22/10/12(水)00:25:15 面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/12(水)00:25:15 No.981244339
面白い新ポケモンいっぱいいた気がするけど 禁伝準伝環境でほとんど記憶から消えてしまった スカバイの対戦環境はどうなるだろう…
1 22/10/12(水)00:27:09 No.981245104
大体環境初期が一番面白い
2 22/10/12(水)00:27:51 No.981245402
準伝はぼちぼちバランスとれてきた気がするけど 禁伝は一部のポケモンとその対策で面子が固定されすぎるからもうちょっと期間短くしてほしい
3 22/10/12(水)00:28:10 No.981245533
初期は人が多いのもあるな
4 22/10/12(水)00:28:53 No.981245812
ランドロス解禁の絶望感いいよね
5 22/10/12(水)00:29:01 No.981245865
ドリュウズとかパッチラゴンが輝いてた頃は楽しかった
6 22/10/12(水)00:29:53 No.981246184
上位禁止マッチ常設してくれ
7 22/10/12(水)00:31:23 No.981246833
禁伝戦自体は面白いからレートじゃなく大会でやってほしかったな
8 22/10/12(水)00:31:54 No.981247045
ねむるのPPが5になってるらしいな 再生系も5になればTOD少しはマシになるかな
9 22/10/12(水)00:32:30 No.981247295
みがわりのPP1にしろ
10 22/10/12(水)00:32:51 No.981247461
準伝禁伝は性能も大概だし数も多すぎる… なんで全解禁するの
11 22/10/12(水)00:34:09 No.981247942
>しんかのきせきBANしろ
12 22/10/12(水)00:34:54 No.981248220
おもしろ性能新ポケモンだとコオリッポとかウッウ全然見なくなった気がする
13 22/10/12(水)00:35:06 No.981248296
最初期はおっちゃんがガチポケだったな
14 22/10/12(水)00:36:24 No.981248730
新ポケじゃないけどサマヨールがダブルで上位だったな
15 22/10/12(水)00:36:46 No.981248865
アーマーガアのSをどこまで伸ばすかとかやってるころが一番楽しかった
16 22/10/12(水)00:36:57 No.981248929
サニーゴとかドヒドイデの害悪戦法とか今はもう通じないの?
17 22/10/12(水)00:37:18 No.981249056
>最初期はおっちゃんがガチポケだったな 中堅~マイナーの中では特性と技込みで意味わからん物理耐久してて おまけに殴れるから完成されたスタイルだよねおっちゃん
18 22/10/12(水)00:37:52 No.981249273
初期はケンホロウが抜きエースとしてまぁまぁ活躍したな まさかUSMより一般ポケの出番がない世紀末になるとは
19 22/10/12(水)00:38:47 No.981249617
ヨクバリスはサンダーランドテッカグヤに何も出来なくて…
20 22/10/12(水)00:39:01 No.981249694
禁伝ルールが長すぎるんだよ…
21 22/10/12(水)00:39:29 No.981249861
>ヨクバリスはサンダーランドテッカグヤに何も出来なくて… 相手が悪すぎる…
22 22/10/12(水)00:39:33 No.981249885
サダイジャ…
23 22/10/12(水)00:40:20 No.981250228
受けルにオトスパスが刺さったりして楽しかったなぁ初期環境
24 22/10/12(水)00:40:53 No.981250431
上位メタにお前!?ってなるのいるよね
25 22/10/12(水)00:40:56 No.981250445
>サダイジャ… 割とステ高めで特性も面白いよね
26 22/10/12(水)00:41:36 No.981250715
マホイップでも活躍したとか今じゃ考えられないな
27 22/10/12(水)00:41:57 No.981250868
>>サダイジャ… >割とステ高めで特性も面白いよね 後出しで天候変えられる特性はいいアイデアだよね
28 22/10/12(水)00:43:59 No.981251633
あんまり対戦押したくないってそんなわけないだろと思ってたけど ちょっと疑わしいわ
29 22/10/12(水)00:44:41 No.981251889
四つん這いのオッサンの顔もケツももう見たくない
30 22/10/12(水)00:44:48 No.981251917
レジエレキは思い出の中でじっとしていてくれ
31 22/10/12(水)00:44:54 No.981251960
あんまりプール広げすぎると逆に使えるポケモン少なくなっちゃうんだよな
32 22/10/12(水)00:44:56 No.981251970
>マホイップでも活躍したとか今じゃ考えられないな デコレーションで相方強化して殴るのシンプルながらなかなか強くて好き アーマーガアでダイジェットしてた
33 22/10/12(水)00:46:39 No.981252565
>四つん這いのオッサンの顔もケツももう見たくない ラブトロスが来るんだからおっさんどももセットでしょ
34 22/10/12(水)00:47:16 No.981252772
初見誰もが禁伝だからってめちゃくちゃ過ぎるだろ…と思ったザシアンを日常的に対戦で見るハメになるとはね…
35 22/10/12(水)00:48:14 No.981253111
ザシザマはあいつらだけメガシンカしてるようなもんだしそりゃ使うよってなる 特性も強いし
36 22/10/12(水)00:49:00 No.981253368
まだ対戦やってるようなのはよっぽどの対戦好きだからルールがどんなでも喜んで対戦するだろと言う投げ槍さを感じなくもない
37 22/10/12(水)00:49:10 No.981253405
サンダーはダイマ消えたら減るかな
38 22/10/12(水)00:49:18 No.981253449
もっと頻繁にレギュ変えても良かったと思うんだよね…
39 22/10/12(水)00:49:26 No.981253488
普通にザマゼンタ並べられても困る…
40 22/10/12(水)00:49:55 No.981253686
>ザシザマはあいつらだけメガシンカしてるようなもんだしそりゃ使うよってなる >特性も強いし ゲンシカイキ取り上げられたのにそいつらと張り合ってるグラカイは一体なんなの…
41 22/10/12(水)00:50:26 No.981253866
使いまわしでいいからガンガンルール変えてくれればよかったのに
42 22/10/12(水)00:51:52 No.981254321
ダブルでも弟よりもグラカイディアイベ王。の方が使用率高いからそりゃ使うって言われてもなんだかなぁ…
43 22/10/12(水)00:51:59 No.981254360
上位禁止1回で終わっていっぱい悲しい パッチラがトップメタやるくらいの環境が結果的に一番使われるポケモン多いっていう
44 22/10/12(水)00:52:23 No.981254512
今紹介されてる新ポケ勢で化けそうな奴いないかな 個人的にパモ辺り期待してる
45 22/10/12(水)00:52:57 No.981254701
とりあえずミミカスからトリルを取り上げろ
46 22/10/12(水)00:53:54 No.981255019
次回作で朽ちた剣盾取り上げられるのかな
47 22/10/12(水)00:54:01 No.981255053
>上位禁止1回で終わっていっぱい悲しい >パッチラがトップメタやるくらいの環境が結果的に一番使われるポケモン多いっていう 最初トップ10まででそこまで変わるのかな?と思った 予想の数倍くらいガラッと変わった…
48 22/10/12(水)00:54:12 No.981255106
ポットデスとかみんなもう忘れてそう
49 22/10/12(水)00:54:58 No.981255378
>ダブルでも弟よりもグラカイディアイベ王。の方が使用率高いからそりゃ使うって言われてもなんだかなぁ… 汎用枠で採用できる連中と役割ガッチリ決まってる物理用サポーターじゃそりゃ使用率で見ると結果はそうなるだろうとしか
50 22/10/12(水)00:55:03 No.981255405
>次回作で朽ちた剣盾取り上げられるのかな システムに依存してないフォルムチェンジなので取り上げられる可能性は低い
51 <a href="mailto:ジバコイル">22/10/12(水)00:55:23</a> [ジバコイル] No.981255512
俺禁止にしてウーラオスねじ込んだ事は許してないよ
52 22/10/12(水)00:55:49 No.981255664
>ダブルでも弟よりもグラカイディアイベ王。の方が使用率高いからそりゃ使うって言われてもなんだかなぁ… それはそうだけど今の無制限ルールで使用率前シーズン18位で今シーズン10位なのがやっぱ答えよ
53 22/10/12(水)00:56:06 No.981255748
>汎用枠で採用できる連中と役割ガッチリ決まってる物理用サポーターじゃそりゃ使用率で見ると結果はそうなるだろうとしか だからこそメガシンカしてるようなものだから使われるってのも何かおかしい
54 22/10/12(水)00:56:06 No.981255749
DLC第二弾まで出禁ぐらいじゃないかなぁ 伝説だからいずれ参戦するだろう
55 22/10/12(水)00:56:28 No.981255849
ステータスもタイプも特性も技もアーマーガァ悪くないのにな
56 22/10/12(水)00:57:11 No.981256074
はっきんだまやいでんしのくさびが取り上げられたこと1度も無いしね
57 22/10/12(水)00:57:14 No.981256091
>ポットデスとかみんなもう忘れてそう 真作星色違い証ヤバチャってまだ掘ってる人居るんだろうか
58 22/10/12(水)00:57:52 No.981256284
メタモンが活躍できるのは好き
59 22/10/12(水)00:58:11 No.981256383
じゃあこころのしずくも元の性能に戻して…
60 22/10/12(水)00:59:41 No.981256833
>ステータスもタイプも特性も技もアーマーガァ悪くないのにな 種族値だけ見るとこいつそんなでもないなってなるぞ
61 22/10/12(水)00:59:43 No.981256843
>じゃあこころのしずくも元の性能に戻して… デメリットなしの特防1.5倍が許されなさすぎる…
62 22/10/12(水)00:59:51 No.981256889
ブリムオンとかも今いないの?
63 22/10/12(水)01:00:11 No.981256983
デメリットなしのA1.5倍の方がヤベーヨ
64 22/10/12(水)01:00:53 No.981257184
>ブリムオンとかも今いないの? ブリムオンはいないけどイエッサンは居る
65 22/10/12(水)01:00:55 No.981257195
結局一度もバチンウニを活躍させてやれなかった…
66 22/10/12(水)01:01:07 No.981257248
俺しか使ってなさそうだったけど最初期は壁貼った後にすいすいカマスジョーにダイマさせて割と活躍した
67 22/10/12(水)01:01:26 No.981257327
>準伝はぼちぼちバランスとれてきた気がするけど >禁伝は一部のポケモンとその対策で面子が固定されすぎるからもうちょっと期間短くしてほしい 幻1体期間とか作って欲しかった…
68 22/10/12(水)01:01:50 No.981257437
剣盾開始時はポケモン史上一番マシな環境だったと思う
69 22/10/12(水)01:01:59 No.981257475
ザマゼンタはトリプルなら活躍できると思うんだよね
70 22/10/12(水)01:02:07 No.981257507
>ブリムオンとかも今いないの? ダブルだと99位に居る 姉上や黒余。とかに弱いのが辛い もっとも1番倒されてるのはカイオーガだが
71 22/10/12(水)01:02:44 No.981257695
>俺しか使ってなさそうだったけど最初期は壁貼った後にすいすいカマスジョーにダイマさせて割と活躍した すいすいカマスジョーの暴力的な速さ好き 禁伝2体環境くらいまでなら十分ポテンシャルあったと思う
72 22/10/12(水)01:03:41 No.981257965
瞬間だけど5位まで行けたので多分この世代がこれからも一番心に残り続けると思う
73 22/10/12(水)01:03:48 No.981257994
カマスジョー使って公式大会上位行ってる人いたし素早さ高いのは偉大
74 22/10/12(水)01:04:09 No.981258082
俺は既にテラスタルについていけそうにない
75 22/10/12(水)01:04:13 No.981258106
剣盾みたいな段階的ポケモン解禁は面白かったからSVでもそうなればいいなと思う
76 22/10/12(水)01:04:41 No.981258250
>俺しか使ってなさそうだったけど最初期は壁貼った後にすいすいカマスジョーにダイマさせて割と活躍した GSルールの全国ジュニア決勝で使われてたよ
77 22/10/12(水)01:04:42 No.981258256
>結局一度もバチンウニを活躍させてやれなかった… うには435しかないからね… Sを極限まで削ってるけどそれ以外は種族値バランス悪いし
78 22/10/12(水)01:05:43 No.981258508
ウニは水電気だったらもう少しまともに使えたんじゃね
79 22/10/12(水)01:05:45 No.981258515
>結局一度もだけんを活躍させてやれなかった…
80 22/10/12(水)01:05:46 No.981258521
テッカグヤかランドロス解禁で俺の剣盾は終わった…と思って離れたけど今それどころじゃない事になっててまだやってる人は本当にポケモン対戦好きなんだなって
81 22/10/12(水)01:06:42 No.981258781
うにはそこまでBD高くないのにHP低めなのが確実に響いてる
82 22/10/12(水)01:08:17 No.981259228
どうしてウニとタコに水付けてくれなかったんですどうして
83 22/10/12(水)01:08:59 No.981259410
ボルチェン覚えたなら何かしらギミックに使えそうだったけれど覚えないんだよな
84 22/10/12(水)01:09:18 No.981259502
>うにはそこまでBD高くないのにHP低めなのが確実に響いてる いくらS切り詰めても435で両刀は… Aを50くらいHCに回してくれ
85 22/10/12(水)01:09:52 No.981259663
ネギガナイトは単格闘だけどしっかり個性出してきて好きだった
86 22/10/12(水)01:10:14 No.981259749
色違いキュレムで対戦したいと思って探してたけど新作が来てしまう…
87 22/10/12(水)01:10:39 No.981259863
久しぶりに強いテラキオンが見られたから満足した ドラパルトテラキオンの並び考えた人とそれを逆手にとってテラキオンに補助させた人偉大すぎる…
88 22/10/12(水)01:10:58 No.981259963
最初期のバンギキッス環境しか触ってないけど禁伝環境そんな長かったんだ
89 22/10/12(水)01:11:20 No.981260068
うにはボルチェンあれば化けるよ
90 22/10/12(水)01:11:27 No.981260091
ガラルカモネギのデザインが良過ぎるからネギガナイトはあまり好きじゃない
91 22/10/12(水)01:12:40 No.981260416
うにはデザインは剣盾で一番好き
92 22/10/12(水)01:13:10 No.981260554
>ガラルカモネギのデザインが良過ぎるからネギガナイトはあまり好きじゃない ガラルカモネギとネギガナイトごっちゃになってる ガラルニャースとニャイキングもごっちゃになってる
93 22/10/12(水)01:13:53 No.981260732
そういえばニャースはまたリージョンもらえるのかな オオニューラで我慢しろ言われそうだけど
94 22/10/12(水)01:14:07 No.981260791
ダブルでアマージョ出してゴリラのグラスラ不発させるのが好きだった
95 22/10/12(水)01:14:21 No.981260863
色証おっちゃんは間に合わなさそうだ…
96 22/10/12(水)01:15:05 No.981261056
はがねのせいしんジャイロボールの超威力いいよね きょじゅうざんの方が強いけどね
97 22/10/12(水)01:15:23 No.981261122
>色レジドラゴは間に合わなさそうだ…
98 22/10/12(水)01:15:46 No.981261201
個人的にはダイマ無しが一番面白かったかも
99 22/10/12(水)01:16:17 No.981261333
両刀ポリ2で初手ダイマして荒らすのが好きだった
100 22/10/12(水)01:17:01 No.981261535
>そういえばニャースはまたリージョンもらえるのかな >オオニューラで我慢しろ言われそうだけど もう原種写ったでしょ
101 22/10/12(水)01:18:41 No.981261957
オオニューラは原種より活躍できる未来が見えぬ
102 22/10/12(水)01:18:50 No.981261996
TOD戦略させたくないのをPP削って対策はなんかちがくない?ってなる 大会では禁止技とかにして欲しい
103 22/10/12(水)01:19:40 No.981262209
再生技やくろいひとみ系なんてPP5でいいとずっと思ってたぞ
104 22/10/12(水)01:19:46 No.981262233
>>色レジドラゴは間に合わなさそうだ… 間に合ってもつれては行けぬ…
105 22/10/12(水)01:19:50 No.981262251
BDSPとレジェアルで面白い技覚えた旧ポケモンいる?
106 22/10/12(水)01:19:54 No.981262269
禁伝幻環境でも割と顔出すランドロスは何なんだよ
107 22/10/12(水)01:20:20 No.981262380
ガチグマは来るのかな とんでもねぇステしてて怖いよあいつ
108 22/10/12(水)01:20:55 No.981262521
>再生技やくろいひとみ系なんてPP5でいいとずっと思ってたぞ 黒い眼差し? シナリオとかフィールドでは大量に使いたいからなあ…
109 22/10/12(水)01:21:33 No.981262648
ザマゼンダは回復とボディプレス貰えたら化けると思う
110 22/10/12(水)01:21:34 No.981262652
正直ヒスイの新ポケモン新リージョン必ずしも全員揃って入国できない可能性は覚悟してる
111 22/10/12(水)01:22:00 No.981262774
なんでボディプレスないんだろうなザマゼンタ…
112 22/10/12(水)01:22:35 No.981262889
>正直ヒスイの新ポケモン新リージョン必ずしも全員揃って入国できない可能性は覚悟してる とはいえヒスイで進化した連中は軒並み原種が確認できてるんだよな HOME連動次第って感じだと思うぞ おばさんは知らん 来なくてもいい
113 22/10/12(水)01:23:26 No.981263111
本当にギャラにパワーウィップ与えて良かったのかあ?
114 22/10/12(水)01:24:02 No.981263251
取得技見直しは今度こそ真面目にやってほしい
115 22/10/12(水)01:24:03 No.981263259
いろんなやつからサイチェン没収しろ
116 22/10/12(水)01:24:06 No.981263279
B上昇特性+一致ボディプレは一般だと強すぎるけど 禁伝なら普通にありだと思うんだよね
117 22/10/12(水)01:24:28 No.981263365
酷かったねゆびをふる大会…
118 22/10/12(水)01:24:30 No.981263373
どくどく取り上げたみたいにみがわりも取り上げていいぞ
119 22/10/12(水)01:24:33 No.981263400
ボディプレなくていいからきょじゅうだんを防御参照にしてくれ
120 22/10/12(水)01:24:39 No.981263417
ポケモン動画はマイナーで如何にザシアン倒すかで無限にネタになってた気がする
121 22/10/12(水)01:24:46 No.981263441
化けるっていうか伝説数値でガッツリ耐久に振った上に火力も出せたらアウトだよ
122 22/10/12(水)01:25:08 No.981263518
サイチェンとんぼあたりはしっかり没収してほしい
123 22/10/12(水)01:25:12 No.981263540
サイチェンは明らかに配りすぎたからガッツリ没収されると思う 多分されるんじゃないかな
124 22/10/12(水)01:25:23 No.981263580
>いろんなやつからサイチェン没収しろ サイチェンヌケニンは許せねぇよ…
125 22/10/12(水)01:25:43 No.981263667
>化けるっていうか伝説数値でガッツリ耐久に振った上に火力も出せたらアウトだよ それできるやつ伝説だと割といる…
126 22/10/12(水)01:26:02 No.981263738
人型に雑にとんぼがえり与えるのやめろ ガオガエンとか明らかにそんな俊敏なキャラじゃないだろ
127 22/10/12(水)01:26:13 No.981263771
とはいえとおぼえ型だと攻撃積んだきょじゅうだんは補助役が出しちゃいけない火力出るからなぁ… 逆に積んでないと寂しすぎる火力になるけど
128 22/10/12(水)01:26:26 No.981263830
攻撃特攻以外の数値参照して攻撃する技はもっとあってもいいよね
129 22/10/12(水)01:26:40 No.981263895
サイチェンとかとんぼとかみがわりとか こういうスレで恨みを受けてる技聞くとそれでいいようにされたんだなって楽しくなる
130 22/10/12(水)01:26:49 No.981263926
3年で新作出るとはいえ事あるごとに種族値とか習得技アプデして弄ってくれればいいのだが
131 22/10/12(水)01:27:11 No.981264017
ザシアンの Aアップはほぼどのポケモン相手にも効果あるけどザマゼンダのBアップは物理型相手にしか聞かないんだから同格みたいな扱いがそもそもおかしい
132 22/10/12(水)01:27:36 No.981264112
やたらメタ増やしても結局いかくが一番強いんだよね
133 22/10/12(水)01:28:09 No.981264217
他の対戦ゲームみたいアプデして この技はランクマッチで使えませんってやってほしいよな
134 22/10/12(水)01:28:17 No.981264246
サイチェンってダブルしか使わない技じゃん 強いの?
135 22/10/12(水)01:28:25 No.981264286
>>化けるっていうか伝説数値でガッツリ耐久に振った上に火力も出せたらアウトだよ >それできるやつ伝説だと割といる… 数値が耐久に寄ってる伝説自体は希少だしそいつら大体火力は出ないよ 積み耐久型ならいずれ火力出せるみたいな話ならともかく
136 22/10/12(水)01:28:34 No.981264308
サイチェンの地位を過去の微妙な立ち位置に戻すにはそう トリプルバトル復活ですよね
137 22/10/12(水)01:28:43 No.981264340
ボディプレは威力80だからB高くてもバフかけないとそこまで脅威じゃない ってバランスも良かった
138 22/10/12(水)01:28:59 No.981264395
スピンロトムが活躍してたの懐かしいな…
139 22/10/12(水)01:29:00 No.981264398
>サイチェンってダブルしか使わない技じゃん >強いの? ダブルバトルで位置入れ替えられたら攻撃対象も変わるんだぞ それを無視する特性もあるけどジュラルドンとカマスジョーくらいしかいない
140 22/10/12(水)01:29:19 No.981264474
>人型に雑にとんぼがえり与えるのやめろ >ガオガエンとか明らかにそんな俊敏なキャラじゃないだろ プロレスラーだぞ? アクロバットは得意分野に決まってるだろ
141 22/10/12(水)01:29:42 No.981264553
ガケガニには期待している
142 22/10/12(水)01:30:12 No.981264660
ダブル勢としてはおんみつマントが怖いよ…
143 22/10/12(水)01:30:23 No.981264699
局所的な活躍しかした覚えはないけどダイオウドウにアイアンローラーさせるのは好きだった
144 22/10/12(水)01:30:38 No.981264746
>ダブル勢としてはおんみつマントが怖いよ… おんみつ然りテイルアーマー然り相当メタ意識されてる…
145 22/10/12(水)01:30:47 No.981264775
>サイチェンってダブルしか使わない技じゃん >強いの? それがあると言うだけで技のうち先がブレるから環境技すぎる
146 22/10/12(水)01:30:49 No.981264781
おんみつマントはもしかしてねこだまし無効なのか…?
147 22/10/12(水)01:31:05 No.981264838
サイチェンなんてやられそうだなってタイミングで片方に攻撃重ねたりしてケアすりゃいいんだ >簡単にそれが出来れば苦労はしない ㌧
148 22/10/12(水)01:31:10 No.981264865
サイクル戦否定気味のダイマックスは自分の肌には合わなかったなあ と言いつつ今でも毎月マスボランクには乗せてるけど
149 22/10/12(水)01:31:25 No.981264908
習得技アプデで対処していくとこの時期のverのROMにだけこの技がみたいになって未来に軋轢を生むからやめた方がいい 体験で使える技リストのアプデで対処を願いたく…
150 22/10/12(水)01:31:29 No.981264926
動画のお陰でトリプルバトルの人気は高まっているけどプレイする人は少ないんだろうなと確信がある
151 22/10/12(水)01:31:36 No.981264952
リークは嫌だが内定リストだけは知りたいジレンマ 多分もうどっちもほぼ出てるよね
152 22/10/12(水)01:31:39 No.981264960
サイチェンが環境技だとは思わないけど 急に出てくると思考のリソースが割かれるのがダルい
153 22/10/12(水)01:32:57 No.981265208
そういやしばらくマスター行って無かったけど最後ぐらい乗せとくか…
154 22/10/12(水)01:33:00 No.981265223
サイチェン1回目で空かされるのは許す 2回目以降の運ゲーは許さない
155 22/10/12(水)01:33:01 No.981265225
実際のゲーム出るまでは確定じゃないけど解析版入国リスト見たらこれマジならSV環境はまた凄いことになるな…
156 22/10/12(水)01:33:04 No.981265236
>おんみつマントはもしかしてねこだまし無効なのか…? 鱗粉と同じだろうね トリル始動役とかで持たせる感じだと思ってる
157 22/10/12(水)01:33:25 No.981265301
>正直ヒスイの新ポケモン新リージョン必ずしも全員揃って入国できない可能性は覚悟してる ぶっちゃけまずないと思う ガラル入ってない奴も多いのにあえて外す必要がないし ただ対戦環境の問題からDLC入りするやつは居るかもしれない具体的にはガチグマ
158 22/10/12(水)01:33:32 No.981265320
>リークは嫌だが内定リストだけは知りたいジレンマ >多分もうどっちもほぼ出てるよね 剣盾の時はリークでスレたちまくってて嫌だった 特にカセキメラは毎時のようにたってた
159 22/10/12(水)01:34:08 No.981265434
>化けるっていうか伝説数値でガッツリ耐久に振った上に火力も出せたらアウトだよ 正直ザシアンもだいたいそんな感じじゃない?とは思う
160 22/10/12(水)01:34:12 No.981265446
ダブルトリプルは6世代のファスガワイガをよく使ってた時の方が好き
161 22/10/12(水)01:34:54 No.981265583
ガチグマは準伝並みよね…
162 22/10/12(水)01:34:55 No.981265589
>ダブルトリプルは6世代のファスガワイガをよく使ってた時の方が好き ダイマ環境はほぼ使われなかったね 逆にダイマ禁止になるとコジョンドが台頭してきてよく見るようになった
163 22/10/12(水)01:35:03 No.981265614
>剣盾の時はリークでスレたちまくってて嫌だった BWXYSMの時も立ちまくってたけどそっちでは良かったのか…?
164 22/10/12(水)01:35:04 No.981265621
そろそろネット断ちする時期が近づいてきたか…
165 22/10/12(水)01:35:11 No.981265646
ザシアン硬過ぎじゃね?
166 22/10/12(水)01:35:27 No.981265689
>ダブルトリプルは6世代のファスガワイガをよく使ってた時の方が好き トリプルはその頃が最後なのでは…
167 22/10/12(水)01:35:41 No.981265738
基本上げられる中で種族値下げられたのってギルガルドくらいしかいないんだっけ
168 22/10/12(水)01:35:56 No.981265776
>動画のお陰でトリプルバトルの人気は高まっているけどプレイする人は少ないんだろうなと確信がある 当時ずっとトリプルやってた身からするといや何年前のネタだよ… と思いつつ盛り上がってるのは素直に嬉しい
169 22/10/12(水)01:36:12 No.981265837
耐久に振るといい感じに固くて振らないと微妙に柔らかい絶妙な数値してると思う姉上
170 22/10/12(水)01:37:03 No.981266006
>>おんみつマントはもしかしてねこだまし無効なのか…? >鱗粉と同じだろうね >トリル始動役とかで持たせる感じだと思ってる ねこだましだけならサイコメイカーにまた増えた先制技封印特性とかでもいいから難しい
171 22/10/12(水)01:37:14 No.981266043
>基本上げられる中で種族値下げられたのってギルガルドくらいしかいないんだっけ 初代→金銀で特殊が分化して実質下がったのをカウントしなければ初めてのはず
172 22/10/12(水)01:37:35 No.981266132
imgでもリークで騒ぎ始めると暫く離れるかってなる
173 22/10/12(水)01:37:51 No.981266194
>>剣盾の時はリークでスレたちまくってて嫌だった >BWXYSMの時も立ちまくってたけどそっちでは良かったのか…? そんな話してねえよ!?
174 22/10/12(水)01:37:53 No.981266200
マントは自分で誰々に持たせるのが強そうというか相手が不意に持ってるのが怖い
175 22/10/12(水)01:38:06 No.981266240
ギルガルドは特殊ガルドは想定外だったから仕方ない
176 22/10/12(水)01:38:41 No.981266369
>基本上げられる中で種族値下げられたのってギルガルドくらいしかいないんだっけ まあギルガルドは数値実質40下がったのは相当きついがダイマとの相性がゴミだったのが最大のネックだったと思う 仮にも剣盾なのにかわいそうではあるがインファとかてっこうは貰ったし…
177 22/10/12(水)01:38:51 No.981266412
>ギルガルドは特殊ガルドは想定外だったから仕方ない まともな特殊技配るな
178 22/10/12(水)01:38:55 No.981266422
SVで恒例の専用技配られるとかあるんだろうな
179 22/10/12(水)01:39:12 No.981266480
>SVで恒例の専用技配られるとかあるんだろうな えっ!えらがみとくちばしを!?
180 22/10/12(水)01:39:30 No.981266546
>>SVで恒例の専用技配られるとかあるんだろうな >えっ!えらがみとくちばしを!? ダメ!
181 22/10/12(水)01:39:31 No.981266551
無駄にオクタンがたこがため覚えそう
182 22/10/12(水)01:39:58 No.981266639
>無駄にオクタンがたこがため覚えそう まあムラっけの積み起点とかで…
183 22/10/12(水)01:40:02 No.981266655
じゃあこのなけなしのどくのいとを配るか…
184 22/10/12(水)01:40:04 No.981266667
>>ギルガルドは特殊ガルドは想定外だったから仕方ない >まともな特殊技配るな 実際当時はシャドボラスカめざパしかなかっただろ!
185 22/10/12(水)01:40:06 No.981266671
>無駄にオクタンがたこがため覚えそう 狙い撃ちも覚えていいと思う
186 22/10/12(水)01:41:01 No.981266849
>SVで恒例の専用技配られるとかあるんだろうな コートチェンジは配って欲しい
187 22/10/12(水)01:41:28 No.981266938
>じゃあこのなけなしのどくのいとを配るか… いいですよね第七世代で突然クイタランに追加されたと思ったら第八世代でもう2系統に配られたほのおのムチ 実際クイタランでは使いこなせなかったからありがたい
188 22/10/12(水)01:41:42 No.981266987
後の世代で専用技貰えたの伝説除けばアリアドスの毒の糸とクイタランの炎の鞭だっけ 後者は配られたけど
189 22/10/12(水)01:41:46 No.981267002
ねらいうちはとりあえずハイドロポンプ覚える系に配られるのはわかる
190 22/10/12(水)01:42:05 No.981267055
クイタランのよくわかんねえステータスでムチ振るよりマルヤクデがヒャッカにしてる方が遥かに強いからな
191 22/10/12(水)01:42:23 No.981267123
たまごうみって大昔フィールドで使えなかったっけ…
192 22/10/12(水)01:42:26 No.981267134
アリアドス系列しか覚えない技とか何なの…
193 22/10/12(水)01:42:39 No.981267175
あの記事剣舞物理型が主流になると思ってたんですけどみたいな文脈だから 特殊型が主流になるのは想定外みたいな話をしたかったのがファミ通クオリティでああなったんだと思うの 最終的には毒みが型が猛威を奮う事になったのは本当に想定外な気がするが…
194 22/10/12(水)01:42:55 No.981267233
ヒートスタンプ…
195 22/10/12(水)01:43:10 No.981267281
テラスタルって禅ポケモンに全タイプあるってことでいいのかな
196 22/10/12(水)01:43:12 No.981267292
グラススライダーも配られるのかな
197 22/10/12(水)01:43:22 No.981267328
>ヒートスタンプ… グラードンの専用技だよね
198 22/10/12(水)01:43:29 No.981267346
スナイパー持ちには配られそうだよね そうするとインテレオンがいよいよよく分からんことになるが
199 22/10/12(水)01:43:41 No.981267381
>グラススライダーも配られるのかな グラススライダーはゴリランダー専用技じゃないよ!?
200 22/10/12(水)01:43:47 No.981267406
>グラススライダーも配られるのかな 別に専用技じゃねえから!
201 22/10/12(水)01:43:48 No.981267411
クイタランマルヤクデはステータス特性まで被ってるのがひどい
202 22/10/12(水)01:43:52 No.981267417
>グラススライダーも配られるのかな グラスラはゴリラの専用技じゃねぇよ!?
203 22/10/12(水)01:43:55 No.981267428
>グラススライダーも配られるのかな 実質ゴリラ専用技だがネギガナイトも使える
204 22/10/12(水)01:44:01 No.981267444
グラスラはそもそも教え技だ 考えるならドラムアタックの行く末じゃないか
205 22/10/12(水)01:44:05 No.981267446
インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが…
206 22/10/12(水)01:44:41 No.981267569
ドラムは太鼓持ってるやつが思い浮かばん… 火炎ボールと狙い撃ちは配られそうだが
207 22/10/12(水)01:44:49 No.981267591
>グラススライダーも配られるのかな ブルルのレス
208 22/10/12(水)01:44:56 No.981267607
>インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが… 早い水の特殊アタッカーって貴重だからな
209 22/10/12(水)01:45:33 No.981267706
>インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが… 鎧くらいの時期でも水の層が厚い中でそれなりの順位につけてたり 伝説環境に入ったらダブルでカイオーガの隣でソゲキ連打して暴力の化身になってたりしてたぞ
210 22/10/12(水)01:45:42 No.981267730
>インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが… 高速湿原できる点では優秀だった ただリベロでジェット出せるやつと自前でフィールド張って先制技出せるやつじゃ流石にスペックが違いすぎる
211 22/10/12(水)01:45:43 No.981267736
>インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが… 純粋にCSが高くてダイジェットも覚える時点で強いよ 他2匹がおかしなことし始めた…
212 22/10/12(水)01:45:47 No.981267748
>インテレオンも最初の数ヶ月は一応他2体と同等以上の使用率だったはずなんだが… 水アタッカーがいなかったのと…あと何より他2人の夢特性(とグラスラ)が解禁されてなかったのが…
213 22/10/12(水)01:46:00 No.981267790
かえんボールねらいうちドラムアタック ねらいうちだけ他の劣化気味だけどどれも優秀
214 22/10/12(水)01:46:10 No.981267827
クイタランあそこまでいじめるならマグカルゴみたいにいっそリストラしてくれ
215 22/10/12(水)01:46:20 No.981267855
夢がスナイパーじゃなかったらなあ…
216 22/10/12(水)01:46:27 No.981267875
トリトドンに吸われない高火力の水特殊っていうニッチはあった でもまあゴリラのが使いやすいよトドン相手にするなら
217 22/10/12(水)01:46:37 No.981267906
マリルリカビゴン辺りのはらだいこはいいけどリザードンははらだいこできるかなあって思う
218 22/10/12(水)01:46:39 No.981267908
ソウルクラッシュは元より土下座突きいい技なのにDDラリアットや不意打ちとか覚えるし何よりアタッカー型が少ないせいでいまいち不遇なんだよな
219 22/10/12(水)01:47:05 No.981267995
インテも気合だめ一回回せてキョダイして粘れるくらい対戦環境に余裕があったら違うかったんだろうけどね
220 22/10/12(水)01:47:23 No.981268045
>マリルリカビゴン辺りのはらだいこはいいけどリザードンははらだいこできるかなあって思う えっちだしいける
221 22/10/12(水)01:47:59 No.981268169
エスバは解析情報でゲコ化する未来が見えてたけど めちゃくちゃテクニカルな良ポケだったゴリラが文字通りゴリラ化しやがった
222 22/10/12(水)01:48:27 No.981268280
>夢がスナイパーじゃなかったらなあ… ウサギとゴリラくらい上位に食い込めて強い特性持たせるとしたら何だろ 変幻自在以外で
223 22/10/12(水)01:48:44 No.981268333
グラスラはゴリラのグラスラを止めたアマージョがゴリラのグラスフィールドを逆用して使う事もある
224 22/10/12(水)01:48:53 No.981268365
レジェンズアルセウスだとステルスロックが攻撃技になってるとか聞いた
225 22/10/12(水)01:48:59 No.981268385
S上昇を他のパラメータ上昇と同等に扱っちゃだめだというのをまざまざと見せつけられた
226 22/10/12(水)01:49:21 No.981268469
>>夢がスナイパーじゃなかったらなあ… >ウサギとゴリラくらい上位に食い込めて強い特性持たせるとしたら何だろ >変幻自在以外で 水泡
227 22/10/12(水)01:49:27 No.981268488
>あの記事剣舞物理型が主流になると思ってたんですけどみたいな文脈だから >特殊型が主流になるのは想定外みたいな話をしたかったのがファミ通クオリティでああなったんだと思うの >最終的には毒みが型が猛威を奮う事になったのは本当に想定外な気がするが… まああの種族値であの耐性で身代わり残したら決定力もあるからな…
228 22/10/12(水)01:49:37 No.981268524
>めちゃくちゃテクニカルな良ポケだったゴリラが文字通りゴリラ化しやがった ドラムアタックとグラスメイカーまでなら渋いスタイルだったのに スライダーで無限にウホり始めたのいいよねよくない
229 22/10/12(水)01:49:40 No.981268540
テラスタルにはかなり期待してる
230 22/10/12(水)01:50:05 No.981268634
水泡ソゲキとか無法すぎる
231 22/10/12(水)01:50:11 No.981268669
テラスタルは正直読み合いにキリがなくなりそうで嫌だな…
232 22/10/12(水)01:50:11 No.981268671
>レジェンズアルセウスだとステルスロックが攻撃技になってるとか聞いた 眠りも攻撃不能じゃなくて攻撃成功率だうんだしな
233 22/10/12(水)01:50:17 No.981268696
>レジェンズアルセウスだとステルスロックが攻撃技になってるとか聞いた アルセウスの戦闘は1人プレイ用の別物だよ ねむりとかこおりの状態異常も仕様変更してる
234 22/10/12(水)01:50:24 No.981268713
>BDSPとレジェアルで面白い技覚えた旧ポケモンいる? トゲキッスがムーンフォース覚えたりフーディンが催眠術覚えたりクレベースが礫覚えた
235 22/10/12(水)01:50:57 No.981268827
>S上昇を他のパラメータ上昇と同等に扱っちゃだめだというのをまざまざと見せつけられた AとCの上昇はちゃんと弱くした結果物理毒と特殊格闘が死んじゃったのにね…
236 22/10/12(水)01:51:10 No.981268887
アルセウスで面白い技というと追加専用技かな…半分くらいの技はスカバイに持って来られるとは思えんが
237 22/10/12(水)01:51:14 No.981268899
さすがにすいほうインテレオンはエスバもゴリラも上回るだろ!
238 22/10/12(水)01:51:48 No.981269016
テラスタル面白そうだけど色々複雑で難しそう 非対戦勢が旅パで有効に使うのはなかなか難しそうな気がするけどどうなんだろう
239 22/10/12(水)01:51:51 No.981269022
キョダイシュウキというキョダイマックス技があってだな
240 22/10/12(水)01:51:56 No.981269037
>S上昇を他のパラメータ上昇と同等に扱っちゃだめだというのをまざまざと見せつけられた AとCだけは威力を下げる理性はあった かくとうとどくの巨大技の威力は元に戻して欲しかったけど…
241 22/10/12(水)01:51:57 No.981269041
>テラスタルは正直読み合いにキリがなくなりそうで嫌だな… 自分が気持ちよく勝つために使いたいって思うのと敵のテラスタル読み合いはうんざりっていうのはある
242 22/10/12(水)01:52:03 No.981269058
>水泡ソゲキとか無法すぎる タイプ一致160技が無条件2倍威力と考えるといくらなんでも…
243 22/10/12(水)01:52:43 No.981269192
インテレオン自身の強さよりゴリスラの邪魔さがなぁ ひらいしんのような回避手段もないから迂闊にダイマを切れない
244 22/10/12(水)01:52:45 No.981269198
>テラスタル面白そうだけど色々複雑で難しそう >非対戦勢が旅パで有効に使うのはなかなか難しそうな気がするけどどうなんだろう 旅パで有効に使うならタイプ一致テラスで技威力あげるのが一番使いやすいと思う
245 22/10/12(水)01:53:02 No.981269252
インテレオンはねらいうちがくさるけどすじがねいりやスクリューおびれみたいな誘導切り特性欲しかったよ…
246 22/10/12(水)01:53:48 No.981269424
テクニシャンフェイタルクロー出来る奴いねえかな
247 22/10/12(水)01:53:57 No.981269449
あんま変なテラスタルが対人で多いってことにはならないと思うんだよな 元のタイプに一致させるか構築に合わせて雨パなら鋼にしそうだなみたいな予測は立てられそうだし
248 22/10/12(水)01:54:10 No.981269501
キョダイシュウキが威力70~100ってのをつい最近知って笑った
249 22/10/12(水)01:54:12 No.981269508
>さすがにすいほうインテレオンはエスバもゴリラも上回るだろ! 普通にドロポンがウオノラゴンの先制エラガミと同レベルの火力になるよね Sでは圧勝してるし
250 22/10/12(水)01:55:06 No.981269693
ゴーストバンギとか出た時話題になったけど絶対岩単になった方が強いしな… あと大体はがねにするの安牌だと思うからそれ対策で炎は地位が上がりそうだなとか思ってる
251 22/10/12(水)01:55:14 No.981269718
イエッサンで壁貼って復活とかやってたな
252 22/10/12(水)01:55:27 No.981269771
ダイマと正反対でテラスタルは受けル向きだよな
253 22/10/12(水)01:56:02 No.981269883
技が本人依存だと変なタイプになれても一致技なくすだけだったりするのがな
254 22/10/12(水)01:56:05 No.981269893
>ダイマと正反対でテラスタルは受けル向きだよな 攻めも受けもあると思うよ ダイマは基本攻めだったからここでプレイヤーのスタイルは分かれると思う
255 22/10/12(水)01:56:11 No.981269918
>テクニシャンフェイタルクロー出来る奴いねえかな アルセウスで60だし多分クロスポイズンと同じ80じゃない?
256 22/10/12(水)01:56:17 No.981269940
>あんま変なテラスタルが対人で多いってことにはならないと思うんだよな ポケモンって変に凝った戦術より セオリーに沿った戦術かゴリ押しのが強いイメージあるもんね
257 22/10/12(水)01:56:21 No.981269948
テラスも交代したら解けるもんだと思ってたけど永続なのかな?
258 22/10/12(水)01:56:25 No.981269955
>技が本人依存だと変なタイプになれても一致技なくすだけだったりするのがな これはテラバーストの威力命中PP次第よね
259 22/10/12(水)01:57:04 No.981270096
ダイマックスの後にキョダイマックスありましたパターンで実はテラスタルで特殊な姿になるとかいるのかな
260 22/10/12(水)01:57:17 No.981270133
ニンダイで永続って言ってたような言ってなかったような
261 22/10/12(水)01:57:28 No.981270164
早いとこテラスタルの補正倍率とテラバーストの威力が知りたい 今の情報だとやっぱサイクルの話で盛り上がるだけになる
262 22/10/12(水)01:57:54 No.981270252
変わり種のテラスタルはギミック的には面白いと思う 実践に使えるかどうかはまだ環境が始まらんと分からんな… >これはテラバーストの威力命中PP次第よね これすぎる
263 22/10/12(水)01:58:31 No.981270358
ていうか海外だと今年は歴代最高レベルのフラゲができそうらしいので(戦争の関係で) 最悪来週ぐらいから情報遮断しないときつそうだ
264 22/10/12(水)01:58:50 No.981270417
>早いとこテラスタルの補正倍率とテラバーストの威力が知りたい >今の情報だとやっぱサイクルの話で盛り上がるだけになる せっかちさんめ!まだでてもないゲームの対戦を気にしてどうする!
265 22/10/12(水)01:59:06 No.981270461
最初は役割破壊みたいな受けを想定した使い方されるんじゃないかな 種族値高くなるにつれて有効打を逸らして行動を入れ込む使い方になりそう
266 22/10/12(水)01:59:39 No.981270548
>ていうか海外だと今年は歴代最高レベルのフラゲができそうらしいので(戦争の関係で) >最悪来週ぐらいから情報遮断しないときつそうだ ていうかもうバカスカリークきてるし何故かポケモンのリークはほぼ確定でその通りだから株ポケガバガバ過ぎるんだよね
267 22/10/12(水)01:59:40 No.981270552
クレセリアみたいなポケモンが電気単になると思うと嫌すぎる
268 22/10/12(水)01:59:42 No.981270557
ダンテはラスボス 相棒のリザードンを捨てる
269 22/10/12(水)02:00:03 No.981270616
>ダンテはラスボス >相棒のリザードンを捨てる マジかよネタバレ踏んじまった!
270 22/10/12(水)02:00:10 No.981270640
>早いとこテラスタルの補正倍率とテラバーストの威力が知りたい >今の情報だとやっぱサイクルの話で盛り上がるだけになる 探したらこないだの動画で解析されてるんじゃない?
271 22/10/12(水)02:00:36 No.981270732
セレビィネットってなんなのあれ
272 22/10/12(水)02:00:50 No.981270776
流通の問題はねえ…
273 22/10/12(水)02:00:53 No.981270785
作品の注目度いかんではレーティング機関がお漏らししたりするからゲームメーカーにはどうにもならん
274 22/10/12(水)02:01:04 No.981270814
剣盾はリークよりポケモンリストラによる何でも悪い方に捉えてひたすらネガる層のほうがきつかったな
275 22/10/12(水)02:01:44 No.981270925
>ダンテはラスボス >相棒のリザードンを捨てる こういうよく分かんねえのもなんか流布してリーク情報だと信じちゃう子も現れるからそもそもimgを見ない方がいいって判断になるんだよな…
276 22/10/12(水)02:02:00 No.981270968
アニポケの方は雑誌フラゲこそあれど毎回情報硬いよな
277 22/10/12(水)02:02:01 No.981270972
>剣盾はリークよりポケモンリストラによる何でも悪い方に捉えてひたすらネガる層のほうがきつかったな ハゲかと思う ハードがかかってるレベルの大作ゲームのときは絶対沸いてくる
278 22/10/12(水)02:02:07 No.981270989
>剣盾はリークよりポケモンリストラによる何でも悪い方に捉えてひたすらネガる層のほうがきつかったな 1ヶ月前にしてはすげえ穏やかだよなSV 剣盾の時酷すぎて見てらんなかったよimg
279 22/10/12(水)02:02:09 No.981271003
んん…ヤラバーストですな…
280 22/10/12(水)02:02:33 No.981271067
単タイプは有り得ませんぞ…
281 22/10/12(水)02:02:35 No.981271076
>んん…ヤラバーストですな… キノガッサのいる地方で論者は復活できるのか?
282 22/10/12(水)02:02:48 No.981271119
いやまあリストラは仕方ないとは思うよ…
283 22/10/12(水)02:02:50 No.981271127
普通にダンテリーク信じたままムゲンダイナ倒したよ俺
284 22/10/12(水)02:03:02 No.981271155
>普通にダンテリーク信じたままムゲンダイナ倒したよ俺 ピュアすぎる
285 22/10/12(水)02:03:11 No.981271185
>流通の問題はねえ… 全世界同時発売が悪いよなあ…
286 22/10/12(水)02:03:45 No.981271271
>普通にダンテリーク信じたままムゲンダイナ倒したよ俺 かわいいね どこ住み?てかスカバイやる?
287 22/10/12(水)02:03:52 No.981271289
>キノガッサのいる地方で論者は復活できるのか? 復活も何もずっと論者なのでこれからも貫き通すだけですな…
288 22/10/12(水)02:04:04 No.981271320
>>キノガッサのいる地方で論者は復活できるのか? >復活も何もずっと論者なのでこれからも貫き通すだけですな… お前カッコいいよ…
289 22/10/12(水)02:04:40 No.981271448
>普通にダンテリーク信じたままムゲンダイナ倒したよ俺 その前のローズ戦でさすがに気づけや!
290 22/10/12(水)02:05:12 No.981271550
5世代ならともかく今はガッサ対策色々あるからね
291 22/10/12(水)02:06:03 No.981271702
>5世代ならともかく今はガッサ対策色々あるからね アローはレベルでダブルウィング習得してくれ
292 22/10/12(水)02:06:24 No.981271770
胞子抜きでもキノガッサおかしいからな
293 22/10/12(水)02:06:26 No.981271778
高威力技だからであいがしらアイアントはアリエール… とか言いながらシュバルゴの存在を黙殺してた論者に欺瞞を感じる
294 22/10/12(水)02:06:27 No.981271780
ヨロイの教え技は普通にレベルだったり技マシンだったりになるんだろうか
295 22/10/12(水)02:06:52 No.981271865
>5世代ならともかく今はガッサ対策色々あるからね 7世代でも結構幅を利かせてた…
296 22/10/12(水)02:07:11 No.981271931
ダブルウィングとかいうガッサを葬るためだけの技がついに日の目を見るな
297 22/10/12(水)02:07:16 No.981271949
そういや剣盾初期は意味わからないぐらいアイアント強かったな…これがはりきりの本当の力…
298 22/10/12(水)02:07:16 No.981271950
技マシンマシンの存在も気になる
299 22/10/12(水)02:07:29 No.981271983
>そういや剣盾初期は意味わからないぐらいアイアント強かったな…これがはりきりの本当の力… ダイマと相性良すぎなんだよな
300 22/10/12(水)02:07:31 No.981271988
SVまでに過去作で何かやっておく事ってある?
301 22/10/12(水)02:08:15 No.981272114
>胞子抜きでもキノガッサおかしいからな ハッサムの次にテクニシャン活かしてるのガッサだよね 岩封がなんかすごい減る…
302 22/10/12(水)02:08:24 No.981272141
>高威力技だからであいがしらアイアントはアリエール… >とか言いながらシュバルゴの存在を黙殺してた論者に欺瞞を感じる そこまで詳しいならヤュバルゴが微妙なのもわかるはずですぞ…
303 22/10/12(水)02:08:52 No.981272230
>SVまでに過去作で何かやっておく事ってある? 孵化の仕様とか変わってても不思議じゃないから理想個体用意しとくのも無駄にはならないかもしれないけど徒労だったりするかもしれん 暇があるなら高個体のメタモンとか育てたい子の理想個体用意しとけばいいんじゃない
304 22/10/12(水)02:09:39 No.981272355
>SVまでに過去作で何かやっておく事ってある? ヒスイ出身はヒスイでしか捕まえられなくてもおかしくないからアルセウスで用意しておくといいかも
305 22/10/12(水)02:10:13 No.981272466
剣盾で相当厳選が楽になったからSVはもっと楽だといいな… ていうか王冠使うのにlv100まで上げさせる意味ないだろ! どうせ旅で使えねえアイテムなんだからよ!
306 22/10/12(水)02:10:45 No.981272554
ヒスイ進化ある子の理想個体厳選しとくか…
307 22/10/12(水)02:11:08 No.981272609
ダイマックス必中消えるけどちいさくなる対策はどうなんのよさ
308 22/10/12(水)02:11:22 No.981272645
>ていうか王冠使うのにlv100まで上げさせる意味ないだろ! 50とかでもいいよね王冠 経験アメが出来たとはいえ100は面倒くさい
309 22/10/12(水)02:11:34 No.981272685
まあ王冠とかテラスタルチェンジとかはDLCでもおかしくないが
310 22/10/12(水)02:11:35 No.981272689
リージョンは流石に今度は新地方で用意させてもらいたいなぁ… でも普通にヒスイだけとかってパターンあるからアルセウスで個体用意しとくのはいいかもね
311 22/10/12(水)02:12:05 No.981272786
王冠でと言うけどlv50止めしたいんだよね…
312 22/10/12(水)02:12:16 No.981272816
3dsのオンラインサービス終わるんだっけ アローラは自前で用意できるようになるかね
313 22/10/12(水)02:12:34 No.981272859
神リージョンはまだウパーだけかな
314 22/10/12(水)02:12:37 No.981272866
個体値を逆vにできるアイテムを…
315 22/10/12(水)02:13:00 No.981272934
なんだよ神リージョンって ご当地アルセウスか?
316 22/10/12(水)02:13:53 No.981273072
新リージョンといいたかった…
317 22/10/12(水)02:14:30 No.981273168
情報はいい具合に渋ってるよね 出しすぎずって感じ
318 22/10/12(水)02:14:48 No.981273221
今日公式chで新情報あるぞ!
319 22/10/12(水)02:15:16 No.981273299
キャラメイク楽しそうなんだよな…
320 22/10/12(水)02:16:47 No.981273531
>キャラメイク楽しそうなんだよな… 目の形変えられるのはよくやった…ありがとう…としか言えない
321 22/10/12(水)02:17:28 No.981273650
>情報はいい具合に渋ってるよね >出しすぎずって感じ サンムーン出し過ぎだよな