虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/12(水)08:00:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/12(水)08:00:10 No.981298837

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/10/12(水)08:02:12 No.981299146

大破壊の後は乗り物が全部まとめてクルマ呼びになったみたいに医療技術者は全部ナース呼びになったのか いやでもドクターミンチいるな...

2 22/10/12(水)08:04:26 No.981299440

まんたーんドリンク!!

3 22/10/12(水)08:08:05 No.981299941

禁断の注射器♥

4 22/10/12(水)08:08:13 No.981299956

全員サラトガ装備で火炎なんぞ怖かねぇ!って挑むと突然巨大注射器で即死させられるリローデッド

5 22/10/12(水)08:09:18 No.981300127

ドロップにナースの最強武器があるのは徹底しておる

6 22/10/12(水)08:11:08 No.981300417

>ドロップにナースの最強武器があるのは徹底しておる 鬼畜すぎる…

7 22/10/12(水)08:11:19 No.981300456

バリア貼ってもたまに確定会心のモヒカンで引っ剥がしてからの注射器とかやってくる

8 22/10/12(水)08:11:37 No.981300519

一度だけ通してプレイしてラストまで行ったけど、画像のやつが印象強すぎて こいつ以降のストーリーの記憶があやふやになってる…

9 22/10/12(水)08:13:10 No.981300778

他の四天王は瞬殺されてもいいようにBGMがショートバージョンなのにこいつは瞬殺無理だからBGMフルバージョンいいよね…良くねえよ加減しろ

10 22/10/12(水)08:14:02 No.981300926

>一度だけ通してプレイしてラストまで行ったけど、画像のやつが印象強すぎて >こいつ以降のストーリーの記憶があやふやになってる… この後はダンジョン進んでバイアス・ヴラド倒すだけ

11 22/10/12(水)08:16:13 No.981301272

リメイク版だと人によってはコイツよりカリョストロの方が苦労したりする ほぼ別物だからほぼ無対策になるのが原因

12 22/10/12(水)08:18:38 No.981301699

この苦労して入手したグロい目玉ビームを喰らいやがれぇ!

13 22/10/12(水)08:18:49 No.981301727

火力と即死で殴ってくるだけのボス

14 22/10/12(水)08:20:40 No.981302066

>火力と即死で殴ってくるだけのボス 手数も洒落になってない!

15 22/10/12(水)08:21:06 No.981302137

>リメイク版だと人によってはコイツよりカリョストロの方が苦労したりする 暗黒舞踏つええ!

16 22/10/12(水)08:21:53 No.981302283

医療に携わる者なら殺菌消毒は基本だからな 遺伝子のカケラも残さず焼き尽くしてくれるわ!

17 22/10/12(水)08:22:11 No.981302328

>>リメイク版だと人によってはコイツよりカリョストロの方が苦労したりする >暗黒舞踏つええ! めちゃくちゃ良いアニメーション貰いやがってよぉ…

18 22/10/12(水)08:22:38 No.981302400

いきなり解体してくるブルフロッグも驚かされたよ…

19 22/10/12(水)08:24:23 No.981302692

白兵戦の希望の星である煙幕を目からのビームで撃ち落としてビビらせてくる

20 22/10/12(水)08:26:44 No.981303080

スカンクスは...スカンガンありがとなってくらいか

21 22/10/12(水)08:27:40 No.981303217

リメイク版はブラド周りも補完されてたな

22 22/10/12(水)08:27:54 No.981303250

四天王で一番影が薄い猿…

23 22/10/12(水)08:29:56 No.981303571

ブルフロッグも大分強いしな… 猿だけが癒しだよ…

24 22/10/12(水)08:30:05 No.981303587

>四天王で一番影が薄い猿… SFCの頃からアイツ突破で解禁されるもの多いから大幅強化は出来なかったんだろうな

25 22/10/12(水)08:30:21 No.981303625

テッドファイヤーのエフェクトの火力が強すぎる

26 22/10/12(水)08:30:45 No.981303687

猿はパイナップル乱れ投げくらいしか思い出せん…

27 22/10/12(水)08:31:44 No.981303840

カリョストロほんと強かったなぁ 結局シーハンターに頼っちゃった

28 22/10/12(水)08:31:53 No.981303867

Rで防具にも熱耐性付いたから楽勝だぜと思ったらLV60あたりまで高確率で当たる注射器が飛んでくる

29 22/10/12(水)08:33:05 No.981304055

ブロイラーが鶏の品種だって知ったのは大人になってからだった

30 22/10/12(水)08:33:10 No.981304070

>テッドファイヤーのエフェクトの火力が強すぎる SEで同エフェクトの技こっちも使えるのがちょっとありがたい

31 22/10/12(水)08:35:50 No.981304488

自動回復をオーバードリップで再現するナース

32 22/10/12(水)08:37:31 No.981304723

カリョストロあたりから旅慣れてるプレイヤー向けの耐久してるので強いのなんの

33 22/10/12(水)08:39:20 No.981305001

序盤に一つだけ拾えて切り札になるDDパイナップルが普通に買えるようになった時のワクワク感

34 22/10/12(水)08:39:54 No.981305108

鬼のような強化されたカリョストロをそれを上回るシーハンターの無法で押しつぶすゲームだった気がする

35 22/10/12(水)08:40:02 No.981305132

熱耐性もだが防弾カツラみたいな物理耐性防具も重要

36 22/10/12(水)08:40:51 No.981305263

防具の性能も上がったしキラキラ化とかあってLVも上がりやすいからこれじゃテッド様楽勝になっちまうかもなぁーと思ったら全然そんなことはなかった SFCでメカニックのダメージソースになってた濃縮メチルや煙幕花火撃ち落とされたときはどうしようかと思った

37 22/10/12(水)08:41:47 No.981305407

なのでこうして戦闘モード切り替えで迎撃が間に合わないようにする

38 22/10/12(水)08:42:01 No.981305457

暗黒舞踏 解体 注射器 プラズマ といろんな暴力が既プレイを襲う

39 22/10/12(水)08:44:06 No.981305812

3から転送してきたマグナムカデスも撃ち落とされてわしは心底しびれたよ この野郎迎撃できない目玉ビームを食らえ!

40 22/10/12(水)08:44:20 No.981305859

コイツそもそもLOVEマシーンの熱のやつ前提な気もする… だとしてもモヒカンやら注射器があるんだが…

41 22/10/12(水)08:45:15 No.981306009

>コイツそもそもLOVEマシーンの熱のやつ前提な気もする… 2Rの方だとメルトタウンで熱バリアの番号も聞けるようになってるからたぶんそう

42 22/10/12(水)08:45:59 No.981306127

無印経験者を殺す為の注射器

43 22/10/12(水)08:47:00 No.981306274

初見は殺すが無印経験者は念入りに殺すみたいなところもまた最高のリメイクだと思う

44 22/10/12(水)08:47:16 No.981306321

もう記憶がかなり揮発してるけど暗黒舞踏さんの死んだふりってオリジナルでもあったっけ?

45 22/10/12(水)08:50:18 No.981306766

無印未経験者まで死んでる…

46 22/10/12(水)08:51:17 No.981306927

なかったとおもうしSFC版はそもそも戦わなくてもダークカナル通過できる

47 22/10/12(水)08:51:17 No.981306929

死んだふりに引っ掛かるとどうなるんだっけ

48 22/10/12(水)08:51:41 No.981306987

>もう記憶がかなり揮発してるけど暗黒舞踏さんの死んだふりってオリジナルでもあったっけ? カリョストロのシナリオ関連だとスルー出来なくなった以外はそのまま

49 22/10/12(水)08:51:44 No.981306997

未経者は火で死ぬ 経験者はモヒカンと注射器で死ぬ

50 22/10/12(水)08:52:39 No.981307119

つまりは37564ですよね?

51 22/10/12(水)08:52:59 No.981307181

>死んだふりに引っ掛かるとどうなるんだっけ 戦車と生身でやりあえる男と生身でやりあえるぞい

52 22/10/12(水)08:53:02 No.981307190

>死んだふりに引っ掛かるとどうなるんだっけ クルマ無しで戦闘

53 22/10/12(水)08:53:12 No.981307220

>死んだふりに引っ掛かるとどうなるんだっけ 降車状態で暗黒舞踏ぶちかまされて死ぬ

54 22/10/12(水)08:53:38 No.981307286

バトー博士が引っ越してることとかカリョとかサメと亀が一度に襲ってくることとかカリョとか序盤から戦える千手沙華とかカリョとかカリョとか

55 22/10/12(水)08:53:53 No.981307321

ブルフロッグもそのまま追うと生身だし容赦がなさすぎる

56 22/10/12(水)08:54:27 No.981307422

千手沙華は拾えるパイナップルで爆殺だっけ

57 22/10/12(水)08:54:37 No.981307452

SFC版では死んだふりに気づかずに殺されちまったなぁ…

58 22/10/12(水)08:55:33 No.981307609

>千手沙華 再生する葉っぱをひたすら燃やしてた

59 22/10/12(水)08:59:54 No.981308306

老婆相手に赤い蝋燭使ってナニやってたんですかアーチスト

60 22/10/12(水)09:01:53 No.981308627

開放はできなかったエルニニョのメンドーサさまを倒せるようになったのがちょっとうれしい だがハヌケ共あいつら…

61 22/10/12(水)09:03:32 No.981308894

金輪際ホテルいいよね…

62 22/10/12(水)09:05:51 No.981309238

>金輪際ホテルいいよね… 金輪際いかねえかんな!

63 22/10/12(水)09:06:11 No.981309292

工学系の技術を身に付けた結果シャイニングタワーを投げたレンチでぶっ壊すようになったレスラー

64 22/10/12(水)09:06:25 No.981309328

>金輪際ホテルいいよね… 1回目はいいけど周回だとさすがに気が重い…

65 22/10/12(水)09:07:34 No.981309478

マシーンやタンクはいくらキラキラさせても解体が刺さるのがつよい

66 22/10/12(水)09:08:51 No.981309667

ただひたすらに本当にとにかく強いという一点のみで永遠に語られるレベルになったすごいボスキャラ

67 22/10/12(水)09:09:18 No.981309749

金輪際ホテルはフロアが多いうえにイベント始まったら出られないもんな…

68 22/10/12(水)09:10:49 No.981310019

スカンクスはちゃんとタワーめぐってくれば戦車で戦える カリョも死んだふりに引っかからなければ戦車で戦える ブルフロッグも後を追わなければ戦車で戦える 四天王にそういう道を用意しておいてテッド様をドーンだ!

69 22/10/12(水)09:11:56 No.981310194

>暗黒舞踏 >解体 >注射器 >プラズマ >といろんな暴力が既プレイを襲う そもそも主砲撃ちまくりでゴリ押しできたのがおかしかったのかもしれん

70 22/10/12(水)09:14:06 No.981310534

サンディダンディだかもアホみたいな迎撃性能持ってたな

71 22/10/12(水)09:14:27 No.981310588

スカンクスを倒したらラッキーマウス狩りの時間だ

72 22/10/12(水)09:14:40 No.981310616

>そもそも主砲撃ちまくりでゴリ押しできたのがおかしかったのかもしれん やはり人間戦車か…

73 22/10/12(水)09:16:29 No.981310906

下手すりゃ理不尽と言われかねない強化されてるけど好意的に受け止められてるのはさすがだと思う

74 22/10/12(水)09:16:32 No.981310914

>ただひたすらに本当にとにかく強いという一点のみで永遠に語られるレベルになったすごいボスキャラ プレイヤーの動機付けやストーリーや世界観にも絡んでない?

75 22/10/12(水)09:17:45 No.981311108

何故か無限再生するヒトデロン

76 22/10/12(水)09:17:58 No.981311140

満タンドリンクを本当に使っているかいないかで長く議論されていた原作

77 22/10/12(水)09:19:20 No.981311332

無印だとだいたいここまでは主砲バコンバコン撃ってSSグラップラーから逃げてりゃ到達できるからね…

78 22/10/12(水)09:24:36 No.981312216

>プレイヤーの動機付けやストーリーや世界観にも絡んでない? 自由で滅茶苦茶なメタルマックスの世界とゲーム性で恩人の仇程度だとハナクソ程度のもの因縁に感じてしまってすまない……

79 <a href="mailto:スクラヴードゥー">22/10/12(水)09:28:29</a> [スクラヴードゥー] No.981312853

どうも カミカゼキングさんのお供として馳せ参じました

80 22/10/12(水)09:32:11 No.981313469

イスラポルトに上陸したハンターを絶望させた前作ボスきたな…

81 22/10/12(水)09:35:03 No.981313928

初登場するタイミングも性能も他の元賞金首よりも明らかに殺意が高いガラクタ野郎

82 22/10/12(水)09:46:12 No.981315896

マリア姉さんはずっと一緒に旅してたとはいえプレイヤーからしてみればプロローグにしか出てこないからな…

83 22/10/12(水)09:48:41 No.981316338

>マリア姉さんはずっと一緒に旅してたとはいえプレイヤーからしてみればプロローグにしか出てこないからな… すぐにエビフライになったしまったしな

84 22/10/12(水)09:52:42 No.981317151

地味にアズサの新幹線がアップデートされてる

85 22/10/12(水)09:56:05 No.981317819

煙幕の重要性を命をかけて教えてくれたガルシア 授業代はヨコヅナ竜巻チョップで払うぜ

86 22/10/12(水)09:56:06 No.981317821

オリジナルの強さはよくOKでたな…

87 22/10/12(水)09:59:02 No.981318349

だからテッド様も煙幕花火で安定すると思うじゃん!(目からビーム)

88 22/10/12(水)09:59:46 No.981318476

>オリジナルの強さはよくOKでたな… クルマ前提のバランスと間違えたとかも聞くけどどうなんだろう…

89 22/10/12(水)10:01:36 No.981318809

>>オリジナルの強さはよくOKでたな… >クルマ前提のバランスと間違えたとかも聞くけどどうなんだろう… まんたんが演出というガセと同じくこっちも間違いよ 最初から白兵戦用にあの強さが設定された

90 22/10/12(水)10:02:31 No.981318987

ゴッドブロイラーとかいうインフレの極み

91 22/10/12(水)10:03:35 No.981319182

>満タンドリンクを本当に使っているかいないかで長く議論されていた原作 リローデッドは使うようにしますね!3回!

92 22/10/12(水)10:04:24 No.981319363

因縁の相手はこのくらい強くて良い

93 22/10/12(水)10:07:17 No.981319927

4のDLCで初めて戦車で戦えるけどモヒカンでシャシー一発大破させられた覚えがある

94 22/10/12(水)10:08:28 No.981320159

4DLCの四天王はみんないい声しやがってよ

95 22/10/12(水)10:11:19 No.981320699

猿のスカンクスハリケーンはソルジャーのみだれなげと同じものだし同じくソルジャー特技のおたけびも使うしで あそこで四天王にジョブの概念があることに気付いたやつ居るのかな…

96 22/10/12(水)10:12:15 No.981320898

カリョストロの死んだふりは旧作時点でやってたんだけど そこからアーティストにつなげてくるかぁ…ってなった

97 22/10/12(水)10:15:54 No.981321648

昔見たバグ技で戦車持ち込んだ動画とかだとマジで呆気なく死んでたもんなテッド様

98 22/10/12(水)10:18:52 No.981322208

>リローデッドは使うようにしますね! うん >3回! 増やすな

99 22/10/12(水)10:21:52 No.981322792

ゲームで強すぎるくらい強いボスがいても気にならないのは子供の頃MM2を遊んだからだと思ってる

100 22/10/12(水)10:22:44 No.981322972

今調べたらサイゲが権利持ってんのね今

101 22/10/12(水)10:26:06 No.981323641

こいつの戦闘のbgmの最初のイントロいいよね

102 22/10/12(水)10:31:08 No.981324708

>最初から白兵戦用にあの強さが設定された 自由度が高いRPGだからあいつが弱いとすぐにクリアまで一直線で行けちゃうからな…

103 22/10/12(水)10:31:36 No.981324795

>こいつの戦闘のbgmの最初のイントロいいよね Rで追加されたやつかな いいよね…

104 22/10/12(水)10:35:06 No.981325497

ヴラドの方は幽霊がいることで味わい深いボスになってる気がする

105 22/10/12(水)10:38:31 No.981326146

Rのカリョストロは降りた方が強いのはなんなの…

106 22/10/12(水)10:40:15 No.981326504

その辺はややこしくて他の四天王と同じで白兵戦でも倒せる難易度だけど正しい手順踏めば戦車でも戦えるはずだったのが設計ミスで白兵戦オンリーになったらしい

107 22/10/12(水)10:42:09 No.981326855

>その辺はややこしくて他の四天王と同じで白兵戦でも倒せる難易度だけど正しい手順踏めば戦車でも戦えるはずだったのが設計ミスで白兵戦オンリーになったらしい これは単なるうわさで数年前に田内がヒで否定してたぞ

108 22/10/12(水)10:44:34 No.981327313

>ヴラドの方は幽霊がいることで味わい深いボスになってる気がする 当人のコピーであって当人じゃないからなあ 旧作じゃ脳みそ機械に移し替えてたみたいだけどリメイクじゃバイオコンピュータに脳内情報写しただけみたいな感じだったし

109 22/10/12(水)10:45:04 No.981327417

ブルフロッグが一番不遇じゃないかな ロックハッカーだけ回収して無視できるし

110 22/10/12(水)10:47:51 No.981327954

>ブルフロッグが一番不遇じゃないかな >ロックハッカーだけ回収して無視できるし リメイクだと初戦は回避できないし… 逃げた?じゃあ帰るね…

111 22/10/12(水)10:50:54 No.981328544

>>金輪際ホテルいいよね… >1回目はいいけど周回だとさすがに気が重い… でもチャクラム3個揃えないと…

112 22/10/12(水)10:51:53 No.981328761

どんな時もとりあえず煙幕とセメント弾だ!

↑Top