22/10/12(水)00:36:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/12(水)00:36:44 No.981248852
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/10/12(水)00:38:11 No.981249383
委員長と正義の質が全然違う…
2 22/10/12(水)00:38:11 No.981249386
106話の感想スレここ?
3 22/10/12(水)00:38:39 No.981249561
>106話の感想スレここ? 一応そのつもりで立てた
4 22/10/12(水)00:39:03 No.981249711
更新頻度が週一に戻ってる?
5 22/10/12(水)00:39:36 No.981249908
頭でっかちの正義
6 22/10/12(水)00:40:42 No.981250360
委員長は足が地に付いてなくて断面からも中身スカスカなのがわかる描写だったのよな
7 22/10/12(水)00:40:51 No.981250415
>更新頻度が週一に戻ってる? 良い感じに区切り付けようとしたのかね
8 22/10/12(水)00:41:23 No.981250619
>更新頻度が週一に戻ってる? 毎週アニメと一緒にみろってこと?
9 22/10/12(水)00:41:35 No.981250705
ヨルちゃんは勝てる算段あるのかな
10 22/10/12(水)00:42:12 No.981250949
アサが殺されないなら勝てるというヨルちゃんの頭の良さ
11 22/10/12(水)00:42:23 No.981251010
オルターガイストみたいなビジュアルになったな
12 22/10/12(水)00:42:23 No.981251023
ヨルちゃん弱体化してるけど正義くらいには勝てるのかな
13 22/10/12(水)00:42:28 No.981251055
書き込みをした人によって削除されました
14 22/10/12(水)00:42:37 No.981251114
もうしんだの?
15 22/10/12(水)00:42:44 No.981251145
ユウコちゃんの悪魔体いいな…
16 22/10/12(水)00:42:54 No.981251207
ユウコはなんの武器になるんだろうね
17 22/10/12(水)00:43:02 No.981251274
ページ数少なすぎてダメだった
18 22/10/12(水)00:43:16 No.981251363
ヨルちゃん単独で勝っちゃったらチェンソーマン引きずり出せないから適度にいちゃいちゃするんじゃない
19 22/10/12(水)00:43:23 No.981251410
ラスト見開きは息を呑んでしまった ちょっと美しさすらある
20 22/10/12(水)00:44:06 No.981251683
脳剥き出しでキモい
21 22/10/12(水)00:45:51 No.981252300
ここ最近マジでいいところのないヨルちゃんにはそろそろ頑張ってもらいたい
22 22/10/12(水)00:46:01 No.981252347
台詞の吹き出しが窓の奥にある表現初めて見た
23 22/10/12(水)00:46:07 No.981252377
委員長はキモいのになんかユウコは美しいのズルい
24 22/10/12(水)00:46:10 No.981252403
>ページ数少なすぎてダメだった いきなり2話分載っけたりするしなんか作者的に区切りあるのかな
25 22/10/12(水)00:46:13 No.981252424
>ヨルちゃん単独で勝っちゃったらチェンソーマン引きずり出せないから適度にいちゃいちゃするんじゃない 待ってりゃいいのになんで殺す前に出てきたんだろうヨルちゃん
26 22/10/12(水)00:46:20 No.981252457
武器人間に出てきたクリーチャー思い出したな正義の悪魔
27 22/10/12(水)00:46:52 No.981252641
チェンソーマンにがっかりしてるコマのフキダシとセリフが窓枠の向こうにあるのが演出なのかレイヤーミスなのかわからねえ!!!!
28 22/10/12(水)00:47:02 No.981252707
最後の見開きちょっとジャンプ漫画っぽくて最近の決めシーンで一番好き
29 22/10/12(水)00:47:10 No.981252733
雑にムキムキな委員長と違って洗練されてるな
30 22/10/12(水)00:47:20 No.981252800
>委員長はキモいのになんかユウコは美しいのズルい 委員長は自分の怒りを正義と混同してたけどユウコちゃんは純粋に友達の為だからな…
31 22/10/12(水)00:47:31 No.981252864
>ラスト見開きは息を呑んでしまった >ちょっと美しさすらある 肉々しいのに女性的で良いよね
32 22/10/12(水)00:47:40 No.981252909
なんかすぐ終わったと思ったけどやっぱ短かったよね
33 22/10/12(水)00:47:51 No.981252979
クレイモアみたいだなとも思った
34 22/10/12(水)00:47:59 No.981253027
契約して日が浅いのに勝てる気でいるのは凄いと思う 心読めるとはいえ
35 22/10/12(水)00:48:19 No.981253145
死~ん…
36 22/10/12(水)00:48:33 No.981253229
割とガッツリ溜めの回なの珍しい気がする 一部の頃は単行本派だったからそう思うのかもしれんが
37 22/10/12(水)00:48:34 No.981253239
>チェンソーマンにがっかりしてるコマのフキダシとセリフが窓枠の向こうにあるのが演出なのかレイヤーミスなのかわからねえ!!!! 窓の外から声が鮮明に聞こえるはずないだろ!
38 22/10/12(水)00:49:03 No.981253380
ここから仲間になるルートあるだろ
39 22/10/12(水)00:49:13 No.981253432
契約者変身するタイプなのは何か条件あるのかな
40 22/10/12(水)00:49:56 No.981253696
>契約して日が浅いのに勝てる気でいるのは凄いと思う >心読めるとはいえ ヨルちゃんが雑魚なのも心読んで知ってるんだろ
41 22/10/12(水)00:50:01 No.981253736
無数にある脚はなんか手羽っぽく見える もし羽根があれば天使めいてる
42 22/10/12(水)00:50:58 No.981254024
いきなりユウコが悪魔に変身したけどユウコはぜったい敵になってるだろ
43 22/10/12(水)00:51:40 No.981254263
正義まっとうにかっこいい
44 22/10/12(水)00:51:44 No.981254277
学校に悪魔が出現したと聞いたときのデンジくんの思考を答えよ
45 22/10/12(水)00:51:47 No.981254294
どことなくデザインが女神異聞録の方のペルソナっぽい
46 22/10/12(水)00:52:25 No.981254519
>学校に悪魔が出現したと聞いたときのデンジくんの思考を答えよ 俺がチェンソーマンってバレるチャンス!!
47 22/10/12(水)00:52:29 No.981254544
>契約者変身するタイプなのは何か条件あるのかな アサとヨルの関係とかを見るに契約内容は双方納得の上なら相当自由に決められるっぽい
48 22/10/12(水)00:52:34 No.981254560
MTGのクリーチャーみたい
49 22/10/12(水)00:52:43 No.981254612
>学校に悪魔が出現したと聞いたときのデンジくんの思考を答えよ みんなの前で変身してやっつけたらモテモテになっちまうぜ~!
50 22/10/12(水)00:52:50 No.981254654
学校に悪魔が出てきてしかも女の子が襲われてるとなったら絶対出てくるでしょデンジくん…
51 22/10/12(水)00:53:02 No.981254736
委員長のガンメン地味たデザインに比べて洗練されてるなユウコ
52 22/10/12(水)00:53:03 No.981254744
週一にしてページ数減らしたな!?焦らし上手め
53 22/10/12(水)00:53:05 No.981254751
>どことなくデザインが女神異聞録の方のペルソナっぽい 2のゲーム中の敵グラ感ある
54 22/10/12(水)00:53:11 No.981254776
ヨルちゃんの刀どっから出したんだろう 脊髄剣は爆発したし
55 22/10/12(水)00:53:25 No.981254856
上司にそっくりで嫌いだこいつ見た目も中身も
56 22/10/12(水)00:53:28 No.981254871
ヒロフミ乱入もありそう
57 22/10/12(水)00:53:38 No.981254935
>週一にしてページ数減らしたな!?焦らし上手め 連載としてはこっちの形態でいいと思う
58 22/10/12(水)00:53:47 No.981254975
>ヨルちゃんの刀どっから出したんだろう >脊髄剣は爆発したし デビルハンター部に入ろうとした時に武器持ってたから支給品だと思う
59 22/10/12(水)00:53:50 No.981255000
>>契約者変身するタイプなのは何か条件あるのかな >アサとヨルの関係とかを見るに契約内容は双方納得の上なら相当自由に決められるっぽい 人形の悪魔も契約者だったのに闇と合わせて返信したしね
60 22/10/12(水)00:54:13 No.981255116
>上司にそっくりで嫌いだこいつ見た目も中身も 悪見つけた!
61 22/10/12(水)00:54:13 No.981255119
まだ死んでない!死んでない!
62 22/10/12(水)00:54:13 No.981255123
>チェンソーマンにがっかりしてるコマのフキダシとセリフが窓枠の向こうにあるのが演出なのかレイヤーミスなのかわからねえ!!!! 演出だろうけど漫画として読みづらくなってテンポ悪いかもと思いました
63 22/10/12(水)00:54:14 No.981255126
デンジくんはともかくヒロフミ乱入は死亡フラグだからやだー!
64 22/10/12(水)00:54:30 No.981255220
正義のデザインがこれってすごいな
65 22/10/12(水)00:54:30 No.981255224
やっぱタツキのクリーチャーデザインいいなぁ
66 22/10/12(水)00:54:36 No.981255259
読んできたけど話ほとんど進んでねえな…
67 22/10/12(水)00:54:58 No.981255377
ああ来週も更新してくれるのかなら良いや
68 22/10/12(水)00:55:03 No.981255411
次辺りの更新のページ数すごそうだなって思ってる
69 22/10/12(水)00:55:09 No.981255448
>>チェンソーマンにがっかりしてるコマのフキダシとセリフが窓枠の向こうにあるのが演出なのかレイヤーミスなのかわからねえ!!!! >演出だろうけど漫画として読みづらくなってテンポ悪いかもと思いました 演出ではあるんだけどあんまり意味のない演出だなとは思った
70 22/10/12(水)00:55:12 No.981255468
アサちゃんは好きだけど貴女は嫌いって戦争の悪魔だとしっかり認識してる?
71 22/10/12(水)00:55:17 No.981255489
アサちゃんのこと本心から好きそうでそこはよかった
72 22/10/12(水)00:55:39 No.981255606
眼鏡でショートカットだから死ぬべきではない 眼鏡でショートカットだから
73 22/10/12(水)00:55:45 No.981255645
>アサちゃんは好きだけど貴女は嫌いって戦争の悪魔だとしっかり認識してる? 心読めるなら中身が違うのわかるだろうし
74 22/10/12(水)00:55:47 No.981255658
チェンソーマンって荻窪の話だったんだ…
75 22/10/12(水)00:56:01 No.981255730
アニメの感想とこっちの感想で脳が混乱する
76 22/10/12(水)00:56:23 No.981255828
あっごめんその前にヨルちゃん初めましてって言ってるからちゃんと認識してるわ
77 22/10/12(水)00:56:28 No.981255850
一部も序盤は大して話動かなかったしな
78 22/10/12(水)00:56:42 No.981255926
アサちゃんの為に戦う正義いいよね…
79 22/10/12(水)00:56:52 No.981255997
一部と二部って普通に現実と同じだけの時間が経過してると考えていいんだろうか
80 22/10/12(水)00:56:58 No.981256031
契約者だから実質デビルハンターと同じなんだし元の姿にも戻れる?でも既に人殺しちゃってるんだよね なっちゃったからには…もう……ネ
81 22/10/12(水)00:57:24 No.981256141
f56228.png エロい
82 22/10/12(水)00:57:34 No.981256198
途中燃やしてたの人かな…
83 22/10/12(水)00:57:49 No.981256264
デンジくん…正体バレチャンス来たぞ…!
84 22/10/12(水)00:57:52 No.981256285
>一部も序盤は大して話動かなかったしな サムライソード辺りからだいぶアクセル踏んできたイメージ
85 22/10/12(水)00:57:55 No.981256302
>契約者だから実質デビルハンターと同じなんだし元の姿にも戻れる?でも既に人殺しちゃってるんだよね >なっちゃったからには…もう……ネ 公安のデビルハンターとかそこら辺の前科とか関係なさそうな気はする
86 22/10/12(水)00:58:12 No.981256392
すぐ遺影コラしちゃうの「」のよくないとこだと思う
87 22/10/12(水)00:58:17 No.981256417
>途中燃やしてたの人かな… 見る?って言ってた死体だろうね
88 22/10/12(水)00:58:23 No.981256458
>契約者だから実質デビルハンターと同じなんだし元の姿にも戻れる?でも既に人殺しちゃってるんだよね >なっちゃったからには…もう……ネ 人ぐらいデンジだって殺してるし… あのゆがんだ正義感が矯正できない限りどのみち仲間化はキツそうだけど
89 22/10/12(水)00:58:28 No.981256479
>どことなくデザインが女神異聞録の方のペルソナっぽい そう言われると何か吉田ヒロフミも ピアスの少年っぽい気がしてこないでもない
90 22/10/12(水)00:58:54 No.981256604
ユウコちゃん言うほど覚悟決まってないというか自分を無理やり奮い立たせてる感じで痛ましい
91 22/10/12(水)00:58:54 No.981256611
なんかユウコちゃんひどいオチで死にそう
92 22/10/12(水)00:59:09 No.981256675
でも正義の悪魔ってあんまり強そうじゃないしデンジが出てくる前に吉田の蛸の悪魔でも殺せてしまうのでは
93 22/10/12(水)00:59:14 No.981256705
ユウコの正義の悪魔 なんかメガテンに出てきそうなデザインだった
94 22/10/12(水)00:59:16 No.981256717
しんでなかった よかった~
95 22/10/12(水)00:59:16 No.981256718
奇形化しない悪魔のがポイント高いな
96 22/10/12(水)00:59:18 No.981256731
窓の向こうのフキダシは外から第三者が見てる演出だったりするのだろうか
97 22/10/12(水)00:59:32 No.981256789
悪魔と契約しても足の怪我とか治らないんだっけ?
98 22/10/12(水)00:59:32 No.981256792
来週もアニメと原作同時に摂取できるのか やったぜ
99 22/10/12(水)00:59:42 No.981256838
何燃やしてんぬ? 椅子?
100 22/10/12(水)00:59:50 No.981256885
ユウコちゃんが燃やしてるのさあ 人間じゃないよね?
101 22/10/12(水)01:00:10 No.981256976
キモくなってんじゃねえか…
102 22/10/12(水)01:00:15 No.981257005
人の顔残してない悪魔の方が強そう感ある
103 22/10/12(水)01:00:15 No.981257013
ユウコ脊髄剣はあんまり見たくねえなあ…
104 22/10/12(水)01:00:18 No.981257020
チェンソーマンがいじめっ子(の女子)達を守って夕子ちゃんを殺すの美しくない?
105 22/10/12(水)01:00:21 No.981257033
>アサちゃんの為に戦う正義いいよね… 委員長も愛のために戦ってたし…
106 22/10/12(水)01:00:28 No.981257071
ユウコの正義の悪魔のビジュアルが性的すぎてダメだった セクシーだ…
107 22/10/12(水)01:00:29 No.981257079
>来週もアニメと原作同時に摂取できるのか >やったぜ アニメも原作も楽しんでるけど一気に摂取すると疲れるな!
108 22/10/12(水)01:00:30 No.981257085
>f56228.png >エロい 自分の所有物にするために体餌にしてるヨルを見ながらアサちゃんがグヌヌって歯噛みしてるエッチピクチャーのアップロードを希望します
109 22/10/12(水)01:00:31 No.981257091
>奇形化しない悪魔のがポイント高いな そうかな…そうかも…
110 22/10/12(水)01:00:33 No.981257101
>窓の向こうのフキダシは外から第三者が見てる演出だったりするのだろうか 途中でカラスの大群が出るコマあったしナユタちゃん登場フラグだったりして
111 22/10/12(水)01:00:34 No.981257103
>でも正義の悪魔ってあんまり強そうじゃないしデンジが出てくる前に吉田の蛸の悪魔でも殺せてしまうのでは 本体じゃなくて契約者変身体でしかないぞ
112 22/10/12(水)01:00:43 No.981257136
>何燃やしてんぬ? >椅子? 前回殺したって言ってた人じゃない
113 22/10/12(水)01:00:47 No.981257152
心読めるからチェンソーマンが誰なのかもちゃんと認識してるのか?
114 22/10/12(水)01:00:57 No.981257207
>悪魔と契約しても足の怪我とか治らないんだっけ? 再生能力持ちは武器人間だけだ
115 22/10/12(水)01:01:03 No.981257229
ずっとポンコツだったのに戦争の悪魔は戦いになるとカッコよくなるな…デンジみたいだ
116 22/10/12(水)01:01:05 No.981257240
>チェンソーマンがいじめっ子(の女子)達を守って夕子ちゃんを殺すの美しくない? 呆然とするアサちゃん発見してチェンソーマンすげぇだろ~するデンジくん…
117 22/10/12(水)01:01:09 No.981257255
https://twitter.com/hachi_08/status/1579849347797200897 何なのこの人 天才なの
118 22/10/12(水)01:01:14 No.981257275
多分なんとか正義を無力化はできた後デンジ君がとどめ刺してヨルとアサが結託する流れになるやつ
119 22/10/12(水)01:01:15 No.981257279
このままだと次の展開ってそういう展開にしかならないから番狂わせ来そう
120 22/10/12(水)01:01:21 No.981257302
割れるガラス 変貌するユウコ 対峙するヨル 完璧な構図の見開きだ…
121 22/10/12(水)01:01:25 No.981257320
>f56228.png アサちゃんの美人さがわかる
122 22/10/12(水)01:01:32 No.981257356
正義の悪魔口はあるのに耳も目もねえや
123 22/10/12(水)01:01:40 No.981257385
委員長のデザインより大分格好いいな
124 22/10/12(水)01:01:41 No.981257393
>心読めるからチェンソーマンが誰なのかもちゃんと認識してるのか? デンジにはまだ会ってないからわかってないんじゃね そもそもデンジは仮に心読めても信じられるかどうか
125 22/10/12(水)01:01:52 No.981257445
>心読めるからチェンソーマンが誰なのかもちゃんと認識してるのか? 契約してから今回初めて学校に来たし今はまだ分からんと思う
126 22/10/12(水)01:02:02 No.981257487
>正義の悪魔口はあるのに耳も目もねえや ユウコちゃんの正義を体現するナイスデザインだ
127 22/10/12(水)01:02:06 No.981257501
>https://twitter.com/hachi_08/status/1579849347797200897 うっめえ
128 22/10/12(水)01:02:14 No.981257544
窓の外から耳を借りて聞いてる奴がおる
129 22/10/12(水)01:02:23 No.981257587
窓の中にフキダシあるのってミス?演出?
130 22/10/12(水)01:02:27 No.981257606
こいつはえーじぇんとよる つよいがあとはダメだ
131 22/10/12(水)01:02:31 No.981257627
ユウコをデンジ君がバラバラにしちゃってアサとヨルが今後協力してチェンソーマンを殺そうとするのかな
132 22/10/12(水)01:02:36 No.981257657
相変わらず悪魔デザイン最高すぎるな
133 22/10/12(水)01:02:45 No.981257705
>窓の中にフキダシあるのってミス?演出? 演出だと思う ナユタ来るかなあ
134 22/10/12(水)01:02:54 No.981257747
>https://twitter.com/hachi_08/status/1579849347797200897 >何なのこの人 >天才なの 曲も絵も上手いとかズルいぜ
135 22/10/12(水)01:02:54 No.981257749
人に敵対的な悪魔ほど人の形とかけ離れてるとかだった気がするから 人に敵対的なんだろうな…
136 22/10/12(水)01:02:56 No.981257755
>>心読めるからチェンソーマンが誰なのかもちゃんと認識してるのか? >デンジにはまだ会ってないからわかってないんじゃね >そもそもデンジは仮に心読めても信じられるかどうか なんすか デンジ君は心の底からホラ吹くような馬鹿に見えるって言うんですか
137 22/10/12(水)01:03:12 No.981257833
>窓の中にフキダシあるのってミス?演出? 映画とかである建物の外から撮って声が籠ってるシーンを表現したんだと思った
138 22/10/12(水)01:03:17 No.981257856
>窓の中にフキダシあるのってミス?演出? 映画によくある窓越しでセリフがよく聞き取れないみたいなシーンを漫画的に表現した演出だと思う
139 22/10/12(水)01:03:26 No.981257899
>https://twitter.com/hachi_08/status/1579849347797200897 リードを引かれた犬だコレ
140 22/10/12(水)01:03:33 No.981257933
>窓の中にフキダシあるのってミス?演出? 映画だとたまにあるわざと聞き取りにくくしてる演出だと思う
141 22/10/12(水)01:03:41 No.981257968
>本体じゃなくて契約者変身体でしかないぞ 委員長と違って完全に人の面影を残してないしヨルも悪魔化とか言ってたから本体が取り憑いてるとかじゃない?
142 22/10/12(水)01:03:45 No.981257985
映画んもー
143 22/10/12(水)01:03:53 No.981258015
>デンジ君は心の底からホラ吹くような馬鹿に見えるって言うんですか だってチェンソーマンTシャツ着てるし…
144 22/10/12(水)01:04:26 No.981258185
学校に悪魔が出たならみんなの前でチェンソーマンになってもしょうがねぇよなぁ~!?
145 22/10/12(水)01:04:35 No.981258225
正義の考え方が現れてるのかなデザインの違いは
146 22/10/12(水)01:04:46 No.981258274
心の底から自分がチェンソーマンだと思い込んでる信者って普通にいそうだしな…
147 22/10/12(水)01:05:12 No.981258367
正義の悪魔のおかげですんなりチェンソーマンだとバレることができる!正義最高!正義最高!
148 22/10/12(水)01:05:44 No.981258513
会話変身対峙の流れがカッコいいすぎる
149 22/10/12(水)01:05:54 No.981258551
なんかヨルちゃん冷酷っぽく振舞ってるけどアサが一番ダメージ少ない方法を模索して実行してあげようとしてるように見える 要するにこいつ優しいのでは?
150 22/10/12(水)01:06:01 No.981258589
>学校に悪魔が出たならみんなの前でチェンソーマンになってもしょうがねぇよなぁ~!? ヒロフミ君なんとかしろ
151 22/10/12(水)01:06:29 No.981258719
ヨルが勝ちにいってる時点でコウモリ以下なのは間違いない ていうかコウモリどんだけ強いんだ でそれをついでで瞬殺した今のデンジがヤバすぎる
152 22/10/12(水)01:06:31 No.981258731
>なんかヨルちゃん冷酷っぽく振舞ってるけどアサが一番ダメージ少ない方法を模索して実行してあげようとしてるように見える >要するにこいつ優しいのでは? 正義本体を引きずり出さないとバレてること自体は変わらないからなんとか交渉して糸口を見つけようとしてるんだと思う
153 22/10/12(水)01:06:37 No.981258753
正義の悪魔のデザイン見て新ファイレクシアの白の親玉思い出した
154 22/10/12(水)01:06:39 No.981258765
画面がパリーンて割れて戦闘に入るタイプもゲームだこれ!
155 22/10/12(水)01:06:42 No.981258785
あーこれヨルが主導権維持してるからアサはこの時もまだユウコを「怖い」とは思ってないのか
156 22/10/12(水)01:06:58 No.981258867
多分バレないようにデンジごとタコにぶっ潰されたりするんじゃないか
157 22/10/12(水)01:07:21 No.981258969
チェンソーマンってヒーローになってて恐怖とか無さそうなのに強いんだな
158 22/10/12(水)01:07:22 No.981258972
学校を悪魔が襲って普段足蹴にされてるやつがチェンソーマンに変身 最強の正体バレパターンが完成しちまったなぁ~!
159 22/10/12(水)01:07:40 No.981259061
ヒロは参加しないんだろうか
160 22/10/12(水)01:07:43 No.981259077
戦争の悪魔の力はもう本当に何も残ってないの
161 22/10/12(水)01:07:47 No.981259098
デンジはヒーローとしてモテても絶対なんか違うなってなる奴だから…
162 22/10/12(水)01:07:50 No.981259117
アサちゃんが怖がりすぎてると何もできないのが判明したからある程度は融和路線しかないだろうし
163 22/10/12(水)01:07:58 No.981259151
>チェンソーマンってヒーローになってて恐怖とか無さそうなのに強いんだな 悪魔から恐怖されてるからじゃないの?
164 22/10/12(水)01:08:15 No.981259219
悪魔のデザインよく思いつくな 元ネタあるのかな
165 22/10/12(水)01:08:57 No.981259405
ヨル単体だとわりと苦戦するけど結局アサと意思を合わせて殺しそう
166 22/10/12(水)01:09:03 No.981259443
1週間で更新な分ページ数少ない?
167 22/10/12(水)01:09:35 No.981259585
>悪魔のデザインよく思いつくな >元ネタあるのかな 好きなデザインを自分なりにアレンジしてるって言ってたな ゲームやらないけどゲームの画集とかはめっちゃ買うらしいし
168 22/10/12(水)01:09:38 No.981259601
チェンソーマンは悪魔じゃ無いから恐怖とか関係ないぞ
169 22/10/12(水)01:09:50 No.981259653
少ないのは区切りのせいもあるのかな 戦闘開始だしなぁ
170 22/10/12(水)01:10:15 No.981259755
基本は脳みそと腸
171 22/10/12(水)01:10:33 No.981259842
アサちゃん好きっていっちゃったから条件クリアしちゃった…
172 22/10/12(水)01:10:56 No.981259946
アニメ期間中はちょっと無理してでも毎週更新になりそうかな
173 22/10/12(水)01:11:08 No.981260010
>チェンソーマンは悪魔じゃ無いから恐怖とか関係ないぞ チェンソーマン(ポチタ)はバリバリ関係あるだろうが! チェンソーマン(デンジ)は分からん…というか明らかに強くなってる…
174 22/10/12(水)01:11:17 No.981260051
17ページか
175 22/10/12(水)01:11:26 No.981260086
脊髄剣来る?
176 22/10/12(水)01:11:27 No.981260092
悪魔は相手に恐怖されるとパワーアップするがその逆の場合なら有利に戦える デンジと相対した悪魔とか相手が意味分からない行動しまくるからそりゃ怖いでしょ
177 22/10/12(水)01:12:00 No.981260245
>正義の考え方が現れてるのかなデザインの違いは 委員長は八方美人で強引だな…
178 22/10/12(水)01:12:30 No.981260362
しかし映画のワンシーンみたいなコマ本当に好きだな
179 22/10/12(水)01:12:31 No.981260371
>アニメ期間中はちょっと無理してでも毎週更新になりそうかな 嬉しい話だけどアニメ見てから原作読むとカロリーが凄くて胃もたれしちゃうぜ
180 22/10/12(水)01:12:55 No.981260478
>チェンソーマンってヒーローになってて恐怖とか無さそうなのに強いんだな チェンソーマンとしての出力の天井は下がったままなんじゃない? ポチタじゃなくてデンジが主体じゃその天井も出しきれないから関係ないだけで
181 22/10/12(水)01:13:25 No.981260624
アマプラ待ちだから漫画からアニメまで1時間の猶予を与えられてるぜーっ
182 22/10/12(水)01:13:25 No.981260626
乗っ取られとる
183 22/10/12(水)01:14:47 No.981260985
悪魔の間ではチェンソーの悪魔は元々怖がられてるし デンジの戦い方が滅茶苦茶過ぎる&チェンソーマンになってからもかなりの悪魔を倒してるから 仮にヒーローデバフがあったとしても悪魔側のデバフのが強いんじゃない
184 22/10/12(水)01:15:24 No.981261130
契約者だから殺した後はヒトの形で夕子ちゃんの死体が残るのかな
185 22/10/12(水)01:16:00 No.981261271
ジャスティス・ソード ジャスティス・ハンマー ジャスティス・アックス ジャスティン・ビーバー
186 22/10/12(水)01:16:06 No.981261291
女しか助けなくて男はだいたい見殺しにしてるから男からの恐怖はむしろ高まってそう
187 22/10/12(水)01:16:21 No.981261356
委員長が死んだ時も人間一人分じゃ済まない大量の肉片が残ってたから死んでも一応そのままだと思う
188 22/10/12(水)01:16:27 No.981261387
攻撃しようとした瞬間アサちゃんに身体戻してまた乗っ取るの繰り返しなら笑う 時間稼いでいればチェンソーマン誘き寄せれるかもしれないし
189 22/10/12(水)01:16:51 No.981261494
凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義…
190 22/10/12(水)01:16:59 No.981261529
外から誰が見てるんだ ヒロフミかな
191 22/10/12(水)01:17:19 No.981261614
正義の形は人それぞれなんだろう…
192 22/10/12(水)01:17:25 No.981261638
>凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義… 正義って人それぞれ違うからね…
193 22/10/12(水)01:17:25 No.981261639
>凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義… 正義らしくはあるな 本体がどんなのか楽しみ
194 22/10/12(水)01:17:30 No.981261652
>凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義… だって正義だし…
195 22/10/12(水)01:17:35 No.981261684
>凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義… 今回のラスボスなんかなって感じがする 契約だけして本体表に出てこねえし
196 22/10/12(水)01:17:54 No.981261763
17ページって週刊連載だとするとそこまで短いわけじゃない?
197 22/10/12(水)01:18:08 No.981261820
正義と戦争って相性良さそう
198 22/10/12(水)01:18:45 No.981261978
メガネ正義剣って普通に格好いいな
199 22/10/12(水)01:18:57 No.981262035
正義の悪魔の本体は小さくて小汚いんじゃないかな
200 22/10/12(水)01:19:25 No.981262150
最後の見開きがなんか哀愁あってなんか今回は憎みきれない敵感ある
201 22/10/12(水)01:19:26 No.981262154
>凄い万能というかフレキシブルな悪魔だな正義… 正義を執行するのに判断材料が必要なためか相手の心を読めるってのがまず強過ぎる あとは契約者ごとの価値観に裁量が委ねられてるからすっごいフレキシブル
202 22/10/12(水)01:19:31 No.981262175
>17ページって週刊連載だとするとそこまで短いわけじゃない? 紙だと普通
203 22/10/12(水)01:20:10 No.981262339
公安の契約者は悪魔の部位の召喚や能力を使うだけで肉体が悪魔になるのはいなかったな
204 22/10/12(水)01:20:27 No.981262407
先生がアサの事好きなのも心読めてたのか…悲しいな
205 22/10/12(水)01:20:40 No.981262457
ユウコちゃんwith正義はスリムで脚が多い
206 22/10/12(水)01:21:47 No.981262713
正義はどんな武器になるのかな
207 22/10/12(水)01:22:12 No.981262811
>ユウコちゃんwith正義はスリムで脚が多い 脚っつうかドレスみたいで優美
208 22/10/12(水)01:22:14 No.981262817
前回どうやって?って聞きまくって飼いならせると思った相手にどうやって?って聞かれてまくるのいい…
209 22/10/12(水)01:23:03 No.981263026
チェンソーマンが学校にいるって台詞が隠されてるのなんでなんだろ
210 22/10/12(水)01:23:20 No.981263087
明らかに委員長より強いのがわかるデザインいいよね
211 22/10/12(水)01:23:29 No.981263129
出てきた頃は死んでほしくなかったけどもういいや…
212 22/10/12(水)01:23:29 No.981263132
学校に悪魔呼び込む手段を考えろって言ったのアサだからね これはアサが望んだ展開だよ
213 22/10/12(水)01:23:32 No.981263140
>正義はどんな武器になるのかな ヨルは基本的に刃物な気するけどネーミング捩ると鉄槌とか?
214 22/10/12(水)01:23:37 No.981263157
正義の悪魔には耳がないってコメントにあって なんかこう…なんか悲しくなった
215 22/10/12(水)01:24:06 No.981263274
アサの肉体だから強気にいけるだけで今のヨル弱いんだよな
216 22/10/12(水)01:24:37 No.981263411
ヨルちゃん最終的にはアサちゃんと打ち解けるのかな 寄生キャラ地雷度トップで宿儺を越えるのはまず出なさそう
217 22/10/12(水)01:24:42 No.981263429
後はどう綺麗に死ねるかみたいな状態だな…
218 22/10/12(水)01:25:12 No.981263539
心読めるからデンジくんがチェンソーマンなのも知ってるんかね まぁあれがチェンソーマンだったら残念だよね
219 22/10/12(水)01:25:14 No.981263545
吉田ヒロフミはまだ公安と繋がりあるんだろうか あの口ぶりだと組織=公安じゃなさそうに思える
220 22/10/12(水)01:25:28 No.981263598
契約時の対価はなんだろう委員長もユウコちゃんも五体満足だけど
221 22/10/12(水)01:25:30 No.981263606
ユウコちゃんからの友情も本物なのが哀しいなぁ
222 22/10/12(水)01:25:32 No.981263614
しかし武器として手に入れたとしてもどこに武器置いとくつもりだろう
223 22/10/12(水)01:25:43 No.981263669
正義はばら撒けるところが面倒だな…
224 22/10/12(水)01:26:01 No.981263734
アサが学校で悪魔を殺せるようなやつって周知されたら…いじめ無くなるよね
225 22/10/12(水)01:26:05 No.981263743
アキもそうだったがカタギの一般人手にかけた時点で助けてやれる一線を超えた感出るよね
226 22/10/12(水)01:26:21 No.981263805
悪魔倒していって武器増やしてくのかな
227 22/10/12(水)01:26:21 No.981263806
デビルハンター課があるか不明だからな公安…いや流石にあるか
228 22/10/12(水)01:26:26 No.981263832
>これはアサが望んだ展開だよ アサちゃんを虐めるんじゃない
229 22/10/12(水)01:26:33 No.981263857
>契約時の対価はなんだろう委員長もユウコちゃんも五体満足だけど その辺は悪魔ごととか悪魔のその時の気分でも変わるからね 未来の悪魔みたいに面白いことになりそうだからノーリスクでいいよ!ってこともあり得るし
230 22/10/12(水)01:26:56 No.981263944
学校の騒動だからデンジも絡むだろうがろくな事しなさそう
231 22/10/12(水)01:26:59 No.981263963
>ヨルちゃん最終的にはアサちゃんと打ち解けるのかな >寄生キャラ地雷度トップで宿儺を越えるのはまず出なさそう 宿主のメンタルを積極的に追い詰めるタイプではなさそうだな
232 22/10/12(水)01:27:25 No.981264067
なんかエリシュ・ノーンみたいだな…
233 22/10/12(水)01:27:49 No.981264154
>アキもそうだったがカタギの一般人手にかけた時点で助けてやれる一線を超えた感出るよね アキがいきなり母親と子供殺した時はマジでキツかったけど逆に諦めがついたもんな…
234 22/10/12(水)01:28:09 No.981264218
サンタクロースも闇の悪魔の肉片貰ってなんかよく分かんない感じになってたし変態は基本技能なのかな
235 22/10/12(水)01:28:40 No.981264330
>学校の騒動だからデンジも絡むだろうがろくな事しなさそう 女の子がなんかイカみたいな悪魔に襲われてる!
236 22/10/12(水)01:28:52 No.981264367
>あの口ぶりだと組織=公安じゃなさそうに思える さすがにデンジくんも自分が公安にいたことは覚えてるだろうからわざわざある組織に所属してるって言い回しは気になるよね
237 22/10/12(水)01:30:15 No.981264671
チェンソーマンにユウコがころころされるか武器として形だけでも活かすかの二択はやってきそう
238 22/10/12(水)01:30:53 No.981264799
ユウコとヨルの戦いにカッコ良く乱入して漁夫の利を得て 俺がチェンソーマンだ!するデンジを恨むことになるアサちゃんみたいな流れはありそう
239 22/10/12(水)01:32:09 No.981265059
サンタクロースがなんで悪魔みたいな風貌に変身したかはそういう契約内容だったってことか
240 22/10/12(水)01:32:58 No.981265214
百合は正義
241 22/10/12(水)01:33:09 No.981265248
アサちゃんには舐められてたけどヨルちゃんは悪魔だからな… 戦い方はクレバーだし敵相手にだと非情にもなる
242 22/10/12(水)01:34:24 No.981265487
現状ヨルちゃんがどうやって戦うのか予想つかねぇ 田中脊椎剣も無いのに…
243 22/10/12(水)01:35:02 No.981265609
あの刀はなんなんだろう
244 22/10/12(水)01:36:11 No.981265835
さんざんポンコツなとこ見せてきたとはいえ流石に勝算はあると思う
245 22/10/12(水)01:37:43 No.981266160
今回やたらカラスが多かったけど何かのフラグだろうか…
246 22/10/12(水)01:42:32 No.981267151
毎回楽しいけど悲しさもある
247 22/10/12(水)01:42:42 No.981267183
ねぇこれ委員長の意識あるんだよね…?正義に乗っ取られてない…?
248 22/10/12(水)01:45:00 No.981267621
>今回やたらカラスが多かったけど何かのフラグだろうか… ナユタちゃんが見てるのかも
249 22/10/12(水)01:45:59 No.981267786
燃やしてたの何?
250 22/10/12(水)01:46:22 No.981267862
>燃やしてたの何? 前回の死体じゃない?
251 22/10/12(水)01:47:40 No.981268099
クラスどころか学校が壊滅しそうだな
252 22/10/12(水)01:51:26 No.981268931
燃やしてるの人の耳っぽいの見えるけど何だろあれ… 燃やしてるとしたら誰だ?
253 22/10/12(水)01:52:14 No.981269098
>燃やしてるの人の耳っぽいの見えるけど何だろあれ… >燃やしてるとしたら誰だ? 生活保護でパチンコ行ってた人じゃない?
254 22/10/12(水)01:52:34 No.981269165
前回埋めてるとは言ってなかったからパチンコ行ってた人か
255 22/10/12(水)01:53:33 No.981269361
>正義のデザインがこれってすごいな 頭(脳)でっかちで聞く耳も見る目もないってのは他人の心の分からないユウコだからか正義そのものへの皮肉か…
256 22/10/12(水)01:53:54 No.981269443
ここから加速度的に物語進んでいくんだろうか 朝ちゃん耐えられるかな
257 22/10/12(水)01:54:36 No.981269604
>>正義のデザインがこれってすごいな >頭(脳)でっかちで聞く耳も見る目もないってのは他人の心の分からないユウコだからか正義そのものへの皮肉か… 人の心を読めるのに人の心が理解できないのは皮肉が効きすぎてる…
258 22/10/12(水)01:54:47 No.981269641
>>今回やたらカラスが多かったけど何かのフラグだろうか… >ナユタちゃんが見てるのかも マキマさんの使い魔だったしね
259 22/10/12(水)01:55:23 No.981269748
>>正義のデザインがこれってすごいな >頭(脳)でっかちで聞く耳も見る目もないってのは他人の心の分からないユウコだからか正義そのものへの皮肉か… 挟む口は持ってるのが本当に正義
260 22/10/12(水)01:55:37 No.981269794
>あの刀はなんなんだろう 部活で支給されてる武器かな
261 22/10/12(水)02:01:39 No.981270916
>ねぇこれ委員長の意識あるんだよね…?正義に乗っ取られてない…? 理不尽に屈するしかない人生だったのが突然物理で解決出来るようになったんだぞ 他人の心も読めるし自分が正しいと思ってることを貫こうとしてるだけなんだ 正義の悪魔は人間のそういう機微を見てほくそ笑んでるんじゃないかなぁ
262 22/10/12(水)02:02:21 No.981271033
ところで体の主導権は~のとこのヨルちゃんの腰つきえっちじゃない?
263 22/10/12(水)02:03:33 No.981271241
いわゆるデンジやレゼみたいに頭悪魔体人間タイプかなと思ったらガッツリ悪魔だった…
264 22/10/12(水)02:04:19 No.981271368
使役じゃなくて変身してるっぽいから悪魔超人になってんの?
265 22/10/12(水)02:06:16 No.981271747
ヨルの判断が妥当すぎてアサが乗っ取られてることに特にデメリットがないなぁ…
266 22/10/12(水)02:06:55 No.981271873
公安はこのやり方やってないから悪魔化はきついデメリットありそう
267 22/10/12(水)02:07:02 No.981271894
>いわゆるデンジやレゼみたいに頭悪魔体人間タイプかなと思ったらガッツリ悪魔だった… あのタイプは一応希少種だから…
268 22/10/12(水)02:07:24 No.981271971
>いわゆるデンジやレゼみたいに頭悪魔体人間タイプかなと思ったらガッツリ悪魔だった… 武器人間はなる条件が特殊みたいだからな……
269 22/10/12(水)02:08:47 No.981272218
>いわゆるデンジやレゼみたいに頭悪魔体人間タイプかなと思ったらガッツリ悪魔だった… 武器人間は悪魔本体は死んでるタイプだから違うし…
270 22/10/12(水)02:10:47 No.981272560
とりあえず人間のボディに悪魔の心臓インしてないと武器人間化は出来ないっぽいし… 単に悪魔と取引して力を行使出来るようになったタイプはこれまでも色々出て来てるし明らかに違うからなぁ
271 22/10/12(水)02:12:27 No.981272840
来週は戦争の悪魔人間モードお披露目かな
272 22/10/12(水)02:13:58 No.981273084
正義のは変身というよりゾンビと同じ類じゃない?
273 22/10/12(水)02:14:55 No.981273243
>正義のは変身というよりゾンビと同じ類じゃない? 契約して力与えてるだけだからな スレ画殺しても正義の悪魔はノーダメージでまたどっかで契約者増やすだけ
274 22/10/12(水)02:16:19 No.981273457
悪魔と契約したり魔人になったり武器人間になったり悪魔そのものだったり 悪魔と人間の関わりに多様性があり過ぎる
275 22/10/12(水)02:17:30 No.981273660
武器人間のケースとは間違いなく違うだろうけど 契約で悪魔の本体っぽい姿に化けるのは新しいパターンだね そこまで力貸してくれる契約はかなりレアな気がする
276 22/10/12(水)02:18:02 No.981273748
正義は多分マキマさんと同じくほぼ人間と同じ見た目タイプなんだろうな 人間に近い程友好的だし
277 22/10/12(水)02:18:35 No.981273830
委員長も悪魔みたいになってたから正義の悪魔との契約はみんな肉体がそうなるのかな
278 22/10/12(水)02:34:04 No.981275974
映画でカメラが壁越しになると音声も壁越しになって不明瞭になる演出あるけどそれかなあの吹き出しは
279 22/10/12(水)02:36:59 No.981276345
ゾンビの悪魔も契約の結果乗っ取ってたな
280 22/10/12(水)02:37:59 No.981276454
ヨルがいい感じに外道してる
281 22/10/12(水)02:40:06 No.981276691
>映画でカメラが壁越しになると音声も壁越しになって不明瞭になる演出あるけどそれかなあの吹き出しは 学校の窓越しの吹き出しの演出か しょうもないけど好きだなこれ…
282 22/10/12(水)02:43:29 No.981277094
一話で醜悪な悪魔出しておいて親友は綺麗な悪魔にするとかほんとひどい あの醜い悪魔なら躊躇いがなくなるかもしれないのに