虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/12(水)13:14:43 今作腕... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)13:14:43 No.981365876

今作腕前上がりやすいせいか借金地獄になってる人多くない? -1500とか嘘だろって思ってたら知り合いが-2000だった…

1 22/10/12(水)13:16:13 No.981366185

S+?

2 22/10/12(水)13:18:21 No.981366703

-2000のやつはSだった 軽く調べた感じS以後借金地獄になってるのがそこそこいるっぽいんだよな…

3 22/10/12(水)13:19:03 No.981366878

今作のウデマエシステムはマジで失敗してると思う 上手いのと下手なの極端に入り乱れすぎ

4 22/10/12(水)13:20:30 No.981367230

実力有れば勝ち抜けられるんだから上手くなれば良いだけの話

5 22/10/12(水)13:20:33 No.981367242

今作はチャレンジでキャリーしてくれる人と連戦出来ればすぐ腕前上がるからこんなことになってんのか

6 22/10/12(水)13:21:27 No.981367464

>上手いのと下手なの極端に入り乱れすぎ これ言う人っえ味方のせいで負けたっていつも人のせいにしてるよね だから上手くなれないんだよ

7 22/10/12(水)13:21:27 No.981367470

ウデマエってよりかは内部レートとマッチングしてるから ウデマエの枠組みいる?ってなる

8 22/10/12(水)13:22:25 No.981367697

別にいいだろ降格のかわりに借金になっただけで本質は変わらん

9 22/10/12(水)13:22:56 No.981367817

そこまで負け続けてるのによくやる気になるな 一回負けたらもうやる気なくなるのに

10 22/10/12(水)13:23:02 No.981367848

>ウデマエってよりかは内部レートとマッチングしてるから >ウデマエの枠組みいる?ってなる ただの見せかけだけで形骸化してるけどその見せかけを有難がるのが主要層なので

11 22/10/12(水)13:23:24 No.981367940

>今作のウデマエシステムはマジで失敗してると思う >上手いのと下手なの極端に入り乱れすぎ めちゃくちゃ売れてるから発売初期は仕方がないと割り切れ

12 22/10/12(水)13:25:01 No.981368315

>そこまで負け続けてるのによくやる気になるな >一回負けたらもうやる気なくなるのに 味方運とか編成運とかの運で負けただけだから次は勝つかもとか思ってんだろう 自分が下手だからという考えには至らないから上手くはなれずずっと味方運でしか勝てないまま

13 22/10/12(水)13:25:18 No.981368373

ゲージ割れが恋しいか?

14 22/10/12(水)13:25:35 No.981368454

今作のウデマエシステムはXランクにさっさと上がってもらって Xランクに人を集めてレートで細かく管理したいって意図を感じるから Xランクが追加されればおのずと良くなっていくんじゃないかなぁ

15 22/10/12(水)13:26:31 No.981368650

>Xランクが追加されればおのずと良くなっていくんじゃないかなぁ 最初からそのシステムでやれば?

16 22/10/12(水)13:26:59 No.981368756

下がらないのは普通にダメじゃね?って思う下手なくせに一丁前にXマッチに参加するキッズ急増しちゃうじゃん

17 22/10/12(水)13:28:13 No.981369057

>ゲージ割れが恋しいか? 普通に1と同じでポイントで一定数下がったら降格で良いんじゃねえかな パリーンを考案したやつと採用したディレクターは今すぐ辞表出して任天堂やめて欲しいです

18 22/10/12(水)13:29:43 No.981369410

>下がらないのは普通にダメじゃね?って思う下手なくせに一丁前にXマッチに参加するキッズ急増しちゃうじゃん Xと名はついてるけど実質2のガチマみたいなもんなんじゃないの ガチマへ行くためのチュートリアルがバンカラマッチ

19 22/10/12(水)13:30:47 No.981369677

>パリーンを考案したやつと採用したディレクターは今すぐ辞表出して任天堂やめて欲しいです ぱりんしようがしまいが降格するならストレスには変わらないさ

20 22/10/12(水)13:30:59 No.981369723

腕前上がりやすいとか言われてもまだBだわ なんでチャレンジだけ余裕で勝てるんだろ?

21 22/10/12(水)13:31:08 No.981369766

借金で下がってるのにどこらへんが問題なんだろうか

22 22/10/12(水)13:31:42 No.981369885

ウデマエなんて設けずただたんに数字だけで良かったんだよ 数字の増減を勝敗のみにせず今回みたいに試合内容からも反映されれば

23 22/10/12(水)13:33:00 No.981370173

マイナスだと次のシーズンで下げられるんだっけ?

24 22/10/12(水)13:33:30 No.981370281

上手い人は弱い味方がいてもそこをアシストしつつ勝つんだから その結果が弱い人でもランク上がるってことでしょ それができない下手な人が文句言ってるだけだと思う

25 22/10/12(水)13:34:05 No.981370417

>ウデマエなんて設けずただたんに数字だけで良かったんだよ >数字の増減を勝敗のみにせず今回みたいに試合内容からも反映されれば それはXマッチでやるんで ウデマエはその前段階の下手くそ&キッズ専用目安に過ぎない

26 22/10/12(水)13:35:23 No.981370727

キャリーできなくても味方が強いときとまあまあくらいの時に勝てれば上がれる 毎試合弱い奴がいるとしたらお前じゃ

27 22/10/12(水)13:35:27 No.981370746

桁がおかしい借金が存在してる時点でもはやマッチングの出来に疑いを持つ所はある

28 22/10/12(水)13:36:44 No.981371047

内部レートである程度調整する以上負けが続く場合は確実に自分に原因があるよ

29 22/10/12(水)13:36:46 No.981371054

>桁がおかしい借金が存在してる時点でもはやマッチングの出来に疑いを持つ所はある レートが機能してないって事だもんね むしろウデマエマッチングが適正に働いてると思った方がいいか

30 22/10/12(水)13:37:08 No.981371132

ゲージ割れのストレスが忘れられねえんだ

31 22/10/12(水)13:37:21 No.981371192

s+一桁台のバカマでも操作がおぼつかない感じのイカがたまに居たりするけどレートの総合値でチーム毎のマッチングでもしてるんだろうか

32 22/10/12(水)13:37:22 No.981371196

文句を言えば言うだけ自分が下手だけと知らしめてる

33 22/10/12(水)13:37:59 No.981371358

ランク反復横飛びしてる人がいればいまこれくらいなんだなって分かりやすいけど借金の方が心に来そうだよね

34 22/10/12(水)13:38:04 No.981371381

>今作のウデマエシステムはマジで失敗してると思う >上手いのと下手なの極端に入り乱れすぎ よーいドンで始めて最初のシーズンなんだから当たり前だろ

35 22/10/12(水)13:38:11 No.981371406

味方が弱いは自分が弱い

36 22/10/12(水)13:38:12 No.981371410

マッチングに期待するな ラクトラクトラクトリッターリッターリッターが高頻度で起こるゲームだから… ブキの組み合わせすらしょっちゅう事故るんだからウデマエ事故も似たようなもんだ

37 22/10/12(水)13:38:32 No.981371494

得意なルールだけやってS+行ったイカ

38 22/10/12(水)13:39:02 No.981371631

編成事故は流石に多すぎるから何とかしてほしいわ

39 22/10/12(水)13:39:20 No.981371705

>ブキの組み合わせすらしょっちゅう事故るんだからウデマエ事故も似たようなもんだ 事故って言葉よく使われるけど上手いひとはそれでも勝ってウデマエ上げてるからね

40 22/10/12(水)13:39:40 No.981371775

自分に実力あるなら編成運も味方運も関係無いよ

41 22/10/12(水)13:39:57 No.981371845

編成事故回避にスシ持て

42 22/10/12(水)13:40:24 No.981371953

なんか4桁借金に文句言ってるの本人以外ばかりじゃない? 借金背負ってる人は楽しくて続けた結果だろうし他人が口出すことじゃないのでは

43 22/10/12(水)13:40:43 No.981372047

編成事故って言うけど編成事故起こすブキ持って潜ってる側にも責任があると思いますね

44 22/10/12(水)13:40:48 No.981372067

借金4桁言ってる時点で降格で一度リセットさせてやれよ…と思う 一度借金抱えたらもうやってもやっても虚無になっちゃうじゃん

45 22/10/12(水)13:40:49 No.981372070

強ブキがどうの味方がどうのより回線と同期ズレどうにかしろよ 壁に隠れてから当たって破裂とか起こることがあるのウデマエどうこうじゃないだろ そんなゲームで味方の腕前にキレてる奴も頭おかしい

46 22/10/12(水)13:40:50 No.981372081

>編成事故回避にスシ持て 実際シャプマスシ52あたりが1番事故少ない気がする SPで長射程どかせるのはデカいよこの辺

47 22/10/12(水)13:41:15 No.981372180

上手いのと下手なのが入り乱れてるって言ってるのはただのエアプだろ 内部レートでしかマッチングされてないからウデマエはマッチングになんの関係もない

48 22/10/12(水)13:41:38 No.981372296

まぁS+マイナスになってもXマッチが開始されたらバカマなんてやる必要なくなるんだけどね

49 22/10/12(水)13:41:47 No.981372337

チックレートも編成もみんな同じ仕様の中でやってるので それで勝てない上手くいかないのは自分が悪いんだよ

50 22/10/12(水)13:42:04 No.981372393

>借金4桁言ってる時点で降格で一度リセットさせてやれよ…と思う >一度借金抱えたらもうやってもやっても虚無になっちゃうじゃん その借金してる本人は少なくとも俺の知ってる奴は別に虚無になってないけどお前は何目線なの?

51 22/10/12(水)13:42:10 No.981372415

上手い人は~でマウント取ろうとする奴おすぎ

52 22/10/12(水)13:42:11 No.981372418

まあバイトはあっけなくランク落とすんだから借金じゃなくていいんじゃないかなとは思うよ

53 22/10/12(水)13:42:11 No.981372419

>一度借金抱えたらもうやってもやっても虚無になっちゃうじゃん 上達すれば普通に返済できるから上達出来てないのが悪いのでは?

54 22/10/12(水)13:42:12 No.981372421

下限0じゃ駄目だったのかな なんで際限なくマイナスいくのかこれが意味わからない

55 22/10/12(水)13:42:18 No.981372450

借金返済できる程度じゃなければどうせランク上がれないし上がっても降格するなら変わらないじゃん ウデマエが形骸化とか言ってる割にはウデマエに付加価値を見出そうと必死すぎるだろ ゲームだぞ楽しくやりなよ

56 22/10/12(水)13:42:18 No.981372451

>まぁS+マイナスになってもXマッチが開始されたらバカマなんてやる必要なくなるんだけどね 借金あったらXマッチになんて参加出来ないだろ

57 22/10/12(水)13:42:39 No.981372531

勝つ時は五連勝とかで圧倒的なんだけどダメな時は三連敗でマジで中間がないんだけどやっぱ立ち回りがダメなのかな… ローラー使ってるんだが

58 22/10/12(水)13:43:07 No.981372633

>ゲームだぞ楽しくやりなよ このゲームそもそも楽しくない…

59 22/10/12(水)13:43:12 No.981372657

リプレイみようぜ

60 22/10/12(水)13:43:17 No.981372679

借金4桁って言ってもチャレンジ1セット毎に+200ずつくらいできれば割とすぐ取り戻せない? 経験ないからマッチングとかの仕様分からんけど

61 22/10/12(水)13:43:47 No.981372823

>勝つ時は五連勝とかで圧倒的なんだけどダメな時は三連敗でマジで中間がないんだけどやっぱ立ち回りがダメなのかな… >ローラー使ってるんだが ローラーでこなすべき仕事を考えてそれがこなせてるかリプレイで見てみたら良いのでは?

62 22/10/12(水)13:43:47 No.981372827

Xマッチが来たら調子乗れない結果になるからそれとなく俺は借金と違ってS+に実力でいるんだぜって雰囲気出しとかないとな…

63 22/10/12(水)13:43:50 No.981372841

>借金あったらXマッチになんて参加出来ないだろ マイナスになってるのって基本的にS+帯じゃないの

64 22/10/12(水)13:43:51 No.981372851

ぼくはマイナス2000からS+3になりました

65 22/10/12(水)13:43:52 No.981372862

>上手いのと下手なのが入り乱れてるって言ってるのはただのエアプだろ >内部レートでしかマッチングされてないからウデマエはマッチングになんの関係もない チャレンジに限りある程度は同じウデマエ内でマッチングさせてるっぽいよ 上手い人がサブ垢作ってC帯で暴れたらチャレンジで一切マッチングしなくなってた

66 22/10/12(水)13:43:54 No.981372872

>勝つ時は五連勝とかで圧倒的なんだけどダメな時は三連敗でマジで中間がないんだけどやっぱ立ち回りがダメなのかな… 勝つ→同じチームでやれるのでまた勝てる 負ける→チーム解散するのでまたチームガチャさせられる 運だよ運

67 22/10/12(水)13:44:03 No.981372916

>このゲームそもそも楽しくない… このゲームイライラする

68 22/10/12(水)13:44:20 No.981372987

なんか3というよりマップが少し入れ替わって微妙な新ブキと後から追加されるだろうけど一時的にギアの種類が減った2って感じで...なんだこれ?って思い始めちゃった...

69 22/10/12(水)13:44:35 No.981373048

ブキによる相性とかまるで考慮されてないからマジで編成事故が頻発する ヤグラで相手だけわかば2丁はやめろ

70 22/10/12(水)13:44:41 No.981373070

オープンでフレンドと遊んでたらSのまま8000くらいまで来ちゃった... 今作ウデマエどうでも良すぎてランク上げのモチベが上がらない

71 22/10/12(水)13:44:44 No.981373083

ミサイルとナイスダマ続投させたあげく強化までしてんの頭おかしい

72 22/10/12(水)13:44:50 No.981373108

>>このゲームそもそも楽しくない… >このゲームイライラする なんでこのゲームやってるんだよ (バイトでブチ切れながら)

73 22/10/12(水)13:45:08 No.981373177

7年の積み重ねどこに捨てたのって思う 武器性能のバランスとか通信まわりとかガタガタじゃん

74 22/10/12(水)13:45:14 No.981373188

>勝つ時は五連勝とかで圧倒的なんだけどダメな時は三連敗でマジで中間がないんだけどやっぱ立ち回りがダメなのかな… >ローラー使ってるんだが どうせ初動勝ったらそのまま勝って初動負けたらそのまま打開できず負ける試合だけしてんじゃねえの

75 22/10/12(水)13:45:15 No.981373193

実際の所借金自体は最初こそ騒ぎになったけど思ったより遥かにいるっぽくてシステムが…感が半端ない

76 22/10/12(水)13:45:16 No.981373197

勝率5割で上がっていくのに加え勝てる側から見て懲罰マッチングのキャリーもあるのになんでマイナスになるのかわからん

77 22/10/12(水)13:45:19 No.981373215

>勝つ→同じチームでやれるのでまた勝てる わりと味方ガチャチャレンジ次第でスルスル上がるから 本来B帯の人がS+とかにいけてるケースもありそうだよね

78 22/10/12(水)13:45:29 No.981373259

今作からだけど 前からガチにはナワバリバトルはなかったの?

79 22/10/12(水)13:45:31 No.981373267

3ってことにしたからアクティブユーザたくさん増えたしいいじゃん サーバ維持するのだってタダじゃないんだから

80 22/10/12(水)13:45:34 No.981373280

>>ゲームだぞ楽しくやりなよ >このゲームそもそも楽しくない… それでもやってるあたりこのゲームすごいな…

81 22/10/12(水)13:45:37 No.981373293

>ぼくはマイナス2000からS+3になりました えらい 勝てて借金地獄から抜け出せたってことは内部レートが適正になったってことだ

82 22/10/12(水)13:45:54 No.981373368

>実際の所借金自体は最初こそ騒ぎになったけど思ったより遥かにいるっぽくてシステムが…感が半端ない そのうち降格導入されるかもね

83 22/10/12(水)13:46:05 No.981373425

借金ってなあに?

84 22/10/12(水)13:46:10 No.981373440

なんで借金生活のカスがS+行けて俺が昇格戦止まりまくってんだよ~

85 22/10/12(水)13:46:12 No.981373448

>7年の積み重ねどこに捨てたのって思う >武器性能のバランスとか通信まわりとかガタガタじゃん 同じハードでの継続なのに既存要素がバグりまくってるのマジで何なんだろうね…

86 22/10/12(水)13:46:14 No.981373465

なんでこのゲームやってるの…

87 22/10/12(水)13:46:14 No.981373467

>勝率5割で上がっていくのに加え勝てる側から見て懲罰マッチングのキャリーもあるのになんでマイナスになるのかわからん 懲罰のキャリーですら負けるくらい地力がないってこと 適正ランクじゃないのに上がっちゃった事故みたいなもん

88 22/10/12(水)13:46:19 No.981373493

内部レートでマッチングはいいけど加減してくれ 他3人全員一生突撃してたらどう頑張っても無理

89 22/10/12(水)13:46:46 No.981373598

>なんで借金生活のカスがS+行けて俺が昇格戦止まりまくってんだよ~ そのカスよりお前が下手だからだよ~

90 22/10/12(水)13:46:47 No.981373603

>>7年の積み重ねどこに捨てたのって思う >>武器性能のバランスとか通信まわりとかガタガタじゃん >同じハードでの継続なのに既存要素がバグりまくってるのマジで何なんだろうね… 存在しなかった同期ズレ 存在しなかった壁貫通 存在しなかった塗りバグ

91 22/10/12(水)13:46:48 No.981373607

今作から始めたS+底辺です

92 22/10/12(水)13:46:54 No.981373625

>なんで借金生活のカスがS+行けて俺が昇格戦止まりまくってんだよ~ 味方運 マジで

93 22/10/12(水)13:47:01 No.981373661

>どうせ初動勝ったらそのまま勝って初動負けたらそのまま打開できず負ける試合だけしてんじゃねえの 打開ってどういう動きすればいいの?

94 22/10/12(水)13:47:12 No.981373715

>借金4桁って言ってもチャレンジ1セット毎に+200ずつくらいできれば割とすぐ取り戻せない? S帯だと参加費150で貰えるポイントが最大375だから借金そんなに負ってるような状態とわりときつい気はする

95 22/10/12(水)13:47:16 No.981373727

S+の数字盛るのが時間かけただけなのがダメ

96 22/10/12(水)13:47:25 No.981373758

武器性能のバランスは2の初期より今回のがよっぽど取れてるの思うが

97 22/10/12(水)13:47:41 No.981373828

味方ガチャでしかないよ 前作XでもA+で止まりまくったしクソ

98 22/10/12(水)13:47:42 No.981373831

>なんで借金生活のカスがS+行けて俺が昇格戦止まりまくってんだよ~ 発売直後にS+50いくような上手い人をたまたま捕まえてキャリーしてもらわかなったからよ

99 22/10/12(水)13:47:46 No.981373849

>>なんで借金生活のカスがS+行けて俺が昇格戦止まりまくってんだよ~ >味方運 >マジで 言い訳だけ上手だな

100 22/10/12(水)13:47:48 No.981373857

モデラーでボム投げて塗ってサメでキルしてればS+余裕

101 22/10/12(水)13:47:56 No.981373891

>打開ってどういう動きすればいいの? SP溜めて味方がいる時に同時に使う 味方がリスするまで自陣から降りないのを覚えるだけでだいぶ変わるよ

102 22/10/12(水)13:48:12 No.981373932

ランク上がってもマッチングは他のランクと普通に当たるから単純にランク上がったから勝てないって事でもないんだ 借金かさんでるのは単純にゲームについて行けてないんだ 練習するしかない

103 22/10/12(水)13:48:12 No.981373933

自分一人上手くてもどうしようもないじゃん

104 22/10/12(水)13:48:21 No.981373968

>打開ってどういう動きすればいいの? SP合わせる 味方が死んでは突撃するようだったらもう無理

105 22/10/12(水)13:48:30 No.981374005

通信システム変えたせいで同期ガッタガタなのは理解したくないけど理解できる 既存マップで壁貫通ってなんでだよ

106 22/10/12(水)13:48:37 No.981374030

発売直後のがきつかったけどな!

107 22/10/12(水)13:48:45 No.981374049

基本ナワバリとバイトで気楽にプレイするくらいがちょうどいい

108 22/10/12(水)13:48:47 No.981374064

>>どうせ初動勝ったらそのまま勝って初動負けたらそのまま打開できず負ける試合だけしてんじゃねえの >打開ってどういう動きすればいいの? 潜伏して1、2枚持っていく ローラーは正面からは無理だから皆が死ぬタイミングで死んでたら駄目

109 22/10/12(水)13:48:49 No.981374068

>自分一人上手くてもどうしようもないじゃん 自分すら下手だと終わりじゃん

110 22/10/12(水)13:48:49 No.981374069

>自分一人上手くてもどうしようもないじゃん でもお前は下手じゃん

111 22/10/12(水)13:48:52 No.981374077

>前作XでもA+で止まりまくったしクソ 前作X底辺の俺でももうすぐS+50になりそうなので正直それはその…

112 22/10/12(水)13:49:05 No.981374110

>>打開ってどういう動きすればいいの? >SP溜めて味方がいる時に同時に使う >味方がリスするまで自陣から降りないのを覚えるだけでだいぶ変わるよ 三人くらい揃ったら降りるって感じでおっけー? 戻るまで自陣でバシャバシャ死なないようにひたすら塗っとけばいいのか

113 22/10/12(水)13:49:12 No.981374131

後から超上手い人が上に来たら割をくって借金生活するのは元々いたそこそこ上手い人でしょ 別にそんなにおかしいことない気がするけど想像力もっと働かせようぜ

114 22/10/12(水)13:49:16 No.981374148

これ言っていいかな? チャージャーってそもそもスプラトゥーンってゲームのコンセプトに合ってなくない?

115 22/10/12(水)13:49:32 No.981374204

勝率なんて腕前である程度収束するから負け続けるのはマジで自分が下手ってことを自覚した方がいい

116 22/10/12(水)13:49:34 No.981374211

X底辺勢の最後のイキり所すぎる…

117 22/10/12(水)13:49:35 No.981374213

S+になったら卒業しちゃうイカちゃんが多かったから今の仕様なのだろう

118 22/10/12(水)13:49:41 No.981374234

>これ言っていいかな? >チャージャーってそもそもスプラトゥーンってゲームのコンセプトに合ってなくない? 何言ってんのかわかんない

119 22/10/12(水)13:49:48 No.981374276

2のゲージ割れる仕様大嫌いですぐやめたから借金地獄の方がマシよ

120 22/10/12(水)13:49:55 No.981374303

>通信システム変えたせいで同期ガッタガタなのは理解したくないけど理解できる ゲームの根幹なんだから理解もしたくないわ...

121 22/10/12(水)13:49:59 No.981374324

>三人くらい揃ったら降りるって感じでおっけー? まぁそうね あと味方がSP吐いたのを見たら吐くって感じ 一人でひたすらリス→突っ込んで死ぬを繰り返す味方がいたらその試合は諦めろ

122 22/10/12(水)13:50:06 No.981374336

エラー! エラー改善しました! エラー! エラー改善しました! エラー! 改善まだですか…?

123 22/10/12(水)13:50:09 No.981374345

>これ言っていいかな? スレが愚痴で埋まるからダメ

124 22/10/12(水)13:50:24 No.981374406

やはり潜伏か…イカニンにイカ速はやくつけなきゃ…

125 22/10/12(水)13:50:29 No.981374422

>>前作XでもA+で止まりまくったしクソ >前作X底辺の俺でももうすぐS+50になりそうなので正直それはその… 前作から引き続きすると内部レートが新規より高めになるらしいので 上位は最上位と同じレート帯に押し込まれてキツかったんじゃないの?

126 22/10/12(水)13:50:45 No.981374476

リッター削除した方がこのゲーム楽しくなるとは思う

127 22/10/12(水)13:50:50 No.981374493

流石に楽しくないと書き込めちゃうほどストレス溜まる人はやらない方がいいよ…流行ってるゲームを義務感でやってるだけじゃん

128 22/10/12(水)13:50:58 No.981374531

ナーフとか未だにないけど2の時もずっと放置されてたんです?

129 22/10/12(水)13:51:06 No.981374565

スプチャを最長くらいにしてくれんか

130 22/10/12(水)13:51:15 No.981374604

>上位は最上位と同じレート帯に押し込まれてキツかったんじゃないの? そもそも発売から一月経ってて最上位プレイヤーはS+50に行ってるよ

131 22/10/12(水)13:51:20 No.981374612

ありがとう打開は意識しながら頑張ってみる

132 22/10/12(水)13:51:21 No.981374620

>リッター削除した方がこのゲーム楽しくなるとは思う 次は別の武器にイライラするだけだから関係ないよ

133 22/10/12(水)13:51:25 No.981374633

>流石に楽しくないと書き込めちゃうほどストレス溜まる人はやらない方がいいよ…流行ってるゲームを義務感でやってるだけじゃん 嫌ならやめろとか未だに言えるやつマジでいるのか… すげえな任天堂ファン…

134 22/10/12(水)13:51:28 No.981374652

上振れた時にS+の称号とバッチを貰えるけど 借金しだしたら下のイカちゃん達とマッチング それで良いんだよ

135 22/10/12(水)13:51:32 No.981374666

×チャージャーってそもそもスプラトゥーンってゲームのコンセプトに合ってなくない? 〇俺が使いこなせないから嫌い

136 22/10/12(水)13:51:46 No.981374718

>ナーフとか未だにないけど2の時もずっと放置されてたんです? 突然ゴミにされたりしたよ

137 22/10/12(水)13:51:48 No.981374727

>ナーフとか未だにないけど2の時もずっと放置されてたんです? 二、三ヶ月に一回はアプデあるよ 結構えげつないナーフ喰らうよ

138 22/10/12(水)13:51:51 No.981374736

>上位は最上位と同じレート帯に押し込まれてキツかったんじゃないの? レートは変動するから3で直近勝ち続けたり負け続けても変動するぞ 金バッジ付きがBランクとマッチングしたりするのがそれだ

139 22/10/12(水)13:51:54 No.981374745

削除はしなくていいけど多少ナーフして欲しいかな…

140 22/10/12(水)13:52:04 No.981374786

>すげえな任天堂ファン… 通信バグとか貫通バグの文句ならわかるけどゲームそのものが楽しくないなら別のゲームやった方が良くない!?

141 22/10/12(水)13:52:17 No.981374838

チャージャーだけ別のゲームしてる気はするけど チャージャーもマニューバ系なら割とやれることわかったから結局戦略と相性だよ

142 22/10/12(水)13:52:27 No.981374871

まぁナーフされてもまだ強い武器もあったが

143 22/10/12(水)13:52:39 No.981374923

ちょうど今はガンエボとかOW2とか話題のゲーム出たばっかだしな

144 22/10/12(水)13:52:53 No.981374968

明らかな愚痴スレに来て無理矢理愚痴封殺しようとしてくる信者ってどんな脳みそしてるんだろ

145 22/10/12(水)13:52:57 No.981374986

わざわざエリア見たいなチャージャー系有利のルール選んでやるのもどうかと思う

146 22/10/12(水)13:53:13 No.981375027

ウデマエの階級ごとにある程度ガチパワーの下駄履かされていて 味方運だけで上がってきた人は運じゃどうしようもないランク帯で借金生活してるんじゃないかな っていうなら納得できる

147 22/10/12(水)13:53:13 No.981375030

>チャージャーだけ別のゲームしてる気はするけど >チャージャーもマニューバ系なら割とやれることわかったから結局戦略と相性だよ ステージと武器の相性次第でどうしようもない時があるのがもうつまらねえんだよ

148 22/10/12(水)13:53:29 No.981375081

ナーフされ続けて上向くことなく新作が出た伝説的なブキまであるぞ

149 22/10/12(水)13:53:30 No.981375089

今の試合何が悪かったんだろうってメモリープレイヤー見たら あまりに理解不能な動きしてる味方が2人いてこりゃキツいわってなった

150 22/10/12(水)13:53:34 No.981375103

マジで人減ってるよね

151 22/10/12(水)13:53:40 No.981375122

>明らかな愚痴スレに来て無理矢理愚痴封殺しようとしてくる信者ってどんな脳みそしてるんだろ いきなり信者とか言い出すやつの脳も見てみたいよね

152 22/10/12(水)13:53:48 No.981375159

マルチミサイル全ルールでヤバいと思うんだけど修正しないのかな…

153 22/10/12(水)13:53:50 No.981375167

>X底辺勢の最後のイキり所すぎる… 実力関係なくただ煽りたいだけだから放置でええぞ delもいらん

154 22/10/12(水)13:54:09 No.981375230

>ちょうど今はガンエボとかOW2とか話題のゲーム出たばっかだしな スプラはこのゲームイライラする ガンエボはこのゲームイライラする OW2はこのゲームイライラする

155 22/10/12(水)13:54:10 No.981375237

明日から始めるけど、そもそも前作のレート配慮とかないの?

156 22/10/12(水)13:54:29 No.981375299

>明日から始めるけど、そもそも前作のレート配慮とかないの? まだやってもないんなら気にしなくていいよ

157 22/10/12(水)13:54:31 No.981375307

リプレイ見るのたのしいよね 知り合い同士でみたら仲良くできなくなりそうなくらいおもしろい機能

158 22/10/12(水)13:54:41 No.981375338

昇格戦はきついマッチか上位マッチに放り込まれてるのかなと思った 5勝して昇格戦行って失敗を何回か繰り返した

159 22/10/12(水)13:54:47 No.981375357

>>チャージャーだけ別のゲームしてる気はするけど >>チャージャーもマニューバ系なら割とやれることわかったから結局戦略と相性だよ >ステージと武器の相性次第でどうしようもない時があるのがもうつまらねえんだよ そのステージの時やらなければいいじゃね 少しは自分で工夫したらどうすか

160 22/10/12(水)13:54:50 No.981375365

2のガチマに敷居の高さ感じてたから今のシステムは割と好きだけどAになってから敵味方のレベルの差が極端すぎてびっくりしてる

161 22/10/12(水)13:54:56 No.981375396

ちょっとネガいスレ文なだけで愚痴スレ認定してくる人も帰ってください…

162 22/10/12(水)13:55:01 No.981375415

リプレイ見てると自分の性格の悪い動きとか客観的に見れて楽しいよね

163 22/10/12(水)13:55:07 No.981375438

>マルチミサイル全ルールでヤバいと思うんだけど修正しないのかな… 今回のアプデでナーフ対象はマルミサナイスダマ洗濯機あたりだと思う

164 22/10/12(水)13:55:09 No.981375450

>明日から始めるけど、そもそも前作のレート配慮とかないの? 下駄は履かされるけど下駄分が消えるかどうかは実力次第

165 <a href="mailto:なー">22/10/12(水)13:55:12</a> [なー] No.981375457

なー

166 22/10/12(水)13:55:30 No.981375514

赤字でもないのに耐えきれなくなって露骨なのが来ちゃったじゃん

167 22/10/12(水)13:56:00 No.981375633

対戦シューターゲーは酒みたいなもんだから…

168 22/10/12(水)13:56:01 No.981375639

スレッドを立てた人によって削除されました マジでここまでひどいゲーム令和に出ると思わなかった それこそ四八とかレベル

169 22/10/12(水)13:56:01 No.981375640

>昇格戦はきついマッチか上位マッチに放り込まれてるのかなと思った >5勝して昇格戦行って失敗を何回か繰り返した 昇格戦は昇格先のランクとマッチするんじゃなかったっけ?

170 22/10/12(水)13:56:07 No.981375664

ヤグラとかだと打開のために味方待ってていいの いや待たないとどうしようもないのはわかるんだがヤグラがガンガン進む

171 22/10/12(水)13:56:08 No.981375670

>そのステージの時やらなければいいじゃね >少しは自分で工夫したらどうすか なんでやるやらないを武器に制御されなきゃいけねえんだよ リッターが相手にいない時はそのステージでも別に楽しいしな

172 22/10/12(水)13:56:11 No.981375679

みんな落ち着いてラインマーカーのことでも考えよう

173 22/10/12(水)13:56:16 No.981375705

昇格戦は普通に一個上のバッジのつけてる4人とあたったりしたけどそれでも勝てたりするし 機能してるんじゃないのマッチング

174 22/10/12(水)13:56:30 No.981375748

>マルチミサイル全ルールでヤバいと思うんだけど修正しないのかな… 大会で暴れてたので修正されますよきっと

175 22/10/12(水)13:56:33 No.981375756

>みんな落ち着いてラインマーカーのことでも考えよう どうすんだこれ……

176 22/10/12(水)13:56:38 No.981375769

チャージャーは練習量が如実に結果に出るのとヒット音が気持ち良すぎる ちゃんと触るとハマるのも分かる

177 22/10/12(水)13:56:52 No.981375818

>ヤグラとかだと打開のために味方待ってていいの >いや待たないとどうしようもないのはわかるんだがヤグラがガンガン進む ヤグラは無理矢理でも乗って止めたいタイミングもあるから状況による

178 22/10/12(水)13:56:59 No.981375835

ネットワーク周りの話見ると回線弱者向けの設計してるんじゃないかって感じるからなぁ 前作はNAT超え出来ない回線は遊べなかったけど今作は新システムのおかけで遊べるらしいし

179 22/10/12(水)13:57:07 No.981375863

>>昇格戦はきついマッチか上位マッチに放り込まれてるのかなと思った >>5勝して昇格戦行って失敗を何回か繰り返した >昇格戦は昇格先のランクとマッチするんじゃなかったっけ? そうなの?毎回ストレート勝ちだったよ

180 22/10/12(水)13:57:07 No.981375864

>チャージャーは練習量が如実に結果に出るのとヒット音が気持ち良すぎる >ちゃんと触るとハマるのも分かる むしろチャーほど脳死で使える簡単武器だろ やってないなら喋んな

181 22/10/12(水)13:57:10 No.981375882

内部レートで5割マッチングなのになんで借金になるんだろ

182 22/10/12(水)13:57:15 No.981375895

今作から始めてS+13なんだけどこのままX導入されたとしてもう少し頑張ればX帯行けるのかしら Xリーグはバンカラマッチとはなにがちがうの?

183 22/10/12(水)13:57:30 No.981375943

>リッターが相手にいない時はそのステージでも別に楽しいしな 強い敵がいて欲しくないって対戦ゲームで言ってもナンセンスですよ

184 22/10/12(水)13:57:32 No.981375955

>ネットワーク周りの話見ると回線弱者向けの設計してるんじゃないかって感じるからなぁ >前作はNAT超え出来ない回線は遊べなかったけど今作は新システムのおかけで遊べるらしいし Switchの時点で無線環境想定だろうしねえ 相手の回線強度も求めるやつではないね

185 22/10/12(水)13:57:33 No.981375962

>ヤグラとかだと打開のために味方待ってていいの >いや待たないとどうしようもないのはわかるんだがヤグラがガンガン進む 最終的に止められればいいしマサバとかユノハナは攻め有利でノックアウト狙いやすいから焦らず止める方が大事

186 22/10/12(水)13:57:36 No.981375969

>みんな落ち着いてラインマーカーのことでも考えよう 生まれるべきではなかった

187 22/10/12(水)13:57:39 No.981375979

>いや待たないとどうしようもないのはわかるんだがヤグラがガンガン進む SP溜めて停めるのが1番 無理ならボム投げて遅延 脳死で突っ込んで順番にキルされ続けるのが1番ダメ

188 22/10/12(水)13:58:00 No.981376047

四八とか言い出したぞ 笑わせないでくれよ

189 22/10/12(水)13:58:06 No.981376066

俺も昇格戦失敗したことないな

190 22/10/12(水)13:58:08 No.981376075

ラインマーカーはヒーローモードに封印してもいいよ

191 22/10/12(水)13:58:16 No.981376102

>Xリーグはバンカラマッチとはなにがちがうの? 自分のレートが数値で可視化されてそれを賭けて戦う

192 22/10/12(水)13:58:20 No.981376110

黙delしろ

193 22/10/12(水)13:58:36 No.981376160

スナイパーは昔から憎まれる存在だからな… それをスプラに入れるなって意見も分からんでもない

194 22/10/12(水)13:58:51 No.981376211

>今作から始めてS+13なんだけどこのままX導入されたとしてもう少し頑張ればX帯行けるのかしら >Xリーグはバンカラマッチとはなにがちがうの? そもそもXマッチはS+なら全員参加できる 単純に完全レート制になって各ルールXPが出るからバカマより厳密に実力がわかる

195 22/10/12(水)13:58:55 No.981376221

正解は沈黙

196 22/10/12(水)13:59:17 No.981376304

やはりケースバイケースをやりながら覚えるしかないのか…このゲーム難しい!

197 22/10/12(水)13:59:24 No.981376327

小学生このゲームうますぎる

198 22/10/12(水)13:59:44 No.981376394

>言い訳だけ上手だな 俺S+50だけど昇格戦なんて半分味方運だよ 残りの半分はブキマッチ運

199 22/10/12(水)13:59:51 No.981376416

>やはりケースバイケースをやりながら覚えるしかないのか…このゲーム難しい! 別に負けた!ムカつく!よくわかんないけどもう1戦!でもいいんだ

200 22/10/12(水)13:59:52 No.981376421

>小学生このゲームうますぎる 言い訳はしたくないけどやっぱり反射神経とか動体視力とかいろんなものが若い!

201 22/10/12(水)14:00:10 No.981376478

>小学生このゲームうますぎる 子供の成長速度を甘く見るな

202 22/10/12(水)14:00:16 No.981376506

>>リッターが相手にいない時はそのステージでも別に楽しいしな >強い敵がいて欲しくないって対戦ゲームで言ってもナンセンスですよ 強い敵がじゃなくて相手しててつまんないしょーもない武器が な

203 22/10/12(水)14:00:16 No.981376511

毎回マッチングしなおさなきゃレートの意味ないよね

204 22/10/12(水)14:00:48 No.981376619

まあまあ落ち着いて四八じゃなくてヨン×ハチについてでも語ろうや

205 22/10/12(水)14:00:53 No.981376638

ヤグラもホコもアサリも勝ち方を知らないと普通にキツイからある程度座学したほうが勝率上がると思う

206 22/10/12(水)14:01:03 No.981376684

もう近接でマニューバされたらおじさんついていけないので適当に距離取るね……

207 22/10/12(水)14:01:10 No.981376703

オープンのワンサイドゲーム多過ぎ問題

208 22/10/12(水)14:01:19 No.981376729

>まあまあ落ち着いて四八じゃなくてヨン×ハチについてでも語ろうや 三八だろうが殺すぞ

209 22/10/12(水)14:01:28 No.981376753

>>今作から始めてS+13なんだけどこのままX導入されたとしてもう少し頑張ればX帯行けるのかしら >>Xリーグはバンカラマッチとはなにがちがうの? >そもそもXマッチはS+なら全員参加できる >単純に完全レート制になって各ルールXPが出るからバカマより厳密に実力がわかる S+の上にXってウデマエがあるわけではないのね

210 22/10/12(水)14:01:29 No.981376757

>>>リッターが相手にいない時はそのステージでも別に楽しいしな >>強い敵がいて欲しくないって対戦ゲームで言ってもナンセンスですよ >強い敵がじゃなくて相手しててつまんないしょーもない武器が >な 4vs4なのなになんでタイマン想定みたいなこと言ってんだ

211 22/10/12(水)14:01:50 No.981376839

>もう近接でマニューバされたらおじさんついていけないので適当に距離取るね…… アクション強化でぴょんぴょんするんじゃ^ ~

212 22/10/12(水)14:01:59 No.981376869

>小学生このゲームうますぎる 短射程武器で小中学生の反射神経に勝てるわけないと思って中長射程武器使ってる

213 22/10/12(水)14:02:11 No.981376908

>強い敵がじゃなくて相手しててつまんないしょーもない武器が 勝てないからつまんないんだろ?

214 22/10/12(水)14:02:20 No.981376938

反射神経って言うけど要は相手が何やってくるかの心構えができてないから対応できないんじゃない?

215 22/10/12(水)14:02:32 No.981376987

さんぽして厄介な高台へのアクセスとか裏取り覚えたりして一生リッターに粘着したりとかやりようはあるよね

216 22/10/12(水)14:02:42 No.981377028

>勝てないからつまんないんだろ? はい…

217 22/10/12(水)14:02:44 No.981377040

明らかに味方にキャリーされてランク上がった場合でも内部レートって高いのかな

218 22/10/12(水)14:03:01 No.981377103

書き込みをした人によって削除されました

219 22/10/12(水)14:03:28 No.981377201

バンカラマッチはストレスなさすぎてストレスの塊みたいなバイトのほうにやりがい感じ始めてる… 2のヒビ割れは間違いじゃなかったのか…?

220 22/10/12(水)14:03:37 No.981377228

>明らかに味方にキャリーされてランク上がった場合でも内部レートって高いのかな 勝率だけで見てるそうだから恐らく そして地獄のマッチングで借金を負うと

221 22/10/12(水)14:03:51 No.981377273

>ヤグラもホコもアサリも勝ち方を知らないと普通にキツイからある程度座学したほうが勝率上がると思う このゲームその辺の説明マジで雑どころか全然ないんだよな 新しく始めた人がわからんわからん言いながらやってて説明してもなかなか伝わらない

222 22/10/12(水)14:03:54 No.981377282

>3からの初心者もぼちぼちX+に上がって来る頃か そうだよ

223 22/10/12(水)14:03:58 No.981377294

>バンカラマッチはストレスなさすぎてストレスの塊みたいなバイトのほうにやりがい感じ始めてる… >2のヒビ割れは間違いじゃなかったのか…? 多大なストレスかかった状態でクリアすると脳汁出るからな…

224 22/10/12(水)14:04:01 No.981377300

>バンカラマッチはストレスなさすぎてストレスの塊みたいなバイトのほうにやりがい感じ始めてる… >2のヒビ割れは間違いじゃなかったのか…? 脳が破壊されている…

225 22/10/12(水)14:04:06 No.981377323

露骨に勝てないのは純粋に適正じゃないってことだからじゃあマッチングが悪いってことになる 初狩されて面白いわけないしな

226 22/10/12(水)14:04:15 No.981377358

もうバンカラは武器色々持つのやめたよ

227 22/10/12(水)14:04:21 No.981377376

リッター同士が見合って動かないの見てるとお前らだけでプラベしててくんねえかなと思う

228 22/10/12(水)14:04:34 No.981377429

ストレスと爽快感のギリギリのバランスが気持ちよくてこのゲームやってるとこある

229 22/10/12(水)14:04:43 No.981377463

この前のフェスで出てたレーティングと内部ガチパワーってまた別っぽい?

230 22/10/12(水)14:04:47 No.981377474

ひび割れが恋しいよ

231 22/10/12(水)14:04:53 No.981377494

S+10の昇格戦終わった直後くらいから急に敵強くなって15連敗とかして その後50戦くらいしたら落ち着いたので昇格後は内部レートにゲタ履かされてる気はする 借金生活始まる原因かもしれん

232 22/10/12(水)14:05:06 No.981377550

>>ヤグラもホコもアサリも勝ち方を知らないと普通にキツイからある程度座学したほうが勝率上がると思う >このゲームその辺の説明マジで雑どころか全然ないんだよな >新しく始めた人がわからんわからん言いながらやってて説明してもなかなか伝わらない 2やってなかったからカンモンって何!?ってなったよ あとガチホコショットこんなに強くなかったよね?

233 22/10/12(水)14:05:10 No.981377559

>>明らかに味方にキャリーされてランク上がった場合でも内部レートって高いのかな >勝率だけで見てるそうだから恐らく >そして地獄のマッチングで借金を負うと ゲェッマジか Sまできたけど大人しくオープンだけやっとくわ

234 22/10/12(水)14:05:10 No.981377562

ロバート山本とか一生借金しててS+0から出られんからな ああいうの見てると降格いるんじゃねって思っちゃう

235 22/10/12(水)14:05:33 No.981377647

>明らかに味方にキャリーされてランク上がった場合でも内部レートって高いのかな フェスパワーと同様だとしたら勝ってもたいして上がらないけど負けたらすぐ下がるから編成運だけで一時的にあがってもすぐ下がると思う

236 22/10/12(水)14:05:43 No.981377685

>その後50戦くらいしたら落ち着いたので昇格後は内部レートにゲタ履かされてる気はする >借金生活始まる原因かもしれん 昇格したらいっぺんそのランク帯のデフォのレートとかに合わされるんだろうな多分

237 22/10/12(水)14:05:46 No.981377704

S+20付近が1番沼ってその後スルスル上がってもうすぐカンストだから わりと実力上がってきた感がある

238 22/10/12(水)14:05:55 No.981377726

>ロバート山本とか一生借金しててS+0から出られんからな >ああいうの見てると降格いるんじゃねって思っちゃう かわうそ…

239 22/10/12(水)14:06:01 No.981377747

徳政令としての降格は必要悪だよなあ…

240 22/10/12(水)14:06:10 No.981377786

楽しいんだけどマヒマヒ嫌い…

241 22/10/12(水)14:06:27 No.981377854

>Sまできたけど大人しくオープンだけやっとくわ 何故かオープンとチャレンジレート同一の噂があるから何気に正解かもしれんのよな

242 22/10/12(水)14:06:34 No.981377878

>S+20付近が1番沼ってその後スルスル上がってもうすぐカンストだから >わりと実力上がってきた感がある 沼って敵弱くなっただけじゃね

243 22/10/12(水)14:06:38 No.981377901

>ああいうの見てると降格いるんじゃねって思っちゃう 安心してください 12月になったら借金はチャラで降格もします

244 22/10/12(水)14:06:44 No.981377918

降格実装したら確実に悪用されると思う

245 22/10/12(水)14:06:53 No.981377952

降格を任意にすればいいんじゃね 一定以下のptになったら降格できるようになるとか

246 22/10/12(水)14:06:53 No.981377957

+30あたりから味方もちゃんと強くなってきたから楽しくなってきた

247 22/10/12(水)14:06:55 No.981377966

バンカラまじで気楽だよね X始まるとプレッシャーじゃないかと今からビビってるわ また最底辺で降格と昇格を繰り返す毎日が始まってしまう

248 22/10/12(水)14:07:22 No.981378058

>徳政令としての降格は必要悪だよなあ… 結局上手くなろうとしないと借金繰り返すだけじゃないですか

249 22/10/12(水)14:07:24 No.981378068

>昇格したらいっぺんそのランク帯のデフォのレートとかに合わされるんだろうな多分 昇格後は内部レート測り直しで幅広くマッチングさせられるとかあるかもしれん

250 22/10/12(水)14:07:25 No.981378074

>沼って敵弱くなっただけじゃね スルスル上がるなら沼が続いてるわけじゃないでしょ

251 22/10/12(水)14:07:28 No.981378082

俺が悪い俺が弱い 本当に俺のせいか?

252 22/10/12(水)14:08:02 No.981378206

>俺が悪い俺が弱い >本当に俺のせいか? 誰のせいでもいい 練習するんだ

253 22/10/12(水)14:08:06 No.981378222

>結局上手くなろうとしないと借金繰り返すだけじゃないですか うまくなったら借金返済できて実力向上が実感できるから借金あったほうが良いと思うんだよな

254 22/10/12(水)14:08:26 No.981378289

レート見えないせいで上手くなってるのか見えないのはモヤモヤする はやくXきて

255 22/10/12(水)14:08:44 No.981378347

バトルNo1で6連敗して借金抱えたときは引退が脳裏をよぎった

256 22/10/12(水)14:08:54 No.981378382

内部レート隠してるから疑心暗鬼になってるわけで開始の時にガチパワー表記しとけばよかったんだよ

257 22/10/12(水)14:08:55 No.981378387

>>徳政令としての降格は必要悪だよなあ… >結局上手くなろうとしないと借金繰り返すだけじゃないですか 借金が出ないように降格必要だろって言ってるんだが… 適正ウデマエで遊べてたまに上がったり下がったりするほうが健全だろうが

258 22/10/12(水)14:08:56 No.981378392

>俺が悪い俺が弱い >本当に俺のせいか? 事実がどうであれ味方をどうにかすることはできないから自分をよくするしかないよね…

259 22/10/12(水)14:09:12 No.981378443

>バトルNo1で6連敗して借金抱えたときは引退が脳裏をよぎった 素敵なマッチングに巡り合ったようだな

260 22/10/12(水)14:09:25 No.981378480

上手くなると勝った時に明確に貢献できた!ってことが増えた 同時に判断ミスも気付けるようになった

261 22/10/12(水)14:09:33 No.981378509

山本とか内部レートゴミカスになってるはずなのにそれでも勝てないからまぁマジでBとかAにいられたほうが楽しいだろうなって

262 22/10/12(水)14:09:34 No.981378517

俺今しがた-4000になったよ 何なんだろうな

263 22/10/12(水)14:09:46 No.981378563

何故か小学生舐めてるプレイヤーを散見するけど自分より動体視力に優れて知識もキャラコンも吸収力段違いの可能性の塊をよく舐められるな…

264 22/10/12(水)14:09:58 No.981378616

借金してる配信者は普通にその状態でも楽しんでるけどここであーだこーだ言ってるだけのお前らはなんなの?

265 22/10/12(水)14:09:59 No.981378618

俺今回のシステム今のところ割と好きだよ… 実際リセットくるまでまだ評価し難いけど

266 22/10/12(水)14:10:08 No.981378651

>バトルNo1で6連敗して借金抱えたときは引退が脳裏をよぎった キルさえすれば勝てるという考えがそもそも間違ってるんじゃねえかな 死んだらダメなタイミングで死んでたりしない?

267 22/10/12(水)14:10:10 No.981378658

>俺今しがた-4000になったよ >何なんだろうな 下手くそなだけでは

268 22/10/12(水)14:10:12 No.981378668

バイトみたいに自分でウデマエリセット出来れば良いんじゃね

269 22/10/12(水)14:10:12 No.981378669

>適正ウデマエで遊べてたまに上がったり下がったりするほうが健全だろうが ランクは飾りでマッチングはレートによって他のランクともする つまり

270 22/10/12(水)14:10:13 No.981378678

>俺今しがた-4000になったよ >何なんだろうな あと6000だ がんばろう

271 22/10/12(水)14:10:19 No.981378691

あんまり敵も味方も強くなった感じがしない そろそろS+30

272 22/10/12(水)14:10:25 No.981378709

バイトは最初全然システム理解してない無能3人とばかり組まされるし敵の攻撃は理不尽だし何だよこのクソゲーって思ってたけど その理不尽ブラックバイト感がやみつきになってきた

273 22/10/12(水)14:10:28 No.981378728

指が死ぬ程痛い でもバイトの腕前は全然上がらないみんなパウチ残ってる

274 22/10/12(水)14:10:35 No.981378750

逆vipじゃん なんも成長してないな任天堂

275 22/10/12(水)14:10:48 No.981378792

>>バトルNo1で6連敗して借金抱えたときは引退が脳裏をよぎった >キルさえすれば勝てるという考えがそもそも間違ってるんじゃねえかな >死んだらダメなタイミングで死んでたりしない? そもそも >キルさえすれば勝てる そんなこと言ってなくない?

276 22/10/12(水)14:10:56 No.981378822

>バトルNo1で6連敗して借金抱えたときは引退が脳裏をよぎった バトルNo1を誇ってる時点で

277 22/10/12(水)14:11:03 No.981378844

バイトは武器種によっては失敗前提で動いてるからクリアできた時の気持ちよさが半端ない

278 22/10/12(水)14:11:24 No.981378911

俺はS+5が打ち止めなんだなって実感がもてるよマイナスにもいかないけど昇格ラインにも行かない

279 22/10/12(水)14:11:24 No.981378912

>>キルさえすれば勝てる >そんなこと言ってなくない? バトルno.1アピールしてるから同じだろ

280 22/10/12(水)14:11:33 No.981378935

バトルNo1とか誇って味方のせいにしだしたら終わりだぞ

281 22/10/12(水)14:11:34 No.981378941

ロバートの山本みたいな前作だったらA-から出られなさそうな人が 強ブキや仲間頼りでS+来てるから 批判あっても2のウデマエレートは正しかったんだろうな

282 22/10/12(水)14:11:42 No.981378968

>>>キルさえすれば勝てる >>そんなこと言ってなくない? >バトルno.1アピールしてるから同じだろ それだけで書かれてないこと読み取るのかあ…

283 22/10/12(水)14:11:43 No.981378970

そもそもバトルNo.1はチームの誰かが必ず取るんだから実力の拠り所にしないほうが

284 22/10/12(水)14:11:49 No.981378996

-4000からのガチの脱却を考えてるけど全くできない そもそも15回に1回くらいしか勝てない

285 22/10/12(水)14:11:57 No.981379018

立ち回りもそうだけど基本武器がマシンガンでヒット率悪くてもやれてる感が出ちゃうから基本が疎かになりやすいとは思う

286 22/10/12(水)14:12:04 No.981379043

やけにキルデスとかバトルNo1とか拘る子居るよね

287 22/10/12(水)14:12:04 No.981379045

>俺はS+5が打ち止めなんだなって実感がもてるよマイナスにもいかないけど昇格ラインにも行かない そこから登れたら成長じゃん?

288 22/10/12(水)14:12:07 No.981379054

S+のチャレンジって派手に負けると1度のチャレンジ挑戦でめっちゃマイナス付く感じなの? Aだと負けても収支では微マイナス程度で収まってるけど

289 22/10/12(水)14:12:09 No.981379060

連戦するとチーム変わらないせいで弱い味方に足引っ張られたり逆にキャリーされたりがあり得るからなあ 3連敗やら5連勝が多いのはこの仕様のせいだと思ってる

290 22/10/12(水)14:12:12 No.981379066

>あんまり敵も味方も強くなった感じがしない >そろそろS+30 10刻みでこいつおかしいんか…?みたいな動きする奴減っていってる感覚はある 自分も+36だけど少なくとも沼ジャンとかオブジェクト放って気持ちよくなってるようなプレイヤーを殆ど見なくなった

291 22/10/12(水)14:12:19 No.981379097

>-4000からのガチの脱却を考えてるけど全くできない >そもそも15回に1回くらいしか勝てない ラクトでミサイルマンしてるだけで黒字化するよ

292 22/10/12(水)14:12:20 No.981379102

バトルNo1の撒き餌すごいな ウヨウヨ集まってきて笑っちゃうンミ

293 22/10/12(水)14:12:27 No.981379132

>それだけで書かれてないこと読み取るのかあ… wwwwww

294 22/10/12(水)14:12:31 No.981379152

なんで3キルしか取ってないオフロの俺がバトルNo.1になるんだ?

295 22/10/12(水)14:12:37 No.981379168

>バトルNo1の撒き餌すごいな >ウヨウヨ集まってきて笑っちゃうンミ スレに合わせてちゃんと語尾変えようね

296 22/10/12(水)14:12:37 No.981379169

いーや俺如きをバトルNo.1にさせてしまう味方にはドン引きだね

297 22/10/12(水)14:12:39 No.981379174

>やけにキルデスとかバトルNo1とか拘る子居るよね オブジェクト戦ってことを理解できてない人は結構いる

298 22/10/12(水)14:12:39 No.981379177

ロバート山本はプレイ時間がまだ浅い方だしルールの理解もまだ足りてないから借金生活もやむなしだと思う

299 22/10/12(水)14:12:45 No.981379197

俺自身はストレスなくウデマエ上がり続けてるから良いシステムだと思っちゃうけど溶け続ける人はなんか…大変だな…

300 22/10/12(水)14:13:06 No.981379264

ポイセン投げてるとkdaの見栄え良くなるからいいぞ

301 22/10/12(水)14:13:20 No.981379301

>やけにキルデスとかバトルNo1とか拘る子居るよね 他責するための口実でしょ 黙delでいい

302 22/10/12(水)14:13:21 No.981379304

スプラというゲームはキルデス1割っても勝てるゲームだから 当然その逆もある こればかりは仕方ない

303 22/10/12(水)14:13:21 No.981379306

最近カニNo1取れないぞどうなってんだ

304 22/10/12(水)14:13:24 No.981379319

>借金で下がってるのにどこらへんが問題なんだろうか これよく言われるけど上がる機会がないのが大問題だと思う

305 22/10/12(水)14:13:27 No.981379334

2k4dでバトルNO1もらった時は頭を抱えたね レイプですわ

306 22/10/12(水)14:13:40 No.981379382

>S+のチャレンジって派手に負けると1度のチャレンジ挑戦でめっちゃマイナス付く感じなの? >Aだと負けても収支では微マイナス程度で収まってるけど 挑戦に160ポイント払う

307 22/10/12(水)14:13:43 No.981379390

キルデスアシの見栄え欲しければzapでも握ればいい

308 22/10/12(水)14:13:48 No.981379408

味方のジャンプ先No.1が金はおかしくねぇかな あと沼ジャン野郎にはむしろマイナスくれてやりたい

309 22/10/12(水)14:13:49 No.981379417

味方にキル武器固まってて自分が塗り寄りの動きしてるにも関わらずバトルNo.1取れるとお前ら何やってたんだよみたいに思う時はある

310 22/10/12(水)14:13:50 No.981379419

>批判あっても2のウデマエレートは正しかったんだろうな 俺は3のほうが好き

311 22/10/12(水)14:14:00 No.981379462

味方のせいで負けたってわざわざ書き込む人にアドバイスや指摘やマジレスをするとろくなことにならないので よしよしとだけ返した方がいい

312 22/10/12(水)14:14:04 No.981379476

>最近カニNo1取れないぞどうなってんだ カニ持ちのブキ強いやつ結構多いしなあ

313 22/10/12(水)14:14:24 No.981379542

>S+のチャレンジって派手に負けると1度のチャレンジ挑戦でめっちゃマイナス付く感じなの? 全敗しても金褒章あるならマイナス120程度だから 一時の不調やら苦手ルールだった程度なら取り戻せる

314 22/10/12(水)14:14:53 No.981379649

めっちゃコピペレスするやん怖っ

315 22/10/12(水)14:14:57 No.981379664

借金生活になってる人が文句言うのは分からなくもないけどそうじゃない人がおかしいだろこれ!!ってキレてるのはなんなんですかね

316 22/10/12(水)14:15:05 No.981379692

デス数no.1!

317 22/10/12(水)14:15:05 No.981379693

>最近カニNo1取れないぞどうなってんだ 銀だからね 金3個取れてえらい!

318 22/10/12(水)14:15:07 No.981379703

そもそも借金抱えてる人も現れるとシステムだと思うんだよね ただその人達が目立っちゃうのはわかるけど比率見ないとなんとも言えない

319 22/10/12(水)14:15:08 No.981379705

生き残って前線を維持するんだダメそうなら一旦引いて味方戻ってくるまで足止めに徹するんだ頭ではわかっているんだ

320 22/10/12(水)14:15:09 No.981379711

味方カニ3になったけど楽しかった

321 22/10/12(水)14:15:13 No.981379719

>味方のジャンプ先No.1が金はおかしくねぇかな 例えば不利状況で死なずにちゃんと下がれてるのは偉いんじゃないか? >あと沼ジャン野郎にはむしろマイナスくれてやりたい それはそう

322 22/10/12(水)14:15:20 No.981379741

メモリー見てると数字には出てないけどこの人仕事してるなってのが分かっていいね ゲームスピード早いからか試合中分からない事多い

323 22/10/12(水)14:15:37 No.981379808

>味方にキル武器固まってて自分が塗り寄りの動きしてるにも関わらずバトルNo.1取れるとお前ら何やってたんだよみたいに思う時はある わかばでトバルNo.1とれるとなんか申し訳なくなっちゃう ボムが機能しすぎるとアシスト含めて20余裕でいくから…

324 22/10/12(水)14:15:39 No.981379817

>>借金で下がってるのにどこらへんが問題なんだろうか >これよく言われるけど上がる機会がないのが大問題だと思う ? 昨日借金マイナス数千まで落ち込んでた配信者が600くらいまで上がってたけど?

325 22/10/12(水)14:15:47 No.981379847

味方が弱いって言うより俺含めてみんな弱い 敵だけやたら強くてひっどいワンサイドゲームになる

326 22/10/12(水)14:15:57 No.981379879

借金に対しての救済入れたら問題解決じゃないですか?

327 22/10/12(水)14:16:08 No.981379912

>味方のせいで負けたってわざわざ書き込む人にアドバイスや指摘やマジレスをするとろくなことにならないので >よしよしとだけ返した方がいい 承認欲求の様なものか?

328 22/10/12(水)14:16:09 No.981379917

2のゲージ割れる苦痛から解放されたから今作のランクシステムには悪口言えないわ

329 22/10/12(水)14:16:21 No.981379973

S+からS+0-9999~S+50+9999まで分かれてるって考えると地獄だわ

330 22/10/12(水)14:16:30 No.981380000

強い敵でも人数有利なら勝てる! 勝てなかった時は負けを覚悟するした

331 22/10/12(水)14:16:31 No.981380005

>昨日借金マイナス数千まで落ち込んでた配信者が600くらいまで上がってたけど? 何時間配信してんだよ

332 22/10/12(水)14:16:34 No.981380022

>>>借金で下がってるのにどこらへんが問題なんだろうか >>これよく言われるけど上がる機会がないのが大問題だと思う >? >昨日借金マイナス数千まで落ち込んでた配信者が600くらいまで上がってたけど? じゃあロバート秋山もまだチャンスあるってことじゃん!

333 22/10/12(水)14:16:41 No.981380046

上手いのと下手なの入り乱れてるって言っても2のXだってパワー差300くらいあってもマッチングしてたからな パワーの差より編成事故どうにかしてくれほんと

334 22/10/12(水)14:16:43 No.981380053

編成の問題とかブキのバランスとか色々あるんだろうけどそれはそれとしてマイナス4桁とかなっちゃう人は勝つための行動が取れてないまま対戦しすぎだよ

335 22/10/12(水)14:16:47 No.981380073

>借金に対しての救済入れたら問題解決じゃないですか? ひび割れに対する救済が借金ですぜ ランクは落ちません安心してください

336 22/10/12(水)14:16:58 No.981380122

>何時間配信してんだよ そこは別にいいだろ!?

337 22/10/12(水)14:17:02 No.981380134

>? >昨日借金マイナス数千まで落ち込んでた配信者が600くらいまで上がってたけど? レスポンチ目的っぽいからこれ以上レスしないけどS+の話だよ

338 22/10/12(水)14:17:04 No.981380139

>味方カニ3になったけど楽しかった 味方にカニいるとSP発動合わせやすいしテンション上がるよね

339 22/10/12(水)14:17:19 No.981380186

>味方が弱いって言うより俺含めてみんな弱い >敵だけやたら強くてひっどいワンサイドゲームになる 自陣まで押し込まれて足場なくなるとリスキル祭りになるのはそういうもんだからしゃーない

340 22/10/12(水)14:17:19 No.981380188

バトルNo1はアシストも含むから後衛サポ寄りブキの立ち回りでも取れちゃうことあるよね おらっトラストのポイズンでアシスト寄越せ!

341 22/10/12(水)14:17:24 No.981380210

>じゃあロバート秋山もまだチャンスあるってことじゃん! あるよ いや本当に

342 22/10/12(水)14:17:25 No.981380212

ジャンプ先ナンバーワンが金なのはおかしいとか言っちゃう人は間違いなく雑魚だと思う クソの役にも立たない芋ってるゴミが掠め取りやすくてムカつくってんならわかる でも真っ当にプレイしてるなら最も評価されるべき点まであるよ

343 22/10/12(水)14:17:33 No.981380235

そのロバート山本も2じゃC帯からなかなか抜け出せず苦労してたから3の方が楽しそうだったよ

344 22/10/12(水)14:17:37 No.981380244

>じゃあロバート秋山もまだチャンスあるってことじゃん! 勝ち方を覚えて練習して…って段階踏んでけば普通にいけると思うよ…

345 22/10/12(水)14:17:51 No.981380293

ロバート秋山はロバート違いなんじゃ

346 22/10/12(水)14:17:57 No.981380309

借金漬けでも楽しんでやってんならいいじゃん

347 22/10/12(水)14:18:07 No.981380340

>じゃあロバート秋山もまだチャンスあるってことじゃん! あいつはDSの電源すら付けられない男…

348 22/10/12(水)14:18:10 No.981380362

チキンな俺は前線ちょっと出にくくて少し後ろでもたつくので仲間がびゅんびゅん飛んでくる

349 22/10/12(水)14:18:28 No.981380428

>バイトみたいに自分でウデマエリセット出来れば良いんじゃね そういえばなんでバイトだけは降格するんだろうね?

350 22/10/12(水)14:18:31 No.981380435

>チキンな俺は前線ちょっと出にくくて少し後ろでもたつくので仲間がびゅんびゅん飛んでくる 自陣塗れて偉い!

351 22/10/12(水)14:18:32 No.981380442

敗北リザルトもパリンも気分最悪になるからな…

352 22/10/12(水)14:18:37 No.981380464

>チキンな俺は前線ちょっと出にくくて少し後ろでもたつくので仲間がびゅんびゅん飛んでくる 人間ビーコンできて偉いね

353 22/10/12(水)14:18:45 No.981380486

本人は楽しんでやってるのに外野がギャーギャー言ってるのなんなんだろうな

354 22/10/12(水)14:18:46 No.981380489

>レスポンチ目的っぽいからこれ以上レスしないけどS+の話だよ S+だと上がるのが不可能って根拠は出せないからな お前の負け~

355 22/10/12(水)14:18:58 No.981380523

15キル 15 15 15 1 0 2 1 みたいなクソマッチ多くない?

356 22/10/12(水)14:19:06 No.981380552

2と3のウデマエシステムどっちがいいかっていったら俺は3だな なぜなら俺は3になって苦しんでないから

357 22/10/12(水)14:19:08 No.981380561

借金抱えても同じブキでプレイしてれば必ず取り返せるシステムなんだ これは一時的に負けが混むだけで厳しくなる2と違って 勝率6割が少し続けば大きく取り返せる3のシステムの特徴なんだ

358 22/10/12(水)14:19:19 No.981380598

>15キル >15 >15 >15 > >1 >0 >2 >1 >みたいなクソマッチ多くない? いいえ?

359 22/10/12(水)14:19:26 No.981380617

味方に運ばれて実力以上に勝率のいいイカと普通に実力不足で勝率の悪いイカがマッチング! 地獄が生まれる

360 22/10/12(水)14:19:28 No.981380626

割れたほうが楽しいよ

361 22/10/12(水)14:19:32 No.981380642

2も言うほど割れなかったし2のシステムでいい

362 22/10/12(水)14:19:40 No.981380668

前作最後の方でSとS+の間うろうろしてるウデマエだったけど 勝率五割以上を維持してれば少しづつ+の数字が増えるから停滞感が無くて良いよ 多分Xリーグきたら適正レートの周りをうろつくことになるんだろうが…

363 22/10/12(水)14:19:48 No.981380697

>ロバート秋山はロバート違いなんじゃ 最低だなジョージ秋山

364 22/10/12(水)14:19:54 No.981380719

>15キル >15 >15 >15 > >1 >0 >2 >1 >みたいなクソマッチ多くない? ない そこまで圧倒的なら普通ノックアウトされる

365 22/10/12(水)14:19:56 No.981380723

>そういえばなんでバイトだけは降格するんだろうね? PvEだから悪用される事もないしな

366 22/10/12(水)14:20:04 No.981380749

>15キル >15 >15 >15 > >1 >0 >2 >1 >みたいなクソマッチ多くない? 誇張し過ぎってよく人に言われない?

367 22/10/12(水)14:20:33 No.981380834

人によってはプレイし続けてもCから一生抜けられない人もいるんだろうか

368 22/10/12(水)14:20:39 No.981380857

>そこまで圧倒的なら普通ノックアウトされる ナワバリの話かもしれない なんでナワバリの話で入ってきたんだろう?

369 22/10/12(水)14:20:45 No.981380880

>15キル >15 >15 >15 > >1 >0 >2 >1 >みたいなクソマッチ多くない? どうやってノックアウトされず耐えてたんだよ

370 22/10/12(水)14:20:51 No.981380899

>ジャンプ先ナンバーワンが金なのはおかしいとか言っちゃう人は間違いなく雑魚だと思う >クソの役にも立たない芋ってるゴミが掠め取りやすくてムカつくってんならわかる >でも真っ当にプレイしてるなら最も評価されるべき点まであるよ 沼ジャンは論外だけどスパジャン全然しない人も論外なんだよな その辺わかってないのがS+でも多い スパジャン出来るかとかしないかで人数は倍変わるようなもんなのに

371 22/10/12(水)14:20:52 No.981380904

圧倒的に力量差があったらキル稼がれる前にノックアウトで終わるもんね…

372 22/10/12(水)14:21:10 No.981380967

ロバート秋山と馬場じゃない方

373 22/10/12(水)14:21:11 No.981380973

>割れたほうが楽しいよ 他人の配信見る分にはそう

374 22/10/12(水)14:21:12 No.981380977

>人によってはプレイし続けてもCから一生抜けられない人もいるんだろうか 2ならガチホコだけ毛嫌いし続けて一生Cの人いたな

375 22/10/12(水)14:21:25 No.981381024

カニタンクNo.1だぜ!

376 22/10/12(水)14:21:28 No.981381036

>人によってはプレイし続けてもCから一生抜けられない人もいるんだろうか Aくらいまでは借金も溜まりにくいから試行回数増えるしなんとかなるんじゃないかな

377 22/10/12(水)14:21:39 No.981381069

適当にやっても腕前どんどん上がるけどどこかで頭打ちになった時が地獄の始まりだろうな

378 22/10/12(水)14:21:48 No.981381101

割れる演出はともかく降格してくれた方がよっぽど健全だった

379 22/10/12(水)14:21:49 No.981381103

>2と3のウデマエシステムどっちがいいかっていったら俺は3だな >なぜなら俺は3になって苦しんでないから 2は良かったけど3は苦しい!って人いるのかな…俺もう2度とパリーン見たくねえよ

380 22/10/12(水)14:21:49 No.981381104

なんでもいいから早くX実装とガチパワー表記頼むわ

381 22/10/12(水)14:21:52 No.981381113

10連敗後に10連勝とか俺もまれによくあるけどさ 印象に残りやすいってだけで大抵は緩やかに勝率5割だよ多分

382 22/10/12(水)14:22:02 No.981381151

バンカラエアプまで話入ってきたらいよいよ訳わからんことになるだろ

383 22/10/12(水)14:22:15 No.981381196

鯖落ちたの

384 22/10/12(水)14:22:18 No.981381209

そういうマッチングが多いっていうなら見せてほしいよな アプリで簡単に画像貼れるし 直近の10試合とそれぞれのリザルト貼るだけでいいよ ついでにメモリープレイヤーも貼るといい

385 22/10/12(水)14:22:31 No.981381261

>印象に残りやすいってだけで大抵は緩やかに勝率5割だよ多分 実際50戦やると大体25:25になってる

386 22/10/12(水)14:22:38 No.981381284

ただでさえマウント取りに来る名人様とコピペの応酬でわけわからんスレになってるので今更

387 22/10/12(水)14:22:41 No.981381301

>適当にやっても腕前どんどん上がるけどどこかで頭打ちになった時が地獄の始まりだろうな 今回のシステムだとそれでズルズル上がった人が借金に陥る構造になっちゃってる

388 22/10/12(水)14:22:45 No.981381317

>鯖落ちたの 発売日から既に瀕死だったから驚かないよ

389 22/10/12(水)14:22:47 No.981381321

>割れたほうが楽しいよ リスクと到達難易度があるからレート戦って面白いんだよな

390 22/10/12(水)14:22:48 No.981381327

むしろ圧倒的に押し切るとキルとか塗りが数字だけだと低すぎて笑うレベルになるね

391 22/10/12(水)14:23:03 No.981381384

自分より上手い奴らとやるのはメリットでなんで負けるか分析すりゃいいんだけど ゲームにそこまでやる人は少ないだろうな

392 22/10/12(水)14:23:10 No.981381407

一瞬だけ落ちたけど5分くらいで戻った

393 22/10/12(水)14:23:10 No.981381408

なんで今歩いてのんびり復帰してんだ?ってのは前作X底辺辺りに多い 上手い人はガンガン飛ぶよね

394 22/10/12(水)14:23:19 No.981381448

当事者以外が借金に文句言ってるのは何なのさとは思う 何がしたいんだ?

395 22/10/12(水)14:23:35 No.981381502

>ただでさえマウント取りに来る名人様とコピペの応酬でわけわからんスレになってるので今更 昨日のスレで俺が書いたレスコピペされてて怖い

396 22/10/12(水)14:23:45 No.981381535

鯖増強はやくして やくめ

397 22/10/12(水)14:24:09 No.981381633

バンカラマッチはガチルールのカジュアルみたいなもんだからな… 今はXリーグが無いからみんなここに行くしかないだけで…

398 22/10/12(水)14:24:12 No.981381660

>なんで交戦中の俺にスパジャンして即死してんだ?ってのは前作X底辺辺りに多い >上手い人は歩いてくるよね

399 22/10/12(水)14:24:13 No.981381662

マイナス1500は同じくマイナス1500とマッチングするから勝率自体はそこまで問題にはならないんだろうがマイナス1500という数字をずっと見せられるのは単純にストレスだろうな

400 22/10/12(水)14:24:26 No.981381717

>自分より上手い奴らとやるのはメリットでなんで負けるか分析すりゃいいんだけど >ゲームにそこまでやる人は少ないだろうな 人が嫌がることを覚えて率先してやるのが対戦だと思ってたのに少ないの!?

401 22/10/12(水)14:24:26 No.981381718

>今作腕前上がりやすいせいか借金地獄になってる人多くない? 勝率5割をキープすれば3000勝でs+50に行く計算らしいな 金銀メダルは一枠に付き50パーの確率で取れるとする

402 22/10/12(水)14:24:28 No.981381726

8 4 2 1 1 0 0 0 みたいなのはよくある…

403 22/10/12(水)14:24:34 No.981381746

>昨日のスレで俺が書いたレスコピペされてて怖い お前、2人居た!?

404 22/10/12(水)14:24:48 No.981381800

>実力有れば勝ち抜けられるんだから上手くなれば良いだけの話 人の心無いんか!

405 22/10/12(水)14:24:48 No.981381805

ウデマエ下がらないのは今作からシーズン制になったからじゃないの?

406 22/10/12(水)14:24:54 No.981381828

割れ演出はいらないけど降格はあってよかったんじゃねえかなって 文句言われてたのもあの演出だろ

407 22/10/12(水)14:25:00 No.981381847

負けが続いた時は自分が活躍した試合のメモリーを見てメンタルを回復させる

408 22/10/12(水)14:25:13 No.981381892

>>実力有れば勝ち抜けられるんだから上手くなれば良いだけの話 >人の心無いんか! 心もクソも対戦なんてそれしかねえんだよぉ!

409 22/10/12(水)14:25:36 No.981381966

>当事者以外が借金に文句言ってるのは何なのさとは思う >何がしたいんだ? 借金になること自体じゃなくてそんな人たちでも上に上がれる=ウデマエでイキれないってとこにキレてる人が多い印象

410 22/10/12(水)14:25:41 No.981381983

>今回のシステムだとそれでズルズル上がった人が借金に陥る構造になっちゃってる 多くの人はならない 5割マッチングだからだ 常に自分の実力がMAXで発揮し続けられるブキを持たないといけないから窮屈という意見なら理解を示せる まあそれもオープンで練習すればいいのだけど

411 22/10/12(水)14:25:48 No.981382010

今回リスポンは加速つくしスパジャンと前線復帰2秒くらいしか変わらなくない?ステージによるけど となるとイカ移動復帰のほうがリスクないしSP溜めたりできるし良いな……と思っている 前線が遠いステやヤグラ攻め時とかは別だけど

412 22/10/12(水)14:26:01 No.981382062

例えば俺は昨日6連敗したけど2試合は終盤捲られた逆転負けだったし3試合は互角の良い勝負で完敗したのは1試合だけなんだよね 連敗するにしても完敗しかないって逆にあり得ないと思うんだけど

413 22/10/12(水)14:26:02 No.981382068

>負けが続いた時は自分が活躍した試合のメモリーを見てメンタルを回復させる (負けすぎて活躍した試合がメモリーに存在しない)

414 22/10/12(水)14:26:25 No.981382158

>なんで今歩いてのんびり復帰してんだ?ってのは前作X底辺辺りに多い >上手い人はガンガン飛ぶよね 下手に飛ぶとワイプアウト食らってそこから一気に捲られる可能性もあるからステージ次第で滅茶苦茶SJ控え目になったわ マサバとかマジで飛ぶの躊躇うもん

415 22/10/12(水)14:26:32 No.981382187

>負けが続いた時は自分が活躍した試合のメモリーを見てメンタルを回復させる 気持ちいい活躍したらもうそこで一旦やめてしばらくはそのメモリーでシコってるわ

416 22/10/12(水)14:26:33 No.981382194

チャレンジは楽勝だけどオープンが地獄すぎる

417 22/10/12(水)14:26:45 No.981382222

他のランクあるゲーム触ったことない人が作ったシステムって感じ

418 22/10/12(水)14:26:54 No.981382250

俺が見てたのは洗濯機でS行ったやつが借金地獄だったから環境武器のせいもあったと思う

419 22/10/12(水)14:26:55 No.981382257

>連敗するにしても完敗しかないって逆にあり得ないと思うんだけど 自分が弱すぎて実質3VS4になってるとか?

420 22/10/12(水)14:27:01 No.981382279

前作だったらAくらいだろうなってイカはS+でもちょくちょく見かける

421 22/10/12(水)14:27:16 No.981382332

>今回リスポンは加速つくしスパジャンと前線復帰2秒くらいしか変わらなくない?ステージによるけど マサバとかはリスから前線まで遠いからわりと有用な気がする ヤグラホコあたりはクソ遠い

422 22/10/12(水)14:27:17 No.981382338

>マサバとかマジで飛ぶの躊躇うもん マサバで飛べるの右抑えられてる時くらいだよな

423 22/10/12(水)14:27:18 No.981382342

>チャレンジは楽勝だけどオープンが地獄すぎる オープンはさんぽの延長線みたいなもんだから別にいいんだよ

424 22/10/12(水)14:27:19 No.981382348

>なんか4桁借金に文句言ってるの本人以外ばかりじゃない? >借金背負ってる人は楽しくて続けた結果だろうし他人が口出すことじゃないのでは せやなsあたりで借金2000越えたvtuberも毎日2時間やって2週間で借金返済までこぎ着けたから上手くなるまでのトレーニング期間みたいなもんだと思う

425 22/10/12(水)14:27:21 No.981382355

>他のランクあるゲーム触ったことない人が作ったシステムって感じ 開発に居た唯一のFPS経験者は2の開発時点で居なくなってたらしいな

426 22/10/12(水)14:27:22 No.981382358

>割れ演出はいらないけど降格はあってよかったんじゃねえかなって >文句言われてたのもあの演出だろ 今作のバイトが大体同じ仕様だけどランク下がった上にゲージ自体のも低い状態にリセットされるのがストレスに感じる

427 22/10/12(水)14:27:27 No.981382368

>5割マッチングだからだ 今作で勝率5割になる人は普通に弱いぞ

428 22/10/12(水)14:27:32 No.981382385

次シーズンになったりXリーグが来ればもう少し落ち着くんじゃないかなレート差

429 22/10/12(水)14:27:37 No.981382397

>例えば俺は昨日6連敗したけど2試合は終盤捲られた逆転負けだったし3試合は互角の良い勝負で完敗したのは1試合だけなんだよね >連敗するにしても完敗しかないって逆にあり得ないと思うんだけど どんな試合内容だろうと連敗したらマッチングがおかしいんだぞ

430 22/10/12(水)14:27:53 No.981382445

S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる

431 22/10/12(水)14:28:00 No.981382476

>チャレンジは楽勝だけどオープンが地獄すぎる 実力近いフレンドいないとそうなるね

432 22/10/12(水)14:28:21 No.981382551

>2は良かったけど3は苦しい!って人いるのかな…俺もう2度とパリーン見たくねえよ Xくるまでの我慢なのはわかるけどウデマエが上手さの指標だと思ってたからこの数字を上げることに何の意味が…?って空しさがある

433 22/10/12(水)14:28:23 No.981382558

>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる チャレンジ3回5勝でプラスになるんだしすぐよすぐ

434 22/10/12(水)14:28:25 No.981382564

>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる 負債が十倍になってからにしろ

435 22/10/12(水)14:28:27 No.981382577

S帯って借金起こるんだ

436 22/10/12(水)14:28:28 No.981382583

switchsportsくらいのゲージでいいんだけどな

437 22/10/12(水)14:28:50 No.981382662

>借金になること自体じゃなくてそんな人たちでも上に上がれる=ウデマエでイキれないってとこにキレてる人が多い印象 せやな くだらねえぜ…やっすい男のプライドはよ…

438 22/10/12(水)14:28:51 No.981382667

>2は良かったけど3は苦しい!って人いるのかな…俺もう2度とパリーン見たくねえよ ブキももう煮詰まりすぎてる今の2戻る奴いないだろ

439 22/10/12(水)14:28:58 No.981382689

>>なんか4桁借金に文句言ってるの本人以外ばかりじゃない? >>借金背負ってる人は楽しくて続けた結果だろうし他人が口出すことじゃないのでは >せやなsあたりで借金2000越えたvtuberも毎日2時間やって2週間で借金返済までこぎ着けたから上手くなるまでのトレーニング期間みたいなもんだと思う V豚が話に混ざってこないでくれる?

440 22/10/12(水)14:29:07 No.981382724

アルミホイル巻くけどちゃんと連勝すると突如エラー解散になって こっち全員短射程で敵だけチャーいるマヒマヒとか仕組んでくるから調整はしてるはずなンミ!

441 22/10/12(水)14:29:12 No.981382744

>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる 450なんてすぐ稼げる程度の数字じゃん 4500とかだったらまぁうん

442 22/10/12(水)14:29:13 No.981382748

マサバは中央まで遠すぎるよね

443 22/10/12(水)14:29:14 No.981382750

>なんで今歩いてのんびり復帰してんだ?ってのは前作X底辺辺りに多い >上手い人はガンガン飛ぶよね いや脳死ジャンプで逆に相手にチャンス貢献するやつもいるからそうでもない… ステルスジャンプつけてるからって潜伏してるところに来るのマジでやめてほしい 周り濡れてなくて動けないからマーカー消せねえんだよ!

444 22/10/12(水)14:29:15 No.981382756

借金地獄になるのは負けが混んだ時のメンタルへの影響が強い人なんだと思う プレイングが荒れて実力以上に負けすぎてしまうタイプ そういう人もまあいるんだと思う

445 22/10/12(水)14:29:21 No.981382780

>>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる >チャレンジ3回5勝でプラスになるんだしすぐよすぐ マイナスになる人に15勝しろとかすごいこと言うね

446 22/10/12(水)14:29:24 No.981382792

借金は返す楽しみを覚えればいいのに 自分の実力を顧みて強くなるチャンスだぞ

447 22/10/12(水)14:29:36 No.981382834

借金って概念をここで初めて知ったわ 自己破産くらいさせてあげてくだち…

448 22/10/12(水)14:29:36 No.981382835

>ロバート山本はプレイ時間がまだ浅い方だしルールの理解もまだ足りてないから借金生活もやむなしだと思う ニンテンドーライブでポケモンに出てその後すぐイカやってるの熱意すげーなって感心した

449 22/10/12(水)14:29:46 No.981382874

>開発に居た唯一のFPS経験者は2の開発時点で居なくなってたらしいな 居れば良いって訳でもないけど経験者無しで3作ってんのか…

450 22/10/12(水)14:29:50 No.981382890

ジャンプ先No1をもらっておきながら沼ジャンさせてしまったときは反省したい 俺を信じて飛んできたのに俺はさらに後ろに下がっていて彼を救えなかった……悲しさ

451 22/10/12(水)14:29:55 No.981382907

自分でもよくわからんけどXパワーがわかんないとモチベが全然わかない

452 22/10/12(水)14:29:57 No.981382913

>S帯って借金起こるんだ どの帯でも起きるよ 知らないだけでC-4桁もいるのかもしれない

453 22/10/12(水)14:30:00 No.981382924

マイナスになるの初めて知ったわ

454 22/10/12(水)14:30:04 No.981382938

>借金って概念をここで初めて知ったわ >自己破産くらいさせてあげてくだち… ジーズン変われば

455 22/10/12(水)14:30:07 No.981382950

編成事故起きると割とどうにもならん

456 22/10/12(水)14:30:12 No.981382972

>次シーズンになったりXリーグが来ればもう少し落ち着くんじゃないかなレート差 Xマッチはバンカラと対象的にシステム厳しすぎて阿鼻叫喚になる予感がするんだ

457 22/10/12(水)14:30:15 No.981382989

借金背負ったことなかったから-になるんだって初めて知った

458 22/10/12(水)14:30:24 No.981383027

かといってゲージ割れも勘弁してほしい

459 22/10/12(水)14:30:25 No.981383028

今だから白状するけど前作はヒビ溜まったら適当に負けてわざと割ってた

460 22/10/12(水)14:30:28 No.981383041

>知らないだけでC-4桁もいるのかもしれない 本物のやつじゃん

461 22/10/12(水)14:30:28 No.981383045

S-450程度ならあっという間に取り返せると思う

462 22/10/12(水)14:30:30 No.981383055

借金が大量で悲しくて愚痴って発散するのはいいと思うぞ! 自分を第一に考えろ!! それはそれとしてその愚痴を肯定するは別だけどな!!

463 22/10/12(水)14:30:35 No.981383068

>ブキももう煮詰まりすぎてる今の2戻る奴いないだろ バイトやりに2に戻るヤツは実際いる

464 22/10/12(水)14:30:38 No.981383075

>>せやなsあたりで借金2000越えたvtuberも毎日2時間やって2週間で借金返済までこぎ着けたから上手くなるまでのトレーニング期間みたいなもんだと思う >V豚が話に混ざってこないでくれる? じゃあ一般の配信者でも俺の友達の話に変えてもいいよ そういう人たくさん見たし 強くなれ

465 22/10/12(水)14:30:41 No.981383086

>マイナスになる人に15勝しろとかすごいこと言うね 3連続味方ガチャに勝てば良いさ

466 22/10/12(水)14:30:52 No.981383118

マサバは中央まで遠いのに迂闊に飛べるマップ構造じゃないのがね…

467 22/10/12(水)14:30:52 No.981383121

>今だから白状するけど前作はヒビ溜まったら適当に負けてわざと割ってた そして下がる内部レート

468 22/10/12(水)14:31:06 No.981383172

>ジーズン変われば ジーンズほしいね

469 22/10/12(水)14:31:08 No.981383180

>>借金って概念をここで初めて知ったわ >>自己破産くらいさせてあげてくだち… >ジーズン変われば 3ヶ月に一回徳政令発動する

470 22/10/12(水)14:31:15 No.981383202

バトオペ2を3年やってA-にすら定着できず心砕かれてやらなくなったクソヘタクソの俺がこのゲームへの興味を捨てきれない理由はなんなんだろう… どうせエイムもできず空気も読めずボコボコにされるだけなのに

471 22/10/12(水)14:31:21 No.981383228

縦長マップおすぎ! 射線通りすぎでステジャンなしで飛べない…

472 22/10/12(水)14:31:40 No.981383282

>>借金って概念をここで初めて知ったわ >>自己破産くらいさせてあげてくだち… >ジーズン変われば それは徳政令では?

473 22/10/12(水)14:31:42 No.981383292

配信で借金配信するくらいのやつはそこそこ返済してるの見る 笑えるし指標になりやすいのかな

474 22/10/12(水)14:31:43 No.981383295

>今だから白状するけど前作はヒビ溜まったら適当に負けてわざと割ってた 3ヒビ入ったら武器練習するイカが社会問題化した

475 22/10/12(水)14:31:45 No.981383309

>Xマッチはバンカラと対象的にシステム厳しすぎて阿鼻叫喚になる予感がするんだ Xの雰囲気が合わないって人は今後もバンカラマッチでS+の数字を上げる遊びをするだけなんじゃないかな

476 22/10/12(水)14:31:54 No.981383332

>>ジーズン変われば >ジーンズほしいね レーズンだろ

477 22/10/12(水)14:31:55 No.981383343

SAルーパーするのと借金地獄 どっちだろう泣きたくなる場所は

478 22/10/12(水)14:32:00 No.981383354

>バトオペ2を3年やってA-にすら定着できず心砕かれてやらなくなったクソヘタクソの俺がこのゲームへの興味を捨てきれない理由はなんなんだろう… >どうせエイムもできず空気も読めずボコボコにされるだけなのに かわいさ

479 22/10/12(水)14:32:06 No.981383364

>Xマッチはバンカラと対象的にシステム厳しすぎて阿鼻叫喚になる予感がするんだ 普通に心折るよね バンカラぐらいライトユーザー向けがあってよかった

480 22/10/12(水)14:32:16 No.981383412

>>ブキももう煮詰まりすぎてる今の2戻る奴いないだろ >バイトやりに2に戻るヤツは実際いる バイトはね…

481 22/10/12(水)14:32:34 No.981383466

>>>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる >>チャレンジ3回5勝でプラスになるんだしすぐよすぐ >マイナスになる人に15勝しろとかすごいこと言うね マイナス450とか負けが続けばすぐだし勝ちが続けばすぐの数字でしかないもの Sになるまで遊んでりゃわかるでしょ

482 22/10/12(水)14:32:42 No.981383490

バカの方で借金になる人ってサーモンはもっとやばそう

483 22/10/12(水)14:32:44 No.981383502

評価制度はいいシステムだと思う 前作までは負けが完全に何も得ることがなかったし…

484 22/10/12(水)14:32:45 No.981383505

>バトオペ2を3年やってA-にすら定着できず心砕かれてやらなくなったクソヘタクソの俺がこのゲームへの興味を捨てきれない理由はなんなんだろう… >どうせエイムもできず空気も読めずボコボコにされるだけなのに 対人向かない人ですね 私もです

485 22/10/12(水)14:32:48 No.981383518

>じゃあ一般の配信者でも俺の友達の話に変えてもいいよ >そういう人たくさん見たし >強くなれ お前自分の話せえや

486 22/10/12(水)14:32:59 No.981383553

オープン2人で潜ると2分近くマッチング待たされるの解消されないかな…あと継続マッチング要らないからカスタマイズさせて

487 22/10/12(水)14:33:11 No.981383599

>バトオペ2を3年やってA-にすら定着できず心砕かれてやらなくなったクソヘタクソの俺がこのゲームへの興味を捨てきれない理由はなんなんだろう… >どうせエイムもできず空気も読めずボコボコにされるだけなのに 普通に楽しい

488 22/10/12(水)14:33:11 No.981383600

>>ジーズン変われば >ジーンズほしいね .o゚(^∀^)゚o.。ジーパン青過ぎ!

489 22/10/12(水)14:33:21 No.981383639

>知らないだけでC-4桁もいるのかもしれない こわい

490 22/10/12(水)14:33:27 No.981383654

借金はしないけどS+への昇格戦20回ぐらい失敗してる

491 22/10/12(水)14:33:29 No.981383667

>>>>S-450だけどもうA+でいいだろとは思ってる >>>チャレンジ3回5勝でプラスになるんだしすぐよすぐ >>マイナスになる人に15勝しろとかすごいこと言うね >マイナス450とか負けが続けばすぐだし勝ちが続けばすぐの数字でしかないもの >Sになるまで遊んでりゃわかるでしょ え…全然わからない…マイナス450になったことない…

492 22/10/12(水)14:33:31 No.981383669

>評価制度はいいシステムだと思う >前作までは負けが完全に何も得ることがなかったし… なぐさめになるよな俺も好き

493 22/10/12(水)14:33:42 No.981383707

途中でブキ変えさせてくれとかはあるけどオープンの気軽に遊べる感じはかなり好き なんならポイントの増減なしで3回勝利でホラガイ貰えるくらいのもっと手軽なシステムにして欲しい

494 22/10/12(水)14:33:59 No.981383768

前作ガチマッチは本当ガチ勢のイメージしかなかったからのこのカジュアルさは好き ナワバリしかしてこなかったプレイヤーも多いことは覚えておいて欲しい

495 22/10/12(水)14:34:08 No.981383814

負けてもカタログポイント一杯くれるなら文句はない

496 22/10/12(水)14:34:13 No.981383829

>>じゃあ一般の配信者でも俺の友達の話に変えてもいいよ >>そういう人たくさん見たし >>強くなれ >お前自分の話せえや 俺はs11行って満足したからバイトのでんせつ1000を目指してる ガチマッチはxから本気出す

497 22/10/12(水)14:34:27 No.981383883

いいか直感に反するかもしれないがバンカラマッチで10連勝できたなら それはいつか10連敗するという意味なんだ 5割マッチングとはそういうものなんだ

498 22/10/12(水)14:34:40 No.981383927

>負けてもカタログポイント一杯くれるなら文句はない 2冊目以降渋すぎる いま4冊目

499 22/10/12(水)14:34:49 No.981383961

>俺はs11行って満足したからバイトのでんせつ1000を目指してる >ガチマッチはxから本気出す 完全にエアプのレス

500 22/10/12(水)14:34:56 No.981383984

プレイ人口多いゲームだからそれぞれのレート層にも人数いてレートの違いで意見が割と食い違いがち なんなら同じレート帯でも意見分かれがち

501 22/10/12(水)14:35:05 No.981384018

>それは徳政令では? シーズンごとに2ランク下がるって公式に書いてあるよ S+以上は少し違うけどそれでもランクは下がる

502 22/10/12(水)14:35:07 No.981384031

今作のXはX落ちという概念はなくてS+であることだけが出場条件だから 下限はあるとしても落ちる人はかなりとことん落ちそうな感じもある

503 22/10/12(水)14:35:17 No.981384062

>いいか直感に反するかもしれないがバンカラマッチで10連勝できたなら >それはいつか10連敗するという意味なんだ >5割マッチングとはそういうものなんだ 逆も然りのはずなんだけどなあ…

504 22/10/12(水)14:35:22 No.981384085

でんせつ1000って何?

505 22/10/12(水)14:35:32 No.981384122

SからS+0になったけどマッチング激変するよね?

506 22/10/12(水)14:35:36 No.981384133

>いいか直感に反するかもしれないがバンカラマッチで10連勝できたなら >それはいつか10連敗するという意味なんだ >5割マッチングとはそういうものなんだ いや… 連敗せずにゆるやかに負け数の方が増えていってズルズルと5割に近づくことの方が多いんじゃねえかな

507 22/10/12(水)14:35:37 No.981384137

>>俺はs11行って満足したからバイトのでんせつ1000を目指してる >>ガチマッチはxから本気出す >完全にエアプのレス なんでや…

508 22/10/12(水)14:35:38 No.981384141

表彰システムはいい仕組みだと思うんだけどここでもしょっちゅう湧いてくる「わかばでバトルNo.1なんだけど味方は何を…」みたいな勘違い野郎が増えるのは功罪あるなと思った

509 22/10/12(水)14:35:41 No.981384150

カンスト999だよね確か

510 22/10/12(水)14:35:49 No.981384173

>完全にエアプのレス S+11 と でんせつ999 じゃないのがなんとも適当に聞きかじった感

511 22/10/12(水)14:35:55 No.981384189

>いいか直感に反するかもしれないがバンカラマッチで10連勝できたなら >それはいつか10連敗するという意味なんだ >5割マッチングとはそういうものなんだ それはブキとかマップの知識に全プレイヤー偏りがないときだけだよね

512 22/10/12(水)14:35:55 No.981384190

3初めてS帯来たけど敵強くて嫌になってきた

513 22/10/12(水)14:35:58 No.981384204

バイトは正直3のほうが面白いかなイクラ投げあるしヨコヅナ戦楽しいし アラマキムニエールが簡単だからなのもあるが

514 22/10/12(水)14:36:01 No.981384219

でんせつって?

515 22/10/12(水)14:36:09 No.981384259

>いいか直感に反するかもしれないがバンカラマッチで10連勝できたなら >それはいつか10連敗するという意味なんだ >5割マッチングとはそういうものなんだ というか勝てばパワー上がるんだからだんだん自分がついていけないパワー帯に混ぜられることになるのは当たり前ではある

516 22/10/12(水)14:36:12 No.981384269

>え…全然わからない…マイナス450になったことない… それがわからないってC帯やB帯ですら数百ポイント稼いだことすらないって言ってるって事だけど大丈夫か?

517 22/10/12(水)14:36:14 No.981384272

マイナス450くらいだと2回勝ち越しでひっくり返せるよね

518 22/10/12(水)14:36:16 No.981384279

自分もS+10行って満足してるよ スプラ歴7年で最も心穏やかにガチルールを遊ぶことができて最高に楽しい楽しすぎる

519 22/10/12(水)14:36:25 No.981384308

イクラ投げはインク消費なしでも良くない?

520 22/10/12(水)14:36:29 No.981384323

>でんせつって? マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ!!!!!!!!!!!

521 22/10/12(水)14:36:30 No.981384325

>でんせつ1000って何? ああ!

522 22/10/12(水)14:36:40 No.981384356

このスレ読解力がヤバイ人多くない?

523 22/10/12(水)14:36:47 No.981384372

>配信で借金配信するくらいのやつはそこそこ返済してるの見る >笑えるし指標になりやすいのかな 実際ただバンカラ淡々とやるより見応えあるよ借金スプラ 返済という明確な目標があるのはやっぱ大きい

524 22/10/12(水)14:36:48 No.981384376

>SからS+0になったけどマッチング激変するよね? 変わらん変わらん 特に対面のうまさは限界があるし

525 22/10/12(水)14:36:59 No.981384433

>>完全にエアプのレス >S+11 と でんせつ999 じゃないのがなんとも適当に聞きかじった感 言動的にvの動画だけ見てるのかなって感じだよね

526 22/10/12(水)14:37:12 No.981384482

>このスレ読解力がヤバイ人多くない? コピペで伸ばしてるんで…

527 22/10/12(水)14:37:13 No.981384483

5割マッチングはそれこそ数百戦単位の話であって10連勝したから10連敗するってものではない だんだん2勝3敗が連続していくようになるぐらいのイメージのほうが近い

528 22/10/12(水)14:37:13 No.981384484

今2のバイトやってもヌルゲーでおもんなさそう 3のバイトも理不尽感じてムカつくけど楽しい

529 22/10/12(水)14:37:22 No.981384517

>実際ただバンカラ淡々とやるより見応えあるよ借金スプラ >返済という明確な目標があるのはやっぱ大きい そこは昇格じゃだめなんですかね…

530 22/10/12(水)14:37:26 No.981384529

>マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ!!!!!!!!!!! エアプばれて発狂しちゃったじゃん

531 22/10/12(水)14:37:33 No.981384550

あとS+の昇格戦は+10になるとき発生するから+11になったから満足っていうのがなんとも中途半端で嘘っぽい

532 22/10/12(水)14:37:38 No.981384563

シーズンごとにS+0にリセットされるとのことだからXだけやってるといずれB帯に戻されるか あるいは義務的にS+10以上をキープする必要があるのかが気になっている

533 22/10/12(水)14:37:41 No.981384576

>SからS+0になったけどマッチング激変するよね? だいぶ楽になった 味方と息が合いやすい sからまあその予兆はあった

534 22/10/12(水)14:38:08 No.981384659

結局内部パワーでマッチングしてるのである程度以上やったらどこのウデマエでも試合感覚あんまり変わらないのは良くも悪くもカジュアルって感じがある

535 22/10/12(水)14:38:13 No.981384684

シーズン変われば自分より弱っちい敵がいるところまで降格するんだからそこまでまた頑張ればいいじゃん まあ味方も弱っちくなるんだが

536 22/10/12(水)14:38:16 No.981384698

プレッシャーに弱いからあの割れる感じがすごく嫌だった バンカラは気楽にできて良い

537 22/10/12(水)14:38:18 No.981384701

チャレンジアサリの時はオープン行くわ

538 22/10/12(水)14:38:25 No.981384731

>イクラ投げはインク消費なしでも良くない? どっちかっていうと周りに噴射するインクの範囲と威力上げて欲しいかな コジャケだけじゃなくて普通のシャケも一撃にして欲しい

539 22/10/12(水)14:38:27 No.981384736

>あるいは義務的にS+10以上をキープする必要があるのかが気になっている Xの挑戦権自体はSじゃなかったか

540 22/10/12(水)14:38:30 No.981384748

なんでマイナスになるのかがわからん

541 22/10/12(水)14:38:31 No.981384750

S+になったらチャレンジ一回成功すれば+300失敗すればー300くらいが当たり前だから 借金4ケタなんて屁でもねえよ実際

542 22/10/12(水)14:38:37 No.981384779

自分は伝説999目指す気無いけどS+10で一区切りという人はかなり多いと思う そういう仕様だから

543 22/10/12(水)14:38:52 No.981384851

チャレンジはヤグラしかやってないな ほぼバイトしてる

544 22/10/12(水)14:38:58 No.981384877

>>え…全然わからない…マイナス450になったことない… >それがわからないってC帯やB帯ですら数百ポイント稼いだことすらないって言ってるって事だけど大丈夫か? 表彰とか一切取らずに3勝2敗をひたすら続ければ可能…か? とか考えてしまった

545 22/10/12(水)14:38:58 No.981384881

>他のランクあるゲーム触ったことない人が作ったシステムって感じ ランクあるゲームって大体上がったら下がんなくね?

546 22/10/12(水)14:39:34 No.981385018

>S+になったらチャレンジ一回成功すれば+300失敗すればー300くらいが当たり前だから >借金4ケタなんて屁でもねえよ実際 -300なんてあり得ねぇよ

547 22/10/12(水)14:39:36 No.981385028

リセットかかるからマイナス値が一番少ないS10止めは一番多いだろうね 50目指すのは本当に好き者だ

548 22/10/12(水)14:39:38 No.981385044

というかS+すら2勝3敗で表彰多めに取ってれば支払いptと受け取りptでトントン程度のバランスなんだよな

549 22/10/12(水)14:39:45 No.981385069

>S+11 と でんせつ999 じゃないのがなんとも適当に聞きかじった感 普通にめんどくさいからプラスは省いたよ 書かなくてもわかるでしょ スマホでプラスって書いて変換するのめんどいよ あと伝説は999で終わるの知らなかった とりあえず今150でひよっこだから許して

550 22/10/12(水)14:39:47 No.981385076

>>え…全然わからない…マイナス450になったことない… >それがわからないってC帯やB帯ですら数百ポイント稼いだことすらないって言ってるって事だけど大丈夫か? 意味不明

551 22/10/12(水)14:39:53 No.981385101

>だいぶ楽になった >味方と息が合いやすい >sからまあその予兆はあった 少なくともオブジェクトに関わってくれるしカバーも目に見えてしてくれるしできるようになった実感はあるな

552 22/10/12(水)14:39:57 No.981385113

>SからS+0になったけどマッチング激変するよね? 変わんなかったなSでもS+バッジいたし でも借金勢見てるとウデマエによって内部レート下限がある説はあるのかもしれない

553 22/10/12(水)14:40:20 No.981385189

>あるいは義務的にS+10以上をキープする必要があるのかが気になっている おそらく最高の到達ランクを参照するんじゃないかな じゃないと本来高いウデマエの人が低ランクへ行きやすくなっちゃうし

554 22/10/12(水)14:40:26 No.981385214

>普通にめんどくさいからプラスは省いたよ >書かなくてもわかるでしょ >スマホでプラスって書いて変換するのめんどいよ >あと伝説は999で終わるの知らなかった >とりあえず今150でひよっこだから許して 意味不明

555 22/10/12(水)14:40:26 No.981385220

>>他のランクあるゲーム触ったことない人が作ったシステムって感じ >ランクあるゲームって大体上がったら下がんなくね? 別に降格保護自体はこのゲームに限ったことじゃないからこのゲーム特有みたいに言ってる方が知ったかだと思う

556 22/10/12(水)14:40:42 No.981385283

もしかしてオープン微増微減だけで借金4桁に行くと思っちゃってる?

557 22/10/12(水)14:40:43 No.981385286

>S+になったらチャレンジ一回成功すれば+300失敗すればー300くらいが当たり前だから >借金4ケタなんて屁でもねえよ実際 S+の入場料は160ですが…

558 22/10/12(水)14:40:58 No.981385346

+-ありなしで1段階場所が変わるゲームで打ちにくいから省くとか意味わからんし…

559 22/10/12(水)14:41:01 No.981385359

>S+になったらチャレンジ一回成功すれば+300失敗すればー300くらいが当たり前だから >借金4ケタなんて屁でもねえよ実際 S+でもチャレンジって160だか170P消費で一勝もできなくても30~60Pくらいは帰って来た筈だから流石に-300にはならなかったと思う

560 22/10/12(水)14:41:08 No.981385387

降格保護はあるゲームないゲームどっちもあるでしょ APEXなんか保護ありから保護なしになったし

561 22/10/12(水)14:41:14 No.981385414

>シーズンごとにS+0にリセットされるとのことだからXだけやってるといずれB帯に戻されるか >あるいは義務的にS+10以上をキープする必要があるのかが気になっている 説明読む限りでは最高ウデマエ参照 S+10まで上げたらシーズンリセットは常にS+0

562 22/10/12(水)14:41:24 No.981385443

内部レートに上限も下限もないなら 理屈上はS以上がCとマッチしたりするんかな

563 22/10/12(水)14:41:24 No.981385448

>あとS+の昇格戦は+10になるとき発生するから+11になったから満足っていうのがなんとも中途半端で嘘っぽい 普通に勝って10のあと11まで行けちゃったんだからそれ以上も以下もないでしょ

564 22/10/12(水)14:41:25 No.981385457

エアプ多すぎだろ

565 22/10/12(水)14:41:26 No.981385459

チャレンジでポイント減る要素は入場料だけだから 多くても-160pが最大じゃないか?

566 22/10/12(水)14:41:27 No.981385462

S+以降だとチャレンジ3回やって200ptぐらいしか回収できなかったみたいな事は結構ある これつまり-280ptなのよね だから下がる時はガツンと下がるように見える

567 22/10/12(水)14:41:36 No.981385497

挑戦料の160ポイント勘定に入れたら一回のチャレンジではせいぜい-80~+210くらいの収支じゃねぇのS+

568 22/10/12(水)14:41:37 No.981385502

>おそらく最高の到達ランクを参照するんじゃないかな >じゃないと本来高いウデマエの人が低ランクへ行きやすくなっちゃうし というかそういうふうに明記してるのでS10取ればSまでだとは思うが実際になってみないとな

569 22/10/12(水)14:41:38 No.981385505

450程度すぐ稼げる数字だという事が全く理解出来ないS以上までプレイしていて一切借金をした事がないプレイヤー 彼の正体は!?

570 22/10/12(水)14:41:41 No.981385516

>普通にめんどくさいからプラスは省いたよ >書かなくてもわかるでしょ >スマホでプラスって書いて変換するのめんどいよ >あと伝説は999で終わるの知らなかった >とりあえず今150でひよっこだから許して 小学生か?

571 22/10/12(水)14:41:49 No.981385547

ゲームやってないのにイチャモンつける馬鹿が多くない?

572 22/10/12(水)14:41:49 No.981385548

>>え…全然わからない…マイナス450になったことない… >それがわからないってC帯やB帯ですら数百ポイント稼いだことすらないって言ってるって事だけど大丈夫か? マイナスになる人って何言ってるのかよくわからないことがわかった まあ頑張れ

573 22/10/12(水)14:41:54 No.981385567

スプラの場合0ptで止まるタイプじゃなくどんどん借金が嵩むシステムなのは一応珍しい方ではあるのか?

574 22/10/12(水)14:41:56 No.981385572

>>他のランクあるゲーム触ったことない人が作ったシステムって感じ >ランクあるゲームって大体上がったら下がんなくね? いやだいたい下がるよ ティア保護あんのソシャゲかApexぐらいでしょ

575 22/10/12(水)14:42:08 No.981385621

>普通に勝って10のあと11まで行けちゃったんだからそれ以上も以下もないでしょ もうそれ以上エアプ晒すのやめとけ レスするたびに突っ込みどころが出てるから

576 22/10/12(水)14:42:21 No.981385675

>Xの挑戦権自体はSじゃなかったか S+以上だよ だからS+10以上に行けていればシーズンごとの降格があってもXマッチへの参加券がある

577 22/10/12(水)14:42:39 No.981385740

>ゲームやってないのにイチャモンつける馬鹿が多くない? 例の界隈の人たちがこぞって始めてるからだろう…

578 22/10/12(水)14:42:45 No.981385761

スプラ3は床がなくて地下があるタイプだからな…

579 22/10/12(水)14:42:47 No.981385770

>450程度すぐ稼げる数字だという事が全く理解出来ないS以上までプレイしていて一切借金をした事がないプレイヤー >彼の正体は!? マッチング運全一のクソ雑魚

580 22/10/12(水)14:43:06 No.981385832

>>普通に勝って10のあと11まで行けちゃったんだからそれ以上も以下もないでしょ >もうそれ以上エアプ晒すのやめとけ >レスするたびに突っ込みどころが出てるから むしろ突っ込まれるのが訳分からん 普通に現状を書いただけだろ おかしい点あれば箇条書してくれよ

581 22/10/12(水)14:43:15 No.981385864

>挑戦料の160ポイント勘定に入れたら一回のチャレンジではせいぜい-80~+210くらいの収支じゃねぇのS+ 5勝2敗で全試合ちゃんと金とって390程度だからどれだけ高くても収支は230ぐらいまでだな

582 22/10/12(水)14:43:26 No.981385896

適当な発言なんて流せば良いのに

583 22/10/12(水)14:43:32 No.981385910

>いやだいたい下がるよ >ティア保護あんのソシャゲかApexぐらいでしょ シーズン報酬あるゲームだと下がらないよ

584 22/10/12(水)14:43:33 No.981385911

マッチ運もゴミで本人の実力もゴミだったらマイナスになるか

585 22/10/12(水)14:43:37 No.981385928

まあエアプ疑いされるならイカリング貼ればいいんじゃないの それで示せばこのスレの連中馬鹿にできるんだからやっちゃえ

586 22/10/12(水)14:43:58 No.981385993

>というかそういうふうに明記してるのでS10取ればSまでだとは思うが実際になってみないとな それはもう公式に書いてあるよ S+10以上の人はS+0になる S+9までの人はSになる

587 22/10/12(水)14:44:03 No.981386007

>450程度すぐ稼げる数字だという事が全く理解出来ないS以上までプレイしていて一切借金をした事がないプレイヤー >彼の正体は!? いや普通レート借金したことないんだけどお前の価値観おかしいよ 一人だけすげえ浮いてる

588 22/10/12(水)14:44:04 No.981386012

レートマッチングならいいけどランクマッチングだと降格がない場合一回でも不適切なランクに上がっちゃうと同レベルと戦えないからなぁ…

589 22/10/12(水)14:44:05 No.981386015

>スプラ3は床がなくて地下があるタイプだからな… ダメダメ「」イジ君…潜伏が下手…!

590 22/10/12(水)14:44:09 No.981386034

なんか雑魚かエアプがやり込んでもないのに口汚い言葉で罵ってるだけな気がする…

591 22/10/12(水)14:44:11 No.981386042

S+35ぐらいまで来たけどすごい楽しい 延々とやっちゃう

592 22/10/12(水)14:44:12 No.981386048

>マイナスになる人って何言ってるのかよくわからないことがわかった >まあ頑張れ そもそもマイナスなんてすぐ取り返せる数字じゃんってのにそんなのは不可能なんだ~って言ってる君が借金ングにしか見えねえよって突っ込んでいい?

593 22/10/12(水)14:44:19 No.981386074

>まあエアプ疑いされるならイカリング貼ればいいんじゃないの >それで示せばこのスレの連中馬鹿にできるんだからやっちゃえ めんどくせー 入れてないし

594 22/10/12(水)14:44:28 No.981386108

実力がちゃんとある短射程なら金は安定して三枚取れる 弓チャージャーとかだとキツいのでまあ短射程有利だよ

595 22/10/12(水)14:44:52 No.981386187

今S+41だけどSの頃に借金になったことはあるよ -200もいかずに返済したけど

596 22/10/12(水)14:44:55 No.981386194

借金返せねえってそうなる前にどうしてオープンで腕磨かなかったんですかどうして…

597 22/10/12(水)14:45:05 No.981386234

>それはもう公式に書いてあるよ そうじゃなくて生涯最高ウデマエを参照するのか 前シーズンのウデマエを参照するのか微妙に分からんって話だと思うよ

598 22/10/12(水)14:45:15 No.981386272

今A+で勝ったり負けたり昇格戦落ちたりもあるけどマイナスにはなったことない Sランクまでやってそれなりに勝てる人なら伸び悩みはあっても借金無しはまあ普通にあり得るもんじゃないの?

599 22/10/12(水)14:45:24 No.981386306

>>まあエアプ疑いされるならイカリング貼ればいいんじゃないの >>それで示せばこのスレの連中馬鹿にできるんだからやっちゃえ >めんどくせー >入れてないし 服も買ってないとかエアプ確定じゃん…

600 22/10/12(水)14:45:25 No.981386308

イカリング入れてないのは逆にエアプ疑惑が高まるんじゃないか!!!!!!!!!?

601 22/10/12(水)14:45:27 No.981386321

>めんどくせー >入れてないし それはエアプ扱いされても仕方ない イカリング3>ヒストリー>サマリーで現在のウデマエ見れるよ

602 22/10/12(水)14:45:29 No.981386327

>そもそもマイナスなんてすぐ取り返せる数字じゃんってのにそんなのは不可能なんだ~って言ってる君が借金ングにしか見えねえよって突っ込んでいい? マイナスになるくらい負ける弱い人が急に15連勝する前提なんだよお前の言ってることは

603 22/10/12(水)14:45:40 No.981386369

>>それはもう公式に書いてあるよ >そうじゃなくて生涯最高ウデマエを参照するのか >前シーズンのウデマエを参照するのか微妙に分からんって話だと思うよ ? やっぱ読解力おかしい子いるな

604 22/10/12(水)14:45:51 No.981386403

オープンの方が腕前のばらつきが酷いので オープンでも沼るやつは沼る

605 22/10/12(水)14:45:53 No.981386415

イカリング入れないのは流石にないだろ!?

606 22/10/12(水)14:45:58 No.981386427

内部レートなんかよりさ 武器バランスとったマッチングしてほしいわ

607 22/10/12(水)14:46:15 No.981386492

イカリング入れてないはもはや縛りプレイなんだよね

608 22/10/12(水)14:46:22 No.981386520

>内部レートなんかよりさ >武器バランスとったマッチングしてほしいわ ほんとそれ

609 22/10/12(水)14:46:24 No.981386528

ポイント気にした事ないからわからんと思ったけどイカリングで何ポイント貰ったか見れるのね

610 22/10/12(水)14:46:32 No.981386564

借金めっちゃ嵩むって人は多分借金抑えるための褒章数もあんまり取れてなさそうだし そもそもルール関与が足りないのかもしれん

611 22/10/12(水)14:46:33 No.981386569

自分は13連勝くらいした後で直後じゃないにしろ10連敗した経験がある

612 22/10/12(水)14:46:35 No.981386579

>実力がちゃんとある短射程なら金は安定して三枚取れる >弓チャージャーとかだとキツいのでまあ短射程有利だよ 誰よりもヤグラ乗ってホコ運んでアサリシュートしてればチャージャーでも高確率で金3枚取れる エリア?さあ…知らね

613 22/10/12(水)14:46:42 No.981386597

真剣にやってるそぶりでイカリング入れてないって言い訳は荒らし諦めました宣言だろ

614 22/10/12(水)14:46:47 No.981386619

宿題やったけど持ってくるの忘れましたみたいなのやめなよ

615 22/10/12(水)14:46:48 No.981386622

>今A+で勝ったり負けたり昇格戦落ちたりもあるけどマイナスにはなったことない >Sランクまでやってそれなりに勝てる人なら伸び悩みはあっても借金無しはまあ普通にあり得るもんじゃないの? 50戦して10勝くらいしかできないくらいに負けこまないと今作で借金抱え続けるの物理的に無理じゃない? チャレンジも2勝3敗で50戦中20勝そこそこ稼げてればほぼトントンになるバランスだし

616 22/10/12(水)14:46:54 No.981386643

>借金返せねえってそうなる前にどうしてオープンで腕磨かなかったんですかどうして… オープンで腕が磨けるというナイーブな考えはやめろ 敵がPTならボロ負けるしこっちにPTいれば圧勝できるし 練習用と割り切って使い慣れない武器で酷いスコアになるのがこっちにもあっちにもいるから何の指標にもならん

617 22/10/12(水)14:46:54 No.981386646

エアプの子はもう触らないでいいよ

618 22/10/12(水)14:46:57 No.981386659

>内部レートなんかよりさ >武器バランスとったマッチングしてほしいわ まあそれより通信関係真っ先に改善してほしいんですけどね

619 22/10/12(水)14:47:09 No.981386692

>イカリング入れないのは流石にないだろ!? スマホ持ってないキッズかもしれない

620 22/10/12(水)14:47:11 No.981386700

>S+35ぐらいまで来たけどすごい楽しい >延々とやっちゃう 6~7割の勝率キープ出来てればいい感じに上がってくから楽しい

621 22/10/12(水)14:47:57 No.981386866

褒章システム最初は試合に関係なところ塗るマンとか出てこないか不安だったけど杞憂だったわ 負けても慰めになるしいいシステムだよね

622 22/10/12(水)14:48:13 No.981386917

>そうじゃなくて生涯最高ウデマエを参照するのか >前シーズンのウデマエを参照するのか微妙に分からんって話だと思うよ 「それまでに到達したことのあるウデマエから」って書いてあるから 普通に読んだら生涯最高の方だと思うが…

623 22/10/12(水)14:48:13 No.981386918

最初はバンカラ仕様で喜んでた弱い人も結局は借金という数字で現実わからされちゃうし 本来上を目指す実力とモチベがある人も価値がないみたいな空気で盛り上がらないし 結局誰も得してないのでは…

624 22/10/12(水)14:48:14 No.981386921

エアプというより借金するくらい負けるのが普通じゃないって言われて壊れた子だろう

625 22/10/12(水)14:48:17 No.981386940

ロブイチの支援してやれよ

626 22/10/12(水)14:48:19 No.981386947

>褒章システム最初は試合に関係なところ塗るマンとか出てこないか不安だったけど杞憂だったわ >負けても慰めになるしいいシステムだよね オーバーウォッチみたいに投票も付けて欲しい

627 22/10/12(水)14:48:21 No.981386953

クソブキバランスマッチングに慣れすぎてフェスのチャレンジマッチングは物足りなく感じる身体になってしまった…

628 22/10/12(水)14:48:33 No.981387007

>>上手いのと下手なの極端に入り乱れすぎ >これ言う人っえ味方のせいで負けたっていつも人のせいにしてるよね >だから上手くなれないんだよ 負けて味方のせいとか一切思わないけど単純に明らかに実力差がある試合は面白くない…

629 22/10/12(水)14:48:34 No.981387008

バイトみたいに武器指定のモードほしいよ

630 22/10/12(水)14:48:35 No.981387014

文句いってるやつの九割がラクト使いだと思ってる

631 22/10/12(水)14:48:36 No.981387017

>内部レートなんかよりさ >武器バランスとったマッチングしてほしいわ リッターミラー確定したらリッターの実力ゲーになるような

632 22/10/12(水)14:48:37 No.981387021

>褒章システム最初は試合に関係なところ塗るマンとか出てこないか不安だったけど杞憂だったわ >負けても慰めになるしいいシステムだよね 負け試合でバトルNo1!塗りNo1!ルール系No1! このパーティ抜けます

633 22/10/12(水)14:48:40 No.981387028

>オープンの方が腕前のばらつきが酷いので >オープンでも沼るやつは沼る オープンは沼ったところでダメージもアガリもほぼ無いからな…

634 22/10/12(水)14:48:42 No.981387038

褒章システムは負けが混んでても貢献してれば被害少ないとかそういう実利面でもだいぶ大きい

635 22/10/12(水)14:48:57 No.981387094

なんでこの開始時に味方見てブキ変えられないの? 途中変更はともかく最初は普通変えられない?

636 22/10/12(水)14:48:57 No.981387097

割れる演出が不評だったからなくした→わかる なくすためにいくら負けても下げないようにした→不相応に上がってボコボコにされ続ける人可哀想だろう 下がらないウデマエを補うためにマスクされたウデマエパワーを用意してウデマエ問わずパワー準拠でマッチングするようにした →マジで意味がわからない

637 22/10/12(水)14:48:59 No.981387103

>ロブイチの支援してやれよ 支援させろバックよこせサボるな

638 22/10/12(水)14:49:09 No.981387134

>服も買ってないとかエアプ確定じゃん… 服の楽しさは知ってるけどメインギアにヒト速イカ速スペ減あれば一通りはいけるから面倒臭がってた…

639 22/10/12(水)14:49:09 No.981387137

俺は絶対バトル一位獲るイカ

640 22/10/12(水)14:49:22 No.981387174

>最初はバンカラ仕様で喜んでた弱い人も結局は借金という数字で現実わからされちゃうし >本来上を目指す実力とモチベがある人も価値がないみたいな空気で盛り上がらないし >結局誰も得してないのでは… それはサイレントマジョリティを無視し過ぎている 2まではマジでガチマやろうともしなかった人多かったんだ

641 22/10/12(水)14:49:23 No.981387175

>イカリング入れないのは流石にないだろ!? ない事はないだろうが入れた方がギアとか買えるし 戦績見なくても入れた方がオトクだよね

642 22/10/12(水)14:49:26 No.981387192

>褒章システム最初は試合に関係なところ塗るマンとか出てこないか不安だったけど杞憂だったわ >負けても慰めになるしいいシステムだよね いいですよね負けた時のバトルNO1トドメNO1とアシストNO1か塗りNO1 俺のせいじゃねえと自分に言い訳できる

643 22/10/12(水)14:49:27 No.981387198

下手くそがいっちょ前に文句垂れ流すだけのスレ

644 22/10/12(水)14:49:28 No.981387205

そういえばXマッチって一回S+に上がったらシーズンで降格してもずっと参加出来るのかな? それともまたS+に上がったあと参加できるようになるんだろうか

645 22/10/12(水)14:49:35 No.981387233

>ロブイチの支援してやれよ あいつの帽子バトロイカなんだけど店売りする? サザエ使って穴開けたくないんだよね

646 22/10/12(水)14:49:36 No.981387239

>最初はバンカラ仕様で喜んでた弱い人も結局は借金という数字で現実わからされちゃうし >本来上を目指す実力とモチベがある人も価値がないみたいな空気で盛り上がらないし >結局誰も得してないのでは… 誰も得してないは主語がデカすぎる 合う人合わない人がいるだけ

647 22/10/12(水)14:49:38 No.981387244

>負けて味方のせいとか一切思わないけど単純に明らかに実力差がある試合は面白くない… 一瞬でノックアウトするアサリいいよね…

648 22/10/12(水)14:49:45 No.981387274

>オープンで腕が磨けるというナイーブな考えはやめろ >敵がPTならボロ負けるしこっちにPTいれば圧勝できるし >練習用と割り切って使い慣れない武器で酷いスコアになるのがこっちにもあっちにもいるから何の指標にもならん ルール関与できてないから借金地獄になってるんであってまず基本を学べってことだよ

649 22/10/12(水)14:49:45 No.981387278

S+になっても沼ジャン全く減らないがどうなってんだ

650 22/10/12(水)14:49:46 No.981387283

>イカリング入れてないはもはや縛りプレイなんだよね そこまで!? お店で変えるのだけで良くない!?

651 22/10/12(水)14:49:56 No.981387315

>マイナスになるくらい負ける弱い人が急に15連勝する前提なんだよお前の言ってることは それ言ってるのは俺じゃないし チャレンジ5勝3回って言ってる彼も15連勝って言ってるわけじゃないし 15連勝しなきゃダメって考えが謎過ぎるんだけど? 別に5連勝しなきゃマイナスになるわけじゃないよ? 借金背負ってるからって心に余裕なさ過ぎでは?

652 22/10/12(水)14:50:02 No.981387348

>>いやだいたい下がるよ >>ティア保護あんのソシャゲかApexぐらいでしょ >シーズン報酬あるゲームだと下がらないよ 例えば? いや真面目に流行ってるゲームでランク下がんないのApexしか思いつかねえよ

653 22/10/12(水)14:50:06 No.981387367

>服の楽しさは知ってるけどメインギアにヒト速イカ速スペ減あれば一通りはいけるから面倒臭がってた… はいはいもういいよ

654 22/10/12(水)14:50:10 No.981387383

ウデマエに価値がないって言ってるの多分プラスの数値上げる挑戦すらしてないヤツだと思うよ 数値上がるほど試合の質が上がって言ってるのはやってりゃ分かるし

655 22/10/12(水)14:50:14 No.981387396

>なんでこの開始時に味方見てブキ変えられないの? >途中変更はともかく最初は普通変えられない? 武器種ごとにマッチングしてるから 一応武器の射程のバランス取れるようにマッチングはしてる これでも

656 22/10/12(水)14:50:17 No.981387414

ルールごとに武器の得意不得意があるから 複数ブキに習熟しなきゃいけないのがつらい 全ルールこれ1本でいけるってのがあればいいんだけど…

657 22/10/12(水)14:50:23 No.981387438

>S+になっても沼ジャン全く減らないがどうなってんだ その程度の奴らが集まる内部レートってことじゃないの

658 22/10/12(水)14:50:24 No.981387441

2で血反吐を吐く思いをしながらXに行ったのに その後ボロボロ負け続けてA帯まで降格した時の絶望感に比類するようなストレスは感じないで済んでいるから3はすごくいいと思う

659 22/10/12(水)14:50:25 No.981387444

今大真面目にオープンで実力付けてからチャレンジに行こうってプレイヤーいるのかな チャレンジに苦手なルール来た時にオープンで少しでもスコア稼ごうって感じでしか使われてない気がする

660 22/10/12(水)14:50:28 No.981387456

割れ演出がどうのと抜かしてたプライドだけは高い弱い人達の意見を聞いた結果がこれだよ

661 22/10/12(水)14:50:39 No.981387489

>ルールごとに武器の得意不得意があるから >複数ブキに習熟しなきゃいけないのがつらい >全ルールこれ1本でいけるってのがあればいいんだけど… わかば

662 22/10/12(水)14:50:43 No.981387497

>真剣にやってるそぶりでイカリング入れてないって言い訳は荒らし諦めました宣言だろ なんだよイカリング入れてないだけでそんな叩くのかよ… 普通に何も考えずバンカラやって悪いのかよ…

663 22/10/12(水)14:50:49 No.981387516

>S+になっても沼ジャン全く減らないがどうなってんだ 小学生大会見てるとこのレベルでも沼ジャンするの!?って驚いた

664 22/10/12(水)14:50:54 No.981387535

元Xの人でジムに入れ込んでしまってS+だけど1000くらい借金抱えてしまってる人知ってるわ

665 22/10/12(水)14:51:02 No.981387553

>エアプの子はもう触らないでいいよ だからエアプじゃないし!

666 22/10/12(水)14:51:02 No.981387554

>2で血反吐を吐く思いをしながらXに行ったのに >その後ボロボロ負け続けてA帯まで降格した時の絶望感に比類するようなストレスは感じないで済んでいるから3はすごくいいと思う 嘘くせえ

667 22/10/12(水)14:51:19 No.981387608

S+になってもちゃんとS+同士でマッチングしてるのかこれ…?ってなる瞬間はあるから困る

668 22/10/12(水)14:51:23 No.981387624

>今大真面目にオープンで実力付けてからチャレンジに行こうってプレイヤーいるのかな >チャレンジに苦手なルール来た時にオープンで少しでもスコア稼ごうって感じでしか使われてない気がする あまりに健全な使われ方だ

669 22/10/12(水)14:51:35 No.981387667

自分はAですら腕前の差感じてるわ みんな強い…

670 22/10/12(水)14:51:36 No.981387674

オープンはさんぽでわからない実際の動きを確かめるのに最適なんだ

671 22/10/12(水)14:51:39 No.981387683

>今大真面目にオープンで実力付けてからチャレンジに行こうってプレイヤーいるのかな >チャレンジに苦手なルール来た時にオープンで少しでもスコア稼ごうって感じでしか使われてない気がする 実力が伴ってないのにチャレンジで取り戻そうとする奴多すぎだよね…

672 22/10/12(水)14:51:42 No.981387702

>エアプというより借金するくらい負けるのが普通じゃないって言われて壊れた子だろう いや俺は借金しても返せた人がいるから諦めずにやろうって言っただけだよ…

673 22/10/12(水)14:51:48 No.981387718

>負け試合でバトルNo1!塗りNo1!ルール系No1! >このパーティ抜けます ほら名人様 バトルNo1を誇ってる時点でって言ってやれよ

674 22/10/12(水)14:51:50 No.981387728

自分はS+10まで上がったあとはずっとオープンやってる 気分でナワバリとオープンを選択してる

675 22/10/12(水)14:51:51 No.981387737

>割れ演出がどうのと抜かしてたプライドだけは高い弱い人達の意見を聞いた結果がこれだよ 2でオールXだったけどゲージ割れはマジでクソシステムなのでいらないと思う

676 22/10/12(水)14:52:02 No.981387778

>S+になってもちゃんとS+同士でマッチングしてるのかこれ…?ってなる瞬間はあるから困る 最近嫌がらせのためにA到達バッジを付けてる

677 22/10/12(水)14:52:10 No.981387809

>>服の楽しさは知ってるけどメインギアにヒト速イカ速スペ減あれば一通りはいけるから面倒臭がってた… >はいはいもういいよ だからエアプじゃないって!

678 22/10/12(水)14:52:11 No.981387812

>ウデマエに価値がないって言ってるの多分プラスの数値上げる挑戦すらしてないヤツだと思うよ >数値上がるほど試合の質が上がって言ってるのはやってりゃ分かるし 40目前だけど一向に上がる気配がないけど…

679 22/10/12(水)14:52:21 No.981387843

>実力が伴ってないのにチャレンジで取り戻そうとする奴多すぎだよね… でもオープンで実力付くころにはもうシーズン終わってる気がする

680 22/10/12(水)14:52:23 No.981387854

オープンで稼ぎで吹いた 自販機のお釣出るところ漁るようなもんだろ

681 22/10/12(水)14:52:26 No.981387869

>そういえばXマッチって一回S+に上がったらシーズンで降格してもずっと参加出来るのかな? >それともまたS+に上がったあと参加できるようになるんだろうか 恐らく後者

682 22/10/12(水)14:52:26 No.981387870

+42になったけどもう暫く沼ジャンは見てないな S+なりたての頃は酷いのも居たけど今は少なくともX2500くらいの試合くらいにはなってる気はする

683 22/10/12(水)14:52:31 No.981387886

オープンって一人の場合は三人のチームに参加させられたりするのかな? 友達とオープンやると低ランク帯の相手と戦うからわりとボコボコにしちゃうんだけど

684 22/10/12(水)14:52:34 No.981387900

>武器種ごとにマッチングしてるから >一応武器の射程のバランス取れるようにマッチングはしてる >これでも わざわざそうしてる理由がわからん… 絶対にこれしか使わない!って人同士が集まって事故起こさないようにしてくれてるのかもしれんけど お前が使うなら俺違うのにするわって人の方が多いんじゃないかな…

685 22/10/12(水)14:52:35 No.981387901

>>S+になってもちゃんとS+同士でマッチングしてるのかこれ…?ってなる瞬間はあるから困る 下とマッチングしたのはその…

686 22/10/12(水)14:52:58 No.981387981

>あいつの帽子バトロイカなんだけど店売りする? しないでしょ…したら支援してくれた人への返礼品にならないし

687 22/10/12(水)14:53:01 No.981387987

>40目前だけど一向に上がる気配がないけど… 内部レート低くてかわうそ…

688 22/10/12(水)14:53:02 No.981387992

>>2で血反吐を吐く思いをしながらXに行ったのに >>その後ボロボロ負け続けてA帯まで降格した時の絶望感に比類するようなストレスは感じないで済んでいるから3はすごくいいと思う >嘘くせえ >>2で血反吐を吐く思いをしながらXに行ったのに >>その後ボロボロ負け続けてA帯まで降格した時の絶望感に比類するようなストレスは感じないで済んでいるから3はすごくいいと思う >嘘くせえ まじです!!!

689 22/10/12(水)14:53:03 No.981387996

>なんだよイカリング入れてないだけでそんな叩くのかよ… >普通に何も考えずバンカラやって悪いのかよ… 話をずらすな 負けて借金かさんで愚痴かますくらい真面目に取り組んでるけど下手な人間の話してんだろ 関係ないお前はどこかでオープンマッチしてろ

690 22/10/12(水)14:53:03 No.981387999

>恐らく後者 それならS+10にするよりはSに落ちたあとS+に上がったほうが楽そうだな

691 22/10/12(水)14:53:04 No.981388003

>>イカリング入れないのは流石にないだろ!? >ない事はないだろうが入れた方がギアとか買えるし >戦績見なくても入れた方がオトクだよね まあ便利だけど2のときも見なかったし買わなかったからまあいいかなって… 人によると普通に思う…

692 22/10/12(水)14:53:07 No.981388016

オープンで勝ち続けてウデマエ上げれる実力あるならチャレンジいけば余裕だろ

693 22/10/12(水)14:53:11 No.981388038

>+42になったけどもう暫く沼ジャンは見てないな >S+なりたての頃は酷いのも居たけど今は少なくともX2500くらいの試合くらいにはなってる気はする また嘘S+42か

694 22/10/12(水)14:53:26 No.981388095

>ルールごとに武器の得意不得意があるから >複数ブキに習熟しなきゃいけないのがつらい >全ルールこれ1本でいけるってのがあればいいんだけど… 全ルールで同じ武器使ってもS+いけたからでえじょうぶだ

695 22/10/12(水)14:53:39 No.981388139

S+って言っても0から50まで幅広すぎるだろ 全員自分の数字を詳細に明かせ 僕はA-です

696 22/10/12(水)14:53:42 No.981388158

発売まだ1ヶ月ちょっとしか経ってないし前作のS~Xがひしめき合ってるんだから腕が足りなくて借金地獄になっちゃう人がいるのもしょうがないだろう 次シーズンになったら落ち着くだろうからそれまで我慢だ

697 22/10/12(水)14:53:48 No.981388182

内部レートがー!もだいぶアルミホイルだよね

698 22/10/12(水)14:53:59 No.981388233

これ適当にケチつけて回ってる人が混ざってるな?

699 22/10/12(水)14:54:03 No.981388245

負け試合の表彰ほど自分を慰める都合のいい幻想ないよ 負けてるんだから自慢にも味方を腐すためのものでもない 自分の表彰とか関係なく味方クソ それでいいじゃないか

700 22/10/12(水)14:54:12 No.981388277

S+10抜けた辺りで急に戦績が振るわなくなったんでここらでチャレンジからは足引いてオープンでゆっくり楽しもうかなと考えている

701 22/10/12(水)14:54:14 No.981388284

>ボールドだけでS+10いけたからでえじょうぶだ

702 22/10/12(水)14:54:23 No.981388311

>S+って言っても0から50まで幅広すぎるだろ >全員自分の数字を詳細に明かせ >僕はA-です A-が仕切るの嫌だから答えない

703 22/10/12(水)14:54:27 No.981388328

実力差が~っていうけど借金勢の配信とか見てると相手も普通に下手だぞ

704 22/10/12(水)14:54:27 No.981388329

>下とマッチングしたのはその… いや相手のレート確認できんし自分一応S+34だよ

705 22/10/12(水)14:54:30 No.981388341

下手にランク下げられるようにするとスマーフが湧くから難しい問題

706 22/10/12(水)14:54:32 No.981388344

スムーズに上がってる人は内部レートもそれに応じて上がっていって微増を繰り返して上がってる人は多分大して上がってないんかな内部レート

707 22/10/12(水)14:54:34 No.981388352

やっぱつえーぜ…スプラシューター!

708 22/10/12(水)14:54:35 No.981388358

>内部レートがー!もだいぶアルミホイルだよね 公式が明言してる

709 22/10/12(水)14:54:37 No.981388363

>オープンで勝ち続けてウデマエ上げれる実力あるならチャレンジいけば余裕だろ 実力以前に忍耐力ヤバすぎだろお友達も含めて

710 22/10/12(水)14:54:47 No.981388394

最近金バッジ外してナワバリ潜ってたけど周り金バッジだらけで結局他ルール行っても逃してはくれないのか…ってなった

711 22/10/12(水)14:54:53 No.981388411

>パブロだけでS+50いけたからでえじょうぶだ

712 22/10/12(水)14:54:54 No.981388418

別にイカリング入れてないってだけなら1アウトぐらいなんだけど その前のでだいぶアウト嵩んでるんで…借金みたいやな

713 22/10/12(水)14:54:58 No.981388433

ロビー見ると自分含めて40付近の人が多いあたり X帯がダラダラ潜り続けるといまそんくらいに上がってる感じなんだろうか もっとうまい「」は一週間くらい前には50に上がってたね

714 22/10/12(水)14:55:17 No.981388487

ある程度の借金なら降格できるようにして S+で大暴れしてる強いプレイヤーをデフォ降格有りのXに隔離すれば全て解決するような気がする

715 22/10/12(水)14:55:19 No.981388501

>話をずらすな >負けて借金かさんで愚痴かますくらい真面目に取り組んでるけど下手な人間の話してんだろ せやな 最初の話に戻るけど下手だったvtuberが借金2000言ったけど毎日2時間やって2週間で返済近くまで行ったから諦めずにやるのが重要だと思う ガンバ!

716 22/10/12(水)14:55:19 No.981388502

S+のあとに適当な数字入れてるだけだろこいつら

717 22/10/12(水)14:55:23 No.981388510

>僕はA-です 正直でよろしい

718 22/10/12(水)14:55:24 No.981388517

同じ数字でもレートがー!って 結局価値ないじゃんに帰結するのでは

719 22/10/12(水)14:55:39 No.981388578

>実力差が~っていうけど借金勢の配信とか見てると相手も普通に下手だぞ まあパワーでマッチングしてるのに相手がずっと強いままなわけがないからな… 何十回とやったうちの1回明らかに強い相手だったとかはあり得るかもしれんが…

720 22/10/12(水)14:55:46 No.981388598

>いや相手のレート確認できんし自分一応S+34だよ つまり34の平均はそれくらいなのでは

721 22/10/12(水)14:55:52 No.981388622

みんなバンカラやってるんだな

722 22/10/12(水)14:55:54 No.981388626

>同じ数字でもレートがー!って >結局価値ないじゃんに帰結するのでは だから今作ではあんまり価値ないって話になってる

723 22/10/12(水)14:55:59 No.981388638

効かねぇdelだな

724 22/10/12(水)14:55:59 No.981388639

前作終わる直前までやってB+だったけど今S+8いけてるしマジで腕関係ない

725 22/10/12(水)14:56:03 No.981388655

S帯の友達とオープン潜るとわかるけどマジでS+帯より明らかに下手だぞ S+帯で負けてる人は単純に対面力とか動きが悪すぎるだけだと思う

726 22/10/12(水)14:56:10 No.981388682

>同じ数字でもレートがー!って >結局価値ないじゃんに帰結するのでは そもそもレートマッチングは前作でもやってたんだ

727 22/10/12(水)14:56:19 No.981388710

>>S+って言っても0から50まで幅広すぎるだろ >>全員自分の数字を詳細に明かせ >>僕はA-です >A-が仕切るの嫌だから答えない S+50ですって言って仕切れないのか?

728 22/10/12(水)14:56:20 No.981388714

ウデマエ上がればマッチングがよくなるので変な敵味方には当たらない 強くなれば味方に文句なんか言わない これ言ってる人達全部エアプです

729 22/10/12(水)14:56:26 No.981388733

>実力差が~っていうけど借金勢の配信とか見てると相手も普通に下手だぞ この手の話題だと同格だと圧倒的な試合が発生しないみたいな主張する人よく見て困惑する 普通に同格でも瞬殺したりされたりはあると思うんだけどな

730 22/10/12(水)14:56:30 No.981388750

S+10が社会人やってるおっさんの到達点だわ それ以上は時間有り余ってる若者に譲るぜ!

731 22/10/12(水)14:56:37 No.981388768

>つまり34の平均はそれくらいなのでは いや毎試合そうだと言ってる訳じゃなくてS+と思えないのが混ざる時もあると言ってるだけなんだけど… なんで変に拡大解釈しがちなの?

732 22/10/12(水)14:56:39 No.981388780

>みんなバンカラやってるんだな ナワバリなんてなんかミサイル飛んでくるだけだし…

733 22/10/12(水)14:56:44 No.981388797

>みんなバンカラやってるんだな 金ないし金稼ぎくらいのつもりでしかやってないけどそれでも上がっていくもん 脳の負担が少なすぎる

734 22/10/12(水)14:56:46 No.981388804

>>>S+って言っても0から50まで幅広すぎるだろ >>>全員自分の数字を詳細に明かせ >>>僕はA-です >>A-が仕切るの嫌だから答えない >S+50ですって言って仕切れないのか? 多分A-以下なんだよそっとしとけ

735 22/10/12(水)14:56:53 No.981388827

内部レートあるんだろうけどもうそれなら最初っから見せろやとしか言えない

736 22/10/12(水)14:56:55 No.981388830

>みんなバンカラやってるんだな 「」フレンド見ると半分くらいはバンカラマッチ開始しましたって出てるからね

737 22/10/12(水)14:57:07 No.981388863

>>内部レートがー!もだいぶアルミホイルだよね >公式が明言してる 明言してるならその発言貼れよ 「」フィルター通して言われても誰も信じねえんだわ

738 22/10/12(水)14:57:13 No.981388883

>また嘘S+42か なんでも嘘って言うな お前の周りにs+帯の40越えはいないんか おれのフレンドにはいる だから信じられる お前は信じられない これが見聞の差だ

739 22/10/12(水)14:57:24 No.981388931

>>>内部レートがー!もだいぶアルミホイルだよね >>公式が明言してる >明言してるならその発言貼れよ >「」フィルター通して言われても誰も信じねえんだわ 信じてないの お前だけ

740 22/10/12(水)14:57:24 No.981388932

>S+のあとに適当な数字入れてるだけだろこいつら 俺はS+ dice1d50=17 (17) だけど?

741 22/10/12(水)14:57:44 No.981389004

まあ1からやってる上手い人とかもうあんまフレンド増やしてない感じだしね…

742 22/10/12(水)14:57:48 No.981389024

>いや毎試合そうだと言ってる訳じゃなくてS+と思えないのが混ざる時もあると言ってるだけなんだけど… >なんで変に拡大解釈しがちなの? ほしい答えを最初から言ってしまえばいいのでは?

743 22/10/12(水)14:57:51 No.981389032

>これ言ってる人達全部エアプです 上位勢の配信みてると普通に味方にもマッチングにも洗濯機にもリッターにもキレてるからな…

744 22/10/12(水)14:57:51 No.981389033

負けてワハハよーしもう一回頑張るぞで済ませられない人は生きづらそうだなあと思う

745 22/10/12(水)14:58:04 No.981389074

月曜に起きたんだけどエラー落ちしてくれて助かったやつ fu1531200.jpg

746 22/10/12(水)14:58:07 No.981389087

>>>>内部レートがー!もだいぶアルミホイルだよね >>>公式が明言してる >>明言してるならその発言貼れよ >>「」フィルター通して言われても誰も信じねえんだわ >信じてないの >お前だけ 完全にアルミホイル

747 22/10/12(水)14:58:13 No.981389109

>ナワバリなんてなんかミサイル飛んでくるだけだし… バンカラだってミサイルかナイスダマか泡飛んでくるだけだぞ

748 22/10/12(水)14:58:16 No.981389120

>まあ1からやってる上手い人とかもうあんまフレンド増やしてない感じだしね… 2離れてる間に減ったし残ったフレンドはあんまりチャレンジしてないや

749 22/10/12(水)14:58:16 No.981389123

1000円でソフト買った?

750 22/10/12(水)14:58:21 No.981389138

ランク落ちるのもストレスではあるけど分不相応なランクにとどめ続けられるのも不幸ではあるかもな4桁借金の人とか見ると

751 22/10/12(水)14:58:22 No.981389146

>>S+のあとに適当な数字入れてるだけだろこいつら >俺はS+ >dice1d50=17 (17) だけど? 雑魚が…俺はS+ dice1d50=8 (8)

752 22/10/12(水)14:58:28 No.981389165

ひょっとしてバンカラの方がお金稼げたりする?

753 22/10/12(水)14:58:28 No.981389168

いまS+10近くいけてるなら既に相当長時間プレイしてると思うから相応に実力も伸びてるんじゃないかな

754 22/10/12(水)14:58:37 No.981389197

バイトで散々避けてるのにナワバリでまでミサイル降ってくるの死ぬほどつまんないからやらなくなったわ

755 22/10/12(水)14:58:37 No.981389198

>月曜に起きたんだけどエラー落ちしてくれて助かったやつ >fu1531200.jpg ナワバリならまぁあるかなって感じだ…

756 22/10/12(水)14:58:40 No.981389205

つーかずっとそのランクで戦ってたら普通に勝てるようになるだろ 上達もあるだろうけどそれ以上に上手い人が抜けていくんだから

757 22/10/12(水)14:58:45 No.981389224

>なんでも嘘って言うな >お前の周りにs+帯の40越えはいないんか >おれのフレンドにはいる >だから信じられる >お前は信じられない >これが見聞の差だ なにこの改行

758 22/10/12(水)14:58:59 No.981389282

>>月曜に起きたんだけどエラー落ちしてくれて助かったやつ >>fu1531200.jpg >ナワバリならまぁあるかなって感じだ… ヤグラだったよぅ...

759 22/10/12(水)14:59:08 No.981389314

同じぐらいの実力でも押し込まれてそのままノックアウトまたはその逆が普通に起こるから 圧勝できたからとか完敗したからで実力判断するのはあんまり正しくないんだよな…

760 22/10/12(水)14:59:14 No.981389329

>なにこの改行 なお 織田 おこ

761 22/10/12(水)14:59:15 No.981389331

>>月曜に起きたんだけどエラー落ちしてくれて助かったやつ >> fu1531200.jpg >ナワバリならまぁあるかなって感じだ… でもバンカラでもあるよ3は

762 22/10/12(水)14:59:15 No.981389333

>バイトで散々避けてるのにナワバリでまでミサイル降ってくるの死ぬほどつまんないからやらなくなったわ カタパッドの方が避けにくい気がするんだけどマルミサと着弾タイミング違わない?

763 22/10/12(水)14:59:15 No.981389334

>ひょっとしてバンカラの方がお金稼げたりする? 半分以上くらい勝てれば 半分以上勝てるような試合しか無い

764 22/10/12(水)14:59:21 No.981389353

>ランク落ちるのもストレスではあるけど分不相応なランクにとどめ続けられるのも不幸ではあるかもな4桁借金の人とか見ると 4桁超えたら自己破産も選択できるようにしたらいいんじゃないと思う

765 22/10/12(水)14:59:24 No.981389366

今作はロビーの待ち時間にエイム練習出来るから明らかに2のときより上手くなってるわ

766 22/10/12(水)14:59:28 No.981389377

連続して異様に勝ったり負けたり続く時はあるけどとりあえず置いといて レートおかしいというか何を参照してるんだか全然検討がつかないレベルで編成事故起きるから イカ研は何を作ってたんだ???とは思う今も思ってる 今後調整入るけもうスタッフは関らないだろうし

767 22/10/12(水)14:59:31 No.981389388

>>>S+のあとに適当な数字入れてるだけだろこいつら >>俺はS+ >>dice1d50=17 (17) だけど? >雑魚が…俺はS+ >dice1d50=8 (8) お前らは話にならんな!S+ dice1d50=11 (11)だ!

768 22/10/12(水)14:59:42 No.981389416

>ヤグラだったよぅ... それはその…回線落ちしてよかったね…

769 22/10/12(水)14:59:45 No.981389425

>つーかずっとそのランクで戦ってたら普通に勝てるようになるだろ >上達もあるだろうけどそれ以上に上手い人が抜けていくんだから 上手い人が抜けたらキャリーしてもらえないからもう勝てない

770 22/10/12(水)14:59:54 No.981389451

>この手の話題だと同格だと圧倒的な試合が発生しないみたいな主張する人よく見て困惑する >普通に同格でも瞬殺したりされたりはあると思うんだけどな 同じ人と対人ゲーを何戦もするって経験は案外ないからなぁ その辺の経験が単純にない人が多いんだろう ゲーセンや格ゲーも廃れて久しいし リアルの競技とかも学生時代インドア系の部活とかなら試合とかもないだろうしな

771 22/10/12(水)15:00:00 No.981389472

>1000円でソフト買った? まだ

772 22/10/12(水)15:00:00 No.981389474

>なにこの改行 改行は悪くないやろ!

773 22/10/12(水)15:00:01 No.981389477

>それならS+10にするよりはSに落ちたあとS+に上がったほうが楽そうだな 毎シーズンごとに昇格戦終えなきゃいけないのもそれはそれで面倒だと思う

774 22/10/12(水)15:00:02 No.981389479

https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/report/index.html#report03 挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。

775 22/10/12(水)15:00:05 No.981389486

>カタパッドの方が避けにくい気がするんだけどマルミサと着弾タイミング違わない? 距離でマークついてから落ちてくるまで違うんだけどバイトの方が撃たれる距離近いからそれかも

776 22/10/12(水)15:00:09 No.981389508

>つーかずっとそのランクで戦ってたら普通に勝てるようになるだろ >上達もあるだろうけどそれ以上に上手い人が抜けていくんだから 下から上がってくる上手くなりつつある人はいるだろう そこにずっといたら勝てる状態は新規参入が落ち着くもっと後のシーズン

777 22/10/12(水)15:00:11 No.981389512

今回ノックアウト起こりやすいからしょうもない試合を続けさせられて苦しむ時間が減ったのはいい事だと思っている

778 22/10/12(水)15:00:10 No.981389514

>ひょっとしてバンカラの方がお金稼げたりする? 長時間やった場合の平均値的にはナワバリのほうが稼げる

779 22/10/12(水)15:00:12 No.981389517

>4桁超えたら自己破産も選択できるようにしたらいいんじゃないと思う 4桁はまだ返済可能期間だとおもう 5桁ならやっちゃっていいと思うが

780 22/10/12(水)15:00:15 No.981389529

ガチパワー参照してマッチングしますなんて公式サイトにも書いてあるものを挙げて 発言貼れ!アルミホイル!って言ってるの相当やばいと思う

781 22/10/12(水)15:00:20 No.981389546

つか別にこれは1でも2でもだけど 勝つときも負けるときもノックアウト必定みたいな極端なブキで試合の回転増やしたほうがウデマエは稼ぎやすいんだわ

782 22/10/12(水)15:00:25 No.981389573

>毎シーズンごとに昇格戦終えなきゃいけないのもそれはそれで面倒だと思う そもそもS+10にも昇格戦あるよ

783 22/10/12(水)15:00:29 No.981389584

>今作はロビーの待ち時間にエイム練習出来るから明らかに2のときより上手くなってるわ 連戦すると無操作のイカが結構多い 自分含め

784 22/10/12(水)15:00:34 No.981389600

勝率意識してルールとステージは選ぶようになった マヒマヒエリアはやりたくないし野良アサリも嫌だ

785 22/10/12(水)15:00:40 No.981389622

>上手い人が抜けたらキャリーしてもらえないからもう勝てない 相対的に自分がうまくなるんだからキャリーする側に回るだけじゃないの

786 22/10/12(水)15:00:42 No.981389629

>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 それ嘘だよ

787 22/10/12(水)15:00:46 No.981389646

借金勢は借金勢通しで潰しあってるってこと?

788 22/10/12(水)15:00:54 No.981389668

>>>>S+のあとに適当な数字入れてるだけだろこいつら >>>俺はS+ >>>dice1d50=17 (17) だけど? >>雑魚が…俺はS+ >>dice1d50=8 (8) >お前らは話にならんな!S+ >dice1d50=11 (11)だ! せめて20超えはいねぇのかよ!

789 22/10/12(水)15:00:54 No.981389670

>>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 >それ嘘だよ ?

790 22/10/12(水)15:01:01 No.981389693

>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 "同じウデマエの中で" マッチング壊れてるで確定

791 22/10/12(水)15:01:08 No.981389716

>https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/report/index.html#report03 >挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 >同じウデマエの中で ダウト

792 22/10/12(水)15:01:13 No.981389734

>連戦すると無操作のイカが結構多い >自分含め ああいかんいかん練習しないと って思って意識的にエイム練習するようにはしてる 油断してるとimg見ちゃう

793 22/10/12(水)15:01:17 No.981389756

>>ひょっとしてバンカラの方がお金稼げたりする? >長時間やった場合の平均値的にはナワバリのほうが稼げる ただし借金がかさむ人は除く

794 22/10/12(水)15:01:18 No.981389761

バトルNo1を誇るなみたいな風潮は無くなって欲しい 負け試合でも頑張ってる証拠なのに

795 22/10/12(水)15:01:19 No.981389763

>>上手い人が抜けたらキャリーしてもらえないからもう勝てない >相対的に自分がうまくなるんだからキャリーする側に回るだけじゃないの こいつ弱いやつのこと何もわかってねえな

796 22/10/12(水)15:01:30 No.981389801

ウデマエでもウデマエポイントでもなくマスクデータのガチパワー基準だからな…

797 22/10/12(水)15:01:42 No.981389843

ウデマエの価値とかまず連戦システムなくしてから言えって感じ なんで再マッチングするこっちが操作の手順増やされなきゃなんねえのよ

798 22/10/12(水)15:01:44 No.981389850

>5桁ならやっちゃっていいと思うが 5桁!?

799 22/10/12(水)15:02:14 No.981389966

>それ嘘だよ 任天堂リニンさん来たな…

800 22/10/12(水)15:02:21 No.981389984

>借金勢は借金勢通しで潰しあってるってこと? だから借金帯の配信見ると洗濯機とガロンばかりなのか… 同じランクでも編成が偏り過ぎだなと思ってた まあ上手い人は洗濯機とガロンでも上手いし鬼に金棒だが

801 22/10/12(水)15:02:23 No.981389989

>そもそもS+10にも昇格戦あるよ それを超えて一度S+10になれれば あとはシーズンごとの降格があってもXマッチへはすぐ参加できるじゃん

802 22/10/12(水)15:02:24 No.981389995

>https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/report/index.html#report03 >挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 イカ研の嘘貼ってる人初めて見た 宗教勧誘とかに引っ掛かるなよお前

803 22/10/12(水)15:02:30 No.981390026

>バトルNo1を誇るなみたいな風潮は無くなって欲しい >負け試合でも頑張ってる証拠なのに バトルNO1自体が良い褒章なのに疑いの余地はなくないか 後衛ブキ持ってるのにバトルNO1ナンデ?みたいな話の時によく話題に使われるってだけで

804 22/10/12(水)15:02:33 No.981390037

>借金勢は借金勢通しで潰しあってるってこと? 味方に借金勢は来るけど敵は勝利数で決まるので来るとは限らない

805 22/10/12(水)15:02:35 No.981390044

いなくなって欲しいのはバトルNo.1だから味方が悪いとスレで主張する人かな… 俺は悪くないな!と独り言呟くぐらいならみんなやると思う

806 22/10/12(水)15:02:42 No.981390066

>半分以上くらい勝てれば >半分以上勝てるような試合しか無い >長時間やった場合の平均値的にはナワバリのほうが稼げる なるほど分かったありがとう バイト潜ってきます

807 22/10/12(水)15:02:42 No.981390068

>>>上手い人が抜けたらキャリーしてもらえないからもう勝てない >>相対的に自分がうまくなるんだからキャリーする側に回るだけじゃないの >こいつ弱いやつのこと何もわかってねえな 弱いやつがうっかり昇格しちゃうのは悲劇しか生まないからやっぱり降格は必要だって

808 22/10/12(水)15:02:48 No.981390097

>現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 わりとおなじウデマエでガチパワーが近くてさらに勝利数が近くて って前提条件多すぎるからそりゃ武器編成事故も起こりやすくなるよなぁって思うなこれ 毎試合リセットされるXマッチだと編成事故減りそうだ

809 22/10/12(水)15:02:55 No.981390127

>バトルNo1を誇るなみたいな風潮は無くなって欲しい >負け試合でも頑張ってる証拠なのに トドメNo.1を誇れ

810 22/10/12(水)15:02:58 No.981390138

だめだ このスレみてるとあたまおかしくなる

811 22/10/12(水)15:03:01 No.981390151

俺のS+への昇格戦の時に周りはS+バッジ付けてる奴らばっかだったから昇格戦は多分上のランクと混ざるのは確定 だからS+戦にもS帯はいる 俺は未経験だけどS+未満でかつ昇格戦じゃないけどS+バッジを付けているのとマッチングしたって情報も見た事はある ただこれは伝聞だから断言はできん

812 22/10/12(水)15:03:01 No.981390152

任天堂は公式発表で普通に嘘つきます 勉強できてよかったね

813 22/10/12(水)15:03:15 No.981390207

バトルNo.1って何基準?

814 22/10/12(水)15:03:22 No.981390228

>>半分以上くらい勝てれば >>半分以上勝てるような試合しか無い >>長時間やった場合の平均値的にはナワバリのほうが稼げる >なるほど分かったありがとう >バイト潜ってきます 何のための質問だ!

815 22/10/12(水)15:03:27 No.981390244

>弱いやつがうっかり昇格しちゃうのは悲劇しか生まないからやっぱり降格は必要だって 降格はみんな嫌だっていうから借金にしたのに我儘だなあ

816 22/10/12(水)15:03:28 No.981390248

>バトルNo.1って何基準? キル数だろ

817 22/10/12(水)15:03:28 No.981390250

ここニンテンドリンサン多くない?仕事して?

818 22/10/12(水)15:03:37 No.981390282

>なんで再マッチングするこっちが操作の手順増やされなきゃなんねえのよ ちっせえ人間だな 学習能力低いのかよ 俺は無意識でコスト0でできるぜ

819 22/10/12(水)15:03:40 No.981390296

俺はこうやって公式ソース出されて反論できなくなった「」が 論点すり替えしたりよくわからないレス投げたりするだけのただの荒らしに変わる瞬間が好きなんだ

820 22/10/12(水)15:03:41 No.981390299

解析してる人によるとガチパワーでマッチングしてるのは本当みたい まあ2もフェスもそうだったからそうなんだろう

821 22/10/12(水)15:03:42 No.981390303

発売前の発表からチャレンジにチーム連戦機能がついている意味がわからない 今もわからない

822 22/10/12(水)15:03:45 No.981390312

>バトルNo.1って何基準? アシストとトドメの合計数一番多い人じゃないっけ

823 22/10/12(水)15:03:47 No.981390317

>バトルNo.1って何基準? アシスト込みのキル数 14(8)キル15デスとかでも貰える

824 22/10/12(水)15:03:47 No.981390318

イカ研に対するヘイトがひどすぎる…

825 22/10/12(水)15:03:48 No.981390323

>>>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 >>それ嘘だよ >? 5連敗

826 22/10/12(水)15:04:04 No.981390379

>あとはシーズンごとの降格があってもXマッチへはすぐ参加できるじゃん 文章読めない子かよ… S+0~10まで上げる苦労よりSからS+に毎回上げるほうが楽だなって意味だぞ ポイント的には10倍以上違うんだし

827 22/10/12(水)15:04:05 No.981390384

>バトルNo.1って何基準? キルアシ合計 キルアシそれぞれのトップにも褒章がある

828 22/10/12(水)15:04:12 No.981390415

バトルNO.1ってキルとアシストの合計の事でいいの?

829 22/10/12(水)15:04:17 No.981390432

結局はステージとブキの理解力だよ

830 22/10/12(水)15:04:18 No.981390437

このゲーム4対4だからどうしても味方の力も大事になるし味方が同じく強くても編成が事故ってれば勝率はガクンと落ちる キャリーが成立するのは2からの既プレイ勢が初心者蹴散らしてる最中だからだろうし強ぇやつが一人いりゃ勝てるというのは幻想よ まぁ自分が強くなきゃ勝てるものも勝てんが

831 22/10/12(水)15:04:25 No.981390458

>>>それ嘘だよ >>? >5連敗 負債募った!

832 22/10/12(水)15:04:29 No.981390474

パブロで塗り1000P超えてバトルとる時充実してる

833 22/10/12(水)15:04:30 No.981390479

>イカ研に対するヘイトがひどすぎる… これに関しては適正だと言わざるをえない

834 22/10/12(水)15:04:32 No.981390485

>解析してる人によるとガチパワーでマッチングしてるのは本当みたい 解析厨も来たァ!

835 22/10/12(水)15:04:36 No.981390498

>No.981390312 >No.981390317 なるほどだからトドメNo.1と分かれてるのね

836 22/10/12(水)15:04:37 No.981390502

公式が言う事全部真実だって信じてる奴らおめでたすぎるんだけど 日本政府の言う事全部信じてそう

837 22/10/12(水)15:04:46 No.981390535

>だめだ このスレみてるとあたまおかしくなる ウデマエに頭を壊された者たちの末路だ しっかりと目に焼き付けておけ

838 22/10/12(水)15:04:46 No.981390537

>バトルNo.1って何基準? アシスト込みのキル数っぽいかな キルレ関係ないと思う

839 22/10/12(水)15:04:49 No.981390548

今の環境でそんな鼻息荒げてランク上げんでも…と思ってしまう

840 22/10/12(水)15:04:51 No.981390560

S+10なって昇格戦終わりだと思ったけどS+50も昇格戦あんのね 安心して損した

841 22/10/12(水)15:04:52 No.981390563

>バトルNo1を誇るなみたいな風潮は無くなって欲しい >負け試合でも頑張ってる証拠なのに バトルに限らず表彰されたのは味方のおかげだぞみたいな論調あるけどおかげだとして本人が頑張ってるからこそ味方のアシストやおこぼれを拾えてるのを無視するのは良くないよなって思う

842 22/10/12(水)15:04:56 No.981390584

>>バトルNo1を誇るなみたいな風潮は無くなって欲しい >>負け試合でも頑張ってる証拠なのに >トドメNo.1を誇れ 金三つ取れる時はトドメは優先されないっぽいからあんまり見ないんだよな

843 22/10/12(水)15:05:12 No.981390637

そもそもXマッチなんてやってたらS+10行ってたわみたいな人向けだろ!

844 22/10/12(水)15:05:16 No.981390655

+の数値そのものには意味はないかもしれないけどそれに至るまで続けてる事自体にはちゃんと意味あるからそれで良いかなと思ってる

845 22/10/12(水)15:05:18 No.981390659

>>イカ研に対するヘイトがひどすぎる… >これに関しては適正だと言わざるをえない イベントで毎回変なポーズしたり泣いたりしてるの見てるとそんな事してていいご身分なんですかねえって思うの

846 22/10/12(水)15:05:20 No.981390666

>借金勢は借金勢通しで潰しあってるってこと? 内部レートあるならそうだろうカイジみたいに

847 22/10/12(水)15:05:25 No.981390677

SからS+0に上げる方が楽なのは間違いないんだけど初期環境でS+10とか行ってみたかったのよねえ とても満足している

848 22/10/12(水)15:05:28 No.981390687

>結局はステージとブキの理解力だよ 好きな武器で勝つってのが実力ないと結局できないのがPvP 環境武器とメタの押し付け合いが本質だ

849 22/10/12(水)15:05:37 No.981390730

>挑戦を開始したら、同じウデマエの中で、推定される実力(=ガチパワー)が近いプレイヤーを4人集めてチームを作り、対戦相手を探します。対戦相手となるチームは、同じウデマエの中で、現在の挑戦での勝利数が自分たちと近いチームが選ばれます。 これ自体は嘘ではないと思う ただ作り方がおかしいか何か変な事起こってるからどこかで事故るんじゃ そして開発側は編成事故になる原因をずっと解決できない プレイする側はそこら辺諦めて遊ぶしかないのでは

850 22/10/12(水)15:05:37 No.981390734

>イカ研に対するヘイトがひどすぎる… 事実を指摘するだけでヘイト扱いになるゲームを作る方が悪い

851 22/10/12(水)15:05:39 No.981390742

おらっポイントセンサーだ!

852 22/10/12(水)15:05:53 No.981390797

>俺は未経験だけどS+未満でかつ昇格戦じゃないけどS+バッジを付けているのとマッチングしたって情報も見た事はある 俺がそうだったな でも借金だと下の帯とマッチングする仕様の可能性もあるかもしれない

853 22/10/12(水)15:06:15 No.981390878

オブジェクト関与No. 1の金賞を貰いつつバトルNo. 1の金賞も手に入れることに喜びを感じるんだ みんなもヤグラに乗りながら一番多く敵を殺そう!!!

854 22/10/12(水)15:06:25 No.981390922

自分のプレイの反省点を見つけるはずのリプレイが自分が無双した試合を見直してしまうバグ早く直して

855 22/10/12(水)15:06:26 No.981390924

>これ自体は嘘ではないと思う >ただ作り方がおかしいか何か変な事起こってるからどこかで事故るんじゃ >そして開発側は編成事故になる原因をずっと解決できない >プレイする側はそこら辺諦めて遊ぶしかないのでは ブキの編成事故っぷりからしてまあ多少考慮されてようと正常に働いてないのは分かるね

856 22/10/12(水)15:06:26 No.981390926

同じウデマエの中で~がもう違うんだから他の内容も違うのではと疑われても仕方ない

857 22/10/12(水)15:06:28 No.981390941

>俺はこうやって公式ソース出されて反論できなくなった「」が >論点すり替えしたりよくわからないレス投げたりするだけのただの荒らしに変わる瞬間が好きなんだ 超然

858 22/10/12(水)15:06:47 No.981391011

>イカ研に対するヘイトがひどすぎる… イカ研の人何も考えてないと思うよ

859 22/10/12(水)15:06:49 No.981391018

ナイスダマの紹介動画でキンメダイ美術館のバグ発生してるところ写してそのまま採用するゲームの 言ってることの何が信用できるのか

860 22/10/12(水)15:06:58 No.981391053

>これ自体は嘘ではないと思う 荒木みたいに「大人は嘘つきじゃなくて間違いをするだけなんです」って謝ることすらできないのがわるい

861 22/10/12(水)15:07:09 No.981391089

>借金勢は借金勢通しで潰しあってるってこと? 負け続きは負け続きチームに放り込まれる でも連勝してる時に突然懲罰房みたいなとこに放り込まれる時もあるからもうわかんないわ

862 22/10/12(水)15:07:11 No.981391103

同じランクってのは違うみたいなんだよな A連中とS連中がマッチングしてるみたいだから もちろん昇格戦限定の可能性もあるが

863 22/10/12(水)15:07:13 No.981391108

運営というのは殴られるのが仕事みたいなもんだしイカ研にはタンクとして頑張って欲しい 名実ともに今の日本でNo.1のゲームプロデューサーなんだからそれくらい安いものだろう

864 22/10/12(水)15:07:19 No.981391129

>自分のプレイの反省点を見つけるはずのリプレイが自分が無双した試合を見直してしまうバグ早く直して リプレイは自分の無双を見て気分をリフレッシュさせるものだと思ってた…

865 22/10/12(水)15:07:25 No.981391151

>+の数値そのものには意味はないかもしれないけどそれに至るまで続けてる事自体にはちゃんと意味あるからそれで良いかなと思ってる Xマッチだけマップ構造変えます!とかならん限りはステージの理解度やブキ対策深められるのは間違いないしね 単純に数値上がるのも楽しいけどXに向けた予行演習だと思ってやってるわ

866 22/10/12(水)15:07:32 No.981391176

>俺はこうやって公式ソース出されて反論できなくなった「」が >論点すり替えしたりよくわからないレス投げたりするだけのただの荒らしに変わる瞬間が好きなんだ そうだね自演早いよ

867 22/10/12(水)15:07:38 No.981391201

>俺はこうやって公式ソース出されて反論できなくなった「」が >論点すり替えしたりよくわからないレス投げたりするだけのただの荒らしに変わる瞬間が好きなんだ 公式ソースにそもそも信頼性がないって点から目をそらすのやめなよ

868 22/10/12(水)15:07:42 No.981391217

>俺は未経験だけどS+未満でかつ昇格戦じゃないけどS+バッジを付けているのとマッチングしたって情報も見た事はある 俺はA帯の時からずっとそうだったよ 少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ

869 22/10/12(水)15:07:47 No.981391243

自分がど下手くそなのを理解できない借金マンがイカ研叩いてるのはわかった それはそれとしてもうちょっとマッチング早くなんねえかな…ナワバリでフレンド八人でも遅いのはなんなんだ

870 22/10/12(水)15:07:49 No.981391250

いわゆる懲罰マッチングはすごくやる気が削がれるから本当きつい

871 22/10/12(水)15:07:52 No.981391269

>イベントで毎回変なポーズしたり泣いたりしてるの見てるとそんな事してていいご身分なんですかねえって思うの 今の時代に超大ヒットIPを生み出して開発してるのは間違いなく良い身分だと思うの ゲーム会社では日本で一番プレイヤーを笑顔にしてる人間達の一角だぜ

872 22/10/12(水)15:08:08 No.981391325

>>自分のプレイの反省点を見つけるはずのリプレイが自分が無双した試合を見直してしまうバグ早く直して >リプレイは自分の無双を見て気分をリフレッシュさせるものだと思ってた… 上手くいったムーブを練習するのは何も間違ってないからな

873 22/10/12(水)15:08:11 No.981391339

でもなァ…3になってから急に野上が自己主張するの減ったよなァ…

874 22/10/12(水)15:08:20 No.981391377

まぁ査定する部分に難ありか武器設計かマップ設計に難ありとかそういう事になるな…

875 22/10/12(水)15:09:07 No.981391588

S+借金勢やS借金勢だってA+以下帯と比べりゃ上澄みだからな

876 22/10/12(水)15:09:08 No.981391592

チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい…

877 22/10/12(水)15:09:10 No.981391602

借金返したいならわかばにしてボムコロギアにしてエリアだけやればいい

878 22/10/12(水)15:09:14 No.981391620

>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ 早くスクショ貼って

879 22/10/12(水)15:09:17 No.981391633

>でもなァ…3になってから急に野上が自己主張するの減ったよなァ… コロナ下の最後の甲子園の時も大分表には出てこなくなってたよ

880 22/10/12(水)15:09:29 No.981391690

>おらっラインマーカーだ!

881 22/10/12(水)15:09:31 No.981391700

>まぁ査定する部分に難ありか武器設計かマップ設計に難ありとかそういう事になるな… いい部分をピックアップしてしまったらそれ以外の場所大体問題あるのが現状の3だろ

882 22/10/12(水)15:09:39 No.981391736

>>俺はこうやって公式ソース出されて反論できなくなった「」が >>論点すり替えしたりよくわからないレス投げたりするだけのただの荒らしに変わる瞬間が好きなんだ >そうだね自演早いよ そうだねを押して溜めろ!!

883 22/10/12(水)15:09:39 No.981391737

>>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >>少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ >早くスクショ貼って 経験してないのか

884 22/10/12(水)15:09:40 No.981391742

1から7年経って解決すべき問題をあまり改善できてないので何を作ってたんだろうとは思う ※これはイカ研批判ではありません

885 22/10/12(水)15:09:41 No.981391743

>チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい… アプリ使え

886 22/10/12(水)15:09:41 No.981391749

>チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい… 連戦選ぶ前に見せて欲しいよね

887 22/10/12(水)15:09:43 No.981391754

>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ そんな異常な状況に気づいてて今も覚えてるくらいなのにスクショはしてないのか… 妙だな…

888 22/10/12(水)15:10:07 No.981391841

>>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >>少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ >そんな異常な状況に気づいてて今も覚えてるくらいなのにスクショはしてないのか… >妙だな… A帯のときからずっとそうならA帯とS帯で2回チャンスあったので確定

889 22/10/12(水)15:10:10 No.981391849

>チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい… 見せないからこそ連戦機能を付けた気もするけどな

890 22/10/12(水)15:10:16 No.981391878

>早くスクショ貼って とっくに抜けたから撮ってねえよ ヒとか見ればあるんじゃねえの

891 22/10/12(水)15:10:22 No.981391910

>※これはイカ研批判ではありません んん~今予防線張ったねぇ~

892 22/10/12(水)15:10:27 No.981391936

>そうだねを押して溜めろ!! そうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだねそうだね

893 22/10/12(水)15:10:31 No.981391954

>>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >>少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ >そんな異常な状況に気づいてて今も覚えてるくらいなのにスクショはしてないのか… >妙だな… いちいちスクショしないくらいは連発したし むしろしなかったの?

894 22/10/12(水)15:10:32 No.981391960

>チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい… リザルト次第で続けるかどうか決める雑魚が出てくるから駄目

895 22/10/12(水)15:10:37 No.981391990

>そんな異常な状況に気づいてて今も覚えてるくらいなのにスクショはしてないのか… >妙だな… 異常が日常だからだろ

896 22/10/12(水)15:10:38 No.981391993

>俺はA帯の時からずっとそうだったよ >少なくても1人は大体相手チームにいるのが前提で多かったら自分以外全員S+バッジ付きとかもザラ すぐ盛るよね だから信憑性無くなるんだよ

897 22/10/12(水)15:10:41 No.981392009

>ヒとか見ればあるんじゃねえの ヒ見てるけど見たことない

898 22/10/12(水)15:10:45 No.981392024

編成事故って用語が実力差として使われてない? ブキ構成の話でブキ構成はあんまり見てなさそうだよね チャー3とか見たことないからある程度は考慮してるのかもしれんが…

899 22/10/12(水)15:10:47 No.981392033

公式サイト貼られた後に露骨にイカ研が悪い!って言い出しててだめだった そういうのはいいからアルミホイル呼ばわりした「」にごめんなさいって謝るのが先でしょ

900 22/10/12(水)15:10:47 No.981392036

SからS+は1000ポイント(初期値300ポイント) S+0からS+10は3800ポイント(初期値300ポイント)だから SからS+に上げなおすのを5回以上やるならS+10目指した方がポイント的には楽だぞ

901 22/10/12(水)15:10:57 No.981392071

>>チャレンジの連戦機能はあれ味方のリザルトもみせてほしい… >リザルト次第で続けるかどうか決める雑魚が出てくるから駄目 イカリングで見れるだろエアプ

902 22/10/12(水)15:11:22 No.981392171

A帯でS+と当たるって嘘ここでしか見ないわ ヒで言ったら総ツッコミされるだろうからな

903 22/10/12(水)15:11:35 No.981392214

>>結局はステージとブキの理解力だよ >好きな武器で勝つってのが実力ないと結局できないのがPvP >環境武器とメタの押し付け合いが本質だ 環境ブキ担げば勝てるというナイーブな考えは捨てろ

904 22/10/12(水)15:11:36 No.981392216

>事実を指摘するだけでヘイト扱いになるゲームを作る方が悪い 1から2作る期間より3は時間かけたのに通信面やステージ悪化してるしな

905 22/10/12(水)15:11:54 No.981392294

>SからS+に上げなおすのを5回以上やるならS+10目指した方がポイント的には楽だぞ S+からSに落ちることってないだろ

906 22/10/12(水)15:11:55 No.981392297

>SからS+に上げなおすのを5回以上やるならS+10目指した方がポイント的には楽だぞ 毎シーズンランク落ちするのはおなじなんだから S+0からS+10に戻す作業を繰り返す方がポイント的にはめんどいでしょ

907 22/10/12(水)15:11:57 No.981392301

>公式サイト貼られた後に露骨にイカ研が悪い!って言い出しててだめだった >そういうのはいいからアルミホイル呼ばわりした「」にごめんなさいって謝るのが先でしょ 謝ってもらうことにこだわってるの小学生みたいでかわいい

908 22/10/12(水)15:11:59 No.981392310

>公式サイト貼られた後に露骨にイカ研が悪い!って言い出しててだめだった >そういうのはいいからアルミホイル呼ばわりした「」にごめんなさいって謝るのが先でしょ 匿名掲示板で特定のレスが同一人物だと思うのアルミホイル巻いた方がいいよ

909 22/10/12(水)15:12:15 No.981392363

そもそも自分の時だとバッジがなんなのか理解してなかったな…

910 22/10/12(水)15:12:20 No.981392386

「」カがA帯で王。とマッチングしてるスクショなら前見たな

911 22/10/12(水)15:12:21 No.981392390

>>公式サイト貼られた後に露骨にイカ研が悪い!って言い出しててだめだった >>そういうのはいいからアルミホイル呼ばわりした「」にごめんなさいって謝るのが先でしょ >謝ってもらうことにこだわってるの韓国人みたいでかわいい

912 22/10/12(水)15:12:33 No.981392424

マテガイ以外はそこまで怒るほどでもないだろう

913 22/10/12(水)15:12:59 No.981392513

>公式サイト貼られた後に露骨にイカ研が悪い!って言い出しててだめだった >そういうのはいいからアルミホイル呼ばわりした「」にごめんなさいって謝るのが先でしょ イカ研の嘘ページをまんまと貼らされる罠に引っかかっただけってことにまだ気づいてないの可愛そう

914 22/10/12(水)15:12:59 No.981392516

ナワバリのマテガイは好きなんだがな

915 22/10/12(水)15:13:03 No.981392537

ランクが違うって言っても借金勢って要は前作までのランク維持不可能勢で行ったり来たりしてる層だろうから下と混ぜても実力的には問題はないだろうしな AランクやBランクがネットで有名な最強プレイヤー達と遭遇したみたいな話は聞かんし もしもランクがバラバラにマッチングされてるならそういうのも起こらないとおかしいから明確な線引きはあるはず

916 22/10/12(水)15:13:14 No.981392575

ナメロウエリアのリッターとかいうこの世の終わりみたいなステージ

917 22/10/12(水)15:13:19 No.981392597

正直2のほうが好きじゃないからそこは別に…

918 22/10/12(水)15:13:23 No.981392619

最強でもないのに王って用語サムくないの?気になる

919 22/10/12(水)15:13:34 No.981392668

>イカ研の人何も考えてないと思うよ は?公式大会でショクワンダーは凄いことを語ってたが?

920 22/10/12(水)15:13:41 No.981392696

語気が荒い人って反論できなくなると本当によくわかんないレス連投する荒らしに変わるんだな…って思いました

921 22/10/12(水)15:13:48 No.981392719

A帯がS+と当たる問題が本当だったらユーチューバーが即食いついてるよォ!

922 22/10/12(水)15:13:49 No.981392725

>最強でもないのに王って用語サムくないの?気になる まだなんの王かわからないだろ

923 22/10/12(水)15:13:54 No.981392746

燦然と輝くそうだね×1

924 22/10/12(水)15:14:03 No.981392793

まだB帯だから一応相手のバッヂ見るようにしよう もしS+に当たったらスクショ取ればいいんだよね でも俺B帯だからS+のバッヂがどんなのか知らねえや

925 22/10/12(水)15:14:06 No.981392803

S+が相手にいるってことは自分はそれと戦う資格があるってことなんだかは誇れるだろ どうせ昇格したらそいつらとずっと戦うんだぞ

926 22/10/12(水)15:14:08 No.981392813

>最強でもないのに王って用語サムくないの?気になる 今更あだ名に突っ込む人も珍しいな

927 22/10/12(水)15:14:16 No.981392846

>ナワバリのマテガイは好きなんだがな いや…? あそこの2レーン抑えときゃ大丈夫なクソステージじゃない?

928 22/10/12(水)15:14:17 No.981392855

>>イカ研の人何も考えてないと思うよ >は?公式大会でショクワンダーは凄いことを語ってたが? 世紀のエアプ発言じゃん

929 22/10/12(水)15:14:20 No.981392864

>正直2のほうが好きじゃないからそこは別に… 俺はお前の方が嫌い

930 22/10/12(水)15:14:23 No.981392876

2ではS+2どまりだったけど3ではS+10になれた!

931 22/10/12(水)15:14:34 No.981392927

>>事実を指摘するだけでヘイト扱いになるゲームを作る方が悪い >1から2作る期間より3は時間かけたのに通信面やステージ悪化してるしな ハード跨いてるわけでもないのにラグ多いのと合わせてそこら辺はマジで擁護できないんだよな

932 22/10/12(水)15:15:00 No.981393024

人口多いからか昇りやすい気はする ぶっちゃけ要因は分からん

933 22/10/12(水)15:15:08 No.981393050

>あそこの2レーン抑えときゃ大丈夫なクソステージじゃない? どっちも食いやすいから好き

934 22/10/12(水)15:15:15 No.981393082

公式大会でお寒いスクスロスクスロラクト構成出しまくった以上おしおきは来るよ ショクワンダーも強化されるよ

935 22/10/12(水)15:15:18 No.981393094

>923 22/10/12(水)15:13:54 No.981392746 そうだねx1 >燦然と輝くそうだね×1

936 22/10/12(水)15:15:19 No.981393098

ステージはナメロウがぶっちぎりでゴミだろ

937 22/10/12(水)15:15:32 No.981393145

>最強でもないのに王って用語サムくないの?気になる お前スプラトゥーン伝説の南の守護神(守護できない)を侮辱するのか?

938 22/10/12(水)15:15:37 No.981393168

>は?公式大会でショクワンダーは凄いことを語ってたが? >イカ研の人何も考えてないと思うよ

939 22/10/12(水)15:15:51 No.981393226

>ハード跨いてるわけでもないのにラグ多いのと合わせてそこら辺はマジで擁護できないんだよな そこはもうハード的な限界 本当に

940 22/10/12(水)15:15:57 No.981393249

>公式大会でお寒いスクスロスクスロラクト構成出しまくった以上おしおきは来るよ >ショクワンダーも強化されるよ 大人の部で俯瞰無くなったのタンサンボムの投げ合い見せたくないだけなの濃厚に

941 22/10/12(水)15:16:01 No.981393263

任天堂とかクリエイター優遇でエンジニア冷遇してそうなイメージ強いからネットワーク周りこんな弱くなるんじゃねえの

942 22/10/12(水)15:16:18 No.981393328

ナイスダママルミっていう続投スペは強化してるのに新スペは程ほどの性能にしてるのはなに考えて調整したのか謎すぎる

943 22/10/12(水)15:16:21 No.981393338

王は王でも貞治的な王かもしれんだろ

944 22/10/12(水)15:16:23 No.981393350

>S+からSに落ちることってないだろ シーズンリセットの話だからS+0~9はSに落ちるぞ >S+0からS+10に戻す作業を繰り返す方がポイント的にはめんどいでしょ 過去最高ウデマエがS+10を超えればリセット後はずっとS+0スタートだからバンカラ卒業できるぞ 多分

945 22/10/12(水)15:16:29 No.981393373

「」ってたしかにたいじの配信みてるおっさん多そう

946 22/10/12(水)15:16:31 No.981393388

>>最強でもないのに王って用語サムくないの?気になる >今更あだ名に突っ込む人も珍しいな 喜んでる人達の中で言うのもなと思って黙ってたけど昔からずっと気になってたよ

947 22/10/12(水)15:16:39 No.981393422

>>ハード跨いてるわけでもないのにラグ多いのと合わせてそこら辺はマジで擁護できないんだよな >そこはもうハード的な限界 >本当に クロスしてるなら分かるけど自社ハードでそれは…

948 22/10/12(水)15:16:40 No.981393428

PvPやるのならせめて自前の鯖持てよとしか

949 22/10/12(水)15:16:46 No.981393449

>まだB帯だから一応相手のバッヂ見るようにしよう >もしS+に当たったらスクショ取ればいいんだよね >でも俺B帯だからS+のバッヂがどんなのか知らねえや 金ピカのAランバッジだけどぱっと見似たバッジは他にもある まぁそっちを持ってるのも結構やばいんだが

950 22/10/12(水)15:16:55 No.981393483

>イカ研の人何も考えてないと思うよ まあうn…そうだね… システムに関係ない世界観の裏設定はめちゃくちゃあるんだけどね…そういうとこはすごい考えてるんだ…

951 22/10/12(水)15:17:00 No.981393502

(おしおきされるスクスロ) (おしおきされるマルミサ) (特に何もないショクワン)

952 22/10/12(水)15:17:08 No.981393529

イカリングでS+の昇格戦の履歴ざっと見てみたけど金バッジ付けてる人1人もいなかったわ

953 22/10/12(水)15:17:13 No.981393540

>人口多いからか昇りやすい気はする >ぶっちゃけ要因は分からん まぁこれだけS+に実力不相応の人が増えればな…

954 22/10/12(水)15:17:22 No.981393576

>クロスしてるなら分かるけど自社ハードでそれは… そもそもPS3相当のスペックが限界なんだswitchは

955 22/10/12(水)15:17:23 No.981393577

>(おしおきされるスクスロ) >(おしおきされるマルミサ) >(特に何もないショクワン) (放置されるリッター)

956 22/10/12(水)15:17:31 No.981393618

>過去最高ウデマエがS+10を超えればリセット後はずっとS+0スタートだからバンカラ卒業できるぞ >多分 S+0~9の人はSに落ちます 公式にあります

957 22/10/12(水)15:17:51 No.981393687

基本的にアッパー調整したいから新スペは控えめなんじゃないかな マルミサが産廃から上がってきたように

958 22/10/12(水)15:17:57 No.981393713

>お前スプラトゥーン伝説の南の守護神(守護できない)を侮辱するのか? やめなよまた油田の幻を見るイカが増えるだろ 油田復活してえええええええ

959 22/10/12(水)15:18:03 No.981393733

リッター修正はして欲しいけど具体的にどうすればいいか分かんないんだよね…

960 22/10/12(水)15:18:03 No.981393734

ロールバックしてるんだろうけど底に落ちたと思ったイカが逆側にワープして負ける光景を何度か見た

961 22/10/12(水)15:18:07 No.981393753

S+昇格戦は全員S+バッジ付いてたな Bの頃は覚えてないけど当たっても不思議じゃないとは思っている

962 22/10/12(水)15:18:18 No.981393793

サメがアッパー調整されると聞いてライドしてきました!

963 22/10/12(水)15:18:19 No.981393798

あんまり対戦やらない友達でも1回でなんかステージおかしくない?ってなるからマサバもすごい

964 22/10/12(水)15:18:23 No.981393813

多分ネット対戦はやってないと思うよイカ研の人達

965 22/10/12(水)15:18:24 No.981393819

>>過去最高ウデマエがS+10を超えればリセット後はずっとS+0スタートだからバンカラ卒業できるぞ >>多分 >S+0~9の人はSに落ちます >公式にあります ?

966 22/10/12(水)15:18:30 No.981393836

最近imgは任天堂アンチだらけになってきた BDSPも アルセウスも ゼノブレ3も イカ3も

967 22/10/12(水)15:18:31 No.981393843

ラグのせいでスライド撃ちしたらスライド前のなんもないところから弾撃ってるデュアルばかりで地獄だったよ 無線でNURO光使ってれば誰でもSいけるよ

968 22/10/12(水)15:18:32 No.981393857

>S+昇格戦は全員S+バッジ付いてたな >Bの頃は覚えてないけど当たっても不思議じゃないとは思っている 飛躍し過ぎで笑う

969 22/10/12(水)15:18:33 No.981393859

>リッター修正はして欲しいけど具体的にどうすればいいか分かんないんだよね… とりあえず塗りの幅ちっさくするだけでいいと思うよ

970 22/10/12(水)15:18:39 No.981393883

ホコとアサリが苦手なのでそこだけ低いランクに参加したい

971 22/10/12(水)15:18:40 No.981393888

>油田復活してえええええええ フェス限定で復活ありだと思うんだよね 防衛北攻撃側左右のトリカラ普通に面白そうだわ

972 22/10/12(水)15:19:01 No.981393959

王。は半分馬鹿にしてる用語だろうから別に…

973 22/10/12(水)15:19:02 No.981393964

リッターは武器削除でいい

974 22/10/12(水)15:19:16 No.981394011

>多分ネット対戦はやってないと思うよイカ研の人達 そこも含めてテストプレイとかまともに出来てないと思う 開発環境しんどそう

975 22/10/12(水)15:19:17 No.981394017

>>ハード跨いてるわけでもないのにラグ多いのと合わせてそこら辺はマジで擁護できないんだよな >そこはもうハード的な限界 >本当に ラグじゃなくてバグが多いと書いたつもりだった

976 22/10/12(水)15:19:26 No.981394043

>リッター修正はして欲しいけど具体的にどうすればいいか分かんないんだよね… 今のステージのままならフルチャ2発でインク切れぐらいしないと駄目だと思う

977 22/10/12(水)15:19:46 No.981394107

>S+0~9の人はSに落ちます そうだね それでS+10以上の人は?

978 22/10/12(水)15:19:50 No.981394122

ていうかリザルトからも広場のイカからもウデマエ表示消したのがマッチングごちゃまぜにするため以外の何の目的だっつんだ

979 22/10/12(水)15:19:56 No.981394155

リッターはインク効率系弱めてギア必須にすればいいのでは

980 22/10/12(水)15:19:57 No.981394160

>そこも含めてテストプレイとかまともに出来てないと思う >開発環境しんどそう PVの時点でラグいのはちょっと……

981 22/10/12(水)15:19:58 No.981394167

ローラー殺した2秒後に轢かれた時はは?ってなるからこのゲームおかしいぜ?

982 22/10/12(水)15:19:59 No.981394172

>>S+0~9の人はSに落ちます >そうだね >それでS+10以上の人は? なにこれ? ガイジが質問しに来てるの?

983 22/10/12(水)15:20:00 No.981394173

油田のホコとヤグラやってみたいわ

984 22/10/12(水)15:20:03 No.981394183

>リッター修正はして欲しいけど具体的にどうすればいいか分かんないんだよね… 削除

985 22/10/12(水)15:20:18 No.981394240

ショクワンは現状でも相手を驚かせることできるからな

986 22/10/12(水)15:20:27 No.981394279

チャージキープをソイ以外禁止にすればそれでいいよ ノーチとラクトに対応させるならそれで当然だろ

987 22/10/12(水)15:20:31 No.981394291

あー確かにリッターはインク効率良すぎだからインク消費かなりでかくしないとだめよね

988 22/10/12(水)15:20:37 No.981394310

>バンカラ街では、一度上がったウデマエは下がりません。>ただし、3か月ごとに訪れるシーズンの境目で、すべてのプレイヤーのウデマエが少しずつ下がります。下がるウデマエは、そのプレイヤーがそれまでに到達したことのある最高のウデマエによって決まります。 >原則として、それまでに到達したことのあるウデマエから2段階下がったウデマエになりますが、S+0~9のプレイヤーはSに、S+10以上のプレイヤーはS+0に下がります。 >※ウデマエのリセットの仕組みは、今後のアップデートで変更することがあります。 だから一度でもS+10に到達したことがあればアプデで何か変わらない限りはずっとS+スタートだね https://www.nintendo.co.jp/switch/av5ja/report/index.html#report03

989 22/10/12(水)15:20:38 No.981394313

俺はマサバが最クソだと思ってるよ

990 22/10/12(水)15:20:41 No.981394322

>ていうかリザルトからも広場のイカからもウデマエ表示消したのがマッチングごちゃまぜにするため以外の何の目的だっつんだ それに加えてマッチ時の平均ガチパワーも表示されなくなったしね

991 22/10/12(水)15:21:00 No.981394391

マサバアサリはノックアウトできた記憶がほぼない

992 22/10/12(水)15:21:01 No.981394398

リッターが持ってるからソナーの耐久も減らそう

993 22/10/12(水)15:21:02 No.981394402

>S+0からS+10に戻す作業を繰り返す方がポイント的にはめんどいでしょ なんで毎シーズンS+10超えを目指すんだ 一度超えたらそれでゴールじゃん

994 22/10/12(水)15:21:08 No.981394434

ショクワンダーは使いにくいけどスペックは高いと思うんだよな いや強化されて良いけどさ ナイスダマとかが死ぬほど使いやすくて死ぬほどスペックが高いとかは置いといて

995 22/10/12(水)15:21:09 No.981394439

俺はナワバリバトルから出ないよ

996 22/10/12(水)15:21:15 No.981394462

1000ならイカ研がごめんなさい動画出す

997 22/10/12(水)15:21:25 No.981394500

>>ていうかリザルトからも広場のイカからもウデマエ表示消したのがマッチングごちゃまぜにするため以外の何の目的だっつんだ >それに加えてマッチ時の平均ガチパワーも表示されなくなったしね こうやって色々あったもの隠してるのにイカ研のこと信じてるのが笑えるよな

998 22/10/12(水)15:21:27 No.981394510

マサバは自分もあまり好きではないな ガチルールは勝ちやすいけど

999 22/10/12(水)15:21:36 No.981394542

うんち!

1000 22/10/12(水)15:21:37 No.981394547

公式の言うことは信用できない俺が正しいってなんかの病気じゃないの…

↑Top