虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)19:28:20 >三年近... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1665484100211.webp 22/10/11(火)19:28:20 No.981117067

>三年近く経ってルフィに兄がいる設定出すのは無理があるだろ

1 22/10/11(火)19:29:30 No.981117534

こいつはまだいいだろ なぁサボ

2 22/10/11(火)19:30:27 No.981117912

>25年近く経ってルフィに幼馴染の女がいる設定出すのは無理があるだろ

3 22/10/11(火)19:32:11 No.981118605

あと一人くらい生やせそうだな…ルフィ

4 22/10/11(火)19:32:30 No.981118743

ウタは最初シャンクスの娘でルフィの幼馴染とか無茶すぎるだろって思ったのに 実際に見てアニメの昔話も見たら驚くほど自然でビックリしただろ

5 22/10/11(火)19:32:34 No.981118771

フーシャ村からゴア王国生えた時は頭おかしくなりそうだった

6 22/10/11(火)19:32:43 No.981118852

増やしても殺せばいいしな

7 22/10/11(火)19:33:16 No.981119081

そのうち父親も生える

8 22/10/11(火)19:33:56 No.981119355

父親はもういるしこの場合は母親では?

9 22/10/11(火)19:34:00 No.981119380

>そのうち父親も生える 割と最初の方からいる!

10 22/10/11(火)19:34:53 No.981119735

これから別に血縁の兄弟が出る北斗の拳みたいな展開もありえる

11 22/10/11(火)19:35:14 No.981119861

ちょっと待てここまで3年しか掛かってないのかよ…

12 22/10/11(火)19:35:42 No.981120062

増やしても死ぬから実質プラマイゼロ

13 22/10/11(火)19:36:04 No.981120214

ゴムゴムの実にも設定生やすか

14 22/10/11(火)19:36:25 No.981120353

>フーシャ村からゴア王国生えた時は頭おかしくなりそうだった 基本的に今のことと未来のことしか話してないので 過去がいくらでも捏造できるの強すぎる

15 22/10/11(火)19:37:51 No.981120924

ゴア王国近くにあったのに山賊やってたヒグマ

16 22/10/11(火)19:38:31 No.981121209

ドラゴンが一番登場早いの頭おかしくなりそう

17 22/10/11(火)19:40:03 No.981121824

ルフィとわらわとのこどもも生えてくる

18 22/10/11(火)19:40:37 No.981122071

>あと一人くらい生やせそうだな…ルフィ 実際生やすとしたらどういうポジションがいいんだろ 弟はもうモモがそれっぽいし妹とか?

19 22/10/11(火)19:40:52 No.981122146

グランドライン入りするまでのメンバーで過去や生まれが盛れないのウソップだけっておかしいだろ

20 22/10/11(火)19:45:12 No.981123948

貴様らのケースが存在するだけで… ルフィは愛する者を急に生やされては失う恐怖で夜も眠れない!

21 22/10/11(火)19:46:53 No.981124665

息子が出るかもしれない

22 22/10/11(火)19:49:35 No.981125835

>貴様らのケースが存在するだけで… >ルフィは愛する者を急に生やされては失う恐怖で夜も眠れない! それらの悲しみも全部背負って海賊王になるんだよきっと

23 22/10/11(火)19:51:38 No.981126774

白いちっち出すから早く母親生やせ

24 22/10/11(火)19:54:00 No.981127854

サンジもゼフとの過去がハード過ぎてそれ以前とか全然気にしてなかったな…

25 22/10/11(火)19:54:46 No.981128228

おれに父ちゃんなんていたのかって発言の意味もこれから二転三転しそう

26 22/10/11(火)19:56:43 No.981129083

今の尾田くんだったらシコれる母親キャラが作れるはずだ

27 22/10/11(火)19:56:45 No.981129093

ルフィが海賊王になったら母親がクソ強いビッグマムとして出てきてギア5ルフィをズタボロにするんです?

28 22/10/11(火)19:57:43 No.981129508

>ドラゴンが一番登場早いの頭おかしくなりそう そうか? 普通血縁といえば親じゃね

29 22/10/11(火)19:58:58 No.981130071

>実際に見てアニメの昔話も見たら驚くほど自然でビックリしただろ キャラデザは自然じゃなかっただろ

30 22/10/11(火)19:59:30 No.981130313

エース出港からルフィ出港までの3年でちょうど幼馴染生やせる隙間があるなァ…ルフィ…

31 22/10/11(火)20:00:00 No.981130556

ドラゴンとかいう登場から現在まででまったく詳細が分かってないやつ 悪魔の実食ってんのかな

32 22/10/11(火)20:00:43 No.981130894

ぶっちゃけウタのキャラデザ自体は初期にデザインされたシャンクス達と並べたら浮きまくりなとこは確かにあるだろ

33 22/10/11(火)20:01:39 No.981131365

FIRM DRAGONとかならまたルフィに幼馴染増やせそう?

34 22/10/11(火)20:02:09 No.981131595

>ぶっちゃけウタのキャラデザ自体は初期にデザインされたシャンクス達と並べたら浮きまくりなとこは確かにあるだろ まぁ仮に初期からいたらシャンクスの娘じゃなくてマキノの娘とかで出てるだろうし…

35 22/10/11(火)20:02:34 No.981131803

先ずは…腹違いの子確認からだ…!

36 22/10/11(火)20:04:06 No.981132543

>>あと一人くらい生やせそうだな…ルフィ >実際生やすとしたらどういうポジションがいいんだろ >弟はもうモモがそれっぽいし妹とか? よくよく考えたら2年後からの付き合いなのに弟のように思ってるって言われたモモすごいだろ

37 22/10/11(火)20:04:48 No.981132870

祖父も生えてきたしな

38 22/10/11(火)20:05:03 No.981132990

>先ずは…腹違いの子確認からだ…! 親が超大物なだけにルフィにもウタにもいそうだな…

39 22/10/11(火)20:06:19 No.981133558

>よくよく考えたら2年後からの付き合いなのに弟のように思ってるって言われたモモすごいだろ ワノ国がガチで濃かったというかカイドウ関連はガチで麦わら一味だけじゃどうにもならんかったし…

40 22/10/11(火)20:07:44 No.981134184

>>よくよく考えたら2年後からの付き合いなのに弟のように思ってるって言われたモモすごいだろ >ワノ国がガチで濃かったというかカイドウ関連はガチで麦わら一味だけじゃどうにもならんかったし… パンクハザードからずっと大ボスはカイドウだったと考えたら確かに濃密だな…

41 22/10/11(火)20:10:00 No.981135256

唐突に悟空の親父や兄弟生やした鳥山の悪口やめろよ

42 22/10/11(火)20:10:22 No.981135432

というかエースは血の繋がってない義兄弟なんだから後でいくらでも増やせるだろ

43 22/10/11(火)20:10:25 No.981135461

>ドラゴンとかいう登場から現在まででまったく詳細が分かってないやつ >悪魔の実食ってんのかな 風関連の能力持ってるんじゃねとは言われてるな

44 22/10/11(火)20:10:31 No.981135514

主人公の兄キャラは定番だからエースはあんま驚かなかった サボは流石にビビった…

45 22/10/11(火)20:10:49 No.981135665

背中の入れ墨を変えるな

46 22/10/11(火)20:10:51 No.981135686

作者のポリスー的に過去に行っちゃって全盛期のガープと共闘させるのは無理だろうしな

47 22/10/11(火)20:11:54 No.981136192

こんな不細工そばかす野郎がルフィの兄なのか…って思った当時は

48 22/10/11(火)20:12:54 No.981136687

結局モモとはリアルタイムだと何年くらい一緒に居たんだ…?パンクハザードからドレスローザにゾウ行ってトットランドからワノ国か

49 22/10/11(火)20:13:36 No.981137042

>風関連の能力持ってるんじゃねとは言われてるな 風のロギアいないしドラゴンのゾオンは出ちゃったからまあ妥当な立ち位置だと思う

50 22/10/11(火)20:13:37 No.981137047

>結局モモとはリアルタイムだと何年くらい一緒に居たんだ…?パンクハザードからドレスローザにゾウ行ってトットランドからワノ国か 錦さんとかもそうだけど一緒にいた期間結構長いよね

51 22/10/11(火)20:14:12 No.981137334

苗字が違うからなんかしら複雑な背景は予想されてたね

52 22/10/11(火)20:14:38 No.981137534

>こんな夢女の妄想詰め込んだ女がルフィの長になのか…って思った当時は

53 22/10/11(火)20:14:48 No.981137605

>風のロギアいないしドラゴンのゾオンは出ちゃったからまあ妥当な立ち位置だと思う つくづくやらかしてんな千年竜編

54 22/10/11(火)20:15:29 No.981137908

どうもルフィの兄です この度は弟が大変ご迷惑をおかけしました

55 22/10/11(火)20:16:19 No.981138271

弟がゴムで兄が火でこれは宇宙忍者…となった

56 22/10/11(火)20:17:44 No.981138925

単純にルフィと過ごした時間の長さだと侍とモモは下手するとブルックより長い

57 22/10/11(火)20:20:09 No.981140012

下手するとゾロでもレイリーより短いんじゃねえの

58 22/10/11(火)20:20:20 No.981140093

エースは良い サボもまあ許す ウタはお前…

59 22/10/11(火)20:24:18 No.981141792

なんでこれが許されたの?

60 22/10/11(火)20:24:44 No.981141971

>下手するとゾロでもレイリーより短いんじゃねえのレイリーは1年半だから大抵の乗組員より長い可能性はあるな

61 22/10/11(火)20:25:22 No.981142257

禁断の兄貴二段うち

62 22/10/11(火)20:26:46 No.981142874

サボがメラメラ引き継いだのはどうかと思ってるよ

63 22/10/11(火)20:26:51 No.981142912

>禁断の兄貴二段うち 兄貴兄貴と来てもう打ち止めと思ったところに実質義姉の幼馴染 不意打ちすぎる

64 22/10/11(火)20:27:39 No.981143262

2年前の冒険ってそんなに早足でやってたんだ…

65 22/10/11(火)20:28:20 No.981143560

>祖父も生えてきたしな ガープは読み切りからいるとお前に教える

66 22/10/11(火)20:28:27 No.981143601

主人公の身内だと父親がキーになる作品多い気がするけどドラゴンはあっさり出たうえに活躍も描かれないよな

67 22/10/11(火)20:29:15 No.981143958

兄がエースとサボで弟(分)がモモで姉(に近いポジション)がウタ あとは妹を生やせばコンプリートできそう

68 22/10/11(火)20:29:53 No.981144264

>サボがメラメラ引き継いだのはどうかと思ってるよ 俺は好き

69 22/10/11(火)20:30:01 No.981144316

ルフィの母親だってまだ生やせるポジションなんだよな… まあいたとしてもルフィはあんま覚えていないだろうが

70 22/10/11(火)20:30:57 No.981144743

映画で語る予定だったナミさんの出自に触れる機会は今後あるのだろうか

71 22/10/11(火)20:31:05 No.981144795

>2年前の冒険ってそんなに早足でやってたんだ… 普通に考えて数ヶ月程度だからな そもそも大体のエピソードが1日2日で片付くから航海に何日かかるかで大きく変わるが…

72 22/10/11(火)20:31:11 No.981144848

冒険の真逆にあるから母親は出さないとかだっけ ある意味ボスみたいな感じで使えそうな言い分だが

73 22/10/11(火)20:31:54 No.981145144

>冒険の真逆にあるから母親は出さないとかだっけ >ある意味ボスみたいな感じで使えそうな言い分だが まさにボスとして出てきた母がリンリン

74 22/10/11(火)20:32:51 No.981145564

いいだろ?ジャンプだぜ?

75 22/10/11(火)20:33:01 No.981145627

>>冒険の真逆にあるから母親は出さないとかだっけ >>ある意味ボスみたいな感じで使えそうな言い分だが >まさにボスとして出てきた母がリンリン リンリンもカイドウも冒険とはかけ離れてるなあ…

76 22/10/11(火)20:33:11 No.981145714

ルフィにとってのかーちゃんはダダンだろうしな 実の母に興味なさそうだから会ってもふーんで終わりそう

77 22/10/11(火)20:33:25 No.981145836

確か作中の経過時間を月の満ち欠けから推測してる人はいた アラバスタか空島あたりで八ヶ月とかなんとか

78 22/10/11(火)20:34:49 No.981146518

長編と長編の間もあんまり時間経ってないからな...

↑Top