22/10/12(水)16:28:56 >このく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/12(水)16:28:56 No.981409800
>このくらいでいいから頼れるキャラが欲しい
1 22/10/12(水)16:46:03 No.981413617
スタンドの強さとかっこよさがあまりにも乖離してる本体
2 22/10/12(水)16:50:21 No.981414600
>スタンドの強さとかっこよさがあまりにも乖離してる本体 こ…声はいいから…
3 22/10/12(水)16:53:00 No.981415190
光が反射するものを移動できて映ったものを攻撃できるって3部にしては結構ややこしい能力
4 22/10/12(水)16:53:54 No.981415371
>光が反射するものを移動できて映ったものを攻撃できるって3部にしては結構ややこしい能力 シンプルじゃないけど強い奴
5 22/10/12(水)16:54:45 No.981415579
>>光が反射するものを移動できて映ったものを攻撃できるって3部にしては結構ややこしい能力 >シンプルじゃないけど強い奴 3部シンプルに強いやつとシンプルじゃないけど強いやつだらけなのひどい
6 22/10/12(水)16:55:04 No.981415660
吉良の親父の上位版みたいなもんだよな つえーわ
7 22/10/12(水)16:56:41 No.981416008
ポルナレフの妹を殺した際に雨を弾いていたのはどういう理屈で
8 22/10/12(水)16:57:46 No.981416260
>ポルナレフの妹を殺した際に雨を弾いていたのはどういう理屈で 雨粒を高速で飛び回って弾いてたとか…
9 22/10/12(水)16:59:28 No.981416606
>雨粒を高速で飛び回って弾いてたとか… 精神力で操るとしても相当しんどいな
10 22/10/12(水)17:01:09 No.981416997
>ポルナレフの妹を殺した際に雨を弾いていたのはどういう理屈で エジプトで最初にポルナレフ襲った時窓開けてたから多分反射した世界の中から現実に干渉できるんだと思う 水溜まりの中でレインコートかなんかを着せてたとかじゃない?
11 22/10/12(水)17:04:18 No.981417780
一見無敵の能力だけど移動中は直線のみって弱点よく思いついたな
12 22/10/12(水)17:21:43 No.981421957
>ポルナレフの妹を殺した際に雨を弾いていたのはどういう理屈で 普通にスタンドで雨宿りしてたんじゃないの
13 22/10/12(水)17:23:19 No.981422355
鏡の中の世界なんてあるわけないよね!
14 22/10/12(水)17:23:29 No.981422398
光速で移動してても軌道が分かるなら切れるポルナレフはおかしい
15 22/10/12(水)17:25:58 No.981423059
いくらなんでも醜すぎるよ! 会って5秒で退場する系のデザインじゃないですか荒木先生!
16 22/10/12(水)17:27:08 No.981423377
>いくらなんでも醜すぎるよ! >会って5秒で退場する系のデザインじゃないですか荒木先生! これからやっとかたき討ちだぜ!死にな!ってされるやつなんだから 死んでくれていい外見にしたほうがいいじゃん!
17 22/10/12(水)17:28:07 No.981423622
囮にされた人はイケメンだったな
18 22/10/12(水)17:28:28 No.981423724
偽物にされた人はなんかカッコ良さげな風貌だった記憶
19 22/10/12(水)17:29:18 No.981423945
性質違うんだろうけどマンインザミラーと戦ったらどうなるのか見たい
20 22/10/12(水)17:32:56 No.981424925
>>ポルナレフの妹を殺した際に雨を弾いていたのはどういう理屈で >普通にスタンドで雨宿りしてたんじゃないの 水たまりにスタンド差して本体に重なるように立たせて物理干渉ONでいける スタンドは基本的に念動のビジュアライズなんで実際の純粋な接触判定は人型してないんじゃないかなあという
21 22/10/12(水)17:37:03 No.981426086
>性質違うんだろうけどマンインザミラーと戦ったらどうなるのか見たい インザミラー!するには一回スタンドで掴まないといけないのが辛そう
22 22/10/12(水)17:37:07 No.981426103
>鏡の中の世界なんてあるわけないよね! ポンペイ遺跡で僕と握手!
23 22/10/12(水)17:38:57 No.981426574
>鏡の中の世界なんてあるわけないよね! ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから…と言われたけどスタンドなんてもの自体そういうものなんじゃ…と思ってしまう
24 22/10/12(水)17:43:38 No.981427777
>光速で移動してても軌道が分かるなら切れるポルナレフはおかしい スタンドに視力ないから完全にポルポル君の技量なんだよなここ…
25 22/10/12(水)17:45:06 No.981428164
五部でも鏡に中の世界はないよ マン・イン・ザ・ミラーが鏡の中というイメージの支配空間を作り出す能力なんであって イルーゾォのいないとこの鏡には誰が何をしたって入れない
26 22/10/12(水)17:46:49 No.981428648
デス13みたいなもんだな 夢の中というよりそういう空間に引きずり込むのは
27 22/10/12(水)17:48:12 No.981429046
>五部でも鏡に中の世界はないよ >マン・イン・ザ・ミラーが鏡の中というイメージの支配空間を作り出す能力なんであって >イルーゾォのいないとこの鏡には誰が何をしたって入れない それはそれとしてスタンドなんてもんを見てるのにファンタジーとメルヘンを否定する花京院は迂闊だと思う