虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

混乱の元 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)22:03:41 No.981528729

混乱の元

1 22/10/12(水)22:05:32 No.981529614

バスターコールで済んでよかった奴

2 22/10/12(水)22:07:12 No.981530403

世界に誇る学者たちのせいで市民全滅!

3 22/10/12(水)22:08:47 No.981531211

不遜すぎる

4 22/10/12(水)22:12:05 No.981532953

とりあえずこっそり研究は進めといて表向きは当たり障りのない事言っとけよ……なんで報告しようとするの…

5 22/10/12(水)22:15:00 No.981534394

>とりあえずこっそり研究は進めといて表向きは当たり障りのない事言っとけよ……なんで報告しようとするの… この時点ではもう死ぬ事確定してるから

6 22/10/12(水)22:15:01 No.981534400

そりゃあお前消されますわって発言

7 22/10/12(水)22:16:28 No.981535099

死ぬ間際に「どうだお前らがひた隠しにしてた都合の悪い真実をここまで暴いてやったぜ?」ってやりたかった

8 22/10/12(水)22:17:11 No.981535447

あってる!?ねえ!ってやりたかったのかもしれない

9 22/10/12(水)22:17:39 No.981535637

王国の名前なんだよ!

10 22/10/12(水)22:17:45 No.981535691

合ってます撃ちます

11 22/10/12(水)22:18:00 No.981535804

ロビンが町中でいじめられていても無視するジジイ!

12 22/10/12(水)22:19:03 No.981536270

この考古学の聖地とか自分で言っちゃう!

13 22/10/12(水)22:20:28 No.981536943

>この考古学の聖地とか自分で言っちゃう! ただの事実だろ

14 22/10/12(水)22:20:37 No.981537015

>この考古学の聖地とか自分で言っちゃう! いやそれは自他ともに認めるレベルの権威だし島

15 22/10/12(水)22:22:09 No.981537773

>ロビンが町中でいじめられていても無視するジジイ! 結果的にはロビンも考古学者の仲間だから一緒に捕まえろってならずに済んだから…

16 22/10/12(水)22:22:41 No.981538041

>ロビンが町中でいじめられていても無視するジジイ! 描写見る限りニコロビンいじめられてたのって純粋にハナハナがキモいからだからな

17 22/10/12(水)22:23:24 No.981538408

>描写見る限りニコロビンいじめられてたのって純粋にハナハナがキモいからだからな まぁあれば怖いわ…

18 22/10/12(水)22:23:50 No.981538630

ヒリにタレコミした方が良かった

19 22/10/12(水)22:23:54 No.981538658

五老星に言ってどうすんだよ モルガンにネタ流しときゃ全然違ったろうに

20 22/10/12(水)22:24:30 No.981538959

暴きたいわけじゃなくて後世に残したかった思いを繋ぐためにやってるだけだから…

21 22/10/12(水)22:26:20 No.981539736

殺されたけど結果的には殺されたから正しかったと知ったわけだし

22 22/10/12(水)22:27:15 No.981540136

>五老星に言ってどうすんだよ >モルガンにネタ流しときゃ全然違ったろうに これはもう銃突きつけられてるような状況の話だからもう相手にぶちまけるしかやる事ないので

23 22/10/12(水)22:28:46 No.981540835

モルガンズも本気でやばいネタは聞かなかったことにするんじゃないかな

24 22/10/12(水)22:29:12 No.981541021

よくわからないけど賢い人がたくさん集まってる島の誇りだなぁって思ってたらそのせいで避難せざるを得なくなり挙句の果てに砲撃の的

25 22/10/12(水)22:29:30 No.981541140

知る事自体が違法というのは悪法だけどそれでも分かってて法を破ったのだから学者は仕方ないよね だから無関係な市民は避難船で逃すね なんか中将が無差別殺傷した…

26 22/10/12(水)22:30:24 No.981541563

>だから無関係な市民は避難船で逃すね >なんか中将が無差別殺傷した… 知識は伝播するからね万が一この仮説聞いてた市民がいても良くないからね

27 22/10/12(水)22:30:32 No.981541610

>よくわからないけど賢い人がたくさん集まってる島の誇りだなぁって思ってたらそのせいで避難せざるを得なくなり うんうん >挙句の果てに砲撃の的 これは完全にサカズキのおっさんが頭おかしいだけなので…

28 22/10/12(水)22:31:12 No.981541929

赤犬「当たった!?一発で!?」

29 22/10/12(水)22:31:23 No.981542011

エニエスロビーのバスターコールでも一応は島で働いてた職員の人とか海軍関係者は普通に避難させてもらってたわ

30 22/10/12(水)22:32:02 No.981542309

>エニエスロビーのバスターコールでも一応は島で働いてた職員の人とか海軍関係者は普通に避難させてもらってたわ そっちは対象じゃないって確実に証明できるけどロビンみたいなのが他にいないなんて証明できないし… だから殺すね…

31 22/10/12(水)22:33:23 No.981542909

>エニエスロビーのバスターコールでも一応は島で働いてた職員の人とか海軍関係者は普通に避難させてもらってたわ 普通は避難させてから砲撃するものだと思うじゃん… スパンダ親子の反応を見るにボタン押した時点で避難とか関係なく砲撃するよって教えられてないみたいだし…

32 22/10/12(水)22:34:41 No.981543472

ビックマムかカイドウの傘下になってれば…

33 22/10/12(水)22:34:57 No.981543600

鎖国してたワノ国ですら歴史は風化するようだから

34 22/10/12(水)22:35:32 No.981543836

>これは完全にサカズキのおっさんが頭おかしいだけなので… この独断専行が部下にも引き継がれてて美しいよねて…

35 22/10/12(水)22:35:43 No.981543924

この時期たぶんまだ革命軍はなかっただろうから 政府から逃れるなら逃げ先は白ひげ・カイドウ・ビッグマムあたり?

36 22/10/12(水)22:35:55 No.981544017

>ビックマムかカイドウの傘下になってれば… この時期なら白ひげ一択だろ!?

37 22/10/12(水)22:36:06 No.981544101

世界でも有数の考古学者が揃ってるから元々何とか理由をつけてでも見せしめにしたかったんだよね ポーネグリフ調査船は鴨が葱を背負ってきた状態 話聞いたら予想以上にまずいとこまでバレてた

38 22/10/12(水)22:36:30 No.981544301

ビックマムはマジで重用しただろうな…

39 22/10/12(水)22:36:48 No.981544415

そういやロビンはなんで四皇の下に行かなかったんだ

40 22/10/12(水)22:36:56 No.981544477

研究時期的に30年くらいは前だろうから精力的にはどうなんだろう

41 22/10/12(水)22:37:04 No.981544524

子供いんのにやりたい事やってるオルビアが今見返すと何やってんだお前ェ!!!!!って感じだろ

42 22/10/12(水)22:37:20 No.981544655

「現に学者たちは法を破ってんじゃない」が正論すぎる

43 22/10/12(水)22:37:26 No.981544687

>子供いんのにやりたい事やってるオルビアが今見返すと何やってんだお前ェ!!!!!って感じだろ ヤソップと一緒 向こうは母親いたけど

44 22/10/12(水)22:37:33 No.981544754

巨大な王国の思想って民主主義かなと思ってる

45 22/10/12(水)22:38:59 No.981545344

クザンの信念がここで全部折られてるのいいよね… サウロは親友だった…って情報も凄くいい…

46 22/10/12(水)22:39:17 No.981545484

>「現に学者たちは法を破ってんじゃない」が正論すぎる でもサカズキがやり過ぎちゃったの見たせいで親友の意志を汲んでロビン助けちゃう

47 22/10/12(水)22:39:20 No.981545514

五老星もこの人達の処分にあまり乗り気じゃなさそうなんだよね

48 22/10/12(水)22:39:45 No.981545680

まあほっといたら間違いなく害にはなるからな…

49 22/10/12(水)22:40:23 No.981545971

法は破ってるけど歴史を研究するなは悪法だからな…

50 22/10/12(水)22:40:26 No.981545992

>五老星もこの人達の処分にあまり乗り気じゃなさそうなんだよね (いざとなったらウラヌスでまた空白の100年すりゃいいし)

51 22/10/12(水)22:40:44 No.981546107

天龍人に逆らえない理由ってイム様だけなんかな結局

52 22/10/12(水)22:40:49 No.981546157

昔のクザンは民衆のためなら親友も8歳の子供も殺せる海兵だったんだよな…

53 22/10/12(水)22:41:00 No.981546255

避難船は避難船でちょっとボタン掛け違えてたらロビンが乗ってたし…

54 22/10/12(水)22:41:12 No.981546350

世界政府はそこまで強硬じゃなく単にサカズキがやらかしただけだからな実質

55 22/10/12(水)22:42:00 No.981546708

結局ロボンが逃げて大騒ぎになってるの鑑みたら特にサカズキの判断間違ってないでしょ

56 22/10/12(水)22:42:25 No.981546877

なんか進撃みたいになってきたな…

57 22/10/12(水)22:42:32 No.981546928

>避難船は避難船でちょっとボタン掛け違えてたらロビンが乗ってたし… それを描写してるからあそこに学者が乗ってたらどうすんだって主張も全くの間違いではなくなってるよね

58 22/10/12(水)22:42:33 No.981546938

>結局ロボンが逃げて大騒ぎになってるの鑑みたら特にサカズキの判断間違ってないでしょ 誰だ!?

59 22/10/12(水)22:43:05 No.981547176

学者達に巻き込まれた市民達が可哀想

60 22/10/12(水)22:43:29 No.981547359

ポーネグリフ読む研究は古代兵器が四皇の手に渡るかもしれないからやめて欲しいんだけど

61 22/10/12(水)22:43:33 No.981547392

クソ鳥を以ってしてもイム様が出てきたら流石に厳しいだろうからせめて世界政府自体が弱体化しないとな

62 22/10/12(水)22:43:50 No.981547529

>子供いんのにやりたい事やってるオルビアが今見返すと何やってんだお前ェ!!!!!って感じだろ あの流れでロビン放っておいて本の保護に参加するオリヴィアもそれを許容するクローバー他も頭おかしいと思うよ

63 22/10/12(水)22:44:08 No.981547645

書き込みをした人によって削除されました

64 22/10/12(水)22:44:27 No.981547803

>結局ロボンが逃げて大騒ぎになってるの鑑みたら特にサカズキの判断間違ってないでしょ 過激すぎて同僚の反感買ってロビン逃がしに協力されててんだから赤犬の失敗だ サウロや青キジがあの反応なんだからあの世界の価値観的にも赤犬は異常なんだろ

65 22/10/12(水)22:44:29 No.981547821

研究したらこうなるぞ!って見せしめで他の奴ら牽制するのも目的の一つだから別に1人くらい逃げても本来はいいんだと思う ロビンがなんかめちゃくちゃ優秀な上にめちゃくちゃな奴の仲間になっちゃったけど

66 22/10/12(水)22:44:59 No.981548062

>過激すぎて同僚の反感買ってロビン逃がしに協力されててんだから赤犬の失敗だ いやそれはどう考えても青キジが悪いだろ…

67 22/10/12(水)22:45:00 No.981548074

>サクロや青キジがあの反応なんだからあの世界の価値観的にも赤犬は異常なんだろ サウロはセンゴクに否定されてたし一度逃して海賊になった今のロビンを見逃す青キジも海兵としてまともとは言い難いだろ

68 22/10/12(水)22:45:01 No.981548080

世界政府への反逆や革命の意志があるわけでもなく淡々と法を侵して歴史暴くの怖いだろ

69 22/10/12(水)22:45:08 No.981548136

>>結局ロボンが逃げて大騒ぎになってるの鑑みたら特にサカズキの判断間違ってないでしょ >過激すぎて同僚の反感買ってロビン逃がしに協力されててんだから赤犬の失敗だ >サウロや青キジがあの反応なんだからあの世界の価値観的にも赤犬は異常なんだろ 赤犬じゃなくてクザンのせいだろそれ...

70 22/10/12(水)22:45:35 No.981548326

五老星も五老星で何か苦労してそうなんだよな お気楽に好き放題やる天竜人の長だけど一般天竜人と全然違うし…

71 22/10/12(水)22:45:37 No.981548351

海から大砲撃つだけなら割と生き残る方法ありそう

72 22/10/12(水)22:46:01 No.981548492

>世界政府への反逆や革命の意志があるわけでもなく淡々と法を侵して歴史暴くの怖いだろ 学者ってそういうものだろ 学者が権力に屈すると中世暗黒時代みたいに知識が逆行する

73 22/10/12(水)22:46:09 No.981548553

クザンの判断でアラバスタの人間が間接的に無茶苦茶死んでるから因果よ

74 22/10/12(水)22:46:10 No.981548569

とはいえ古今東西あんまり思想犯についての処罰を肯定するのって難しいと思う

75 22/10/12(水)22:46:11 No.981548576

殺してはいけない人間たちを赤犬が殺した だから殺さなきゃいけない人間を青キジは逃がした どちらにも正義はない

76 22/10/12(水)22:46:16 No.981548610

仲間が乗ってようが船沈める判断はオニグモもしてたからなァ… あれが仮に民間人乗ってても同じことできるやつはまあまあいそうだろ

77 22/10/12(水)22:46:32 No.981548692

>モルガンズも本気でやばいネタは聞かなかったことにするんじゃないかな いや報道しようとするとは思う そこにイム様ビームが降ってくる

78 22/10/12(水)22:46:39 No.981548744

ロビンが避難船に乗って赤犬が何もしなかったルートだったら寧ろあそこまで頑なに過去を暴こうとしない気もするロビン

79 22/10/12(水)22:46:46 No.981548796

避難船あとで細かくチェックすりゃいい話でもあるので 避難許可だしておいていきなり船ごと撃沈は普通にそりゃ引くよ…

80 22/10/12(水)22:46:50 No.981548817

>あってる!?ねえ!ってやりたかったのかもしれない 答え知れたから言って正解だったよね

81 22/10/12(水)22:47:10 No.981548960

>海から大砲撃つだけなら割と生き残る方法ありそう 魚人混ざってたらどさくさに紛れて逃げられるな…

82 22/10/12(水)22:47:10 No.981548962

>避難船あとで細かくチェックすりゃいい話でもあるので >避難許可だしておいていきなり船ごと撃沈は普通にそりゃ引くよ… 頭の中までは見えねえからどうしょうもないだろ

83 22/10/12(水)22:47:32 No.981549129

>五老星も五老星で何か苦労してそうなんだよな >お気楽に好き放題やる天竜人の長だけど一般天竜人と全然違うし… イムの望む方向に進めないと行けないからな 自由には動けない

84 22/10/12(水)22:47:42 No.981549189

エニエスロビーの件のような場合は避難者を出すのはいいと思うんだけど 歴史の抹消って目的があるオハラの件の場合サカズキのやり方の方が正解になっちゃうんだよね なんならウラヌス使った方がよかったんじゃないかとすら

85 22/10/12(水)22:47:48 No.981549224

仮説どころか全部あってたみたいだから知りすぎた

86 22/10/12(水)22:47:48 No.981549226

>学者ってそういうものだろ >学者が権力に屈すると中世暗黒時代みたいに知識が逆行する ああワンピの歴史研究禁止って中華王朝の焚書と同じと思えばいいんだ

87 22/10/12(水)22:48:17 No.981549411

一応庇護下にあるんだから大人しく従っとけよ…

88 22/10/12(水)22:48:18 No.981549420

むしろ何でバスターコール程度で済むんだよってタイプの罪

89 22/10/12(水)22:49:01 No.981549705

これにカイドウと殴り合えるフィジカル追加されたのが光月おでん

90 22/10/12(水)22:49:09 No.981549766

あんな木にギッシリ本詰め込んでたら落雷かなんかでも終わるよね

91 22/10/12(水)22:49:28 No.981549891

オハラは赤犬が手を出さなくてもイム様に処理されてたと思う

92 22/10/12(水)22:49:35 No.981549956

>>五老星も五老星で何か苦労してそうなんだよな >>お気楽に好き放題やる天竜人の長だけど一般天竜人と全然違うし… >イムの望む方向に進めないと行けないからな >自由には動けない 五老星ですら世界のためにやってて死人は少ない方が良い思想なんだよね

93 22/10/12(水)22:49:39 No.981549987

古代兵器がある以上あの世界で歴史の研究はヤバいって分かるだろうし世界政府も警告してただろ

94 22/10/12(水)22:49:45 No.981550018

>避難船あとで細かくチェックすりゃいい話でもあるので >避難許可だしておいていきなり船ごと撃沈は普通にそりゃ引くよ… リアルで言えば人道回廊設置して通った市民皆殺しにしただからな 問題はワンピ世界は世界政府が絶対の支配者で対抗処置出来る国がなく対立出来るのが四皇くらいと言う

95 22/10/12(水)22:50:15 No.981550237

>なんならウラヌス使った方がよかったんじゃないかとすら あそここそウラヌスの使い所だったよね あそこで使わず今使ってるあたりの事情は気になるところ イム様と五老星はじめ世界政府の利害は微妙に重ならないのかもしれない

96 22/10/12(水)22:50:25 No.981550300

徹底した結果として捕捉されてたロビン逃がすことになっちゃったのはなんというかサカズキって感じはある なんだろうね間が悪いというか

97 22/10/12(水)22:50:28 No.981550316

五老星というか世界政府がそんなこと確認したいわけねーだろと今になっては思う

98 22/10/12(水)22:50:42 No.981550410

>徹底した結果として捕捉されてたロビン逃がすことになっちゃったのはなんというかサカズキって感じはある >なんだろうね間が悪いというか クザンが悪い

99 22/10/12(水)22:50:52 No.981550492

世界政府があれだけ頑張って痕跡消してるのに それでも世界の真実に辿り着く辺り天才と言われるだけはある

100 22/10/12(水)22:51:10 No.981550628

>むしろ何でバスターコール程度で済むんだよってタイプの罪 歴史の真実に関してはそもそも海軍達も詳しくは知らないしあれ以上を動かして内部に情報漏れるのもマズイ

101 22/10/12(水)22:51:31 No.981550768

真実に辿り着いた奴皆殺しする作戦だから現実の戦争中の一般市民の扱いと同一視するのも無理があると思う まず誰が学者で誰が一般市民かもわからずそれでロビン乗りかけてるんだから

102 22/10/12(水)22:51:40 No.981550832

今ならイム様ビームで滅んでると思う

103 22/10/12(水)22:51:58 No.981550966

スパンダインスパンダム親子って中々優秀なんかな

104 22/10/12(水)22:52:04 No.981551021

研究禁止自体が悪法であるというのは置いとくとして わかってて研究するのはダメでしょという青雉の発言は至極妥当

105 22/10/12(水)22:52:07 No.981551030

>五老星ですら世界のためにやってて死人は少ない方が良い思想なんだよね 普通のご家庭から突発的にマムが誕生しうる世界だから下手に波風立ててもいい事がひとつもないからね

106 22/10/12(水)22:52:25 No.981551150

>徹底した結果として捕捉されてたロビン逃がすことになっちゃったのはなんというかサカズキって感じはある >なんだろうね間が悪いというか 極論翳すやつほど運命に愛されないってのはわりとどの世界でも見るからな…

107 22/10/12(水)22:52:32 No.981551203

>スパンダインスパンダム親子って中々優秀なんかな ダムの方はどうだろうなぁ…

108 22/10/12(水)22:52:36 No.981551238

受け継がれる意志は止められないってロジャー言ってるだろう? 継いだのがこの場合ロビンだっただけだ

109 22/10/12(水)22:52:46 No.981551307

スパンダ曰く他の考古学者に対する見せしめも目的だから何が起こったかも分からず国が消えるのもダメなやつなんじゃね?

110 22/10/12(水)22:52:47 No.981551318

イム様は普段寝てるとかあるのかもしれん

111 22/10/12(水)22:53:13 No.981551529

いや学者達がこうなるのはまあ仕方ないっしy… あいつやりやがったあのバカ!!!

112 22/10/12(水)22:53:17 No.981551550

銃はペンよりも強し

113 22/10/12(水)22:53:17 No.981551554

初手ウラヌスでもおかしくねえよあれ

114 22/10/12(水)22:53:36 No.981551690

赤犬の言う犠牲が無駄になっちゃったのは舵が凍ったように動かなくなって逃げられたロビンの運が強すぎたせいだろ

115 22/10/12(水)22:53:45 No.981551765

学者は覚悟の上で政府に喧嘩売ってるからいいけど一般市民とばっちりすぎる

116 22/10/12(水)22:54:07 No.981551936

>>徹底した結果として捕捉されてたロビン逃がすことになっちゃったのはなんというかサカズキって感じはある >>なんだろうね間が悪いというか >極論翳すやつほど運命に愛されないってのはわりとどの世界でも見るからな… まともで能力あるやつが例外なく最初に背を向けるからそりゃね

117 22/10/12(水)22:54:09 No.981551949

何ならほぼバレててずっと狙われてるってわかってるのにそれでも研究やめないからもうホント

118 22/10/12(水)22:54:16 No.981551993

全然関係ないが何やってんだおめェ!!!って珍しくルフィのマジギレは ワニとかスパンダムが外道なことしてるシーンかと思ってたら ルッチッチが壁を砕いたぐらいのところで言ってた

119 22/10/12(水)22:54:25 No.981552048

>問題はワンピ世界は世界政府が絶対の支配者で対抗処置出来る国がなく対立出来るのが四皇くらいと言う いやぜんぜん支配できてないぞ 四皇だけじゃなくワノ国も長年手出し出来なかったし 海楼石の軍艦でカームペルト航海出来るようになったの最近だからアマゾンリリーにも手出し出来なかった 支配するどころか天上金収められない国は除名して追い出すし 世界の政府を自称しているだけのただの一帝国

120 22/10/12(水)22:54:32 No.981552100

学者が避難船に紛れ込む可能性普通にあるから 全滅させないとダメなやつだとは思うよ 実際ロビン生き残って大変なことになってるし

121 22/10/12(水)22:54:35 No.981552126

あれだけ露骨にヒエヒエで逃がしたのになんか原因不明っぽく扱われてるのは嘘だろ!?ってなる

122 22/10/12(水)22:54:49 No.981552243

>スパンダインスパンダム親子って中々優秀なんかな 少なくともダインはゲスながら優秀な感じが出てる

123 22/10/12(水)22:55:13 No.981552424

大将が裏切るわけ無いだろ?

124 22/10/12(水)22:55:19 No.981552469

放っておいてやばくなったらイム様が島ごと消すから自分らでやらないとってのがあるのかも 赤犬が先走ったけど最初は学者以外の民間人は逃すつもりだったし

125 22/10/12(水)22:55:24 No.981552505

>あれだけ露骨にヒエヒエで逃がしたのになんか原因不明っぽく扱われてるのは嘘だろ!?ってなる まさか親友まで殺した男が逃亡の幇助なんてするわけがない!

126 22/10/12(水)22:55:27 No.981552531

五老星が皆殺しにしろ言うなら仕方ないけど別に歴史の真実知ってる訳でもない赤犬が現場判断で避難民皆殺しはやっぱ駄目じゃねえかなぁ…

127 22/10/12(水)22:55:37 No.981552622

>あれだけ露骨にヒエヒエで逃がしたのになんか原因不明っぽく扱われてるのは嘘だろ!?ってなる 偶然舵が凍ったみたいに動かなくなってロビンの逃走ルートに氷の道が出来ただけだけど

128 22/10/12(水)22:55:38 No.981552627

オルビアしか知らない情報という割と未だに不明な設定

129 22/10/12(水)22:55:45 No.981552682

>何ならほぼバレててずっと狙われてるってわかってるのにそれでも研究やめないからもうホント じゃあお前オナニーやめられるのかよ

130 22/10/12(水)22:55:49 No.981552708

>スパンダインスパンダム親子って中々優秀なんかな 普通にやるべきことをやってるだけって感じかな… こいつらの勘が優れてたからオハラやロビンを追い詰められたってわけでもないし

131 22/10/12(水)22:55:57 No.981552777

>じゃあお前オナニーやめられるのかよ もうやめてるけど

132 22/10/12(水)22:56:07 No.981552852

>大将が裏切るわけ無いだろ? あの時は中将 中将といえばヴェルゴも裏切ったしガープも処刑の邪魔したな

133 22/10/12(水)22:56:13 No.981552902

>>何ならほぼバレててずっと狙われてるってわかってるのにそれでも研究やめないからもうホント >じゃあお前オナニーやめられるのかよ オナニーはバレてないけど

134 22/10/12(水)22:56:18 No.981552935

>赤犬の言う犠牲が無駄になっちゃったのは舵が凍ったように動かなくなって逃げられたロビンの運が強すぎたせいだろ そもそも舵を凍らせるようなことしたのはサカズキのやらかしに流石にこれは…と同僚に思われたせいなので

135 22/10/12(水)22:56:20 No.981552945

>>じゃあお前オナニーやめられるのかよ >もうやめてるけど 悲しいだろ

136 22/10/12(水)22:56:27 No.981552995

>>じゃあお前オナニーやめられるのかよ >もうやめてるけど ゾッ!?

137 22/10/12(水)22:56:38 No.981553074

>あの時は中将 >中将といえばヴェルゴも裏切ったしガープも処刑の邪魔したな そんなだから軍再編するとき中将上がりの大将ゼロなんだよ

138 22/10/12(水)22:56:46 No.981553140

>五老星が皆殺しにしろ言うなら仕方ないけど別に歴史の真実知ってる訳でもない赤犬が現場判断で避難民皆殺しはやっぱ駄目じゃねえかなぁ… 今赤犬が大将やってるのはその五老星の推薦だしその判断も含めて気に入られてるんじゃねえかな…

139 22/10/12(水)22:56:58 No.981553224

勃たないんだろう…陰茎が!

↑Top