虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/12(水)17:11:33 仕事中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)17:11:33 No.981419525

仕事中オリキャラの私服とか妄想してたんだけど難しくね?

1 22/10/12(水)17:13:20 No.981419956

スレ立てようと思ったら立ってた

2 22/10/12(水)17:14:36 No.981420274

立っていない時はいつでも立てて良いとされている

3 22/10/12(水)17:14:48 No.981420323

女の子の服が分からないー!

4 22/10/12(水)17:14:55 No.981420349

とりあえず環境と嗜好と持ってる金を限定すれば大分絞り込みやすくなってくると思う 寒けりゃ冬服を着るだろうし金を持ってれば金を持ってるなりの服の選び方をするだろう

5 22/10/12(水)17:17:33 No.981420949

服に頓着ないせいかオリキャラにいい感じの服を着せようとしても地味だったりクソダサになったりしてしまう…

6 22/10/12(水)17:17:50 No.981421009

ファンタジーなので一張羅だ

7 22/10/12(水)17:19:54 No.981421524

謎のベルト禁止

8 22/10/12(水)17:20:31 No.981421683

>謎のベルト禁止 いいやめちゃくちゃにつけて貰うね

9 22/10/12(水)17:21:45 No.981421966

現代劇以外だと逆に簡単…というほどでもないけど自由度は高い

10 22/10/12(水)17:22:57 No.981422273

現代だったら服のカタログから丸パクリしてアニメとかを参考に色を変えればええ!

11 22/10/12(水)17:25:24 No.981422912

キャラデザとか服装デザイン上手い「」にコツとか方法とか聞きたいとは思う

12 22/10/12(水)17:25:54 No.981423046

常時水着着せておけば ええ!

13 22/10/12(水)17:42:56 No.981427586

とりあえず短パン履かせときゃええ!

14 22/10/12(水)17:43:00 No.981427609

狐娘いいよね…という電波をどこからか受信したので狐娘作ろうと思う 狐で和服だとありきたりか…?

15 22/10/12(水)17:44:10 No.981427925

オリキャラファッションだとシェイリーちゃんが好き かわいいし文化とか世界観が見えるのがいい

16 22/10/12(水)17:46:06 No.981428433

ショタエロ書いてる「」とかコンガイさんの「」とか魔法少女の「」はよくアイデア尽きないなとかキャラデザのバリエ多いのすごいと思う

17 22/10/12(水)17:49:14 No.981429341

>狐娘いいよね…という電波をどこからか受信したので狐娘作ろうと思う >狐で和服だとありきたりか…? 狸と違って割とワールドワイドなので性癖に合った服装にすればええ! 個人的にはヨーロッパの狩人風狐娘とかあんまり思いつかないので見てみたい

18 22/10/12(水)17:50:39 No.981429745

サイバーパンクな服装ってどういうのがあるのかな

19 22/10/12(水)17:51:03 No.981429850

サイバーで…あの…パンクな…そういうやつです

20 22/10/12(水)17:54:31 No.981430859

サイバーパンクってなるとボディーラインが際立つノースリーブのシャツとか腕にゴデゴデしたプレデターの腕装備みたいな奴とか高機能なヘッドホンとか…

21 22/10/12(水)17:57:10 No.981431631

服もだし武器も小物デザインしないと…考えることが多い!

22 22/10/12(水)17:58:27 No.981432001

黒くて蛍光色で光るラインの入ったパーカーとか…

23 22/10/12(水)17:59:11 No.981432214

ハイレグ…

24 22/10/12(水)17:59:41 No.981432368

サイバーパンクだと小物はともかく服装はあんまり現代と変わらないイメージ 上級民だとsfっぽいテカテカ服とか着てそうだけど

25 22/10/12(水)18:03:25 No.981433479

服とか小物に蛍光色のラインが入ってるイメージ

26 22/10/12(水)18:18:54 No.981438214

ファンタジー系は服の文化が分からねえ!

27 22/10/12(水)18:19:53 No.981438527

サイバーパンクだと逆に小汚い感じになってるアメカジでもそれっぽくなりそう それか逆にコテコテの世紀末スタイルでもいいしそもそも身体が改造されてて普通の人間が着るような服着れないとか変なゴーグルとかそういうガジェット身に付けるとか 大抵貧富の差がマッポーな事になってるから下層の人たちは労働者風な格好してると思う

28 22/10/12(水)18:26:33 No.981440596

ファンタジー考えてる「」に服の参考とか考え方とか聞きたい

29 22/10/12(水)18:28:13 No.981441122

単純にファンタジー服の描き方みたいな本あるのでそういうの参考にするとか

30 22/10/12(水)18:29:02 No.981441400

どんな時でもPinterestだ

31 22/10/12(水)18:29:28 No.981441525

ファンタジー度が低い(魔法があるだけの中世近世ヨーロッパ風)なら現実の当時の衣服を参考にする ファンタジー度が高い(不思議なことが何も体系立っていない)なら逆にデニムとか履かせても良くなる

32 22/10/12(水)18:29:43 No.981441606

SFになったら頭の中で女の子の服装がコブラかスターウォーズになる

33 22/10/12(水)18:30:15 No.981441780

>SFになったら頭の中で女の子の服装がコブラかスターウォーズになる 金ビキニか…

34 22/10/12(水)18:31:52 No.981442323

リアル風味を売りにするんでもなきゃ なんちゃってゲーム風ファンタジーと割り切ってスパッツ履かせてもいいと思うよ

35 22/10/12(水)18:33:53 No.981443007

異世界から流れ着いた衣装を路地裏の怪しい店が売ってる…と言う設定にする

36 22/10/12(水)18:38:12 No.981444509

腐るほど先達がいるから自分が描きたい系列の書き方と言うか文法というか そういうのを覚える

37 22/10/12(水)18:38:36 No.981444646

>どんな時でもPinterestだ お世話になってるけどちょっと他のアプリを余所見したら速攻でトップに戻るのやめて…

38 22/10/12(水)18:40:20 No.981445204

サイバーパンクは服装だけでなく肉体も気軽に改造して おっぱいが3つになったりしていて欲しい

39 22/10/12(水)18:41:10 No.981445501

奇数パイかぁ…

40 22/10/12(水)18:43:12 No.981446226

奇数乳はトータルリコールからある伝統的サイバーパンク風身体改造だからな

41 22/10/12(水)18:44:43 No.981446711

キアヌ・リーブス…イルカ…たけし…

42 22/10/12(水)18:51:53 No.981448959

元になるデザインからキャラクターに合わせて肌の露出をさせたりデザインを変えたりする 例えば素手で戦う軍人キャラなら作品の時代背景に合わせた軍服を元に足元は動かしやすいようにズボンじゃなくてレオタードにしてしまうとか そうした後にキャラクター性を際立たせる小物やアクセサリーを身に付けさせる 服がダブついたりしないようにまた筋肉を際立たせる為にハーネスを付けたり軍人であることを際立たせる為にベレー帽を被せたりする こう考えるとキャミィのデザインはシステマチックに構成されてる事がわかる

↑Top