22/10/11(火)21:10:02 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)21:10:02 No.981162801
もうすぐ葬式で使えなくなるのでミートくんとの思い出を語ろう
1 22/10/11(火)21:10:53 No.981163216
いつも楽しそうに踊ってたよ
2 22/10/11(火)21:11:30 No.981163529
禁止で最高の気分だぜ~!
3 22/10/11(火)21:11:37 No.981163592
代わりに引き込み入れたけどダメランとスロウランドカウントしないからちょっとキツいな
4 22/10/11(火)21:11:43 No.981163630
ライフゲインに何度も泣かされたよ
5 22/10/11(火)21:11:47 No.981163663
黒いのが手だと気付いたのはだいぶ後になってからだった
6 22/10/11(火)21:12:06 No.981163820
集団失踪試してるけど全然変わりにならねーわ
7 22/10/11(火)21:12:12 No.981163858
1マナ足りねえクソックソッ!
8 22/10/11(火)21:12:40 No.981164105
クリーチャーが死ぬだけでライフが揺れ動くのがおかしかったんだ
9 22/10/11(火)21:13:11 No.981164338
相変わらずわーいてやってるように見える
10 22/10/11(火)21:13:23 No.981164429
引き込みではまあきついだろ オルゾフなら危難の道…かなあ
11 22/10/11(火)21:13:56 No.981164719
なあに下環境では調整されてもまだまだ使える
12 22/10/11(火)21:14:39 No.981165064
代替物がどれもしっくり来ない 単色じゃなくてもいいから代わりになるものないかなあ
13 22/10/11(火)21:14:41 No.981165075
白単が元気になりそう
14 22/10/11(火)21:14:54 No.981165192
しかしアグロが復権する気は全然しない…
15 22/10/11(火)21:15:26 No.981165460
ずっと角生えた牛みたいのが飛んでんだと思ってた
16 22/10/11(火)21:15:56 No.981165732
集団失踪は思ったよりカード引かれるのと自分のも完全に殺しちゃうのが今の白入りミッドといまいち噛み合わせがな…
17 22/10/11(火)21:15:57 No.981165745
踊るうぇぶみ好きだった
18 22/10/11(火)21:16:35 No.981166049
>しかしアグロが復権する気は全然しない… 何かが一強ならさらに禁止されるだけなんで心配しなくても大丈夫だ
19 22/10/11(火)21:16:38 No.981166074
一点からこいつ着地で捲られてよく枕を濡らした
20 22/10/11(火)21:17:09 No.981166330
互いにこれ置くから実質置物としての効果はなかったし大げさすぎじゃないかなぁ
21 22/10/11(火)21:17:26 No.981166482
食肉かー… 鏡割りと負け犬は許された
22 22/10/11(火)21:17:47 No.981166628
>互いにこれ置くから実質置物としての効果はなかったし大げさすぎじゃないかなぁ こいつすでに正気を…
23 22/10/11(火)21:18:09 No.981166833
>互いにこれ置くから実質置物としての効果はなかったし大げさすぎじゃないかなぁ 互いにこれ置いてるような環境を動かしたいんだろうよ
24 22/10/11(火)21:19:02 No.981167279
四十八世の時代か
25 22/10/11(火)21:19:03 No.981167280
>互いにこれ置くから実質置物としての効果はなかったし大げさすぎじゃないかなぁ 十手「ほんとに?」
26 22/10/11(火)21:19:28 No.981167471
鏡割りはパイオニア大丈夫だろうか… 最近買っちゃったんだけど
27 22/10/11(火)21:19:35 No.981167535
銀行破り禁止されるかなと思ったけどそこまででもないのかな
28 22/10/11(火)21:19:50 No.981167645
>鏡割りはパイオニア大丈夫だろうか… >最近買っちゃったんだけど あっ…
29 22/10/11(火)21:19:57 No.981167713
食肉よりスタッツ優秀すぎる上に別に死んでもいい負け犬で序盤止められることの方が問題な気はする あれがなければ食肉も間に合わない場面も多いし
30 22/10/11(火)21:20:26 No.981167960
今朝のトレンドに食肉鉤虐殺事件って出てたのがなんか面白かった
31 22/10/11(火)21:20:57 No.981168179
人間デッキ組むからよろしくね
32 22/10/11(火)21:21:07 No.981168276
スタンダードの黒入りデッキ十万近く払って作った人もいるんだよな… かわいそ…
33 22/10/11(火)21:21:24 No.981168409
>人間デッキ組むからよろしくね 神河の部族土地いいよね
34 22/10/11(火)21:21:32 No.981168485
EDHでお仕事しといて
35 22/10/11(火)21:21:37 No.981168521
トークンデッキは流行りそう
36 22/10/11(火)21:21:57 No.981168671
>食肉よりスタッツ優秀すぎる上に別に死んでもいい負け犬で序盤止められることの方が問題な気はする >あれがなければ食肉も間に合わない場面も多いし 別に墓地から出てこなかったらただの1:1交換なんだよ なぜか更地にした場に回復した上に実質1点ルーズで出てくることがしばしばあっただけで
37 22/10/11(火)21:22:06 No.981168724
アグロ増えるならシェオルの値段がさらに上がりそう
38 22/10/11(火)21:22:29 No.981168916
負け犬はなんでドローついてるの めちゃくちゃだよ
39 22/10/11(火)21:22:51 No.981169080
白入りで並びにも対応できるエスパーが結局強そうだな
40 22/10/11(火)21:22:57 No.981169124
長いこと黒系デッキ色々使ってたけど4枚目は作ってなかったな 無条件に4枚入るようなカードじゃなかったね
41 22/10/11(火)21:23:03 No.981169169
普通2回目は死んだら追放だろうがよ!
42 22/10/11(火)21:23:27 No.981169356
負け犬今からでもアンブロにしねえかな
43 22/10/11(火)21:23:32 No.981169396
>負け犬はなんでドローついてるの >めちゃくちゃだよ 2点ルーズしてるからめちゃくちゃでもなんでもない
44 22/10/11(火)21:23:50 No.981169527
4枚積む神話は色々とおかしいんよ
45 22/10/11(火)21:23:52 No.981169542
>普通2回目は死んだら追放だろうがよ! 版図で安くなる蜘蛛は謙虚だったな…
46 22/10/11(火)21:24:16 No.981169718
しょうがねえだろ カード名がしつこい負け犬なんだから
47 22/10/11(火)21:24:38 No.981169882
>2点ルーズしてるからめちゃくちゃでもなんでもない ところで打点は…
48 22/10/11(火)21:24:44 No.981169923
>>普通2回目は死んだら追放だろうがよ! >版図で安くなる蜘蛛は謙虚だったな… トロールの代わりになれるやつと一瞬でも思ったことがある自分が恥ずかしいくらい弱い蜘蛛ちゃん…
49 22/10/11(火)21:24:50 No.981169968
負け犬らしくアド損しなさいよ!
50 22/10/11(火)21:24:59 No.981170041
>2点ルーズしてるからめちゃくちゃでもなんでもない そんなにライフの重要性語るならスレ画の頭のおかしさよく分かってんだろ
51 22/10/11(火)21:25:26 No.981170258
次の処刑先は負け犬
52 22/10/11(火)21:26:29 No.981170760
やっぱ紙って怖いっすね
53 22/10/11(火)21:26:36 No.981170800
強さもそうだけど紙のマジックで誘発めんどくさい問題も3割くらいありそう
54 22/10/11(火)21:26:53 No.981170944
>そんなにライフの重要性語るならスレ画の頭のおかしさよく分かってんだろ もうこいつと負け犬が一緒に並ぶことはないんだぞ おかしいのは突っかかってくるお前の頭
55 22/10/11(火)21:27:17 No.981171124
しかしソーサリーっぽい名前なのに何でエンチャントになったんだろう…
56 22/10/11(火)21:27:34 No.981171265
これが手に見えずにはしゃいで両手上げてる何かに見えるって奴がそれなりにいて驚いた
57 22/10/11(火)21:27:42 No.981171330
>しかしソーサリーっぽい名前なのに何でエンチャントになったんだろう… イニストラード名物
58 22/10/11(火)21:27:52 No.981171404
>やっぱ紙って怖いっすね しかし帳簿裂きでお小遣い稼ぐというドリームもあります
59 22/10/11(火)21:28:21 No.981171659
>これが手に見えずにはしゃいで両手上げてる何かに見えるって奴がそれなりにいて驚いた シミックフラ現象ってやつだよ
60 22/10/11(火)21:28:48 No.981171871
>しかしソーサリーっぽい名前なのに何でエンチャントになったんだろう… 出来事っぽい名前のエンチャは昔から沢山ないか? 単にライフドレイン記述に便利だからエンチャになっただけで
61 22/10/11(火)21:29:00 No.981171967
>これが手に見えずにはしゃいで両手上げてる何かに見えるって奴がそれなりにいて驚いた アリーナとかの小さな画像で見ると余計にね
62 22/10/11(火)21:29:54 No.981172347
13日になったらグルールで大暴れしてやるぜ
63 22/10/11(火)21:30:20 No.981172566
朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった
64 22/10/11(火)21:30:35 No.981172682
時効まで逃げ切れずに犯人逮捕とあいなった
65 22/10/11(火)21:30:49 No.981172791
最後の一押しで自分のクリーチャーを流すのはテクい感じで好きだった
66 22/10/11(火)21:30:52 No.981172809
まあまずはグルールが大量に増えるだろうな 今でもドブンなら轢殺だ
67 22/10/11(火)21:31:13 No.981172950
>時効まで逃げ切れずに犯人逮捕とあいなった 表現の反復のアートマンは見事逃げ切ったな
68 22/10/11(火)21:31:20 No.981172997
ちょっと前に禁止になるとしたらこいつかなって言ったら採用率高くないしねぇわって言われたの思い出した
69 22/10/11(火)21:31:22 No.981173016
そんな伝説性のある事件なのかこれ めちゃくちゃよく見かけたけど
70 22/10/11(火)21:31:28 No.981173063
>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった ちょっと前にツイッターでぶつくさ言ってたキティじゃないの?
71 22/10/11(火)21:31:32 No.981173085
>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった 万札出して買ったカードがゴミになったらキレてもおかしくはない
72 22/10/11(火)21:31:45 No.981173194
>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった 困ったことにずっといるぞ
73 22/10/11(火)21:31:50 No.981173226
>ちょっと前に禁止になるとしたらこいつかなって言ったら採用率高くないしねぇわって言われたの思い出した 「」は節穴だぞ
74 22/10/11(火)21:31:58 No.981173297
まあ禁止無しスタンでは使えるし元気出しなって
75 22/10/11(火)21:32:06 No.981173379
こいつのアグロへの圧は異常だったからな
76 22/10/11(火)21:32:11 No.981173419
>>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった >万札出して買ったカードがゴミになったらキレてもおかしくはない それはそう
77 22/10/11(火)21:32:37 No.981173619
ただの全除去じゃないからな ゲインするんで完全にアグロの心を折る
78 22/10/11(火)21:32:54 No.981173761
>こいつのアグロへの圧は異常だったからな 全除去は構わん 一回どころか除去の度にずっと回復するんじゃない
79 22/10/11(火)21:33:22 No.981173984
>ただの全除去じゃないからな >ゲインするんで完全にアグロの心を折る ゲーム一回で五点六点平気で回復するからな…
80 22/10/11(火)21:33:38 No.981174097
画像禁止は飲むから想起の拠点みたいなカード下さい
81 22/10/11(火)21:33:41 No.981174126
カペナからちょいちょいトークン推してる感あったけどまったく芽が出ないからキレたんだな
82 22/10/11(火)21:33:41 No.981174127
>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった 昨夜からずっとやっててmayにもコピペしてた って「」ちゃんが言ってた
83 22/10/11(火)21:33:42 No.981174139
>ちょっと前にツイッターでぶつくさ言ってたキティじゃないの? あいつがここに常駐してると思うと頭痛いからやめてくれ でもないとは言い切れないのがつらい
84 22/10/11(火)21:34:27 No.981174490
あとこいつ伝説の癖に手札にダブってもそこまで困らないのがクソだった エンチャに置物以外の効果つけるとあかんね 英雄譚ですら時間差で即効性を潰してるのに
85 22/10/11(火)21:34:31 No.981174526
>>>朝方のスレはガチ切れしてる「」が見れてちょっと新鮮だった >>万札出して買ったカードがゴミになったらキレてもおかしくはない >それはそう WtoCはシングルで買った奴のことを考えろって言いたそうだったくらいキレてた
86 22/10/11(火)21:34:40 No.981174585
実際何か1枚禁止にするとしたら候補は負け犬ヴェリアナシェオルスレ画くらいかなぁ
87 22/10/11(火)21:34:46 No.981174638
>>こいつのアグロへの圧は異常だったからな >全除去は構わん >一回どころか除去の度にずっと回復するんじゃない これほんとキツかった
88 22/10/11(火)21:34:48 No.981174663
俺のレジェンズデッキが火を吹くぜ 食肉が嫌過ぎた
89 22/10/11(火)21:34:56 No.981174747
>WtoCはシングルで買った奴のことを考えろって言いたそうだったくらいキレてた 言ってる奴いなかったっけ?
90 22/10/11(火)21:35:21 No.981174944
日本のトレンド 食肉鉤虐殺事件
91 22/10/11(火)21:35:28 No.981174986
ウキウキで踊ってるやつ
92 22/10/11(火)21:35:31 No.981175020
まあ5万が紙くずになったやつはキレても許されるとは思うよ 例のあれはそういうのじゃなくてWotCアンチだろうけど
93 22/10/11(火)21:36:08 No.981175288
>日本のトレンド >食肉鉤虐殺事件 こわ~…
94 22/10/11(火)21:36:12 No.981175333
ばいばーい
95 22/10/11(火)21:36:13 No.981175339
>実際何か1枚禁止にするとしたら候補は負け犬ヴェリアナシェオルスレ画くらいかなぁ ヴェリアナは再録だからメンツが潰れる シュオルはパックの象徴だから絶対に無理 オーコ禁止はそういう視点で考えると本当に異常事態
96 22/10/11(火)21:36:19 No.981175399
グルールは黒以上に白に弱いからダメだろうなとは思う
97 22/10/11(火)21:36:20 No.981175411
5万が紙くずになったコトにキレていいなら株スレはみんなキレ過ぎて廃人になってると思う
98 22/10/11(火)21:36:21 No.981175416
近年の禁止では一番弱いよなこれ
99 22/10/11(火)21:36:23 No.981175431
>実際何か1枚禁止にするとしたら候補は負け犬ヴェリアナシェオルスレ画くらいかなぁ そこに来てスレ画は輝かしい一年を過ごしてきたからもういいよねってマロリニンサンが言ってた
100 22/10/11(火)21:36:43 No.981175562
件のバカはなんというかWotCに親殺された人って実在するんだなってなる
101 22/10/11(火)21:36:54 No.981175657
輝かしい一年を過ごすとマローから処刑される…ってコト!?
102 22/10/11(火)21:37:16 No.981175823
>5万が紙くずになったコトにキレていいなら株スレはみんなキレ過ぎて廃人になってると思う なってるが?
103 22/10/11(火)21:37:28 No.981175912
>輝かしい一年を過ごすとマローから処刑される…ってコト!? オムナスさんが悲しそうな目で見ている
104 22/10/11(火)21:37:35 No.981175969
そもそもWotCが市場価格を決めてるわけじゃないんだからおかしな話だ
105 22/10/11(火)21:38:39 No.981176426
>近年の禁止では一番弱いよなこれ いや強いよ こいつの強さはアグロ殺しでデッキの要じゃないからヤバさが伝わらないだけ
106 22/10/11(火)21:39:07 No.981176664
>近年の禁止では一番弱いよなこれ 今回のって禁止カードが強すぎるからじゃなくて黒が強いからパーツ1つ削ろうで選ばれた奴だしね
107 22/10/11(火)21:39:11 No.981176692
禁止してもしなくても醜態の微妙なとこ
108 22/10/11(火)21:39:22 No.981176792
これ禁止にするのは面子が潰れるからないってよく見かけるけどまだ面子といえるようなもの残ってるかなあ… 必要ならさっさと禁止にした方が面子が立つ段階になってない?
109 22/10/11(火)21:39:39 No.981176940
強すぎるカードは禁止される可能性があるっていうのは普通に常識だと思うんだけどなぁ とてもじゃないけど1枚1万のシングルなんて買えんわ
110 22/10/11(火)21:39:40 No.981176954
オムナス天啓ゼロ除算…うーん
111 22/10/11(火)21:40:09 No.981177198
>近年の禁止では一番弱いよなこれ まあ禁止理由はみんな想像してた通りだから驚きはしない ただ理不尽か?っていうとそうでもないしどうしようもないか?っていうとそうでもない こういう禁止もあるって言う今後の指標の1つになると思う
112 22/10/11(火)21:40:20 No.981177283
スタンダードで一番高値なのは今はシェオルドレッドかな
113 22/10/11(火)21:40:30 No.981177370
「肉鉤そんな強くなくない?」って感想が出てくるのは肉鉤に弱いデッキはそもそも環境に出てこれないからだよ 間違いなく環境を定義してる1枚
114 22/10/11(火)21:40:55 No.981177584
最弱禁止カードランキングだと精錬屋とか反社魔導士が最強だろ
115 22/10/11(火)21:40:59 No.981177616
食肉処刑するなら前環境で消失の詩句処刑しても良かった気もする
116 22/10/11(火)21:41:00 No.981177622
禁止の理由は過去一番弱かったかもな 強い黒のカードどれでも良かったんだから
117 22/10/11(火)21:41:00 No.981177624
雑なWotC叩きが始まると本当にいるんじゃない?ってなるからいけない
118 22/10/11(火)21:41:06 No.981177674
皇に食われるのも厳しいから横に並べたいのにこれがあると話にならない
119 22/10/11(火)21:41:11 No.981177719
競技として支配的なデッキが偏るのは良くないのはある でもその偏りを調整するのに良さそうなのがコレってだけで 飛び抜けて悪いことをしてるというわけでないっていうのが腹立つんだろうな
120 22/10/11(火)21:41:18 No.981177766
禁止が必要だったかは議論の余地あるけど禁止するならまあこいつだよねって感じ
121 22/10/11(火)21:41:26 No.981177830
黒のカードが満遍なく強い環境が許せないっていう感覚がまずよく分からなかった
122 22/10/11(火)21:41:41 No.981177949
>近年の禁止では一番弱いよなこれ (1)(G)(U) クリーチャー ~が戦場に出たとき、カードを1枚引き、あなたは(E)(E)を得る。 3/2
123 22/10/11(火)21:41:44 No.981177976
>雑なWotC叩きが始まると本当にいるんじゃない?ってなるからいけない ID付きで立てた方がいいのかもしれんな
124 22/10/11(火)21:41:46 No.981177995
正直wotcはもう雑に叩かれても擁護はできないわ
125 22/10/11(火)21:41:56 No.981178066
>食肉処刑するなら前環境で消失の詩句処刑しても良かった気もする あっちよりかは表現の反復の方じゃないかな…
126 22/10/11(火)21:41:57 No.981178081
白単がクソ強かった頃は許されてたのに…
127 22/10/11(火)21:41:58 No.981178083
>禁止が必要だったかは議論の余地あるけど禁止するならまあこいつだよねって感じ 環境動かすならまあこいつだよな
128 22/10/11(火)21:41:59 No.981178092
黒からどれ禁止にしてもいいから一番古いの禁止にした程度の理由だったな
129 22/10/11(火)21:42:01 No.981178121
>禁止の理由は過去一番弱かったかもな >強い黒のカードどれでも良かったんだから いやあ…黒で何か一枚禁止しろって言われたらこれじゃないかなぁ…
130 22/10/11(火)21:42:04 No.981178142
>最弱禁止カードランキングだと精錬屋とか反社魔導士が最強だろ そこは地勢だろ 反射ハゲは事情あるデッキとはいえモダンまでは降りて行ったんだ…
131 22/10/11(火)21:42:10 No.981178186
>正直wotcはもう雑に叩かれても擁護はできないわ 雑に叩きたそう
132 22/10/11(火)21:42:12 No.981178205
そうだな別にこいつでなくともよかったわけだからな
133 22/10/11(火)21:42:22 No.981178291
どれでもよかったなんて記述はどこにもないんだが… 都合よく行間読みすぎじゃない?
134 22/10/11(火)21:42:43 No.981178472
みんなヨーリオンはそんな不満無いんだな 俺も無い
135 22/10/11(火)21:42:45 No.981178489
負け犬でも良かったんだぞ負け犬
136 22/10/11(火)21:42:48 No.981178532
カラデシュはもう6年前だから近年と言うには微妙な気もする
137 22/10/11(火)21:43:08 No.981178675
>みんなヨーリオンはそんな不満無いんだな >俺も無い 相棒は全て抹消すべき
138 22/10/11(火)21:43:16 No.981178724
>黒のカードが満遍なく強い環境が許せないっていう感覚がまずよく分からなかった 単色で安定して強いなら他の色がいらないじゃん? アグロに弱くしますって調整だから単色で万能だったのを潰したいんでしょ
139 22/10/11(火)21:43:21 No.981178762
個人的には「」がBANを評しての「事件は解決した」って言いまわしはオシャレだなって あと食肉よりヨーリオンの「80枚デッキって良くないよね」って理由の方がしょうもないと思う
140 22/10/11(火)21:43:25 No.981178790
初見からずっと左上のがこぐまか何かに見える
141 22/10/11(火)21:43:31 No.981178836
>どれでもよかったなんて記述はどこにもないんだが… >都合よく行間読みすぎじゃない? 飛び抜けたキーカードが無いからパーツから色々検討した結果 一番古いこいつを禁止ですくらいの雑さはあると思う
142 22/10/11(火)21:43:34 No.981178851
>みんなヨーリオンはそんな不満無いんだな 相棒はもう全禁止というか相棒システム自体がクソでしたってマローも白状してなかったっけ
143 22/10/11(火)21:43:34 No.981178859
>みんなヨーリオンはそんな不満無いんだな >俺も無い こっから先もETB強いカード刷られ続けるだろうしなあ
144 22/10/11(火)21:43:54 No.981179029
物理的な器用さが求められるからヨーリオン禁止とか言い出すならedhとか既知のとか何なら3重スリーブとかも禁止しろ
145 22/10/11(火)21:43:57 No.981179059
>カラデシュはもう6年前だから近年と言うには微妙な気もする ならず者の精製屋禁止は18年だから4年ぐらい前では?
146 22/10/11(火)21:43:57 No.981179066
>どれでもよかったなんて記述はどこにもないんだが… >都合よく行間読みすぎじゃない? 競技デッキでの黒の使用率を少し下げるために、我々は黒のカードを1枚禁止することを選択しました。黒の入っているすべてのデッキでプレイされるような強力すぎる個別のカードは存在せず、いくつかの選択肢について議論を行いました。
147 22/10/11(火)21:44:22 No.981179285
相棒を失ったPW達の心の傷は深い
148 22/10/11(火)21:44:37 No.981179396
>みんなヨーリオンはそんな不満無いんだな >俺も無い 不満は無いけど愛用してたから悲しい けどちょっとは仕方ないかなって思う所もある
149 22/10/11(火)21:44:46 No.981179458
>こっから先もETB強いカード刷られ続けるだろうしなあ 双子や殻みたいないつかは死ぬ奴って感じ
150 22/10/11(火)21:44:55 No.981179519
なんなら沼禁止でもバランス取れるしな
151 22/10/11(火)21:44:55 No.981179522
>相棒を失ったPW達の心の傷は深い 相棒を得た時の傷の方がでかい
152 22/10/11(火)21:45:09 No.981179633
横並べのリスクが減ると黒の布告も弱くなるからいいと思う
153 22/10/11(火)21:45:58 No.981180001
黒単だけを弱くするなら禁止するべきはこいつでは無い気もするんだけど黒のカード全体ってなるとまあ妥当だよね…ってなる
154 22/10/11(火)21:46:02 No.981180034
>なんなら沼禁止でもバランス取れるしな 使用率低下が少しじゃ済まなくなるからバランス取れてないぞ
155 22/10/11(火)21:46:12 No.981180129
>横並べのリスクが減ると黒の布告も弱くなるからいいと思う ヴェリアナ招来で布告やたら多いのって結構不思議な環境だよな
156 22/10/11(火)21:46:32 No.981180327
今全体除去自体はあまり多くないからこいつが無くなるだけでも構成結構変わりそうだしね
157 22/10/11(火)21:46:38 No.981180377
>双子や殻みたいないつかは死ぬ奴って感じ 結局そういうのを考慮して弱めに調整されてしょうもないカード刷り続けるなら禁止の方がいいよねってのは解る 解るんだけど相棒料って何だったんだろうな…
158 22/10/11(火)21:46:55 No.981180514
>横並べのリスクが減ると黒の布告も弱くなるからいいと思う 実際スレ画から絶望招来の流れは激強だったので絶望招来自体がキツそう
159 22/10/11(火)21:46:57 No.981180540
天啓やウィノータなんかは相性で手も足も出ないデッキがいるから環境を殺してるってのは分かるんだが こっちはそこまででもないからな…首を捻る人がいるのもまあ分かる しかし公式の判断だからそこは尊重しよう
160 22/10/11(火)21:47:12 No.981180674
こいつに泣かされてばっかだったがまぁこれでも禁止かとは思わんでもない 前に完走したクソどもを思うとな
161 22/10/11(火)21:47:31 No.981180826
まあ確かにヴェリアナやシェオルは強いけど除去方法はないでもない 絶望招来に至っては5マナまで来て対処できないなら諦めろだし 残った負け犬と食肉鉤で禁止するならやっぱデメリットの一切ない後者の方でしょ
162 22/10/11(火)21:47:35 No.981180865
冷静に考えたら横ならべはスレ画で大きいの出したらヴェリアナってほんと後攻2ターン目の動きが制限されてたな…
163 22/10/11(火)21:47:55 No.981181009
天啓はマジであれに蓋されると殆どのミッドレンジは手も足も出ずに死んでたからな…
164 22/10/11(火)21:48:01 No.981181059
80枚シャッフルもだけど 誘発の繰り返しめんどくせぇ…って理由もだし 独楽や第二の日の出やクラーク族の鉄工所みたいな
165 22/10/11(火)21:48:07 No.981181104
>実際スレ画から絶望招来の流れは激強だったので絶望招来自体がキツそう 黒単ならそのままだろうけど2色や3色だと色拘束のデメリットに見合うかは微妙になるかもね
166 22/10/11(火)21:48:37 No.981181386
>こっちはそこまででもないからな…首を捻る人がいるのもまあ分かる だからこいつは出される前提でデッキ組むから強くないように見えるだけだって! 1/1トークンで轢き殺す系のデッキなんて存在自体を否定されてる
167 22/10/11(火)21:48:39 No.981181405
>競技デッキでの黒の使用率を少し下げるために、我々は黒のカードを1枚禁止することを選択しました。黒の入っているすべてのデッキでプレイされるような強力すぎる個別のカードは存在せず、いくつかの選択肢について議論を行いました。 この文章で黒ならどれでもよかったと解釈するのひどくないか?
168 22/10/11(火)21:48:48 No.981181476
絶望招来がそこそこ強いカード扱いされてる環境はちょっとした奇跡だよ
169 22/10/11(火)21:49:01 No.981181572
>ヴェリアナ招来で布告やたら多いのって結構不思議な環境だよな 布告強いこと自体は結構あるあるな気もしたけどこれ自分が旧テーロスタルキールの頃の印象強いだけかもしれない…
170 22/10/11(火)21:49:49 No.981181971
>天啓やウィノータなんかは相性で手も足も出ないデッキがいるから環境を殺してるってのは分かるんだが いや天啓とは完全に同類だよ!?
171 22/10/11(火)21:50:37 No.981182380
>いや天啓とは完全に同類だよ!? 流石にそれはないわ…
172 22/10/11(火)21:50:50 No.981182488
多様性があって健全だけど禁止しますはなんか納得いかね~って気持ちは正直ある
173 22/10/11(火)21:50:51 No.981182494
>いや天啓とは完全に同類だよ!? いやいやいや
174 22/10/11(火)21:50:52 No.981182502
>この文章で黒ならどれでもよかったと解釈するのひどくないか? どう読んだって一番の問題は強い黒のカードが多かったことだって言ってるだろ
175 22/10/11(火)21:51:07 No.981182638
よろめく怪異くんからの宝物でマナ加速して強引に間に合わせてた頃が1番強かったな 今も強いが
176 22/10/11(火)21:51:08 No.981182639
>いや天啓とは完全に同類だよ!? 天啓環境体験してなさそう
177 22/10/11(火)21:51:20 No.981182749
打った後も強いし自分のクリーチャー流してトドメとかも出来る良いカードだったと思う
178 22/10/11(火)21:51:25 No.981182776
カペナで大衆蜂起とかジェミトアとかジニーフェイとか光素とかの横並びのカード出されても こいつで完全に封じることが出来て蓋されてたしなぁ 他のコンボとかの対策カードは出さないくせに
179 22/10/11(火)21:51:28 No.981182796
天啓と黒デッキの相性差はあの時代を見てたら分かるだろ!?
180 22/10/11(火)21:51:43 No.981182923
>この文章で黒ならどれでもよかったと解釈するのひどくないか? 次は掌握でもいいのとか言い出しそう
181 22/10/11(火)21:52:34 No.981183355
48世というヤケクソみたいなトークン強化カード刷ったのに無風だったからブチギレたんだと思う
182 22/10/11(火)21:52:41 No.981183413
>多様性があって健全だけど禁止しますはなんか納得いかね~って気持ちは正直ある プレイヤーとしては兄弟戦争近いんだし様子見でもよかったんじゃない?と思ってしまう まあプレイヤーと違って向こうは兄弟戦争のカードを把握した上で決めてるから必要な措置なのかもしれないけど
183 22/10/11(火)21:52:43 No.981183440
ハンデス効かない除去対象もほとんどないタイムリミットつきコンボデッキVS黒!ファイッ!
184 22/10/11(火)21:53:31 No.981183811
>48世というヤケクソみたいなトークン強化カード刷ったのに無風だったからブチギレたんだと思う あれそんなヤバいの? 全然見ないからわかんないや
185 22/10/11(火)21:53:31 No.981183815
本当にどれでもよかったっていうのは会議室で強いカード一枚づつ伏せて置いてめくれたやつを禁止にしたやつだぞ
186 22/10/11(火)21:53:49 No.981183947
>48世というヤケクソみたいなトークン強化カード刷ったのに無風だったからブチギレたんだと思う 前に団結出してトークンシナジーも結構出してダメでしたってなってるからな…
187 22/10/11(火)21:53:53 No.981183987
>ハンデス効かない除去対象もほとんどないタイムリミットつきコンボデッキVS黒!ファイッ! どうして手札外に逃げるんですかどうして…
188 22/10/11(火)21:54:11 No.981184124
天啓と黒の勝負は黒がブン回って天啓がちょっと事故らないと黒の勝ち目低過ぎたからな…
189 22/10/11(火)21:54:27 No.981184246
というかローテ後だからそりゃそうだよねって話ではあるけど今のスタンこいつ以外の全除去がちょっとその…ってやつ多すぎる
190 22/10/11(火)21:55:18 No.981184625
天啓はゼロ除算がマジでナイスカード過ぎた 何で他の履修付きはそれほどでも無かったのにあいつだけアクセル踏んだの
191 22/10/11(火)21:55:35 No.981184754
>>48世というヤケクソみたいなトークン強化カード刷ったのに無風だったからブチギレたんだと思う >あれそんなヤバいの? >全然見ないからわかんないや 次ターンにフィニッシュするために全除去されない保険としてのキーカードという意味でかなり強いと思う でも破壊不能だから食肉鉤ががっちり刺さるんだよな
192 22/10/11(火)21:56:06 No.981184966
そらこんなんいたらトークンなんて使えるわけない 増やしまくった虫が何度も相手のライフになったわ
193 22/10/11(火)21:56:24 No.981185103
>天啓はゼロ除算がマジでナイスカード過ぎた >何で他の履修付きはそれほどでも無かったのにあいつだけアクセル踏んだの 結果的に飛び抜けて強かっただけでアクセル踏んだつもりなかったんじゃないかな…
194 22/10/11(火)21:56:50 No.981185309
>天啓と黒の勝負は黒がブン回って天啓がちょっと事故らないと黒の勝ち目低過ぎたからな… 表現の反復と記憶の氾濫あるからほとんど事故らない…
195 22/10/11(火)21:57:02 No.981185407
黒が強い→強いけどオーコみたいなぶっ壊れがいるわけじゃない→黒の色の方向性を調整します だからどれでもいいってわけじゃないぞ? 黒が入って→ミッドレンジが強い:OK。単体除去が強い:OK。横ならべやアグロに強い:アウト。 っていう風に特徴を狭める方向性を明確に決めて禁止したわけで
196 22/10/11(火)21:58:09 No.981185857
負け犬は各色サイクルにしてくれたら問題なかったのに…いややっぱダメかも
197 22/10/11(火)21:58:13 No.981185880
野心家がいたから許されてたカードだと思う 今のアグロにあんな化け物いないから弱い者いじめすんなってなる
198 22/10/11(火)21:58:16 No.981185910
>っていう風に特徴を狭める方向性を明確に決めて禁止したわけで どれだけレスバしたいのか知らんけどもういいから…
199 22/10/11(火)21:58:53 No.981186225
まあもともと黒は単体除去は優秀だけど全除去はそれなりにペナあったり重かったりするんじゃないか
200 22/10/11(火)21:59:04 No.981186301
ラクドスサクリファイスに入れてたスレ画を何に差し替えるかね…ってなってる 無難なのは焼き払いなんだろうけどうーん…
201 22/10/11(火)21:59:05 No.981186311
黒がアグロに強いのはおかしいってのはまあそうだよな スーサイドの精神はどこに行ったんだよ
202 22/10/11(火)21:59:14 No.981186364
ヴェリアナをスタンに連れてきたのが間違いだった
203 22/10/11(火)21:59:21 No.981186417
アルケミーの修正色々されてるけど結構いい修整多いからオリカなくて修整だけされたアルケミー欲しい 食肉はライフゲインが消されてる
204 22/10/11(火)22:00:33 No.981186958
禁止までしなくてもアルケミー扱いのライフゲイン無しでええやろ的な判断もないではなかったか? でもそんなんするならバッサリやれって言われてそう
205 22/10/11(火)22:00:37 No.981186994
ゴブリンの鎖回し使いたいから再録して
206 22/10/11(火)22:02:09 No.981187681
>黒がアグロに強いのはおかしいってのはまあそうだよな >スーサイドの精神はどこに行ったんだよ 除去1位の色がアグロに強くなくてどうするんだよ
207 22/10/11(火)22:02:26 No.981187811
授かり物連打から感電天啓とかギャグだったからな真面目に
208 22/10/11(火)22:02:29 No.981187829
>ヴェリアナをスタンに連れてきたのが間違いだった ヴェリアナいなくてもシェオルドレッドの圧が凄いからオーバーキル気味
209 22/10/11(火)22:03:03 No.981188101
スレ画1万もしてたのかよ…
210 22/10/11(火)22:03:51 No.981188402
四十八性はロードでしかも全体守れるすごいやつなんすよ
211 22/10/11(火)22:04:19 No.981188617
禁止後にセレズニアトークンはまじでやれそう
212 22/10/11(火)22:04:59 No.981188931
セレズニアくん!やっとおはじきで戦ってくれるようになったのか…!?
213 22/10/11(火)22:05:15 No.981189042
新ベナリアの守護者はやりますよ
214 22/10/11(火)22:05:22 No.981189083
今回は平和に終わったから多分誰も困らないんだろうな
215 22/10/11(火)22:06:06 No.981189403
>スレ画1万もしてたのかよ… 14000くらいまではいってたな 既に半値以下だけど
216 22/10/11(火)22:06:11 No.981189437
セレズニアはダメランないから土地が激弱なんですよ…
217 22/10/11(火)22:06:26 No.981189524
食肉のせいで活躍しないまま落ちた土地出す度にトークン出す甲虫くんかわいそう
218 22/10/11(火)22:06:37 No.981189600
スタンはともかく他のフォーマットで鏡割りがダメだされなかったのは意外だった
219 22/10/11(火)22:06:58 No.981189744
>セレズニアはダメランないから土地が激弱なんですよ… まぁ次パックは来月だしもう少しの辛抱だ ただ黒がどれだけ強くなるのかは知らんが
220 22/10/11(火)22:07:14 No.981189876
>セレズニアはダメランないから土地が激弱なんですよ… なーに神河部族土地で人間に寄せればいい 急報ウーマンとエーデリンは人間でありながらトークン出すしな
221 22/10/11(火)22:07:36 No.981190046
今でも注目度高かったエンチャント系はさらに増えると思う 黒系は横並べ流されなかったら負ける気しなかったし
222 22/10/11(火)22:07:49 No.981190146
>スタンはともかく他のフォーマットで鏡割りがダメだされなかったのは意外だった あいつスタン以外も暴れてるのか…
223 22/10/11(火)22:08:01 No.981190234
次ってアーティファクト中心だけどどうなることやら
224 22/10/11(火)22:08:19 No.981190401
>食肉のせいで活躍しないまま落ちた土地出す度にトークン出す甲虫くんかわいそう アリーナ激重にするという意味ではアイツのが害悪度高かったから…
225 22/10/11(火)22:08:23 No.981190435
しかしトークン並べるデッキがトップ取るとかだいぶ遡らないとない気はする 原野は別として
226 22/10/11(火)22:08:33 No.981190503
>食肉のせいで活躍しないまま落ちた土地出す度にトークン出す甲虫くんかわいそう あれはもう食肉鉤の前の変容デッキで十分活躍したよ
227 22/10/11(火)22:08:54 No.981190660
>次ってアーティファクト中心だけどどうなることやら アーティファクト中心ってだけで嫌な予感しかしないけど流石に控えめにするだろ…と思ってる
228 22/10/11(火)22:09:18 No.981190869
トスキもあの世で喜んでるよ
229 22/10/11(火)22:09:45 No.981191056
>>次ってアーティファクト中心だけどどうなることやら >アーティファクト中心ってだけで嫌な予感しかしないけど流石に控えめにするだろ…と思ってる それカラディシュで聞いたけど…
230 22/10/11(火)22:09:49 No.981191084
兵士部族の時代が来る
231 22/10/11(火)22:09:53 No.981191113
スタンでドメインどうかな 力戦あるしどうかな 4枚じゃ弱いかな
232 22/10/11(火)22:10:13 No.981191268
エルドレインでファクトに色拘束つけたらいいやって学んだから大丈夫でしょ
233 22/10/11(火)22:10:23 No.981191337
版図はオムナス1枚あるだけで変わるんだけどな 再録せんかな
234 22/10/11(火)22:10:59 No.981191593
>エルドレインでファクトに色拘束つけたらいいやって学んだから大丈夫でしょ エルドレインは他に問題が多すぎる…
235 22/10/11(火)22:11:17 No.981191706
>しかしトークン並べるデッキがトップ取るとかだいぶ遡らないとない気はする 記憶にある中だと3年前のエスパーヒーローかな… そもそもそういう系は食肉あるないに限らずあんまりメタに絡まないイメージ
236 22/10/11(火)22:11:30 No.981191811
https://twitter.com/The_rotten_tcg
237 22/10/11(火)22:11:44 No.981191909
まぁ即説教ももうないだろう…
238 22/10/11(火)22:11:54 No.981191982
犯行声明やめろ
239 22/10/11(火)22:12:10 No.981192101
でも兄弟戦争の頃のファクトに変な気心が効いてるのも…とはなるがまぁそっちは統率者セットとかの方でやればいいか