虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)23:14:48 久々に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)23:14:48 No.981218542

久々に欲しい奴来たわ

1 22/10/11(火)23:16:21 No.981219188

84ゴジの立体化はなかなかないからたすかる…

2 22/10/11(火)23:16:44 No.981219348

全100号(予定)ってどこまで行くんだろ

3 22/10/11(火)23:16:45 No.981219352

25万か…物にたいしては安いか?

4 22/10/11(火)23:17:03 No.981219472

>全100号予定 !?

5 22/10/11(火)23:17:38 No.981219734

100匹も居るっけ東方怪獣…

6 22/10/11(火)23:17:51 No.981219802

>全100号(予定)ってどこまで行くんだろ 売れ行き次第

7 22/10/11(火)23:18:24 No.981220020

ヘドラだけ欲しい

8 22/10/11(火)23:18:31 No.981220089

>売れ行き次第 そっちじゃなくてラインナップ!

9 22/10/11(火)23:18:56 No.981220242

全100号でゴジラが完成するのかと思ったら違った

10 22/10/11(火)23:19:03 No.981220298

初手84ゴジは攻めすぎだろ

11 22/10/11(火)23:19:12 No.981220363

スケール統一だとサイズにけっこうなバラツキが出るのでは

12 22/10/11(火)23:21:08 No.981221069

大型は分割かもね

13 22/10/11(火)23:22:29 No.981221577

100もあったらバランとかガバラとかダガーラみたいなクソニッチも出るよな… いいな…

14 22/10/11(火)23:23:04 No.981221816

1/700メガヌロン

15 22/10/11(火)23:24:13 No.981222269

ショッキラスとか

16 22/10/11(火)23:27:11 No.981223337

ヘドラだけとか可能ですかね

17 22/10/11(火)23:27:15 No.981223364

>全100号でゴジラが完成するのかと思ったら違った 84ってレスが先に見えてサイボットが出来るのかと思ったら違った

18 22/10/11(火)23:27:27 No.981223418

>初手84ゴジは攻めすぎだろ 下手に他所で散々出てるモゲゴジとかで行くと マニアは持ってるからいいやでスルーして次に続かんから この選択は正しいと思う

19 22/10/11(火)23:28:14 No.981223727

エアロボット…

20 22/10/11(火)23:28:55 No.981223952

ロボコーラは何号くらいになるのかな

21 22/10/11(火)23:29:10 No.981224046

1/700だとそんなに大きくない? デストロイアとかどのくらいになるんだろう

22 22/10/11(火)23:29:18 No.981224085

100!?

23 22/10/11(火)23:30:20 No.981224417

まだ試験販売か

24 22/10/11(火)23:31:02 No.981224652

巨大芹沢博士付属

25 22/10/11(火)23:31:04 No.981224663

ビオランテは難しそうだな

26 22/10/11(火)23:31:39 No.981224869

頭だけとかじゃないんだ

27 22/10/11(火)23:31:41 No.981224879

これ途中から定期購読契約しないと手に入らない奴?

28 22/10/11(火)23:31:48 No.981224922

全国販売したら創刊号だけでも買うか…

29 22/10/11(火)23:35:10 No.981226043

意地でもデスギドラまでは出せ

30 22/10/11(火)23:35:15 No.981226066

全国販売しない場合も多いにあるので過度な期待は禁物

31 22/10/11(火)23:38:20 No.981227123

スレ画とは関係ないけどマイナー怪獣と言えばメガギラスのムビモン出たよね あれは当時ですらろくにおもちゃなかった記憶がある

32 22/10/11(火)23:40:12 No.981227729

すごく…すごく子供の頃スーパーで買ってもらった食玩っぽい感じだ…! 表紙のデザインからしても

33 22/10/11(火)23:42:12 No.981228374

ミレゴジは一番影の薄い奴がまだ出てないからよ…

34 22/10/11(火)23:44:18 No.981229047

平成とか昭和のサイズの倍あるけどいいのかって思ったけど マジでスケール統一なんだな… fu1529589.jpg

35 22/10/11(火)23:45:37 No.981229466

デカいのは複数号で完成するのか

36 22/10/11(火)23:45:56 No.981229541

ゴジラだけを作るのは昔あったはず

37 22/10/11(火)23:46:00 No.981229576

2500円でフィギュアと雑誌が送られてくるの?すごくね?

38 22/10/11(火)23:46:05 No.981229599

ゴジラ作るやつ前出てたよなって思ったらフィギュアか

39 22/10/11(火)23:46:26 No.981229710

>全100号でゴジラが完成するのかと思ったら違った その形式のは既にやったと思う

40 22/10/11(火)23:46:50 No.981229838

ゴジラさんビルに合わせてどんどん巨大化するからな…

41 22/10/11(火)23:46:53 No.981229853

>fu1529589.jpg 2号目からパーツ分割なのか… 最初は単体で完成してるやつを続けた方がいいんじゃないの…

42 22/10/11(火)23:47:29 No.981230023

統一スケールでアースおじさん欲しい でもアースおじさんで数ヶ月引っ張るのは厳しい気もするの…

43 22/10/11(火)23:47:31 No.981230038

2500円ってことはそれなりのクオリティあるのかな?

44 22/10/11(火)23:48:09 No.981230251

ヘドラ(飛行形態)とかスペースゴジラ(クリスタル付き飛行形態)とかで水増しするんでしょそういうの分かっちゃう

45 22/10/11(火)23:48:30 No.981230370

ディアゴスティーニ最大の敵はスペースなんだ

46 22/10/11(火)23:49:02 No.981230532

>2500円ってことはそれなりのクオリティあるのかな? 多分ない

47 22/10/11(火)23:49:15 No.981230604

>2号目からパーツ分割なのか… >最初は単体で完成してるやつを続けた方がいいんじゃないの… でもみんなキングギドラすきでしょ?

48 22/10/11(火)23:49:17 No.981230616

>ヘドラ(飛行形態)とかスペースゴジラ(クリスタル付き飛行形態)とかで水増しするんでしょそういうの分かっちゃう むしろそういうマイナーなのもあるのが売りになるよ

49 22/10/11(火)23:50:26 No.981230976

多分ラドン辺りで大半の人がギブする奴だこれ

50 22/10/11(火)23:50:38 No.981231038

こういうヤツは欲しいのだけ摘まめるのがいいね

51 22/10/11(火)23:50:45 No.981231085

>ディアゴスティーニ最大の敵はスペースなんだ 鉄道車両のやつHO相当で全80号とか全部集めたらとんでもないことになりそうで

52 22/10/11(火)23:50:51 No.981231117

>ヘドラ(飛行形態)とかスペースゴジラ(クリスタル付き飛行形態)とかで水増しするんでしょそういうの分かっちゃう それは嬉しい奴じゃないか 困るのはバラン(怪獣総進撃)とかだ

53 22/10/11(火)23:50:55 No.981231143

宇宙戦神!宇宙戦神は出るんですか!?

54 22/10/11(火)23:51:40 No.981231364

まあ途中で打ち切られてもメジャーなやつ網羅してくれればディスプレイする分には問題ないし

55 22/10/11(火)23:52:24 No.981231583

全怪獣+分割にしたとしてもどう考えても100には足らないと思うんだがどうするんだろう…

56 22/10/11(火)23:52:43 No.981231684

>fu1529589.jpg 5号は74メカゴジラとラドンの頭とシンさんの胴体が入ってるって理解でいいんだろうか…

57 22/10/11(火)23:52:47 No.981231701

100号だと60すぎてあたりでカマキラスとかあの辺まで出てきそうだな

58 22/10/11(火)23:52:52 No.981231728

ラドンファイヤーラドンかと思ったらFWの奴か またニッチなのきたな

59 22/10/11(火)23:53:03 No.981231785

このシリーズクオリティよりも同一規格でよそじゃまず商品化されないようなマニアックなのもならべられるのが最大の強みだから

60 22/10/11(火)23:53:26 No.981231925

ビオランテとかで5分割したり メカキングギドラの頭一本とかにしていけばイケルイケル

61 22/10/11(火)23:54:06 No.981232148

>全怪獣+分割にしたとしてもどう考えても100には足らないと思うんだがどうするんだろう… マジに網羅する勢いなら割と埋まる気がする 南海の小汚いモスラとかも出そう

62 22/10/11(火)23:54:31 No.981232302

いよいよ終盤になるとマタンゴとかガス人間が出てくるよ

63 22/10/11(火)23:54:38 No.981232342

あーメカキングギドラの首だけとかの号があったらすごい嬉しくなっちゃいそうだな分割は

64 22/10/11(火)23:55:29 No.981232595

バンダイのガチャみたいにデストロイア作るのにガチャ回すのに比べりゃめっちゃ有情 そりゃ出来はガチャのほうが良さそうだけども

65 22/10/11(火)23:55:29 No.981232598

スダールとかガニメとかエビラとかあの辺までいれていいなら全然いけると思うぞ

66 22/10/11(火)23:55:39 No.981232653

ガンヘッドのバイオドロイドが欲しいぞ …スケール統一なら無理か!

67 22/10/11(火)23:55:44 No.981232686

>全怪獣+分割にしたとしてもどう考えても100には足らないと思うんだがどうするんだろう… よくみろ東宝怪獣としか書いてない むしろ100じゃ足りないくらいだ

68 22/10/11(火)23:56:25 No.981232883

1/700ミニラとかめっちゃ小さくない?

69 22/10/11(火)23:56:37 No.981232950

>むしろ100じゃ足りないくらいだ 分割考えると漏れ出そうだな…ってなってくる スレ画見てたらミレニアム以降は単体完結めちゃくちゃ少なくなりそうだし…

70 22/10/11(火)23:56:50 No.981233012

じゃあタコラも…アイツ身長どのくらいなんだ

71 22/10/11(火)23:57:17 No.981233170

>巨大芹沢博士付属 これ欲しいな…

72 22/10/11(火)23:57:39 No.981233302

書き込みをした人によって削除されました

73 22/10/11(火)23:58:09 No.981233460

スパイラーほしい

74 22/10/11(火)23:58:17 No.981233500

平成ゴジラ全部1種類づつでカウントするのかな…素人目だとバトラドモゲの見分け方わからん…

75 22/10/11(火)23:58:22 No.981233528

デカイだけのタコとかセイウチみたいな奴とか 怪獣図鑑でしか知らない連中が君の家に!

76 22/10/11(火)23:58:33 No.981233600

990+2490×99=247500円か……

77 22/10/11(火)23:59:00 No.981233727

>デカイだけのタコとかセイウチみたいな奴とか >怪獣図鑑でしか知らない連中が君の家に! アニゴジ小説で見た人たちだ!

78 22/10/11(火)23:59:43 No.981233970

>990+2490×99=247500円か…… これ系としたら相当安い

79 22/10/11(火)23:59:43 No.981233972

バガンとかゴジラアイランドとかあの辺の派生メディアのオリジナルまで拾ってくれたら最後までついていく

80 22/10/11(火)23:59:53 No.981234027

グリホンとかミレニアンとかドゴラがラインナップされてるならちょっと惹かれる

81 22/10/12(水)00:00:01 No.981234092

アーツで買い逃したデストロイアの幼虫だけは欲しい 複数買いするんじゃ

82 22/10/12(水)00:00:25 No.981234278

ディアゴスティーニの公式みてもラインナップにはないから一部地域の先行テスト販売か 福島群馬栃木の売れ行き次第で全国販売や完走も見えてくるから 頼んだぞ北関東の「」

83 22/10/12(水)00:01:05 No.981234507

メーサー兵器の微妙なバリエ辺りで数稼げるな

84 22/10/12(水)00:01:44 No.981234787

>メーサー兵器の微妙なバリエ辺りで数稼げるな 怪獣って言ったじゃないか! 怪獣って言ったじゃないか!

85 22/10/12(水)00:01:58 No.981234896

関東に引っ越したばかりだけど横浜からだとどこが一番近いんだろ さすがに全部回るのは1日じゃきつそうだけど

86 22/10/12(水)00:01:59 No.981234906

>これ系としたら相当安い これで安いの!? 金持ちの趣味だな

87 22/10/12(水)00:02:00 No.981234908

>バガンとかゴジラアイランドとかあの辺の派生メディアのオリジナルまで拾ってくれたら最後までついていく ついにメディカルジェットジャガーと消防ジェットジャガーが!?

88 22/10/12(水)00:02:35 No.981235139

有名どころなんてもう腐るほど立体化されてることを考えたらむしろどれだけマイナーなところを攻めたラインナップを用意できるかの方に期待するよね

89 22/10/12(水)00:02:38 No.981235171

マグロ食うやつって出せるの?

90 22/10/12(水)00:02:42 No.981235193

早い段階でマニアックなアイテムも出すって書いとけば引っかかる東宝怪獣マニアは少なくないとは思う

91 22/10/12(水)00:02:44 No.981235206

東宝だからモンスターバースシリーズは含まれんのかな マンモス欲しいだろ

92 22/10/12(水)00:03:31 No.981235517

>有名どころなんてもう腐るほど立体化されてることを考えたらむしろどれだけマイナーなところを攻めたラインナップを用意できるかの方に期待するよね ゴジラ映画に出るようなのはほとんど出てるから他がそれだけ充実するかだな…

93 22/10/12(水)00:03:39 No.981235571

>>これ系としたら相当安い >これで安いの!? >金持ちの趣味だな 単純に本100冊とフィギュア数十体を買う費用って考えたら破格だと思うぞ

94 22/10/12(水)00:04:22 No.981235942

どんなときでも合計金額は見ない精神だ

95 22/10/12(水)00:04:47 No.981236118

>どんなときでも合計金額は見ない精神だ 一気にのしかかってくるわけでもないしね…

96 22/10/12(水)00:04:53 No.981236162

これで我々の来年度の予算はゼロだな

97 22/10/12(水)00:05:49 No.981236524

鉄道車両金属モデルコレクションなんて2号以降6,980円で80号だぞ 2,490なら安い

98 22/10/12(水)00:05:50 No.981236532

月1万か

99 22/10/12(水)00:05:58 No.981236580

隔週だし最後まで完走するまでに約3年はかかるだろうから 年に七万円と思えばほら・・・

100 22/10/12(水)00:06:07 No.981236630

出すべき奴らを全部出すって前提ならばマニアはマイナーな奴ほど喜ぶよな

101 22/10/12(水)00:06:12 No.981236661

> 2号目からパーツ分割なのか… ええ… ならモンスターアーツがいいな

102 22/10/12(水)00:06:28 No.981236771

部屋の狭さで収集を諦めてる現代オタクにこれは厳しい

103 22/10/12(水)00:06:50 No.981236912

モスラならモスラvsゴジラから始まってゴジラvsモスラもレインボーも水中も鎧もレオも出せるな なんなら古代モスラ(幼虫)もいける

104 22/10/12(水)00:06:52 No.981236932

>バンダイのガチャみたいにデストロイア作るのにガチャ回すのに比べりゃめっちゃ有情 >そりゃ出来はガチャのほうが良さそうだけども ゴジラガチャになったせいで安価にデストロイアが揃えられたと噂のガチャ!

105 22/10/12(水)00:06:57 No.981236963

モンアツはラインナップが貧弱だし…

106 22/10/12(水)00:07:07 No.981237020

>いよいよ終盤になるとマタンゴとかガス人間が出てくるよ マタンゴって知名度の割に結構立体物出てるイメージあるな…

107 22/10/12(水)00:07:23 No.981237120

>隔週だし最後まで完走するまでに約3年はかかるだろうから >年に七万円と思えばほら・・・ 完走しますか?

108 22/10/12(水)00:07:57 No.981237340

>マタンゴって知名度の割に結構立体物出てるイメージあるな… なんだかんだゴジラに合流してない勢では割と知名度高めな印象

109 22/10/12(水)00:08:05 No.981237391

羽ちっさい以外はまあまあいいと思う でも完成させるのに5000円かあ fu1529682.jpg

110 22/10/12(水)00:08:33 No.981237526

>モンアツはラインナップが貧弱だし… あいつカラバリ出し過ぎだろ

111 22/10/12(水)00:08:55 No.981237676

84ゴジって顔どっちのなの?サイボット?

112 22/10/12(水)00:09:11 No.981237797

まぁ一桁番台にキングギドラ入れてるのは優しいだろう 2桁超える前ぐらいの号で書店が仕入れなくなるし

113 22/10/12(水)00:09:24 No.981237876

パーツ組み立てていくタイプのは意地でも最後まででそうだけど こういうコレクションタイプのやつはいつ途中で切られるかわからない恐怖があるな

114 22/10/12(水)00:09:40 No.981237969

1巻1体はデアゴスティーニにしては優しくない?

115 22/10/12(水)00:10:06 No.981238117

1/700統一だからガルガルは出ないか…

116 22/10/12(水)00:10:47 No.981238387

まじまじとコーナー見たことないけどこれ毎号仕入れる書店あるのか?

117 22/10/12(水)00:11:06 No.981238499

>1巻1体はデアゴスティーニにしては優しくない? 作る系はともかくコレクション系だとあんまバラし売りのイメージないな

118 22/10/12(水)00:11:06 No.981238501

どさくさに紛れてガッパやギララも出そうぜ!

119 22/10/12(水)00:11:24 No.981238606

定期購読は送料無料 バイナウ

120 22/10/12(水)00:11:42 No.981238715

>1巻1体はデアゴスティーニにしては優しくない? 2号からキングギドラは分割パーツだけだけど許してくれるね?

121 22/10/12(水)00:11:46 No.981238739

>作る系はともかくコレクション系だとあんまバラし売りのイメージないな むしろ分割してるの初めて見た気がする

122 22/10/12(水)00:12:04 No.981238834

>まじまじとコーナー見たことないけどこれ毎号仕入れる書店あるのか? こういうのはこっちから申し込みするんだ 書店は申し込み始めの3号くらいしか置かない

123 22/10/12(水)00:12:19 No.981238914

>どさくさに紛れてガッパやギララも出そうぜ! ガメラと違って紛れようがねーだろ!

124 22/10/12(水)00:12:57 No.981239170

年7万って聞くとそれぐらいは使うしなって思うけど毎週何出るかわからないのに2500円はなぜかためらう

125 22/10/12(水)00:12:59 No.981239184

フィギュアより表紙の懐かしさに惹かれるけど読み物としてはどうなんだろう

126 22/10/12(水)00:13:29 No.981239353

>書店は申し込み始めの3号くらいしか置かない 大きめのところならもうちょい長く置いたりもある 近くの本屋はSWのやつまだ最新号あった

127 22/10/12(水)00:13:41 No.981239418

ガシャポン揃えるよりは遥かに良いな

128 22/10/12(水)00:13:46 No.981239445

ギドラのおまけにメカゴジラがついてくる お得 fu1529710.jpg

129 22/10/12(水)00:13:54 No.981239504

書店よりも1号とかの最後にあるメーカーから直接申し込んだ方が特典とかつくこともあるからオススメだぞ

130 22/10/12(水)00:14:02 No.981239547

DVDコレクションもそろそろ3周目やってもいいと思う 前のパンフレットとゴジラアイランドついてる時買えばよかったな…

131 22/10/12(水)00:14:56 No.981239977

>ギドラのおまけにメカゴジラがついてくる >お得 >fu1529710.jpg これ実質キングギドラ無料じゃん!

132 22/10/12(水)00:15:16 No.981240143

同作怪獣はなかなか揃わないのもどかしいな…

133 22/10/12(水)00:16:01 No.981240479

アシェットの国産名車コレクションみたいに 全60号の予定が好評につき180号まで延長が決まったりすることもある

134 22/10/12(水)00:17:41 No.981241189

みんな大好きゴロザウルス fu1529731.jpg

135 22/10/12(水)00:18:27 No.981241561

>みんな大好きゴロザウルス >fu1529731.jpg 沢口靖子もフィギュア化しようぜ

136 22/10/12(水)00:19:03 No.981241795

水中モードモスラの号だけほしい

137 22/10/12(水)00:19:35 No.981241986

マンダ出すんだな!約束だぞ!

138 22/10/12(水)00:19:46 No.981242066

マンダ…マンダ!?

139 22/10/12(水)00:20:00 No.981242155

書店はあまりにも売れないと容赦なく切られるんで この手のって大体10号くらいで買い切りになるし売れると判断されないと基本的に余分に発注はしない でも電話注文やfaxなアシェットと違って発売後はweb注文かけられるだけ親切 書店によったら欲しい号だけ予約させてくれることもあるからダメ元で頼んでみるのも有りだと思う

140 22/10/12(水)00:20:19 No.981242279

花獣は予定ないのか

141 22/10/12(水)00:20:35 No.981242369

>fu1529731.jpg メガロあるなら買うか…

142 22/10/12(水)00:21:01 No.981242541

怪獣総進撃のディスプレイとかあったら今すぐ予約してしまうと思う 子供の頃はあの映画が一番好きだった

143 22/10/12(水)00:21:10 No.981242603

買った人のあげてる写真見るにフィギュアのクオリティはボチボチって感じだな 84ゴジそんなまじまじ見ることもないから似てるのかいまいちわかんない顔してるけど

144 22/10/12(水)00:21:17 No.981242646

統一スケールの魅力がすごい

145 22/10/12(水)00:22:58 No.981243346

アメコミフィギュアよろしく毎号ついてくる切り身をつなげるとドンフライが完成するんだ

146 22/10/12(水)00:23:51 No.981243731

海外のマニアにも売った方がよくない…?

147 22/10/12(水)00:24:40 No.981244072

ビオランテとか8合くらい使わないと完成しなさそう

148 22/10/12(水)00:25:42 No.981244541

100は流石に飾るスペースがない

149 22/10/12(水)00:28:03 No.981245488

金はあるが置き場がない

150 22/10/12(水)00:28:28 No.981245651

出すか…1/700サラジアのスパイおじさん

151 22/10/12(水)00:28:47 No.981245771

昔やってた特撮DVDシリーズはめっちゃ良かった

152 22/10/12(水)00:29:14 No.981245940

切り身じゃなくて一冊ごとに完品なの?

153 22/10/12(水)00:29:47 No.981246152

>切り身じゃなくて一冊ごとに完品なの? デカいやつらはどうしても切り身になる

154 22/10/12(水)00:30:05 No.981246270

最近ガチャガチャでスーパーX入手したから嬉しいな 84ゴジラの真ん丸な目が好き

↑Top