製造機なのが悪質なんだよこれ
29 22/10/13(木)04:23:00 No.981626231
>違法サイトのイラストデータを大量に使ったただ素材合体させたコラ製造機なのが悪質なんだよこれ AI的に見ても精度の上げ方がデータ絞って出力の自由度下げてるから劣化してる
30 22/10/13(木)04:23:16 No.981626250
これ創作殺しだよ
31 22/10/13(木)04:25:12 No.981626342
この中でSDやNAI使ってる「」はいなさそう
32 22/10/13(木)04:26:03 No.981626389
novelai以外エロにかんしちゃオモチャレベル novelaiがやばすぎた
33 22/10/13(木)04:27:20 No.981626436
この絵柄で廃深のエロ絵を量産できるってことなら早くやってほしい
34 22/10/13(木)04:27:38 No.981626445
NAIは形整えられるようになった代わりに原型残りすぎだから…
35 22/10/13(木)04:28:06 No.981626467
個性あってみんなが真似しない絵だけか出せないの いや作者指定すれば出せるか
36 22/10/13(木)04:28:49 No.981626495
>NAIは形整えられるようになった代わりに原型残りすぎだから… 方向性はこれでいいんだよ waifuは無駄な要素を学習させすぎてる
37 22/10/13(木)04:30:29 No.981626570
精度高いんだからAIが原型残しちゃマズいだろ…
38 22/10/13(木)04:31:20 No.981626620
>AI的に見ても精度の上げ方がデータ絞って出力の自由度下げてるから劣化してる それ流出前の大外れの憶測だよ 実際は単語に対する反応が跳ね上がってユーザー側の入力の仕方が悪いと一部の絵からの学習ばっか参照しちゃう仕組み
39 22/10/13(木)04:31:41 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981626634
>個性あってみんなが真似しない絵 「」に大ダメージ!
40 22/10/13(木)04:32:06 No.981626655
絵が描けないかAIが使えない「」が極論を話してる印象
41 22/10/13(木)04:32:42 No.981626679
>絵が描けないかAIが使えない「」が極論を話してる印象 orじゃなくてandだと思いますね
42 22/10/13(木)04:33:00 No.981626689
>方向性はこれでいいんだよ オナニー用の欲しいエロジェネレーターとしては間違いなく要件を満たしている
43 22/10/13(木)04:33:14 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981626700
削除依頼によって隔離されました >1レス目までで2人出てるのに何言ってんだこいつ ?
44 22/10/13(木)04:36:10 No.981626830
体の塗りがすごいけど顔はあっさりみたいな今の流行りの最先端の人はかわいそうだね もろAIと被っちゃって
45 22/10/13(木)04:36:11 No.981626831
>本人はどんな気持ちだろうか 「イラストの無断使用・転載は禁止しております。」って言ってるから このスレッド自体が遺憾だと思うよ
46 22/10/13(木)04:36:34 No.981626848
まあすぐにwaifuが追いつくからそれ待ち
47 22/10/13(木)04:36:55 No.981626868
>体の塗りがすごいけど顔はあっさりみたいな今の流行りの最先端の人はかわいそうだね >もろAIと被っちゃって いやそういう絵が流行りだからAIが学習してくるんじゃないの
48 22/10/13(木)04:37:23 No.981626882
>体の塗りがすごいけど顔はあっさりみたいな今の流行りの最先端の人はかわいそうだね >もろAIと被っちゃって そういうイラストが高評価される環境でそれを中心に学習できるパラダイスがダンボールだった…
49 22/10/13(木)04:39:29 No.981626986
>実際は単語に対する反応が跳ね上がってユーザー側の入力の仕方が悪いと一部の絵からの学習ばっか参照しちゃう仕組み その辺は使ってれば感覚的にわかるね 特定ワードに強く反応する
50 22/10/13(木)04:43:52 No.981627199
これで殺される創作なら死んでいくのが自然の理な気がしないでもない
51 22/10/13(木)04:46:05 No.981627310
スレ画の絵はここでスレ立ちすぎて流石にAIとは間違えない
52 22/10/13(木)04:47:28 No.981627369
>>本人はどんな気持ちだろうか >「イラストの無断使用・転載は禁止しております。」って言ってるから >このスレッド自体が遺憾だと思うよ 転載禁止なのにあんなにスレ立ちまくってたのか…
53 22/10/13(木)04:47:36 No.981627375
>体の塗りがすごいけど顔はあっさりみたいな今の流行りの最先端の人はかわいそうだね >もろAIと被っちゃって その辺は見ればその人の作品だとわかるレベルだろうからバッティングはしない気がする
54 22/10/13(木)04:50:02 No.981627479
AI絵の是非を問うスレとAI絵で遊んでるスレと立ちまくっててAIやべぇってなってる
55 22/10/13(木)04:54:02 No.981627661
AI絵でアウトを攻めてめちゃくちゃ好き放題やりまくってる人たちのおかげでかえって絵師が正しくAI活用できる未来になりそうだと思ってる
56 22/10/13(木)04:55:58 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981627751
>>本人はどんな気持ちだろうか >「イラストの無断使用・転載は禁止しております。」って言ってるから >このスレッド自体が遺憾だと思うよ AIよりも人間のほうが悪質なんだよな…
57 22/10/13(木)04:56:36 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981627780
>その人の作品だとわかるレベル 一握りですね…
58 22/10/13(木)04:58:15 No.981627857
その人の作品かAIかは流石に見分けられるけど 絵がAIかそうでないかはまじでもうわからんレベルまで行ってる
59 22/10/13(木)04:59:01 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981627893
その人の絵ってわかるって俺も言われてみてえな…
60 22/10/13(木)05:00:53 No.981627991
参照元絵があるのは間違いないんだけど 複数の絵を混ぜ混ぜして似たような絵を出してる感じ それをコラって言っちゃうとAIの仕組みわかってない!バカ!みたいなのが来るから別の言い方がほしいな
61 22/10/13(木)05:01:25 No.981628023
NAIの吐き出す絵ってある意味塗りや光源とかの参考になるから見てて楽しい psd形式で吐いてくれないかなあ
62 22/10/13(木)05:02:40 ID:stywLcoQ stywLcoQ No.981628083
削除依頼によって隔離されました 人間の書く絵は誰の影響も受けてないオリジナルなオンリーワンの絵なわけよ AIがその領域まで来れるかな?
63 22/10/13(木)05:03:16 No.981628113
>それをコラって言っちゃうとAIの仕組みわかってない!バカ!みたいなのが来るから別の言い方がほしいな 物凄い手の混んだ駄コラ以上の分かりやすい言い方もないと思う
64 22/10/13(木)05:03:29 No.981628121
>人間の書く絵は誰の影響も受けてないオリジナルなオンリーワンの絵なわけよ >AIがその領域まで来れるかな? ヒュー……
65 22/10/13(木)05:03:40 No.981628132
>人間の書く絵は誰の影響も受けてないオリジナルなオンリーワンの絵なわけよ >AIがその領域まで来れるかな? その雑な煽りおもしろいと思った?
66 22/10/13(木)05:04:05 No.981628146
あとNAIくんは筋肉の描き方が妙にお上手 あれは意外と参考になる
67 22/10/13(木)05:04:17 No.981628156
他のまだまだ溶けまくる仕組みのAIと比べた場合コラと呼ばれても仕方ない
68 22/10/13(木)05:04:29 No.981628171
>物凄い手の混んだ駄コラ以上の分かりやすい言い方もないと思う パーツごとにはともかく分解してなじませる技術は強いんだよね 俺の絵にそれを使わせろ
69 22/10/13(木)05:04:56 No.981628192
>psd形式で吐いてくれないかなあ レイヤーの概念ないでしょ
70 22/10/13(木)05:06:06 No.981628230
>レイヤーの概念ないでしょ 線画が描けるからそのうちできるとは思ってる
71 22/10/13(木)05:06:21 No.981628239
>他のまだまだ溶けまくる仕組みのAIと比べた場合コラと呼ばれても仕方ない 素のSDは汎化させててNovelAIは特化させてるってだけで仕組みは同じじゃないの?
72 22/10/13(木)05:07:10 No.981628281
他の場所ならともかくimgなら駄コラほど通じやすい言葉もないよね 元々手を入れ過ぎだろなあそこの線しか残ってねえみたいな駄コラとかあったし
73 22/10/13(木)05:09:08 No.981628360
まあ使わない描かない「」に分かりやすくするには駄コラでいいのかもしれない 細かく言っても意思疎通できる気がしないし
74 22/10/13(木)05:09:43 No.981628377
技術が進歩してきたら白紙コラって呼ばれるようになっちゃうんだ…
75 22/10/13(木)05:11:33 No.981628465
自動輪郭抽出アルゴリズムなんかは昔からあるけどな ただ物体レイヤーがあって光源レイヤーがあって空気感を表現するレイヤーがあって… というようにいくつか重なった効果を分離するのは難しいだろうな
76 22/10/13(木)05:11:36 No.981628469
>技術が進歩してきたら白紙コラって呼ばれるようになっちゃうんだ… それはそうというか概念としてはまんまそんな感じな気はする
77 22/10/13(木)05:11:39 No.981628473
混ぜ混ぜ絵師
78 22/10/13(木)05:13:03 No.981628525
NAIの是非は置いといてAIでイラスト描くこと自体は面白いと思うんだけどね 技術って突き詰めると人の作業を減らしていくものだし
79 22/10/13(木)05:13:25 No.981628535
>自動輪郭抽出アルゴリズムなんかは昔からあるけどな >ただ物体レイヤーがあって光源レイヤーがあって空気感を表現するレイヤーがあって… >というようにいくつか重なった効果を分離するのは難しいだろうな なんかその辺はpromptの単語単位で分離できないかなーみたいな 願望なんでその辺は大目に
80 22/10/13(木)05:15:08 No.981628604
>技術って突き詰めると人の作業を減らしていくものだし 簡単なラフや色置いたレベルからimg2imgでイメージカットをすぐ作れるのは結構便利 どんな感じにするかそれなりに参考になる
81 22/10/13(木)05:17:22 No.981628702
複数の違う指向のモデル組み合わせて さらに出力結果を補正するAIも生まれたりして 背景も前景も破綻のない1枚絵とか作れるようになってくんだろうな
82 22/10/13(木)05:21:56 ID:8vBv.3Lg 8vBv.3Lg No.981628894
削除依頼によって隔離されました この絵師もういらんなw
83 22/10/13(木)05:24:15 No.981629001
いいやBelcoはいる てか正直別にBelco ぽくねぇし
84 22/10/13(木)05:29:52 No.981629244
混ぜ絵でシコれるのはネタに困らなそうで正直うらやましい
85 22/10/13(木)05:35:23 No.981629452
oekakizukiって初めて聞いたなってググったらAIみたいな絵が出てきてダメだった
86 22/10/13(木)05:36:58 No.981629513
ズリキチに好きなキャラ描いてもらえない人達にとっては劣化品であってもシコれていいんじゃないかな 俺は正規品のガハママやマミさんや浜風でシコるけど
87 22/10/13(木)05:48:10 No.981629945
絵師憎いさんはいつも同じムーブしてるからAIかなと思っちゃう
88 22/10/13(木)05:48:58 No.981629971
>俺は正規品のガハママやマミさんや浜風でシコるけど それ正規品じゃなくね?
89 22/10/13(木)05:50:49 No.981630053
正規品のガハママって挿絵1~2枚とアニメ数カットしかなくね?
90 22/10/13(木)05:53:18 No.981630148
>絵師憎いさんはいつも同じムーブしてるからAIかなと思っちゃう AI「」完成していたのか
91 22/10/13(木)05:53:37 No.981630167
こう見ると正規品は塗りのレベルが2段階くらい上なんだなぁ
92 22/10/13(木)05:56:13 No.981630259
正規品って言われると非正規品は貧乏の味方みたいに思えるな
93 22/10/13(木)06:01:30 No.981630468
>個人使用ならともかく仕事案件だと下絵くらいにしか無理だなー 参考ならともかく仕事絵のファイルに許可のない著作物含めるな
94 22/10/13(木)06:17:56 No.981631188
>参考ならともかく仕事絵のファイルに許可のない著作物含めるな 創作した事なさそう
95 22/10/13(木)06:25:39 No.981631583
めんどくさいことになってるからしばらくpixivには絵あげないって言ってるね
96 22/10/13(木)06:40:20 No.981632342
>スレ画とoekakizukiは下地になってるのはよくわかる 私この人達の絵好き!
97 22/10/13(木)06:41:06 No.981632387
鼻が光ってる絵を見たらAIと思え
98 22/10/13(木)06:52:37 No.981633068
>鼻が光ってる絵を見たらAIと思え 整形だとブラックライトで光るみたいな話だな…
99 22/10/13(木)07:00:13 No.981633572
>めんどくさいことになってるからしばらくpixivには絵あげないって言ってるね 浜風の絵からニジエにあがってたのはやっぱりそういうことだったのか
100 22/10/13(木)07:02:12 No.981633696
著作権どうこう抜かしてるやつのくせに無断転載しまくりのここを利用してるの謎
101 22/10/13(木)07:13:37 No.981634575
今までトレパク絵を書いてた連中からするともしかしてクソ有用だったりする? 燻製外交とか息吹き返してこないかな
102 22/10/13(木)07:25:14 No.981635531
B銀河もどきAIは意外と無いんだな... インスパイアは元々大分いるけど
103 22/10/13(木)07:39:45 No.981636909
パグられ側なのにAIっぽい絵だなって言われるの可哀想
104 22/10/13(木)07:52:14 No.981638491
光のバランスや整合性が整ってる人の絵ほど再現しやすいという…
105 22/10/13(木)07:54:57 No.981638834
>著作権どうこう抜かしてるやつのくせに無断転載しまくりのここを利用してるの謎 それは そう
106 22/10/13(木)08:00:57 No.981639606
最近の絵ってリアル意識されすぎて面白み無かったから丁度リセットみたいなの来て良いんじゃない?
107 22/10/13(木)08:02:48 No.981639870
>B銀河もどきAIは意外と無いんだな... >インスパイアは元々大分いるけど 流行ってるやつはB銀河もどきのもどきのもどきみたいな感じな気はする
108 22/10/13(木)08:03:29 No.981639956
すうじにく急にAIっぽいイラストに変わりすぎな 今までずっとぐにゃんぐにゃんの絵だったのにわかりやすすぎる…
109 22/10/13(木)08:05:43 No.981640285
>流行ってるやつはB銀河もどきのもどきのもどきみたいな感じな気はする 銀河が配信で銀河フォロワー10人ぐらいますよってmだsたろうから聞いたらしいけどそんな見ない…
110 22/10/13(木)08:18:02 No.981642182
顔はポップキュンの絵使ってるなーってのが多いと思う
111 22/10/13(木)08:20:12 No.981642521
アップすればするほどコピー品の精度が上がるのか…
112 22/10/13(木)08:25:45 No.981643301
>パグられ側なのにAIっぽい絵だなって言われるの可哀想 何がひどいってAIに量産されるせいで飽きられるのかわいそうすぎる…
113 22/10/13(木)08:27:07 No.981643500
AI肯定はいいとしてもその中に口汚い人がちょくちょくいるのが気になる
114 22/10/13(木)08:27:29 No.981643550
既存のアニメキャラオーダーされたら顔だけ似せとけばええやろ…って学習してるよな
115 22/10/13(木)08:38:40 No.981645067
3Dをトレスした体に顔をくっつけるのは人力とやり方同じだな
116 22/10/13(木)08:48:44 No.981646546
ちなみにNovelAIの学習元であるdanbooruにはbelkoの絵は一枚もない(削除申請を本人が出してるので投稿されても即削除) 下敷きやトレスの原材料とか言ってる人はまあなんというか大した審美眼ですねと
117 22/10/13(木)08:52:41 No.981647147
>ちなみにNovelAIの学習元であるdanbooruにはbelkoの絵は一枚もない(削除申請を本人が出してるので投稿されても即削除) >下敷きやトレスの原材料とか言ってる人はまあなんというか大した審美眼ですねと 有名で作品数ある人はたいてい出してる気がする
118 22/10/13(木)08:53:37 No.981647295
悪質コラでAI絵師名乗っちゃう
119 22/10/13(木)08:56:05 No.981647634
>ちなみにNovelAIの学習元であるdanbooruにはbelkoの絵は一枚もない(削除申請を本人が出してるので投稿されても即削除) >下敷きやトレスの原材料とか言ってる人はまあなんというか大した審美眼ですねと このスレどうすんだよ…
120 22/10/13(木)09:01:17 No.981648371
大元の胃之上ぽいAI絵が意外とない
121 22/10/13(木)09:01:41 No.981648419
>ちなみにNovelAIの学習元であるdanbooruにはbelkoの絵は一枚もない(削除申請を本人が出してるので投稿されても即削除) >下敷きやトレスの原材料とか言ってる人はまあなんというか大した審美眼ですねと NovelAIは別に学習元danbooruだけじゃねえよ googleヒ渋全部から拾ってきてる
122 22/10/13(木)09:02:09 No.981648494
>整形だとブラックライトで光るみたいな話だな… 近所の子供に何故かライト当てられ続けて通報したら 子供が「豊胸だと光ると聞いた」女「豊胸じゃありません」で アナウンサーが笑ってしまったニュース動画あったな
123 22/10/13(木)09:02:57 No.981648602
ミクさんとかウマ娘の適当なあのボディの塗りってoekakizukiまんまだよなあれ よく怒られないな
124 22/10/13(木)09:23:25 No.981651471
>>ちなみにNovelAIの学習元であるdanbooruにはbelkoの絵は一枚もない(削除申請を本人が出してるので投稿されても即削除) >>下敷きやトレスの原材料とか言ってる人はまあなんというか大した審美眼ですねと >このスレどうすんだよ… belkoの絵使ってるなんて誰も言ってない…
125 22/10/13(木)09:23:26 No.981651474
絵師はAI絵師の素材提供係だから要るし頑張ってな
126 22/10/13(木)09:28:14 No.981652166
>絵師はAI絵師の素材提供係だから要るし頑張ってな まぜまぜ絵師さんのレス
127 22/10/13(木)09:34:11 No.981653029
図星突かれてそうだね追加してるのみじめすぎる…