22/10/11(火)21:22:42 気ぶり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1665490962617.jpg 22/10/11(火)21:22:42 No.981169012
気ぶりたいのに日曜が遠い…
1 22/10/11(火)21:23:45 No.981169489
あらかわいい
2 22/10/11(火)21:26:01 No.981170536
公式の供給が凄いせいで中毒性が…
3 22/10/11(火)21:26:31 No.981170776
まだ2クール目だからな…
4 22/10/11(火)21:27:33 No.981171258
>まだ2クール目だからな… 全部で24クールだからな…
5 22/10/11(火)21:27:54 No.981171423
話題になってるのにガンダムは影が薄い!
6 22/10/11(火)21:28:25 No.981171695
>全部で24クールだからな… なそ にん
7 22/10/11(火)21:29:17 No.981172090
流石国民的アニメだな…
8 22/10/11(火)21:29:20 No.981172114
>話題になってるのにガンダムは影が薄い! 本編今回1カットしか出番なくて笑う
9 22/10/11(火)21:29:23 No.981172128
>話題になってるのにガンダムは影が薄い! ガンダムじゃありませんドローンです
10 22/10/11(火)21:30:11 No.981172491
>話題になってるのにガンダムは影が薄い! まあ盛り上がってるのが百合がどうとかだしな…
11 22/10/11(火)21:30:13 No.981172512
しゃあねえだろ若いもん向けに極力ガンダム臭さ消してるんだから
12 22/10/11(火)21:30:49 No.981172789
まぁ落ち着けよいまんとこお互い片思いですら無いんだぞ 二次創作は焦ってチュッチュクチュッチュクズコバコさせすぎだけどよ ここから本当に百合の花が咲くのか咲かずに終わるのかはじっくり見守ろうじゃねぇの……
13 22/10/11(火)21:30:55 No.981172826
正直ロボ戦なくても別にいいかなって…
14 22/10/11(火)21:30:56 No.981172833
まだ会って2日目とかなのにレズプレイしてる絵が量産されてる!!
15 22/10/11(火)21:31:27 No.981173054
>まだ会って2日目とかなのにレズプレイしてる絵が量産されてる!! 今の内に描かないと…
16 22/10/11(火)21:31:31 No.981173080
>まだ会って2日目とかなのにレズプレイしてる絵が量産されてる!! 婚約者だからな…
17 22/10/11(火)21:31:36 No.981173123
別に仮にエアリアル君売れなくてもスレミオのプラモやフィギュア死ぬほど売れりゃトントンだからな…
18 22/10/11(火)21:32:20 No.981173484
>>まだ会って2日目とかなのにレズプレイしてる絵が量産されてる!! >今の内に描かないと… 今なら解釈違いもクソもない!
19 22/10/11(火)21:32:40 No.981173644
まあエアリアルくん死ぬほど売れてるっぽいが…
20 22/10/11(火)21:33:21 No.981173973
スレッタちゃんも15日に買われまくるんだろうな…
21 <a href="mailto:ヤマザキ">22/10/11(火)21:33:21</a> [ヤマザキ] No.981173976
ありがたいことです
22 22/10/11(火)21:33:39 No.981174114
ガンダムなせいでこの先どう転ぶかわからないからと むしろ今のうちにイチャラブさせとこう需要が発生してるの面白い現象だと思う
23 22/10/11(火)21:33:46 No.981174156
そもそもプラモ生産追いついてないじゃろがい!!
24 22/10/11(火)21:34:31 No.981174525
スレミオのプラモも出るの?
25 22/10/11(火)21:34:40 No.981174582
三万くらいならノータイムで出すからスレミオのペアのフィギュアが欲しい
26 22/10/11(火)21:34:48 No.981174668
プラモの需要が高まるかどうか以前に供給が絶望的に足りてない…
27 22/10/11(火)21:34:48 No.981174673
まあでもここまでバズるのは想定外だったんじゃねえかな…
28 22/10/11(火)21:35:00 No.981174783
>ありがたいことです お前は俺が前から目を付けてたんだよ! とんがりコーンより味濃くて美味いぞ!
29 22/10/11(火)21:35:03 No.981174802
今日22時からAT-Xで1話やるから見たらやっと話に混じれるぞ
30 22/10/11(火)21:36:08 No.981175281
>今日22時からAT-Xで1話やるから見たらやっと話に混じれるぞ Abemaとか木曜日にやってたんじゃなかったっけ…?
31 22/10/11(火)21:36:14 No.981175345
毎日気ぶりスレ立ってるような…
32 22/10/11(火)21:37:22 No.981175863
ガンダムのキャラクターフィギュアはやっと本腰を入れ始めた感あるけどやるならこの二人は滅茶苦茶気合い入れて作ってほしい
33 22/10/11(火)21:37:22 No.981175870
最終的に悲恋というかビターエンドみたいな感じになったら泣くかもしれん…
34 22/10/11(火)21:37:27 No.981175899
>まあでもここまでバズるのは想定外だったんじゃねえかな… バズってるか…?
35 22/10/11(火)21:37:58 No.981176132
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/9EzfiH2fqtY4ej アベマ無料でみれるじゃねーか
36 22/10/11(火)21:38:24 No.981176325
俺の中のバナージがもっと気ぶらせろと叫んでる
37 22/10/11(火)21:39:29 No.981176846
現状でもスパイファミリーとかの方が話題かな…
38 22/10/11(火)21:39:33 No.981176885
>バズってるか…? 毎週日曜すごいじゃん
39 22/10/11(火)21:39:46 No.981176995
>>まあでもここまでバズるのは想定外だったんじゃねえかな… >バズってるか…? 今までとは違う層にウケてるのはそうだと思う 本来のターゲットの10代にウケてるかは…
40 22/10/11(火)21:40:12 No.981177226
二人はまだ始まったばかりだからよ 今のうちにやっとくんだ
41 22/10/11(火)21:40:18 No.981177263
いもげでウケてるからもうそれでいいだろ
42 22/10/11(火)21:40:34 No.981177400
だぁ!だぁ!だぁ!とか花より男子とか大好きだったの思い出しました
43 22/10/11(火)21:40:53 No.981177558
24クールイチャイチャしてほしい
44 22/10/11(火)21:41:19 No.981177779
トレンド1位とか取ってるのにバズってない判定は厳しくない?
45 22/10/11(火)21:41:33 No.981177873
>>バズってるか…? >毎週日曜すごいじゃん テレビない層の嘆きが聞こえてくる 最速配信でも木曜だから一緒に盛り上がれないんだと
46 22/10/11(火)21:41:44 No.981177986
ずっとトレンド入りしてるから十分話題になってると言っていいでしょ
47 22/10/11(火)21:41:46 No.981178003
スレッドを立てた人によって削除されました 百合好きの「」たちに言っておきたいことがある 女の子が二人いるだけで百合にするな 女の子がたくさん出るだけの作品を百合作品扱いするな 勝手に百合認定されると不快に思う人が多いことを理解しろ 百合の定義をちゃんと決めろ 友情や親愛は百合ではないと認めろ 百合扱いするのは百合スレだけでしろ作品スレやキャラスレには出てくるな これらのことをちゃんと理解してくれ
48 22/10/11(火)21:42:01 No.981178116
今よりスレッタがぐいぐい行くようになるらしいからそこからが本番だ
49 22/10/11(火)21:42:13 No.981178222
EDの破壊力が凄い
50 22/10/11(火)21:42:14 No.981178228
SNSに常駐してるようなキッズにはウケてる印象がある あとホモ畑のお腐れもぼちぼち
51 22/10/11(火)21:42:14 No.981178230
「」だまさしかな
52 22/10/11(火)21:42:42 No.981178462
駄ニメは一時間遅れで見れてありがたい
53 22/10/11(火)21:42:53 No.981178563
>だぁ!だぁ!だぁ!とか花より男子とか大好きだったの思い出しました 花男パターンだと最後にたぬきとくっつくのグエルじゃない!?
54 <a href="mailto:s">22/10/11(火)21:42:55</a> [s] No.981178585
掃除するから触らないでね…
55 22/10/11(火)21:42:55 No.981178586
鉄血は腐女子に受けなかったのか…
56 22/10/11(火)21:43:04 No.981178643
腐はせっかくイケメンいるのにそっちにいくんじゃないんだ…
57 22/10/11(火)21:43:55 No.981179041
>腐はせっかくイケメンいるのにそっちにいくんじゃないんだ… グエル君がケツしばかれてるのはたまに見る
58 22/10/11(火)21:43:56 No.981179058
スレッタとミオリネもイケメンだからな…
59 22/10/11(火)21:44:21 No.981179274
>最終的に悲恋というかビターエンドみたいな感じになったら泣くかもしれん… いうてガンダムでバッドエンドってそんなにないぞ 特に主人公とヒロインは
60 22/10/11(火)21:44:47 No.981179466
バズってるかバズってないかとかどうでもいい俺はこの二人で気ぶりてぇんだ
61 22/10/11(火)21:44:52 No.981179489
グエル君がぐえー!!!(バターン)するウスイホンはまだですか!
62 22/10/11(火)21:44:59 No.981179557
>腐はせっかくイケメンいるのにそっちにいくんじゃないんだ… もちろんイケメンにも行くよ
63 22/10/11(火)21:45:05 No.981179595
2話以降グエルくんが良くない目で見られてる…
64 22/10/11(火)21:45:08 No.981179631
誰に1番感情移入してるかっていうとエアリアルくん
65 22/10/11(火)21:45:16 No.981179692
この夫婦には幸せになってほしい
66 22/10/11(火)21:45:24 No.981179752
>誰に1番感情移入してるかっていうとエアリアルくん 内面が一番描かれてるからな…
67 22/10/11(火)21:45:42 No.981179872
>誰に1番感情移入してるかっていうとグエルくん
68 22/10/11(火)21:45:47 No.981179909
なんかラウグレとかあると聞く
69 22/10/11(火)21:45:54 No.981179971
ミオリネちゃんみたいなヒロインはわりと女子受けするだろ
70 22/10/11(火)21:46:05 No.981180054
ガンダムで悲惨なのほぼUCじゃね?と思ったけどUCもデカパイヒロインとくっついてる
71 22/10/11(火)21:46:06 No.981180066
>SNSに常駐してるようなキッズにはウケてる印象がある 常駐してんのはキッズじゃねえんじゃねえかな…
72 22/10/11(火)21:46:28 No.981180280
OPED小説とすでに深みがけっこう出てるのがエアリアルくんだからね
73 22/10/11(火)21:47:15 No.981180696
バッドエンドがあり得るからこそイチャラブ二次創作が流行るのはよくあること
74 22/10/11(火)21:47:38 No.981180885
スレッドを立てた人によって削除されました >トレンド1位とか取ってるのにバズってない判定は厳しくない? 時間的に他に何かやってるわけじゃないからトレンド1位になりやすい時間帯ではあるけどね
75 22/10/11(火)21:49:07 No.981181624
スレッドを立てた人によって削除されました >>トレンド1位とか取ってるのにバズってない判定は厳しくない? >時間的に他に何かやってるわけじゃないからトレンド1位になりやすい時間帯ではあるけどね お前今サザエさんのことバカにしたか?
76 22/10/11(火)21:49:43 No.981181925
>バッドエンドがあり得るからこそイチャラブ二次創作が流行るのはよくあること みんな悲恋好きだからね
77 22/10/11(火)21:49:45 No.981181948
>なんかラウグレとかあると聞く 大分気が早いがキャラ配置的には凄い王道感がある
78 22/10/11(火)21:49:52 No.981181983
じゃあ何時にトレンド入りすれば満足なんだい
79 22/10/11(火)21:49:52 No.981181988
スレッドを立てた人によって削除されました ツイッターのトレンド1位ってそんなにありがたみない どっちかというと制作側がお偉いさんへのアピールとして使ってる印象だわ
80 22/10/11(火)21:50:00 No.981182062
リコリコくらいのビターエンドでいいぞ
81 22/10/11(火)21:50:52 No.981182496
どれだけバズってるバズってない議論したいんだよ
82 22/10/11(火)21:51:19 No.981182730
正直全滅エンドならまだマシで片方だけ死ぬとかが一番きつい…
83 22/10/11(火)21:51:22 No.981182759
スレッドを立てた人によって削除されました >ツイッターのトレンド1位ってそんなにありがたみない >どっちかというと制作側がお偉いさんへのアピールとして使ってる印象だわ バズってないっていったりありがたみないっていったり忙しいな…
84 22/10/11(火)21:51:22 No.981182762
>リコリコくらいのビターエンドでいいぞ 死別してんじゃねーか!
85 22/10/11(火)21:51:57 No.981183046
スレッドを立てた人によって削除されました >ツイッターのトレンド1位ってそんなにありがたみない >どっちかというと制作側がお偉いさんへのアピールとして使ってる印象だわ 世間でそこまで話題になってなくない?ってアニメも普通に1位になったりしてる時点でな…
86 22/10/11(火)21:52:03 No.981183103
2クールしかないしそんなにキャラ死にまくるほど殺伐とさせる余裕なさそう
87 22/10/11(火)21:52:04 No.981183112
スレッドを立てた人によって削除されました >>ツイッターのトレンド1位ってそんなにありがたみない >>どっちかというと制作側がお偉いさんへのアピールとして使ってる印象だわ >バズってないっていったりありがたみないっていったり忙しいな… バズってない言ってる奴とはちげえよ俺は!
88 22/10/11(火)21:52:17 No.981183211
ガンダムだしメチャクチャになってほしいが最後は2人と1機でいてほしい 心がいくつもある
89 22/10/11(火)21:52:52 No.981183521
>2クールしかないしそんなにキャラ死にまくるほど殺伐とさせる余裕なさそう 雑に殺すか…
90 22/10/11(火)21:53:03 No.981183625
>2クールしかないしそんなにキャラ死にまくるほど殺伐とさせる余裕なさそう いま鉄華団のこと馬鹿にした?
91 22/10/11(火)21:53:14 No.981183701
>>2クールしかないしそんなにキャラ死にまくるほど殺伐とさせる余裕なさそう >雑に殺すか… 暗殺とかね!!
92 22/10/11(火)21:53:17 No.981183729
>ミオリネちゃんみたいなヒロインはわりと女子受けするだろ サバサバ系ってわけじゃないけどこういう言いたいこと言う子はそれなりにファンができる というかタヌキ単品だったら逆にそんなに盛り上がらなかったろうなって思う
93 <a href="mailto:s">22/10/11(火)21:53:39</a> [s] No.981183874
面倒くせーから消すね…
94 22/10/11(火)21:53:42 No.981183902
>雑に殺すか… やめろ!!!!!!!!!!11!1!
95 22/10/11(火)21:53:48 No.981183946
ガンダムってメインヒロイン殆ど死なないよね
96 22/10/11(火)21:53:56 No.981184012
駄ニメでちょっと遅れてからなら見れるのありがたい…
97 22/10/11(火)21:54:08 No.981184096
サバサバ系で思い出したけどあのブスまた出るのかな
98 22/10/11(火)21:54:12 No.981184128
>サバサバ系ってわけじゃないけどこういう言いたいこと言う子はそれなりにファンができる >というかタヌキ単品だったら逆にそんなに盛り上がらなかったろうなって思う スレミオは二人セットで完成するキャラって感じだな…
99 22/10/11(火)21:54:24 No.981184221
>>>2クールしかないしそんなにキャラ死にまくるほど殺伐とさせる余裕なさそう >>雑に殺すか… >暗殺とかね!! ラフタまでは話の展開点になってるしそんな雑じゃないと思う 団長は…
100 22/10/11(火)21:54:35 No.981184297
タヌキ大好きだけどいまんところ一人では物語を動かす力はないよな
101 22/10/11(火)21:54:46 No.981184374
結末如何によっては10年後くらいにはじめてこのアニメを見た人が「なんでこのふたりの百合絵こんな大量にあるの!?」ってなりそうで面白そうな現状
102 22/10/11(火)21:55:16 No.981184612
鉄華団って2クールだったの? 当時ガンダム見てないけどなんか一年ぐらいずっとみんな話してなかった?
103 22/10/11(火)21:55:16 No.981184613
ミオリネもミオリネで単品なら行動力に実力が付いてきてないからな ベストコンビ!
104 22/10/11(火)21:55:21 No.981184650
>ガンダムってメインヒロイン殆ど死なないよね 途中参加ヒロインの死亡率が高いんだっけか
105 22/10/11(火)21:55:30 No.981184719
>ガンダムってメインヒロイン殆ど死なないよね ディアナ様ぐらい?
106 22/10/11(火)21:55:33 No.981184738
>鉄華団って2クールだったの? >当時ガンダム見てないけどなんか一年ぐらいずっとみんな話してなかった? 7年くらい話してるよ
107 22/10/11(火)21:55:37 No.981184771
>タヌキ大好きだけどいまんところ一人では物語を動かす力はないよな 今のところまたしても何も知らないたぬきだからな…
108 22/10/11(火)21:55:46 No.981184829
>途中参加ヒロインの死亡率が高いんだっけか ララァポジションがほぼ死ぬ
109 22/10/11(火)21:55:49 No.981184852
>鉄華団って2クールだったの? >当時ガンダム見てないけどなんか一年ぐらいずっとみんな話してなかった? 2クール→半年→2クールで合計4クール
110 22/10/11(火)21:56:27 No.981185127
いつまでカタログにいるんだよ団長!
111 22/10/11(火)21:56:38 No.981185207
すげえありそうな話なんだけど1クール目の最後で2クール目のラスボスに負けてミオリネ取られて終わりとかありそう 逆説的に取り戻す前振りなんだろうけど二期始まるまでの待ち期間が地獄になるやつ
112 22/10/11(火)21:56:49 No.981185305
強化人間ポジで生き残ったアレンビー 最初からいたけど死んだフレイ
113 22/10/11(火)21:56:56 No.981185355
行動力のミオリネ武力のスレッタでバランスがいい
114 22/10/11(火)21:57:07 No.981185459
言われてみりゃ最初から居る子はほぼ死んでないな… 鉄血ですら死んでない
115 22/10/11(火)21:57:09 No.981185473
まだ止まってねぇのはすげぇけど近寄りたくはねぇからよ…
116 22/10/11(火)21:57:14 No.981185497
>いつまでカタログにいるんだよ団長! 俺は止まらねぇからよ… その先に俺はいるぞ!!
117 22/10/11(火)21:57:50 No.981185740
最初から死んでるリタとイヴもいるぞ
118 22/10/11(火)21:58:00 No.981185797
団長はガンダムに擦り寄って来ないで欲しい
119 22/10/11(火)21:58:08 No.981185847
>団長はガンダムに擦り寄って来ないで欲しい 待ってくれ!
120 22/10/11(火)21:58:39 No.981186098
>逆説的に取り戻す前振りなんだろうけど二期始まるまでの待ち期間が地獄になるやつ 目下それが一番の不安なんで勘弁してください オレンジと心中するC.C.はもう嫌なんです
121 22/10/11(火)21:59:06 No.981186319
結局2クールなのかな?
122 22/10/11(火)21:59:34 No.981186531
3ヶ月だろ? レイニー止めとかよりマシよ…
123 22/10/11(火)21:59:36 No.981186545
>>逆説的に取り戻す前振りなんだろうけど二期始まるまでの待ち期間が地獄になるやつ >目下それが一番の不安なんで勘弁してください >オレンジと心中するC.C.はもう嫌なんです C.C.は最初から不死って分かってただろ!?
124 22/10/11(火)22:00:00 No.981186728
でも1クール目でミオリネ取られて2クール目で取り返したらほんと感動すごいだろうな…
125 22/10/11(火)22:00:13 No.981186809
分割2クールは第一章完結!一段落!って感じに終わる奴もあるけどどっちだろうなあ…怖いなあ…
126 22/10/11(火)22:00:23 No.981186880
>逆説的に取り戻す前振りなんだろうけど二期始まるまでの待ち期間が地獄になるやつ 地獄の待ち時間を地獄で埋めるスタイルいいよね
127 22/10/11(火)22:00:39 No.981187015
1クール目ラストはスレッタとミオリネが駆け落ちする感じで終わって欲しい 2期からは人知れず平和に暮らしていた二人が徐々に戦禍に巻き込まれていく感じで
128 22/10/11(火)22:01:01 No.981187182
ガンダムといえば模型誌で展開する外伝も気になる
129 22/10/11(火)22:01:04 No.981187205
ミオリネ取られて終わりなら二期始まるまでずっとスレミオの話してそう
130 22/10/11(火)22:01:13 No.981187263
>C.C.は最初から不死って分かってただろ!? この後どうなっちゃうのぉ!?ねぇ!!って言いながらPSPのゲームプレイしてOO2nd堪能したこっちの身にもなってくれ
131 22/10/11(火)22:01:26 No.981187357
>ミオリネ取られて終わりなら二期始まるまでずっとスレミオの話してそう 今とあまり変わらない
132 22/10/11(火)22:01:30 No.981187399
>ミオリネ取られて終わりなら二期始まるまでずっとスレミオの話してそう 現時点でもそうだから問題ないな!
133 22/10/11(火)22:01:35 No.981187431
まあ1回は取られるイベントあるのは覚悟してる
134 22/10/11(火)22:01:46 No.981187501
正直2クール丸々学園してほしいと思ってる
135 22/10/11(火)22:01:53 No.981187561
救出する二次創作大量に投稿されちゃうんだ
136 22/10/11(火)22:02:04 No.981187634
いやでも一回何らかの形で別れた方が盛り上がりはするよね!!
137 22/10/11(火)22:02:14 No.981187721
スレミオとニカ姉となのだちゃんとCEO4人で回るからな
138 22/10/11(火)22:02:15 No.981187725
国の気配がないから国家間戦争とかにはならない気がするな
139 22/10/11(火)22:02:16 No.981187736
地球行くのがゴールになるんだろうか
140 22/10/11(火)22:02:18 No.981187750
ママンがラスボスとか?
141 22/10/11(火)22:02:21 No.981187773
一 >>団長はガンダムに擦り寄って来ないで欲しい >待ってくれ! この流れ何度見ても笑ってしまう
142 22/10/11(火)22:02:22 No.981187784
取られたり親の件を知って一旦ミオリネが離れようとしたりとかそういうのはまああるよな
143 22/10/11(火)22:02:31 No.981187851
嫁さんを取り戻すスレッタは見たい
144 22/10/11(火)22:02:45 No.981187965
盛り上がってるアニメってこんなもんなんだろうけど1話ごとにファンアート大量に流れてくるのすげえなって
145 22/10/11(火)22:02:51 No.981188006
>取られたり親の件を知って一旦ミオリネが離れようとしたりとかそういうのはまああるよな OPのラストの涙がそれかなって
146 22/10/11(火)22:02:59 No.981188074
>地球行くのがゴールになるんだろうか 地球に行ったけど結局地球でも思っていた自由はなくてスペーシアンとの戦争も始まって絶望するミオリネも良いよね…
147 22/10/11(火)22:03:09 No.981188130
>国の気配がないから国家間戦争とかにはならない気がするな 企業が国家の代わりになってる感はある
148 22/10/11(火)22:03:20 No.981188204
EDを何回もリピートしてるけどスレッタが押し倒すシーンで書かれてないけどキスしたんだと思うことにしました
149 22/10/11(火)22:03:29 No.981188261
若者というか10代に向けて作ってるから少なくともたぬきはあんまり学園生活送れなさそう
150 22/10/11(火)22:03:31 No.981188282
>嫁さんを取り戻すスレッタは見たい ミオリネの方から闇の道に進んでいくのをスレッタが追いかけて取り戻して欲しいところはある
151 22/10/11(火)22:03:37 No.981188312
鉄血の1話もめちゃくちゃ盛り上がってたよなミカァ...
152 22/10/11(火)22:04:07 No.981188528
>鉄血の1話もめちゃくちゃ盛り上がってたよなミカァ... なんなら一期は2クールもあったのにそれなりに熱をキープしてたからよ…
153 22/10/11(火)22:04:23 No.981188656
あんなに主人公とヒロイン推しのEDは多分初 主人公とガンダムとかヒロイン単体はいくつか思い浮かぶけど
154 22/10/11(火)22:04:41 No.981188778
まあオルガ熱はある意味今も継続しているが...
155 22/10/11(火)22:04:42 No.981188793
>若者というか10代に向けて作ってるから少なくともたぬきはあんまり学園生活送れなさそう やだやだ! 決闘ばかりで勉強できなくて赤点を取ってしまったスレッタに勉強を教えるミオリネが見たい!
156 22/10/11(火)22:04:47 No.981188835
主人公とヒロインと弟しか映ってないからな…
157 22/10/11(火)22:04:59 No.981188929
>若者というか10代に向けて作ってるから少なくともたぬきはあんまり学園生活送れなさそう あぁコロナか…
158 22/10/11(火)22:05:14 No.981189034
うるさいおじさんたちはプロローグでガンダムっぽさ約束されてることに安心して 若者はガンダムっぽさの薄い1話から見て気に入ってそう
159 22/10/11(火)22:05:21 No.981189078
一期のラストで別れて二期で敵勢力にマスクを付けた謎の白髪女性パイロットがいるんだろ!?
160 22/10/11(火)22:05:25 No.981189101
ミオリネちゃん闇にはいくかな?って感じが
161 22/10/11(火)22:05:29 No.981189137
ミオリネのヒロインちからが強すぎる 囚われの身になって欲しい
162 22/10/11(火)22:05:31 No.981189151
コロナ禍でも高校までなら登校はしてるだろ!?
163 22/10/11(火)22:06:17 No.981189473
オルガはガンダム知らない人にもあのシーンだけ知られまくってそう…
164 22/10/11(火)22:06:31 No.981189557
>一期のラストで別れて二期で敵勢力にマスクを付けた謎の白髪女性パイロットがいるんだろ!? 一期のラストでママンに攫われて二期で全身ガンドの白髪が出てきてみんな吐くやつ
165 22/10/11(火)22:06:37 No.981189603
曇らせはハッピーエンドのスパイスだからな…
166 22/10/11(火)22:06:49 No.981189679
ミオリネとかたぬきは過去知ってゲロ吐くけど闇堕ちはなさそう というか誰が闇堕ちするかもう2話で分かっちゃたようなもんだし
167 22/10/11(火)22:06:53 No.981189717
>オルガはガンダム知らない人にもあのシーンだけ知られまくってそう… 鉄血=団長しか知らない人はかなりいる
168 22/10/11(火)22:07:02 No.981189771
独房とエアリアルのコクピット行き来するだけのスクールライフかもしれん
169 22/10/11(火)22:07:09 No.981189837
ねぇハドラー?ってならないことを祈るしかあるまい…
170 22/10/11(火)22:07:14 No.981189878
3大ガンダム知らない人でも知ってるネットミーム UNICORN 団長 偽マフティー
171 22/10/11(火)22:07:20 No.981189926
>スレミオとニカ姉となのだちゃんとCEO4人で回るからな なのだちゃんってなんであんな語尾付けられてるのかと思って調べてみたらウマ娘の声優と一緒なのね それだけでよくあんなにスレ立てて盛り上がれるな
172 22/10/11(火)22:07:25 No.981189971
父親のやったことを気化されてスレッタから離れる方がありそうだな今のところ
173 22/10/11(火)22:07:29 No.981189997
>コロナ禍でも高校までなら登校はしてるだろ!? それでもスレッタちゃんがもっとたくさん学校に行きたかったなぁとか言うことになったらおっさん泣いちゃう……
174 22/10/11(火)22:07:31 No.981190009
>>オルガはガンダム知らない人にもあのシーンだけ知られまくってそう… >鉄血=団長しか知らない人はかなりいる タカキも頑張ってることは知ってて欲しい
175 22/10/11(火)22:07:40 No.981190079
おそらく3話はミオリネが作中初めての笑顔を見せて締める
176 22/10/11(火)22:07:41 No.981190089
OPはあんなに明るいんですよ
177 22/10/11(火)22:08:10 No.981190334
団長はガンダム投票2位だからな
178 22/10/11(火)22:08:30 No.981190477
ミオリネとたぬきは闇堕ちして暴れるより マイナス時は進む気力が無くなって逃げちゃうとかの方がありそうだな…
179 22/10/11(火)22:08:39 No.981190538
なんか静か 街の中にもギャラルホルンはいない タカキも頑張ってる みんな知ってる
180 22/10/11(火)22:08:49 No.981190618
闇堕ちするようなタマではなさそうだが
181 22/10/11(火)22:08:54 No.981190663
チャドは?
182 22/10/11(火)22:09:05 No.981190753
>>オルガはガンダム知らない人にもあのシーンだけ知られまくってそう… >鉄血=団長しか知らない人はかなりいる wiki的なのでストーリーざっと追ったけどこんなクソみてえな境遇の少年兵達が成り上がれず結局無意味に死ぬ話で一年キャッキャ盛り上がってた「」って頭おかしいんじゃねえか?って思った マグギリスも本質的には鉄華団側の出自だし
183 22/10/11(火)22:09:23 No.981190909
団長はさぁ…ガンダムのキャラ?
184 22/10/11(火)22:09:24 No.981190917
>団長はガンダム投票2位だからな 一位だからよ…
185 22/10/11(火)22:09:42 No.981191039
作品別1位総合3位だからよ...
186 22/10/11(火)22:09:56 No.981191144
人気なのにガンダムに便乗するなとか言われてる人
187 22/10/11(火)22:10:03 No.981191208
ミオリネの闇堕ちは今のところ想像できないんだよな
188 22/10/11(火)22:10:12 No.981191260
>ミオリネとたぬきは闇堕ちして暴れるより >マイナス時は進む気力が無くなって逃げちゃうとかの方がありそうだな… 闇堕ちして暴れるのよりもタヌキのためを思って自分から悪人の道具になる道を選ぶとかありそう
189 22/10/11(火)22:10:15 No.981191282
プロローグ見たけど何で虐殺されたのかよく分かってないマン
190 22/10/11(火)22:10:19 No.981191304
たぬきがこのままママ仮面の言いなりになったら話続かないしな…
191 22/10/11(火)22:10:20 No.981191308
スレミオの話と何故か鉄血の話が混在してる…
192 22/10/11(火)22:10:29 No.981191386
>人気なのにガンダムに便乗するなとか言われてる人 ガンダムに搭乗しなかっただけなのにな
193 22/10/11(火)22:10:30 No.981191390
多分今が一番メンタル荒んでる感じじゃないかミオリネ
194 22/10/11(火)22:10:33 No.981191412
闇堕ち担当ニカ姉!
195 22/10/11(火)22:10:38 No.981191454
>プロローグ見たけど何で虐殺されたのかよく分かってないマン 私がそう判断したからだ
196 22/10/11(火)22:11:22 No.981191748
>プロローグ見たけど何で虐殺されたのかよく分かってないマン GUND技術は戦争屋の存在を否定するからな…
197 22/10/11(火)22:11:30 No.981191814
>たぬきがこのままママ仮面の言いなりになったら話続かないしな… でもママ仮面は勉強してきなさい以外のことは話してなさそうだぜ
198 22/10/11(火)22:11:35 No.981191847
>プロローグ見たけど何で虐殺されたのかよく分かってないマン ガンダム技術は危険!許せないんですけお! 何故なら私が決めたから
199 22/10/11(火)22:11:35 No.981191850
>闇堕ち担当ニカ姉! あんなに良い子なのに…
200 22/10/11(火)22:11:48 No.981191937
一期の最後は二人で地球に降りてエアリアルのコクピットから出てきて海見て終わりとかそんな予感
201 22/10/11(火)22:11:49 No.981191942
EDを見る限りお互い殺しあうとかそういう破滅的な方向には行かない気がする
202 22/10/11(火)22:12:34 No.981192277
>EDを見る限りお互い殺しあうとかそういう破滅的な方向には行かない気がする まず実力差が有りすぎて勝負にならない だからミオリネはスレッタに守ってもらおうね
203 22/10/11(火)22:12:44 No.981192356
誰かの道具は嫌だ!自分の運命は自分で決めたい!って感じの今のミオリネが自分の運命諦めて自分から誰かの道具になる展開いいよね…
204 22/10/11(火)22:12:46 No.981192365
若者にはガンダム感薄めな水星 おじさんにはガンダムでも屈指の人気エピソードのククルスドアンをお出しするとはサービス行き届いてるね
205 22/10/11(火)22:12:49 No.981192388
ママ仮面はミオリネの方に何かしないとスレッタと敵対しないのでメタ的にミオリネに何かするんだろうなとは思う …スレッタから寝取ったらどうしよう
206 22/10/11(火)22:13:00 No.981192478
ミオリネが敵対してもパイロットになる未来は想像できねえ
207 22/10/11(火)22:13:05 No.981192515
>多分今が一番メンタル荒んでる感じじゃないかミオリネ 表情集にあったうししし笑いを早く本編で見たいものよ
208 22/10/11(火)22:13:18 No.981192621
殺し合うのは卒業後だろうし…
209 22/10/11(火)22:13:20 No.981192632
というか地球ってどんな扱いなんだろう 東京在住が田舎に住みたいと言ってる人みたいな反応されてるけど
210 22/10/11(火)22:13:23 No.981192665
ガンダムのOPEDでストーリーに準拠してたやつってそんなあったっけ?
211 22/10/11(火)22:13:35 No.981192769
>ママ仮面はミオリネの方に何かしないとスレッタと敵対しないのでメタ的にミオリネに何かするんだろうなとは思う >…スレッタから寝取ったらどうしよう 母親にヒロイン寝取られる女主人公とかアニメ史に刻まれそう
212 22/10/11(火)22:13:36 No.981192778
>…スレッタから寝取ったらどうしよう ミオリネ嬢と愛し合ったなあ
213 22/10/11(火)22:13:39 No.981192802
>ママ仮面はミオリネの方に何かしないとスレッタと敵対しないのでメタ的にミオリネに何かするんだろうなとは思う >…スレッタから寝取ったらどうしよう 流石に歳の差ありすぎるしせいぜい脳みそガンドにして洗脳したり新型のガンダムに乗せる生体ユニットにするくらいでしょ
214 22/10/11(火)22:13:47 No.981192872
ママ仮面の目的も今はよくわかんないし…
215 22/10/11(火)22:14:05 No.981192983
>>…スレッタから寝取ったらどうしよう >ミオリネ嬢と愛し合ったなあ 嘘だ!ママン流の強がりだ!
216 22/10/11(火)22:14:06 No.981192986
OPEDの二人は現状スーパーイメージ映像だから…
217 22/10/11(火)22:14:23 No.981193098
スレッタは今は人里に降りてきたたぬき状態でオドオドしてるけど一皮むければOPEDのようなイケメンたぬきになることが約束されている
218 22/10/11(火)22:14:45 No.981193271
むしろミオリネはここからOPとかEDみたいな笑顔見せるようになるんだろたぬきセラピーで
219 22/10/11(火)22:15:28 No.981193579
>むしろミオリネはここからOPとかEDみたいな笑顔見せるようになるんだろたぬきセラピーで 全方面で棘抜けるのではなくてタヌキ限定で丸くなって他の人にはずっとトゲトゲしてて欲しい気持ちもある
220 22/10/11(火)22:15:29 No.981193592
>というか地球ってどんな扱いなんだろう >東京在住が田舎に住みたいと言ってる人みたいな反応されてるけど 宇宙に出ていけない連中のスラムなんじゃないかな
221 22/10/11(火)22:15:35 No.981193642
テンペストなぞるなら完全無欠ハッピーエンドって感じだがあのクソ親父もう一線超えちゃってる気がする
222 22/10/11(火)22:15:49 No.981193750
声優曰くミオリネがツンツンする話が続くっぽかったのに2話でもうだいぶデレてる
223 22/10/11(火)22:15:51 No.981193769
17歳まで学校通った事がないという境遇の割には社会生活送れてるたぬき
224 22/10/11(火)22:16:20 No.981193952
>声優曰くミオリネがツンツンする話が続くっぽかったのに2話でもうだいぶデレてる まあタヌキのためを思って奮闘していたがそれはまだ精神的なデレという感じではないと思う
225 22/10/11(火)22:16:32 No.981194037
飛び込んできたミオリネをかばって壁側に回るスレッタがよかったと思います
226 22/10/11(火)22:17:12 No.981194319
新規呼び込みたいとか公式が言ってるの助かる ウテナ展開はないと予想できる
227 22/10/11(火)22:17:26 No.981194436
>飛び込んできたミオリネをかばって壁側に回るスレッタがよかったと思います あのシーンの両者の動きは一瞬なのにいいね…
228 22/10/11(火)22:17:37 No.981194521
>飛び込んできたミオリネをかばって壁側に回るスレッタがよかったと思います ミオリネ相手には割りとイケメンムーブするよねたぬき
229 22/10/11(火)22:18:01 No.981194666
>17歳まで学校通った事がないという境遇の割には社会生活送れてるたぬき 入学即決闘逮捕拘束で社会生活もクソもまだない!
230 22/10/11(火)22:18:05 No.981194676
ニカとかチュチュとかがスレッタの友達になってミオリネさんも一緒に遊びませんか?とかそういう話も見たい ミオリネとみんな仲良くなるのもいいしやっぱり馴染めずタヌキの横に無言でくっついてるのもいい
231 22/10/11(火)22:18:24 No.981194797
>17歳まで学校通った事がないという境遇の割には社会生活送れてるたぬき 学校には行ってないけど仕事はしてました!
232 22/10/11(火)22:18:26 No.981194814
ミオリネは早くスレッタに弱いところを見せて
233 22/10/11(火)22:18:30 No.981194837
>新規呼び込みたいとか公式が言ってるの助かる >ウテナ展開はないと予想できる むしろ新規呼び込むためならそれぐらいやるんじゃないの
234 22/10/11(火)22:19:14 No.981195136
ストレートに決闘学園日常モノじゃダメなんですか!
235 22/10/11(火)22:19:17 No.981195161
まだたった2話で死ぬほど百合ファンアート増えた二人
236 22/10/11(火)22:19:32 No.981195247
10代の「」はどうなってほしいの?
237 22/10/11(火)22:19:56 No.981195446
>ママンがラスボスとか? それやるとクソ親父に悲しき過去…を入れないといけないから確率は薄いと思われる
238 22/10/11(火)22:20:41 No.981195781
>10代の「」はどうなってほしいの? 存在しない物に問いかけるな
239 22/10/11(火)22:20:42 No.981195790
民間人がいきなり一兵卒じゃなくてまだただの学生でしかないあたり優しい世界
240 22/10/11(火)22:20:59 No.981195904
ママンはミオリネ利用する気満々だし一流パイロット設定あるしラスボスかはわからんけど戦うとは思う
241 22/10/11(火)22:21:24 No.981196092
>ストレートに決闘学園日常モノじゃダメなんですか! それじゃビルドファイターズみたいじゃないですか…
242 22/10/11(火)22:21:25 No.981196098
>ミオリネは早くスレッタに弱いところを見せて 今のところスレッタに弱さは見せてないかな…?
243 22/10/11(火)22:21:41 No.981196220
>>ママンがラスボスとか? >それやるとクソ親父に悲しき過去…を入れないといけないから確率は薄いと思われる クソ親父を処しただけでは復讐の戦火が止まらないとかなら 止めます!とかなる可能性はある
244 22/10/11(火)22:22:18 No.981196482
>10代の「」はどうなってほしいの? 10代の「」なんて居ない 居て欲しくない
245 22/10/11(火)22:22:18 No.981196484
テンペストなぞるならママンとクソ親父止める感じになるのかな
246 22/10/11(火)22:22:30 No.981196584
>まだたった2話で死ぬほど百合ファンアート増えた二人 ド直球エロからお耽美まであらゆる方向性の絵描きが期待してるのがやばい
247 22/10/11(火)22:22:49 No.981196736
スレッタに弱みを見せたり甘えたりするミオリネの破壊力は凄まじいと思う
248 22/10/11(火)22:23:14 No.981196918
>スレッタに弱みを見せたり甘えたりするミオリネの破壊力は凄まじいと思う ピアノ聴かせて欲しいよね
249 22/10/11(火)22:23:18 No.981196955
>スレッタに弱みを見せたり甘えたりするミオリネの破壊力は凄まじいと思う OPとEDで死にかけた
250 22/10/11(火)22:23:57 No.981197320
OPとEDの表情が可愛すぎるんですよねミオリネさん まあ怒ってる顔も可愛いんですけど
251 22/10/11(火)22:24:08 No.981197422
まずは1クールじっくり見せて貰おうではないか ミオリネがデレていく様とやらをな
252 22/10/11(火)22:24:21 No.981197522
公式が最大手だよ…
253 22/10/11(火)22:24:36 No.981197649
きつね作画良すぎ
254 22/10/11(火)22:24:41 No.981197684
>公式が最大手だよ… それは本当にそう いくら婚約者だと言っても気が早いよ…
255 22/10/11(火)22:24:44 No.981197716
現段階だとクソ親父への怒りっぷりに惚れた人も多そうだしな…
256 22/10/11(火)22:24:56 No.981197818
>きつね作画良すぎ 顔が良い とにかく顔が良い
257 22/10/11(火)22:25:35 No.981198121
>現段階だとクソ親父への怒りっぷりに惚れた人も多そうだしな… それよりも地球に逃げれば終わってた話を逃げずにスレッタ助けにきたのが好き
258 22/10/11(火)22:26:00 No.981198320
>>現段階だとクソ親父への怒りっぷりに惚れた人も多そうだしな… >それよりも地球に逃げれば終わってた話を逃げずにスレッタ助けにきたのが好き 進めば二つ…!
259 22/10/11(火)22:26:07 No.981198359
>OPとEDの表情が可愛すぎるんですよねミオリネさん >まあ怒ってる顔も可愛いんですけど スレッタちゃんはこんなところにいないで決闘の準備してて
260 22/10/11(火)22:26:15 No.981198416
>>現段階だとクソ親父への怒りっぷりに惚れた人も多そうだしな… >それよりも地球に逃げれば終わってた話を逃げずにスレッタ助けにきたのが好き 即断即決で惚れる