虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)21:43:25 筋トレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)21:43:25 No.981178797

筋トレしてから踏み台昇降やってるんだけど痩せれる気がしてきてオススメです

1 22/10/11(火)21:43:59 No.981179078

運動しててえらい

2 22/10/11(火)21:44:02 No.981179105

歩いたり走ったりするのもオススメだよ

3 22/10/11(火)21:44:28 No.981179330

マジ? 毎日10km走ってるんだけどそれより痩せる?

4 22/10/11(火)21:45:26 No.981179770

さあ?

5 22/10/11(火)21:45:40 No.981179862

>マジ? >毎日10km走ってるんだけどそれより痩せる? それ続けられるならそのままでもいいと思う あんまり家から出たくなくてなにかダイエット出来ないか模索しての結果だから外で走れるのならそれに越したことはないんじゃないかな…

6 22/10/11(火)21:45:50 No.981179934

行くんだ?

7 22/10/11(火)21:45:52 No.981179953

踏み台昇降は高齢者にもオススメですよ 室内用の靴を履いてやるのをオススメしますよ

8 22/10/11(火)21:46:00 No.981180017

なんでそんなすぐバレる嘘つくの?

9 22/10/11(火)21:46:11 No.981180117

気がしてくるとしか言ってないしな…

10 22/10/11(火)21:46:17 No.981180188

おれ最近平地でコケたぜ

11 22/10/11(火)21:46:36 No.981180357

踏み台買って乗り降りしてるけど全然痩せる気配がない 汗かくくらいだからエネルギーは消費している筈なのに

12 22/10/11(火)21:46:37 No.981180359

有酸素運動は必要だけど基礎代謝上げるには筋トレもやった方がいいよ

13 22/10/11(火)21:46:37 No.981180370

欧米の家と違って玄関にちょうどいい段差があるのにスレ画を買う人の多い事

14 22/10/11(火)21:47:09 No.981180644

俺は膝に水が溜まったぜ

15 22/10/11(火)21:47:30 No.981180815

適切な高さじゃないと逆効果だから買う理由あるが?

16 22/10/11(火)21:48:05 No.981181080

>欧米の家と違って玄関にちょうどいい段差があるのにスレ画を買う人の多い事 玄関でテレビとか見れたらいいんだけどな

17 22/10/11(火)21:48:32 No.981181334

俺は最近ブリッジをし始めたぜ!

18 22/10/11(火)21:48:35 No.981181363

>欧米の家と違って玄関にちょうどいい段差があるのにスレ画を買う人の多い事 そんな深い段差のある家に住んでるの? 不便そう

19 22/10/11(火)21:49:11 No.981181656

色々と動画見て筋トレ後に有酸素すると痩せると言ってたからそれ真似してるんだ 今まで有酸素はシャドーボクシングやってたんだけどなんか虚無だしやってる間暇だから踏み台昇降になった

20 22/10/11(火)21:49:43 No.981181928

ランニングと違って踏み台昇降はPCでアニメ垂れ流しながら出来るのが良かった

21 22/10/11(火)21:49:47 No.981181958

玄関バリアフリーの家も多いでしょ 平坦でなくともかなり低めに作られてるのが最近の家じゃないの

22 22/10/11(火)21:49:57 No.981182037

>俺は最近ブリッジをし始めたぜ! 階段下りてエクソシストごっこ

23 22/10/11(火)21:50:35 No.981182361

>欧米の家と違って玄関にちょうどいい段差があるのにスレ画を買う人の多い事 端金ケチって玄関で踏み台昇降するのは馬鹿だと思う

24 22/10/11(火)21:50:38 No.981182388

>ランニングと違って踏み台昇降はPCでアニメ垂れ流しながら出来るのが良かった それもいいし何より外に出られない格好でできるのが良い…

25 22/10/11(火)21:50:59 No.981182558

>欧米の家と違って玄関にちょうどいい段差があるのにスレ画を買う人の多い事 よくわかんないけど欧米って言いたかったのはわかる

26 22/10/11(火)21:51:10 No.981182658

>踏み台買って乗り降りしてるけど全然痩せる気配がない >汗かくくらいだからエネルギーは消費している筈なのに 速度を上げよう

27 22/10/11(火)21:51:17 No.981182710

洗面所の段差で踏み台昇降してる俺が馬鹿みたいじゃん!

28 22/10/11(火)21:51:53 No.981183010

踏み台昇降は何時間やっても疲れないのが良い 平日1時間休日2時間で半年やって25キロ痩せた

29 22/10/11(火)21:52:08 No.981183139

踏み台昇降で疲れるわけねーだろと思ったら結構疲れるねこれ

30 22/10/11(火)21:52:15 No.981183193

段ボールに新聞紙ぎゅうぎゅうに詰めて代用してたけど破けて危なくなってきた 安いのかっちゃおうかな

31 22/10/11(火)21:52:27 No.981183294

>平日1時間休日2時間で半年やって25キロ痩せた 痩せすぎだろ!

32 22/10/11(火)21:53:04 No.981183634

>踏み台昇降は何時間やっても疲れないのが良い >平日1時間休日2時間で半年やって25キロ痩せた えらい!!

33 22/10/11(火)21:53:22 No.981183751

>踏み台昇降は何時間やっても疲れないのが良い >平日1時間休日2時間で半年やって25キロ痩せた リバウンドとか大丈夫だった?

34 22/10/11(火)21:53:26 No.981183781

ランニングマシンとか買ってもいいんだけど場所取るんでそういう面でもお手軽でいいよスレ画は 350mlビール缶の段ボールケースに雑誌敷き詰めても代用できるし

35 22/10/11(火)21:53:54 No.981183999

運動の辛さより痩せていく体重が楽しすぎておかしくなりそう

36 22/10/11(火)21:53:55 No.981184002

>踏み台昇降は何時間やっても疲れないのが良い >平日1時間休日2時間で半年やって25キロ痩せた やっぱそんだけやるとそんだけ痩せるのか… 自分ももっと頑張ろ…

37 22/10/11(火)21:54:20 No.981184191

なんとなく負荷増やしたくてダンベル持ってやったけど果たして意味があったのかよくわからない

38 22/10/11(火)21:54:24 No.981184223

三角柱型を寝かせて坂道作ったのもよさそう

39 22/10/11(火)21:54:27 No.981184243

縄跳びもいいらしいけど家の天井がそんなに高くないからちくしょう

40 22/10/11(火)21:55:26 No.981184694

>リバウンドとか大丈夫だった? 踏み台昇降やめて禁酒の反動で逆に毎日酒飲むようになったら半年で10キロ増えた この前からまた踏み台昇降再開してる

41 22/10/11(火)21:55:52 No.981184873

正直気になってるんだけどどこ製のがおすすめなの? そのメーカーの魅力と製品の特徴を合わせて5行以上で頼む

42 22/10/11(火)21:56:08 No.981184985

>>リバウンドとか大丈夫だった? >踏み台昇降やめて禁酒の反動で逆に毎日酒飲むようになったら半年で10キロ増えた >この前からまた踏み台昇降再開してる えらい!

43 22/10/11(火)21:56:15 No.981185041

>>俺は最近ブリッジをし始めたぜ! >階段下りてエクソシストごっこ そんなんできたらもう痩せてるだろ! 静止したまま20秒プルプルして崩れ落ちてる

44 22/10/11(火)21:56:51 No.981185323

>正直気になってるんだけどどこ製のがおすすめなの? >そのメーカーの魅力と製品の特徴を合わせて5行以上で頼む な ん で も いいよ

45 22/10/11(火)21:57:00 No.981185394

>正直気になってるんだけどどこ製のがおすすめなの? >そのメーカーの魅力と製品の特徴を合わせて5行以上で頼む 多分踏み台を何個も買う人いないから比較できないと思う

46 22/10/11(火)21:57:23 No.981185563

ウチみたいな安アパートだと周りに迷惑がかかりそうでなぁ

47 22/10/11(火)21:57:28 No.981185588

歩くだけならタダやぞ

48 22/10/11(火)21:58:05 No.981185819

新聞30日分あれば台作れるかな…?

49 22/10/11(火)21:58:10 No.981185861

実は痩せるのにお金かからないらしいな…

50 22/10/11(火)21:58:32 No.981186038

マットとかしかないと下の階に響きそうだけどなにしけばいいの?

51 22/10/11(火)21:59:23 No.981186452

>新聞30日分あれば台作れるかな…? 不安定だからやめておけ せめてホームセンターの角材をボンドで接着するとかにしろ

52 22/10/11(火)21:59:24 No.981186459

>縄跳びもいいらしいけど家の天井がそんなに高くないからちくしょう 外でやればよくない…?別に変な目で見られたりしないよ

53 22/10/11(火)21:59:59 No.981186722

>外でやればよくない…?別に変な目で見られたりしないよ 公園が近くにないと道路でやることになるんだよなぁ

54 22/10/11(火)22:00:08 No.981186767

俺これ1日30分で1年半で20キロ痩せたよ

55 22/10/11(火)22:00:17 No.981186845

段ボールのやつでいいよ 安いし簡単に捨てられるから

56 22/10/11(火)22:00:20 No.981186863

Amazonで見てみるとマット付きのも結構あるね さっきもジョギングしてきたけどこっちも気になる

57 22/10/11(火)22:00:37 No.981187000

右足で昇って右足から降りて 左足で昇って左足から降りて って交互にできないんだけど脳の障害なんだろうか

58 22/10/11(火)22:01:24 No.981187351

クッション製のやつがいいよトランポリンにもなるとかいうやつ スレ画みたいのは幅広くて安定してる分重いしでかいし邪魔だし、足痛めるのでトレーニングシューズ必須だから結局億劫でなかなか続かなくなる

59 22/10/11(火)22:01:49 No.981187518

食う量も減らさないと痩せんぞ

60 22/10/11(火)22:02:00 No.981187612

フィットネスバイク買ったけどアニメとかゲームとかのついでに運動できてめちゃ良いわ ガチでやりたい時は音楽かけたりライブ映像見ながらやる

61 22/10/11(火)22:02:12 No.981187703

ランジでもいい?

62 22/10/11(火)22:02:41 No.981187933

>>外でやればよくない…?別に変な目で見られたりしないよ >公園が近くにないと道路でやることになるんだよなぁ 子供の時は道路でめちゃくちゃやってたしそれに比べりゃまだいいと思おう

63 22/10/11(火)22:02:51 No.981188005

いちいちケチつける奴の多いこと多いこと

64 22/10/11(火)22:02:53 No.981188022

軽いスクワットでも長時間やればいいな

65 22/10/11(火)22:05:01 No.981188938

膝がいかれる

66 22/10/11(火)22:06:13 No.981189448

身長166㎝で体重68㎏であと2㎏が痩せられなかったけど 踏み台昇降1日10分で壁を突破できた

67 22/10/11(火)22:06:47 No.981189671

俺はホームセンター産の奴一年以上使ってるけど壊れないとしか言いようがない

68 22/10/11(火)22:07:49 No.981190152

週1で5km歩いた後1000m登ってるけど痩せねェ~!

69 22/10/11(火)22:08:16 No.981190381

最近歩いてると段差もないのにつまづくんだけどそろそろやばい気がしてきた

70 22/10/11(火)22:08:20 No.981190404

>右足で昇って右足から降りて >左足で昇って左足から降りて >って交互にできないんだけど脳の障害なんだろうか 右足10分やって左足10分とか 時間で分ければ良いんじゃね

71 22/10/11(火)22:08:25 No.981190443

>週1で5km歩いた後1000m登ってるけど痩せねェ~! それは筋肉で太っていくのでは…?

72 22/10/11(火)22:08:43 No.981190564

やらないよりやってるほうが偉いよ 続けたらもっと偉い 痩せたらさらに偉い

73 22/10/11(火)22:09:02 No.981190724

>それは筋肉で太っていくのでは…? 体重は対して気にしてないんだけど腹肉が落ちねえ…!

74 22/10/11(火)22:09:33 No.981190983

500mmビールの段ボールにカットした段ボールを敷き詰める 乗る所がボロボロになるからプラ段を当てて補強してガムテープでぐるぐる巻き 食べる量を減らして1日30分 徐々に伸ばして1時間 1年続けたら19k落ちた 筋肉痛は無視していいが関節痛い時は休め

75 22/10/11(火)22:09:46 No.981191064

>週1で5km歩いた後1000m登ってるけど痩せねェ~! 負荷減らしてでも週3にしたいところだな

76 22/10/11(火)22:10:06 No.981191226

スレ画毎日30分やってるけど体重変化しなくなった ご飯そんなに食べてないんだけどな…

77 22/10/11(火)22:10:49 No.981191523

実は食う量減らすと痩せちまうんだ

78 22/10/11(火)22:11:19 No.981191721

キツイ運動した時に使われるのは肝臓のグリコーゲンと筋肉に貯蔵されてるアミノ酸だから頑張っても筋肉だけ落ちて脂肪はそのままだよ

79 22/10/11(火)22:11:42 No.981191900

運動で脂肪が落ちるわけではなく体調が整うことで痩せるって聞いた

80 22/10/11(火)22:12:20 No.981192187

昇降昇降昇降昇降昇降 踏み台昇降

81 22/10/11(火)22:12:39 No.981192323

エアロバイク30分を2週間くらいやってるけど特に痩せてはないな ズボンは若干緩くなった

82 22/10/11(火)22:13:55 No.981192921

>ご飯そんなに食べてないんだけどな… デブのそんなには大体食べてる

83 22/10/11(火)22:14:53 No.981193326

>エアロバイク30分を2週間くらいやってるけど特に痩せてはないな 脂肪より筋肉のほうが重いから

84 22/10/11(火)22:15:25 No.981193550

レコーディングダイエットも併用したら痩せるよ

85 22/10/11(火)22:16:22 No.981193969

昇降だと負荷少なすぎて物足りない人はスプリットスクワットに鞍替えした方が良いと思う いきなりフルじゃなくて80cmくらいの公園とかの段差に足掛けて中負荷からやるといいよ 足全体の可動範囲全体的に負荷かけれるからオススメ

86 22/10/11(火)22:16:29 No.981194017

登ったときに一歩足踏みすれば左右が毎回入れ替わるよ

87 22/10/11(火)22:17:19 No.981194373

全く痩せないけど腕立て伏せと腹筋は毎日してたら 100回は余裕で出来るようになった…腹は膨らんだままだけど首と腕がどんどん太くなってる…

88 22/10/11(火)22:17:19 No.981194374

初めて3ヶ月とかだけど朝起きて水飲んでから15分踏み台運動やってるわ 2キロちょい痩せた

89 22/10/11(火)22:17:55 No.981194637

体脂肪率もちゃんと見ないとな お酒飲みまくってつまみ食った次の日は 体重落ちたりしても筋肉落ちて脂肪が増えてる

90 22/10/11(火)22:18:58 No.981195018

膝が痛いデブゥ

91 22/10/11(火)22:19:01 No.981195040

https://cp.glico.jp/powerpro/diet/entry14/ 脂肪燃焼のメカニズムはこのグリコのページが簡潔でわかりやすい

92 22/10/11(火)22:19:14 No.981195131

右利きで右足踏み出しが多くて偏りがあるからできる限り左足先でやるようにしてる

93 22/10/11(火)22:19:21 No.981195182

>全く痩せないけど腕立て伏せと腹筋は毎日してたら >100回は余裕で出来るようになった…腹は膨らんだままだけど首と腕がどんどん太くなってる… プロレスラーじゃん

94 22/10/11(火)22:19:39 No.981195311

>いちいちケチつける奴の多いこと多いこと デブが痩せたらデブが困るからな…

95 22/10/11(火)22:20:22 No.981195641

踏み台昇降興味あるけど床ぶち破りそうでなぁ

96 22/10/11(火)22:20:25 No.981195664

>運動で脂肪が落ちるわけではなく体調が整うことで痩せるって聞いた ちんちんのコンディションがめっちゃよくなる…

97 22/10/11(火)22:21:12 No.981196008

今もパワーボールをぶん回し中 全く痩せないけど握力だけめちゃ強になった 握力片手で85キロある

98 22/10/11(火)22:21:41 No.981196221

スプリットスクワットでググったけど違った… 気を付けから片足大きく前に出して深く沈めて戻してまた気を付けから次は逆の足深くからまた戻して… って深いストライドでやる前屈?スクワットってなんて言うの?

99 22/10/11(火)22:22:09 No.981196421

>今もパワーボールをぶん回し中 >全く痩せないけど握力だけめちゃ強になった >握力片手で85キロある バナナ食う?

100 22/10/11(火)22:22:22 No.981196515

ゴリラ居るじゃん

101 22/10/11(火)22:22:40 No.981196664

>>全く痩せないけど腕立て伏せと腹筋は毎日してたら >>100回は余裕で出来るようになった…腹は膨らんだままだけど首と腕がどんどん太くなってる… >プロレスラーじゃん でも足は細いままだからバーソロミューくまみたいな体型だ…

102 22/10/11(火)22:22:41 No.981196674

>スプリットスクワットでググったけど違った… >気を付けから片足大きく前に出して深く沈めて戻してまた気を付けから次は逆の足深くからまた戻して… >って深いストライドでやる前屈?スクワットってなんて言うの? ランジ?

103 22/10/11(火)22:22:56 No.981196796

スプリットスクワットは戻さないランジみたいなやつかな

104 22/10/11(火)22:23:01 No.981196825

デブはデブってだけで重りつけた状態だから歩いてるだけで多少痩せるって本当?

105 22/10/11(火)22:23:18 No.981196957

>今もパワーボールをぶん回し中 >全く痩せないけど握力だけめちゃ強になった 普通のプラスチックのやつ? あれ効果あるのか

106 22/10/11(火)22:23:57 No.981197319

>デブはデブってだけで重りつけた状態だから歩いてるだけで多少痩せるって本当? 軽い奴よりは運動強度高いと思う

107 22/10/11(火)22:23:58 No.981197323

>デブはデブってだけで重りつけた状態だから歩いてるだけで多少痩せるって本当? どれぐらいのデブかによるんじゃない? アメリカのすごいデブとかだったら息してるだけで痩せそう

108 22/10/11(火)22:24:07 No.981197413

>>今もパワーボールをぶん回し中 >>全く痩せないけど握力だけめちゃ強になった >普通のプラスチックのやつ? >あれ効果あるのか ゴムが巻いてあるやつ使ってるよ プラスチックのは握りすぎて割った

109 22/10/11(火)22:24:38 No.981197663

>>>今もパワーボールをぶん回し中 >>>全く痩せないけど握力だけめちゃ強になった >>普通のプラスチックのやつ? >>あれ効果あるのか >ゴムが巻いてあるやつ使ってるよ >プラスチックのは握りすぎて割った やっぱゴリラですよね?

110 22/10/11(火)22:24:49 No.981197765

ゴリラがネットをしている

111 22/10/11(火)22:25:08 No.981197928

ウホ?ウホホウホウホホウホ?

112 22/10/11(火)22:25:52 No.981198249

ゴリラがネットしちゃいけねえのかよ!

113 22/10/11(火)22:26:00 No.981198322

トム・ブラウンのみちおみたいなパワータイプの「」か

114 22/10/11(火)22:26:13 No.981198395

>全く痩せないけど腕立て伏せと腹筋は毎日してたら チキンレッグじゃん

115 22/10/11(火)22:26:20 No.981198444

キンジラレタチカラ

116 22/10/11(火)22:26:29 No.981198526

>ランジ? ありがとうコレだわ 部活の頃から何となくやってたコレの名前初めて知ったよ コレフルじゃなくても中くらいの段差でもやると足全体いい感じに適度な負荷かけれるから好きなんだ

117 22/10/11(火)22:26:37 No.981198582

15キロ痩せてよかったことはチンコが伸びた感じがすること 使いどころないけど嬉しい!

118 22/10/11(火)22:26:53 No.981198702

ステッパーはどうなの?

119 22/10/11(火)22:27:02 No.981198784

アニメ見ながら踏み台昇降してたら踏み外して怖かったからやらなくなってしまった

120 22/10/11(火)22:27:14 No.981198878

ひょっとして超回復とか無視して毎日やった方が効果出るのか?

121 22/10/11(火)22:28:10 No.981199273

>ひょっとして超回復とか無視して毎日やった方が効果出るのか? 踏み台運動くらいなら超回復必要なほど負荷ないと思う 超回復必要不要論は置いておくとして

122 22/10/11(火)22:28:11 No.981199280

>ゴリラがネットしちゃいけねえのかよ! うんこ投げそうだし…

123 22/10/11(火)22:28:58 No.981199657

ムキムキじゃなくて細身で筋肉ついてる感じになりたいんだけどそういう場合マッチョな人のトレーニングばかり参考にしてちゃダメだよな… ダンサー向けの筋トレとかやればいいのかな

124 22/10/11(火)22:29:24 No.981199870

しゃあっ 脚立踏み台昇降!

125 22/10/11(火)22:30:32 No.981200299

>ダンサー向けの筋トレとかやればいいのかな 遅筋をきたえて脂肪を落とす 15分以上できる運動をゆるく負荷かけて行う

126 22/10/11(火)22:32:39 No.981201195

サイクリングマシーンと踏み台昇降どっちがいいかな? 虚弱クソデブには

127 22/10/11(火)22:33:14 No.981201427

床でごろごろすると遅筋鍛えられそう

128 22/10/11(火)22:33:30 No.981201536

>虚弱クソデブには 膝にやさしく歩くだけでいい水中歩行にしとけ

129 22/10/11(火)22:33:50 No.981201681

fu1529140.jpg 僕もジョギングやってる

130 22/10/11(火)22:33:55 No.981201701

>サイクリングマシーンと踏み台昇降どっちがいいかな? >虚弱クソデブには どれぐらいのデブかによるけど踏み台の方が耐荷重高いかも

131 22/10/11(火)22:34:27 No.981201932

>サイクリングマシーンと踏み台昇降どっちがいいかな? >虚弱クソデブには 金と場所があるんならスピンバイクのが負荷かけやすくて痩せやすいと思う 視点動かないからアニメも見やすい ただ慣れないと股間が痛いと思う 踏み台は安くてそんなに場所取らないし続かなかったら捨てやすい

132 22/10/11(火)22:34:42 No.981202044

デブな「」がこれやりすぎて膝壊してたから気を付けてね

133 22/10/11(火)22:35:35 No.981202433

動画見ながらだと捗らないよ

134 22/10/11(火)22:36:02 No.981202603

百キロ超えるデブだったらまず筋トレで体重落とさないと膝壊すよ

135 22/10/11(火)22:36:16 No.981202711

>>サイクリングマシーンと踏み台昇降どっちがいいかな? >>虚弱クソデブには >どれぐらいのデブかによるけど踏み台の方が耐荷重高いかも >金と場所があるんならスピンバイクのが負荷かけやすくて痩せやすいと思う ありがとう とりあえず両方買って試すでぶ…

136 22/10/11(火)22:36:35 No.981202845

金のあるデブは良いデブ

137 22/10/11(火)22:37:06 No.981203059

>とりあえず両方買って試すでぶ… 応援してるデブ 明日からマックで白い三角チョコパイ販売始まるデブ

138 22/10/11(火)22:37:28 No.981203237

>>とりあえず両方買って試すでぶ… >応援してるデブ >明日からマックで白い三角チョコパイ販売始まるデブ ありがとうでぶ チャリで買いに行くでぶ

139 22/10/11(火)22:37:31 No.981203258

スピンバイクはデカいしクソ重いからガチで自転車乗る人とかでもない限り普通のフィットネスバイクにしとくのがいいぞ

140 22/10/11(火)22:39:18 No.981203953

>歩いたり走ったりするのもオススメだよ 歩きは痩せないよ

141 22/10/11(火)22:42:13 No.981205051

痩せなくはないよ

142 22/10/11(火)22:42:35 No.981205184

痩せたいよ…

143 22/10/11(火)22:42:47 No.981205278

まずは体を動かすとこから

144 22/10/11(火)22:44:30 No.981206011

踏み台初心者は何センチぐらいの高さから始めるといいだろう こちら178cm120kgのデブです

145 22/10/11(火)22:44:55 No.981206178

78キロだけど運動は続けるでないとストレスでしにそう

146 22/10/11(火)22:45:48 No.981206549

痩せたいだけなら下手に走って糖代謝オンリーにするより歩きで運動負荷下げて脂質代謝優勢にする方がいい 有酸素運動は息が上がるとすぐ糖代謝だけになっちゃうから

147 22/10/11(火)22:45:54 No.981206608

>踏み台初心者は何センチぐらいの高さから始めるといいだろう >こちら178cm120kgのデブです 一番低いやつから初めて膝の様子を見る ぶっちゃけ近くのジムで水中ウォーキングかエアロバイクとかのが…

148 22/10/11(火)22:47:00 No.981207059

走って痩せると割とリバウンドする

149 22/10/11(火)22:48:44 No.981207721

それはどんな有酸素運動だろうとリバウンドする人なんじゃねえか?

150 22/10/11(火)22:48:49 No.981207761

>有酸素運動は必要だけど基礎代謝上げるには筋トレもやった方がいいよ 基礎代謝上げるに筋肉の増量はそんなに効果ないぞ

151 22/10/11(火)22:49:34 No.981208059

見栄えもよくなっていいことしかないから筋トレはすればいいし 心肺鍛えるためにも有酸素はすればいい どっちもやればいいだけだな

↑Top