虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

手に入... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)22:24:51 No.981197781

手に入るとなんだかんだテンション上がるやつ

1 22/10/11(火)22:27:05 No.981198809

ロボットの方だと毎回積んでたけどソウルの方だと全く扱えない育て方ばかりしてしまう

2 22/10/11(火)22:27:33 No.981199012

めっちゃ強かったりクソ弱かったりめっちゃ強かったけどナーフされてクソ弱くなったりする極端な武器

3 22/10/11(火)22:28:20 No.981199357

初見は脳筋だから持てない

4 22/10/11(火)22:29:12 No.981199771

そろそろ筋力がメイン補正の月光がほしい

5 22/10/11(火)22:30:13 No.981200175

メタルウルフカオスのバズーカ月光ふざけてて好き

6 22/10/11(火)22:30:20 No.981200221

竜骨砕きが俺を呼ぶから…

7 22/10/11(火)22:30:39 No.981200347

月光ならエルデンでもよく使ってたぜ なんか細いし技量補正高いけど…

8 22/10/11(火)22:31:20 No.981200640

やっぱ象徴的な武器だと思う

9 22/10/11(火)22:31:26 No.981200678

>月光ならエルデンでもよく使ってたぜ >なんか細いし技量補正高いけど… 刀だろそれ!

10 22/10/11(火)22:31:59 No.981200915

ダクソ3はそもそも魔術属性が全然通らないから散々だったな…

11 22/10/11(火)22:32:05 No.981200967

>月光ならエルデンでもよく使ってたぜ >なんか細いし技量補正高いけど… 待ってくれ今作のは凍るんだぞ しかも魔術なんだ

12 22/10/11(火)22:32:48 No.981201243

エルデンの月光は最初マジでボロクソだったけどアプデ入ってかなり強くなってた気がする

13 22/10/11(火)22:33:27 No.981201506

光らない!鳴らない!デラックスルドウイークの聖剣!

14 22/10/11(火)22:33:29 No.981201527

>ダクソ3はそもそも魔術属性が全然通らないから散々だったな… 初代ダクソでこの後DLCで属性耐性カッチカチなやつが襲ってくるって恐怖心からついつい物理属性オンリーの武器を担いでしまう 大抵の場合エンチャもできるし

15 22/10/11(火)22:34:59 No.981202173

ダクソ2の属性持ってる武器でもエンチャできちゃうのはダメだろこれとなりつつ楽しかったな まぁやっぱダメだろってなったのか3以降はなくなったけど…

16 22/10/11(火)22:35:00 No.981202177

アプデ前もウェディングムーンライトはそこそこ強かったぞ怯みも結構あるし 他の無法も絶頂期だったから相対的に弱かっただけで

17 22/10/11(火)22:36:10 No.981202670

>そろそろ筋力がメイン補正の月光がほしい 偽月光って必要ステ上質気味だったけ?

18 22/10/11(火)22:36:22 No.981202741

>光らない!鳴らない!デラックスルドウイークの聖剣! うおっ…この鉄の塊つっよ…

19 22/10/11(火)22:36:56 No.981203000

ロボットの方はなんでどんどん重くなっていったのか

20 22/10/11(火)22:37:19 No.981203152

ブラボの偽聖剣は強いんだけどダクソ2の偽月光はマジでいいとこない

21 22/10/11(火)22:38:04 No.981203462

ダクソ2のナーフ後月光もアレはアレで対人だとロリ狩るのに使えたりして使い方模索するの楽しかった

22 22/10/11(火)22:38:15 No.981203548

ダクソ2の偽月光は性能が悪いとこが逆にフレーバー的にいいところだし…

23 22/10/11(火)22:38:16 No.981203553

ダークスレイヤーの方はなんで来ないんだろ

24 22/10/11(火)22:38:51 No.981203780

>ロボットの方はなんでどんどん重くなっていったのか 積むからには剣豪アセンとして特化させる意図だろうか

25 22/10/11(火)22:38:59 No.981203832

エルデンの岩石弾はいいしごとしたよ 高魔法防御対策にこう言う攻撃がなんでダクソ3ではなかったのか

26 22/10/11(火)22:39:45 No.981204101

>ブラボの偽聖剣は強いんだけどダクソ2の偽月光はマジでいいとこない じつはあれ魔力派生したら本物より強くなるんだ・・・

27 22/10/11(火)22:40:24 No.981204342

エルデンの月光刀は強すぎる… ナーフも妥当だけどまだ強い

28 22/10/11(火)22:41:00 No.981204583

エルデンで手に入れた時はシチュエーションも相まって叫んだな 本当に嬉しかった

29 22/10/11(火)22:41:42 No.981204851

>高魔法防御対策にこう言う攻撃がなんでダクソ3ではなかったのか 他に使える属性は闇と混沌系呪術の炎かな 綺麗にあじディールに魔炎闇をメタられてた記憶 竜だから雷は通るっちゃ通る

30 22/10/11(火)22:42:10 No.981205032

バンホルトさんずっと偽月光使ってたんだろうけど普通に大剣として使って壊れないってあれなんでできてるんだ 綺麗な石とかなら割れるだろ

31 22/10/11(火)22:42:16 No.981205068

>エルデンで手に入れた時はシチュエーションも相まって叫んだな >本当に嬉しかった ポンと素材のソウルで渡されることもあったけど結構凝ってくるようになった

32 22/10/11(火)22:43:57 No.981205774

>エルデンで手に入れた時はシチュエーションも相まって叫んだな >本当に嬉しかった あそこメッセージいっぱいあるけど大体が星を目指せとかシナリオ意識したのが多いの好き

33 22/10/11(火)22:45:29 No.981206419

>ダクソ2の属性持ってる武器でもエンチャできちゃうのはダメだろこれとなりつつ楽しかったな >まぁやっぱダメだろってなったのか3以降はなくなったけど… ただエンチャント系の魔法使えるくらい信魔上げてく人なら粗製や物理じゃなくて派生武器持つだろうしエンチャント魔法が息してないのがちょっと… いわゆる楔石強化な武器はアイテムはダメでも魔法エンチャントさせてくんねえかな…

34 22/10/11(火)22:45:42 No.981206502

歴代のカーリア女王たちが その伴侶に贈るという月の大剣 「伝説の武器」のひとつ ラニの象徴は、暗く冷たい満月であり その大剣は暗月の月光である 専用戦技「月光剣」 剣を掲げ、暗月の月光を輝かせる戦技 魔力攻撃力を一時的に高め、剣身に冷気を纏う また、タメ攻撃で月光の光波を放つ

35 22/10/11(火)22:46:16 No.981206756

>バンホルトさんずっと偽月光使ってたんだろうけど普通に大剣として使って壊れないってあれなんでできてるんだ >綺麗な石とかなら割れるだろ 目覚めさせると確かに名剣だからな・・・

36 22/10/11(火)22:46:29 No.981206841

>バンホルトさんずっと偽月光使ってたんだろうけど普通に大剣として使って壊れないってあれなんでできてるんだ >綺麗な石とかなら割れるだろ (耐久30)

37 22/10/11(火)22:46:32 No.981206860

ラニ様いいよね…

38 22/10/11(火)22:46:36 No.981206883

>歴代のカーリア女王たちが 歴代と言いつつレナラとラニしか女王いねえじゃねえかよえーっ!

39 22/10/11(火)22:47:07 No.981207109

キングスフィールドからずーっとフロム作品でちょこちょこ出てくるけど全然立体化されなくて悲しい ACの方はプラモになったりするけど

40 22/10/11(火)22:47:25 No.981207221

>>歴代のカーリア女王たちが >歴代と言いつつレナラとラニしか女王いねえじゃねえかよえーっ! エルデンリング の時間に関する記述はなんか絶妙に変だ 結局ラダゴンはいつサリアに行ったんだよ!

41 22/10/11(火)22:47:39 No.981207292

伝説の剣といいつつ主人公のための剣だからな… ヒロイックすぎる…

42 22/10/11(火)22:47:44 No.981207333

レナラの満月剣をラダゴンが模した黄金律の剣もある ラダゴンの気持ちを感じれそうな気がする信仰版月光

43 22/10/11(火)22:48:00 No.981207430

2の防具屋のあいつに蒼の大剣持っていったら偽物だし価値ないよこれって即看破されるの好き

44 22/10/11(火)22:48:41 No.981207706

KF3でボッキリ折れたりもする聖剣

45 22/10/11(火)22:49:10 No.981207913

ダークスレイヤーが最後に出たのいつだっけ

46 22/10/11(火)22:49:21 No.981207978

バンホルトさんのは確かに偽物だけどどんな武器でも鍛え抜けば神だって殺せるんだ

47 22/10/11(火)22:50:08 No.981208295

トープスが後世評価されるテキストもあるし ラニ様が褪せ人に贈ったのを起源としてそんな伝統が生まれたのかも知れん 月面文明の誕生だ

48 22/10/11(火)22:50:09 No.981208301

>レナラの満月剣をラダゴンが模した黄金律の剣もある >ラダゴンの気持ちを感じれそうな気がする信仰版月光 えっあれそんな大層な代物なの? たかが小ダンジョンの使い回しモブボスの得物なのに

49 22/10/11(火)22:50:25 No.981208408

>ラダゴンの気持ちを感じれそうな気がする信仰版月光 カーリアのお墓守りに赤狼を置いたり学院の最高位は赤色(該当者なし)だったりあいつら実はラブラブだったのかなぁ

50 22/10/11(火)22:51:38 No.981208904

レナラとラダゴンは文句なしにラブラブだぞ

51 22/10/11(火)22:52:27 No.981209270

>えっあれそんな大層な代物なの? >たかが小ダンジョンの使い回しモブボスの得物なのに そこには、最初の妻レナラから贈られた大剣の面影があるという って話だからマリカ=ラダゴン状態でもレナラの思い出は大事にしてたんじゃないか

52 22/10/11(火)22:52:57 No.981209489

落とす奴に比べると大層な代物 アプデ後の戦技威力も大層だし戦技のポーズも大層

53 22/10/11(火)22:54:14 No.981210030

閨でのメリメリの暴露のせいでラダゴンは大いなる意思が作ったレナラ洗脳用のプログラムだとばかり思ってたが・・・

54 22/10/11(火)22:55:04 No.981210372

あの獣人知性あったのかな…

55 22/10/11(火)22:56:08 No.981210789

fu1529275.png 光る!鳴る!

56 22/10/11(火)22:56:09 No.981210795

エルデンの伝説の武器変なところにありがち

57 22/10/11(火)22:56:26 No.981210893

黄金律の大剣は謂れのわりに適当に手に入るのは確かに残念だけど 行きにくい場所にあるとはいえ設置場所ミスってて簡単に取れてしまうダクソ3の竜狩りの槍よりは扱いがいいと思う

58 22/10/11(火)22:56:56 No.981211094

>fu1529275.png >光る!鳴る! 黄金ラメ入り剣むかしのミニ四駆消しゴムみたいで好き

59 22/10/11(火)22:57:34 No.981211334

ガード不能武器として一貫しても良かったなと思う 生命狩りの鎌(武器)は2以降なくなっちゃったし…

60 22/10/11(火)22:58:14 No.981211601

大統領はなんで担ごうと思ったので?

61 22/10/11(火)22:58:14 No.981211603

>>歴代のカーリア女王たちが >歴代と言いつつレナラとラニしか女王いねえじゃねえかよえーっ! レナラの代で魔術学院支配したってだけでカーリア王家自体はもっと前の世代もいたんじゃないの?

62 22/10/11(火)22:59:41 No.981212170

2の本物月光どうやって手に入れるか定期的に忘れる クモがシースのソウル持ってるって設定で思い出す

63 22/10/11(火)23:00:14 No.981212400

カタ月光 本当に月光だった…

64 22/10/11(火)23:00:56 No.981212652

>行きにくい場所にあるとはいえ設置場所ミスってて簡単に取れてしまうダクソ3の竜狩りの槍よりは扱いがいいと思う え?なんの話?

65 22/10/11(火)23:01:19 No.981212812

入手経緯としてはエルデンリングが1番好き

66 22/10/11(火)23:01:21 No.981212830

>2の本物月光どうやって手に入れるか定期的に忘れる >クモがシースのソウル持ってるって設定で思い出す あそこらへんチグハグすぎてロマンもクソもないよな…

67 22/10/11(火)23:02:24 No.981213253

ACで遺跡にあった時からずっと使ってる 真改やルドウイーク倒した後に手に入ると凄く嬉しい

68 22/10/11(火)23:03:00 No.981213504

ナメクジソード

69 22/10/11(火)23:03:18 No.981213638

ドミナントソードと呼ばれたのも今は昔

70 22/10/11(火)23:03:28 No.981213692

キングス4のデザインが一番好き

71 22/10/11(火)23:03:51 No.981213835

書き込みをした人によって削除されました

72 22/10/11(火)23:05:05 No.981214387

ACの方はカラサワと一緒に少しづつ没落していったイメージ

73 22/10/11(火)23:05:14 No.981214452

というかラダゴンさん割とインテリタイプだったんじゃ… マリカは脳筋だけど

74 22/10/11(火)23:05:17 No.981214469

オンスタは死体消滅しただけだと思うけど

75 22/10/11(火)23:05:28 No.981214539

黄金版はキメポーズのせいでつかったことない

76 22/10/11(火)23:06:19 No.981214915

最初ガー不可でテンション上がるけど持たなくなる

77 22/10/11(火)23:06:27 No.981214978

キングス2のデザインが至高 3Dであること生かしてダッシュで無理くり前進するとラスボス無視して取れるのもいい

78 22/10/11(火)23:06:45 No.981215104

>レナラとラダゴンは文句なしにラブラブだぞ そしてラニはブチギレてライカードもこっそり策をねるようになった

79 22/10/11(火)23:07:28 No.981215422

一応王都に混種で王都所属いるしあの持ってるやつもラダゴンの部下の可能性もある

80 22/10/11(火)23:07:30 No.981215444

ソウル系にもカラサワくれ

81 22/10/11(火)23:08:05 No.981215680

黄金律のポーズする獣を見ない奴はエルデンリングの面白さ20%くらい損してる アレは一度見るべき

82 22/10/11(火)23:08:28 No.981215850

>光らない!鳴らない!デラックスルドウイークの聖剣! 強い方

83 22/10/11(火)23:09:03 No.981216111

>というかラダゴンさん割とインテリタイプだったんじゃ… >マリカは脳筋だけど なんかサラッとインテリな産物を複数残してるイメージ 黄金律祈祷自体が知信要求で信心ばっかじゃなく頭も使えみたいなのを感じる

84 22/10/11(火)23:09:24 No.981216253

2のパチモンは愛用だった

85 22/10/11(火)23:10:40 No.981216797

ブラボは必要ステ・血晶・モーションが素直な聖剣と逆に癖が強いけど特化させれば異常な瞬間火力を出せる月光で差別化できてたのが良い

86 22/10/11(火)23:10:41 No.981216805

作品またいだ武器としてレギュラー化しつつあったムラクモがエルデンリングにないのがちょっと寂しかった 大曲剣はちょっと層が薄いんでDLCがあるなら追加してくれないかなと思う

87 22/10/11(火)23:10:42 No.981216816

色だけなんだけどPS3版ダクソ2の月光ロンソが好きだった

88 22/10/11(火)23:10:43 No.981216822

>黄金律祈祷自体が知信要求で信心ばっかじゃなく頭も使えみたいなのを感じる そっかほかの祈祷は頭空っぽにして信仰しろってことなのか…

89 22/10/11(火)23:10:54 No.981216907

ACで強い武器じゃん

90 22/10/11(火)23:11:59 No.981217388

ラダゴンはけおるマリカ止めるために「律」が作った存在なんだからそりゃ理性ある真人間だよう!

91 22/10/11(火)23:12:06 No.981217416

それまで苦楽を共にしてきた鉄の塊担いで真の聖剣持ったルドウイークに挑むのが良いんだ 俺の剣の方が強いんだ

92 22/10/11(火)23:12:43 No.981217680

エルデンの月光は入手経路がヒロイックすぎる

93 22/10/11(火)23:12:43 No.981217684

どうして月光剣は大剣ばっかりなの? 直剣で出してほしい

94 22/10/11(火)23:12:58 No.981217784

>ダークスレイヤーが最後に出たのいつだっけ いつだっけって言うかIIとIII以外で出てるの? フロム開発の作品全部やってるはずだけど見覚えがない

95 22/10/11(火)23:13:10 No.981217855

>黄金律のポーズする獣を見ない奴はエルデンリングの面白さ20%くらい損してる >アレは一度見るべき あの剣ネタっぽいけどアプデ後は普通に強武器なんだよな… 信仰版の月光みたいな

96 22/10/11(火)23:13:21 No.981217926

フロムにとってのエクスカリバー

97 22/10/11(火)23:13:54 No.981218171

まぁ昔からムーンライトソード太いね♥ってフォルムだから…

98 22/10/11(火)23:14:07 No.981218266

ACVの特典でなんか黒っぽい月光が出たぐらいだよ 闇のオーラみたいなレーザー光がブボボモワってしてるんだけど艶やかでつい使いたくなる奴

99 22/10/11(火)23:14:08 No.981218280

>>ダークスレイヤーが最後に出たのいつだっけ >いつだっけって言うかIIとIII以外で出てるの? >フロム開発の作品全部やってるはずだけど見覚えがない AC4の特典とかで黒い月光剣出てなかったか ダークスレイヤーって名前じゃなかったけど

100 22/10/11(火)23:15:35 No.981218885

>最初ガー不可でテンション上がるけど持たなくなる 信仰が足りないな

101 22/10/11(火)23:15:43 No.981218923

デモンズで知ったから俺の中では月明かりの大剣なんだ

102 22/10/11(火)23:15:56 No.981219022

ACVのアナザームーンはそれっぽいな

103 22/10/11(火)23:16:28 No.981219244

ACVの月光はただ月光って名前付いてるだけの三日月形した変な剣だからな…

104 22/10/11(火)23:16:55 No.981219417

もっとキングスフィールドネタを出してほしい 宮崎社長はキングスは神社長のゲームだからって遠慮してるのかもしれんが

105 22/10/11(火)23:16:57 No.981219430

冒涜の聖剣は闇落ち感がシコれる

106 22/10/11(火)23:17:03 No.981219473

>AC4の特典とかで黒い月光剣出てなかったか >ダークスレイヤーって名前じゃなかったけど Vじゃなくて?あれをダスレ呼ばわりしてる一派はいるけど割と無理があると思ってる

107 22/10/11(火)23:17:51 No.981219803

リメイクデモンズの月光は常にバチバチしてるし振るたびにライトセーバーみたいな音なるしで思ってたんと違う

108 22/10/11(火)23:18:20 No.981220007

こいつ最近引き出物になったらしいな

109 22/10/11(火)23:18:52 No.981220216

>もっとキングスフィールドネタを出してほしい >宮崎社長はキングスは神社長のゲームだからって遠慮してるのかもしれんが あとはエクセレクターくらい? ちょっと地味な剣だけど

110 22/10/11(火)23:19:20 No.981220406

ブラボの月光が演出もBGMも良すぎる

111 22/10/11(火)23:19:33 No.981220484

ブラボのは大好きだけど他のは装飾がおもちゃっぽくて微妙

112 22/10/11(火)23:20:10 No.981220718

>ブラボのは大好きだけど他のは装飾がおもちゃっぽくて微妙 それが伝統だからしゃーない 元はポリゴンだし

113 22/10/11(火)23:20:20 No.981220767

外部出演月光ではブラボが一番マシと言うか他がなんとも絶妙に外してる感じと言うか…

114 22/10/11(火)23:21:12 No.981221093

一番強かったのはスプリガンのこいつ 異論は認める

115 22/10/11(火)23:21:16 No.981221112

地味にデモンズの竜ロンソとダクソ2の炎ロンソ拾えるのはキングス3のロングソード=フレイムネタだと思う

116 22/10/11(火)23:22:40 No.981221658

フロム伝統武器ではあるが 安易に超最強!って感じにしないのはフロム感ある

117 22/10/11(火)23:24:20 No.981222319

>一番強かったのは修正前ダクソ2のこいつ >異論は認める

118 22/10/11(火)23:24:29 No.981222372

>あとはエクセレクターくらい? >ちょっと地味な剣だけど 持ち主と共に成長して鍵の素材になるって最高に主人公してる剣なのに!

119 22/10/11(火)23:26:22 No.981223042

>一番強かったのはスプリガンのこいつ >異論は認める まずプレイしてて異論を唱えられる人間がどれだけいるかな!

120 22/10/11(火)23:27:03 No.981223293

>一番強かったのはOTOGIの奴 >異論は認める

121 22/10/11(火)23:27:07 No.981223319

>持ち主と共に成長して鍵の素材になるって最高に主人公してる剣なのに! 要素が好きかどうかで言われれば最高に主人公の武器してて好きだけど地味かと言われるとそうだね…になると思う

122 22/10/11(火)23:27:32 No.981223444

>>もっとキングスフィールドネタを出してほしい >>宮崎社長はキングスは神社長のゲームだからって遠慮してるのかもしれんが >あとはエクセレクターくらい? >ちょっと地味な剣だけど そういえば初代ACにはトリプルファングモチーフとおぼしきブレードあったな 光波撃つと3Wayになるやつ

123 22/10/11(火)23:28:23 No.981223775

キングス5…待ってます…

124 22/10/11(火)23:28:26 No.981223793

>>>もっとキングスフィールドネタを出してほしい >>>宮崎社長はキングスは神社長のゲームだからって遠慮してるのかもしれんが >>あとはエクセレクターくらい? >>ちょっと地味な剣だけど >そういえば初代ACにはトリプルファングモチーフとおぼしきブレードあったな >光波撃つと3Wayになるやつ AC3Pにもあったなあ

125 22/10/11(火)23:28:27 No.981223798

ダクソ1の頃は比較的軽めで分かりやすく強かったな

126 22/10/11(火)23:30:18 No.981224407

>一番強かったのはスプリガンのこいつ >異論は認める パワー型のAMスーツの3段階目だと攻撃力100倍のおかげで何装備してもワンパンだったね…

127 22/10/11(火)23:30:59 No.981224627

一番使ったのはダクソ3の月光だったなあ

128 22/10/11(火)23:31:07 No.981224677

もっとナメクジかき分けて手に入れる感じでいいよ

129 22/10/11(火)23:31:32 No.981224825

アメリカ大統領が使う隠し武器のこいつは威力高くて射程長くてクセがない上に弾数も多い最強のバズーカだ バズーカだ

130 22/10/11(火)23:32:53 No.981225274

個人的にエルデンのは蒼くてこれじゃない感がある

131 22/10/11(火)23:33:45 No.981225574

スプリガンの時は時間制限付きのビルで保管庫で手に入るんだっけか 懐かしい

132 22/10/11(火)23:35:33 No.981226163

最近デモンズやって信仰!?ってなった使うつもりで魔力上げてたのに…

133 22/10/11(火)23:36:08 No.981226370

またルドウイークみたいな聖剣使いと戦いたい…

134 22/10/11(火)23:36:22 No.981226437

ちゃんとキングスでドラゴンソードから覚醒させるんだ

135 22/10/11(火)23:37:41 No.981226901

>またルドウイークみたいな聖剣使いと戦いたい… エルデンリング2で月光持ったカーリア騎士装備の人型ボスが出てくるんですね

↑Top