虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/12(水)17:44:55 ID:X5R2P99E X5R2P99E No.981428119

    アニメ会社は謝ったほうがいいと思う

    1 22/10/12(水)17:45:18 No.981428224

    暗黒力士?

    2 22/10/12(水)17:45:58 No.981428398

    和菓子をいっぱい食べる人みたいだな

    3 22/10/12(水)17:46:04 No.981428427

    爆発四散

    4 22/10/12(水)17:46:08 No.981428445

    うそつきブロッコリー?

    5 22/10/12(水)17:46:30 No.981428536

    それは餡子食う棋士

    6 22/10/12(水)17:47:10 No.981428751

    人気の出た女キャラを殺して退場とかかな…

    7 22/10/12(水)17:47:13 No.981428772

    ベタだ 原稿をベタで真っ黒にするのだ

    8 22/10/12(水)17:47:14 No.981428775

    ハッピーエンドで終わった自作のキャラを後書きで皆殺しにするとかだと暗黒漫画家を名乗れる気がする

    9 22/10/12(水)17:47:16 No.981428787

    分身する奴特攻

    10 22/10/12(水)17:47:23 No.981428815

    ご禁制の本を買う

    11 22/10/12(水)17:48:00 No.981428991

    >ハッピーエンドで終わった自作のキャラを後書きで皆殺しにするとかだと暗黒漫画家を名乗れる気がする フランケンふらんは暗黒漫画だった…?

    12 22/10/12(水)17:48:07 No.981429016

    自分の漫画の映画を素人の監督に作らせるのはどうだろうか

    13 22/10/12(水)17:49:30 No.981429431

    でもアニメに関してはもう今さらだし別の事かもしれないし…

    14 22/10/12(水)17:50:14 No.981429627

    >自分の漫画の映画を素人の監督に作らせるのはどうだろうか 語る人間の目がマジになるネタは大喜利には使えない

    15 22/10/12(水)17:50:44 No.981429778

    暗黒漫画家ってどんな漫画描くんだろう

    16 22/10/12(水)17:51:31 No.981429999

    アニメの件なら今さらショックでもないだろう…

    17 22/10/12(水)17:51:38 No.981430031

    アニメが爆発四散したのか

    18 22/10/12(水)17:52:09 No.981430191

    スピリットサークルにしとけばよかったのに… あれなら1クールでちゃんと終わっただろ

    19 22/10/12(水)17:52:18 No.981430228

    どうせDVD出ませんとかだと思う

    20 22/10/12(水)17:52:26 No.981430266

    BLAMEみたいな手が黒くなる漫画

    21 22/10/12(水)17:52:36 No.981430319

    逆にちょっとショックなことがアニメじゃなかったらビックリだが

    22 22/10/12(水)17:52:54 No.981430399

    >スピリットサークルにしとけばよかったのに… >あれなら1クールでちゃんと終わっただろ いや…そもそもあの出来なら作ってほしくねえな…

    23 22/10/12(水)17:52:59 No.981430425

    >フランケンふらんは暗黒漫画だった…? それは実際そうだろ!

    24 22/10/12(水)17:53:07 No.981430458

    仮にこれがアニメの件だとして今まで耐えてたのに 耐えられ無くて闇堕ちするって何されたんだ…?

    25 22/10/12(水)17:53:10 ID:k.EACAAA k.EACAAA No.981430472

    削除依頼によって隔離されました いい年してグチグチうざいな… クソアニメにされてムカつくのは分かるが更に評判下げるみたいな真似すんなや

    26 22/10/12(水)17:53:27 No.981430557

    体力を消費して全体にダメージを与える

    27 22/10/12(水)17:53:58 No.981430723

    >いい年してグチグチうざいな… >クソアニメにされてムカつくのは分かるが更に評判下げるみたいな真似すんなや どうした急に

    28 22/10/12(水)17:54:15 No.981430789

    惜しのVに何かあったとか?

    29 22/10/12(水)17:54:21 No.981430822

    カエルは元からこんなんだろ

    30 22/10/12(水)17:55:10 No.981431040

    なんかすごいアレなこと言っててスレ立ってそれ見て幻滅したけど内容忘れた

    31 22/10/12(水)17:55:22 No.981431100

    アニメのスタッフに逆ギレされたとか?

    32 22/10/12(水)17:55:26 No.981431110

    大半が(アニメ絡みかな…?)ってなりそうなタイミングではある

    33 22/10/12(水)17:55:49 No.981431242

    >なんかすごいアレなこと言っててスレ立ってそれ見て幻滅したけど内容忘れた 嫌なことを忘れる才能! 人生に必要なスキル!

    34 22/10/12(水)17:56:00 No.981431288

    打ち切りか持ち逃げでも起きた?

    35 22/10/12(水)17:56:00 No.981431293

    暗黒漫画家ってこういうのでは fu1531610.jpg

    36 22/10/12(水)17:56:05 No.981431303

    >カエルは元からこんなんだろ 華々しく活動する同期漫画家へのコンプを割と隠さないんだよね

    37 22/10/12(水)17:56:38 No.981431472

    あんこくぺん

    38 22/10/12(水)17:56:51 No.981431532

    黙ってソルテの続き描いてろよ

    39 22/10/12(水)17:56:53 No.981431537

    スピリットサークルは短い割に舞台コロコロ変わるからアニメ化わりとめんどくさそう

    40 22/10/12(水)17:57:21 No.981431692

    闇堕ちカエルだから裏返るって言って欲しいんじゃない?

    41 22/10/12(水)17:57:22 No.981431698

    えっ!? 聖子ちゃんが結婚!?

    42 22/10/12(水)17:57:27 No.981431726

    プラネットウィズで安定してたメンタルが音を立てて崩れていく

    43 22/10/12(水)17:58:01 No.981431888

    スピリットサークル戦闘あんまなくて動かないから大丈夫じゃない?

    44 22/10/12(水)17:58:27 No.981431998

    さみだれドッグ!

    45 22/10/12(水)17:58:32 No.981432028

    暗黒漫画家って言うのはこういう人のことを言うんだ fu1531622.jpg

    46 22/10/12(水)17:59:38 No.981432343

    暗黒漫画家ってつくし卿みたいなのじゃないの…

    47 22/10/12(水)17:59:44 No.981432391

    >暗黒漫画家って言うのはこういう人のことを言うんだ >fu1531622.jpg この人なんかあったの…?

    48 22/10/12(水)18:00:05 No.981432485

    最近あったショックなことというと…丸山さんの妊娠かな…

    49 22/10/12(水)18:00:19 ID:FYN7ju7c FYN7ju7c No.981432568

    削除依頼によって隔離されました たつき監督が吉崎にやられた事と比べたら屁みたいなもんだろ いい歳してメンタル弱弱アピールとか馬鹿みたいだな

    50 22/10/12(水)18:00:32 No.981432625

    暗黒漫画家って自分の作品のエロ同人出す人でしょ?

    51 22/10/12(水)18:00:35 No.981432644

    チェンソーマンの本編見る気力出なくてOPまでしか見れてないとか言わなくていいこと呟いててだいぶメンタルやられてる

    52 22/10/12(水)18:00:39 No.981432661

    心に傷を負ってチェンソーマンのアニメ見れなくなってるので失礼だけどちょっと駄目だった

    53 22/10/12(水)18:00:51 No.981432725

    高遠るいとか…

    54 22/10/12(水)18:01:03 No.981432787

    >暗黒漫画家って言うのはこういう人のことを言うんだ >fu1531640.jpg

    55 22/10/12(水)18:01:03 No.981432788

    削除依頼によって隔離されました >たつき監督が吉崎にやられた事と比べたら屁みたいなもんだろ >いい歳してメンタル弱弱アピールとか馬鹿みたいだな まだ勃起信者いるのかよ

    56 22/10/12(水)18:02:21 No.981433162

    >暗黒漫画家って自分の作品のエロ同人出す人でしょ? おれ暗黒漫画家好きかもしれん…

    57 22/10/12(水)18:02:51 No.981433303

    >高遠るいとか… ああ……

    58 22/10/12(水)18:02:52 No.981433307

    >ハッピーエンドで終わった自作のキャラを後書きで皆殺しにするとかだと暗黒漫画家を名乗れる気がする 冨樫…

    59 22/10/12(水)18:02:58 No.981433340

    第2クールのOPEDに作画リソース割かなくても良いようにSOZAI提供するから本編クオリティ上げて!→上がらなかったよ…

    60 22/10/12(水)18:03:19 ID:rYBkZMco rYBkZMco No.981433442

    削除依頼によって隔離されました    これ言っちゃっていいのかなぁ…      ぶっちゃけ原作からして大した事ないだろ

    61 22/10/12(水)18:03:24 No.981433468

    >>たつき監督が吉崎にやられた事と比べたら屁みたいなもんだろ お問い合わせとかしてそう

    62 22/10/12(水)18:03:33 No.981433511

    ヒの使い方があまり上手ではない…

    63 22/10/12(水)18:04:05 No.981433658

    原作知らずに1話だけ見たけど作画抜きにしても2話見たいと思わなかったな

    64 22/10/12(水)18:04:13 No.981433699

    >たつき監督が吉崎にやられた事と比べたら屁みたいなもんだろ 何されたか詳しく教えて

    65 22/10/12(水)18:04:29 No.981433776

    なにその空白 なにそのそうだねx1

    66 22/10/12(水)18:04:40 No.981433832

    仕事とプライベートの分離ができない漫画家はSNSやっちゃだめだよ

    67 22/10/12(水)18:05:34 No.981434090

    光の漫画家は誰だ

    68 22/10/12(水)18:05:42 No.981434139

    そういうのいいからリングフィットして漫画描け

    69 22/10/12(水)18:06:31 No.981434377

    >なにそのそうだねx1 俺も今からそうだねするけど

    70 22/10/12(水)18:06:38 No.981434403

    エロ描くといいと思うね

    71 22/10/12(水)18:06:38 No.981434405

    あの出来でスピサー作られたら俺も暗黒ファンになってしまっていただろうきっと

    72 22/10/12(水)18:06:51 No.981434469

    未来の俺に任せた!した後未来でそれを無視するのが暗黒漫画家

    73 22/10/12(水)18:07:06 No.981434545

    でも作家ってのはえてしてルサンチマンを大なり小なり抱くもんだし… それを発信するのが主題になっちゃだめってだけで

    74 22/10/12(水)18:07:15 No.981434594

    まるで今まで光の中に居たみたいじゃん

    75 22/10/12(水)18:07:16 No.981434611

    暗黒漫画家は自分の作品のエロ同人をコミケで出しそう

    76 22/10/12(水)18:07:19 No.981434622

    低予算アニメにされてるマイナー作者なんてよく見る光景だからなあ

    77 22/10/12(水)18:07:25 No.981434660

    漫画は嫌いじゃないけどSNSでメンヘラかまってちゃんなとこお出しするのキッツイからやめて

    78 22/10/12(水)18:07:28 No.981434674

    みんなピンク漫画家になれ

    79 22/10/12(水)18:07:39 No.981434728

    暗黒騎士は悪堕ちしてないしなんなら光上げしてるぞ

    80 22/10/12(水)18:08:03 No.981434869

    こういう匂わせはけもフレのたつき思い出す

    81 22/10/12(水)18:08:17 No.981434932

    >でも作家ってのはえてしてルサンチマンを大なり小なり抱くもんだし… >それを発信するのが主題になっちゃだめってだけで 出すならちゃんと文章考えてしっかりと誤解のないよう書くべき ツイッターの文字数ではどうにもならん

    82 22/10/12(水)18:08:21 No.981434947

    むろみさんはエロ同人出そうとしたんだっけ? 全年齢同人だっけ

    83 22/10/12(水)18:08:50 No.981435094

    わざわざ過去作を引っ張り出してゴミを作り上げる意味がわからない 誰が得をするんだよ

    84 22/10/12(水)18:09:07 No.981435183

    >仕事とプライベートの分離ができない漫画家はSNSやっちゃだめだよ 中途半端に愚痴るのはあんまり良くないよね 振り切って堂々と批判するならヘルシングの時のヒラコーみたいにファンが同調してくれるかもしれないが

    85 22/10/12(水)18:09:09 No.981435192

    暗黒カエル

    86 22/10/12(水)18:09:21 No.981435265

    >わざわざ過去作を引っ張り出してゴミを作り上げる意味がわからない >誰が得をするんだよ 中抜きしてるとこ …今時そんなところないよな…

    87 22/10/12(水)18:09:25 No.981435274

    >わざわざ過去作を引っ張り出してゴミを作り上げる意味がわからない >誰が得をするんだよ 中抜きする人

    88 22/10/12(水)18:09:35 No.981435321

    何があったので

    89 22/10/12(水)18:09:41 No.981435344

    >>たつき監督が吉崎にやられた事と比べたら屁みたいなもんだろ >何されたか詳しく教えて 常人には理解不能な妄想しか根拠がないよ

    90 22/10/12(水)18:09:46 No.981435375

    >何があったので さみだれドッグ

    91 22/10/12(水)18:09:57 No.981435428

    >わざわざ過去作を引っ張り出してゴミを作り上げる意味がわからない 企画が進むうちになんかゴタゴタしたんだろうなぁ

    92 22/10/12(水)18:09:58 No.981435441

    アニメも放映中の人気漫画家のカエルにいったいなにが…

    93 22/10/12(水)18:10:13 No.981435517

    さみだれがこけたせいでスピリットサークルのアニメ化が流れたとかかもしれん…

    94 22/10/12(水)18:10:39 No.981435655

    作者に原作使用料入るし制作会社に仕事が回るからデキが悪くても得する人はいっぱいいるよ

    95 22/10/12(水)18:10:41 No.981435665

    とりあえず白道さんのエロいの描いて

    96 22/10/12(水)18:10:43 No.981435679

    あのアニメからはさみだれドッグがやばい作画やばいとしか伝わらなかった…

    97 22/10/12(水)18:11:00 No.981435749

    アニメの竹刀の動きクソダサいとかぶっちゃけてたのに何この中途半端な匂わせ

    98 22/10/12(水)18:11:53 No.981436039

    アニメ後にfanboxで自作の女の子のえっぐいエロ描いてほしい

    99 22/10/12(水)18:11:54 No.981436046

    >アニメの竹刀の動きクソダサいとかぶっちゃけてたのに何この中途半端な匂わせ 躁鬱症状でしょ

    100 22/10/12(水)18:12:31 No.981436249

    ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの?

    101 22/10/12(水)18:12:38 No.981436283

    >アニメ後にfanboxで自作の女の子のえっぐいエロ描いてほしい それはもう光の漫画家だろ

    102 22/10/12(水)18:13:15 No.981436497

    プラネットウィズはいい出来だったんだから良かったじゃんと思うけどなあ 2作中1作がクソアニメだったって別に珍しくないような

    103 22/10/12(水)18:13:24 No.981436542

    コンテがコンテのていをなしてないぐらいで暗黒漫画家になるか? fu1531681.jpg

    104 22/10/12(水)18:13:24 No.981436544

    >ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの? ははッー!原作と会社のパワーがちげえだろジジイ!

    105 22/10/12(水)18:13:38 No.981436620

    >作者に原作使用料 ?

    106 22/10/12(水)18:13:55 No.981436703

    最果てのソルテを更新しないあなたは私にとって既に暗黒漫画家です

    107 22/10/12(水)18:14:20 No.981436842

    >>作者に原作使用料 >? どこを疑問に思ったの?

    108 22/10/12(水)18:14:22 No.981436857

    >最果てのソルテを更新しないあなたは私にとって既に暗黒漫画家です じゃあ冨樫はすでに暗黒漫画家とでも言うのか

    109 22/10/12(水)18:14:23 No.981436864

    カエルも最初は我慢してたんですよ

    110 22/10/12(水)18:14:25 No.981436872

    >ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの? 黄金期の人気漫画のリブートだぞ

    111 22/10/12(水)18:14:42 No.981436947

    >>最果てのソルテを更新しないあなたは私にとって既に暗黒漫画家です >じゃあ冨樫はすでに暗黒漫画家とでも言うのか そうです

    112 22/10/12(水)18:15:06 No.981437055

    すごいしっかり作られるアニメと数合わせみたいに適当に作られるアニメとの差は本当にすごいよね

    113 22/10/12(水)18:15:09 No.981437073

    ファンだった無職転生の作者との差で笑った

    114 22/10/12(水)18:15:37 No.981437211

    冨樫は幽白の後半からすでに暗黒漫画家だったろう その後もヒット作描いただけであって

    115 22/10/12(水)18:15:48 No.981437258

    円盤出ないとかだろうな だってあの出来な上でリコリコの円盤の3倍近い値段してるし

    116 22/10/12(水)18:16:01 No.981437336

    押切の配信にゲストで出たときエロ漫画描きたいって言ってたな

    117 22/10/12(水)18:16:02 No.981437345

    >さみだれドッグ あーうんまあでもそういう体験した漫画家は他にもいるからさ落ち込みすぎても良くないさ

    118 22/10/12(水)18:16:49 No.981437584

    チェンソーマンの本編見る気力出なくてOPまでしか見れてないとか言わなくていいこと呟いててだいぶメンタルやられてる

    119 22/10/12(水)18:16:50 No.981437595

    ここ最近気合い入れてアニメ作った方が売れることに気づき始めてるよな

    120 22/10/12(水)18:16:51 No.981437601

    これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分…

    121 22/10/12(水)18:17:26 No.981437767

    まだTSしてるのこの人

    122 22/10/12(水)18:17:28 No.981437779

    >これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分… 駄作が再アニメ化されるのドラえもんくらいしか知らないな…

    123 22/10/12(水)18:17:54 No.981437903

    >これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分… まず原作自体が相当昔のだからまたわざわざ拾ってくれるスタジオがあるかって言うと

    124 22/10/12(水)18:18:01 No.981437942

    アマゾンとかででもう予約受付してるけどこの状況から発売中止になるとか割とあったりするん?

    125 22/10/12(水)18:18:02 No.981437955

    冨樫のキューピッドくっそエロくアニメ化しないかなぁ…

    126 22/10/12(水)18:18:12 No.981438006

    スピリットサークル戦闘あんまなくて動かないから大丈夫じゃない?

    127 22/10/12(水)18:18:19 No.981438043

    >これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分… 正直さみだれはもういいかなって スピリットサークルや戦国妖狐をアニメ化してほしい

    128 22/10/12(水)18:18:24 No.981438061

    アニメで闇落ちか

    129 22/10/12(水)18:18:28 No.981438082

    アクタージュすれば

    130 22/10/12(水)18:18:55 No.981438224

    とりあえず気分的に沈んでる時に他所様の作品の名前出すのやめようカエル

    131 22/10/12(水)18:19:27 No.981438389

    作者に原作使用料入るし制作会社に仕事が回るからデキが悪くても得する人はいっぱいいるよ

    132 22/10/12(水)18:19:28 No.981438400

    >アクタージュすれば アクタージュしたら漫画家じゃなくなるから暗黒漫画家にはなれないんじゃないか

    133 22/10/12(水)18:19:50 No.981438511

    でも元から超作画でやるような作品じゃないと思うし…

    134 22/10/12(水)18:20:39 No.981438783

    鬼滅の刃の原作に俺ならこうするってヒで言ってたしすでにだいぶ暗黒じゃないか

    135 22/10/12(水)18:21:13 No.981438960

    こういう事故が起こるからサブスク独占配信も増える訳だ

    136 22/10/12(水)18:22:18 No.981439253

    >>>最果てのソルテを更新しないあなたは私にとって既に暗黒漫画家です >>じゃあ冨樫はすでに暗黒漫画家とでも言うのか >そうです もうすぐ帰ってくるだろ!

    137 22/10/12(水)18:22:27 No.981439301

    松井先生もネウロをクソアニメ化されたけど2作目きっちりヒットさせてアニメも成功したのに カエルはさあ

    138 22/10/12(水)18:22:59 No.981439457

    >大半が(アニメ絡みかな…?)ってなりそうなタイミングではある いや今更だろ1クールやってんだぞもう

    139 22/10/12(水)18:23:02 No.981439478

    第2クールのOPEDに作画リソース割かなくても良いようにSOZAI提供するから本編クオリティ上げて!→上がらなかったよ…

    140 22/10/12(水)18:23:05 No.981439489

    >作者に原作使用料入るし制作会社に仕事が回るからデキが悪くても得する人はいっぱいいるよ 金もらっても気分が晴れない原作者のことはどうするんだよ

    141 22/10/12(水)18:23:06 No.981439497

    暗黒漫画家… 既婚の編集が担当してる女性漫画家と不倫してると暴露したり フェラは儀式だから30分はしゃぶらせるとか暴露したりするとか…?

    142 22/10/12(水)18:23:25 No.981439591

    >松井先生もネウロをクソアニメ化されたけど2作目きっちりヒットさせてアニメも成功したのに >カエルはさあ むしろ1作目ちゃんと作ったじゃん

    143 22/10/12(水)18:23:27 No.981439599

    ヒの使い方は元々暗黒だよね

    144 22/10/12(水)18:23:34 No.981439640

    >大半が(アニメ絡みかな…?)ってなりそうなタイミングではある 逆に他に候補あるのか…?

    145 22/10/12(水)18:24:18 No.981439877

    書き込みをした人によって削除されました

    146 22/10/12(水)18:24:44 No.981440017

    >ヒの使い方は元々暗黒だよね 文句なしのかまってちゃん漫画家ではあると思う

    147 22/10/12(水)18:24:46 No.981440031

    >>大半が(アニメ絡みかな…?)ってなりそうなタイミングではある >逆に他に候補あるのか…? アニメだったらとっくに暗黒漫画家になってないとおかしいだろ

    148 22/10/12(水)18:25:11 No.981440172

    >鬼滅の刃の原作に俺ならこうするってヒで言ってたしすでにだいぶ暗黒じゃないか 一瞬 あれ…?鬼滅って作画と原作別だっけ…? と考えこんだ

    149 22/10/12(水)18:25:30 No.981440263

    >ヒの使い方は元々暗黒だよね 手軽に自己発信できる場を手に入れると漫画描かなくなるパターンだなって

    150 22/10/12(水)18:26:39 No.981440633

    ちょっとではないですよね

    151 22/10/12(水)18:26:42 No.981440646

    >正直さみだれはもういいかなって >スピリットサークルや戦国妖狐をアニメ化してほしい 発表前にさみだれアニメ化するよって書き込んでた「」がいたけどその時は戦国妖狐も話が進んでるって言ってたな

    152 22/10/12(水)18:26:53 No.981440719

    アニメでめちゃくちゃ叩かれてる部分が自分の提案だったのかもしれない

    153 22/10/12(水)18:27:07 No.981440793

    アニメがいい出来すぎても落ちるから難しいね

    154 22/10/12(水)18:27:24 No.981440866

    闇落ちしたの6時間前だから多分アニメ関連 リプで心中お察しします…とか言われてノータッチだし

    155 22/10/12(水)18:28:34 No.981441252

    朝霧の巫女の原作者みたいになったんか

    156 22/10/12(水)18:29:03 No.981441404

    >闇落ちしたの6時間前だから多分アニメ関連 つまりこれから視聴者がその原因を目にすることになるのか…

    157 22/10/12(水)18:29:34 No.981441558

    ベタだ 原稿をベタで真っ黒にするのだ

    158 22/10/12(水)18:29:53 No.981441654

    カエルはヒやめろ

    159 22/10/12(水)18:30:06 No.981441733

    2クール目のOPはそこそこいい出来だからそれで満足しとけ

    160 22/10/12(水)18:30:07 No.981441737

    冨樫は幽白の後半からすでに暗黒漫画家だったろう その後もヒット作描いただけであって

    161 22/10/12(水)18:30:29 No.981441850

    >こういう事故が起こるからサブスク独占配信も増える訳だ それも質悪いの多いだろ

    162 22/10/12(水)18:30:54 No.981441999

    >アニメでめちゃくちゃ叩かれてる部分が自分の提案だったのかもしれない 見りゃわかるがそんな問題じゃねえ

    163 22/10/12(水)18:30:56 No.981442012

    >2クール目のOPはそこそこいい出来だからそれで満足しとけ そこにたどり着くまで12話無駄にしちゃったな

    164 22/10/12(水)18:31:08 No.981442069

    >アニメでめちゃくちゃ叩かれてる部分が自分の提案だったのかもしれない 少し前にドリルキック連発とかなんだよこのシーン!って怒ってる「」はいた

    165 22/10/12(水)18:31:16 No.981442112

    暗黒漫画家って漫画描かないでTwitter芸人やってるやつだろ?

    166 22/10/12(水)18:31:25 No.981442175

    >でも元から超作画でやるような作品じゃないと思うし… 悪い言い方したら元からして絵下っ手くそなのになに作画に期待したり落胆してんだろなカエル …でもさみだれスライディングとさみだれドッグは同情する

    167 22/10/12(水)18:31:47 No.981442291

    キン肉マンに出てくる超人かよ

    168 22/10/12(水)18:31:51 No.981442322

    鬼滅とかfateとかいい原作にはいいアニメ会社が付くからな 原作の出来相応だろう

    169 22/10/12(水)18:32:12 No.981442450

    さみだれホースは漫画通りの画力だしな

    170 22/10/12(水)18:32:57 No.981442693

    フジリューとどっちがおつらい?

    171 22/10/12(水)18:33:15 No.981442793

    国民的アニメのワンピースだって初期~中期は酷い出来だったんだぞ?

    172 22/10/12(水)18:33:17 No.981442801

    わざわざ書く当たり相変わらずめんどい性格してんなカエル

    173 22/10/12(水)18:33:27 No.981442858

    円盤の発売中止とかかな...

    174 22/10/12(水)18:33:31 No.981442881

    新しいOP動画見たけど開始早々夕日の肩に乗ってるノイがワッペンみたいで駄目だった

    175 22/10/12(水)18:33:33 No.981442899

    >鬼滅とかfateとかいい原作にはいいアニメ会社が付くからな >原作の出来相応だろう ufo信者じゃないですか mappaとかもいいでしょう?

    176 22/10/12(水)18:33:42 No.981442937

    まあさみだれだと原作に忠実に良質なアニメ化してもさほど話題にはならなかったろうなとは思うが

    177 22/10/12(水)18:33:44 No.981442950

    >フジリューとどっちがおつらい? どの漫画も大して売れてないしスレ画

    178 22/10/12(水)18:33:48 No.981442975

    仕事とプライベートの分離ができない漫画家はSNSやっちゃだめだよ

    179 22/10/12(水)18:33:56 No.981443034

    明らかに女だけどペンネーム男の漫画って勝手に持ち上げてくれる人が一定数付くんだよね

    180 22/10/12(水)18:34:24 No.981443183

    漫画からして画力低いからアニメ作画のハードル低かったのにまさかそのハードルの下をさみだれスライディングしてくるとか思わないじゃん?

    181 22/10/12(水)18:34:39 No.981443279

    >華々しく活動する同期漫画家へのコンプを割と隠さないんだよね 同期誰だ 華々しさ…

    182 22/10/12(水)18:34:39 No.981443280

    >どの漫画も大して売れてないしスレ画 このカエル完全にアワーズの看板の一人だろ!?

    183 22/10/12(水)18:34:48 No.981443333

    >明らかに女だけどペンネーム男の漫画って勝手に持ち上げてくれる人が一定数付くんだよね いやスレ画は男で既婚者だよ

    184 22/10/12(水)18:35:00 No.981443407

    >同期誰だ >華々しさ… 押切くんとか…

    185 22/10/12(水)18:35:03 No.981443424

    >このカエル完全にアワーズの看板の一人だろ!? 残念ながら売れてねぇんだ

    186 22/10/12(水)18:35:09 No.981443469

    アニメの出来が悪いのを「でも原作も酷いじゃん?」で押し通すのは無理があると思う

    187 22/10/12(水)18:35:17 No.981443518

    カエル女説初めて見た

    188 22/10/12(水)18:35:30 No.981443574

    >>華々しく活動する同期漫画家へのコンプを割と隠さないんだよね >同期誰だ >華々しさ… 石黒正数?

    189 22/10/12(水)18:35:35 No.981443601

    手を抜いた作画だけど今期の不徳のギルドとか良い出来っぽいからなあ

    190 22/10/12(水)18:35:41 No.981443634

    >ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの? ネタで言ってるんだろうけどそういうのは ダイ大が余計なヘイト買うからやめた方がいいよ

    191 22/10/12(水)18:35:48 No.981443682

    >押切くんとか… ううん…

    192 22/10/12(水)18:35:50 No.981443699

    ヒット作もあるしアニメ化もあるし上澄みのはずだけど 所謂大ヒット作品と比べて上見て落ち込むタイプなのかね…

    193 22/10/12(水)18:35:53 No.981443711

    カエルたびたび嫁さんの話とかしてるだろ!

    194 22/10/12(水)18:36:07 No.981443782

    >このカエル完全にアワーズの看板の一人だろ!? ガンダムのコミカライズとかオリジナルの方が売れてるレベルだった

    195 22/10/12(水)18:36:21 No.981443863

    ツイートで嫁がどうのとか言ってたよね

    196 22/10/12(水)18:36:22 No.981443873

    ざっくりアニメ会社方面って言っちゃえ

    197 22/10/12(水)18:36:24 No.981443890

    アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに

    198 22/10/12(水)18:36:30 No.981443923

    でも作家ってのはえてしてルサンチマンを大なり小なり抱くもんだし… それを発信するのが主題になっちゃだめってだけで

    199 22/10/12(水)18:36:39 No.981443979

    >円盤の発売中止とかかな... 出しても2桁売れればいい方だろうしそうなってもおかしくはないな

    200 22/10/12(水)18:36:40 No.981443987

    デュオメディアなんか信じるから…

    201 22/10/12(水)18:36:42 No.981443992

    >>ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの? >ネタで言ってるんだろうけどそういうのは >ダイ大が余計なヘイト買うからやめた方がいいよ 単純に叩けりゃなんでも良い人だろうよ…

    202 22/10/12(水)18:36:47 No.981444027

    >石黒正数? 有名ではあるが…

    203 22/10/12(水)18:36:55 No.981444069

    >アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに 完全に低予算映画を見るのと同じ楽しみ方だそれ

    204 22/10/12(水)18:36:58 No.981444082

    コンテがコンテのていをなしてないぐらいで暗黒漫画家になるか? fu1531681.jpg

    205 22/10/12(水)18:36:58 No.981444087

    そりゃ同期でもありライバルでもあるとカエルが言ってる石黒でしょ

    206 22/10/12(水)18:37:00 No.981444100

    ダイだって最初のアニメは打ちきりだし さみだれもあと20年くらい寝かせよう

    207 22/10/12(水)18:37:07 No.981444149

    もしかしてアワーズ作家にTwitterやらせちゃダメなんじゃないスか

    208 22/10/12(水)18:37:13 No.981444181

    >華々しく活動する同期漫画家へのコンプを割と隠さないんだよね なんか結婚して子供もいてそれなりのお金貰ってるのに何が不満なんだ 自分の漫画が売れないなら絵柄とか作風変えたらいいのにって思う

    209 22/10/12(水)18:37:19 No.981444210

    ていうかなんでウィズはあんなにめちゃくちゃ完璧なアニメだったの… アレ見たからこそ期待上げずには居られなかったのに…

    210 22/10/12(水)18:37:22 No.981444233

    >アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに 売り上げにつながらなきゃ意味ないんですよ

    211 22/10/12(水)18:37:26 No.981444260

    >>>ねぇハドラーなんでみんなうちのとこみたいにちゃんとしたスタッフ集めてやらないの? >>ネタで言ってるんだろうけどそういうのは >>ダイ大が余計なヘイト買うからやめた方がいいよ >単純に叩けりゃなんでも良い人だろうよ… ダイ大叩かせたくてやってる人だよ

    212 22/10/12(水)18:37:32 No.981444293

    まさか描き下ろしの円盤パッケージ絵が 制作会社からリテイク食らったとか? 「もうちょっとこう…売れそうなというか、華のある絵で描けません? なんだったらAI使うとかwww」 みたいな事言われたとしたらショックでかそう

    213 22/10/12(水)18:37:36 No.981444310

    >>円盤の発売中止とかかな... >出しても2桁売れればいい方だろうしそうなってもおかしくはないな 確か円盤のイラスト書き下ろしだったっけ 頑張って描いたのに全部ボツはしんどいな...

    214 22/10/12(水)18:37:38 No.981444320

    諫山創は十分暗黒漫画家ではないのか!

    215 22/10/12(水)18:37:43 No.981444347

    封神演義とか2回も殺されてて凄いよな…

    216 22/10/12(水)18:37:44 No.981444351

    なんか同じレスが2回あるんだけど

    217 22/10/12(水)18:37:45 No.981444353

    >アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに アサイラムの映画じゃねえんだぞ

    218 22/10/12(水)18:37:54 No.981444412

    石黒はすごい絶妙な立ち位置にいるのがずるいよな

    219 22/10/12(水)18:38:10 No.981444501

    >まさか描き下ろしの円盤パッケージ絵が >制作会社からリテイク食らったとか? >「もうちょっとこう…売れそうなというか、華のある絵で描けません? >なんだったらAI使うとかwww」 >みたいな事言われたとしたらショックでかそう 妄想いきすぎて流石にキモイよお前…

    220 22/10/12(水)18:38:10 No.981444502

    >アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに クソ映画実況してると面白いみたいな楽しみ方

    221 22/10/12(水)18:38:28 No.981444596

    >封神演義とか2回も殺されてて凄いよな… あれは原作パワーがクソアニメに殺されるレベルではないのが救いだと思う

    222 22/10/12(水)18:38:37 No.981444654

    >ダイだって最初のアニメは打ちきりだし >さみだれもあと20年くらい寝かせよう ダイは局の都合ってだけで最初のアニメも出来は良い方だぞ

    223 22/10/12(水)18:38:45 No.981444698

    >封神演義とか2回も殺されてて凄いよな… 初回はしょうがないだろ 原作完結してないし

    224 22/10/12(水)18:38:49 No.981444722

    とはいっても原作も絵もアクションも似た感じだしなあアニメ…

    225 22/10/12(水)18:38:57 No.981444763

    もうこんなスレで煽ったってファンも盛り上がる元気なんか無いぞ

    226 22/10/12(水)18:38:59 No.981444771

    >石黒はすごい絶妙な立ち位置にいるのがずるいよな 忙しすぎずかつ有名で美味しすぎる

    227 22/10/12(水)18:39:03 No.981444786

    >封神演義とか2回も殺されてて凄いよな… 屍鬼はよかったからセーフ

    228 22/10/12(水)18:39:05 No.981444793

    >諫山創は十分暗黒漫画家ではないのか! 光のゲイのサディストだが?

    229 22/10/12(水)18:39:14 No.981444844

    はやくソルテ描いて

    230 22/10/12(水)18:39:26 No.981444898

    そもそも原作の小説も元とかなり変えてるし封神演義…

    231 22/10/12(水)18:39:46 No.981445014

    石黒はAKIRAがあったからな

    232 22/10/12(水)18:39:54 No.981445054

    >もしかしてアワーズ作家にTwitterやらせちゃダメなんじゃないスか すごい偏見だけどアワーズ作家はジャンプ作家とかにコンプレックス持ってそう すごい偏見だけど

    233 22/10/12(水)18:39:55 No.981445057

    こういう場外乱闘が面白くなったら作品としては終わりだと思う

    234 22/10/12(水)18:40:07 No.981445128

    封神演義は新作の漫画見られたからよかったよ

    235 22/10/12(水)18:40:18 No.981445198

    円盤発売中止の可能性もあるのか

    236 22/10/12(水)18:40:25 No.981445233

    >なんかすごいアレなこと言っててスレ立ってそれ見て幻滅したけど内容忘れた 漫画を描く時は本作のように最初にハッタリ(ビスケットハンマー)をかまして 辻褄合わせないとやべーぞと自分で自分を追い込めば勢いのある漫画は描けるぞ! とか言ってる画像なら見たことあるな…

    237 22/10/12(水)18:40:27 No.981445242

    >そもそも原作の小説も元とかなり変えてるし封神演義… かなりどころじゃないぞ 漫画の忍空とアニメの忍空くらい違う

    238 22/10/12(水)18:40:35 No.981445303

    >石黒はAKIRAがあったからな 編集から大友みたいな作品描くんだなって言われて照れてたら褒めてねえよ!って怒られたエピソードあったな

    239 22/10/12(水)18:40:41 No.981445339

    超人ロックの先生はすごい普通だよ… 昔自分のサイトに日記漫画載せてたけど

    240 22/10/12(水)18:40:42 No.981445343

    封神演義にはワンダースワンのゲームがあるから

    241 22/10/12(水)18:40:47 No.981445374

    封神演義は2回目の方も失敗の原因自体は察せるからな そもそもあの量の原作を全部押し込むのが無理だった

    242 22/10/12(水)18:41:08 No.981445494

    >漫画の忍空とアニメの忍空くらい違う それ完全に別物ですよね

    243 22/10/12(水)18:41:25 No.981445596

    光もいいとこなのは藤田和日郎

    244 22/10/12(水)18:41:29 No.981445617

    最近は円盤出しても日本で五百しか売れませんでしたとか多くて 販売しないアニメのが多いらしいな

    245 22/10/12(水)18:41:33 No.981445645

    封神演義キャプ眺める分には綺麗だし…

    246 22/10/12(水)18:41:35 No.981445653

    アニメ関連で悪い知らせって言われたら発売中止とかが思い浮かぶけど 流石そこまではいかないんじゃ

    247 22/10/12(水)18:41:35 No.981445654

    あなたのおつらい気持ちこのロビンマスクお察しします

    248 22/10/12(水)18:41:39 No.981445673

    >漫画を描く時は本作のように最初にハッタリ(ビスケットハンマー)をかまして カエルの場合本当にどうするんだってよりなんか着地点見えそうなハッタリだからなあ…

    249 22/10/12(水)18:41:50 No.981445744

    >アニメそんなに駄目だったかな…さみだれドッグとか爆笑出来たのに お前の親の死に顔マヌケで笑えたなって言われてありがとうって返せるタイプ?

    250 22/10/12(水)18:41:52 No.981445753

    >もしかしてアワーズ作家にTwitterやらせちゃダメなんじゃないスか ヒラコー仕事しろ

    251 22/10/12(水)18:42:02 No.981445816

    >そもそもあの量の原作を全部押し込むのが無理だった ダイみたいに4クール使って再アニメ化して欲しいいいぃいい

    252 22/10/12(水)18:42:09 No.981445862

    書き込みをした人によって削除されました

    253 22/10/12(水)18:42:10 No.981445870

    瀬戸の花嫁くらい作者が病むアニメ化してほしかったんだろ

    254 22/10/12(水)18:42:26 No.981445972

    アニメの愚痴連投してたら別作品のアニメ化企画が立ち消えになったとか?

    255 22/10/12(水)18:42:30 No.981445998

    そもそもフジリューはコンスタントにヒット作書いてるね というかオリジナルはオリジナルすぎて困るんだけど

    256 22/10/12(水)18:42:44 No.981446059

    作画もAIになる時代がすぐそこまでやってきてるからな ほとんどのアニメーターが失職してしまうかもしれない

    257 22/10/12(水)18:42:45 No.981446069

    円盤出ないとかだろうな だってあの出来な上でリコリコの円盤の3倍近い値段してるし

    258 22/10/12(水)18:42:56 No.981446135

    >瀬戸の花嫁くらい作者が病むアニメ化してほしかったんだろ いい加減そのデマやめろよクソバカ

    259 22/10/12(水)18:42:58 No.981446150

    BD4巻で各巻22000円で高っ!?と思ったけどこれ2クールか 2200円でもいらないけど

    260 22/10/12(水)18:43:02 No.981446170

    >最近は円盤出しても日本で五百しか売れませんでしたとか多くて >販売しないアニメのが多いらしいな 500だと結構売れてるじゃんって思っちゃう

    261 22/10/12(水)18:43:02 No.981446172

    >瀬戸の花嫁くらい作者が病むアニメ化してほしかったんだろ この人それはそれで病みそうだし…

    262 22/10/12(水)18:43:03 No.981446178

    >あなたのおつらい気持ちこのロビンマスクお察しします 無量大数編と完璧始祖編のアニメまだかな…

    263 22/10/12(水)18:43:09 No.981446206

    >アニメの愚痴連投してたら別作品のアニメ化企画が立ち消えになったとか? 闇堕ちする前は別に愚痴連投してないだろ! 頑張って実況してたよ!

    264 22/10/12(水)18:43:19 No.981446252

    >ていうかなんでウィズはあんなにめちゃくちゃ完璧なアニメだったの… >アレ見たからこそ期待上げずには居られなかったのに… アニメありきで企画組んだからじゃないの

    265 22/10/12(水)18:43:24 No.981446279

    >円盤出ないとかだろうな >だってあの出来な上でリコリコの円盤の3倍近い値段してるし それならこの人的に良いことでは?

    266 22/10/12(水)18:43:27 No.981446294

    ファンネル使い出したら終わりだよ

    267 22/10/12(水)18:43:28 No.981446304

    アニメ放送中止は枠に穴開けるから無いだろうし 円盤とかイベントが中止になった感じかな

    268 22/10/12(水)18:43:38 No.981446360

    >No.981446069 上の方にあるレスコピペして何がしたいの?

    269 22/10/12(水)18:43:42 No.981446387

    こんなスレにコピペ荒らし

    270 22/10/12(水)18:43:55 No.981446470

    >封神演義は2回目の方も失敗の原因自体は察せるからな >そもそもあの量の原作を全部押し込むのが無理だった 無理でもなんでも良さそうな原作拾って2クール適当にやるって粗製濫造の流れにあるんで 失敗というかああいうのははなからそんなちゃんとした企画じゃないのだ

    271 22/10/12(水)18:43:58 No.981446486

    >すごい偏見だけどアワーズ作家はジャンプ作家とかにコンプレックス持ってそう >すごい偏見だけど そのジャンプからアワーズに来たチームもいるんだが… 尾田先生となかよしなんだが…

    272 22/10/12(水)18:44:04 No.981446508

    >暗黒漫画家… >既婚の編集が担当してる女性漫画家と不倫してると暴露したり >フェラは儀式だから30分はしゃぶらせるとか暴露したりするとか…? 暗黒業界もレベル高いところまで行くの大変そうだな

    273 22/10/12(水)18:44:17 No.981446578

    >500だと結構売れてるじゃんって思っちゃう 何枚売れないと赤字ってラインがあった気がするけど何枚だったか思い出せない

    274 22/10/12(水)18:44:27 No.981446630

    >ファンネル使い出したら終わりだよ ファンネル使いの代表二人が終わってないじゃん

    275 22/10/12(水)18:44:45 No.981446721

    まぁチェンソーマンのアニメ見た後にさみだれ見たら心身の体調を崩すのもわかる 作者なら尚更だ

    276 22/10/12(水)18:44:47 No.981446744

    カエル「アニメいかがでしたか…」 孫の手「最高でした!」 は美しかった

    277 22/10/12(水)18:44:53 No.981446780

    尾田じゃ大したことないじゃんワニならわかるけど

    278 22/10/12(水)18:45:05 No.981446847

    暗黒漫画家になって プラネットウィズのエロ本を出してくれ!

    279 22/10/12(水)18:45:18 No.981446917

    未来の俺に任せた!した後未来でそれを無視するのが暗黒漫画家

    280 22/10/12(水)18:46:07 No.981447173

    >孫の手「最高でした!」 嫌味か貴様っ!

    281 22/10/12(水)18:46:10 No.981447197

    >まぁチェンソーマンのアニメ見た後にさみだれ見たら心身の体調を崩すのもわかる >作者なら尚更だ 俺は普通のアニメ化したかっただけなのに そんなのも許されねえのかよ…

    282 22/10/12(水)18:46:19 No.981447243

    >まぁチェンソーマンのアニメ見た後にさみだれ見たら心身の体調を崩すのもわかる >作者なら尚更だ 体調悪くてOPだけ見てなんか悶絶してるよ

    283 22/10/12(水)18:46:48 No.981447408

    >まぁチェンソーマンのアニメ見た後にさみだれ見たら心身の体調を崩すのもわかる >作者なら尚更だ いやさすがに他の漫画はいいアニメ化してもらってズルいみたいなのはちょっと…

    284 22/10/12(水)18:46:49 No.981447413

    下書き漫画載せまくったり原稿落としまくって編集の首を飛ばすと暗黒感ある

    285 22/10/12(水)18:46:54 No.981447450

    暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん

    286 22/10/12(水)18:47:15 No.981447546

    >暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん 真島ヒロ

    287 22/10/12(水)18:47:15 No.981447547

    >暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん 真島ヒロとか?

    288 22/10/12(水)18:47:30 No.981447619

    漫画描かずにTwitterで自キャラに政治批判させてるのが暗黒漫画家

    289 22/10/12(水)18:47:31 No.981447628

    念レス…

    290 22/10/12(水)18:47:32 No.981447632

    >暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん 松本光司

    291 22/10/12(水)18:47:38 No.981447666

    >暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん ヒやってないワニ

    292 22/10/12(水)18:47:42 No.981447683

    とりあえずソルテ描いて

    293 22/10/12(水)18:47:47 ID:X5R2P99E X5R2P99E No.981447708

    昔自分の作品のアニメ化が糞だからツライとか言って作品も打ち切りにした人いたよね

    294 22/10/12(水)18:47:57 No.981447760

    あのアニメからはさみだれドッグがやばい作画やばいとしか伝わらなかった…

    295 22/10/12(水)18:47:58 No.981447764

    アニメ化しない漫画も大量にあるんだから贅沢な悩みだ

    296 22/10/12(水)18:48:08 No.981447799

    大体の漫画家はむしろ光なのでは?

    297 22/10/12(水)18:48:11 No.981447812

    >>暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん >真島ヒロ 性癖は暗黒側な気がする…

    298 22/10/12(水)18:48:13 No.981447828

    >何枚売れないと赤字ってラインがあった気がするけど何枚だったか思い出せない 2000枚でとりあえずOKラインとかだっけ? でも今は配信好調だったら続編作られるからなぁ メガロボクスなんか国内で円盤200枚ちょいしか売れなかったのに 海外配信人気が凄くて2期製作されたし

    299 22/10/12(水)18:48:14 No.981447834

    ヒラコー暗黒漫画家と思ったが一応定期的に出してはいるな...

    300 22/10/12(水)18:48:24 No.981447899

    >ヒやってないワニ あの人ちょっとクセ強すぎるから…

    301 22/10/12(水)18:48:32 No.981447941

    チェンソーへのツイートはアキくん一家が楽しそうにしてるopいいので本編で時間を進めたくない的なニュアンスじゃない?

    302 22/10/12(水)18:48:37 No.981447968

    >性癖は暗黒側な気がする… それはそう

    303 22/10/12(水)18:48:42 No.981448005

    そもそも今は円盤なんかで売上の参考にはならん

    304 22/10/12(水)18:49:12 No.981448165

    続編?クラファンで資金募ればいいんですよ

    305 22/10/12(水)18:49:23 No.981448235

    >これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分… 正直さみだれはもういいかなって スピリットサークルや戦国妖狐をアニメ化してほしい

    306 22/10/12(水)18:49:48 No.981448350

    >アニメ化しない漫画も大量にあるんだから贅沢な悩みだ アニメ化された結果が笑い物にされて忘れ去られるくらいならしないほうが俺ならマシに感じるが

    307 22/10/12(水)18:49:54 No.981448379

    真島ヒロは連載やりつつゲームするどころかゲーム作ったり時間の使い方とか体力とかどうなってるんだ… しかもそれでストーリーとか作画が破綻してるとかって話は聞かないし…

    308 22/10/12(水)18:49:55 No.981448383

    まさか描き下ろしの円盤パッケージ絵が 制作会社からリテイク食らったとか? 「もうちょっとこう…売れそうなというか、華のある絵で描けません? なんだったらAI使うとかwww」 みたいな事言われたとしたらショックでかそう

    309 22/10/12(水)18:50:00 No.981448407

    チェンソーマンはなんでかつくし卿の呟きがアンチの武器にされてて戸惑った

    310 22/10/12(水)18:50:10 No.981448455

    >チェンソーへのツイートはアキくん一家が楽しそうにしてるopいいので本編で時間を進めたくない的なニュアンスじゃない? > 今のおれにはチェンソーマン本編を見る心の力が無い。OPだけ見てる。 ううn…

    311 22/10/12(水)18:50:21 No.981448514

    >No.981448383 またコピペしてる

    312 22/10/12(水)18:50:32 No.981448560

    >チェンソーマンはなんでかつくし卿の呟きがアンチの武器にされてて戸惑った リアタイでめっちゃ褒めてたのに

    313 22/10/12(水)18:51:19 No.981448774

    暗黒漫画家… 既婚の編集が担当してる女性漫画家と不倫してると暴露したり フェラは儀式だから30分はしゃぶらせるとか暴露したりするとか…?

    314 22/10/12(水)18:51:25 No.981448811

    >チェンソーマンはなんでかつくし卿の呟きがアンチの武器にされてて戸惑った まあ原作と比べるとその演出なんで...?ってのは結構あった

    315 22/10/12(水)18:51:33 No.981448848

    でも最近のアニメさみだれ結構良くなってきてない?

    316 22/10/12(水)18:52:00 No.981448996

    >仮にこれがアニメの件だとして今まで耐えてたのに >耐えられ無くて闇堕ちするって何されたんだ…? 原作が古くて知名度今一だからこんな出来になったと言われたとか

    317 22/10/12(水)18:52:19 No.981449073

    その半端なコピペ意味あるのか?

    318 22/10/12(水)18:52:28 No.981449118

    >暗黒漫画家… >既婚の編集が担当してる女性漫画家と不倫してると暴露したり >フェラは儀式だから30分はしゃぶらせるとか暴露したりするとか…? そいつはもう漫画家じゃないだろ ずっと描いてないんだから

    319 22/10/12(水)18:52:34 No.981449150

    とりあえず気分的に沈んでる時に他所様の作品の名前出すのやめようカエル

    320 22/10/12(水)18:52:45 No.981449207

    今はもう4桁売れたらすごいってくらいじゃね

    321 22/10/12(水)18:53:04 No.981449303

    >続編?クラファンで資金募ればいいんですよ 割と集まりそう

    322 22/10/12(水)18:53:10 No.981449328

    アニメって打ち切りとかあんの?

    323 22/10/12(水)18:53:14 No.981449351

    >その半端なコピペ意味あるのか? スレ潰ししてカエルを守護れる

    324 22/10/12(水)18:53:16 No.981449365

    ダイだって最初のアニメは打ちきりだし さみだれもあと20年くらい寝かせよう

    325 22/10/12(水)18:53:17 No.981449369

    じゃあ原作ならって読み始めた人がボロクソ言ってるのを見てしまったのかもしれない

    326 22/10/12(水)18:53:28 No.981449429

    >>続編?クラファンで資金募ればいいんですよ >割と集まりそう いや…

    327 22/10/12(水)18:53:32 No.981449449

    漫画は嫌いじゃないけどSNSでメンヘラかまってちゃんなとこお出しするのキッツイからやめて

    328 22/10/12(水)18:53:35 No.981449464

    こんなスレ見てたせいで暗黒漫画読者になりそう どんだけさみだれ原作叩きたいんだお前Delされろ

    329 22/10/12(水)18:53:40 No.981449494

    >これほどの目にあったらいつか再アニメ化するだろ多分… それは連載時にアニメ企画上がったときにちゃんとアニメ化してた場合だけだ スポンサーつかなくて流れてたのを今更アニメ化したのに再アニメ化なんてないよ

    330 22/10/12(水)18:54:14 No.981449647

    クラファンに夢見てる馬鹿多いよねimg

    331 22/10/12(水)18:54:15 No.981449651

    >アニメって打ち切りとかあんの? 改変期の打ち切りは普通にあるし 制作会社が倒産したとかならある

    332 22/10/12(水)18:54:27 No.981449713

    >フェラは儀式だから30分はしゃぶらせるとか暴露したりするとか…? これ結果的には別れられて良かったよね

    333 22/10/12(水)18:54:28 No.981449718

    原作知らずに1話だけ見たけど作画抜きにしても2話見たいと思わなかったな

    334 22/10/12(水)18:54:44 No.981449801

    >>その半端なコピペ意味あるのか? >スレ潰ししてカエルを守護れる まずカエル本人が悲鳴あげちゃってるのに

    335 22/10/12(水)18:55:03 No.981449904

    別に今回のアニメ関係なくヒの使い方はずっと下手くそだと思ってる

    336 22/10/12(水)18:55:04 No.981449915

    >とりあえず気分的に沈んでる時に他所様の作品の名前出すのやめようカエル まぁ例えそんなつもりじゃなくても邪推されるわなぁ…

    337 22/10/12(水)18:55:07 No.981449933

    さみだれってそんな再アニメ化と化してもらえるコンテンツなの? そもそも今回ですら割と謎の印象だったんだけど

    338 22/10/12(水)18:55:14 No.981449974

    >それは連載時にアニメ企画上がったときにちゃんとアニメ化してた場合だけだ >スポンサーつかなくて流れてたのを今更アニメ化したのに再アニメ化なんてないよ そもそもさみだれなんて何でアニメ化した?って枠だしな…

    339 22/10/12(水)18:55:31 No.981450054

    >ダイだって最初のアニメは打ちきりだし >さみだれもあと20年くらい寝かせよう 旧ダイはあれはあれで出来良かったし…

    340 22/10/12(水)18:56:02 No.981450214

    >アニメって打ち切りとかあんの? 稀にある

    341 22/10/12(水)18:56:08 No.981450241

    アニメ化に向いてない原作というのはあると思う

    342 22/10/12(水)18:56:22 No.981450316

    国民的アニメのワンピースだって初期~中期は酷い出来だったんだぞ?

    343 22/10/12(水)18:56:30 No.981450357

    >漫画は嫌いじゃないけどSNSでメンヘラかまってちゃんなとこお出しするのキッツイからやめて 豚が仕切るな

    344 22/10/12(水)18:56:30 No.981450358

    >アニメって打ち切りとかあんの? 最近はないけど昔はあったよ 初代ガンダムとか

    345 22/10/12(水)18:56:32 No.981450367

    さみだれってそんな再アニメ化と化してもらえるコンテンツなの? そもそも今回ですら割と謎の印象だったんだけど いうほど謎ではない マイナー作家だけど根強いファンがいて下地の強い作家の代表作だから やりたがる人はいたと思う まぁこんなん出来たけど

    346 22/10/12(水)18:56:38 No.981450406

    >ダイだって最初のアニメは打ちきりだし >さみだれもあと20年くらい寝かせよう 累計発行部数5000万部突破の大人気漫画のダイ並みに売れてるならあるかもな?

    347 22/10/12(水)18:56:50 No.981450476

    >このカエル完全にアワーズの看板の一人だろ!? ガンダムのコミカライズとかオリジナルの方が売れてるレベルだった

    348 22/10/12(水)18:56:52 No.981450486

    >国民的アニメのワンピースだって初期~中期は酷い出来だったんだぞ? バスターコールのおかげだもんな…

    349 22/10/12(水)18:57:13 No.981450608

    >アニメ化に向いてない原作というのはあると思う さみだれは言うほどアニメ化しにくい題材でもないと思うんだよな 序盤がダルいってのはあるけど出てきたのはなんかそれ以前の問題の出来だし

    350 22/10/12(水)18:57:22 No.981450650

    もしかしてアワーズ作家にTwitterやらせちゃダメなんじゃないスか

    351 22/10/12(水)18:57:26 No.981450679

    ダイは売上とかじゃなくてドラクエコンテンツとして再発掘してもらっただけだから 漫画はあんまり関係ないよ

    352 22/10/12(水)18:57:43 No.981450783

    >マイナー作家だけど根強いファンがいて下地の強い作家の代表作だから >やりたがる人はいたと思う 身も蓋もないこと言うとこれファンの願望…

    353 22/10/12(水)18:57:50 No.981450817

    >クラファンに夢見てる馬鹿多いよねimg だってよう… 山本寛でも600万集まるんだぜ?

    354 22/10/12(水)18:57:57 No.981450863

    >国民的アニメのワンピースだって初期~中期は酷い出来だったんだぞ? 初期は相対的にまだマシだったろ ていうか酷い出来だったのワノ国入るまでずっとだったし

    355 22/10/12(水)18:58:27 No.981451039

    暗黒漫画家って言うのはこういう人のことを言うんだ fu1531622.jpg

    356 22/10/12(水)18:58:48 No.981451154

    たった600万の頭金あってもテレビアニメ番組1クール作るには何もかも足りないだろ

    357 22/10/12(水)18:59:09 No.981451284

    コピペ荒らしは作者を守ってるつもりなの?

    358 22/10/12(水)18:59:10 No.981451291

    せめてバスタードくらいの人気はないと再アニメ化なんか無理だろ…

    359 22/10/12(水)18:59:16 No.981451330

    色んな意味で作者のこんなつぶやきは見たくなかったすぎる

    360 22/10/12(水)18:59:24 No.981451372

    アニメ開始前はimgでも業界にはカエルファンが大勢いるから 鬼滅並みに金かけて超クオリティになる!とか言ってる子多かったね

    361 22/10/12(水)18:59:24 No.981451373

    漫画がアニメになると原作の版権者には原作使用料が貰えるそうだが サザエさんなんて累計でとんでもない金額になってるんだろうな

    362 22/10/12(水)18:59:48 No.981451487

    結構序盤からコピペしてもスルーされてたのに触れたと途端発狂しちゃった

    363 22/10/12(水)18:59:55 No.981451515

    まあ蛙はヒ止めた方が良いのは確か 何か知らんけど構ってちゃん感ヤバいんだよね蛙のヒ

    364 22/10/12(水)18:59:55 No.981451517

    ここにはなんか知らんがカエルの粘着が住み着いているのであんま真に受けない方がいい そもそも漫画家のヒなんて嫌なら見なけりゃいいんだ

    365 22/10/12(水)19:00:25 No.981451672

    >ダイは売上とかじゃなくてドラクエコンテンツとして再発掘してもらっただけだから >漫画はあんまり関係ないよ そもそも前のアニメは局都合で切られただけで売上悪くなかったし

    366 22/10/12(水)19:00:43 No.981451766

    >>マイナー作家だけど根強いファンがいて下地の強い作家の代表作だから >>やりたがる人はいたと思う >身も蓋もないこと言うとこれファンの願望… それで実際に成功した前例があるじゃん シドニアの騎士とBLAME!

    367 22/10/12(水)19:01:15 No.981451953

    鬼滅の刃みたいなアニメ化を望んでたところにこの仕打ちはきついだろ

    368 22/10/12(水)19:01:35 No.981452066

    >たった600万の頭金あってもテレビアニメ番組1クール作るには何もかも足りないだろ 普通のクオリティの深夜アニメが1話で大体2000万ぐらい 更に広告費もかかる

    369 22/10/12(水)19:01:36 No.981452072

    新しいOP動画見たけど開始早々夕日の肩に乗ってるノイがワッペンみたいで駄目だった

    370 22/10/12(水)19:01:59 No.981452202

    >アニメ開始前はimgでも業界にはカエルファンが大勢いるから >鬼滅並みに金かけて超クオリティになる!とか言ってる子多かったね まず集英社と少年画報社の母体レベル考えてそのうえでさみだれの前にプラネット・ウィズというアニメがあったことを思い出してください

    371 22/10/12(水)19:02:16 No.981452315

    >>ダイは売上とかじゃなくてドラクエコンテンツとして再発掘してもらっただけだから >>漫画はあんまり関係ないよ >そもそも前のアニメは局都合で切られただけで売上悪くなかったし 局都合で切ったくせに後釜の番組は泣かず飛ばずで早々に終わったんだっけ

    372 22/10/12(水)19:02:33 No.981452393

    >鬼滅の刃みたいなアニメ化を望んでたところにこの仕打ちはきついだろ 鬼滅の刃みたいなアニメ化を望むな

    373 22/10/12(水)19:03:05 No.981452569

    一応この間の最新話はちゃんと頑張ってたから…オープニングもできて戦闘も動いてたし

    374 22/10/12(水)19:03:11 No.981452606

    さみだれドッグとか見て蛙は何を思ったんだろう

    375 22/10/12(水)19:03:24 No.981452674

    プラネットウィズも鳴かず飛ばずで終わったからなあ… あれのプロデューサー相当怒られたと思うよ

    376 22/10/12(水)19:03:50 No.981452811

    バスタードも昔のアニメの方が面白い…

    377 22/10/12(水)19:03:53 No.981452832

    BD4巻で各巻22000円で高っ!?と思ったけどこれ2クールか 2200円でもいらないけど

    378 22/10/12(水)19:04:18 No.981452999

    カエルには悪いけどさみだれufoとかMAPPAとかが作ったらこれ原作がちょっと…みたいに言われると思う

    379 22/10/12(水)19:04:29 No.981453077

    そもそもさみだれって普通にアニメ化できたとしても序盤のゆうくんの痛い部分どうするかは結構難しいよね

    380 22/10/12(水)19:04:45 No.981453162

    >どうせDVD出ませんとかだと思う どんなゴミでも出るもんだと思ってた

    381 22/10/12(水)19:04:56 No.981453229

    なにここ

    382 22/10/12(水)19:05:44 No.981453531

    >そもそもさみだれって普通にアニメ化できたとしても序盤のゆうくんの痛い部分どうするかは結構難しいよね 序盤のゆうくんはキモすぎるけどそれがないと後半の爽やかゆうくんが映えないからな

    383 22/10/12(水)19:06:04 No.981453642

    アニメの出来が悪いのを「でも原作も酷いじゃん?」で押し通すのは無理があると思う

    384 22/10/12(水)19:06:21 No.981453748

    「」の好きな作品らしいから支えてくれるさ

    385 22/10/12(水)19:06:49 No.981453920

    >暗黒漫画家はいっぱいいそうだけど光の漫画家は思いつかん F先生

    386 22/10/12(水)19:06:57 No.981453955

    アニメ化決定のとき「」はすげー喜んでたじゃん!

    387 22/10/12(水)19:07:55 No.981454319

    >アニメ化決定のとき「」はすげー喜んでたじゃん! プラネットウィズがいい出来だったからな

    388 22/10/12(水)19:08:29 No.981454539

    五十嵐大介の漫画は作者がこれ映画にしても絶対赤字だから止めたら?って言ったのに制作がトチ狂って米津玄師まで連れて来てめっちゃいい映画化して大赤字だったな

    389 22/10/12(水)19:08:32 No.981454559

    >アニメ化決定のとき「」はすげー喜んでたじゃん! 原作ファンはいつだって脳内で最高のアニメ絵が動いているんだ 大体は現実に折れる

    390 22/10/12(水)19:09:06 No.981454767

    >アニメの出来が悪いのを「でも原作も酷いじゃん?」で押し通すのは無理があると思う 十年以上前の新人だったころの原作と比べても正直アニメのほうが酷いよ…

    391 22/10/12(水)19:09:06 No.981454771

    >普通のクオリティの深夜アニメが1話で大体2000万ぐらい >更に広告費もかかる どんなアニメも1クールで億の単位で金がかかってるんだから 原作者からのネガティブ発言は製作委員会の怒りを買うかもしれないな

    392 22/10/12(水)19:09:28 No.981454898

    暗黒漫画家って漫画描かないでTwitter芸人やってるやつだろ?

    393 22/10/12(水)19:09:50 No.981455047

    >五十嵐大介の漫画は作者がこれ映画にしても絶対赤字だから止めたら?って言ったのに制作がトチ狂って米津玄師まで連れて来てめっちゃいい映画化して大赤字だったな 監督が緑の巨人伝の人だからな

    394 22/10/12(水)19:10:14 No.981455183

    >バスタードも昔のアニメの方が面白い… ネトフリのやつはスプリガンもだけど演出酷いんだよなあ 作画は1クールアニメとOVAや劇場版アニメだから仕方ないけどなんで演出とか劣化してんだよって

    395 22/10/12(水)19:10:36 No.981455318

    アニメ放送中止は枠に穴開けるから無いだろうし 円盤とかイベントが中止になった感じかな

    396 22/10/12(水)19:10:57 No.981455458

    >アニメ化決定のとき「」はすげー喜んでたじゃん! 逆だった なんで今さら?掘り返すくらいなら新作やってくれって思った というか導入微妙なところあるからね……

    397 22/10/12(水)19:11:45 No.981455786

    作画は尻上がりに良くなっていくって言ってたけどそんなコトなかった感じか…

    398 22/10/12(水)19:11:51 No.981455821

    箱舟編の旧アニメスプリガンはでき良いのはわかるけどちょっと大友アニメすぎるから…

    399 22/10/12(水)19:11:55 No.981455849

    鬼滅レベルチェンソーレベルなんてハナから望んてないよ それこそプラネットウィズレベルでもちょっと望み過ぎかな?レベルのハードルだったよ

    400 22/10/12(水)19:12:31 ID:NEVMYRqE NEVMYRqE No.981456083

    書き込みをした人によって削除されました

    401 22/10/12(水)19:12:32 No.981456091

    >五十嵐大介の漫画は作者がこれ映画にしても絶対赤字だから止めたら?って言ったのに制作がトチ狂って米津玄師まで連れて来てめっちゃいい映画化して うn >大赤字だったな ダメじゃん!

    402 22/10/12(水)19:12:55 No.981456248

    スプリガンはめっちゃ評判良かっただろ

    403 22/10/12(水)19:13:16 No.981456353

    >>五十嵐大介の漫画は作者がこれ映画にしても絶対赤字だから止めたら?って言ったのに制作がトチ狂って米津玄師まで連れて来てめっちゃいい映画化して >うn >>大赤字だったな >ダメじゃん! 監督と米津は楽しいから…

    404 22/10/12(水)19:13:37 No.981456481

    というかプラネットウィズも決して売れたわけではないけど全く売れなかったわけでもない 円盤も中間くらいの位置では売れたらしいし プロデューサーも怒られたどころか出世したまんまだし

    405 22/10/12(水)19:14:06 No.981456649

    >監督が緑の巨人伝の人だからな あの人は緑の巨人伝以外はみんなそれなりに高評価なのに

    406 22/10/12(水)19:14:43 No.981456955

    >作画は尻上がりに良くなっていくって言ってたけどそんなコトなかった感じか… 相対的には間違いなく良くなってる この間はほんとに普通に見れる出来

    407 22/10/12(水)19:14:50 No.981457004

    演出なんてハリウッド映画や過去の有名作品と同じことやるだけでもいいのに それすら出来てないのが増えてるからな…なんで高速のバトルシーンでカメラ引いてちょこちょこ走りしてんの!?

    408 22/10/12(水)19:15:06 No.981457110

    漫画家自身が作った会社でアニメ作ってよそのアニメ会社に金が回らないようにするとか?

    409 22/10/12(水)19:17:01 No.981457832

    >>監督が緑の巨人伝の人だからな >あの人は緑の巨人伝以外はみんなそれなりに高評価なのに 高評価だけど映画は興行収入に繋がらんやつばっかだな 肉子ちゃんも興行収入的には駄目だったし

    410 22/10/12(水)19:17:02 No.981457833

    査収します