虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/12(水)17:31:26 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)17:31:26 No.981424509

アニメの日常パートは実写っぽい撮り方とお金かかってるのを感じる質感で良いところはたくさんあった ゾンビの悪魔出てきてからは思い描いてたものでも予想を超えて、すげぇって思わせてくれるものでもなかったけどOPの映像みたいなのが作れるんだから今後に期待したいと思いました

1 22/10/12(水)17:38:05 No.981426354

変に荒れてるけどどっちにしろ今後によるでしょとしかな

2 22/10/12(水)17:39:48 No.981426785

え…荒れてるのかよ 観てないけど

3 22/10/12(水)17:41:34 No.981427271

>え…荒れてるのかよ >観てないけど ログ見てこい

4 22/10/12(水)17:42:58 No.981427594

>>え…荒れてるのかよ >>観てないけど >ログ見てこい 楽しくねえもん見ても楽しくねえだけだからよ

5 22/10/12(水)17:43:11 No.981427653

いや…そんなスレのログ見る必要ないぞ

6 22/10/12(水)17:45:43 No.981428329

ああいう奴に暴れられると素直に感想も言えなくなるから困るよなア~

7 22/10/12(水)17:47:53 No.981428954

何?前評判は良かったと思うけど駄目だったの?

8 22/10/12(水)18:00:00 No.981432468

滅茶苦茶力入ってて演出も音楽も良かったよ ただ戦闘シーンというかCGパートだけちょっとしょぼかったのと改変が多くて賛否ある感じ 日常パートとかは映画かってくらいに本当に良い

9 22/10/12(水)18:03:08 No.981433393

>何?前評判は良かったと思うけど駄目だったの? 120点期待してたのに80点くらいだった

10 22/10/12(水)18:05:29 No.981434065

ゾンビシーンだけもっさりしてて密度も減ってB級映画みたいになってるのと 俺達の邪魔すんなら死ねッ!!の「俺達」がカットされたりとかそれまでの丁寧さやテンポと比べると別の人が担当してるのか…?ってちょっと気になる感じ 回想やポチタとの出会いやマキマさん登場はマジで良かった

11 22/10/12(水)18:05:34 No.981434094

戦闘シーンのテンポがアニメというより実写感あった

12 22/10/12(水)18:07:23 No.981434645

原作のセンスに監督が追いついて無い…

13 22/10/12(水)18:10:07 No.981435491

変なリアリティなんか要らねえんだ ギュイイィィィン!!ってなっててブシャー!ドバー!ってなってるところだろうがよー!

14 22/10/12(水)18:10:24 No.981435576

もう放送開始してるの!?

15 22/10/12(水)18:10:31 No.981435609

まあいいか!よろしくなあ!

16 22/10/12(水)18:11:24 No.981435891

この質感かあ…と言うのはあった

17 22/10/12(水)18:12:48 No.981436329

漫画より工場が広くなりすぎてゾンビがまばらなんだよな… そのせいで乱戦じゃなくなって無駄に追い掛けたりする空間が出来ちゃってる感じ でもまぁデンジを大ジャンプさせたかったのはわかる

18 22/10/12(水)18:13:08 No.981436450

海外で先行試写してバトルシーンの評判散々でしたよって風評が出てくると 一斉にンな訳ねーだろボケッ!見てから言え!て反応がこの前ここであったけど 意外とあの風評ウソじゃなかったなとは思った

19 22/10/12(水)18:13:57 No.981436715

原作読んでないけど普通によくできてると思ったよ

20 22/10/12(水)18:16:02 No.981437339

MAPPAだもんなァ…

21 22/10/12(水)18:17:02 No.981437641

MAPPAはやれるだけの力があるのに出来てない感あるの何なんだ

22 22/10/12(水)18:24:06 No.981439809

絶対めんどくさい原作ファンから文句言われるタイプの作品じゃん

23 22/10/12(水)18:25:52 No.981440376

チェンソー音鳴らしながら切り倒すの俺は好き

24 22/10/12(水)18:29:53 No.981441652

日常シーン無駄にヌルヌル動かすなら戦闘もうちょっと良くしないのかなと思いました

25 22/10/12(水)18:34:12 No.981443134

そういう風評はあったね

26 22/10/12(水)18:35:32 No.981443580

>絶対めんどくさい原作ファンから文句言われるタイプの作品じゃん つーか何をどうやったって文句が出てくるタイプの作品だしなあ

27 22/10/12(水)18:41:53 No.981445758

デンジがチェーンソーマンになってからなんかもったりし始めたなというのは感じた 原作1話だけで1話作ったから多分尺とかそういう都合だろうなと思って流したけど

28 22/10/12(水)18:43:56 ID:bVrPrMRY bVrPrMRY No.981446475

>B級映画みたい 誉め言葉じゃん

29 22/10/12(水)18:46:27 No.981447273

進撃でも時代や環境のせいじゃないって台詞削ったもんな

30 22/10/12(水)18:52:21 No.981449083

>つーか何をどうやったって文句が出てくるタイプの作品だしなあ いや忠実にやってくれ

31 22/10/12(水)18:52:31 No.981449130

Twitterとか肯定的意見以外はリンチされて凍結されるからな 絶賛するしかない

32 22/10/12(水)18:53:57 No.981449567

まだ見てない原作好きだけど見るの怖くなってきた

33 22/10/12(水)18:54:21 No.981449680

内容が面白いのは約束されてるんだ 思ってた質感と違うと思って不満があるなら自分で作れば良い 私は十分楽しめてます

34 22/10/12(水)18:55:02 No.981449903

俺達の邪魔ァすんならの俺達のをカットしたのが一番意味不明 あれ終盤でマキマが対比のセリフ言うのにどうすんの?

35 22/10/12(水)18:55:06 No.981449928

>内容が面白いのは約束されてるんだ >思ってた質感と違うと思って不満があるなら自分で作れば良い >私は十分楽しめてます 知障のほならね理論は要らん

36 22/10/12(水)18:56:39 No.981450411

原作見てるやつのアニメ見ねえからなあ

37 22/10/12(水)18:57:55 No.981450848

>知障のほならね理論は要らん かわいそう 早く寝た方がいいよ

38 22/10/12(水)18:59:37 No.981451434

なぜそんな大事な台詞を改変したの?!

39 22/10/12(水)19:01:07 No.981451901

この手のスレって原作から変わった部分だけ指摘する発達障害しかいねえもんな

40 22/10/12(水)19:03:05 No.981452572

>俺達の邪魔ァすんならの俺達のをカットしたのが一番意味不明 >あれ終盤でマキマが対比のセリフ言うのにどうすんの? じゃあお前が勝手にアフレコすれば?

41 22/10/12(水)19:05:06 No.981453288

>じゃあお前が勝手にアフレコすれば? アスペは首吊っとけ

42 22/10/12(水)19:06:05 No.981453649

デンジくんなら何見せてもおー絵が動いてるすげぇって感心してくれそうなとこある

43 22/10/12(水)19:06:55 No.981453942

>アスペは首吊っとけ アスペに失礼

↑Top