虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/13(木)01:11:59 6秒深呼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/13(木)01:11:59 No.981600715

6秒深呼吸すれば怒りは消えると言うがさっき格ゲー連敗のムカつきを発作的な台パンではなく10秒深呼吸して落ち着いた上で全力の正拳突きしたのでマジで手が痛い 椅子の背もたれって硬いね

1 22/10/13(木)01:14:21 No.981601442

クスコ王国初代国王の聖なる御名を口にするといいよ クスコで開かれたマンコ♪ マンコ・カパック♪

2 22/10/13(木)01:16:43 No.981602192

アンガーマネジメントの攻略法は 6秒後に「それはそれとして死ね」と唱える

3 22/10/13(木)01:17:20 No.981602362

まじめにサンドバッグ購入も視野に入ってきた 砂入れる奴だと木刀や竹刀の打ち込みにも耐えるかな!

4 22/10/13(木)01:18:05 No.981602555

そんなに苛立ってまでそのゲームやる必要ある…?

5 22/10/13(木)01:21:43 No.981603614

ドラえもんのひみつ道具のまぁまぁ棒って知ってる? 怒りを沈静化しても無くなるわけじゃないからどんどん蓄積されて爆発するってオチ

6 22/10/13(木)01:22:56 No.981603928

アンガーマネジメントは「怒るな」って言ってるんじゃなくて「怒りをどうコントロールするか考えろ」って教えだから 椅子殴ろうがサンドバッグ殴ろうが「馬鹿馬鹿しいからやーめた」ってやろうがその人の勝手である

7 22/10/13(木)01:25:08 No.981604500

ゲームなんかで怒るな

8 22/10/13(木)01:26:07 No.981604818

キレて壁殴るとか聞いても全然想像できない 何されたらそんなに怒る事になるの

9 22/10/13(木)01:27:10 No.981605085

ゲーセン行くといいよ 人前で金払ってやるから

10 22/10/13(木)01:28:36 No.981605427

物に当たるなどは言わんが せめて人目につかないところで発散する程度の節度は持とうな

11 22/10/13(木)01:29:15 No.981605580

残念ながらそれは無い

12 22/10/13(木)01:29:19 No.981605601

>ゲームなんかで怒るな あ……?

13 22/10/13(木)01:29:49 No.981605741

フンガーマネジメント系の言ってること全部それができないから怒ってるんだが?ってのばかりで何も役に立たない

14 22/10/13(木)01:30:20 No.981605874

怒ってもよくない? いい歳した大人が怒るわけないと思って舐めてるでしょ

15 22/10/13(木)01:31:35 No.981606243

怒っても良いけどそれでやらかした分の責任は取れよ

16 22/10/13(木)01:31:53 No.981606304

誰かに迷惑をかけてるわけじゃないなら好きにすればいいと思う お外では絶対やるなよ

17 22/10/13(木)01:31:58 No.981606320

社会的に自分が死なないような発散方法を的確に教えてくれればそれでいいのにどいつもこいつも向き合えだのコントロールしろだのとクソの役にも立たんことしか言わない

18 22/10/13(木)01:32:11 No.981606379

6秒で治まらない怒りはもう相手を殺すしかない

19 22/10/13(木)01:32:24 No.981606433

つまんね

20 22/10/13(木)01:32:35 No.981606473

そんなにストレス溜め込むのにやり続けたいと思うのなんかヤバい脳内麻薬か何かが出てない?

21 22/10/13(木)01:34:47 No.981606959

その点波平ってすげえよな 毎回取るとわかってるカツオの低得点に50年間大激怒してるんだもんな

22 22/10/13(木)01:35:50 No.981607180

>社会的に自分が死なないような発散方法を的確に教えてくれればそれでいいのにどいつもこいつも向き合えだのコントロールしろだのとクソの役にも立たんことしか言わない 教えて貰わないと分からないやつは死ねって事だな

23 22/10/13(木)01:36:31 No.981607376

6秒我慢すると怒りは消えると言うけどその6秒で怒りが憎しみに返還されるだけでマイナスには変わりないんだよね

24 22/10/13(木)01:37:26 No.981607586

怒りをどうにかするより怒りを深める行動への対策した方が楽だよ 「何回負けたら今日は止める」とか折り合いつけるための自分ルール設けないと負の連鎖で更にダメになってしまう

25 22/10/13(木)01:38:45 No.981607898

何を根拠に6秒我慢すれば怒りが収まるって広まったのか理解できなくてイライラする

26 22/10/13(木)01:38:52 No.981607921

医学的問題があるかもしれないので医者に診てもらったらいいんじゃないですかね >医学的原因 >薬物中毒、アルコール中毒、精神障害、生化学的変化、PTSD(心的外傷後ストレス障害)により、他者に対して攻撃的に行動する人格となる可能性がある。攻撃性に直面した時に自らを制御できる高いスキルを持っていなければ、望ましくない結果が生じかねない。このような問題は怒りが増大した際に生じることが多いが、あまり知られていないその他の原因によって負の行動をとる場合もある。例えば長期的な怒り、または激しい怒り、フラストレーションによって頭痛、消化不良、高血圧、心臓病などといった体調不良が引き起こされる場合がある。また、不安や鬱といった精神障害が怒りの感情にうまく対処できない原因となっている場合もある。怒りの爆発は、不幸な状態や鬱状態に対処するための手段かもしれないのだ。

27 22/10/13(木)01:38:58 No.981607945

確かにファブルは6秒あったら相手を殺して冷静になるもんな

28 22/10/13(木)01:39:07 No.981607983

>怒りをどうにかするより怒りを深める行動への対策した方が楽だよ >「何回負けたら今日は止める」とか折り合いつけるための自分ルール設けないと負の連鎖で更にダメになってしまう まだプレイしたのに10回負けたからもうできないなんてムカつく!!

29 22/10/13(木)01:39:38 No.981608110

6秒かけて深呼吸すると確かにある程度落ち着くんだけど 突沸を抑えただけで怒りは依然として腹の中でグツグツしてるんだよな…

30 22/10/13(木)01:40:54 No.981608406

ゲームでそんなキレたことないから理解できないわ 負けたらうわーマジかーぐらいは思うけどキレはしないだろ

31 22/10/13(木)01:41:18 No.981608502

相手に怒りを感じた時には普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと…と10回唱えてごらん 相手にヤバい奴だと認識されて舐めた言動は取られなくなるよ

32 22/10/13(木)01:41:34 No.981608602

>6秒かけて深呼吸すると確かにある程度落ち着くんだけど >突沸を抑えただけで怒りは依然として腹の中でグツグツしてるんだよな… 怒りを消すんじゃなくてコントロールする事を目指す考えだからそれで合ってはいる 合ってはいるが釈然としない

33 22/10/13(木)01:42:45 No.981608887

>何を根拠に6秒我慢すれば怒りが収まるって広まったのか理解できなくてイライラする たぶん仲直りにセックスするっていうのをシックスと聞き間違えた

34 22/10/13(木)01:42:56 No.981608930

>相手に怒りを感じた時には普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと…と10回唱えてごらん >相手にヤバい奴だと認識されて舐めた言動は取られなくなるよ スレ「」の場合ネット対戦っぽいけど何か役に立つのそれ?

35 22/10/13(木)01:43:27 No.981609053

暴力への閾値が低い人とどうコミュニケーションを取ればいいのか分かんねえや…

36 22/10/13(木)01:43:45 No.981609119

6秒待つの意味を勘違いして「怒りそのものが消えます」って感じで広めてる人がよくいるけど 6秒待てば我慢できるようになるだけだからな

37 22/10/13(木)01:43:55 No.981609169

>>相手に怒りを感じた時には普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと…と10回唱えてごらん >>相手にヤバい奴だと認識されて舐めた言動は取られなくなるよ >スレ「」の場合ネット対戦っぽいけど何か役に立つのそれ? 普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと普通のこと

38 22/10/13(木)01:44:07 No.981609217

>何を根拠に6秒我慢すれば怒りが収まるって広まったのか理解できなくてイライラする 感情をコントロールする前頭葉が動き出し始めるまでの速度が根拠らしい https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/16/070700034/071400003/?P=3  「前頭葉は常に感情をコントロールする役割を果たしているのですが、実は、突発的に発生する怒りの感情には、すぐに対応できないのです。急には対応することはできないものの、実は『少し我慢している』と活動を始める、つまり、怒りの発生と理性の発動には時間的なズレがあるのです。ですから『ちょっと待つ』ことが、怒りを抑える最大のポイントになるのです」(柿木さん)  では、前頭葉が動き出して、怒りを抑えるのにどのくらいの時間がかかるのだろうか。  柿木さんによると、「科学的に明確に定義することはできないのですが、前頭葉が本格的に働きはじめるまでにかかる時間は3~5秒程度と考えられます」という。前回の記事で、とっさの怒りを鎮める対処方法に「6秒待つ」という方法を紹介したが、これには「脳のメカニズム」が関係していたわけだ。

39 22/10/13(木)01:44:14 No.981609250

怒りが消えることのないよう6秒以内に仕留めろ

40 22/10/13(木)01:44:50 No.981609373

>科学的に明確に定義することはできない ダメじゃん

41 22/10/13(木)01:45:34 No.981609519

>ダメじゃん 世の中科学的に明確に定義出来るものは案外少ないんだ

42 22/10/13(木)01:45:36 No.981609528

キレさせる要因になった奴にいかに勝てるか考えろ どう考えても無理ならやめろ考えついたらやり返せ

43 22/10/13(木)01:45:37 No.981609533

怒りを消したい人にとっては役に立たん話だ

44 22/10/13(木)01:45:42 No.981609552

怒りは沈静化しても恨みに変わるだけだよ

45 22/10/13(木)01:45:58 No.981609636

6秒待てる時点で理性的じゃん

46 22/10/13(木)01:46:01 No.981609644

このスレ黙って上から読んだけど煽ってるゴミクソレスに怒りを感じて6秒経っても鎮まらない

47 22/10/13(木)01:46:21 No.981609725

怒りが抑えられずに怒鳴ったり手が出たりしちゃう人向けの指導として6秒ルールがあるわけで そうはならない大半の人に6秒ルールを紹介してもまったく意味がない

48 22/10/13(木)01:47:46 No.981610079

殴る前に お前を今すぐ殴らなくて済む合理的な理由があれば教えてくれ って映画で言うのはこれを実践してるのかな

49 22/10/13(木)01:48:29 No.981610246

>キレて壁殴るとか聞いても全然想像できない >何されたらそんなに怒る事になるの 苛ついてるのを我慢してる人にそのまんまその台詞言ってみると見られると思う

50 22/10/13(木)01:48:37 No.981610263

勇ましい事言って暴れるやつも力づくで勝てそうなやつとか反撃してこなさそうな奴選んでやってるから 圧倒的強者で囲めば怒りをぶつけようなんて思わなくなるんじゃないかな

51 22/10/13(木)01:48:44 No.981610282

ゲームで連敗してイラつくのはわかるけど何か殴ったり壊したり暴力に走るレベルまで行くのはちょっとわからない

52 22/10/13(木)01:49:18 No.981610409

怒るのも楽しみの一つとしてやってるんじゃないのか? そのままでいいんじゃないのか?

53 22/10/13(木)01:50:49 No.981610789

キレるより独り言反省会にエネルギー使うな…

54 22/10/13(木)01:51:25 No.981610906

鎮めようとしないで俺は激怒しているぞォォォー!とか頭の中で唱えて怒ってる自分を認めた方がコントロールしやすいタイプもいるよ

55 22/10/13(木)01:51:56 No.981611007

4つ数える息を吸う 4つ数える息を吐く

56 22/10/13(木)01:52:04 No.981611051

6秒ルールは根拠ないと思うね 結局解消されてないから何度でも怒りは蘇るし

57 22/10/13(木)01:53:53 No.981611429

俺ゲームでキレたことなーい!なーい!理性的な俺! アピールしてくる奴の肛門に電球捩じ込んで下腹部を金属バットでフルスイングして腸内をズタズタにしてやりたい

58 22/10/13(木)01:54:06 No.981611493

手近に投げられる柔らかいものを用意するといいよ

59 22/10/13(木)01:54:07 No.981611502

>6秒待てる時点で理性的じゃん 怒り狂ってるように見える人も一発で破滅するような事は滅多にしないし割りと冷静だと思うよ

60 22/10/13(木)01:54:15 No.981611530

3秒ルールは根拠あるの?

61 22/10/13(木)01:55:03 No.981611714

深呼吸よりかめはめ波するといいよ

62 22/10/13(木)01:56:24 No.981612012

>俺ゲームでキレたことなーい!なーい!理性的な俺! >アピールしてくる奴の肛門に電球捩じ込んで下腹部を金属バットでフルスイングして腸内をズタズタにしてやりたい 精一杯威嚇してて可愛いね♡

63 22/10/13(木)01:56:45 No.981612084

ゲームで怒るやつは何やっても怒る

64 22/10/13(木)01:57:04 No.981612161

ゲームでイライラするしキレるけど台パンはしたことないわ マウスやコントローラーを投げる奴の気が知れない

65 22/10/13(木)01:58:07 No.981612383

>3秒ルールは根拠あるの? イグノーベル賞受賞してなかったっけか 3秒ルールは嘘で3秒もあれば床の雑菌は食べ物に移るって

66 22/10/13(木)01:58:12 No.981612401

何回負けたら今日は止めるってあり得ないよね 最後に一回勝ってからじゃないと終われないでしょ

67 22/10/13(木)01:58:55 No.981612521

溢れそうになったものを一旦堪えるための方法なのにその後普通に注いだらそら溢れるわな

68 22/10/13(木)01:59:00 No.981612535

>3秒ルールは嘘で3秒もあれば床の雑菌は食べ物に移るって 当たり前すぎる…

69 22/10/13(木)01:59:55 No.981612711

6秒ルールで堪えた後速攻でコントローラー破壊するのが正解なの?

70 22/10/13(木)01:59:58 No.981612723

>アピールしてくる奴の肛門に電球捩じ込んで下腹部を金属バットでフルスイングして腸内をズタズタにしてやりたい こういう暴力的な発言って 煽りたくていま懸命に考えたんならまだいいけど ふだんから考えててすっと出てきたんだとしたら病名付く奴だからな

71 22/10/13(木)02:00:42 No.981612841

6秒たてば怒りが収まるというなら 6秒経っても薄れないそれは真の怒りとして身を委ねてもいい

72 22/10/13(木)02:01:10 No.981612933

書き込む前に6秒待て

73 22/10/13(木)02:01:10 No.981612934

6秒待てば怒りが風化してしまうから6秒以内にやれ

74 22/10/13(木)02:01:30 No.981612991

>6秒ルールで堪えた後速攻でコントローラー破壊するのが正解なの? 健康のためを考えるならゲーム機を壊す方がより正解と思われる

75 22/10/13(木)02:01:39 No.981613017

怒りって耐えたら消えるわけじゃなくて 心の傷に変わるだけだと思う 吐き出しまくったほうがいいよ

76 22/10/13(木)02:02:21 No.981613133

人間の視覚刺激への反応は180から200ミリ秒だから他人を殴るならそれを超えろ

77 22/10/13(木)02:02:41 No.981613187

怒りは体の機能として必要なものとして起きている作用だが それはそれとして怒りの発生源からは距離を置くべき

78 22/10/13(木)02:03:10 No.981613272

フォーリングダウンみたいに怒りたい

79 22/10/13(木)02:03:15 No.981613277

>何回負けたら今日は止めるってあり得ないよね >最後に一回勝ってからじゃないと終われないでしょ 俺はこの思考でゲーセンで30連敗してランクとお金を失いました

80 22/10/13(木)02:03:35 No.981613344

>俺はこの思考でゲーセンで30連敗してランクとお金を失いました その程度の損失で良かったな本当に

81 22/10/13(木)02:03:39 No.981613356

>書き込む前に6秒待て まあ実際罵詈雑言書きまくってそこで気が済んで返信押す前に削除するのはよくやる

82 22/10/13(木)02:03:44 No.981613371

アンガーマネジメントは怒るべきでないものに衝動的に怒らないためのものなので 怒って然るべきものには怒っていいんだ

83 22/10/13(木)02:03:45 No.981613373

6秒っていうのは大体大まかの秒数だから 人によって前後するって話じゃないっけ

84 22/10/13(木)02:04:02 No.981613415

>ふだんから考えててすっと出てきたんだとしたら病名付く奴だからな すっとこんな煽りレスができるとはさすが「」のプロだな

85 22/10/13(木)02:04:03 No.981613420

>怒りは体の機能として必要なものとして起きている作用だが >それはそれとして怒りの発生源からは距離を置くべき 本来そのための機能だもんな怒りも嫌悪感も 不快だから離れる→生存率上がるって言う本能

86 22/10/13(木)02:04:06 No.981613427

ちなみに6秒思考停止に関しては 爆発するのを抑えるだけで怒りは残ってるので どっかで爆発させないと意味ないという話が 6秒我慢したら怒り消えるみたいになってる

87 22/10/13(木)02:04:23 No.981613468

何度もキレてると脳が萎縮してキレやすくなるらしいよ https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/20180 >樹状突起とは神経細胞の部位の一部で伝達される情報を受けとる部位をいいます。 >神経細胞が萎縮することで脳萎縮します。 >これがストレスによって脳が萎縮するメカニズムです。 >脳萎縮はストレスが無くなると回復します。 >しかし、自然回復で元に戻らなければそれ以上の回復は見込めないというのが今の常識になっています。 >感情抑制を担う前頭前野の損傷でキレやすくなる >脳萎縮で前頭前野が損傷すると感情の制御ができなくなりキレやすくなります。 >前頭前野は喜怒哀楽の感情を制御して理性を保つという働きをしています。 >前頭前野の機能が低下することで理性をコントロールできなくなります。 >そのため、キレやすくなったり暴飲暴食や衝動買いを抑えられなくなったりします。

88 22/10/13(木)02:04:59 No.981613596

>何度もキレてると脳が萎縮してキレやすくなるらしいよ うるせー! 怒りを飲み込む方が健康に悪いんだよ!

89 22/10/13(木)02:05:43 No.981613717

>本来そのための機能だもんな怒りも嫌悪感も >不快だから離れる→生存率上がるって言う本能 相手を排除すれば原因が消えてお得!

90 22/10/13(木)02:06:46 No.981613889

すぐキレる奴って脳みそ小さそうだもんな

91 22/10/13(木)02:06:49 No.981613903

>>何度もキレてると脳が萎縮してキレやすくなるらしいよ >うるせー! >怒りを飲み込む方が健康に悪いんだよ! 怒りの原因から離れなよ

92 22/10/13(木)02:06:57 No.981613931

ガス抜きの為に定期的にキレないと逆にため込んで大爆発するから難しい かといってキレた後にキレなくてもよかったなー俺心狭いなーって自己嫌悪するときもあるから更に難しい

93 22/10/13(木)02:07:43 No.981614058

>相手を排除すれば原因が消えてお得! 格ゲー連敗ナードくんの怒りでどの程度排除出来るだろうね

94 22/10/13(木)02:07:43 No.981614059

キレたら脳が萎縮してキレやすくなるわけじゃなくてストレスが溜まると脳が萎縮してキレやすくなるって話だから心を凍らせるのは逆効果だし怒る時は怒ったほうがいいよ

95 22/10/13(木)02:07:48 No.981614071

怒り自体がストレッサーだからなるべく怒ることのない環境に身をおくことがいいのは分かる でもインターネットの争いをみるのがやめられない

96 22/10/13(木)02:08:02 No.981614102

怒りを我慢することが多いけど 発散出来る性格が羨ましいよ まぁそういう人に目の前で発散されても困るんだが

97 22/10/13(木)02:08:03 No.981614105

>>>何度もキレてると脳が萎縮してキレやすくなるらしいよ >>うるせー! >>怒りを飲み込む方が健康に悪いんだよ! >怒りの原因から離れなよ うるせえええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

98 22/10/13(木)02:08:12 No.981614127

>>相手を排除すれば原因が消えてお得! >格ゲー連敗ナードくんの怒りでどの程度排除出来るだろうね 先ずスワットに電話するだろ

99 22/10/13(木)02:08:51 No.981614227

>>>相手を排除すれば原因が消えてお得! >>格ゲー連敗ナードくんの怒りでどの程度排除出来るだろうね >先ずスワットに電話するだろ この書き込みで気持ち良くなって怒りを発散出来てそう

100 22/10/13(木)02:08:51 No.981614230

マジレスすると実銃を持つのが良いよ 「お前なんかいつでも殺せる」と思うとだいたいの事はやり過ごせる まぁたまに本当に撃っちゃう人いるけど誤差だよ誤差

101 22/10/13(木)02:09:42 No.981614370

寧ろ下手に冷静になった分相手の悪い部分が積みあがってランクアップしない?

102 22/10/13(木)02:09:58 No.981614407

>「お前なんかいつでも殺せる」と思うとだいたいの事はやり過ごせる 窪くぅんが似たようなこと言ってたな なんか色々言っているけどコイツ殴れば死ぬんだなって思えばどうとでもなる的な

103 22/10/13(木)02:10:17 No.981614459

この俺が下等生物共に怒る必要などないわって思うか 自分如き下等な生き物が人間様に楯突くなんて畏れ多いです… の二択で生き様を選択すれば怒ることは無くなるよ!みたいな事「」が昔言ってた!

104 22/10/13(木)02:10:29 No.981614484

>「お前なんかいつでも殺せる」と思うとだいたいの事はやり過ごせる >まぁたまに本当に撃っちゃう人いるけど誤差だよ誤差 誰も傷つけずに精神的優位に立つにはやはり皮風船しかないか…

105 22/10/13(木)02:10:37 No.981614510

このスレを見ればわかるようにキレない秘訣はとことん相手を舐め腐って煽って荒らす側に立つ事

106 22/10/13(木)02:10:40 No.981614518

1…2…3…4…5…6! よっしゃぶっ殺す!!!!!!!!!

107 22/10/13(木)02:11:01 No.981614574

>の二択で生き様を選択すれば怒ることは無くなるよ!みたいな事「」が昔言ってた! じゃあ当てにならねえな…

108 22/10/13(木)02:11:30 No.981614646

楽しそうね

109 22/10/13(木)02:12:08 No.981614756

>このスレを見ればわかるようにキレない秘訣はとことん相手を舐め腐って煽って荒らす側に立つ事 でも荒らしやると無限に罵倒レス帰ってくるのってストレス溜まらない? ストレス発散というかストレスの押し付け合いみたいな状態になってる

110 22/10/13(木)02:15:25 No.981615251

>このスレを見ればわかるようにキレない秘訣はとことん相手を舐め腐って煽って荒らす側に立つ事 格ゲーの場合全くあてにならないな

111 22/10/13(木)02:15:31 No.981615281

>マジレスすると実銃を持つのが良いよ >「お前なんかいつでも殺せる」と思うとだいたいの事はやり過ごせる 実銃持ってるけど少なくとも意識的にそんな風に思うことはないな…

112 22/10/13(木)02:16:49 No.981615455

罵倒レスされても話の噛み合わないとんちんかんな無敵レスを返せないと荒らしは務まらないのかもしれない

113 22/10/13(木)02:17:35 No.981615576

ゲームとかで負けてもキレたこと無いけど逆に勝っても喜んだりもしないなぁ

114 22/10/13(木)02:18:10 No.981615650

>>俺ゲームでキレたことなーい!なーい!理性的な俺! >>アピールしてくる奴の肛門に電球捩じ込んで下腹部を金属バットでフルスイングして腸内をズタズタにしてやりたい >精一杯威嚇してて可愛いね♡ ビビった? 嘘だよ

115 22/10/13(木)02:18:34 No.981615696

対戦型TPSで煽りチャット食らってブチギレて右人差し指失いかけたんだけど結局そのゲームまだやってるあたり人として終わってるなあと感じてる

116 22/10/13(木)02:19:19 No.981615807

>この俺が下等生物共に怒る必要などないわって思うか チンパンジーみたいだなって思うことはよくあるけど チンパンジーぐらいだと腹立つんだよね チンパンジーだと設定が高すぎるのかな

117 22/10/13(木)02:19:37 No.981615854

>対戦型TPSで煽りチャット食らってブチギレて右人差し指失いかけたんだけど結局そのゲームまだやってるあたり人として終わってるなあと感じてる これ煽った側が何も罪に問われないなら煽り得だな

118 22/10/13(木)02:20:18 No.981615940

>>>相手を排除すれば原因が消えてお得! >>格ゲー連敗ナードくんの怒りでどの程度排除出来るだろうね >先ずスワットに電話するだろ 実際あった事件だっけ…偽通報でスワットに殺害させる奴

119 22/10/13(木)02:20:26 No.981615954

>ビビった? >嘘だよ わざわざ言ってもらわなくてもわかるから大丈夫だよ ありがとうね

120 22/10/13(木)02:20:51 No.981616023

>>対戦型TPSで煽りチャット食らってブチギレて右人差し指失いかけたんだけど結局そのゲームまだやってるあたり人として終わってるなあと感じてる >これ煽った側が何も罪に問われないなら煽り得だな そもそも相手が冷静さ欠くように行動するのは立派な戦術だと俺は思う

121 22/10/13(木)02:21:09 No.981616061

>>>>相手を排除すれば原因が消えてお得! >>>格ゲー連敗ナードくんの怒りでどの程度排除出来るだろうね >>先ずスワットに電話するだろ >実際あった事件だっけ…偽通報でスワットに殺害させる奴 アメリカのドラマでもたまに見かける暗殺手法だからな…

122 22/10/13(木)02:21:27 No.981616102

めちゃくちゃムカついたら木刀もって庭の木叫びながら叩きまくるとスッキリする

123 22/10/13(木)02:21:40 No.981616126

筋トレマッチョになるとお前なんていつでも倒せるって余裕が怒りを忘れるらしいね

124 22/10/13(木)02:22:14 No.981616186

>めちゃくちゃムカついたら木刀もって庭の木叫びながら叩きまくるとスッキリする 毎朝やってそう

125 22/10/13(木)02:22:47 No.981616264

連敗野郎が画面越しに怒ってたからなんだって話

126 22/10/13(木)02:23:50 No.981616388

怒らせる方がどう考えても悪いのに怒る方が悪いって考えがネットだと一般的になってるのなんなんだろうね 素でこの考えだと働き始めた時困るだろうにっていうか困ったんだけど

127 22/10/13(木)02:24:57 No.981616543

というよりも怒ると健康に悪いよ

128 22/10/13(木)02:26:10 No.981616693

早死にしろ

129 22/10/13(木)02:26:23 No.981616728

怒らせる方が悪い場合もあるが異常に怒りっぽい奴もいるから何とも言えん とりあえず自分の怒りはアンガーマネジメントできるからやろうねってだけ

130 22/10/13(木)02:26:26 No.981616733

ばかしねではなくちゃんとした罵倒を冷静に考える

131 22/10/13(木)02:26:27 No.981616738

防衛反応がバグってる

132 22/10/13(木)02:27:32 No.981616880

>>>対戦型TPSで煽りチャット食らってブチギレて右人差し指失いかけたんだけど結局そのゲームまだやってるあたり人として終わってるなあと感じてる >>これ煽った側が何も罪に問われないなら煽り得だな >そもそも相手が冷静さ欠くように行動するのは立派な戦術だと俺は思う 現状対応できてないゲームが殆どだけどチャットで暴言なんてBAN対象じゃん 戦術(規約違反)って立派なのか?

133 22/10/13(木)02:27:35 No.981616890

>>めちゃくちゃムカついたら木刀もって庭の木叫びながら叩きまくるとスッキリする >毎朝やってそう 鹿児島県の日常風景かな?

134 22/10/13(木)02:27:45 No.981616904

>怒らせる方がどう考えても悪いのに怒る方が悪いって考えがネットだと一般的になってるのなんなんだろうね >素でこの考えだと働き始めた時困るだろうにっていうか困ったんだけど 同じこと言ってるやつ知り合いにいるけど1分待たせただけでブチギレるやつだったよ

135 22/10/13(木)02:27:48 No.981616910

6秒どころか6時間我慢してもまだイライラできるよ

136 22/10/13(木)02:28:31 No.981616999

>>>>対戦型TPSで煽りチャット食らってブチギレて右人差し指失いかけたんだけど結局そのゲームまだやってるあたり人として終わってるなあと感じてる >>>これ煽った側が何も罪に問われないなら煽り得だな >>そもそも相手が冷静さ欠くように行動するのは立派な戦術だと俺は思う >現状対応できてないゲームが殆どだけどチャットで暴言なんてBAN対象じゃん >戦術(規約違反)って立派なのか? 別に煽りなんて暴言使わなくても出来るけど

137 22/10/13(木)02:28:44 No.981617029

食欲と運動で発散してって感じだったんだけど 最近AIにエロ絵描かせるのが楽しすぎて本当にグラボ買って良かった

138 22/10/13(木)02:28:52 No.981617043

>怒らせる方がどう考えても悪いのに怒る方が悪いって考えがネットだと一般的になってるのなんなんだろうね >素でこの考えだと働き始めた時困るだろうにっていうか困ったんだけど ネット上だとどこもかしこも怒りが蔓延してるからみんなうんざりしてるんじゃねえかな…

139 22/10/13(木)02:28:57 No.981617058

>6秒どころか6時間我慢してもまだイライラできるよ A型っぽい

140 22/10/13(木)02:29:27 No.981617133

傍目から見てもわかる理由で怒ってるんならまだいいんだ 周りが見てなんで怒ってるのかわからん突発的な怒りを発する奴はマジどうしたもんかと

141 22/10/13(木)02:30:17 No.981617232

>傍目から見てもわかる理由で怒ってるんならまだいいんだ >周りが見てなんで怒ってるのかわからん突発的な怒りを発する奴はマジどうしたもんかと 離れる

142 22/10/13(木)02:30:28 No.981617264

これ広めたやつが普段から怒りまくっててその上で他人の怒りを制御して自分だけが気持ちよくなろうとしてるって穿った見方してしまうくらい全く信用してない

143 22/10/13(木)02:30:35 No.981617278

カッとなってモノに当たったり殴るのを諌めるための6秒ってだけで 理不尽さや不快感までは拭えないんよ

144 22/10/13(木)02:30:43 No.981617290

ゲームで負けたぐらいで怒るやつは怒る方が悪い

145 22/10/13(木)02:32:46 No.981617560

負け試合でナイスチャット打つ奴のこと本気で許さないんだけどあと5年後にこのゲームやってたら俺捕まってたんだろうなあみたいなツイートしまくっててビビりながらツイ消しした

146 22/10/13(木)02:34:40 No.981617778

怒るのを辞めろと言われても急には無理だし殴ってもいいサンドバッグみたいなのを用意しとくしか無さそう

147 22/10/13(木)02:35:34 No.981617879

ただし6秒我慢してる間も相手は煽り続けて来るものとする

148 22/10/13(木)02:36:32 No.981617971

物をぶん殴った方が早い

149 22/10/13(木)02:37:09 No.981618050

最終的に本人じゃなくて本人の親にヘイト向いてたな

150 22/10/13(木)02:39:36 No.981618304

真面目に格ゲーやめたほうがいいぞどうしても対戦ゲームやりたいなら責任が分散出来るFPSやるとか…いや格ゲーよりマナー悪いか

151 22/10/13(木)02:40:17 No.981618387

FPSなんかは味方にヘイト向くからもっと駄目だ

152 22/10/13(木)02:41:08 No.981618481

まあここで切れ散らかす分には実害ないから毎日やってるな その分実生活では温厚だから問題ない

153 22/10/13(木)02:41:16 No.981618493

対人ゲームやらないという選択肢はだめなの?

154 22/10/13(木)02:42:22 No.981618600

>対人ゲームやらないという選択肢はだめなの? 体が闘争を求める

155 22/10/13(木)02:42:30 No.981618614

>>>めちゃくちゃムカついたら木刀もって庭の木叫びながら叩きまくるとスッキリする その庭の木は毎日そのせいで多大なストレスを…

156 22/10/13(木)02:42:37 No.981618630

やめたら?そのゲーム

157 22/10/13(木)02:43:12 No.981618693

>体が闘争を求める 武道や武術に打ち込め

158 22/10/13(木)02:43:28 No.981618726

連敗続いたら自分が勝ったリプレイだけ見て俺つえーってニヤニヤするのがいいよ 自分が負けた試合は絶対に見るなよ…

159 22/10/13(木)02:43:38 No.981618745

冷静に八つ当たり用アイテムに八つ当たりしてるんなら充分怒りをコントロールできてるんじゃない?

160 22/10/13(木)02:43:49 No.981618762

画面に中指立ててるやつとかゲーセンでいるらしいけど絶対脳に異常あると思う

161 22/10/13(木)02:44:05 No.981618793

マジで怒ったときは人に気づかれないようにする…

162 22/10/13(木)02:44:22 No.981618830

>画面に中指立ててるやつとかゲーセンでいるらしいけど絶対脳に異常あると思う さすがに家でしかやらないからセーフ!

163 22/10/13(木)02:44:54 No.981618885

深呼吸がそのまま正拳突きの威力になるからな

164 22/10/13(木)02:45:03 No.981618903

ちょっと手間かかるけどすぐ出せるゴキブリの画像用意するのいいよ苦手な人専用だけど 見たときにウッてなって体と思考が全部そっちに持ってかれるから怒りがどっか行く 他に見ただけでウウッてなるもんあればそれでもいいと思う なんだろう痛みをほかの痛みでごまかすのに近いのかな

165 22/10/13(木)02:46:06 No.981619005

キレるのは別にいいけど物にあたるのはマジで見っともないから止めた方がいい 学生時代にくだらないことでキレて部室の壁に穴空けてる奴見てドン引きした

166 22/10/13(木)02:46:09 No.981619011

怒ってるときは正直にエロいこと考えるのが一番 怒張とはよく言ったもので

167 22/10/13(木)02:47:18 No.981619139

>学生時代にくだらないことでキレて部室の壁に穴空けてる奴見てドン引きした 他人とか切れてる自分の録画なり配信なり用意して見返すのいいとかって聞くね 客観的に醜さを認識できるから敬遠してやりにくくなるとか

168 22/10/13(木)02:47:33 No.981619161

>キレるのは別にいいけど物にあたるのはマジで見っともないから止めた方がいい >学生時代にくだらないことでキレて部室の壁に穴空けてる奴見てドン引きした 知能の足りなさアピールでしかないからな

169 22/10/13(木)02:50:18 No.981619438

ディスコでキレるやつうぜえ

170 22/10/13(木)02:50:48 No.981619481

でもなァ…怒りに任せて物を破壊すること以上に楽しいことはこの世に存在しないからなァ…

171 22/10/13(木)02:51:15 No.981619516

幼少期は思い通りにならない事があると癇癪起こしたりもしたけど いい年こいてキレ散らかす人らはそのぐらいの知能って事なんだろうな

172 22/10/13(木)02:51:19 No.981619524

>画面に中指立ててるやつとかゲーセンでいるらしいけど絶対脳に異常あると思う 鉄拳の筐体に台パンしまくって機械ぶっこわしてる奴みたな… 店員に直してもらってその後プレイやめずに台パンも続行してて明らかに何か問題有る人だったな…

173 22/10/13(木)02:52:00 No.981619591

>ヒでキレるやつうぜえ

174 22/10/13(木)02:52:47 No.981619681

>画面に中指立ててるやつとかゲーセンでいるらしいけど絶対脳に異常あると思う は?表出ろや

175 22/10/13(木)02:53:21 No.981619747

なんか対戦で言い争った挙げ句殺人事件とかあったし…

176 22/10/13(木)02:54:11 No.981619824

>店員に直してもらってその後プレイやめずに台パンも続行してて明らかに何か問題有る人だったな… 修理費請求というか通報していいよね完全に器物破損なのに

177 22/10/13(木)02:54:32 No.981619861

>ディスコでキレるやつうぜえ 「」ディスコなんか行くんだ… 喧嘩とかしてたらスタッフ飛んでくるんじゃないの

178 22/10/13(木)02:55:20 No.981619945

豚バラのブロックを殴るとかで代わりにならないかな…

179 22/10/13(木)02:55:33 No.981619970

>は?表出ろや 相手が2メートルぐらいの巨漢だったらどうする?

180 22/10/13(木)02:55:55 No.981620003

戦場の絆で有名な土下座事件がうちのホームだったらしい 6秒で怒り治るとか嘘じゃん

181 22/10/13(木)02:56:29 No.981620067

>相手が2メートルぐらいの巨漢だったらどうする? 俺も2mの巨漢になる

182 22/10/13(木)02:56:55 No.981620111

黒板殴ったわマジ… したら拳の中指のとこ骨潰れて皮膚はさまって噛んじゃったからものに当たっちゃだめだねって体で覚えた

183 22/10/13(木)02:57:24 No.981620166

知能もそうだけど適正と意識や矯正の有無とかも大きいかなぁって感じする

184 22/10/13(木)02:57:56 No.981620213

>俺も2mの巨漢になる それでやっと対等に立った状態じゃん 相手が2mならこっちは4mにならなきゃダメだろ

185 22/10/13(木)02:58:05 No.981620235

ゲームでキレてパンチをお見舞いするって一人の時にでしょ 人のいるところろでキレ散らかすのは牢屋だけどそうでないなら気にするな

186 22/10/13(木)02:58:34 No.981620286

>ゲームでキレてパンチをお見舞いするって一人の時にでしょ >人のいるところろでキレ散らかすのは牢屋だけどそうでないなら気にするな 日本語推敲ちゃんとしろ

187 22/10/13(木)02:58:45 No.981620303

>>ディスコでキレるやつうぜえ >「」ディスコなんか行くんだ… マハラジャで扇子持って踊り狂う「」想像したら怒りがスーッと消えていったよサンキュー!

188 22/10/13(木)02:59:38 No.981620394

>黒板殴ったわマジ… >したら拳の中指のとこ骨潰れて皮膚はさまって噛んじゃったからものに当たっちゃだめだねって体で覚えた ばーか

189 22/10/13(木)03:00:08 No.981620449

eスポーツが人権を得られない理由がよくわかる

190 22/10/13(木)03:00:52 No.981620533

>eスポーツが人権を得られない理由がよくわかる 肉体使うスポーツでも民度低い事件なんていくらでもあるし問題はそこじゃない

191 22/10/13(木)03:01:22 No.981620582

普通のスポーツでも負けてキレるやつそれなりにいない? テニスとかゴルフとか

192 22/10/13(木)03:01:49 No.981620621

>ばーか おはよう!今日も元気だね

193 22/10/13(木)03:02:07 No.981620645

キレる人とキレない人の感覚は平行線だから真面目に話すだけ無駄 ここにいる「」はみんなレスポンチバトルを楽しんでるだけなんやな

194 22/10/13(木)03:02:30 No.981620681

>>eスポーツが人権を得られない理由がよくわかる >肉体使うスポーツでも民度低い事件なんていくらでもあるし問題はそこじゃない テニスラケットが破壊されてるのよく見る

195 22/10/13(木)03:02:53 No.981620712

>マハラジャで扇子持って踊り狂う バブル崩壊すぎる

196 22/10/13(木)03:03:07 No.981620739

>テニスラケットが破壊されてるのよく見る マッケンローとかよくやってたわ

197 22/10/13(木)03:08:43 No.981621280

日本はものを大事に使う教育が昔からあるから 物への八つ当たりに対するドン引き具合は海外の比じゃないよね

198 22/10/13(木)03:09:44 No.981621378

メジャーリーガーだって弟に打たれてロッカー殴って骨折するんだ 止められねぇんだ プレーオフが控えてたのにもう出られないんだ

199 22/10/13(木)03:09:59 No.981621398

ところで何の格ゲーしてたの?

200 22/10/13(木)03:13:43 No.981621728

前にギルティスレで練習したもにが実践で出来なくて台パンしてるとか言ってた「」かな

201 22/10/13(木)03:25:10 No.981622722

>相手が2メートルぐらいの巨漢だったらどうする? 2メートルの巨漢より後先考えずに行動する俺の方が強い

202 22/10/13(木)03:29:55 No.981623094

>2メートルの巨漢より後先考えずに行動する俺の方が強い この時間に起きてるやつが言うと説得力あるな

203 22/10/13(木)03:33:48 No.981623359

>2メートルの巨漢より後先考えずに行動する俺の方が強い 実際に相手見たら怖気づいて何もしないんだろ? 自分で思ってる程後先考えてない訳じゃなくて相手選んで態度変えてるだけなんだよ

204 22/10/13(木)03:48:18 No.981624335

>実際に相手見たら怖気づいて何もしないんだろ? >自分で思ってる程後先考えてない訳じゃなくて相手選んで態度変えてるだけなんだよ ?

205 22/10/13(木)03:49:19 No.981624409

アスペはネタがわかんないから

206 22/10/13(木)03:54:57 No.981624731

自分の実力がその程度だったと諦めろよ

207 22/10/13(木)04:05:56 No.981625320

すぅーーーーーーーーーーーーーーーー………

208 22/10/13(木)04:18:03 No.981625985

>アスペはネタがわかんないから カカカッ!

209 22/10/13(木)04:53:47 No.981627651

>すぅーーーーーーーーーーーーーーーー……… くそがああああああああ!!!!!!

210 22/10/13(木)05:26:58 No.981629114

4つ数える 息を吸う 4つ数える 息を吐く

211 22/10/13(木)05:44:05 No.981629784

怒りの理由を整理してその上でキレる意義があると判断したならやっていいんじゃない

212 22/10/13(木)05:48:35 No.981629964

冷静にキレると逆に落ち着けるからな

213 22/10/13(木)05:58:12 No.981630324

腹が立った時掲示板荒らしなら誰にも迷惑掛からないからおすすめだよ

214 22/10/13(木)05:58:39 No.981630338

アンガーマネジメントの上手い人はその場で相手をぶん殴ってスッキリ解消してるからな むしろそんなに腹が立ってなくても怒りを口実に気持ち良くなることこそ真のアンガーマネジメント 騙されるな

↑Top