虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)20:24:12 前章ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1665487452183.jpg 22/10/11(火)20:24:12 No.981141740

前章ボスの癖にちょっと強すぎるなこいつ

1 22/10/11(火)20:25:37 No.981142365

基本力比べの世界で力比べでは絶対勝てない能力

2 22/10/11(火)20:27:49 No.981143328

未来見えてるから鏡花水月見てますね!はもうインチキ

3 22/10/11(火)20:28:32 No.981143626

でもこのシーンはやったーかっこいい!ってなったよ

4 22/10/11(火)20:28:51 No.981143767

>でもこのシーンはやったーかっこいい!ってなったよ 藍染の格も落ちない良い活躍だと思う

5 22/10/11(火)20:31:13 No.981144861

>未来見えてるから鏡花水月見てますね!はもうインチキ でも納得できる…

6 22/10/11(火)20:32:18 No.981145313

バッハがそれ以上に何でもあり過ぎるし…

7 22/10/11(火)20:32:41 No.981145490

アニメもスレ画の語りで終わるんだよな…

8 22/10/11(火)20:32:57 No.981145601

藍染月島さんバッハと現在過去未来に干渉するボスが各章にいたのは意図的だったんだろうか

9 22/10/11(火)20:33:04 No.981145654

過去を月島さんが改竄して現在の事象を織姫が拒絶して藍染が未来で明鏡止水するコンボは禁止級だろ

10 22/10/11(火)20:33:36 No.981145928

なんかそれっぽいこと言わせると作中最強の男

11 22/10/11(火)20:33:47 No.981146027

短い戦闘だけど感じの立ち回りだったよね

12 22/10/11(火)20:34:27 No.981146364

前章ボスは吟醸さんだろ!

13 22/10/11(火)20:34:41 No.981146463

師匠は明らかに愛染とマユリに喋らせる時筆が乗ってるからな…

14 22/10/11(火)20:34:55 No.981146549

半封印状態なのにホントに強いな

15 22/10/11(火)20:35:40 No.981146909

>師匠は明らかに愛染とマユリに喋らせる時筆が乗ってるからな… マユリ様はマジで優遇枠すぎる 千年血戦篇で株落とさなかった十三隊マユリ様だけじゃねえの?ってレベル 他の扱いが酷いとも言うか

16 22/10/11(火)20:35:54 No.981147016

知能犯のように見えて実は毎回ギリギリの綱渡りを渡りきってるだけの人

17 22/10/11(火)20:36:10 No.981147142

一応こいつでも未来改変されたら斬魄刀折られて胸は貫かれる でも不死身なので死なないでーす ずる!!

18 22/10/11(火)20:36:40 No.981147375

バッハが『視て』改変するから効いたんだ

19 22/10/11(火)20:37:57 No.981147996

でも崩玉に認められてないし…

20 22/10/11(火)20:40:31 No.981149213

>でも崩玉に認められてないし… 崩玉に認められない奴に負けるとかバッハはさぁ

21 22/10/11(火)20:40:43 No.981149288

あくまで他のものに見せかける程度の能力

22 22/10/11(火)20:41:44 No.981149732

本人は耐久以外は弱体化してるけどそれでもサポートしてるだけでインチキ過ぎる…

23 22/10/11(火)20:42:01 No.981149872

しれっと破道の99を詠唱破棄する男 こいつマジで何でもできる

24 22/10/11(火)20:42:05 No.981149885

>あくまで他のものに見せかける程度の能力 まあ普通に強いんだけど「完全催眠」は言い過ぎだよね 多分結構な数の読者も催眠にかかってもっと凄い能力だと思いこんでるよ鏡花水月

25 22/10/11(火)20:42:08 No.981149910

>前章ボスは吟醸さんだろ! 月島さんが忠実すぎるからアレだけど 銀城と月島さんがまともに戦ったら完現術完全メタの吸収能力使える銀城に月島さんが勝てる理由がない……

26 22/10/11(火)20:42:15 No.981149993

藍染と銀城の章ボスが味方になっていいとこ持っていく!わけじゃなくて月島さんがいいとこ持っていく

27 22/10/11(火)20:42:17 No.981150002

>知能犯のように見えて実は毎回ギリギリの綱渡りを渡りきってるだけの人 なんか知ってるふうな態度で読者を混乱させるやつ

28 22/10/11(火)20:42:48 No.981150228

よくある相手を操るって意味の催眠じゃないよね

29 22/10/11(火)20:43:04 No.981150335

一護に完璧な即興タッグ決めて貰えて滅茶苦茶嬉しくなってるシーン

30 22/10/11(火)20:43:10 No.981150377

>藍染と銀城の章ボスが味方になっていいとこ持っていく!わけじゃなくて月島さんがいいとこ持っていく まあ…ぶっちゃけ月島さんのほうが明らかに目立ってたからな…立場的には絶対吟醸さんの方が重要ポジなはずなんだけど…

31 22/10/11(火)20:43:10 No.981150383

それは本当に私の腕かな?

32 22/10/11(火)20:43:16 No.981150437

BLEACH(漂白)の対極に位置する「藍染」って名前貰ってる時点でもう特別なんすわ

33 22/10/11(火)20:43:35 No.981150623

>まあ普通に強いんだけど「完全催眠」は言い過ぎだよね >多分結構な数の読者も催眠にかかってもっと凄い能力だと思いこんでるよ鏡花水月 ただパラガンのときは大広間で味方が殺されたと見せかけることも出来たから応用力は高いと思う……

34 22/10/11(火)20:43:36 No.981150632

見たらアウトをあらゆる未来を見る能力に使うっていうのは面白くて好き

35 22/10/11(火)20:43:38 No.981150641

知らなかったくせにさも知っていたかのように振舞うことにかけては ラスボスにだって負けねぇぜ!

36 22/10/11(火)20:43:51 No.981150754

知的な頭脳キャラムーブするけどゴリラ戦法するとめちゃ強い人

37 22/10/11(火)20:44:15 No.981150963

>それは本当に私の腕かな? 腹に刺さった斬魄刀の霊圧を読み違うことはない

38 22/10/11(火)20:44:16 No.981150972

強いけどそれはそれとして始解の範疇というか戦闘については結局藍染の地力が大体を占めるからな 策略にはマジで持ってこいだからそういう意味だと便利だが

39 22/10/11(火)20:44:22 No.981151021

バッハには流石に口で一回負けたやつ

40 22/10/11(火)20:44:34 No.981151125

>>それは本当に私の腕かな? >腹に刺さった斬魄刀の霊圧を読み違うことはない (助けてワンダーワイズ…!)

41 22/10/11(火)20:44:43 No.981151180

ただ滅茶苦茶高い精度で別のものに誤認させる能力だし その誤認すら頑張ったら見破ることは可能なので完全ですら無い でも本人が滅茶苦茶強いのでなんかあんまり関係ない

42 22/10/11(火)20:44:58 No.981151292

マジで卍解見たいんだけど一体なんで見せてくれないんだろう…

43 22/10/11(火)20:45:03 No.981151344

>過去を月島さんが改竄して現在の事象を織姫が拒絶して藍染が未来で明鏡止水するコンボは禁止級だろ 過去現在未来関係なく確定した事象を反転できる石田もいるぞ!

44 22/10/11(火)20:45:10 No.981151403

読む前の人は第一印象知力8:武力2に見えるんだろうか

45 22/10/11(火)20:45:15 No.981151452

愛染の能力で使うからやばい斬魄刀 でも多分あいつ何使っても強いな…

46 22/10/11(火)20:45:28 No.981151551

>バッハには流石に口で一回負けたやつ まぁふっかけ方が悪かった

47 22/10/11(火)20:45:34 No.981151604

BLEACHのアニメさっき見たんだけどエンディングずるくない?涙出てきちゃったよ…

48 22/10/11(火)20:45:39 No.981151638

前章前前章のボスがラスボスのメタになってる構図好きよ

49 22/10/11(火)20:45:42 No.981151668

>マジで卍解見たいんだけど一体なんで見せてくれないんだろう… 本人が使いたくないとかそんなのだろう...

50 22/10/11(火)20:45:51 No.981151724

>見たらアウトをあらゆる未来を見る能力に使うっていうのは面白くて好き あらゆる未来を見る(石田を除く)

51 22/10/11(火)20:45:58 No.981151783

まぁそもそも完全催眠なくても超絶高スペックだから…

52 22/10/11(火)20:46:05 No.981151839

>過去現在未来関係なく確定した事象を反転できる石田もいるぞ! 隙が出来たらワンパン火力出してくる奴もいる

53 22/10/11(火)20:46:10 No.981151870

>BLEACHのアニメさっき見たんだけどエンディングずるくない?涙出てきちゃったよ… あれはEDじゃなくて1話限定のスペシャルエンドロールだ

54 22/10/11(火)20:46:10 No.981151877

認識をすり替えてるのを実質5感操ってんじゃんって完全催眠名乗ってる感はある

55 22/10/11(火)20:46:17 No.981151925

>前章前前章のボスがラスボスのメタになってる構図好きよ 月島さんなのが笑っちゃったわ

56 22/10/11(火)20:46:32 No.981152035

それこそ平子の逆撫と一緒で誤認されようが範囲攻撃撃てば鏡花水月自体は対策出来るから藍染が持ってるという一点が死ぬほど厄介

57 22/10/11(火)20:46:42 No.981152102

>愛染の能力で使うからやばい斬魄刀 >でも多分あいつ何使っても強いな… 霊圧次第で斬魄刀の能力の規模が変化するからな…

58 22/10/11(火)20:46:55 No.981152195

>マジで卍解見たいんだけど一体なんで見せてくれないんだろう… 斬魄刀は使用者の分身ってことと藍染の捻くれ具合を考えると卍解がまともで使いやすいものとは到底思えない

59 22/10/11(火)20:47:11 No.981152312

愛染さんってラスボスじゃなかったの?

60 22/10/11(火)20:47:21 No.981152379

今でも好きな敵だわ デザインは眼鏡かけてた時の方が好きなのでできればあのままが良かった

61 22/10/11(火)20:47:23 No.981152386

>それは本当に私の腕かな? 雛森が藍染想右介捕らえたりするコラ画像が忘れられない

62 22/10/11(火)20:47:29 No.981152436

霊圧で戦力に選ばれるわけだよ

63 22/10/11(火)20:47:31 No.981152452

>知能犯のように見えて実は毎回ギリギリの綱渡りを渡りきってるだけの人 腕力(霊圧)と胆力とハッタリが物凄いからガバチャーでも割となんとかしてしまう人

64 22/10/11(火)20:48:07 No.981152739

結局別に鏡花水月無くても殆どの相手に負けないし なんか裏で悪いことしたり他人に嫌がらせするくらいしか使い道無い感ある みんな一体何をしてんだよのシーンもあれ別に鏡花水月無くても全員倒せただろ

65 22/10/11(火)20:48:13 No.981152772

くっそ高慢だけどなんやかんや自分を倒した一護のことクソほど評価してるのがいいんだ

66 22/10/11(火)20:48:17 No.981152807

アニメだと声もあって本当に説得力ある奴

67 22/10/11(火)20:48:24 No.981152857

平子の卍解知ってる人ならわかると思うけどかなりめんどくさいタイプの斬魄刀だと思うぞ鏡花水月 卍解しても超火力相手には無意味な卍解なんだろう

68 22/10/11(火)20:48:40 No.981152980

>結局別に鏡花水月無くても殆どの相手に負けないし >なんか裏で悪いことしたり他人に嫌がらせするくらいしか使い道無い感ある >みんな一体何をしてんだよのシーンもあれ別に鏡花水月無くても全員倒せただろ 解除した後普通に瞬殺したからね

69 22/10/11(火)20:49:38 No.981153395

鏡花水月がインチキレベルで使い勝手よすぎる… 月島さんもクソみたいな差し込み能力だった だからこそバッハ様に刺さった時めっちゃよかった

70 22/10/11(火)20:49:51 No.981153473

催眠というか誤認能力だよね鏡花水月

71 22/10/11(火)20:49:52 No.981153488

ヨン様がバトルシーンで鏡花水月を有効に使ったのマジでスレ画だけなんじゃねーか?

72 22/10/11(火)20:49:59 No.981153538

月島さんしれっとバッハ戦に加勢更にしないかな ダメか

73 22/10/11(火)20:50:01 No.981153554

最後まで格を落とさずにいて完結後にやっぱあいつやばいわってなるのは見事としか言えないよ師匠

74 22/10/11(火)20:50:06 No.981153573

まあ鬼道の才能もあるから黒棺とかで十分火力出せるからこその隙の無さではある

75 22/10/11(火)20:50:06 No.981153574

まぁ卍解で山爺とか倒せるなら使っただろうしなぁ…

76 22/10/11(火)20:50:11 No.981153624

ポスがBLEACHに対して藍染っていう名前で一護が霊力を失って終わりっていうのもきれいだし「我らは姿なくとも歩みは止めず」っていう最終巻の巻頭歌とも一護には見えなくなったけど死神たちは確かにそこにいるっていうのと合ってるし藍染編で終わってもよかった

77 22/10/11(火)20:50:21 No.981153701

ここへんは今までどんな無茶なボスキャラぶつけられてきたのかよく分かる

78 22/10/11(火)20:50:28 No.981153748

>くっそ高慢だけどなんやかんや自分を倒した一護のことクソほど評価してるのがいいんだ 私より先に霊王宮行っててむかつく~! でも黒崎一護だしいいか...

79 22/10/11(火)20:50:40 No.981153828

>ヨン様がバトルシーンで鏡花水月を有効に使ったのマジでスレ画だけなんじゃねーか? そりゃ基本格上がいなくて普通にぶちのめせるくらい強いからな…

80 22/10/11(火)20:50:58 No.981153957

多分鏡花水月とは凄く仲悪いと思う

81 22/10/11(火)20:51:06 No.981154015

どれぐらい強いかというと天鎖斬月を素手で受け止めるくらいには強い

82 22/10/11(火)20:51:16 No.981154068

浦原さんは崩玉に認められてないって言ってるけど完全に不死身になって無間の中でもどんどん強くなっていく辺り宿主として認めてるよね

83 22/10/11(火)20:51:19 No.981154090

>ポスがBLEACHに対して藍染っていう名前で一護が霊力を失って終わりっていうのもきれいだし「我らは姿なくとも歩みは止めず」っていう最終巻の巻頭歌とも一護には見えなくなったけど死神たちは確かにそこにいるっていうのと合ってるし藍染編で終わってもよかった 山爺の卍解見れないからヤダ!!!!!!

84 22/10/11(火)20:51:23 No.981154124

そもそも作中でも格上と呼べるのがバッハと山爺と和尚位でそいつらには鏡花水月なんて小手先でしかないからな... なのでこうして身代わりになる

85 22/10/11(火)20:51:34 No.981154201

>催眠というか誤認能力だよね鏡花水月 だから意外と使い勝手悪い 本人のゴリラパワーありきだからゴリラパワーで敵わない総隊長とかゼロ番隊相手だと分が悪いから崩玉とかが必要になってくる

86 22/10/11(火)20:51:37 No.981154210

愛染がいなかったら和尚の狙い通り一護が殺されていた…

87 22/10/11(火)20:51:37 No.981154211

過去を差し込んで現在を否定して未来を騙すコンボいいよね…

88 22/10/11(火)20:52:09 No.981154426

>月島さんしれっとバッハ戦に加勢更にしないかな >ダメか 加勢する理由も人気もない

89 22/10/11(火)20:52:11 No.981154444

>ポスがBLEACHに対して藍染っていう名前で一護が霊力を失って終わりっていうのもきれいだし「我らは姿なくとも歩みは止めず」っていう最終巻の巻頭歌とも一護には見えなくなったけど死神たちは確かにそこにいるっていうのと合ってるし藍染編で終わってもよかった でもそこで終わると確実に足りない!もっと!ってなっただろうからなぁ…

90 22/10/11(火)20:52:13 No.981154458

>過去を差し込んで現在を否定して未来を騙すコンボいいよね… クソコンボすぎる…

91 22/10/11(火)20:52:16 No.981154481

キャンチョメのシンポルクみたいに無から有の幻覚見せたり相手が攻撃したつもりになってる(だけで実際は棒立ち)幻覚みせたりは出来ないんだよね?

92 22/10/11(火)20:52:21 No.981154519

そもそもが霊王宮?黒棺で落とすわってできるレベルの霊圧バカ高い鬼道使いで肉体強度もそれに準ずる そんなやつが認識すり替え使ってくるのが最悪って感じで斬魄刀はメインウェポンじゃないんだよな

93 22/10/11(火)20:52:23 No.981154533

特記戦力に数えられてた理由が能力じゃなくて霊圧だったけど実際霊圧がヤバい

94 22/10/11(火)20:52:50 No.981154701

本人はもっと力みたいな能力が欲しかったみたいだけどお前が一番うまく使えるよこの能力

95 <a href="mailto:陛下">22/10/11(火)20:52:52</a> [陛下] No.981154720

あいつ?知力じゃなくて霊圧すごいよ!

96 22/10/11(火)20:52:56 No.981154752

それなりの読者がイメージしてる無敵鏡花水月を持ってるのはキャンチョメのシンポルク

97 22/10/11(火)20:52:57 No.981154767

>そもそもが霊王宮?黒棺で落とすわってできるレベルの霊圧バカ高い鬼道使いで肉体強度もそれに準ずる >そんなやつが認識すり替え使ってくるのが最悪って感じで斬魄刀はメインウェポンじゃないんだよな 鏡花水月じゃどうやってもパワー不足だからね…

98 22/10/11(火)20:53:01 No.981154793

>キャンチョメのシンポルクみたいに無から有の幻覚見せたり相手が攻撃したつもりになってる(だけで実際は棒立ち)幻覚みせたりは出来ないんだよね? 無敵の能力みたいに振る舞ってるから勘違いするけど実際はそんな感じのはず

99 22/10/11(火)20:53:08 No.981154842

まあ藍染の斬魄刀が斬月で月牙撃てるとかのが戦闘面は絶対いいからな

100 22/10/11(火)20:53:23 No.981154951

>>過去を差し込んで現在を否定して未来を騙すコンボいいよね… >クソコンボすぎる… こんだけやらなきゃ勝てないバッハが異常

101 22/10/11(火)20:53:27 No.981154984

ドン観音寺のこともやたらと評価してるし勇気を持って歩み続けるヒーロー大好きだよなこの男…

102 22/10/11(火)20:53:32 No.981155012

>まあ藍染の斬魄刀が斬月で月牙撃てるとかのが戦闘面は絶対いいからな あの霊圧で容赦なく打つ月牙強いだろうなぁ

103 22/10/11(火)20:53:35 No.981155040

ザックリ言うと 『何かを別の何かに見せる能力』 でしかないんだけど使い方の問題かな…

104 22/10/11(火)20:53:38 No.981155065

現体制への反逆者でもあるので悪役ながらピカレスクロマン強いよなあ

105 22/10/11(火)20:53:50 No.981155146

>ドン観音寺のこともやたらと評価してるし勇気を持って歩み続けるヒーロー大好きだよなこの男… 人間賛歌大好きおじさん 性格が悪いので意地悪する

106 22/10/11(火)20:54:10 No.981155295

崩玉無い状態だと始解の山爺にも勝てないって分かってるあたりかなり賢いよね藍染

107 22/10/11(火)20:54:21 No.981155387

前章ボスの月島さんとその前のボスの愛染が過去と現代を欺いて未来をなんとかするって すげえよく出来た決着だなって読んでてマジで感心した

108 22/10/11(火)20:54:29 No.981155454

やめておいた方がいい(やめておいた方がいい)

109 22/10/11(火)20:54:32 No.981155477

>崩玉無い状態だと始解の山爺にも勝てないって分かってるあたりかなり賢いよね藍染 和尚どうするつもりだったんだろうか

110 22/10/11(火)20:54:57 No.981155670

>ザックリ言うと >『何かを別の何かに見せる能力』 >でしかないんだけど使い方の問題かな… 素で強すぎるから好き勝手にかっこいい演出しても許されるみたいな 裏で暗躍する時は便利に使ってるけどそれ以外のバトルシーンだとマジで演出してるだけじゃね?感がある

111 22/10/11(火)20:54:57 No.981155671

愛染も普通に留魂街から生まれたんだろうか 霊王の一部とか持ってない?

112 22/10/11(火)20:54:58 No.981155677

>やめておいた方がいい(やめておいた方がいい) よすんだ(自分が止まる気はない)

113 22/10/11(火)20:54:58 No.981155678

最後の共闘は尺が短すぎることと石田何なんだよ!ってこと以外は言うことないからな

114 22/10/11(火)20:55:01 No.981155699

>ザックリ言うと >『何かを別の何かに見せる能力』 >でしかないんだけど使い方の問題かな… 行動そのものを操る訳じゃないから何を見せたらどう動くかの予測が出来てこそなんだよな

115 22/10/11(火)20:55:04 No.981155716

>崩玉無い状態だと始解の山爺にも勝てないって分かってるあたりかなり賢いよね藍染 なそ 山爺が強すぎるのか藍染がそこまでなのか

116 22/10/11(火)20:55:20 No.981155840

愛染に誤認させるために知らないおっさん置いとかなきゃいけないくらいには不便

117 22/10/11(火)20:55:26 No.981155893

>>>過去を差し込んで現在を否定して未来を騙すコンボいいよね… >>クソコンボすぎる… >こんだけやらなきゃ勝てないバッハが異常 後バッハからすれば「過去差し込まれて現在を否定される」未来は本来見えるはずなんだからやっぱ斬月のおっさん吸ってからチョコラテモード入ってると思う

118 22/10/11(火)20:55:28 No.981155913

前提として山爺メタがないと話にならないからな だからこそ死神に喧嘩売るならそこのラインはしっかり用意する

119 22/10/11(火)20:55:28 No.981155915

AをBだと思わせることはできても無からBを生成できない だからアリバイ作るとき謎のハゲが必要だった

120 22/10/11(火)20:55:34 No.981155958

もう殺せないから封印してるけどレクター博士しながら延々霊圧上昇トレーニングしてるのがもうエスタークとかの裏ボス枠すぎる

121 22/10/11(火)20:55:41 No.981156013

誰が何をどこまで知っててどう考えるかを意外なほどしっかり管理してる漫画だから混乱する

122 22/10/11(火)20:55:47 No.981156042

山爺が強いだけかな... バズビーとか相殺したぜ!とか言ってるけどあいつちょっと焦げてるしな 聖文字炎より火力あるのおかしいよ

123 22/10/11(火)20:55:55 No.981156095

一応山爺が本気になったら勝てないから色々策を練ってたんだよね?

124 22/10/11(火)20:55:56 No.981156104

正直月島さんに差し込んでもらうより石田の能力で直していざ決戦の方が良かったと今でも思ってる

125 22/10/11(火)20:56:00 No.981156135

まあでも一切揺るぐことのないハッタリ続けられるクソ度胸とクソ性格にはメチャクチャ相性いいと思うよ完全催眠 ステータスの高さで殴ってくるレイドボスに「今見てるこれは本物か?」って揺さぶりかけられるの最悪すぎるし

126 22/10/11(火)20:56:12 No.981156223

アニオリでも山爺メタ張るのはノルマみたいになってたしな

127 22/10/11(火)20:56:12 No.981156225

始解山爺とは互角っぽい感じじゃなかったっけ?互角じゃ困るからメタ用意してうまいことやったけど

128 22/10/11(火)20:56:14 No.981156235

まあ山爺には親衛隊でも勝てないだろうし…

129 22/10/11(火)20:56:14 No.981156239

>一応山爺が本気になったら勝てないから色々策を練ってたんだよね? と言うかその為に斬魄刀封印だ

130 22/10/11(火)20:56:21 No.981156290

山爺が強すぎるのは間違いなくそう ちょっと飛びぬけ過ぎてる

131 22/10/11(火)20:56:50 No.981156480

ワシより強い死神が居ないは伊達じゃない 最後の死にざまが少しかっこ悪いのが寂しい

132 22/10/11(火)20:56:54 No.981156505

>でもそこで終わると確実に足りない!もっと!ってなっただろうからなぁ… 実際獄頤鳴鳴篇読んだ読者がもっと!!!ってなってるからな…

133 22/10/11(火)20:57:05 No.981156595

>AをBだと思わせることはできても無からBを生成できない >だからアリバイ作るとき謎のハゲが必要だった なんだよこの藍染完全エミュするハゲ!

134 22/10/11(火)20:57:17 No.981156696

>一応山爺が本気になったら勝てないから色々策を練ってたんだよね? 藍染惣右介捉えたりのところはマジで絶体絶命だった

135 22/10/11(火)20:57:31 No.981156790

愛染もバッハもまともにやると勝てねーわってのる山爺だけなんか戦闘能力おかしくない?

136 22/10/11(火)20:57:35 No.981156823

一護とかも火力だけで大概のやつ死ぬので概念系の印象が強いが殺す気ならやっぱ単純火力の高さは強い

137 22/10/11(火)20:57:36 No.981156830

一応何喋ってるかとかは催眠でいじれるだろうし...

138 22/10/11(火)20:58:01 No.981157028

>愛染もバッハもまともにやると勝てねーわってのる山爺だけなんか戦闘能力おかしくない? ワシより強い死神が千年出てこないのがわるいし…

139 22/10/11(火)20:58:07 No.981157060

山爺がもう少し若ければ全て変わっていたかもしれない

140 22/10/11(火)20:58:08 No.981157071

こいつが測定不能の霊圧って言われてるのに完全体のチャンイチはそれとは比べ物にならないんだよな 最終章で全力出せてないんだよなチャンイチ

141 22/10/11(火)20:58:18 No.981157153

>一応山爺が本気になったら勝てないから色々策を練ってたんだよね? 藍染もユーハも対峙された時に卍解されてたら死んでる だから卍解されないように立ち回るか卍解の対抗手段出来るまで攻めなかった

142 22/10/11(火)20:58:53 No.981157399

結局山爺は昔はバッハも恐れるくらいだし突起戦力から外しながらも能力は抑え込みに行ってからの勝利である

143 22/10/11(火)20:58:55 No.981157420

>山爺がもう少し若ければ全て変わっていたかもしれない 全盛期見たいよね…

144 22/10/11(火)20:59:02 No.981157480

>師匠は明らかに愛染とマユリに喋らせる時筆が乗ってるからな… 自分の性癖を惜しみなく発揮出来るキャラだからね...

145 22/10/11(火)20:59:04 No.981157494

というか山爺が会議とかしないで味方事瀞霊廷燃やせばバッハも死ぬんだが...老いたな山本元隆斎

146 22/10/11(火)20:59:13 No.981157557

完全催眠が案外不便だって話が出る度に 藍染のフリして死神にしては割と賢い方であろう平子をずっと騙し通してた謎のハゲを思い出す

147 22/10/11(火)20:59:35 No.981157709

>こいつが測定不能の霊圧って言われてるのに完全体のチャンイチはそれとは比べ物にならないんだよな >最終章で全力出せてないんだよなチャンイチ あまりにも霊圧差があると感知できない設定から考えると藍染とすら隔絶した霊圧持ってるからな一護

148 22/10/11(火)20:59:40 No.981157750

あのジジイが本気出したら小細工なんて意味のないレベルの範囲攻撃で全てが一瞬で終わるから中々本気出させてもらえないよなそりゃあ…

149 22/10/11(火)20:59:41 No.981157764

>愛染もバッハもまともにやると勝てねーわってのる山爺だけなんか戦闘能力おかしくない? 全知全能バッハでも殺戮モードの山爺に勝てない理由が「どの未来選んでも全部自分が燃やされてる未来しかないから」説あってダメだった

150 22/10/11(火)20:59:54 No.981157867

間違ったことを自信満々に言うなや!

151 22/10/11(火)21:00:04 No.981157941

>山爺がもう少し若ければ全て変わっていたかもしれない 老いによって持久力落ちてるのは確かだから若かったら変化有りそうだね

152 22/10/11(火)21:00:10 No.981157997

逆撫はその辺相手の感覚操作の類だから鏡花水月よりは戦闘でも使いやすい部類ではあるんだよな 平子が相手にするやつが悪すぎて印象イマイチなところはあるが

153 22/10/11(火)21:00:15 No.981158028

>千年血戦篇で株落とさなかった十三隊マユリ様だけじゃねえの?ってレベル >他の扱いが酷いとも言うか たまたま取り戻せるチャンスがあっただけで卍解強奪のプロセス一切解明できなかったから大分ヤバかった

154 22/10/11(火)21:00:17 No.981158041

正直この人のこともちょっとでいいから掘り下げて欲しいんだよな 特に卍解について

155 22/10/11(火)21:00:21 No.981158075

>というか山爺が会議とかしないで味方事瀞霊廷燃やせばバッハも死ぬんだが...老いたな山本元隆斎 マユリのこと悪く言えない初代護廷

156 22/10/11(火)21:00:23 No.981158085

老いたなって言ってたけど若かったから多分攻めてこなかっただろうし…

157 22/10/11(火)21:00:40 No.981158239

山爺と剣ちゃんの足止めに使われたロイドは親衛隊以上の階級だった疑いがある

158 22/10/11(火)21:00:47 No.981158287

本人は霊圧ゴリ押しゴリラなのに斬魄刀がね……

159 22/10/11(火)21:00:59 No.981158357

卍解は自己催眠系だったりして

160 22/10/11(火)21:01:09 No.981158449

>正直この人のこともちょっとでいいから掘り下げて欲しいんだよな >特に卍解について 鏡花水月使う時に解号言ってるから卍解取得してないのでは?

161 22/10/11(火)21:01:12 No.981158474

>山爺と剣ちゃんの足止めに使われたロイドは親衛隊以上の階級だった疑いがある 影武者だからね 弱いわけねえんだ

162 22/10/11(火)21:01:17 No.981158513

霊王の欠片が混じったとかそういうの一切無いのにクソ強い山爺は何なの?

163 22/10/11(火)21:01:25 No.981158574

なんでそんなに観音寺好きなの…

164 22/10/11(火)21:01:26 No.981158581

鏡花水月以外にバッハの全知全能破るにはって昔色々考えたけど超長距離からバッハに何とか悟らせずにギンで致命傷与えてその隙に東仙で全知全能封じるぐらいしか思い付かなかった あとは視界とか五感に干渉する系なら多少は対抗できるかなってぐらいだ……

165 22/10/11(火)21:01:37 No.981158662

当時のバッハって事は山爺が卍解使った相手だからな 弱いわけがないんだロイド

166 22/10/11(火)21:01:40 No.981158682

>>こいつが測定不能の霊圧って言われてるのに完全体のチャンイチはそれとは比べ物にならないんだよな >>最終章で全力出せてないんだよなチャンイチ >あまりにも霊圧差があると感知できない設定から考えると藍染とすら隔絶した霊圧持ってるからな一護 剣ちゃんの霊圧もかなり凄かった覚え有るけどあの場にいた連中が感知できてるから一護より霊圧低いんだろうな…

167 22/10/11(火)21:01:40 No.981158687

ただまあ山爺対策が別個に必要になる以上卍解もパワースタイルではないだろうな

168 22/10/11(火)21:01:46 No.981158742

>多分鏡花水月とは凄く仲悪いと思う こいつに卍解なんてやってやんねー!って感じなのかな

169 22/10/11(火)21:01:48 No.981158752

雨竜くんはなんで生きてるの…?

170 22/10/11(火)21:01:48 No.981158757

愛染より弱い奴には催眠いらないし強い奴は強すぎてあっても負けかねないしそんなに戦闘で強い斬魄刀ではないのでは? なんかの計画には便利だろうけど

171 22/10/11(火)21:02:04 No.981158865

>霊王の欠片が混じったとかそういうの一切無いのにクソ強い山爺は何なの? ジジイまで老いてるわけだから霊圧の伸びがおかしい

172 22/10/11(火)21:02:04 No.981158869

>なんだよこの藍染完全エミュするハゲ! 藍染みたいな頭回るトークできるし書道講師するような藍染の字が真似できるし藍染みたく仕事できるし髪の毛落ちてバレないようなハゲだが?

173 22/10/11(火)21:02:13 No.981158945

>なんでそんなに観音寺好きなの… ヒーローだから

174 22/10/11(火)21:02:17 No.981158967

貴様が創設した護廷十三隊は恐るべき集団だったって言ってるユーハ

175 22/10/11(火)21:02:17 No.981158968

君はドン観音寺を知っているか?

176 22/10/11(火)21:02:37 No.981159125

藍染ポイント高い頃の雛森を依存させるように仕向けてその通りになってがっかりする男

177 22/10/11(火)21:02:42 No.981159169

>鏡花水月以外にバッハの全知全能破るにはって昔色々考えたけど超長距離からバッハに何とか悟らせずにギンで致命傷与えてその隙に東仙で全知全能封じるぐらいしか思い付かなかった 石田の完全反立なら普通に対抗できるはず

178 22/10/11(火)21:02:42 No.981159171

>当時のバッハって事は山爺が卍解使った相手だからな >弱いわけがないんだロイド 舐めプ癖持ちとはいえ剣ちゃん倒してるしな

179 22/10/11(火)21:02:49 No.981159230

>愛染より弱い奴には催眠いらないし強い奴は強すぎてあっても負けかねないしそんなに戦闘で強い斬魄刀ではないのでは? >なんかの計画には便利だろうけど というか本編のチャートなら鏡花水月の能力は必須なので崩玉手に入れる前提なら滅茶苦茶便利

180 22/10/11(火)21:02:55 No.981159276

>愛染より弱い奴には催眠いらないし強い奴は強すぎてあっても負けかねないしそんなに戦闘で強い斬魄刀ではないのでは? >なんかの計画には便利だろうけど 驚いた顔見れたら楽しいだろ

181 22/10/11(火)21:02:56 No.981159279

999年用意してたんだぞ むしろ逆転負けしてる事がおかしいんだ

182 22/10/11(火)21:03:09 No.981159389

無月モードは滅却師最終形態みたいなもんだし…

183 22/10/11(火)21:03:25 No.981159508

こんな優男が霊圧お化けなんて…

184 22/10/11(火)21:03:26 No.981159525

山爺って強い+強い+強い+オマケの火火十万億死大葬陣でまともにやったら勝ち目ねえからとにかくまともにやらねえようにしてるわけだしなみんな

185 22/10/11(火)21:03:31 No.981159574

親衛隊はだいたい自信家すぎてちょっと斬られたりするからな…

186 22/10/11(火)21:03:31 No.981159575

>>なんでそんなに観音寺好きなの… >ヒーローだから 勇気がね…

187 22/10/11(火)21:03:36 No.981159608

もしかしすると…その男の名は観音寺というのではないかな?

188 22/10/11(火)21:03:55 No.981159767

勇気ある人大好きおじさん 性格悪い癖に

189 22/10/11(火)21:04:23 No.981160004

>鏡花水月以外にバッハの全知全能破るにはって昔色々考えたけど超長距離からバッハに何とか悟らせずにギンで致命傷与えてその隙に東仙で全知全能封じるぐらいしか思い付かなかった >あとは視界とか五感に干渉する系なら多少は対抗できるかなってぐらいだ…… 石田がアンチサーシスでジ・オールマイティ無効化しつつ弾幕張ってチャン一でワンパンよ

190 22/10/11(火)21:04:34 No.981160077

最後の一番いいとこ藍染が持っていくのでダメだった

191 22/10/11(火)21:04:35 No.981160080

>前提として山爺メタがないと話にならないからな >だからこそ死神に喧嘩売るならそこのラインはしっかり用意する 山爺はなんなんだよ 厄介すぎるだろ

192 22/10/11(火)21:04:35 No.981160084

それに比べて浦原喜助!!!!!!111

193 22/10/11(火)21:04:41 No.981160127

過去篇の面白いから様子を観察しようって本当にライブ感全開で生きてる藍染も早く見たい

194 22/10/11(火)21:04:58 No.981160275

>石田がアンチサーシスでジ・オールマイティ無効化しつつ弾幕張ってチャン一でワンパンよ 上から2人連れてきたらそりゃ勝てるよ!

195 22/10/11(火)21:05:02 No.981160302

>藍染ポイント高い頃の雛森を依存させるように仕向けてその通りになってがっかりする男 とことんまで藍染落ちするでもなく半端なところで藍染落ちしきってくれなかったところの方ががっかりしてそう

196 22/10/11(火)21:05:04 No.981160314

>山爺って強い+強い+強い+オマケの火火十万億死大葬陣でまともにやったら勝ち目ねえからとにかくまともにやらねえようにしてるわけだしなみんな 力の権化だからずっと頭張れてたんだなあの人 あの人生まれる前どんな感じだったんだろう

197 22/10/11(火)21:05:09 No.981160343

>鏡花水月以外にバッハの全知全能破るにはって昔色々考えたけど超長距離からバッハに何とか悟らせずにギンで致命傷与えてその隙に東仙で全知全能封じるぐらいしか思い付かなかった >あとは視界とか五感に干渉する系なら多少は対抗できるかなってぐらいだ…… 後は純粋にワンチャンないレベルでバッハより格上になるという身も蓋もない方法もある 全知全能でどの並行世界視ても自分が殺されてる未来しか存在しなかったらどうしようもないという理屈

198 22/10/11(火)21:05:12 No.981160371

>>>なんでそんなに観音寺好きなの… >>ヒーローだから >勇気がね… よすんだ 人間如きが私に触れれば存在を失うぞ

199 22/10/11(火)21:05:18 No.981160417

石田もしれっと序盤も序盤で滅却師最終形態披露してるしこの漫画後々になってだいぶヤバい能力だったのが判明すること多くない

200 22/10/11(火)21:05:19 No.981160423

>最後の一番いいとこ藍染が持っていくのでダメだった 勇気のくだり本当にいいよね…

201 22/10/11(火)21:05:26 No.981160482

ドン観音寺黒崎一護檜佐木修兵の三人が藍染の考える理想的な精神性だからな…

202 22/10/11(火)21:05:46 No.981160624

>山爺って強い+強い+強い+オマケの火火十万億死大葬陣でまともにやったら勝ち目ねえからとにかくまともにやらねえようにしてるわけだしなみんな バッハも藍染も多分腑抜けて甘くなってるだろ…って期待して動いてるのがどうしようもなさが溢れてる

203 22/10/11(火)21:05:46 No.981160628

まあ一護なんかもフルスペックを初手から出す前提なら死ぬほど厄介だからこっちはこっちで念入りにメタられるんだよな

204 22/10/11(火)21:05:51 No.981160677

山爺は千年前のバッハがマジビビりしたレベルだからあれでも大分丸くなってるのが恐ろしい

205 22/10/11(火)21:05:53 No.981160696

よりにもよって作品最後の語りこいつ何だよな...

206 22/10/11(火)21:05:55 No.981160708

最終戦結局バッハが舐めプしないと勝てなかったのは残念だったな 和尚にやった直接体に未来改変叩き込む即死技やってれば負けなかっただろうにお前たちは直接私の手で殺すがなとか言って使わなかったの展開の都合って感じで微妙だった

207 22/10/11(火)21:06:08 No.981160847

石田のやつフリーザ編で超サイヤ人3出してきやがった

208 22/10/11(火)21:06:09 No.981160851

戦いから逃げるヒーローを子供達はヒーローとは呼ばんのだよする観音寺かっこいいからまぁわかる

209 22/10/11(火)21:06:25 No.981160987

死神としてすごい才能と便利な斬魄刀とあとついでにヤバい思想を持ってて最終的に崩玉と融合したりしてた藍染がバッハと渡り合えるのはまあ分かるよ プリングルス以外普通の人間のくせにそこに並んでる月島さんは何なんだお前

210 22/10/11(火)21:06:26 No.981160990

小説読むまでてっきり東仙はスレ画にとってただの捨て駒と思ってました

211 22/10/11(火)21:06:29 No.981161013

君のために特別メタるための破面だよ

212 22/10/11(火)21:06:37 No.981161077

ぶっちゃけ山爺も和尚とか目醒めたユーハや力を分けられた黒人鳥とか勝てない相手はそれなりにいるけど一次侵攻の時は親衛隊の様子は不明だし勝てないのはポテトくらいかな

213 22/10/11(火)21:06:40 No.981161100

剣を合わせると寂しさを感じたって一護が言ってたけど一護が自分をはるかに超える力を持つと人間ごときが!!!ってけおるのめんどくさいな…

214 22/10/11(火)21:06:53 No.981161217

色々言われてるけど個人的に楽しみなシーン多すぎるんだよな最終章… 山爺の卍解に和尚の一文字に枯松心中に…

215 22/10/11(火)21:06:56 No.981161252

>ドン観音寺黒崎一護檜佐木修兵の三人が藍染の考える理想的な精神性だからな… 趣味がわかりやすすぎる そしてそういうものが好きなくせに本人がひねくれすぎてる

216 22/10/11(火)21:06:56 No.981161254

滅却師最終形態の石田は間違いなくこの漫画でも指折りの強さだからな… 溜め通常攻撃くらいの神聖滅矢で卍解ワンパンするな

217 22/10/11(火)21:07:00 No.981161287

何で霊圧バカに対して霊圧バトルしないとならないんです?って本気でやるからな…

218 22/10/11(火)21:07:10 No.981161380

>ドン観音寺黒崎一護檜佐木修兵の三人が藍染の考える理想的な精神性だからな… 理想の精神性のハードル高すぎる

219 22/10/11(火)21:07:13 No.981161405

>もしかしすると…その男の名は観音寺というのではないかな? 愛染がこれ言ってるの面白すぎる

220 22/10/11(火)21:07:20 No.981161475

滅却師最終形態路線自体がそもそも現代の滅却師だと例外寄りなのが面白すぎる

221 22/10/11(火)21:07:22 No.981161496

でも藍染は気に入ってもそんな他人にそいつのこと言うタイプか?って気持ちは正直ある

222 22/10/11(火)21:07:34 No.981161616

>>最後の一番いいとこ藍染が持っていくのでダメだった >勇気のくだり本当にいいよね… あそこはマジでいいシーン過ぎる…

223 22/10/11(火)21:07:37 No.981161644

和尚の殺すか…は早く見てぇ~~

224 22/10/11(火)21:07:39 No.981161657

石田はマジで恋次にボコボコにされてからの滅却師養成ギブス特訓のたった数日でワープ進化してるからな…

225 22/10/11(火)21:07:41 No.981161676

クソ強いけど自分の実力をよく把握してるからこそ全力で姑息な手を使うやつ

226 22/10/11(火)21:07:51 No.981161740

>でも藍染は気に入ってもそんな他人にそいつのこと言うタイプか?って気持ちは正直ある 自分からは言わないだろうな 会話の流れで出てきたらもしかして?って確認はする

227 22/10/11(火)21:07:53 No.981161752

>死神としてすごい才能と便利な斬魄刀とあとついでにヤバい思想を持ってて最終的に崩玉と融合したりしてた藍染がバッハと渡り合えるのはまあ分かるよ >プリングルス以外普通の人間のくせにそこに並んでる月島さんは何なんだお前 能力でサポートしたわけで強さ的に並んでるわけじゃないだろ

228 22/10/11(火)21:08:09 No.981161854

和尚がなんなのって考えないほうがいい…法則作り出してる超常の存在すぎる

229 22/10/11(火)21:08:10 No.981161877

>最終戦結局バッハが舐めプしないと勝てなかったのは残念だったな >和尚にやった直接体に未来改変叩き込む即死技やってれば負けなかっただろうにお前たちは直接私の手で殺すがなとか言って使わなかったの展開の都合って感じで微妙だった 斬月のおっさん吸収してチョコラテ入ったから説あるし…

230 22/10/11(火)21:08:11 No.981161880

>何で霊圧バカに対して霊圧バトルしないとならないんです?って本気でやるからな… でも見て!俺の一振りで山削れたよ!凄いだろ!? ってやってたし…

231 22/10/11(火)21:08:14 No.981161909

>石田もしれっと序盤も序盤で滅却師最終形態披露してるしこの漫画後々になってだいぶヤバい能力だったのが判明すること多くない チャンイチも死神の力取り戻す時に鉄斎の卍禁耐えたり頭おかしい事してるよね…

232 22/10/11(火)21:08:15 No.981161916

全盛期の山爺と和尚はどっちが強いの?

233 22/10/11(火)21:08:26 No.981162002

藍染「ドン観音寺いいよね…」 痣城「いい…」

234 22/10/11(火)21:08:34 No.981162073

ささきべ卍解食らってキレる山爺が早く見たい

235 22/10/11(火)21:08:42 No.981162117

まあ藍染的にも結構記憶に残りそうんな痣城がなにやらお気に入りの現代人の事口にしたらもしやドン観音寺では?とか言う雰囲気はあるよ

236 22/10/11(火)21:08:51 No.981162191

>小説読むまでてっきり東仙はスレ画にとってただの捨て駒と思ってました あれの名前はホワイトです!訂正してくだち!!される藍染

237 22/10/11(火)21:08:52 No.981162197

>石田はマジで恋次にボコボコにされてからの滅却師養成ギブス特訓のたった数日でワープ進化してるからな… そもそも散霊手套トレーニングで散霊手套付けたまま付ける前よりも遥かに強くなってるのがマジで狂ってる

238 22/10/11(火)21:08:53 No.981162214

>藍染「ドン観音寺いいよね…」 >痣城「いい…」 プロ同士多くは語らない2人

239 22/10/11(火)21:09:04 No.981162297

>でも藍染は気に入ってもそんな他人にそいつのこと言うタイプか?って気持ちは正直ある 人間界にはこんなイカれた馬鹿が居たんだよ…って向こうから振られての返しだから共通の知人の話に近い

240 22/10/11(火)21:09:09 No.981162353

>>石田もしれっと序盤も序盤で滅却師最終形態披露してるしこの漫画後々になってだいぶヤバい能力だったのが判明すること多くない >チャンイチも死神の力取り戻す時に鉄斎の卍禁耐えたり頭おかしい事してるよね… いいよね九十九番詠唱破棄のヤバさが後から分かるの いやなにしてんの本当に

241 22/10/11(火)21:09:26 No.981162513

>>何で霊圧バカに対して霊圧バトルしないとならないんです?って本気でやるからな… >でも見て!俺の一振りで山削れたよ!凄いだろ!? >ってやってたし… やっと欲しかったパワーが手に入ったからな

242 22/10/11(火)21:09:49 No.981162712

石田は血装とかの便利能力使わず装備追加くらいで基本的には滅却師としてはシンプルな神聖滅矢メインであの強さなのは滅茶苦茶だと思う

243 22/10/11(火)21:10:07 No.981162844

>和尚がなんなのって考えないほうがいい…法則作り出してる超常の存在すぎる その和尚ですら霊王がその気になって本気出したら勝負にもならないらしいんだよな… しかも作中の封印状態で

244 22/10/11(火)21:10:10 No.981162859

鏡花水月はチートだけどチート能力にあぐらをかいただけじゃなくコイツ自身も雑に強いんだよな

245 22/10/11(火)21:10:10 No.981162863

素でクソ強いのが狡い

246 22/10/11(火)21:10:19 No.981162927

一護の俺以外の誰かが出来たとしても俺がやらずに逃げていい理由にはならないとかまあポイント高いだろうな

247 22/10/11(火)21:10:29 No.981163017

>>和尚がなんなのって考えないほうがいい…法則作り出してる超常の存在すぎる >その和尚ですら霊王がその気になって本気出したら勝負にもならないらしいんだよな… >しかも作中の封印状態で 霊王が動いてるのって小説とかで見れる?

248 22/10/11(火)21:10:32 No.981163039

石田はあの爺さんなんかやっただろって疑惑が強い

249 22/10/11(火)21:10:33 No.981163050

>一護の俺以外の誰かが出来たとしても俺がやらずに逃げていい理由にはならないとかまあポイント高いだろうな いい子過ぎる

250 22/10/11(火)21:10:33 No.981163053

全部わかってから見るとチャン一の蛇口全壊状態の斬月でぶった切られたメノスくんかわうそ…

251 22/10/11(火)21:10:38 No.981163086

>鏡花水月はチートだけどチート能力にあぐらをかいただけじゃなくコイツ自身も雑に強いんだよな ギンも厄介なのは本体だって言ってたな

252 22/10/11(火)21:11:00 No.981163268

>>小説読むまでてっきり東仙はスレ画にとってただの捨て駒と思ってました >あれの名前はホワイトです!訂正してくだち!!される藍染 あの時の東仙なんかキャラおかしくね

253 22/10/11(火)21:11:08 No.981163353

>小説読むまでてっきり東仙はスレ画にとってただの捨て駒と思ってました 藍染が自分の手でわざわざ殺すの珍しいなぐらいにしか思ってなかったけどそこが補完されるとはね

254 22/10/11(火)21:11:14 No.981163390

鬼道を使わせたら右に出る者はいない男の縛道の九十九ってだけでもヤバいのに追加入力で派生技まで追加してくるのやりすぎだろ…

255 22/10/11(火)21:11:16 No.981163424

無意識にセーブしてるのかチャンイチ話が進むごとになんだかんだ弱体化していってるのでは…

256 22/10/11(火)21:11:28 No.981163516

1/5恋次の足元にも及ばない強さから養成ギプス付けて10日トレーニングして養成ギプス付けたまま副隊長クラスで外したら卍解ワンパンレベルになる石田は成長速度が狂いすぎてる

257 22/10/11(火)21:11:29 No.981163523

いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった

258 22/10/11(火)21:11:34 No.981163564

>素でクソ強いのが狡い ハッタリとかでなく地力の強さも踏まえて上での口の強さってのもあるよね…

259 22/10/11(火)21:11:45 No.981163644

>全盛期の山爺と和尚はどっちが強いの>ささきべ卍解食らってキレる山爺が早く見たい ドリスコールガン無視で思い出に浸りながらブチギレる山爺大好き…

260 22/10/11(火)21:11:48 No.981163670

ユーハバッハは最後霊王よ

261 22/10/11(火)21:11:56 No.981163729

火を出す・燃える わかる 全身高熱で覆う わかる ネクロマンシー わからない

262 22/10/11(火)21:11:57 No.981163738

和尚の過去語り的に五大貴族の始祖は全員和尚より強そうなのがヤバい

263 22/10/11(火)21:12:13 No.981163875

鏡花水月は霊圧関係なく効果発揮できるみたいだから霊圧お化けのスレ画にはちょっと勿体ない感じはある 愛染が流刃若刃持ってたら山爺と同じくらいヤバかったと思う

264 22/10/11(火)21:12:37 No.981164073

>いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった 霊王に仕える存在なので普通にあり得た

265 22/10/11(火)21:12:38 No.981164084

>石田はあの爺さんなんかやっただろって疑惑が強い なんかやったんだろうなとは思うけどそれはそれとして普通にバグだと思う 聖別の対象外だったり全知全能で見えてなかったりなんかおかしい

266 22/10/11(火)21:12:43 No.981164122

能力の規模は基本的に霊圧依存なんだ 山爺は始解の段階だと炎色々出す斬魄刀でしかないがあのレベルだろう?

267 22/10/11(火)21:12:43 No.981164123

最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田

268 22/10/11(火)21:12:53 No.981164206

>鏡花水月はチートだけどチート能力にあぐらをかいただけじゃなくコイツ自身も雑に強いんだよな どっちかっていうと個体としてチートな愛染がなんか斬魄刀もチート引いたくらいのやつで 多分レア度的には愛染本体の方が鏡花水月より高いんだよな逆撫なんて類似品もあるわけだし

269 22/10/11(火)21:13:00 No.981164262

よくよく読み返すと処刑台壊すとき中の人が出力設定間違えてるよね テンション上がってたんだろうか…?

270 22/10/11(火)21:13:06 No.981164311

>いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった 歯車一つ違えばチャン一霊王化編になって賛成派vs反対派の戦争が起きてた

271 22/10/11(火)21:13:20 No.981164404

守るものがあるせいで全力出せない…

272 22/10/11(火)21:13:24 No.981164446

>和尚の過去語り的に五大貴族の始祖は全員和尚より強そうなのがヤバい 志波家没落しすぎ問題

273 22/10/11(火)21:13:33 No.981164519

>鏡花水月は霊圧関係なく効果発揮できるみたいだから霊圧お化けのスレ画にはちょっと勿体ない感じはある >愛染が流刃若刃持ってたら山爺と同じくらいヤバかったと思う 藍染の戦闘スタイルや戦闘IQ考えると最適なのは多分土鯰

274 22/10/11(火)21:13:41 No.981164596

>最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田 浮竹はやばいかもな

275 22/10/11(火)21:13:47 No.981164643

スレ画コロナのときの無料で読むまで追い詰めるたびに 幻覚だ…ってやって奈落みたいにずっと逃げるのかと思ってた

276 22/10/11(火)21:13:47 No.981164648

ただ斬魄刀は本人の気質出るからあんな性格の人じゃ超火力みたいな斬魄刀にはならないよね…

277 22/10/11(火)21:13:49 No.981164658

>鏡花水月は霊圧関係なく効果発揮できるみたいだから霊圧お化けのスレ画にはちょっと勿体ない感じはある >愛染が流刃若刃持ってたら山爺と同じくらいヤバかったと思う でもそうはならなかった…君には流刃若火が発現しなかったんだよ藍染…

278 22/10/11(火)21:13:51 No.981164682

>よくよく読み返すと処刑台壊すとき中の人が出力設定間違えてるよね >テンション上がってたんだろうか…? 一護は人に力向けるのは躊躇するチョコラテだけど 対物なら遠慮しない

279 22/10/11(火)21:13:55 No.981164712

>火を出す・燃える >わかる >全身高熱で覆う >わかる >ネクロマンシー >わからない まあ火=火葬とか地獄を連想するのは別に不思議じゃないでしょ そっからネクロマンサーになったのは意外だけど

280 22/10/11(火)21:14:03 No.981164761

>いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった バッハの死体再利用出来なかったらだいぶ怪しかったと思う

281 22/10/11(火)21:14:08 No.981164815

>藍染の戦闘スタイルや戦闘IQ考えると最適なのは多分土鯰 お早うってそういう

282 22/10/11(火)21:14:08 No.981164818

黒崎一護ちょっと世界を繋ぎとめる楔として優秀な素材すぎるから

283 22/10/11(火)21:14:09 No.981164820

>>最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田 >浮竹はやばいかもな 卍解見たかったなぁ…

284 22/10/11(火)21:14:13 No.981164847

>最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田 むしろマユリ以外なら毒のこと気にしなくてよくなるから初手聖隷で直接無に還して終了だ

285 22/10/11(火)21:14:21 No.981164921

>最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田 むしろマユリ様だったから隊長欠けずにすんだ あの状態の石田は多分山爺案件

286 22/10/11(火)21:14:24 No.981164944

これだけ強くてもバッハ相手だと少しだけの足止めにしかならないあたりバッハが異常すぎる

287 22/10/11(火)21:14:44 No.981165097

>能力の規模は基本的に霊圧依存なんだ >山爺は始解の段階だと炎色々出す斬魄刀でしかないがあのレベルだろう? 卍解した時点で尸魂界全土が乾燥しだして氷雪系全員使用不可になってそのままほっとくと尸魂界滅びかねない燃える剣 ……レーヴァテインかなにかで?

288 22/10/11(火)21:14:51 No.981165160

>>いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった >バッハの死体再利用出来なかったらだいぶ怪しかったと思う 銀城さんでもいけるっぽいから一護より先に銀城さんが狙われるんじゃないかな

289 22/10/11(火)21:15:09 No.981165309

>いま最終巻まで読み終えたんだがこれ下手したら和尚敵になりかねないのでは…?だてなった 一護を霊王の後釜に据えるつもりだったしな 京楽さんがわざわざ現世組の前に一護くん帰れないかも…ごめんね…しに行ったぐらいだし

290 22/10/11(火)21:15:09 No.981165311

もしチャン一がやり過ぎてバッハを塵すら残さず消してたらEXボス和尚戦かあ…

291 22/10/11(火)21:15:37 No.981165564

最終章読み返すと浮竹さん死んでなきゃ世界崩壊してたし割とちゃんと意味あったなってなる

292 22/10/11(火)21:15:43 No.981165614

屠った敵も散った味方も屍兵として扱うのは死神の長としては悪辣だけど完璧だからな…

293 22/10/11(火)21:15:43 No.981165615

なんでしれっと主人公達を見守ってるみたいなポジションについてんだよお前大蛇丸かよ

294 22/10/11(火)21:15:44 No.981165628

>これだけ強くてもバッハ相手だと少しだけの足止めにしかならないあたりバッハが異常すぎる 全身拘束具状態だったのもあると思う あれ拘束効果あるのって椅子だけだったっけ…?

295 22/10/11(火)21:15:51 No.981165693

高校生に背負わせるものじゃないすぎる…

296 22/10/11(火)21:15:57 No.981165746

アニメではバッハが見た未来ってことで真天鎖斬月の戦闘描写盛ってあげてほしい 色んなゲームで真天鎖斬月くんのモーションとか技どうしよう……って悩んでる人たちがいるんですよ!!

297 22/10/11(火)21:16:01 No.981165777

そうか…これ放送始まったんだったな… と思って放送局みたら静岡が日曜朝8時半の放送でだめだった 放送するだけマシか…

298 22/10/11(火)21:16:11 No.981165847

>なんでしれっと主人公達を見守ってるみたいなポジションについてんだよお前大蛇丸かよ 色々あったが結婚おめでとう黒崎一護

299 22/10/11(火)21:16:15 No.981165868

>高校生に背負わせるものじゃないすぎる… だから万が一のことがあった時の場合に通行証渡しておくね

300 22/10/11(火)21:16:22 No.981165941

>まあ火=火葬とか地獄を連想するのは別に不思議じゃないでしょ >そっからネクロマンサーになったのは意外だけど 地獄連想するなら燃やした後復活させてまた燃やすとこまでいくと思う

301 22/10/11(火)21:16:22 No.981165946

こいつも死んだら地獄に行って暴れまわるんだよな…

302 22/10/11(火)21:16:28 No.981165990

基本パワープレイだよねこの人

303 22/10/11(火)21:16:33 No.981166036

>むしろマユリ様だったから隊長欠けずにすんだ >あの状態の石田は多分山爺案件 完全消滅させないかぎり霊子分解しながら即死級攻撃連打してきて四肢切断しようが止まらないからな…

304 22/10/11(火)21:16:34 No.981166047

スレ画倒したチャンイチの無月と恐らく同じことを序盤でやってる石田はやっぱバグ以外の何者でもないよ……

305 22/10/11(火)21:16:40 No.981166091

>そうか…これ放送始まったんだったな… >と思って放送局みたら静岡が日曜朝8時半の放送でだめだった >放送するだけマシか… それなりにグロいのに朝アニメ!?!?

306 22/10/11(火)21:16:44 No.981166122

>こいつも死んだら地獄に行って暴れまわるんだよな… 無間にいるやつは死ねないよ

307 22/10/11(火)21:16:47 No.981166161

>>最初の隊長相手がマユリ様だったけど他の隊長相手だと相性次第では危うかったのかな石田 >浮竹はやばいかもな 大丈夫?秒間1200発とかアホな連射吸収できる?

308 22/10/11(火)21:16:56 No.981166219

>こいつも死んだら地獄に行って暴れまわるんだよな… まあ現状殺す方法ないんだけど

309 22/10/11(火)21:16:57 No.981166234

砕蜂自慢の雀蜂の弐撃決殺を霊圧で抑え込んで見せようってやってたけどそれできるのこいつぐらいだろ…

310 22/10/11(火)21:16:58 No.981166241

>色々あったがお悔やみ申し上げる黒崎一護

311 22/10/11(火)21:17:04 No.981166292

斬月レットシュティールってどれくらい強いんだろ

312 22/10/11(火)21:17:06 No.981166311

>>これだけ強くてもバッハ相手だと少しだけの足止めにしかならないあたりバッハが異常すぎる >全身拘束具状態だったのもあると思う >あれ拘束効果あるのって椅子だけだったっけ…? 全身を拘束してる四十六室の許可がないと外せない特殊な鍵もあるぞ!!

313 22/10/11(火)21:17:08 No.981166324

>>マジで卍解見たいんだけど一体なんで見せてくれないんだろう… >斬魄刀は使用者の分身ってことと藍染の捻くれ具合を考えると卍解がまともで使いやすいものとは到底思えない 尸魂界編で卍解しなかった隊長の卍解どれもピーキーだからな… 概念拗らせてないのは強さも程々だけど気軽にぶっぱできるのは強い

314 22/10/11(火)21:17:20 No.981166425

無間で縛られてるのにバッハを手玉に取ってる

315 22/10/11(火)21:17:20 No.981166426

真天鎖斬月は弓になりそう

316 22/10/11(火)21:17:21 No.981166439

仮にチャン一が霊王になるしかねぇぞってなったら茜雫が犠牲になったのが効いてしまうのがおつらい

317 22/10/11(火)21:17:21 No.981166440

>>色々あったがお悔やみ申し上げる黒崎一護 引く手あまた

318 22/10/11(火)21:17:22 No.981166443

というか石田がどうこう以前に滅却師の聖隷がおかしい何だよあれ 何ならモブ含めて当たり前のようにやってる魂消滅攻撃がデフォの時点で狂ってる

319 22/10/11(火)21:17:35 No.981166549

霊王ってなんなの?簡単に教えてちょうだい!

320 22/10/11(火)21:17:37 No.981166561

>色々あったが結婚おめでとう黒崎一護 言いそう

321 22/10/11(火)21:17:37 No.981166564

刑期を言い渡される時すら煽る 四十六室はキレて1200年追加する

322 22/10/11(火)21:17:47 No.981166626

>>>色々あったがお悔やみ申し上げる黒崎一護 >引く手あまた 作るか…十五番隊

323 22/10/11(火)21:17:50 No.981166660

>大丈夫?秒間1200発とかアホな連射吸収できる? キルゲですら数発なんだよなぁ? 一撃が弱いにしてもおかしい

324 22/10/11(火)21:17:52 No.981166679

>砕蜂自慢の雀蜂の弐撃決殺を霊圧で抑え込んで見せようってやってたけどそれできるのこいつぐらいだろ… 適当ブッこいてるだけで幻覚で当たってない疑惑あるらしいな

325 22/10/11(火)21:17:56 No.981166718

>色々あったがお悔やみ申し上げる黒崎一護 ドラフト葬儀会場来たな…

326 22/10/11(火)21:18:05 No.981166798

>霊王ってなんなの?簡単に教えてちょうだい! 世界を支える人柱

327 22/10/11(火)21:18:10 No.981166850

>仮にチャン一が霊王になるしかねぇぞってなったら茜雫が犠牲になったのが効いてしまうのがおつらい かーちゃんが自分を守る為に犠牲になったトラウマでさらにドン

328 22/10/11(火)21:18:13 No.981166872

>霊王ってなんなの?簡単に教えてちょうだい! 滅却師と死神と人間とフルブリンガーの祖先

329 22/10/11(火)21:18:27 No.981166989

チャン一がなんか色々なキメラな面白生物だったのは明かされたけど石田がなんかおかしい生き物な理由って明かされたっけ?

330 22/10/11(火)21:18:33 No.981167037

>霊王ってなんなの?簡単に教えてちょうだい! 霊王は楔なんス

331 22/10/11(火)21:18:38 No.981167073

人柱くらい無敵の崩玉でなんとかしてくださいよ

332 22/10/11(火)21:18:46 No.981167132

>>霊王ってなんなの?簡単に教えてちょうだい! >滅却師と死神と人間とフルブリンガーの祖先 虚要素だけなぜかない

333 22/10/11(火)21:18:51 No.981167174

隊長格が崩玉と融合してた藍染の霊圧を感じ取れないのに無月は更にその先だろう?霊圧だけならあれが天辺じゃない?

334 22/10/11(火)21:18:55 No.981167217

霊圧で能力無効化例が出てないし仮に出来てもアホみたいなスペック差がないと無理だろうしな

335 22/10/11(火)21:18:58 No.981167246

>スレ画倒したチャンイチの無月と恐らく同じことを序盤でやってる石田はやっぱバグ以外の何者でもないよ…… しかもチャン一が時間引き伸ばしで数年で習得したのを10日でだからな… そもそもギプスの霊子拡散能力で弓が作れなくなる→弓を作れるようになる→それを七日七夜維持するを10日でこなすな

336 22/10/11(火)21:19:05 No.981167299

>砕蜂自慢の雀蜂の弐撃決殺を霊圧で抑え込んで見せようってやってたけどそれできるのこいつぐらいだろ… 当たらなきゃいいから鬼道で弾けばいいだけだったりする

337 22/10/11(火)21:19:25 No.981167447

>なんでしれっと主人公達を見守ってるみたいなポジションについてんだよお前大蛇丸かよ 実際にあの歳まで虚に襲われないように見守ってたからな…

338 22/10/11(火)21:19:43 No.981167606

一護ってもともと持って生まれたものを物語の進行につれて使えるようになっていっただけで本体スペックとしては初期から最後まで多分一貫してるよね

339 22/10/11(火)21:19:44 No.981167612

>適当ブッこいてるだけで幻覚で当たってない疑惑あるらしいな 本当に口先だけで煽るクソ度胸だなこいつ…

340 22/10/11(火)21:19:56 No.981167707

>というか石田がどうこう以前に滅却師の聖隷がおかしい何だよあれ >何ならモブ含めて当たり前のようにやってる魂消滅攻撃がデフォの時点で狂ってる 聖隷使えるのは石田と完聖体キルゲだけだし…

341 22/10/11(火)21:19:59 No.981167737

享楽がチャン一の友人に通行パスなんて渡すぐらいだしさすがに達磨とかはせず可能な限りの扱いはするつもりだったんだろうな

342 22/10/11(火)21:20:05 No.981167782

>砕蜂自慢の雀蜂の弐撃決殺を霊圧で抑え込んで見せようってやってたけどそれできるのこいつぐらいだろ… よく読むと見せようって言ってるし鏡花水月中だからそもそも当たってないっぽい

343 22/10/11(火)21:20:21 No.981167928

みんなの投票1位でごめんな…藍染隊長

344 22/10/11(火)21:20:24 No.981167946

>刑期を言い渡される時すら煽る >四十六室はキレて1200年追加する 裁判で侮辱行為したり反省の色がないのはまた別の罪だからな

345 22/10/11(火)21:20:33 No.981168001

まあ砕蜂の攻撃位避けるの分けないだろうしな

346 22/10/11(火)21:20:37 No.981168032

種族掛け合わせてるほど強くなるなら劇場版のスカルクラッドチャン一ってマジでヤバかったのでは

347 22/10/11(火)21:20:39 No.981168047

>一護ってもともと持って生まれたものを物語の進行につれて使えるようになっていっただけで本体スペックとしては初期から最後まで多分一貫してるよね 最初期から知らないバッハと白いお兄ちゃんいたからな…

348 22/10/11(火)21:20:46 No.981168092

常時開放型;ない 二刀一対:ない あーもうめちゃくちゃだよ

349 22/10/11(火)21:20:50 No.981168123

>チャン一がなんか色々なキメラな面白生物だったのは明かされたけど石田がなんかおかしい生き物な理由って明かされたっけ? アニメで語られるかもしれないし語られないかもしれない

350 22/10/11(火)21:20:56 No.981168177

一護の場合中の人がスキルツリーを意図的にストップしてたりが微妙にややこしいところもある

351 22/10/11(火)21:21:01 No.981168219

>まあ砕蜂の攻撃位避けるの分けないだろうしな 地獄が力貸してるからな

352 22/10/11(火)21:21:02 No.981168232

ていうかあれ雛森じゃないの

353 22/10/11(火)21:21:07 No.981168278

>享楽がチャン一の友人に通行パスなんて渡すぐらいだしさすがに達磨とかはせず可能な限りの扱いはするつもりだったんだろうな 今の霊王が達磨になったのはまぁ紆余曲折あったわけだしね

354 22/10/11(火)21:21:16 No.981168344

>一護ってもともと持って生まれたものを物語の進行につれて使えるようになっていっただけで本体スペックとしては初期から最後まで多分一貫してるよね むしろいっぺん霊圧リセットされてるから消失編で弱体化したんじゃ…って思ってる 蛇口全開のチャンイチがあんな苦戦まみれになるとは思えない

355 22/10/11(火)21:21:50 No.981168617

だって中の人ら戦ってほしいわけじゃねえし…

356 22/10/11(火)21:21:51 No.981168625

藍染はあの自信満々な態度でハッタリかませるのが多分一番強いと思う

357 22/10/11(火)21:21:55 No.981168654

>種族掛け合わせてるほど強くなるなら劇場版のスカルクラッドチャン一ってマジでヤバかったのでは そもそもホワイトさんもブチ切れてる完全虚化の時点で絶対に壊れないはずの地獄の鎖にヒビ入れてるので…

358 22/10/11(火)21:21:57 No.981168673

>一護ってもともと持って生まれたものを物語の進行につれて使えるようになっていっただけで本体スペックとしては初期から最後まで多分一貫してるよね あと中の人が制限かけてる

359 22/10/11(火)21:22:20 No.981168844

読み返すとホワイトさん口と目付き悪いだけでめちゃくちゃチャン一助けて続けてるの笑う

360 22/10/11(火)21:22:48 No.981169056

>仮にチャン一が霊王になるしかねぇぞってなったら茜雫が犠牲になったのが効いてしまうのがおつらい 一護が生きてる世界を守るために茜雫は死んだからな…

361 22/10/11(火)21:22:52 No.981169089

>一護ってもともと持って生まれたものを物語の進行につれて使えるようになっていっただけで本体スペックとしては初期から最後まで多分一貫してるよね 卍解や帰刃は自分の魂の真の姿であってパワーアップではないからな

362 22/10/11(火)21:22:58 No.981169128

斬月のおっさんじゃないおっさんとの別れは感動したのにどうして

363 22/10/11(火)21:22:59 No.981169141

>むしろいっぺん霊圧リセットされてるから消失編で弱体化したんじゃ…って思ってる >蛇口全開のチャンイチがあんな苦戦まみれになるとは思えない 逆 隊長副隊長クラスがたっぷり霊圧注ぎ込んだのを移植したから前よりパワーアップしてる

364 22/10/11(火)21:23:07 No.981169200

ホワイト操作時の一護見るとチョコラテ要素なしなら基本的に負けようがないからな

365 22/10/11(火)21:23:09 No.981169211

>読み返すとホワイトさん口と目付き悪いだけでめちゃくちゃチャン一助けて続けてるの笑う でもあんな目つき悪い見た目のやつ信用できないし…

366 22/10/11(火)21:23:12 No.981169241

>色々あったが結婚おめでとう黒崎一護 割と再生が余裕だな…

367 22/10/11(火)21:23:20 No.981169307

>>チャン一がなんか色々なキメラな面白生物だったのは明かされたけど石田がなんかおかしい生き物な理由って明かされたっけ? >アニメで語られるかもしれないし語られないかもしれない 監修に師匠がついてるからもしかしたら答え合わせしてくれるかもしれないって期待と 監修に師匠がついてるから明かさないまま下手すりゃ更に考察要素という名の謎追加しそう…って不安と

368 22/10/11(火)21:23:29 No.981169376

>読み返すとホワイトさん口と目付き悪いだけでめちゃくちゃチャン一助けて続けてるの笑う 仮面ガード!プレイヤー代行!ボスキャラ瞬殺!

369 22/10/11(火)21:23:35 No.981169429

>一護の場合中の人がスキルツリーを意図的にストップしてたりが微妙にややこしいところもある 鬼道の才能が0なのも手伝って持て余し感がやばい

370 22/10/11(火)21:23:38 No.981169443

>>種族掛け合わせてるほど強くなるなら劇場版のスカルクラッドチャン一ってマジでヤバかったのでは >そもそもホワイトさんもブチ切れてる完全虚化の時点で絶対に壊れないはずの地獄の鎖にヒビ入れてるので… 虚閃の威力がウルキオラ戦の時の100万倍くらい違う… 何なら100万倍でもまだ控えめまである

371 22/10/11(火)21:23:56 No.981169574

>正直月島さんに差し込んでもらうより石田の能力で直していざ決戦の方が良かったと今でも思ってる 前章の敵でかつてないほど一護の精神を追い詰めてて 本来ならあんな場所に来る由もない月島さんがあそこにやってきて 心おられた一護を否定して立ち直らせるってが良いんじゃあないか

372 22/10/11(火)21:23:57 No.981169583

死神代行だけど虚とか滅却師の方が適性あるんじゃないのチャン一

373 22/10/11(火)21:24:10 No.981169671

ユーハ対峙の片角形態似合わねえって言われてたけど無月習得するために若ユーハとやりあった時のユーハにはめっちゃ似合ってるんだよな…

374 22/10/11(火)21:24:16 No.981169729

もうそういう細かい設定はファンサ入るしかないの?

375 22/10/11(火)21:24:24 No.981169788

いっそ再構成して可能な限り別物にしてほしいよアニメ… 週刊連載で練れてなかったのもあるだろうし…

376 22/10/11(火)21:24:25 No.981169789

チャン一の霊圧の種類考えると普通に虚の霊圧も入ってるはずなのでそれを弓矢にして飛ばしてた石田がバグ案件になる

377 22/10/11(火)21:24:31 No.981169831

>死神代行だけど虚とか滅却師の方が適性あるんじゃないのチャン一 ちゃんとした死神要素入ったのマジで最終章だから仕方ないね

378 22/10/11(火)21:24:40 No.981169895

鬼道の才能はないけど静血装の才能は凄いがその辺解禁されるの終盤もいいところだからなチャン一

379 22/10/11(火)21:24:43 No.981169912

>死神代行だけど虚とか滅却師の方が適性あるんじゃないのチャン一 人型の相手と殺し合うような状況じゃ無かったら特に問題無いと思う

380 22/10/11(火)21:24:55 No.981170010

>もうそういう細かい設定はファンサ入るしかないの? だったり小説読んだり 一応ファンクラブでも外に出してオッケーな情報とかはあるよ

381 22/10/11(火)21:25:09 No.981170119

>死神代行だけど虚とか滅却師の方が適性あるんじゃないのチャン一 バッハは死神パワーだけで最後倒してたからそうでもない

382 22/10/11(火)21:25:20 No.981170207

>むしろいっぺん霊圧リセットされてるから消失編で弱体化したんじゃ…って思ってる >蛇口全開のチャンイチがあんな苦戦まみれになるとは思えない 霊王宮行く前でも基礎スペックで言えば上澄みくらいはありそうなキルゲさんを素で圧倒できてるからまともに戦わせてもらえれば普通に強いと思うぞ

383 22/10/11(火)21:25:33 No.981170318

石田がバグってるのはもちろんチャドと織姫も結局訳分からん存在のままではある

384 22/10/11(火)21:25:37 No.981170360

死神の才能なんて雑魚虚斬って浮遊霊にスタンプ押すだけだぞ

385 22/10/11(火)21:25:54 No.981170486

>石田がバグってるのはもちろんチャドと織姫とドン観音寺も結局訳分からん存在のままではある

386 22/10/11(火)21:25:56 No.981170501

>ユーハ対峙の片角形態似合わねえって言われてたけど無月習得するために若ユーハとやりあった時のユーハにはめっちゃ似合ってるんだよな… 描き方次第だよ fu1528764.jpg

387 22/10/11(火)21:25:58 No.981170520

圧倒的に修行時間が足りねーよチャン一 無月のは全部0に戻ったみたいだし

388 22/10/11(火)21:26:38 No.981170824

対剣八にせよ対一護にせよ敵からしたらまともに戦う方がバカだからな まともに戦わせてあげて?

389 22/10/11(火)21:26:57 No.981170976

ドン観音寺は単に既存体系外の能力ってだけだろうけど探知範囲の性能が明らかに狂ってるんだよな…

390 22/10/11(火)21:27:07 No.981171040

血装なしで親衛隊クラスの石田はマジでなんなのお前

391 22/10/11(火)21:27:10 No.981171066

>対剣八にせよ対一護にせよ敵からしたらまともに戦う方がバカだからな >まともに戦わせてあげて? ジェラルドとなら希望の剣にさえ気を付ければまともに戦えたはずなんだがな

392 22/10/11(火)21:27:11 No.981171073

チャドは高校生の人間が副隊長相当の力を持ってるからやりすぎなぐらい強いんだけど一護と石田がぶっ壊れてるのがね…

393 22/10/11(火)21:27:26 No.981171202

ホワイト兄さんが実は味方って真実についてはチャン一も薄々気づいてたっぽい いや何なら最後の月牙習得時に思いっきり「チャン一守りたいんだ」っておっさん(と合体してるホワイト)言ってるしな…

394 22/10/11(火)21:27:45 No.981171351

>ドン観音寺は単に既存体系外の能力ってだけだろうけど探知範囲の性能が明らかに狂ってるんだよな… 距離もそうだけど羽化藍染の霊圧をちゃんと理解できてるのがおかしい

395 22/10/11(火)21:27:56 No.981171440

>>むしろマユリ様だったから隊長欠けずにすんだ >>あの状態の石田は多分山爺案件 >完全消滅させないかぎり霊子分解しながら即死級攻撃連打してきて四肢切断しようが止まらないからな… そもそも受けないで回避するか消滅させるタイプの防御を使う 一撃で丸ごと消し飛ばして殺しきれる大火力 まあ山爺じゃねえと無理か…

396 22/10/11(火)21:27:57 No.981171449

でも一護には月牙ぶっぱなすままでいて欲しい…と思ったけど読み切りだと月牙撃つまでもなく餓鬼バラバラにしてたな…

↑Top