ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/12(水)20:13:00 No.981481179
パーフェクトコミュニケーション
1 22/10/12(水)20:14:19 No.981481696
ウソップはすげえよ
2 22/10/12(水)20:14:21 No.981481708
頼りになる男という認識にしかならない
3 22/10/12(水)20:15:09 No.981481983
タヌキがまだマスコットマスコットしてないな
4 22/10/12(水)20:15:32 No.981482154
麦わらの一味で立派な奴を一人挙げろと言われたら文句なく選ばれそうな男
5 22/10/12(水)20:15:42 No.981482223
>タヌキがまだマスコットマスコットしてないな アニピに脳をやられてない頃か…
6 22/10/12(水)20:16:52 No.981482680
アラバスタといいウソップのカッコいいとこによく遭遇してたんだな…
7 22/10/12(水)20:18:17 No.981483158
こんなこと言ってくれた男が一味を抜けるなんて知ったらなぁ
8 22/10/12(水)20:18:59 No.981483454
チョッパーはだいたいウソップがかっこいいときばっかりいる
9 22/10/12(水)20:19:22 No.981483621
ウソップって普段はクソザコナメクジなのに
10 22/10/12(水)20:20:38 No.981484121
こういうの遭遇してるからゲダツの時に逃げずに戦ったわけだし
11 22/10/12(水)20:20:49 No.981484193
弱いからこそ他人の痛みを理解し労れるタイプ
12 22/10/12(水)20:21:11 No.981484343
こんなカッコイイこと言っといて本当は滅茶苦茶気にしてて船大事にしてんの凄えカッコいいだろ
13 22/10/12(水)20:22:05 No.981484677
これいつのシーンだっけ
14 22/10/12(水)20:22:08 No.981484696
>チョッパーはだいたいウソップがかっこいいときばっかりいる なんかどっかで本気でウソップが弱いかダサいって言われて困惑してた所なかったっけチョッパーって
15 22/10/12(水)20:22:18 No.981484742
>これいつのシーンだっけ 空島
16 22/10/12(水)20:23:36 No.981485242
なんでメインマスト何回も折れてんのに航海できてたんだろうなこれ…
17 22/10/12(水)20:23:55 No.981485366
>なんでメインマスト何回も折れてんのに航海できてたんだろうなこれ… 奇跡
18 22/10/12(水)20:24:09 No.981485446
アラバスタのウソップ見てるチョッパーからしたら ウソップが弱いとか信じられないよな
19 22/10/12(水)20:24:26 No.981485536
>なんでメインマスト何回も折れてんのに航海できてたんだろうなこれ… 内一回は船長の仕業らしいな
20 22/10/12(水)20:26:18 No.981486241
ついていけねえ!って言ったウソップみて?ってなってたからなチョッパー
21 22/10/12(水)20:27:50 No.981486818
船守れなくて言い訳してる所にこの反応だからな
22 22/10/12(水)20:28:45 No.981487152
フランキー来るまでは普通に歳下の面倒見てた経験あるのってウソップくらいだもんな
23 22/10/12(水)20:29:08 No.981487287
フランキー一家に復讐するときめちゃくちゃキレてたからなチョッパー…
24 22/10/12(水)20:30:03 No.981487625
>フランキー一家に復讐するときめちゃくちゃキレてたからなチョッパー… 俺はもっとキレてた
25 22/10/12(水)20:30:34 No.981487829
>>フランキー一家に復讐するときめちゃくちゃキレてたからなチョッパー… >俺はもっとキレてた ゾロのレス
26 22/10/12(水)20:30:42 No.981487860
金属バットでフルスイングを頭に受けてまだ戦えるのは人間じゃねぇよ
27 22/10/12(水)20:31:43 No.981488269
全く責めないで身の安全を喜んでくれるからな
28 22/10/12(水)20:31:50 No.981488326
フランキーハウス襲撃の時普通に三強に並ぶ強さだったよねチョッパー
29 22/10/12(水)20:32:39 No.981488614
空島編のウソップはめちゃくちゃカッコいいな!!
30 22/10/12(水)20:33:21 No.981488854
チョッパーももう戦闘では役に立たなくなっちまった ランブルボールってルフィが食ったらどうなるんだろう…
31 22/10/12(水)20:33:34 No.981488950
そもそもウソップいなかったらドレスローザで終わってたしな
32 22/10/12(水)20:33:34 No.981488953
>船守れなくて言い訳してる所にこの反応だからな 言い訳じゃねえだろ
33 22/10/12(水)20:34:50 No.981489470
>フランキーハウス襲撃の時普通に三強に並ぶ強さだったよねチョッパー まあロビン不在だからなあの時 4番手は普通にチョッパーだ
34 22/10/12(水)20:35:10 No.981489583
船に関しては強がりにしてもチョッパー優先なのは本当だからな・・・
35 22/10/12(水)20:35:44 No.981489803
>チョッパーももう戦闘では役に立たなくなっちまった >ランブルボールってルフィが食ったらどうなるんだろう… フランキーも暴走してたしルフィも制御は出来ないんじゃないかな…
36 22/10/12(水)20:35:59 No.981489899
チョッパーむしろホールケーキアイランドもワノ国もわりと戦って活躍したてたろ!
37 22/10/12(水)20:36:01 No.981489914
ウソッチョハンマー彗星みたいな合体技また見たい…
38 22/10/12(水)20:36:22 No.981490050
ドレスローザのときのゾロvsピーカでうちの一味は船長とゴッドだけじゃねえんだぜって啖呵切るゾロが地味に好き
39 22/10/12(水)20:36:24 No.981490070
ウソップはつえーしかっこいいけど何よりウソップと遊ぶと楽しそうなのが一番良いところだ いないと寂しい
40 22/10/12(水)20:37:06 No.981490336
衝撃貝に耐えてガンフォール倒すシュラ相手にこれで済んだのが僥倖だと思ってんすがね…
41 22/10/12(水)20:37:19 No.981490401
>>なんでメインマスト何回も折れてんのに航海できてたんだろうなこれ… >奇跡 アイスバーグさんの仕事を知るとあの人に奇跡と評されるこの船すげえよな…ってなる
42 22/10/12(水)20:37:26 No.981490445
>>船守れなくて言い訳してる所にこの反応だからな >言い訳じゃねえだろ 本人としちゃ言い訳になっちゃってると思う だからウソップがこうやってフォローしてくれてる
43 22/10/12(水)20:38:35 No.981490896
>本人としちゃ言い訳になっちゃってると思う >だからウソップがこうやってフォローしてくれてる 俺も言い訳だと思う そんなチョッパーがゲダツ様からは逃げずに立ち向かうのがかっこいいんだ
44 22/10/12(水)20:38:45 No.981490959
燃やされたのがお前だったら良かったよダハハ!
45 22/10/12(水)20:39:08 No.981491110
暴走以外だとアームポイントが1番強そうな印象がある
46 22/10/12(水)20:39:10 No.981491117
は………!!(こいつチョロいわw)
47 22/10/12(水)20:39:58 No.981491447
「」と麦わらの一味ってウソップ好きだよね
48 22/10/12(水)20:40:10 No.981491532
絶対怒られるだろうと思ってたのにこの反応
49 22/10/12(水)20:40:25 No.981491639
チョッパーとウソップは距離近いよな 他の奴らはもっと年上の兄貴分って感じするけどウソップはもうちょっと距離の近いあんちゃんって感じする
50 22/10/12(水)20:41:35 No.981492074
チョッパーはタイマンで男気出すところが好きだったんだけど最近はサポートとか時間稼ぎばっかりでな
51 22/10/12(水)20:41:40 No.981492106
>絶対怒られるだろうと思ってたのにこの反応 確かこの時はメリー号がウソップの故郷でもらった船でみたいなエピソードも聞いてた気もする
52 22/10/12(水)20:41:45 No.981492144
>ついていけねえ!って言ったウソップみて?ってなってたからなチョッパー やっぱり仲間達から見た印象みたいなの表にして置いてたりするのだろうかそれとも描いていくうちに自然にそれが出力できたのだろうか…
53 22/10/12(水)20:42:18 No.981492348
>弱いからこそ他人の痛みを理解し労れるタイプ それを弱いとは言わん…
54 22/10/12(水)20:42:22 No.981492367
一番のウソップアンチはウソップだからな
55 22/10/12(水)20:42:48 No.981492536
ウソップがダサい場面見てるのってゾロくらいじゃないのか
56 22/10/12(水)20:42:52 No.981492567
>「」と読者と麦わらの一味とカヤさんってウソップ好きだよね
57 22/10/12(水)20:42:54 No.981492582
年表式らしいから初見の印象くらいは書き留めてるんじゃなかろうか
58 22/10/12(水)20:43:01 No.981492624
子供相手の海賊ごっことは言え数年間キャプテン務めてただけはあるよね
59 22/10/12(水)20:43:47 No.981492972
ぶっちゃけここのチョッパーに対する態度も結構強がりというか無理してるところもあるだろうなって思うから余計ウソップ良い奴だなってなる
60 22/10/12(水)20:43:51 No.981492996
ウソップが抜ける時も戻る時も一番必死だったなチョッパー
61 22/10/12(水)20:43:55 No.981493039
これは勇敢な海の戦士
62 22/10/12(水)20:44:20 No.981493222
ウソップいなかったら自分は弱いし強い仲間がなんとかしてくれるって甘えが出そうだからなこの辺りのチョッパー
63 22/10/12(水)20:44:30 No.981493282
こういう積み重ねで好きになるよ弱いタイプの仲間キャラ
64 22/10/12(水)20:44:30 No.981493283
>>チョッパーはだいたいウソップがかっこいいときばっかりいる >なんかどっかで本気でウソップが弱いかダサいって言われて困惑してた所なかったっけチョッパーって 言われた時じゃなくて自分で言ったときだったはず
65 22/10/12(水)20:45:09 No.981493560
>ウソップがダサい場面見てるのってゾロくらいじゃないのか いや大概見てるんじゃないかみんな それ以上にかっこいい所知ってるだけで
66 22/10/12(水)20:45:25 No.981493667
ウソップは対応力あるからいると他のクルーだけでは足りないあと一歩に手が届く
67 22/10/12(水)20:45:25 No.981493669
ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの
68 22/10/12(水)20:45:43 No.981493782
>フランキーハウス襲撃の時普通に三強に並ぶ強さだったよねチョッパー チョッパーは鉄塊破れる火力普通にあるし強いはずなんだけどな
69 22/10/12(水)20:45:45 No.981493798
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの 寂しい
70 22/10/12(水)20:46:06 No.981493932
>ウソップが抜ける時も戻る時も一番必死だったなチョッパー 俺は医者だ治療くらいさせろって一度は食い下がるのいいよね
71 22/10/12(水)20:46:29 No.981494071
>チョッパーは鉄塊破れる火力普通にあるし強いはずなんだけどな 精神的にまだ少年って感じがあるからな
72 22/10/12(水)20:46:46 No.981494183
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの スリラーバークで全滅
73 22/10/12(水)20:46:51 No.981494220
ウソップに甘えてるってのはルフィもそうだと思う シャンクスヤソップの縁もあって秒で打ち解けたし距離感が従兄弟って感じ その辺が悪い方向に爆発したのがあの決闘
74 22/10/12(水)20:47:45 No.981494592
>>チョッパーはだいたいウソップがかっこいいときばっかりいる >なんかどっかで本気でウソップが弱いかダサいって言われて困惑してた所なかったっけチョッパーって アラバスタのウソチョコンビ初戦だかにそんな感じの流れあったからほんと最初だと思う
75 22/10/12(水)20:47:46 No.981494599
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの どこの部門にも手伝いに入れるから人手に困る
76 22/10/12(水)20:48:37 No.981494957
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの ドレスローザでシュガー止められなくて詰む
77 22/10/12(水)20:48:48 No.981495021
ウソップはムードメーカーだからな ルフィと一緒に馬鹿やってくれる仲間は必要
78 22/10/12(水)20:49:16 No.981495223
ウソップもだがナミも合わせた非戦闘員がいないと詰む場面はかなり多い ゾロとかいなくてもそんな変わんないんじゃないですかね
79 22/10/12(水)20:49:21 No.981495256
今だと弱くても欠かせない船員だからいいじゃんって思えるけど昔は弱いのが許せなかった
80 22/10/12(水)20:49:30 No.981495323
ウソップ居ないと詰んでるとこ多くない?
81 22/10/12(水)20:49:31 No.981495334
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの 何かあった未来
82 22/10/12(水)20:49:56 No.981495500
みんなウソップの事好きすぎだろ 俺も好き
83 22/10/12(水)20:50:10 No.981495587
>ゾロとかいなくてもそんな変わんないんじゃないですかね アーロンパークでルフィ水没から助けられなくて負けるな
84 22/10/12(水)20:50:19 No.981495645
他の一味が変なやつばっかりだから誰とでも会話が成立できるウソップはマジですごいんだよ…
85 22/10/12(水)20:50:43 No.981495796
こいつ何気にモテてない?
86 22/10/12(水)20:50:48 No.981495826
>ウソップに甘えてるってのはルフィもそうだと思う >シャンクスヤソップの縁もあって秒で打ち解けたし距離感が従兄弟って感じ >その辺が悪い方向に爆発したのがあの決闘 ルフィもルフィでウソップに対して変に気を使い過ぎた所もあるよねあそこ 一味は誰も悪く無いんだけど
87 22/10/12(水)20:51:04 No.981495936
何が問題ってウソップの凄いところはウソップ自身に凄いという自覚が無いのが問題 あいつ病弱の女の子を嘘で救うのも村を海賊から一人で守るのも素でやってやがる
88 22/10/12(水)20:51:17 No.981496030
>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの オイモとカーシーが寝返らないからエニエスロビーでフランキー一家全滅 超長距離狙撃で妨害しながら鍵渡せないからロビンも終わり
89 22/10/12(水)20:51:31 No.981496136
カッコいい海の英雄像はウソップから学んでるだろう
90 22/10/12(水)20:51:43 No.981496212
毎回居ないと詰んだり話が進まない場面がわりと多い エネル追いかける時もサンジと船乗れなかったし
91 22/10/12(水)20:51:58 No.981496303
>>ウソップが本当に船降りてたらどうなってたの >オイモとカーシーが寝返らないからエニエスロビーでフランキー一家全滅 >超長距離狙撃で妨害しながら鍵渡せないからロビンも終わり こいつ要所で重要なミッションこなしてるな…
92 22/10/12(水)20:52:09 No.981496380
>ウソップに甘えてるってのはルフィもそうだと思う >シャンクスヤソップの縁もあって秒で打ち解けたし距離感が従兄弟って感じ >その辺が悪い方向に爆発したのがあの決闘 甘えるっていうかあの二人ほぼ同い年だったから同じ目線だからこその衝突だったのかもしれん どちらかが大人だったり子供だったらもう少し丸かったけど同年代だから真っ向からぶつかるしかなかった的な
93 22/10/12(水)20:52:31 No.981496504
長距離攻撃できるのウソップとフランキーぐらいだし精密射撃までできるのウソップだけだからな…
94 22/10/12(水)20:53:15 No.981496800
>ウソップもだがナミも合わせた非戦闘員がいないと詰む場面はかなり多い >ゾロとかいなくてもそんな変わんないんじゃないですかね というか本来一番航海に必要な奴らが非戦闘員というか
95 22/10/12(水)20:53:24 No.981496859
https://onl.sc/w85dKXz 見返したらそんなに攻撃してるコマはないけどかなりチョッパー怒ってるな…
96 22/10/12(水)20:53:34 No.981496922
チョッパーの立場だったらそりゃウソップ派になるわ
97 22/10/12(水)20:54:13 No.981497180
ウソップがいないと全滅してる箇所多いな…
98 22/10/12(水)20:54:20 No.981497228
フランキー一家にガチギレしてカチコミにいくところいいよね
99 22/10/12(水)20:54:29 No.981497286
ゾロもゾロでウソップのカッコイイシーンは結構見てるし実力は認めてるぞ