虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/12(水)23:22:12 勝ちました のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)23:22:12 No.981563624

勝ちました

1 22/10/12(水)23:22:54 No.981563898

さいたろう下したのはデカいね

2 22/10/12(水)23:23:12 No.981564012

こいついつも勝ってんな

3 22/10/12(水)23:23:16 No.981564043

こいついつも勝ってるな

4 22/10/12(水)23:23:53 No.981564290

コイカツ

5 22/10/12(水)23:24:51 No.981564701

やっぱりA級でも安定して勝てる奴はそうは居ないか…

6 22/10/12(水)23:26:03 No.981565159

弁当のキノコを克服したのか

7 22/10/12(水)23:29:01 No.981566247

キノコは三冠になった辺りで既に克服済みだよ

8 22/10/12(水)23:29:51 No.981566572

コイカツ

9 22/10/12(水)23:30:56 No.981567007

最近調子悪そうだったけど勝てたのかよかった

10 22/10/12(水)23:30:59 No.981567030

連敗しなさすぎる

11 22/10/12(水)23:32:18 No.981567539

シウバに!?

12 22/10/12(水)23:32:20 No.981567552

A級で相手さいたろうだったのか これはマジで名人戦挑戦権取れるんでは…

13 22/10/12(水)23:32:23 No.981567575

会長と菅井の対局も終わった 会長は4敗目

14 22/10/12(水)23:33:54 No.981568136

>会長と菅井の対局も終わった >会長は4敗目 さすがに会長厳しそうだな

15 22/10/12(水)23:34:09 No.981568239

最近の写真は後光が射してるな

16 22/10/12(水)23:34:55 No.981568547

羽生さんに続いてモテ光も危険水域か…

17 22/10/12(水)23:36:17 No.981569080

会長は会長やりながら未だに踏みとどまってるのがおかしいくらいだから…

18 22/10/12(水)23:41:05 No.981570879

会長落ちるといよいよ羽生世代いなくなるのか…寂しくなるな…

19 22/10/12(水)23:50:28 No.981574360

順位戦も流してるんだね

20 22/10/12(水)23:52:57 No.981575165

ここまで勝たれるとゲーム買ってみたくなる

21 22/10/12(水)23:55:01 No.981575834

後手でさいたろうに勝てたのはかなり良いね

22 22/10/12(水)23:55:21 No.981575949

>ここまで勝たれるとゲーム買ってみたくなる ゲームって何の

23 22/10/12(水)23:55:44 No.981576073

>後手でさいたろうに勝てたのはかなり良いね 逆に言うと今年のさいたろうは....

24 22/10/12(水)23:55:50 No.981576107

盤と駒買うんでしょ

25 22/10/12(水)23:56:25 No.981576304

>ゲームって何の 藤井聡太のPC Building Simulator

26 22/10/12(水)23:57:20 No.981576631

一度良くなったらほんとそこから少しも評価値下げないな 藤井曲線って言われるわけだわ

27 22/10/12(水)23:58:32 No.981577036

鮭みりんと惣菜弁当が効いたようだな…

28 22/10/12(水)23:58:55 No.981577185

>ゲームって何の 将トレ 棋士・藤井聡太の将棋トレーニング

29 22/10/13(木)00:07:38 No.981580168

将トレやると評価値って本来ブンブン振れるものなんだ…って実感できる

30 22/10/13(木)00:09:26 No.981580792

ついこの間負けてたよね?

31 22/10/13(木)00:09:58 No.981581021

勝率8割だから負けることもある

32 22/10/13(木)00:12:27 No.981581947

>将トレやると評価値って本来ブンブン振れるものなんだ…って実感できる というかプロ同士でも普通にぶれるし

33 22/10/13(木)00:13:17 No.981582190

ちょっと勝つたびムカつくんだよな なんでだか知らんが

34 22/10/13(木)00:14:16 No.981582521

>ちょっと勝つたびムカつくんだよな >なんでだか知らんが 棋聖「」来たな

35 22/10/13(木)00:17:46 No.981583813

いやでも今回の価値はデカいよ

36 22/10/13(木)00:18:46 No.981584189

>ちょっと勝つたびムカつくんだよな >なんでだか知らんが お前この5年の間8割ムカムカしてんのかよ

37 22/10/13(木)00:21:05 No.981585056

もしかして名人戦いける?

38 22/10/13(木)00:21:57 No.981585362

>もしかして名人戦いける? 良い感じ

39 22/10/13(木)00:23:06 No.981585771

今年勝率ギリギリ8割なんだっけ? スランプかよ藤井

40 22/10/13(木)00:36:55 No.981590086

深浦大橋との成績や竜王戦第一局でいいとこなかったあたりに勝ち越すヒントがあるはずだ

41 22/10/13(木)00:37:15 No.981590179

>将トレ 棋士・藤井聡太の将棋トレーニング セールしないかな

42 22/10/13(木)00:38:06 No.981590440

さいたろうはさいたろうで順位戦異様に強いよね それを付け入る隙もなく下したナベやばい

43 22/10/13(木)00:40:10 No.981591093

>さいたろうはさいたろうで順位戦異様に強いよね >それを付け入る隙もなく下したナベやばい 名人交替かと思うくらい強かったけどそうもいかなかったのはすごい

↑Top