22/10/12(水)23:20:11 あれも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/12(水)23:20:11 No.981562841
あれもしかしてまた川崎優勝する?
1 22/10/12(水)23:21:19 No.981563276
まさか降格争いに2連敗するとはね
2 22/10/12(水)23:21:47 No.981563457
ベタなクイズ番組みたいに逆転の大チャンスがやってきた
3 22/10/12(水)23:21:56 ID:MW59X3Dg MW59X3Dg No.981563526
マリノスの勝負弱さよ
4 22/10/12(水)23:22:38 No.981563801
これマジで今日負けてたら洒落にならんやつだったな… 大迫様と言わざるを得ない
5 22/10/12(水)23:22:48 No.981563851
残留争いで超必死だったガンバ磐田と次の浦和はまた別だろうマリノスの相手…
6 22/10/12(水)23:23:28 No.981564120
こういう時浦和は期待を裏切らず負ける
7 22/10/12(水)23:23:32 No.981564143
マリノスの残りの相手は浦和神戸 川崎の相手は神戸東京 神戸はもう今日で残留決まった感じかね
8 22/10/12(水)23:24:04 No.981564362
>神戸はもう今日で残留決まった感じかね 裏目に出まくってもPOらしいのでまぁ多分
9 22/10/12(水)23:24:11 No.981564409
前回浦和とやったときユンカーにボコられなかったっけ…
10 22/10/12(水)23:24:27 No.981564522
今日は神戸と川崎ありがとう…
11 22/10/12(水)23:24:58 No.981564746
週末清水が勝ったら湘南の上になるんだよな 一気に下位チームの首が寒くなる 磐田は死ぬ
12 22/10/12(水)23:25:03 No.981564777
磐田残るぞ!磐田残るぞ!
13 22/10/12(水)23:25:35 No.981564993
>裏目に出まくってもPOらしいのでまぁ多分 ウチが全敗して他のライバルが全勝が最低条件だから実質確定言いきれる
14 22/10/12(水)23:25:40 No.981565025
>今日は神戸と川崎ありがとう… 該当するチーム結構あるな…
15 22/10/12(水)23:26:12 No.981565219
優勝のカギは神戸が降格のカギは鹿島が握ってる
16 22/10/12(水)23:26:19 No.981565259
静岡ダービーの日程決まったの?
17 22/10/12(水)23:26:35 No.981565369
磐田ちゃんは清水道連れにすることに全力を尽くそう
18 22/10/12(水)23:26:45 No.981565428
広島に最後の最後に捲られて優勝逃したトラウマが蘇ってきた…
19 22/10/12(水)23:27:06 No.981565561
静岡ダービー楽しみですね
20 22/10/12(水)23:27:06 No.981565562
今日で俄然磐田を応援したくなりましたよ私は
21 22/10/12(水)23:27:09 No.981565589
川崎からしたら2017年に続いて磐田ありがとうだよな
22 22/10/12(水)23:27:15 No.981565614
静岡ダービーがここまで激アツになるとは思わなかった 見るしかないわこんなの
23 22/10/12(水)23:28:10 No.981565926
自動降格はなくなったから良かったものの最後2節は消化試合って言ってませんでしたかマリノスさん?
24 22/10/12(水)23:28:43 No.981566131
マリノスにはよぉ… 武藤壊された恨みがよぉ…
25 22/10/12(水)23:29:15 No.981566331
>優勝のカギは神戸 残留決まってしまえばどっちにもあっさり負けそうな気がする
26 22/10/12(水)23:29:33 No.981566460
>マリノスにはよぉ… >武藤壊された恨みがよぉ… ちょっと待てよ… あれは小田の覚醒すら妨げた完全な自爆だろ…
27 22/10/12(水)23:29:38 No.981566491
磐田changとパルちゃんはズッ友だよ❤️
28 22/10/12(水)23:29:39 No.981566497
大迫はもう調整程度の出場時間でいいよ
29 22/10/12(水)23:30:11 No.981566704
おっさん達と交代で出てくる若手に不安しか感じねえ 来年大丈夫かこれ
30 22/10/12(水)23:30:25 No.981566783
でもこれ磐田は負けたら即終わりのままじゃない?
31 22/10/12(水)23:30:59 No.981567035
毎試合決勝戦のつもりで戦う
32 22/10/12(水)23:31:11 No.981567106
静岡ダービー負けたら終わりの磐田と負けたら道連れの清水 なんだこれ…
33 22/10/12(水)23:31:20 No.981567170
>磐田changとパルちゃんはズッ友だよ❤️ J3から藤枝が上がってきたら静岡ダービーたくさんできるね
34 22/10/12(水)23:31:26 No.981567198
J1のオレンジは新潟さんが居るから大丈夫だよパルちゃん…
35 22/10/12(水)23:31:32 No.981567234
>でもこれ磐田は負けたら即終わりのままじゃない? ほぼゾンビみたいなもんだけど噛まれた人は死ぬからな
36 22/10/12(水)23:32:22 No.981567570
>残留決まってしまえばどっちにもあっさり負けそうな気がする サンペール試運転とかできないかな いや怪我されても困るか…
37 22/10/12(水)23:32:23 No.981567574
磐田の残りの相手清水ガンバ京都だぞ トーナメントのつもりでいくぞ
38 22/10/12(水)23:32:29 No.981567616
ここから始まる磐田の反撃
39 22/10/12(水)23:33:10 No.981567864
神戸はどっちも落とさないとすると次節の横浜vs浦和がキモだな……
40 22/10/12(水)23:33:11 No.981567871
つくづく鹿島から勝ち点3取れなかったの痛いな磐田ちゃん…
41 22/10/12(水)23:33:36 No.981568029
>磐田の残りの相手清水ガンバ京都だぞ >トーナメントのつもりでいくぞ 微妙に勝ち目なくもないのがな…これ全部取れるチームはそもそも低迷しねえんだが
42 22/10/12(水)23:33:44 No.981568079
>磐田の残りの相手清水ガンバ京都だぞ >トーナメントのつもりでいくぞ 全部勝ったらどっかは沈むだろうな…
43 22/10/12(水)23:33:53 No.981568124
神奈川で優勝争って静岡が残留を争う サッカー王国とは
44 22/10/12(水)23:33:53 No.981568125
スコットランド方面が不調気味だから大迫にワールドカップいってほしいなぁ
45 22/10/12(水)23:34:10 No.981568244
とは言っても今日の試合もチャンスらしいチャンスは得点シーンしかなかったしゴールもリフレクションでコースが変わる運もあってだしなぁ
46 22/10/12(水)23:35:06 No.981568621
俺が信じた古川を信じろ
47 22/10/12(水)23:35:11 No.981568652
今の大迫はマジで頼りになる時の大迫だからな 代表クラスで動けるかの保証まではできないが…
48 22/10/12(水)23:35:41 No.981568836
>スコットランド方面が不調気味だから これがすごくつらい
49 22/10/12(水)23:35:49 No.981568891
>つくづく鹿島から勝ち点3取れなかったの痛いな磐田ちゃん… 前半で3点取って勝ちきれなかったのがな… まあ勝てないからその順位なわけだし
50 22/10/12(水)23:36:45 No.981569266
静岡がサッカー王国してたのは高校サッカー全盛だった頃までだろ 今は高校サッカーも青森のほうが強いし
51 22/10/12(水)23:36:54 No.981569322
今季ホーム無敗からの17位18位に連敗とかどうなってんだよ
52 22/10/12(水)23:36:59 No.981569353
全然流れと関係ないけど青森山田の監督が町田の新監督やるのね
53 22/10/12(水)23:37:30 No.981569546
ゴール前でチョコンと合わせて決めるの本当にうまいな大迫…となる そりゃ半端ない言われる
54 22/10/12(水)23:37:48 No.981569653
>ほぼゾンビみたいなもんだけど噛まれた人は死ぬからな ゾンビからクラスチェンジしてグールになってない?
55 22/10/12(水)23:38:03 No.981569758
今年プレミア東に3チーム出してるのはすごいと思うよ 王国の所以ってサッカー人口の土台の大きさだろうし
56 22/10/12(水)23:38:27 No.981569923
前線でボールを納める 勝点に直結するゴールを決める 前から守備のスイッチを入れる 大迫が全部やってる
57 22/10/12(水)23:39:06 No.981570149
>前線でボールを納める >勝点に直結するゴールを決める >前から守備のスイッチを入れる >大迫が全部やってる アシストもできる
58 22/10/12(水)23:39:15 No.981570191
市船の布は微妙だったけど黒田はどうだろうね
59 22/10/12(水)23:39:30 No.981570294
書き込みをした人によって削除されました
60 22/10/12(水)23:39:32 No.981570307
磐田には頑張ってもらって最終節まで楽しませてほしい
61 22/10/12(水)23:40:11 No.981570543
磐田生き残ってるの凄いけど負けたら即降格なのもすげーな
62 22/10/12(水)23:40:33 No.981570700
優勝争いをカオスに叩き込んでくれたので満足はしている
63 22/10/12(水)23:40:50 No.981570785
大迫の過度な仕用は依存に繋がります
64 22/10/12(水)23:40:55 No.981570824
>前線でボールを納める >勝点に直結するゴールを決める >前から守備のスイッチを入れる >大迫が全部やってる 凄い贅沢な事言うけどどれもストライカーとしては当たり前にやらなきゃならん奴だよね
65 22/10/12(水)23:41:26 No.981571018
磐田と清水のユースあって全国レベルの高校が複数あっるからどうしても人材散るのかな静岡の高校サッカーとは思う
66 22/10/12(水)23:41:45 No.981571127
いや今日は交代してなかったか大迫 ボコボコにはされてた
67 22/10/12(水)23:41:59 No.981571210
当たり前と言うが当たり前に全部できる奴何人いるのかと…
68 22/10/12(水)23:42:03 No.981571237
負けたら即死じゃないんだ 静岡ダービーで負けたら即死なのがエモいんすよ
69 22/10/12(水)23:42:09 No.981571278
>磐田生き残ってるの凄いけど負けたら即降格なのもすげーな 監督切った時にはもうダメだろこれ…だったのがまだPOがギリギリ見えてるのすごいよ本当
70 22/10/12(水)23:42:24 No.981571363
マリノス何があったの...?
71 22/10/12(水)23:43:05 No.981571611
>マリノス何があったの...? 攻めても攻めても決まらなくてカウンターに沈んだ
72 22/10/12(水)23:43:52 No.981571899
>攻めても攻めても決まらなくてカウンターに沈んだ なんだいつものマリノスか
73 22/10/12(水)23:44:07 No.981571986
食野は行く先々で降格させてんの凄くない? 五輪代表ですら三戦勝ち無し敗退とかマジやばい
74 22/10/12(水)23:44:44 No.981572200
別に悪い選手じゃないと思うが引きが悪すぎる!
75 22/10/12(水)23:44:47 No.981572222
これプレッシャー感じてるのはパルちゃんのほうでは?
76 22/10/12(水)23:45:10 No.981572366
ジュビロはもう死んで元々だもんな
77 22/10/12(水)23:45:22 No.981572454
>監督切った時にはもうダメだろこれ…だったのがまだPOがギリギリ見えてるのすごいよ本当 ずっとこんな感じだぞ 監督交代したときも新監督がこれまでどおりのことをやるからお願いだから応援してください言ってたし 真面目な話夏にちゃんと補強してればもっと勝ち点積んでたと思う
78 22/10/12(水)23:46:50 No.981573012
清水は新戦力も強力だったのに沼に足取られてる辺りわからんもんだなあって
79 22/10/12(水)23:47:32 No.981573269
磐田の今年の最大の戦犯はどう見てもフロントだからな 開幕前に補強できず夏に補強できずで
80 22/10/12(水)23:47:51 No.981573401
>凄い贅沢な事言うけどどれもストライカーとしては当たり前にやらなきゃならん奴だよね それをどこの国のストライカーもできてないから待望論が出るんだ
81 22/10/12(水)23:47:58 No.981573450
>清水は新戦力も強力だったのに沼に足取られてる辺りわからんもんだなあって 一瞬だけ一気に抜け出すか!?ってなったんだけどね気づいたら捕まってて…
82 22/10/12(水)23:48:28 No.981573621
磐田勝ったら優勝争いも降格争いも面白いけど無理だろうなーとは思ってた 本当にやる馬鹿がいるか
83 22/10/12(水)23:48:38 No.981573679
>清水は新戦力も強力だったのに沼に足取られてる辺りわからんもんだなあって どうせすぐオレンジに染まる言われてはいた ほんのちょっと時間差はあったけど見事に染まった
84 22/10/12(水)23:48:51 No.981573770
清水はもう大丈夫だろ…って思ってたら全然大丈夫じゃなかった
85 22/10/12(水)23:49:05 No.981573856
大迫のおかげが多分にあるとはいえよっさんは残留を手土産にフロントに戻してやってくれ… 頼む…
86 22/10/12(水)23:49:20 No.981573942
誰だよこの日程組んだ奴
87 22/10/12(水)23:49:35 No.981574026
乾…ピカチュウ…お前らもか…
88 22/10/12(水)23:49:49 No.981574122
>大迫のおかげが多分にあるとはいえよっさんは残留を手土産にフロントに戻してやってくれ… >頼む… 戻したら新監督が爆誕するけどいいの?
89 22/10/12(水)23:49:57 No.981574162
続投は勘弁だけどよっさんが報いられて欲しいという気持ちはある…
90 22/10/12(水)23:50:12 No.981574252
そういや権田も怪我したんだったな
91 22/10/12(水)23:51:09 No.981574579
>>大迫のおかげが多分にあるとはいえよっさんは残留を手土産にフロントに戻してやってくれ… >>頼む… >戻したら新監督が爆誕するけどいいの? また海外から連れてくるとかならいいんじゃないかな
92 22/10/12(水)23:51:31 No.981574690
>乾…ピカチュウ…お前らもか… 最初の2~3試合だけだったなオレンジ色じゃなかったの それがなければ今頃もっとわかりやすく死んでたんだろうけど
93 22/10/12(水)23:51:49 No.981574796
ハットトリックしたのに全く話題に出ない選手
94 22/10/12(水)23:52:12 No.981574916
>また海外から連れてくるとかならいいんじゃないかな 何を言ってるんだお前 すでに死ん監督は決まってるぞ
95 22/10/12(水)23:52:30 No.981575008
>ハットトリックしたのに全く話題に出ない選手 今日初めて名前見たかも…レベルだから何も知らなくて話題に出せない
96 22/10/12(水)23:52:33 No.981575018
大迫は当然として他の補強組もいい仕事した 絵の描いてある方の小林が居るとめっちゃ安定する…
97 22/10/12(水)23:52:43 No.981575091
永井になったらよっさんのときほど遠慮しなくて良くなるからそれでも別にいいよ
98 22/10/12(水)23:53:04 No.981575209
>すでに死ん監督は決まってるぞ 絶対わざとだろその誤字!
99 22/10/12(水)23:53:14 No.981575258
>戻したら新監督が爆誕するけどいいの? >また海外から連れてくるとかならいいんじゃないかな どうせその新監督も半年ぐらいでクビになるぞ
100 22/10/12(水)23:53:43 No.981575435
今日の健太どうだった?
101 22/10/12(水)23:53:51 No.981575461
>永井になったらよっさんのときほど遠慮しなくて良くなるからそれでも別にいいよ まぁ遠慮なく口汚なくはなれそうだな…よっさんは生贄って認識あったからあれだし
102 22/10/12(水)23:54:20 No.981575625
>>また海外から連れてくるとかならいいんじゃないかな >何を言ってるんだお前 >すでに死ん監督は決まってるぞ 本気で目を逸らしたいけどあの時期にわざわざ拾ったあたりアレかぁ…
103 22/10/12(水)23:54:26 No.981575664
>どうせその新監督も半年ぐらいでクビになるぞ またよっさんリターンしちゃうんだ…
104 22/10/12(水)23:54:55 No.981575803
あえて太ももに当てたゴールとかいよいよストライカーじゃん 最近のセクシーな着こなしにちゃんと意味があった
105 22/10/12(水)23:55:47 No.981576095
正直吉田監督が当たりになることなんて絶対にないと思ってた
106 22/10/12(水)23:56:01 No.981576178
今一番勢いがあって明るい話題が多いチーム 磐田
107 22/10/12(水)23:56:17 No.981576258
監督二度替えて残留って過去あった?
108 22/10/12(水)23:57:13 No.981576583
>正直吉田監督が当たりになることなんて絶対にないと思ってた ここにきて前のパーツが揃ったのが大きいと思う あと大崎&蛍が機能してるのと菊池
109 22/10/12(水)23:57:38 No.981576726
戦術だけで勝てるならリヴァポはあんなことになってねえんだ
110 22/10/12(水)23:57:43 No.981576750
マスコミもだけど暫定監督は交代劇に含めなくてもいいと思うんだよね そうしたほうがセンセーショナルだから含めたいんだろうけど
111 22/10/12(水)23:59:00 No.981577212
>正直吉田監督が当たりになることなんて絶対にないと思ってた 10年だっけ?にギリギリの残留決めた時も吉田さんだったから強くするのはともかく火消し役としては当たりになるかなとは思ってたかな…
112 22/10/12(水)23:59:21 No.981577329
https://twitter.com/J_League/status/1580168308489617408?s=20 Jのヒはピッチカメラみたいなこと始めてたんだね というか集まるメディアの数がなんだかんだすげぇ…
113 22/10/12(水)23:59:32 No.981577400
ゅぅゃ…
114 22/10/12(水)23:59:33 No.981577401
>監督二度替えて残留って過去あった? 19年神戸はリージョ→吉田→フィンクで残留
115 22/10/13(木)00:00:24 No.981577710
後ろでつなぐなんて諦めろ!大迫に放り込め!は残留狙いなら最適解かもな… シーズン明け最初からやられたら絶望するが
116 22/10/13(木)00:00:37 No.981577801
毎年沼がデカすぎるんだよこのリーグ
117 22/10/13(木)00:01:04 No.981577958
>毎年沼がデカすぎるんだよこのリーグ 去年なんて4つだったからな…
118 22/10/13(木)00:01:05 No.981577969
前任監督ふたりが結果残したら長崎の立つ瀬がないじゃん
119 22/10/13(木)00:01:40 No.981578181
>監督二度替えて残留って過去あった? 三度じゃないっけ…
120 22/10/13(木)00:01:41 No.981578189
>後ろでつなぐなんて諦めろ!大迫に放り込め!は残留狙いなら最適解かもな… >シーズン明け最初からやられたら絶望するが つなぐのが無理ならシンプルに行け!を来年になって無理でも繋げになったら崩壊確定だけど
121 22/10/13(木)00:01:49 No.981578230
そういやテグはACLにも出てたなぁ…
122 22/10/13(木)00:03:20 No.981578738
>つなぐのが無理ならシンプルに行け!を来年になって無理でも繋げになったら崩壊確定だけど それは永井次第だし
123 22/10/13(木)00:03:33 No.981578810
まあ今の後ろで繋ぐサッカーなんかできるわけねえだろ!というのはごもっともなので 放り込みサッカー自体は正しい気がするぜ
124 22/10/13(木)00:04:20 No.981579062
何がこわいって落ちた先で更に底が抜けるケースがあることだ
125 22/10/13(木)00:04:30 No.981579110
>>監督二度替えて残留って過去あった? >19年神戸はリージョ→吉田→フィンクで残留 にしのんかカイオのときも2回変えてた気がする
126 22/10/13(木)00:04:49 No.981579222
>それは永井次第だし ぶっちゃけその部分は永井関係なくね 選手の入れ替えこそあるけど方針決めるのは監督何だから
127 22/10/13(木)00:05:37 No.981579483
だから来年の話だろ? じゃあ永井だろ
128 22/10/13(木)00:05:54 No.981579576
>何がこわいって落ちた先で更に底が抜けるケースがあることだ なあにすぐ戻れると思ってたら昇格失敗したりしてまさに底なし沼
129 22/10/13(木)00:06:58 No.981579938
腰掛けのつもりがten years afterなんてこともありうるからな…
130 22/10/13(木)00:07:10 No.981579999
期間開くなら飯野トゥーレルサンペールが復活した完璧神戸を川崎横浜にお見せできないかな イニエスタは…今の布陣にどう組み込んでいいか俺には分からない
131 22/10/13(木)00:07:57 No.981580286
>飯野トゥーレルサンペールが復活した完璧神戸 そんなの見せられたら変な夢見ちまうよ 星取った時みたいに…
132 22/10/13(木)00:07:59 No.981580296
飯野はシーズン終わってる
133 22/10/13(木)00:11:26 No.981581555
ようやく磐田が落ちた時に欲しいなと思える選手が見つかった
134 22/10/13(木)00:12:06 No.981581830
いわたちゃんの希望になんてことを!
135 22/10/13(木)00:12:13 No.981581885
お買い上げですねはいこちら2980円になります
136 22/10/13(木)00:12:22 No.981581923
CBの外人が良かった覚えがある磐田ちゃん
137 22/10/13(木)00:12:59 No.981582101
>お買い上げですねはいこちら2980円になります 浦和の持ち物じゃねーか!
138 22/10/13(木)00:13:04 No.981582134
>お買い上げですねはいこちら2980円になります 磐田の持ち物じゃないだろそれ
139 22/10/13(木)00:13:44 No.981582338
来年杉本どこに行くのかなあ
140 22/10/13(木)00:14:45 No.981582701
鳥栖あたりで何故か復活したりしてな298
141 22/10/13(木)00:16:42 No.981583398
ダービーの結果次第で最下位も見えてくるとか清水踏んだり蹴ったりだな
142 22/10/13(木)00:18:04 No.981583924
>腰掛けのつもりがten years afterなんてこともありうるからな… J1昇格への門番がいつのまにか中位常連に…
143 22/10/13(木)00:18:14 No.981584005
仙台が新けさ位なのウケる
144 22/10/13(木)00:19:18 No.981584386
>何がこわいって落ちた先で更に底が抜けるケースがあることだ 松本の数年後楽しみだな
145 22/10/13(木)00:19:31 No.981584453
久々に神戸観たらいま外国籍誰もいないんだね 全員怪我してるのか
146 22/10/13(木)00:19:44 No.981584544
七夕にふさわしい順位だろ? 仙台のは旧暦だったような気もするけど
147 22/10/13(木)00:19:50 No.981584581
降格して得られるものなどないのだ
148 22/10/13(木)00:20:03 No.981584675
>>何がこわいって落ちた先で更に底が抜けるケースがあることだ >松本の数年後楽しみだな J3ってさらに底抜ける予定あるんだっけ?
149 22/10/13(木)00:20:19 No.981584776
>久々に神戸観たらいま外国籍誰もいないんだね >全員怪我してるのか 怪我だったりポンコツだったり…まぁそんな感じだ トゥーレルは絶対に買い取ってほしい
150 22/10/13(木)00:20:22 No.981584798
>J3ってさらに底抜ける予定あるんだっけ? 早ければ来年から
151 22/10/13(木)00:20:48 No.981584970
>>J3ってさらに底抜ける予定あるんだっけ? >早ければ来年から Oh…
152 22/10/13(木)00:21:00 No.981585023
元瓦斯と新国立でアルベルダービーやるの楽しみ
153 22/10/13(木)00:22:00 No.981585379
>降格して得られるものなどないのだ 真のスポンサーを得ることもある 甲府のように
154 22/10/13(木)00:22:41 No.981585636
大迫は下手したら最終予選前以来の水準までコンディションが戻って来てるけど そうなるとやっぱりモノが違うよね…
155 22/10/13(木)00:23:10 No.981585791
まあ拡大して頭数が埋まればそうなるよね 崩壊ぶりによってはJ1→J2→J3→JFL→地域みたいなダイナミックな転落もありうるのか…
156 22/10/13(木)00:23:27 No.981585899
降格したら選手もサポもフロントも魂が磨かれるんじゃないのか…?
157 22/10/13(木)00:23:47 No.981586029
新横浜駅のパタパタ順位表ってもしかしてVやねんなんじゃ…?
158 22/10/13(木)00:23:49 No.981586044
磨かれると小さくなるよ
159 22/10/13(木)00:24:01 No.981586125
>まあ拡大して頭数が埋まればそうなるよね >崩壊ぶりによってはJ1→J2→J3→JFL→地域みたいなダイナミックな転落もありうるのか… 財政問題で落ちたりとかになったら大転落あるかもな…
160 22/10/13(木)00:24:04 No.981586143
>崩壊ぶりによってはJ1→J2→J3→JFL→地域みたいなダイナミックな転落もありうるのか… 海外じゃよくあるやつだな
161 22/10/13(木)00:24:42 No.981586401
実際昨日の試合は大迫がもうどうにも止められない感じだったし面子が揃ってるんだったら繋ぐとか馬鹿馬鹿しいわってのは分からんでもないんだけどさ 外野からいうとその面子でやることがそれかいロマンを見せろってなる
162 22/10/13(木)00:25:11 No.981586546
札幌はどっかで勝てると思ってから中々沼から片足抜け出しきれんな…
163 22/10/13(木)00:25:14 No.981586558
>大迫は下手したら最終予選前以来の水準までコンディションが戻って来てるけど >そうなるとやっぱりモノが違うよね… イニエスタと組んだ時まったく共鳴しない感じが鎌田とのそれに似ている… 南野とはめっちゃ合うけど
164 22/10/13(木)00:25:48 No.981586747
>外野からいうとその面子でやることがそれかいロマンを見せろってなる ごもっともだが途中からよっさんという時点で仕方がないんだ…
165 22/10/13(木)00:26:08 No.981586863
>降格したら選手もサポもフロントも魂が磨かれるんじゃないのか…? 磨いて大吟醸が仕込めればいいけどね…
166 22/10/13(木)00:26:20 No.981586916
>実際昨日の試合は大迫がもうどうにも止められない感じだったし面子が揃ってるんだったら繋ぐとか馬鹿馬鹿しいわってのは分からんでもないんだけどさ >外野からいうとその面子でやることがそれかいロマンを見せろってなる 残留争いでロマン追ったら大体沼に落ちるんですよ!
167 22/10/13(木)00:27:18 No.981587209
>残留争いでロマン追ったら大体沼に落ちるんですよ! 落ちろよ~~~
168 22/10/13(木)00:27:46 No.981587379
静岡方面からのレスだったか…
169 22/10/13(木)00:27:50 No.981587406
磐田は去年昇格最優先で編成組んだツケがえげつないくらい出てるから もうJ1仕様の強度のチームを作りながら昇格しないと速攻で送り返されるよね
170 22/10/13(木)00:27:52 No.981587422
>>残留争いでロマン追ったら大体沼に落ちるんですよ! >落ちろよ~~~ 良い夢を…見させてもらったぜ…
171 22/10/13(木)00:28:14 No.981587520
本調子の大迫はそりゃ代表級だわってプレーするなあ
172 22/10/13(木)00:28:30 No.981587600
大迫がいるというよりフェルマーレンとサンペールがいない現状で後ろから繋いでけと言われても無理としか
173 22/10/13(木)00:28:32 No.981587610
状況が状況だから割り切って選手もやってるとこあるだろうしなぁ
174 22/10/13(木)00:29:25 No.981587877
>大迫がいるというよりフェルマーレンとサンペールがいない現状で後ろから繋いでけと言われても無理としか サンペールはまだしもほんとに何でフェルマーレンは神戸来てくれたんだろな…
175 22/10/13(木)00:29:33 No.981587921
実際この土壇場5連勝し始めるのは完全に降格クラブサポの皮算用レベルで困る
176 22/10/13(木)00:29:42 No.981587980
>大迫がいるというよりフェルマーレンとサンペールがいない現状で後ろから繋いでけと言われても無理としか 更にトゥーレルもいないしあと飯倉もなんか信用しづらいし
177 22/10/13(木)00:31:24 No.981588493
菊池はいいCBだけど対人兵器みたいなとこあるから やっぱ堅くて上手いのが1人欲しい…早く戻ってきてマテウス
178 22/10/13(木)00:32:50 No.981588895
>実際この土壇場5連勝し始めるのは完全に降格クラブサポの皮算用レベルで困る 1か月前に言ったらid出るレベル 俺もまちがいなくdel入れる
179 22/10/13(木)00:33:01 No.981588939
今後ろ頼むから近くの奴にパスしろの菊池と完全に自信喪失して持ったらリズムが途切れる山川に京都戦で危うく潰れかけた小林だぞ蹴るしかねーよ
180 22/10/13(木)00:33:14 No.981589006
降格争い熾烈すぎる…
181 22/10/13(木)00:33:24 No.981589049
>甲府のように はくばく恥ずかしい女が大炎上した年にはくばく誇らしいになるなんてな
182 22/10/13(木)00:34:37 No.981589420
神戸は大迫武藤ゆるきゴートクがソロで仕掛けられるところに シン小林がフリーマンとして幅作ったりサポートに入る動きが凄いハマってるんで見てて普通につええなあと思う 変な失い方が少ないから後ろの蛍と大崎に余裕が生まれてるし
183 22/10/13(木)00:34:54 No.981589495
マリノスは優勝降格どっちも盛り上げるエンターテイナーすぎる…
184 22/10/13(木)00:34:59 No.981589517
>はくばく恥ずかしい女が大炎上 ググって初めて知った 立場とか諸々含めて大馬鹿すぎる…
185 22/10/13(木)00:35:01 No.981589525
>実際この土壇場5連勝し始めるのは完全に降格クラブサポの皮算用レベルで困る こういう実例見せられると夢見たくなるよね…だいたいウチのクラブこんな戦力いるか?ってなって沈黙するまでがセットになるけど
186 22/10/13(木)00:35:46 No.981589763
もしかして前々節で札幌に川崎が勝ってたら今逆転1位?
187 22/10/13(木)00:35:57 No.981589831
降格争いじゃなくて残留争いだよ!
188 22/10/13(木)00:36:06 No.981589869
前半ちらっと見てたけどあんな一方的な試合しといてマリノス負けよったんか
189 22/10/13(木)00:37:11 No.981590162
今日ちょっとゴートクの調子が怪しく見えたのが気になる 疲れならいいんだが
190 22/10/13(木)00:37:15 No.981590188
>実際この土壇場5連勝し始めるのは完全に降格クラブサポの皮算用レベルで困る フロントは是非この成功体験に気をよくして欲しい
191 22/10/13(木)00:38:18 No.981590508
イニエスタ買っておいてそういうのやるのかっていうのがあまりにもあれなだけで スタイルとしては何もおかしくないよな
192 22/10/13(木)00:38:53 No.981590697
天皇杯どうなるかなあ ACLとか色々あるけど甲府が勝ってお祭り騒ぎになるの見てえなあ!
193 22/10/13(木)00:39:21 No.981590836
磐田のCBって裏取られやすいし一対一の判断が遅れがちでドリブルの仕掛けに弱いから もっと突っかかっても良かったと思うんだけどね
194 22/10/13(木)00:40:07 No.981591082
小林祐希って日本帰ってきたらなんか宗教家みたいな顔になったな
195 22/10/13(木)00:40:18 No.981591131
天皇杯取ったあたりのフィンクが夢は一番あった なんか年明けたらサッパリになってたが…