ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/11(火)20:49:27 No.981153328
何故買わないのか
1 22/10/11(火)20:49:47 No.981153443
金がないから
2 22/10/11(火)20:49:54 No.981153498
高え
3 22/10/11(火)20:49:59 No.981153537
アイフォーン出しすぎ
4 22/10/11(火)20:50:43 No.981153856
日本でってこと?
5 22/10/11(火)20:51:05 No.981153997
13mini使ってるからしばらくこれでいいし
6 22/10/11(火)20:51:48 No.981154274
13とあまりにも違いが少なすぎてね
7 22/10/11(火)20:51:55 No.981154316
全部同じじゃないですか
8 22/10/11(火)20:51:56 No.981154326
またっすか
9 22/10/11(火)20:52:08 No.981154422
外人が買いに来てんだろ
10 22/10/11(火)20:52:53 No.981154734
スレ「」は買ったの?
11 22/10/11(火)20:53:37 No.981155055
転売ヤーを動員すればいいやよ!
12 22/10/11(火)20:53:57 No.981155202
流石に13とほぼ変わらんやつ積極的に買おうとは思わんだろ
13 22/10/11(火)20:54:02 No.981155239
進化してないしな意外とみんな冷静に見てるんだな
14 22/10/11(火)20:54:19 No.981155367
iPhone大好きなレビューサイトでも俺はレビューのために買うけど買わなくてヨシ!みたいな結論ばっかだったな…
15 22/10/11(火)20:54:22 No.981155393
Lightningが次でなくなるかもしれないし…
16 22/10/11(火)20:54:28 No.981155446
XR使ってるけどまだ十分使えるから…
17 22/10/11(火)20:54:54 No.981155639
高いし現状あるほかのスマホでもスペックじゅうぶんだから
18 22/10/11(火)20:55:07 No.981155758
高いのに中身が一緒
19 22/10/11(火)20:55:59 No.981156129
正直進化してるのがカメラしかない… 処理速度そんな上がってなさそうだし…
20 22/10/11(火)20:56:18 No.981156267
多分出した側が一番理由分かってると思う
21 22/10/11(火)20:56:24 No.981156309
>日本でってこと? 米中は常に最新機種が所有機種トップだけど日本は未だにSE2だからまあそう
22 22/10/11(火)20:56:46 ID:FN3FZvsk FN3FZvsk No.981156459
削除依頼によって隔離されました >金がないから >高え 貧しくなったね日本…
23 22/10/11(火)20:57:07 No.981156611
>多分出した側が一番理由分かってると思う 日本ではどうせ買われないってことが? それはそれで悲しいな
24 22/10/11(火)20:57:08 No.981156613
いらんやろ 中身ゴミやん
25 22/10/11(火)20:57:16 No.981156685
>貧しくなったね日本… これスレ「」のレス
26 22/10/11(火)20:58:03 No.981157035
スマホというもの自体高過ぎる こんなものが必須の社会は不幸だし次々買わせようとしてくる連中は悪魔だよ
27 22/10/11(火)20:58:04 No.981157041
二世代前のGalaxyと性能変わらないじゃん
28 22/10/11(火)20:58:25 No.981157199
Apple自慢のThunderbolt使わせてちょ
29 22/10/11(火)20:58:41 No.981157315
俺のイレヴンまだ使えるしなぁ
30 22/10/11(火)20:58:48 No.981157363
ゲームやるやつがほしいぐらいだけど 林檎で課金するとマジで今損しかしないのでそれもなあって感じ
31 22/10/11(火)20:58:50 No.981157379
時期が悪い
32 22/10/11(火)20:58:51 No.981157384
なせのか
33 22/10/11(火)20:59:27 No.981157658
13と変わらん 14PROは値段がアホ 売れないのが当たり前
34 22/10/11(火)20:59:39 No.981157742
iPhone13promax買っちゃったしなあ… futaber 5.0.8/iPhone14,3/16.0.2
35 22/10/11(火)21:00:39 No.981158233
数世代前から目玉っていうアップデートが無さ過ぎる…
36 22/10/11(火)21:00:41 No.981158250
俺はこの13miniをあと5年は使うんだ
37 22/10/11(火)21:00:49 No.981158291
あんまり性能アップ出来なくてもどんどん出し続けないと死ぬんだろうか…
38 22/10/11(火)21:00:49 No.981158295
国産Androidは高い割にクソ まともなコスパのは中国産 アイフォーンは高い 酷いことになってるね
39 22/10/11(火)21:01:04 No.981158404
久々にse買ったけどもうこれで十分よ
40 22/10/11(火)21:01:11 No.981158466
3月まであんな投げ売りしといて売れるわけねえ
41 22/10/11(火)21:01:17 No.981158515
11だけどあと5年は戦えそう
42 22/10/11(火)21:01:21 No.981158542
>国産Androidは高い割にクソ >まともなコスパのは中国産 >アイフォーンは高い >酷いことになってるね 泥はエクスペリアかギャラクシーが最適解じゃねとは思うけど
43 22/10/11(火)21:01:30 No.981158609
どうせスマホで大したことしないし…
44 22/10/11(火)21:01:34 No.981158638
iPhoneは重くしてまで無理に性能高くしなくていいよ…軽くてスリムで必要最低限なのを求めてるのに
45 22/10/11(火)21:01:57 No.981158828
もううにでいいってなってる
46 22/10/11(火)21:01:57 No.981158831
新しいSE欲しい 今のSEだとウマ娘キツくなってきた
47 22/10/11(火)21:01:59 No.981158843
高いからでは
48 22/10/11(火)21:02:05 No.981158874
俺のXRはまだやれる
49 22/10/11(火)21:02:20 No.981158988
se3出てまだ半年だしもう出たんだって印象
50 22/10/11(火)21:02:27 No.981159041
14 Proは売れてるし
51 22/10/11(火)21:02:32 No.981159089
13の128GBがMNPで24円になってたから変えちゃったけど充分だね…
52 22/10/11(火)21:02:36 No.981159121
mini大好き!
53 22/10/11(火)21:02:49 No.981159223
>俺の11proはまだやれる
54 22/10/11(火)21:02:58 No.981159296
Cになってから買うにょ
55 22/10/11(火)21:03:03 No.981159341
15でライトニングが消えるんだから今買う必要ない
56 22/10/11(火)21:03:07 No.981159381
13安く買えました ありがとうございます
57 22/10/11(火)21:03:09 No.981159392
12mini使ってるけど不便なこと全然ないから変える必要もない
58 22/10/11(火)21:03:10 No.981159401
でっぱりカメラが壊れやすいというのもあるのかな
59 22/10/11(火)21:03:15 No.981159433
fu1528660.jpg
60 22/10/11(火)21:03:16 No.981159442
作業はPCでやりゃいいしスマホの性能そこまで追求する意味ってあんのかな
61 22/10/11(火)21:03:21 No.981159479
物理ボタン復活させて
62 22/10/11(火)21:03:24 No.981159501
SE3で満足してるし… SEは今後も出しつづけてほしい
63 22/10/11(火)21:03:28 No.981159549
>15でライトニングが消えるんだから今買う必要ない これよな
64 22/10/11(火)21:03:36 No.981159607
プロを超えたプロとか言われたらタフが思い浮かぶ
65 22/10/11(火)21:03:37 No.981159624
誰も円安ドル高に触れない程度のスレ
66 22/10/11(火)21:03:52 No.981159750
>泥はエクスペリアかギャラクシーが最適解じゃねとは思うけど エクスペリア使ってるけど最新のはたっけぇんだよなぁ… google pixelあたりに浮気しようか考えてる
67 22/10/11(火)21:04:00 No.981159809
>新しいSE欲しい >今のSEだとウマ娘キツくなってきた まだ初代使ってんの!?って思ったらSEって第三世代出てたんだ知らんかった…
68 22/10/11(火)21:04:07 No.981159858
まだXRでいいです
69 22/10/11(火)21:04:19 No.981159980
13とSE投げ売り続いてるし円安とはってなる
70 22/10/11(火)21:04:43 No.981160149
13より安くしてくれたら買うよ?
71 22/10/11(火)21:04:57 No.981160267
8くらいまでは毎回楽しみにしてた気がする
72 22/10/11(火)21:05:13 No.981160381
>12mini使ってるけど不便なこと全然ないから変える必要もない 俺も使ってるけど新機種ではもうこのサイズ感で触れないのかと思うと まだしばらくは変える気になれない…
73 22/10/11(火)21:05:23 No.981160458
みんなノッチを無くしたら買ってくれるって言ってたのにどうして…?
74 22/10/11(火)21:05:24 No.981160461
SE2まだまだいけるよなあ…
75 22/10/11(火)21:05:34 No.981160534
ソニーとかのは悪くはないんだがこの値段でコレかーっていう所が まあ安全性とか考えると……とはいえ最近の日本企業はなあ
76 22/10/11(火)21:05:42 No.981160591
でも世界で一番安いし…
77 22/10/11(火)21:05:49 No.981160663
円高になるまで待つわ
78 22/10/11(火)21:05:52 No.981160685
iTunesカードやめた上クソみたいなセールしかしないのは死にたいんですか
79 22/10/11(火)21:06:03 No.981160792
>みんなノッチを無くしたら買ってくれるって言ってたのにどうして…? ノッチより視覚的に邪魔じゃんお前
80 22/10/11(火)21:06:06 No.981160814
13でマスクつけても顔認証スムーズで助かるけど これハードじゃなくてソフト的な進化だよな…ってなる
81 22/10/11(火)21:06:16 No.981160917
文句言ってる奴はじゃあなんでandroid買わないの?
82 22/10/11(火)21:06:18 No.981160927
スマホなんて壊れない限り買い替えしないよ
83 22/10/11(火)21:06:24 No.981160973
アイフォン使ってはいるけど今ので十分すぎるしな…
84 22/10/11(火)21:06:25 No.981160986
イヤホンジャック復活させてよ
85 22/10/11(火)21:06:28 No.981161007
専門家によると旧型とほとんど同じだけど分解しやすくなったというから バイナウ!出来ないよなあ
86 22/10/11(火)21:07:02 No.981161306
13のときも12に比べて低調とか言ってなかったっけ
87 22/10/11(火)21:07:20 No.981161477
7だったから14proに変えたよ なんかすげぇな
88 22/10/11(火)21:07:23 No.981161513
>文句言ってる奴はじゃあなんでandroid買わないの? futaber 5.0.8/iPhone13,4/16.0 これダメになったころ考えるわ
89 22/10/11(火)21:07:24 No.981161518
5割じゃダメなんですか
90 22/10/11(火)21:07:32 No.981161592
日本で売りたきゃ円安と戦え
91 22/10/11(火)21:07:37 No.981161645
xperia好きだったけど高いからPixelに乗り換えた 持った感じとかボタン配置とか細かい所Xperia良く出来てたと思う
92 22/10/11(火)21:07:39 No.981161656
USB-Cになったら多少は回復するんじゃないですかね
93 22/10/11(火)21:07:45 No.981161701
ノッチの出来損ないみたいなやつにアクティブアイランドとか名付けてしまう虚勢は嫌いじゃない
94 22/10/11(火)21:07:52 No.981161743
10何万もするものポンポン買い換えられないっすよまじめな話
95 22/10/11(火)21:08:06 No.981161831
SEで十分だし…
96 22/10/11(火)21:08:08 No.981161842
値段安くなっても前の機種と大して変わらないんじゃそりゃ買い替え需要も無いだろ
97 22/10/11(火)21:08:09 No.981161862
カメラすんげぇ~ってなった 子供産まれたから買わない理由がなかった ぶーぶー転がってる姿をシネマティックモードで撮るだけでエモ映像が量産される…
98 22/10/11(火)21:08:11 No.981161887
>スマホなんて壊れない限り買い替えしないよ 毎日使うのもあって充電部とかが数年で壊れるんだよなあ……
99 22/10/11(火)21:08:21 No.981161961
数年に一度20万のスマホ買い替えるってすごい時代になったよな
100 22/10/11(火)21:08:26 No.981161998
>何故買わないのか 14pro系統は売れてると聞く
101 22/10/11(火)21:08:29 No.981162031
15でUSBになったら15Proに換えたい
102 22/10/11(火)21:08:37 No.981162090
>スマホなんて壊れない限り買い替えしないよ やってるゲームがゴミみたいな挙動になったら買い替えるけどそれもないからね
103 22/10/11(火)21:08:38 No.981162096
>日本で売りたきゃ円安と戦え 戦うだけなら他の端末もみんな円安ドル高の影響だけどなに言ってんだ? なんでこのスレがバカなのかってのは14の売上が13に比べて落ちた理由で出てこないことだよ
104 22/10/11(火)21:08:43 No.981162133
SEシリーズ以外はコスパ悪過ぎる…
105 22/10/11(火)21:08:44 No.981162142
欲しいけど値段がね
106 22/10/11(火)21:08:48 No.981162165
>数年に一度20万のスマホ買い替えるってすごい時代になったよな PC持ってる人はそこにPCも加わる
107 22/10/11(火)21:08:53 No.981162213
13pro買ったばっかだし…
108 22/10/11(火)21:08:54 No.981162219
どうせいもげ見てソシャゲするだけなんだからそんな高品質なのいらないだろ
109 22/10/11(火)21:08:54 No.981162223
高すぎる
110 22/10/11(火)21:08:58 No.981162249
値段より性能はもう十分だし…
111 22/10/11(火)21:09:20 No.981162449
>カメラすんげぇ~ってなった >子供産まれたから買わない理由がなかった >ぶーぶー転がってる姿をシネマティックモードで撮るだけでエモ映像が量産される… ちゃんとしたカメラ買えば?
112 22/10/11(火)21:09:30 No.981162549
地球人も貧しくなったな
113 22/10/11(火)21:09:33 No.981162571
高くなった分のセールスポイントがなさすぎる
114 22/10/11(火)21:09:34 No.981162582
EUでライトニングダメよされたしそのうちtypeCになるだろ
115 22/10/11(火)21:09:35 No.981162592
>数年に一度20万のスマホ買い替えるってすごい時代になったよな 凄い冷静に普段何気なく使ってるスマホの汎用性と利便性考えるとそれぐらいするよなって思いはする
116 22/10/11(火)21:09:55 No.981162757
>10何万もするものポンポン買い換えられないっすよまじめな話 それは収入がかわいそうなんだろう あとはちゃんと結婚して家計を意識できる偉い人か ただの「」は他の趣味に10万ポンポン使ってるだろうからなんの理由にもならないだろうな
117 22/10/11(火)21:09:58 No.981162778
>数年に一度20万のスマホ買い替えるってすごい時代になったよな リセールバリュー高いとはいえ上がりすぎ
118 22/10/11(火)21:10:00 No.981162789
とりあえず新型買うの飽きてきたんじゃない
119 22/10/11(火)21:10:02 No.981162803
最近のスマホ長持ちだしな…
120 22/10/11(火)21:10:06 No.981162833
>13のときも12に比べて低調とか言ってなかったっけ 13ですら12でよくね?ってなってたのにその13とさらに大差ない14を慌てて買う合理的な理由がない
121 22/10/11(火)21:10:11 No.981162867
あと三年は12でいけそう
122 22/10/11(火)21:10:16 No.981162903
SE以外のiPhoneって毎度カメラの凄さアピールしてるけど実際使ってる人的にはやっぱりすげえぜ!ってなるの?
123 22/10/11(火)21:10:17 No.981162906
Androidよりはマシだけど
124 22/10/11(火)21:10:31 No.981163028
「」はimgが見れてソシャゲが動けばなんでもいいって思ってそう
125 22/10/11(火)21:10:32 No.981163043
14Proはマジでどこにも売ってないけど14は買い放題だわ どうすれば14Pro買えるんだよ
126 22/10/11(火)21:10:43 No.981163125
>あと三年は12でいけそう 14買えばあと6年くらいいけるってことじゃん!
127 22/10/11(火)21:10:44 No.981163135
>ちゃんとしたカメラ買えば? ちゃんとしたカメラ持ってる人にそれ言ってみなよ 日常の子供と猫撮るならiPhoneでいいってほとんどの人が口を揃えて言うぞ
128 22/10/11(火)21:10:49 No.981163178
>fu1528660.jpg アメリカにはやはり力こそパワーを感じる
129 22/10/11(火)21:10:54 No.981163232
まあ確かにガチャは毎月10万くらい課金してるが… スマホは買い替えてないな…
130 22/10/11(火)21:10:55 No.981163237
>>カメラすんげぇ~ってなった >>子供産まれたから買わない理由がなかった >>ぶーぶー転がってる姿をシネマティックモードで撮るだけでエモ映像が量産される… >ちゃんとしたカメラ買えば? 日常の姿を残すのに普段持ち歩けるスマホはベストだろ
131 22/10/11(火)21:11:03 No.981163293
>「」はimgが見れてソシャゲが動けばなんでもいいって思ってそう お前…「」じゃないのか…?
132 22/10/11(火)21:11:07 No.981163332
>凄い冷静に普段何気なく使ってるスマホの汎用性と利便性考えるとそれぐらいするよなって思いはする 単純な好奇心で聞くんだけど そのスマホで普段何をしてるの?
133 22/10/11(火)21:11:08 No.981163342
毎回新機種がでるごとに買ってたときがおかしかっただけだ
134 22/10/11(火)21:11:13 No.981163379
>どうすれば14Pro買えるんだよ 公式ストアで買ったよ
135 22/10/11(火)21:11:25 No.981163499
スマホのカメラが良くなると世に流れる素人ポルノの質が上がる
136 22/10/11(火)21:11:27 No.981163515
iPhone買う人ってどんだけ高くても喜んでiPhone買うと思ってたから価格が敬遠されてるのは意外だった 流石に最上位機種で20万はライン超えてたのか
137 22/10/11(火)21:11:30 No.981163533
SE3出してくれ
138 22/10/11(火)21:11:36 No.981163583
>>凄い冷静に普段何気なく使ってるスマホの汎用性と利便性考えるとそれぐらいするよなって思いはする >単純な好奇心で聞くんだけど >そのスマホで普段何をしてるの? img
139 22/10/11(火)21:11:36 No.981163588
>ちゃんとしたカメラ買えば? ちゃんとしたカメラ持ってるけど いつもいつでも首から一眼レフぶら下げてる訳にいかんのよな
140 22/10/11(火)21:11:36 No.981163589
>>凄い冷静に普段何気なく使ってるスマホの汎用性と利便性考えるとそれぐらいするよなって思いはする >単純な好奇心で聞くんだけど >そのスマホで普段何をしてるの? img
141 22/10/11(火)21:11:45 No.981163640
>>どうすれば14Pro買えるんだよ >公式ストアで買ったよ 割と納期通りに来る感じ?それとも思ったより早く届いたりした?
142 22/10/11(火)21:11:47 No.981163658
俺は買ったよ
143 22/10/11(火)21:11:54 No.981163719
14のproにしたよ 店頭で在庫切れだったからproは意外と売れているのでは? XRからの乗り換えだけどマスクしながら顔認証ができるようになったのが唯一のメリット
144 22/10/11(火)21:11:55 No.981163723
5年もするとOSのアプデに対して本体の性能が追いつかんくなってプチフリーズ連発でしょ メーラーもカクつくようになってくる
145 22/10/11(火)21:11:59 No.981163757
>>ちゃんとしたカメラ買えば? >ちゃんとしたカメラ持ってる人にそれ言ってみなよ >日常の子供と猫撮るならiPhoneでいいってほとんどの人が口を揃えて言うぞ これはほんとそう これわかってない人は流石にだいぶ消えたと思ってたけどまだいるんだよな
146 22/10/11(火)21:12:01 No.981163775
>毎回新機種がでるごとに買ってたときがおかしかっただけだ その頃は一つ機種が変わるごとになにがしかがちまちまと変わってたから…
147 22/10/11(火)21:12:04 No.981163806
>SE3出してくれ 買え
148 22/10/11(火)21:12:13 No.981163867
>ちゃんとしたカメラ買えば? いやもう子供がいる時点でお前の負けだから もう黙っといた方がいい
149 22/10/11(火)21:12:16 No.981163895
>img そっか…
150 22/10/11(火)21:12:20 No.981163925
とりあえずfutaberが動けばいいよ
151 22/10/11(火)21:12:20 No.981163934
円安で高くなった割にできること変わってないからな
152 22/10/11(火)21:12:29 No.981164008
Xから買い替えたいけど指紋認証とUSB-C対応にならないと買う気にならんわ
153 22/10/11(火)21:12:33 No.981164045
15万円〜20万円をスマホにパッと出せる「」と金持ってない「」が同じ話題についてレスしてるんだから議論が成立するわけがない
154 22/10/11(火)21:12:44 No.981164127
SE3が出てない世界から書き込むな
155 22/10/11(火)21:12:51 No.981164178
子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ…
156 22/10/11(火)21:12:52 No.981164187
もうコンデジやミラーレスはまず誰もお勧めしないし 一眼も相当拘る人が自己満足のためだと本人たちも理解して使ってる
157 22/10/11(火)21:13:00 No.981164256
ホームボタン戻せよ
158 22/10/11(火)21:13:00 No.981164258
貧乏人ばかりの愚かな日本人
159 22/10/11(火)21:13:02 No.981164277
最新買ってもあっと言う間に過去のものになるといい加減学んだ
160 22/10/11(火)21:13:11 No.981164339
>お前…「」じゃないのか…? 俺は子供撮影するために高性能なカメラいるから
161 22/10/11(火)21:13:21 No.981164419
>子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ… どんだけマウント取りたがってるんだ
162 22/10/11(火)21:13:21 No.981164420
>単純な好奇心で聞くんだけど >そのスマホで普段何をしてるの? ブラウザや連絡だとか除くとBGA作るから素材にする用の動画よく撮影するのと簡単な作曲だね フレーズ思い付いた時に即打ち込みとか出来るの便利
163 22/10/11(火)21:13:29 No.981164476
>5年もするとOSのアプデに対して本体の性能が追いつかんくなってプチフリーズ連発でしょ >メーラーもカクつくようになってくる 今どき同じスマホ5年使う奴とかいるのか…?
164 22/10/11(火)21:13:30 No.981164486
>子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ… いなくてもやってるだけでヤバいだろ
165 22/10/11(火)21:13:35 No.981164540
>ちゃんとしたカメラ買えば? いわゆるちゃんとしたカメラも今は高級化路線でお高い物ばかりだよ 望遠撮りたいとかもっと高画質で撮りたいとかの目的ないならスマホで十分だ
166 22/10/11(火)21:13:35 No.981164544
>割と納期通りに来る感じ?それとも思ったより早く届いたりした? 9月半ばに頼んで10月10日来たな 本来の配送予定は10月20日くらいだったからちょい早かった
167 22/10/11(火)21:13:38 No.981164562
>>ちゃんとしたカメラ買えば? >ちゃんとしたカメラ持ってる人にそれ言ってみなよ >日常の子供と猫撮るならiPhoneでいいってほとんどの人が口を揃えて言うぞ 自分の意見がどうか話すために他人がどうとか言う必要ある?
168 22/10/11(火)21:13:45 No.981164625
経済停滞で財布の紐が硬くなってるというか勢いで買うってことが少なくなってきてるのかなとは感じる
169 22/10/11(火)21:13:51 No.981164681
最近のスマホカメラはオートフォーカス性能も高くなってるから じたばた動く犬猫を撮っても全然ブレないのしゅごい…
170 22/10/11(火)21:13:51 No.981164684
SEで何一つ不都合無いんだけどこれ以上スマホに何を求めるんだって話
171 22/10/11(火)21:14:08 No.981164813
MNPで安くなりそうで助かる スマホ替え時プログラムとかで実質0にするのはやめろ
172 22/10/11(火)21:14:13 No.981164853
>子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ… 負け犬の遠吠え
173 22/10/11(火)21:14:14 No.981164861
金がなくて子供もいない狂人iPhoneスレで暴れがち 1人でやってんの?ってレベル
174 22/10/11(火)21:14:18 No.981164898
>貧乏人ばかりの愚かな日本人 お前は愚かものだ
175 22/10/11(火)21:14:21 No.981164923
売れてないんだからこんなもん出すなって言っても米中あたりではどうせそのうち所有割合トップになって日本はSEがトップのまんまとかなんだから
176 22/10/11(火)21:14:22 No.981164932
>>割と納期通りに来る感じ?それとも思ったより早く届いたりした? >9月半ばに頼んで10月10日来たな >本来の配送予定は10月20日くらいだったからちょい早かった ありがとう 最悪年末の帰省までに間に合えばいいから今から公式で注文するわ
177 22/10/11(火)21:14:38 No.981165055
カメラの話はあんなでっぱる三眼止めていいかげんデカい単眼にしろやって思う
178 22/10/11(火)21:14:55 No.981165203
その子供というのは
179 22/10/11(火)21:14:58 No.981165234
>経済停滞で財布の紐が硬くなってるというか勢いで買うってことが少なくなってきてるのかなとは感じる iPhoneが出たての頃のほうが経済の停滞感すごかったよ 停滞したのは経済じゃなくてアップル神話
180 22/10/11(火)21:15:04 No.981165269
>経済停滞で財布の紐が硬くなってるというか勢いで買うってことが少なくなってきてるのかなとは感じる 俺勢いでエアーポッズ プロ2買ったわ 今年で3本目 俺のエアーポッズ 使って競馬とソープ行ってる奴控えめに言って死んでほしい
181 22/10/11(火)21:15:14 No.981165354
>売れてないんだからこんなもん出すなって言っても米中あたりではどうせそのうち所有割合トップになって日本はSEがトップのまんまとかなんだから もう少しシェアちゃんと勉強しろよ 海外の泥が減ってきてるのはその通りだけど金持ちの多い日本はもっとすごいよ
182 22/10/11(火)21:15:20 No.981165407
>>子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ… >どんだけマウント取りたがってるんだ どこがマウント取ることになるんだよ…
183 22/10/11(火)21:15:26 No.981165466
>カメラの話はあんなでっぱる三眼止めていいかげんデカい単眼にしろやって思う 望遠とマクロと広角で求められるレンズ設計が全然別なので1つにはまとめられないのだ
184 22/10/11(火)21:15:36 No.981165548
出るたび買い替えるような信者はpro買うだろうし 無印は忌み子だ...
185 22/10/11(火)21:15:36 No.981165550
USB-C早ければ再来年だけど秋以降に義務化だから2025年までやらないケースもあるしなんなら端子消してMagSafeだけにする可能性すらある
186 22/10/11(火)21:15:38 No.981165573
>>経済停滞で財布の紐が硬くなってるというか勢いで買うってことが少なくなってきてるのかなとは感じる >俺勢いでエアーポッズ プロ2買ったわ >今年で3本目 >俺のエアーポッズ 使って競馬とソープ行ってる奴控えめに言って死んでほしい 文章の繋がりがよくわからないんだが…
187 22/10/11(火)21:15:41 No.981165602
>カメラの話はあんなでっぱる三眼止めていいかげんデカい単眼にしろやって思う この辺Android機とかはどうなってるんです?
188 22/10/11(火)21:15:42 No.981165610
iPhone使いは基本的に2年も同じ騎手使わずナンバリング変わったら旧機種下取り出して買い換える聞いたが
189 22/10/11(火)21:15:45 No.981165638
仮にのぞかれるとしても困んないから中国メーカーの使ってる
190 22/10/11(火)21:15:45 No.981165639
貧乏人貧乏人と揶揄する「」も買ってないんだよね 買えてる人はもうそういうレベルじゃ無い
191 22/10/11(火)21:15:46 No.981165643
>貧乏人ばかりの愚かな日本人 妄想でしかiphoneを語れない哀れな提督
192 22/10/11(火)21:15:48 No.981165657
日本じゃなくてインフレしてるアメリカなら買ってるかといったらそうでもなかったりする?
193 22/10/11(火)21:15:50 No.981165674
>その子供というのは ほんともうやめた方がいいよ 可哀想な人になってる
194 22/10/11(火)21:15:52 No.981165699
子供の記念を撮影するのにもスマホのおまけみたいなカメラで満足する人って…
195 22/10/11(火)21:15:59 No.981165763
>>>子供居るのにimgやってる方がヤバイだろ… >>どんだけマウント取りたがってるんだ >どこがマウント取ることになるんだよ… 子供いる方がやばいとか意味不明なこと言ってることだろう
196 22/10/11(火)21:16:03 No.981165784
財布の紐とか関係なく安いの使いなよ…
197 22/10/11(火)21:16:16 No.981165882
>もう少しシェアちゃんと勉強しろよ >海外の泥が減ってきてるのはその通りだけど金持ちの多い日本はもっとすごいよ シェアはもう上にあるよ
198 22/10/11(火)21:16:18 No.981165897
>USB-C早ければ再来年だけど秋以降に義務化だから2025年までやらないケースもあるしなんなら端子消してMagSafeだけにする可能性すらある 日本ではまだだけど14から物理SIM無くしてきてるから防水面でやってきそうだね…
199 22/10/11(火)21:16:21 No.981165931
これが父親の姿か…これが…!
200 22/10/11(火)21:16:22 No.981165942
買い替えるにしたってあとちょっと待てばUSB-Cに対応するのはほぼ確定してるのに今14買う意味って全く無いよね
201 22/10/11(火)21:16:23 No.981165947
エア子供でマウントおじさんか…
202 22/10/11(火)21:16:38 No.981166070
Macだって何年か毎なのにそう毎年買い換えないよ…
203 22/10/11(火)21:16:41 No.981166105
レスポンチしたいなら語尾に❤️つけろ
204 22/10/11(火)21:16:50 No.981166176
PixelはTensorの完成度低いんで今のところキツい
205 22/10/11(火)21:16:56 No.981166223
本物が来ちゃってスレがひりつくいつもの感じ
206 22/10/11(火)21:16:59 No.981166249
顔真っ赤にして子供いるなんてありえない!とか言い出すのはいい加減惨めだからやめた方が...
207 22/10/11(火)21:17:01 No.981166265
>>俺のエアーポッズ 使って競馬とソープ行ってる奴控えめに言って死んでほしい >文章の繋がりがよくわからないんだが… 落としたエアーポッズは設定切らない限り位置情報拾える
208 22/10/11(火)21:17:02 No.981166280
pixel watch349ドルを3万9800円で出すGoogleさんに感謝を捧げてる
209 22/10/11(火)21:17:16 No.981166395
iPhoneだと写真取り出しづらいから余計に使えないな
210 22/10/11(火)21:17:21 No.981166437
買ってほしいのほしくないのかどっちなんだよ
211 22/10/11(火)21:17:25 No.981166473
「童貞のまま30歳過ぎたら魔法使いになる」ってネタが廃れたのって実際にその年齢超えるとセックス経験やら家族やら子供やらのネタが本当にシャレにならなくなるんだろうな…ってこのスレ見てると思う
212 22/10/11(火)21:17:39 No.981166582
>子供の記念を撮影するのにもスマホのおまけみたいなカメラで満足する人って… だから無様すぎるって
213 22/10/11(火)21:17:43 No.981166608
>買ってほしいのほしくないのかどっちなんだよ 毎回いっぱい買って
214 22/10/11(火)21:17:49 No.981166654
Mac日本だけでも前年比で売上40%アップとか聞いたが Windowsに比べてなんかメリットあるんかな
215 22/10/11(火)21:17:54 No.981166709
といっても泥も最新機種は振るわないの多いな
216 22/10/11(火)21:18:07 No.981166817
カメラがいるいらないの話ならまだしも何故子供がいる奴が偉い偉くないの話になるんだ
217 22/10/11(火)21:18:28 No.981167003
>pixel watch349ドルを3万9800円で出すGoogleさんに感謝を捧げてる しかしpixelのシェア的にどうしたってapple watchや airpodsに比べてささやかな売り上げにならないんだよな と言うかapple watchやairpodsがあるから iPhone使ってると言うのもあるが
218 22/10/11(火)21:18:28 No.981167004
>子供の記念を撮影するのにもスマホのおまけみたいなカメラで満足する人って… 今運動会で動画撮影してる親ほぼみんなスマホだよマジで
219 22/10/11(火)21:18:29 No.981167013
独身だから気にせずガンガン買い替えるぜ
220 22/10/11(火)21:18:42 No.981167099
iPhone内では子供の写真とimgのエロ画像が混ざるのか…
221 22/10/11(火)21:18:47 No.981167137
いやだってさぁ そこまで進歩してないのに値段はガッツリ上がられたらね
222 22/10/11(火)21:18:53 No.981167184
>iPhone使いは基本的に2年も同じ騎手使わずナンバリング変わったら旧機種下取り出して買い換える聞いたが 実際これが一番安く最新機種持てる
223 22/10/11(火)21:18:53 No.981167190
色んなものが値上げラッシュしてる中で携帯にそんな金かけれる人ってあんまいないでしょ
224 22/10/11(火)21:18:55 No.981167210
>Mac日本だけでも前年比で売上40%アップとか聞いたが >Windowsに比べてなんかメリットあるんかな 新しい機種に限るとM1チップやM2チップが本当に優秀なのでAppleの提案するPCの使い方を受け入れられるなら快適この上ない
225 22/10/11(火)21:19:00 No.981167258
前向き考えれば精嚢上がって物持ち良くなったってコトだろ
226 22/10/11(火)21:19:14 No.981167361
>カメラがいるいらないの話ならまだしも何故子供がいる奴が偉い偉くないの話になるんだ でもきみは独身でしょ?
227 22/10/11(火)21:19:14 No.981167363
泥も林檎も今の最新の世代はどっちもあんまり面白みがない
228 22/10/11(火)21:19:19 No.981167396
貧乏人→泥 金持ち→林檎 これだけだろ 金持ってるyoutuberなんかもほぼ林檎だし
229 22/10/11(火)21:19:29 No.981167484
逆に言うと百年後くらいに最後のライトニングスマホってことで14だけプレミア付きそうな予感がするのでそういう買い方はありだと思う
230 22/10/11(火)21:19:31 No.981167505
>といっても泥も最新機種は振るわないの多いな もうノートPC+デジカメくらいの性能になっちゃって これ以上いらなくねってなってる気がする
231 22/10/11(火)21:19:33 No.981167519
きしたかのの高野は買えなかったね
232 22/10/11(火)21:19:35 No.981167536
>今運動会で動画撮影してる親ほぼみんなスマホだよマジで そりゃ貧困地域の運動会はそうかもしれないが…
233 22/10/11(火)21:19:56 No.981167704
>前向き考えれば精嚢上がって物持ち良くなったってコトだろ 普段からちんぽの話ばっかしてるからそんな変換になるんだよ
234 22/10/11(火)21:20:02 No.981167762
雑すぎ
235 22/10/11(火)21:20:06 No.981167790
14proは売れてるから露骨に性能が13と大差ないせいってはっきり出てるね 8から機種変するって人ぐらいにしか需要がない
236 22/10/11(火)21:20:13 No.981167846
お高いのはまあご時世だろうけど 買う側のお財布もご時世にやられているのだ
237 22/10/11(火)21:20:34 No.981168014
>そりゃ貧困地域の運動会はそうかもしれないが… なんというか本当に哀れだな… なんでそこまで必死なの…
238 22/10/11(火)21:20:38 No.981168038
>貧乏人→泥 >金持ち→林檎 >これだけだろ >金持ってるyoutuberなんかもほぼ林檎だし んな事言い出したら金持ってるユーチューバーはみんなYouTubeしてるぞ
239 22/10/11(火)21:20:40 No.981168050
写真取るくらいなら別に最新じゃなくてもいいしな
240 22/10/11(火)21:20:41 No.981168057
>子供の記念を撮影するのにもスマホのおまけみたいなカメラで満足する人って… 子供いなそう
241 22/10/11(火)21:20:42 No.981168062
>そりゃ貧困地域の運動会はそうかもしれないが… 独身のお前に今の運動会のなにが分かるんだ
242 22/10/11(火)21:20:42 No.981168063
iPhone12のpromax使ってるけど不自由した事が一切ないしこの先10年くらいこれのままで良いと思ってる
243 22/10/11(火)21:20:49 No.981168115
>そりゃ貧困地域の運動会はそうかもしれないが… もうやめなよ
244 22/10/11(火)21:21:03 No.981168234
googleも結局Appleの後追いでできるだけハード部分も自社でやるように舵切ってきたよな 正直スマホやSoCだけ頑張っても他のあらゆるハードや連携取れる機器作れてないから全て舵切流までの時間もそこから追いつくまでを考えても期待できないけど
245 22/10/11(火)21:21:21 No.981168370
変化がなさすぎるだろ…
246 22/10/11(火)21:21:31 No.981168459
俺は大富豪なので夜はいもげでレスポンチをしています
247 22/10/11(火)21:21:36 No.981168512
見苦しすぎてダメだった
248 22/10/11(火)21:21:36 No.981168516
>iPhone12のpromax使ってるけど不自由した事が一切ないしこの先10年くらいこれのままで良いと思ってる 実際12Proと13Proの人は48MPで写真撮りたいって確固たる決意がない限りは普段使いで全然差を感じないみたいよ
249 22/10/11(火)21:21:37 No.981168520
とりあえずバカみたいな絵文字機能付けて悦に浸るのやめて欲しい
250 22/10/11(火)21:21:39 No.981168538
iPhone持ってる人にオススメのスマホを聞くとiPhoneと答える Androidのスマホを持ってる人にオススメのスマホを聞くとiPhoneと答える
251 22/10/11(火)21:21:45 No.981168584
>なんというか本当に哀れだな… >なんでそこまで必死なの… 負い目があるんだろ そっとしとこう
252 22/10/11(火)21:21:48 No.981168608
見てください これが貴方の親のレスです
253 22/10/11(火)21:21:54 No.981168649
美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ
254 22/10/11(火)21:22:01 No.981168695
転売も品薄にできなきゃ来ないしな
255 22/10/11(火)21:22:06 No.981168719
>貧乏人→泥 >金持ち→林檎 >これだけだろ >金持ってるyoutuberなんかもほぼ林檎だし 金持ちのオタクは泥と林檎両方使ってる YouTuberも両方持ちが多い でも結局使いにくいから泥は遊んで終わりになるだけ
256 22/10/11(火)21:22:06 No.981168721
悔しかったら婚活して結婚すれば? まともな収入あれば結構いけるよ
257 22/10/11(火)21:22:19 No.981168837
議論とはいわなくても会話ってABC…と続いてくもんだろ 何でずっとAの話してんだクレーマーか
258 22/10/11(火)21:22:20 No.981168841
>>貧乏人→泥 >>金持ち→林檎 >>これだけだろ >>金持ってるyoutuberなんかもほぼ林檎だし >んな事言い出したら金持ってるユーチューバーはみんなYouTubeしてるぞ ?
259 22/10/11(火)21:22:32 No.981168942
>美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ 美術館って撮影禁止じゃないのか
260 22/10/11(火)21:22:36 No.981168969
>見てください >これが貴方の親のレスです まだやるの?
261 22/10/11(火)21:22:41 No.981168997
iPhoneはカラーバリエーション毎回変えるのが地味に嫌 iPhone12のグリーンの色味が1番好きなのに
262 22/10/11(火)21:22:42 No.981169009
15待った方がよくねって人が多そう
263 22/10/11(火)21:22:50 No.981169071
カメラにこだわりないしスマホでゲームもしないからSE2でいいやって
264 22/10/11(火)21:22:56 No.981169116
最後にレスした方の勝ちだぞ がんばれ
265 22/10/11(火)21:22:58 No.981169133
>>美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ >美術館って撮影禁止じゃないのか そう言う区域もあるよ
266 22/10/11(火)21:23:00 No.981169147
高い 金がない どんどんデカくなる
267 22/10/11(火)21:23:03 No.981169174
>見てください >これが貴方の親のレスです いい加減辞めればいいのに...
268 22/10/11(火)21:23:10 No.981169218
普通両方持つだろ
269 22/10/11(火)21:23:10 No.981169223
顔真っ赤で引っ込みがつかなくなってる
270 22/10/11(火)21:23:11 No.981169226
高い給料もらっていい学校通ってる子供がいるのにやることがimgで地域マウントかよ
271 22/10/11(火)21:23:12 No.981169236
>泥はエクスペリアかギャラクシーが最適解じゃねとは思うけど どっちも数年で買い替えるには高いわ aquos senseあたりがギリギリ
272 22/10/11(火)21:23:14 No.981169259
>変化がなさすぎるだろ… アップルに限った話じゃなくてスマホそのものが一通りの機能はもう積んじゃったからこの先はどこのメーカーが先に新機軸を思いつくかでしかないと思う
273 22/10/11(火)21:23:27 No.981169360
>実際12Proと13Proの人は48MPで写真撮りたいって確固たる決意がない限りは普段使いで全然差を感じないみたいよ そうなんだな カメラの性能とかぶっちゃけどうでもいいサクサク動いて電力持ってくれたら良いってスタンスだから正直12proで十分だわ 14はどうなんだろ
274 22/10/11(火)21:23:29 No.981169371
>駅のホーム行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ
275 22/10/11(火)21:23:32 No.981169397
>>美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ >美術館って撮影禁止じゃないのか MOA美術館行った時は大体撮れたはず
276 22/10/11(火)21:23:33 No.981169405
要は今まで中国人が買ってただけだったってことだろ
277 22/10/11(火)21:23:45 No.981169491
>>駅のホーム行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ あっ…そういうこと?
278 22/10/11(火)21:23:46 No.981169495
>>泥はエクスペリアかギャラクシーが最適解じゃねとは思うけど >どっちも数年で買い替えるには高いわ >aquos senseあたりがギリギリ 数年で買い替えなければいいだけでは
279 22/10/11(火)21:23:54 No.981169554
>美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ たまには外に出ろよ…
280 22/10/11(火)21:24:07 No.981169653
>要は今まで中国人が買ってただけだったってことだろ ありがたいよね…
281 22/10/11(火)21:24:11 No.981169680
>15待った方がよくねって人が多そう 12や13持ってる人はその方がいい 今変えなきゃいけないのはいつサポート切れするかわからない8使いぐらい
282 22/10/11(火)21:24:12 No.981169692
>>>美術館行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ >>美術館って撮影禁止じゃないのか >そう言う区域もあるよ 海外の美術館や博物館は撮影OKなとこ多いね 禁止区域はカメラNGエリアってちゃんと区分されてる
283 22/10/11(火)21:24:15 No.981169716
>どんどんデカくなる そのうち昔あったむりやりポケットに入るを謳ったVAIOくらいになりそう
284 22/10/11(火)21:24:23 No.981169776
>駅のホーム行くとかなりでかいカメラ持ち歩いてる人見るぞ そういう本当のやつはやめろ
285 22/10/11(火)21:24:28 No.981169805
>高い給料もらっていい学校通ってる子供がいるのにやることがimgで地域マウントかよ いい加減頭冷やせよ…
286 22/10/11(火)21:24:31 No.981169823
14pro買ったけど時期間違えたかな感は付き纏っている
287 22/10/11(火)21:24:45 No.981169933
>要は今まで中国人が買ってただけだったってことだろ それはそう 中国人が金持ちになってく過程でそりゃ安かろう悪かろうだった泥は買わなくなる
288 22/10/11(火)21:24:53 No.981169994
女子高生とかはインフレで端末の値段が30万円越えてもiPhoneと最後まで添い遂げるの?
289 22/10/11(火)21:25:03 No.981170063
>14pro買ったけど時期間違えたかな感は付き纏っている まぁ13とかからの乗り換えだったら別にいらなかったんじゃないかな
290 22/10/11(火)21:25:05 No.981170088
>MOA美術館行った時は大体撮れたはず ここは日本ですけど
291 22/10/11(火)21:25:12 No.981170136
>要は今まで中国人が買ってただけだったってことだろ 今年は円安だけどそれ以前は話が違う
292 22/10/11(火)21:25:20 No.981170200
どうして12と比べるの? 13と比べるべきですよね????
293 22/10/11(火)21:25:27 No.981170263
記念の写真を取り出そうとするとimgで拾ったエロ画像が混じって出てくるのか…
294 22/10/11(火)21:25:30 No.981170295
>ありがたいよね… 即解して中国で白ロム売るだけだから 日本人がバカ正直に払ってる料金が養分になってる
295 22/10/11(火)21:25:32 No.981170314
チャンスの時間面白すぎた
296 22/10/11(火)21:25:36 No.981170353
>>高い給料もらっていい学校通ってる子供がいるのにやることがimgで地域マウントかよ >いい加減頭冷やせよ… さすがにそろそろ頭冷えてきて構ってもらえることへの快感目当てに切り替えてるよ そうよね?それもキモいが
297 22/10/11(火)21:25:40 No.981170380
>>MOA美術館行った時は大体撮れたはず >ここは日本ですけど 小田原のやつよ
298 22/10/11(火)21:25:41 No.981170385
>女子高生とかはインフレで端末の値段が30万円越えてもiPhoneと最後まで添い遂げるの? ?
299 22/10/11(火)21:25:42 No.981170396
充電規格欧州のせいで変わるよね…?
300 22/10/11(火)21:25:43 No.981170410
>そりゃ貧困地域の運動会はそうかもしれないが… ちょっと気になったけどそんなセレブの方が持ってる一眼カメラとそれで撮ったお写真が見てみたいですわ
301 22/10/11(火)21:25:57 No.981170507
>女子高生とかはインフレで端末の値段が30万円越えてもiPhoneと最後まで添い遂げるの? 何万しようが関係ないだろ まんだけに
302 22/10/11(火)21:26:08 No.981170591
>数年で買い替えなければいいだけでは それはそうだね
303 22/10/11(火)21:26:17 No.981170660
11から14proは悩んだけどパープルが綺麗で満足してる ケース外したい
304 22/10/11(火)21:26:18 No.981170665
今XSなんだけど変えるか悩むなぁ 劇的に何か改善されるわけないよなこれ ゲームもロード厳しいとも感じないし
305 22/10/11(火)21:26:23 No.981170704
11Proから14Proに買い替えたけど色々快適になった
306 22/10/11(火)21:26:36 No.981170802
高過ぎって不満はappleユーザーからはないの?
307 22/10/11(火)21:26:38 No.981170825
というか今Googleスマホとか出てるのにiPhoneに拘る理由がない ある?
308 22/10/11(火)21:26:42 No.981170860
>ちょっと気になったけどそんなセレブの方が持ってる一眼カメラとそれで撮ったお写真が見てみたいですわ 俺の自慢の電車の写真見る?
309 22/10/11(火)21:26:45 No.981170881
>充電規格欧州のせいで変わるよね…? Appleのことだから端子そのもの無くす方向はマジであり得る… 無線でやっていこうぜ!ってやりかねん…
310 22/10/11(火)21:26:46 No.981170888
逆に今運動会とかのイベントでバズーカ振り回してる昭和のお父さんみたいなのいるのか??
311 22/10/11(火)21:26:58 No.981170981
>>ちょっと気になったけどそんなセレブの方が持ってる一眼カメラとそれで撮ったお写真が見てみたいですわ >俺の自慢の電車の写真見る? いらないです
312 22/10/11(火)21:27:00 No.981170995
でも15はもう買うつもり ビッグチェンジのタイミングのはずだ
313 22/10/11(火)21:27:00 No.981170996
13買ったから15までお預けだ
314 22/10/11(火)21:27:06 No.981171031
>高過ぎって不満はappleユーザーからはないの? あるに決まってるだろ でも高いから買わないのか?と言うほど困窮してない
315 22/10/11(火)21:27:08 No.981171060
>というか今Googleスマホとか出てるのにiPhoneに拘る理由がない >ある? まずAndroidとiOSっていう根本的な違いがあると思うんだけど
316 22/10/11(火)21:27:16 No.981171116
>というか今Googleスマホとか出てるのにiPhoneに拘る理由がない >ある? 今の話じゃないでしょそれ 10年以上前からだよ
317 22/10/11(火)21:27:30 No.981171239
MagSafeってどうなの?使い勝手いい?
318 22/10/11(火)21:27:31 No.981171242
高いし別にどうでもいい機能追加してるだけで11か12で十分すぎる 逆に14じゃなきゃできないことすごいこと挙げてくれよってなる
319 22/10/11(火)21:27:35 No.981171271
林檎と泥の対立煽りスレが多順で二つ並んでて吹く
320 22/10/11(火)21:27:38 No.981171297
>というか今Googleスマホとか出てるのにiPhoneに拘る理由がない >ある? ごめん俺はiOS関連しか触ったことないけどこのスレ見ても良いとは思えない https://img.2chan.net/b/res/981142581.htm
321 22/10/11(火)21:27:54 No.981171426
俺の周りだと親も友達も値上がる前に13にするわつって変えてたからまあそっちに客取られたんだろう
322 22/10/11(火)21:27:58 No.981171460
このご時世だし景気好転するとも思えないから値段上がる一方だろうからなぁ…
323 22/10/11(火)21:28:00 No.981171467
別にAndroidでもiOSでも良いけど今iPhone使ってるからAndroidに乗り換える理由が無い
324 22/10/11(火)21:28:08 No.981171536
カメラが引っ込んだら買いたい
325 22/10/11(火)21:28:21 No.981171658
Apple Watch ultraとかも買える層相手の商売にあれこれ言っても虚しいだけじゃない?
326 22/10/11(火)21:28:27 No.981171719
>林檎と泥の対立煽りスレが多順で二つ並んでて吹く お前さ…"対立煽ールブルー"って知ってるか? なんだ知らねえのかよこの世の全てが憎いスレの話さ…そのスレにはよ… アニメ 漫画 ゲーム Vtuber この世の全ての内容が含まれる…そんなスレが本当にあれば そりゃあ匿名の荒らしにとっちゃたまらねェ楽園だろうよ ……バカげた夢はお互い様だ おれはおれの目的の為にだ お前のスレの"荒らし"おれが引き受ける いいのか? 悪ィのか?
327 22/10/11(火)21:28:33 No.981171757
>別にAndroidでもiOSでも良いけど今iPhone使ってるからAndroidに乗り換える理由が無い iphoneからiphoneに買い替えるのが圧倒的に楽なのよな
328 22/10/11(火)21:28:35 No.981171780
高級路線で行こうにももともと中途半端だしな
329 22/10/11(火)21:28:44 No.981171839
>MagSafeってどうなの?使い勝手いい? 背面で360度向き選べるから便利よ 寝転がりながらでもケーブルの方向を選べるから上からケーブル伸びるようにして邪魔にならない形で充電しながらスマホできるし
330 22/10/11(火)21:28:48 No.981171881
そもそも今の日本で端末代満額払ってる個人ユーザーなんているのか
331 22/10/11(火)21:28:53 No.981171923
日本もついに貧しい国になっちゃったってコト…?
332 22/10/11(火)21:29:36 No.981172206
まぁ言いたい事はわかるよ 俺もソニー信者だったから泥使ってわ国産の方が日本経済に優しいしな
333 22/10/11(火)21:30:05 No.981172433
>MagSafeってどうなの?使い勝手いい? 普通サイズの14 proに限って言うと カメラがデカすぎてサードパーティのMagSafe充電器とかだと干渉してくっつかねえ!!
334 22/10/11(火)21:30:05 No.981172434
日本は小学生でもiPhone持ってたけどこれからどうなるんかなと 家族全員機種変更したら一般的な家庭だと結構な負担になるよね
335 22/10/11(火)21:30:11 No.981172494
>ごめん俺はiOS関連しか触ったことないけどこのスレ見ても良いとは思えない >https://img.2chan.net/b/res/981142581.htm 何が言いたいのか良く分からん…
336 22/10/11(火)21:30:12 No.981172504
>>別にAndroidでもiOSでも良いけど今iPhone使ってるからAndroidに乗り換える理由が無い >iphoneからiphoneに買い替えるのが圧倒的に楽なのよな それはそう だって一番面倒なデータ移行が楽だしね
337 22/10/11(火)21:30:20 No.981172567
>まぁ言いたい事はわかるよ >俺もソニー信者だったから泥使ってわ国産の方が日本経済に優しいしな そう言う理由で使うのもありだと思う 単にiPhoneが嫌いだからとかみんな使ってるのを使うのが嫌とか言う理由になってないのよりよほど自分があっていいなと思う
338 22/10/11(火)21:30:23 No.981172590
ちょっと信仰を試し過ぎた
339 22/10/11(火)21:30:38 No.981172707
>日本は小学生でもiPhone持ってたけどこれからどうなるんかなと >家族全員機種変更したら一般的な家庭だと結構な負担になるよね 小学生は公費でiPad配られてるからな
340 22/10/11(火)21:30:44 No.981172752
>日本は小学生でもiPhone持ってたけどこれからどうなるんかなと >家族全員機種変更したら一般的な家庭だと結構な負担になるよね そうでもない
341 22/10/11(火)21:31:00 No.981172860
正直カメラの性能は全然求めてないから カメラの性能がこんなに高くなりましたって言われても別に…ってなる
342 22/10/11(火)21:31:03 No.981172880
もっさりしてきたら買い替えてたけどXちゃんが未だに案外問題なく動く…電池はヘタったから替えたけど
343 22/10/11(火)21:31:12 No.981172943
一回きりならともかく死ぬまで買い替え続けることを考えるとな
344 22/10/11(火)21:31:19 No.981172989
>>>MOA美術館行った時は大体撮れたはず >>ここは日本ですけど >小田原のやつよ これ恥ずかしいな
345 22/10/11(火)21:31:37 No.981173131
>正直カメラの性能は全然求めてないから >カメラの性能がこんなに高くなりましたって言われても別に…ってなる 映画が撮れるとか言われてだからなんだよ…ってなる
346 22/10/11(火)21:31:46 No.981173200
>単にiPhoneが嫌いだからとかみんな使ってるのを使うのが嫌とか言う理由になってないのよりよほど自分があっていいなと思う 別にそれでも良いと思うけどなあ… UI合わないとか色々あるだろう
347 22/10/11(火)21:31:46 No.981173202
というかもうスマホも一年単位でグッと性能良くなって買い替えって時期じゃなくて3年以上使って買い替えてもいいかなってサイクルになってる感じする なんならバッテリーヘタってきたから買い替えが理由になってそう
348 22/10/11(火)21:31:55 No.981173273
性能がよくなるのはいいけど あの妙に古いものとの比較のプレゼンはやめてくれよ
349 22/10/11(火)21:32:01 No.981173335
>日本は小学生でもiPhone持ってたけどこれからどうなるんかなと >家族全員機種変更したら一般的な家庭だと結構な負担になるよね 囲い込むために色んな施策があるから独身よりよほどコスパ良く使えるとは思うよ 家族割なりなんなりも強くしてくるしファミリー設定とかもiPhone同士の方がメーカーバラバラになる泥よりよほどやれるし
350 22/10/11(火)21:32:06 No.981173384
7plusを6年近く使ってガタが来たから買い替えたよ 12は売ってないし13は値段あんま変わらないから14にした
351 22/10/11(火)21:32:21 No.981173495
新機能ついても使いこなせないんだが若いやつが新機種欲しいなる理由が
352 22/10/11(火)21:32:26 No.981173534
>>単にiPhoneが嫌いだからとかみんな使ってるのを使うのが嫌とか言う理由になってないのよりよほど自分があっていいなと思う >別にそれでも良いと思うけどなあ… >UI合わないとか色々あるだろう それは理由になってるだろ
353 22/10/11(火)21:32:27 No.981173551
最近甥っ子が生まれてからめっちゃカメラ使うようになったからファミリー需要があるんだなってめちゃくちゃ理解できたよ 俺を含めて大半の「」には縁のない需要だから無駄だと思うのかもしれないが…
354 22/10/11(火)21:32:30 No.981173577
今は性能よりバッテリー持ちがよくなりましただともっと好感度が高いと思う
355 22/10/11(火)21:32:44 No.981173673
>ちょっと信仰を試し過ぎた 価格は世界比較で見たら安い方よ? ていうか先進国でダントツに安い価格設定だったはず
356 22/10/11(火)21:32:54 No.981173763
次くらいにライトニング脱却するだろうし…
357 22/10/11(火)21:32:58 No.981173795
いや正しくはuiのこの部分が泥の方がいいと言う理由あってこそです 単にiPhoneのui嫌いとしか言わないやつは自分がないけど
358 22/10/11(火)21:33:00 No.981173810
最近競馬場に行くようになって写真撮る機会が増えたからカメラ性能が上がってくれるのはありがたい デカいカメラは持ち歩きたくない
359 22/10/11(火)21:33:10 No.981173896
リング付けずに片手で弄れるサイズ以上は蛇足
360 22/10/11(火)21:33:14 No.981173921
しばらくしたら大手キャリアが1円でバラマキしそう
361 22/10/11(火)21:33:14 No.981173923
>今は性能よりバッテリー持ちがよくなりましただともっと好感度が高いと思う ほんとそれ
362 22/10/11(火)21:33:23 No.981173991
せいぜい14Proだわな 14買う理由はないわ 俺はSE3
363 22/10/11(火)21:33:37 No.981174090
>7plusを6年近く使ってガタが来たから買い替えたよ >12は売ってないし13は値段あんま変わらないから14にした 13型落ちで円安前ぐらいには安くなったから買おうと思ったら14と1万ぐらいしか違わなかった
364 22/10/11(火)21:33:38 No.981174099
SE4の情報はやくくださーい
365 22/10/11(火)21:33:44 No.981174150
流石に今使ってる7プラスがキツくなってきて友人からおススメされた12買おうかなって思ってたら12の在庫がない…
366 22/10/11(火)21:33:51 No.981174213
>次くらいにライトニング脱却するだろうし… ここはじゃあワイヤレス充電だけにするわ!とかやってきそうで…
367 22/10/11(火)21:33:52 No.981174218
3Dスキャナーは興味はあるけど結局そんなに使うわけでもないし 使う人はめっちゃ使うんだろうけど
368 22/10/11(火)21:33:59 No.981174272
>最近競馬場に行くようになって写真撮る機会が増えたからカメラ性能が上がってくれるのはありがたい >デカいカメラは持ち歩きたくない お前が好きなのは馬じゃなくて女だろ
369 22/10/11(火)21:34:03 No.981174307
>最近競馬場に行くようになって写真撮る機会が増えたからカメラ性能が上がってくれるのはありがたい >デカいカメラは持ち歩きたくない ある程度カメラが必要なのはわかるけど性能これ以上いる? 値段と釣り合ってなくない?
370 22/10/11(火)21:34:06 No.981174330
>流石に今使ってる7プラスがキツくなってきて友人からおススメされた12買おうかなって思ってたら12の在庫がない… 14を買え
371 22/10/11(火)21:34:15 No.981174407
若い子は少ない給料を高い端末代と通信料に使うから貧しいんじゃないかな
372 22/10/11(火)21:34:28 No.981174504
俺泥しか使えねんだ
373 22/10/11(火)21:34:31 No.981174524
スマホと言うかガラケーの終焉染みてきたな 特に変に高機能高価格化路線に突っ走って価格設定ミスって自爆する感じが
374 22/10/11(火)21:34:32 No.981174529
まだ11pro使えてるし…
375 22/10/11(火)21:34:52 No.981174711
>お前が好きなのは馬じゃなくて女だろ 偏見が酷すぎてダメだった
376 22/10/11(火)21:34:55 No.981174729
SE4待ち
377 22/10/11(火)21:34:58 No.981174760
12と13すらほとんど変わってないのにそれより差のない14とか買わねえよ
378 22/10/11(火)21:35:10 No.981174859
というか14の英語わかんねぇんだよフォーティーンかよ読めねぇよバーカ
379 22/10/11(火)21:35:10 No.981174862
電池を交換してあと2年は11pro使いたい
380 22/10/11(火)21:35:21 No.981174945
バッテリー持ちも正直どうでもいい バッテリーの「寿命」増やしてくれ
381 22/10/11(火)21:35:22 No.981174954
>というか14の英語わかんねぇんだよフォーティーンかよ読めねぇよバーカ かわいい
382 22/10/11(火)21:35:27 No.981174977
>特に変に高機能高価格化路線に突っ走って価格設定ミスって自爆する感じが ついに来るか…アイリスオーヤマ産スマホ!
383 22/10/11(火)21:35:28 No.981174991
マスクごし認証まだかなぁと思ってたら 先にマスクいらない感じになってきた
384 22/10/11(火)21:35:29 No.981175001
日本だけでなく中国でも全然ダメみたいだ14 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-26/RIT25CDWLU6801 アメリカも同じかな?
385 22/10/11(火)21:35:32 No.981175025
外人グループが転売目的なのか限界まで買ってるけど日本人は例年以上にあまり買ってないな…現場からは以上です
386 22/10/11(火)21:35:35 No.981175042
>3Dスキャナーは興味はあるけど結局そんなに使うわけでもないし >使う人はめっちゃ使うんだろうけど なんかワンフェスでスマホかざして動画撮ってると思ったらLiDARでスキャンしてたとかそういう話を聞いたことあるけどそこまで実用性あるのです?
387 22/10/11(火)21:35:35 No.981175043
くたびれてないうちに高い支払いしてiPhone買い換えるよりiPadとか買う方が生活充実するよ
388 22/10/11(火)21:35:36 No.981175049
新卒祝いでXを婆ちゃまに買って貰ってからずっとコレだわ 買い換えると婆ちゃまにもらったものが無くなるんだよな まぁまだ生きてるけど
389 22/10/11(火)21:35:37 No.981175061
指紋認証復活してくれたら乗り換えるよ
390 22/10/11(火)21:35:47 No.981175135
前のでじゅうぶん
391 22/10/11(火)21:35:51 No.981175162
futaber 5.0.8/iPhone 8/15.6.1 まだ8だよ
392 22/10/11(火)21:35:53 No.981175173
若い子人気は林檎が圧勝だけど歳食って来ると案外差が無いけどね…
393 22/10/11(火)21:35:58 No.981175209
無印iphoneどころかSEですらオーバースペック気味だと思う
394 22/10/11(火)21:36:03 No.981175253
すぐに新作出す戦法に限界が来てるんじゃあないの…?
395 22/10/11(火)21:36:05 No.981175267
日本は憂う人が憂うほど貧しくはなってないけど 30年くらい給与と物価が上がってないのはデータとしてある 普通に上がってる他の国とのギャップが厳しくなってきたのと円安のダブルパンチだな
396 22/10/11(火)21:36:08 No.981175280
>新卒祝いでXを婆ちゃまに買って貰ってからずっとコレだわ >買い換えると婆ちゃまにもらったものが無くなるんだよな >まぁまだ生きてるけど それを婆ちゃまに言って12買ってもらおうぜ
397 22/10/11(火)21:36:14 No.981175352
>マスクごし認証まだかなぁと思ってたら 14Pro使ってるけどサクサク行けて便利だけどセキュリティ大丈夫かなって思う時もある
398 22/10/11(火)21:36:18 No.981175385
これで売れないと次はさらに値段上がるんだろうな 下がった売上を補わないといけないからね
399 22/10/11(火)21:36:18 No.981175392
俺まだipod
400 22/10/11(火)21:36:20 No.981175403
14の売れ行きよりもApple Watch爆発…というか爆発したのを口止めしようとしたことのほうがなにやってんだすぎる
401 22/10/11(火)21:36:22 No.981175420
8+ずっと使ってるけどこまんねぇんだ
402 22/10/11(火)21:36:22 No.981175427
そもそも日本だけの話じゃないしな…
403 22/10/11(火)21:36:24 No.981175442
>日本だけでなく中国でも全然ダメみたいだ14 >https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-26/RIT25CDWLU6801 >アメリカも同じかな? 世界的にダメだったか
404 22/10/11(火)21:36:26 No.981175451
中国は自国で安価なスマホ生産できるようになったしな カタログスペックに比べて性能クソだけど
405 22/10/11(火)21:36:29 No.981175470
>新卒祝いでXを婆ちゃまに買って貰ってからずっとコレだわ >買い換えると婆ちゃまにもらったものが無くなるんだよな >まぁまだ生きてるけど Xもだけど婆ちゃん大事にしろよ
406 22/10/11(火)21:36:46 No.981175597
>8+ずっと使ってるけどこまんねぇんだ 次のアップデート辺りでヤバいか
407 22/10/11(火)21:36:49 No.981175620
>マスクごし認証まだかなぁと思ってたら >先にマスクいらない感じになってきた ちょっと待てもうとっくにマスクごしの認証機能出てるだろ…
408 22/10/11(火)21:36:55 No.981175659
>価格は世界比較で見たら安い方よ? >ていうか先進国でダントツに安い価格設定だったはず ふーん じゃあ中国人が買って中国で転売してくれるんじゃない?
409 22/10/11(火)21:37:00 No.981175701
>日本は憂う人が憂うほど貧しくはなってないけど >30年くらい給与と物価が上がってないのはデータとしてある >普通に上がってる他の国とのギャップが厳しくなってきたのと円安のダブルパンチだな iPhoneの話ならお隣も激減してるよ
410 22/10/11(火)21:37:06 No.981175749
使ってるの12の256GBだから買い替えはまだまだ先になるなぁ
411 22/10/11(火)21:37:18 No.981175837
iOSは絶対に端末にロックかけるのを強制すんのがうぜえ 顔認証登録しろパスコード設定しろだのあれを喜んでるユーザーがいるからなくならないんだ
412 22/10/11(火)21:37:25 No.981175889
高いし金が無え くたばれ自民党
413 22/10/11(火)21:37:28 No.981175914
>>次くらいにライトニング脱却するだろうし… >ここはじゃあワイヤレス充電だけにするわ!とかやってきそうで… ワイヤレス充電器の接続端子がライトニングなんだよね…
414 22/10/11(火)21:37:30 No.981175926
proがお外に持ってかれてるのがなぁ
415 22/10/11(火)21:37:35 No.981175968
ゲームするならPad買うしPadあるとiPhoneが連絡用になるし連絡用にそんな高機能要らないしで買わねえなあ
416 22/10/11(火)21:37:36 No.981175979
>じゃあ中国人が買って中国で転売してくれるんじゃない? その中国人ですら買わないんだからよっぽどなんだよ
417 22/10/11(火)21:37:47 No.981176050
>iPhoneの話ならお隣も激減してるよ 世界的に不景気だからなー
418 22/10/11(火)21:37:51 No.981176076
そもそも13がちょっと前に出たイメージあるわ 買い換えるには期間短過ぎるんじゃねえの 俺SEしか買わんけど
419 22/10/11(火)21:38:01 No.981176160
俺がスマホでやるゲームってスクストだから…
420 22/10/11(火)21:38:04 No.981176180
つーかカメラデカ過ぎてうぜぇしダセェ 欲しくならん
421 22/10/11(火)21:38:12 No.981176240
発売日に買ったけど満足してる futaber 5.0.8/iPhone15,2/16.0.2
422 22/10/11(火)21:38:16 No.981176270
futaber 5.0.8/iPhone15,2/16.0.2 14Pro買っちゃったけど13miniで良かったかなあってちょっと後悔してる
423 22/10/11(火)21:38:18 No.981176284
13だかは新品より買取額の方が高いと聞いた
424 22/10/11(火)21:38:32 No.981176366
>中国は自国で安価なスマホ生産できるようになったしな >カタログスペックに比べて性能クソだけど たまに当たりがあるからガチャ感覚で買うと楽しい 特にタフネススマホ
425 22/10/11(火)21:38:32 No.981176370
次のSE出るの? 儲からないでしょ?
426 22/10/11(火)21:38:33 No.981176377
>そもそも13がちょっと前に出たイメージあるわ >買い換えるには期間短過ぎるんじゃねえの >俺SEしか買わんけど まぁいつものシーズンというか年一モデルだからな
427 22/10/11(火)21:38:39 No.981176420
iPhone15!?
428 22/10/11(火)21:38:40 No.981176435
>futaber 5.0.8/iPhone 8/15.6.1 >まだ8だよ 俺も8だけど変える決心をした 15まで待つにはバッテリーが持たないしいつサポートぎれするかわからん
429 22/10/11(火)21:38:41 No.981176453
>13だかは新品より買取額の方が高いと聞いた 錬金術ができるな
430 22/10/11(火)21:38:42 No.981176461
エクスペリアって縦長なのやめた?
431 22/10/11(火)21:38:42 No.981176462
搭載した性能を見る限りアップルも14無印は「もうちょい金出したらPro買えるよな…」ってポジションにあえて据えてるとしか思えない
432 22/10/11(火)21:38:44 No.981176471
数秒差でキモいのが2人もきた
433 22/10/11(火)21:38:53 No.981176549
>ゲームするならPad買うしPadあるとiPhoneが連絡用になるし連絡用にそんな高機能要らないしで買わねえなあ 俺だとせいぜい外でソシャゲのデイリー消化するぐらいだから 11で十分すぎるし変更する意味も無い
434 22/10/11(火)21:38:56 No.981176577
円安だから外人さんが日本で爆買いするでしょうどうせ
435 22/10/11(火)21:38:57 No.981176590
日本は貧しい国になったからな… 単純計算で円が数年前の2/3の価値になってるんだからこうもなろう
436 22/10/11(火)21:39:04 No.981176646
>俺SEしか買わんけど 13miniいいぞ 誰も買ってないから周辺アクセサリーが安い
437 22/10/11(火)21:39:19 No.981176766
14は売れてる方がびっくりするよ...
438 22/10/11(火)21:39:25 No.981176818
>iOSは絶対に端末にロックかけるのを強制すんのがうぜえ >顔認証登録しろパスコード設定しろだのあれを喜んでるユーザーがいるからなくならないんだ 待ってくれ Android端末はそういうの求めないの!?怖…
439 22/10/11(火)21:39:26 No.981176825
マイナーチェンジでも毎回買うなんてマニアだけだろ
440 22/10/11(火)21:39:34 No.981176888
まあ別に金額云々で買い替えを控えるとかは無いな…
441 22/10/11(火)21:39:51 No.981177041
14Proはカメラ邪魔すぎない? そこまで変わらないのに13以上にデカく感じる
442 22/10/11(火)21:39:53 No.981177071
>まあ別に金額云々で買い替えを控えるとかは無いな… 買った?
443 22/10/11(火)21:39:57 No.981177110
>なんかワンフェスでスマホかざして動画撮ってると思ったらLiDARでスキャンしてたとかそういう話を聞いたことあるけどそこまで実用性あるのです? β版だけどこんな感じ https://www.youtube.com/watch?v=Yj2C-7xXpzE
444 22/10/11(火)21:39:58 No.981177112
>日本は貧しい国になったからな… >単純計算で円が数年前の2/3の価値になってるんだからこうもなろう 円安円高だけで決まらないぞ何言ってるんだ
445 22/10/11(火)21:39:59 No.981177126
>iPhone15!? 14Proのことよ
446 22/10/11(火)21:40:10 No.981177208
>iOSは絶対に端末にロックかけるのを強制すんのがうぜえ >顔認証登録しろパスコード設定しろだのあれを喜んでるユーザーがいるからなくならないんだ わかる 家でしか使わないし二段階認証マジでやめろってなる
447 22/10/11(火)21:40:14 No.981177235
7から14になったから俺のスマホスペックは2倍だ
448 22/10/11(火)21:40:20 No.981177279
>日本は貧しい国になったからな… >単純計算で円が数年前の2/3の価値になってるんだからこうもなろう 他の国でも売れてない現実と向き合おう
449 22/10/11(火)21:40:27 No.981177340
ブランドだけで売ってるスマホなんだから高くていいし買えねー奴は買う必要ない
450 22/10/11(火)21:40:27 No.981177347
なんでこんなレンズ2つも3つもあるのに昔より至近距離弱くなってんだよ
451 22/10/11(火)21:40:39 No.981177447
カメラそんな使わない人はplus買うべき?
452 22/10/11(火)21:41:03 No.981177657
>カメラそんな使わない人はplus買うべき? カメラ使わないならiPhoneじゃなくていいんじゃない?
453 22/10/11(火)21:41:10 No.981177708
ゲームもやらなくなってきたし安いのでいいや
454 22/10/11(火)21:41:10 No.981177711
>>iOSは絶対に端末にロックかけるのを強制すんのがうぜえ >>顔認証登録しろパスコード設定しろだのあれを喜んでるユーザーがいるからなくならないんだ >待ってくれ >Android端末はそういうの求めないの!?怖… 盗まれて除かれて困るない俺はノーロックだよ 会社支給のiPhoneがいちいち長いパスワード求めてきてうざい本当にうざい
455 22/10/11(火)21:41:13 No.981177730
>家でしか使わないし二段階認証マジでやめろってなる 知らんがな過ぎる
456 22/10/11(火)21:41:14 No.981177741
全世界的に不景気なんで…
457 22/10/11(火)21:41:17 No.981177762
正直14買う層は滅茶苦茶スマホ大好きか12や13見送ったけど仕方なく14買う辺りだと思ってる
458 22/10/11(火)21:41:35 No.981177901
>まあ別に金額云々で買い替えを控えるとかは無いな… 金額に対する性能面の進化が無いから買い控えしてるんじゃん これが100円とかだったら誰だって買い換えるだろ 思いっきり金額云々の話だよ
459 22/10/11(火)21:41:36 No.981177906
カメラのでっぱりが俺の乳首くらい長くなったら買い替える
460 22/10/11(火)21:41:37 No.981177912
>カメラそんな使わない人はplus買うべき? iPhoneを選択肢から外してもうちょい安くて自分に合った機能の機種を買えばいい
461 22/10/11(火)21:41:37 No.981177914
SE2→14ProMaxに換えたけどfutaberとかでカタログ見やすくなったり夜景の撮影断然変わったのはすごく良かった… あと電池持ちは現状とてもいい
462 22/10/11(火)21:41:50 No.981178030
まぁ毎年買うほどのもんでもないし前verから買い替えるほどなにか新しい機能でもあるかってーと
463 22/10/11(火)21:41:52 No.981178042
一年に一回必ず出すっていうのやめれば?
464 22/10/11(火)21:41:53 No.981178048
単純にだせえ 主にあの異常に出っ張ったカメラが!
465 22/10/11(火)21:42:15 No.981178237
iPhone使う限りiPhone買わなければいけないという呪いがあるのに苦戦するもんなんだな
466 22/10/11(火)21:42:18 No.981178263
買い替えにしてもSE3でたらだなぁ 出ないなら泥行くわ
467 22/10/11(火)21:42:20 No.981178280
Lightning捨てるくらいは欲しかった
468 22/10/11(火)21:42:40 No.981178446
>盗まれて除かれて困るない俺はノーロックだよ >会社支給のiPhoneがいちいち長いパスワード求めてきてうざい本当にうざい こいつ雇ってる会社が可哀想
469 22/10/11(火)21:42:47 No.981178516
泥は何買えばいいの?8plusからそろそろ乗り換えたい
470 22/10/11(火)21:42:49 No.981178540
>正直14買う層は滅茶苦茶スマホ大好きか12や13見送ったけど仕方なく14買う辺りだと思ってる 13の型落ち狙いだったけど差額がなさすぎて14にした でもこれカタログスペック13とほぼ変わんないよねこれ
471 22/10/11(火)21:42:56 No.981178587
>買い替えにしてもSE3でたらだなぁ >出ないなら泥行くわ もう出たぞ
472 22/10/11(火)21:42:57 No.981178596
>買い替えにしてもSE3でたらだなぁ >出ないなら泥行くわ 13miniでいいじゃん
473 22/10/11(火)21:43:07 No.981178667
ぶっちゃけダイナミックアイランドってApple以外の会社が出してたらクソダセえ!って大不評だと思う なんかAppleだからきっと良いものなんだ!って空気が凄い
474 22/10/11(火)21:43:20 No.981178746
SE系統でなくなったらマジで変えなくなる
475 22/10/11(火)21:43:21 No.981178755
カメラ性能に特化したiPhone出してくれ そしたら買う
476 22/10/11(火)21:43:35 No.981178872
正直会社が嫌いだから買わない好きだから買うって理由としては結構普通な気がする
477 22/10/11(火)21:43:37 No.981178880
家に置きっぱなしのタブレットとかだとパスワードかけなくてもいいやってなるのはある
478 22/10/11(火)21:43:37 No.981178883
パスコード設定しなくても使えるけど… 予備の8はSIM刺さってないし持ち出さないしそうしてる
479 22/10/11(火)21:43:38 No.981178891
そろそろ買い替えようかなと思った時にそこそこ良い感じのやつが出たから買い替えた 14万程度であれば下取り含めて払えない金額でもないし… futaber 5.0.8/iPhone15,2/16.0.2
480 22/10/11(火)21:43:42 No.981178937
>泥は何買えばいいの?8plusからそろそろ乗り換えたい Galaxyが定番だからそれ買っとけ コスパ求めるなら中華スマホだけど
481 22/10/11(火)21:43:44 No.981178955
>ぶっちゃけダイナミックアイランドってApple以外の会社が出してたらクソダセえ!って大不評だと思う >なんかAppleだからきっと良いものなんだ!って空気が凄い むしろ昔のApple好きな人程今のApple見限ってると思う
482 22/10/11(火)21:43:52 No.981179017
スペックだけ見るならGooglepixelで良いんだけど iPhoneから泥にデータ移行するのが単純に面倒くさくて変えられん…
483 22/10/11(火)21:43:55 No.981179036
日本終わったな
484 22/10/11(火)21:43:56 No.981179055
剥き身で使う派だからあのレンズの飛び出し具合は有り得ない
485 22/10/11(火)21:44:02 No.981179108
イヤフォンジャックはもう諦めたから指紋認証返してくれ
486 22/10/11(火)21:44:02 No.981179109
13めっちゃ安かったから13に機種変更する事にした ただほしい色がなかったから来週まで待つことになった
487 22/10/11(火)21:44:13 No.981179201
外人も買ってないの?
488 22/10/11(火)21:44:17 No.981179247
俺はpro買ったけど? futaber 5.0.8/iPhone15,2/16.0
489 22/10/11(火)21:44:26 No.981179313
>外人も買ってないの? グエンは買いまくってる
490 22/10/11(火)21:44:38 No.981179400
>盗まれて除かれて困るない俺はノーロックだよ 連絡先とか一つもなかったりすんの!?
491 22/10/11(火)21:44:40 No.981179421
mnpで0円になったら買ってもいい
492 22/10/11(火)21:44:52 No.981179492
今13安くなってんの?
493 22/10/11(火)21:44:52 No.981179494
>イヤフォンジャックはもう諦めたから指紋認証返してくれ iPad mini買おうぜ
494 22/10/11(火)21:45:09 No.981179642
資本主義の悪いとこ出てるからそろそろアタリショックみたいな事起きてほしい
495 22/10/11(火)21:45:12 No.981179662
>連絡先とか一つもなかったりすんの!? ないけど…?
496 22/10/11(火)21:45:15 No.981179678
>スペックだけ見るならGooglepixelで良いんだけど >iPhoneから泥にデータ移行するのが単純に面倒くさくて変えられん… Pixelは不具合クソ多いからスペックだけ見ると失敗するよ iPhoneでいいと思う
497 22/10/11(火)21:45:27 No.981179781
>>連絡先とか一つもなかったりすんの!? >ないけど…? 聞いた俺が悪かった ごめんなさい
498 22/10/11(火)21:45:43 No.981179885
CPU上がったの14Proだけで14は13と同じってのがな どこの国でも売れんわ
499 22/10/11(火)21:45:46 No.981179900
旅行ついでに外国人が買って帰りそう
500 22/10/11(火)21:45:47 No.981179911
>イヤフォンジャックはもう諦めたから指紋認証返してくれ 指紋認証望むのなんてノイジーマイノリティだから無理
501 22/10/11(火)21:45:51 No.981179937
Appleの自己満足のオナニー機種買い支えてて悔しくないのかよ
502 22/10/11(火)21:45:55 No.981179975
>今13安くなってんの? なってねえ 14とほとんど値段が変わらん
503 22/10/11(火)21:45:55 No.981179978
>今13安くなってんの? むしろアップルの値上げ+14Proいらなくね層からの需要で中古価格が全然下がらない状況
504 22/10/11(火)21:46:05 No.981180052
pro買ったら想像以上に出っ張っててびっくりしたわ
505 22/10/11(火)21:46:06 No.981180070
>>盗まれて除かれて困るない俺はノーロックだよ >連絡先とか一つもなかったりすんの!? そんなもん第三者に見られてなにが困るのよ どうせスマホなんて盗むやつは中身のデータに興味ないだろ
506 22/10/11(火)21:46:11 No.981180118
俺は指紋認証の妖怪 出すまでジョブズを呪い続ける
507 22/10/11(火)21:46:13 No.981180137
>今13安くなってんの? 家電量販店全部でセールしてた 128だと大体4万くらい
508 22/10/11(火)21:46:16 No.981180179
マスク付きでも横向きでも寝ながらでも顔認証でロック解除出来るようになったからもう指紋認証要らないわ
509 22/10/11(火)21:46:19 No.981180203
futaber 5.0.8/iPhone15,2/16.0.2 ほんとだ15になっとる
510 22/10/11(火)21:46:30 No.981180302
>Appleの自己満足のオナニー機種買い支えてて悔しくないのかよ そういう話じゃなくてね ゴミ
511 22/10/11(火)21:46:30 No.981180308
>CPU上がったの14Proだけで14は13と同じってのがな >どこの国でも売れんわ つっても13pro相当だし充分なんじゃない?
512 22/10/11(火)21:46:31 No.981180317
>俺は指紋認証の妖怪 >出すまでジョブズを呪い続ける あの…SE…
513 22/10/11(火)21:46:51 No.981180476
ていうか何が変わったのこれ カメラだけ?
514 22/10/11(火)21:47:05 No.981180598
アップルユーザーの信仰心が薄れてきたのか
515 22/10/11(火)21:47:09 No.981180640
>ていうか何が変わったのこれ >カメラだけ? GPUがちょっと良くなってる
516 22/10/11(火)21:47:25 No.981180771
いつになったらmicroSD挿せるようになるんだよ
517 22/10/11(火)21:47:30 No.981180820
売れない物作って売れないって言うだけなら誰でもできるんだぞ
518 22/10/11(火)21:47:31 No.981180832
type-cになったら買ってやる
519 22/10/11(火)21:47:47 No.981180946
マクロ撮影凄いね…
520 22/10/11(火)21:47:52 No.981180984
>いつになったらmicroSD挿せるようになるんだよ 永遠にならないよ
521 22/10/11(火)21:47:56 No.981181024
>>外人も買ってないの? >グエンは買いまくってる ベトナム人はさっさと日本から出て行け
522 22/10/11(火)21:48:00 No.981181050
SEの画面おっきい版出ないかな…
523 22/10/11(火)21:48:06 No.981181090
回線変えるのめんどくさいからmnp無しで安くしてくれ
524 22/10/11(火)21:48:09 No.981181127
>いつになったらmicroSD挿せるようになるんだよ なるわけねーだろ
525 22/10/11(火)21:48:12 No.981181155
スマホの技術ブレイクスルー待ち ここ三年何かがむっちゃ変わってるとか全く感じない
526 22/10/11(火)21:48:15 No.981181195
なんとなく日本人は40万ぐらいになっても買い続けそうなイメージがある
527 22/10/11(火)21:48:16 No.981181205
さっさとLightning捨てろ
528 22/10/11(火)21:48:17 No.981181213
imgとエロ動画見るだけだからそんな性能要らん
529 22/10/11(火)21:48:20 No.981181236
俺の6SPlusはまだ頑張れる
530 22/10/11(火)21:48:34 No.981181356
>さっさとLightning捨てろ 早ければ来年かあ
531 22/10/11(火)21:48:35 No.981181366
>さっさとLightning捨てろ 端子捨てるねしそうで怖い これからは無線の時代だぜ!
532 22/10/11(火)21:48:35 No.981181370
買い替えて一番違いを実感したのはバッテリ まあ前に使ってたの75%まで損耗してたからなんだけど
533 22/10/11(火)21:48:36 No.981181378
>俺の6SPlusはまだ頑張れる それはいい加減捨てろ
534 22/10/11(火)21:48:46 No.981181461
まともに開発できる環境ができたらiPadは悪くないんだけど 何時になることやら
535 22/10/11(火)21:48:54 No.981181522
>俺の6SPlusはまだ頑張れる 流石に無理だ…
536 22/10/11(火)21:48:57 No.981181543
>俺の6SPlusはまだ頑張れる それはもう諦めた方が…
537 22/10/11(火)21:49:16 No.981181706
バッテリも充電調整してくれるようになって寿命長くなった
538 22/10/11(火)21:49:18 No.981181729
>俺の5Sはまだ頑張れる
539 22/10/11(火)21:49:29 No.981181810
最近適当に機種変したから7からこれになった 容量アップとバッテリー長持ち意外の違いはよくわからんけど十分だ
540 22/10/11(火)21:49:39 No.981181884
>>ぶっちゃけダイナミックアイランドってApple以外の会社が出してたらクソダセえ!って大不評だと思う >>なんかAppleだからきっと良いものなんだ!って空気が凄い >むしろ昔のApple好きな人程今のApple見限ってると思う いや古のマカーみたいな人時々出現するよ…
541 22/10/11(火)21:49:42 No.981181918
おれは初代SE使ってるけど
542 22/10/11(火)21:49:54 No.981182001
スマホに穴が開いてるのがそもそもダサくないですか? ワイヤレス充電のみにします!とかやりそうなんだよなあ
543 22/10/11(火)21:50:08 No.981182128
俺なんかipod touch使ってるぜ
544 22/10/11(火)21:50:18 No.981182209
>なんとなく日本人は40万ぐらいになっても買い続けそうなイメージがある ないな 正直今でもライン越えちゃってる 日本人は10万超えると追いかけないよ
545 22/10/11(火)21:50:31 No.981182336
futaber 5.0.8/iPhone 6s/15.6.1 大切に使ってるからそろそろ付喪神になると思う
546 22/10/11(火)21:50:48 No.981182477
日本人じゃなくても追いかけるやつは希少だよそんなん…
547 22/10/11(火)21:50:51 No.981182492
1番ダサいのはカメラが異様にデカすぎるということに気付いてくれ…
548 22/10/11(火)21:50:56 No.981182524
電話と決済用とは言え6Sはもうお休みさせたいけど お金が無いから仕方がないね
549 22/10/11(火)21:51:15 No.981182693
>買い替えて一番違いを実感したのはバッテリ 14ドラクエウォークつけっぱなしでも6時間くらい持つからな…
550 22/10/11(火)21:51:35 No.981182862
日本人は変化嫌うから文句言いながら使い続けるよ…
551 22/10/11(火)21:51:51 No.981182989
>14ドラクエウォークつけっぱなしでも6時間くらい持つからな… すげぇな…
552 22/10/11(火)21:51:59 No.981183059
>電話と決済用とは言え6Sはもうお休みさせたいけど >お金が無いから仕方がないね MNPなら第3世代se安く買えない?