ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/11(火)19:20:26 No.981113972
デリングもエルノラも標準的なガンダムシリーズの親って感じで好きになってきただろ
1 22/10/11(火)19:21:18 No.981114295
なんだよこのシーン!!
2 22/10/11(火)19:21:20 No.981114311
標準って?!
3 22/10/11(火)19:21:49 No.981114508
まるでのとまみこがデリング側みたいじゃん
4 22/10/11(火)19:21:55 No.981114551
死にそう 死にそう
5 22/10/11(火)19:22:43 No.981114832
ガンダムシリーズ初見の視聴者にこのレベルの親が標準だと思われるのはだいぶ語弊あるっつうか…
6 22/10/11(火)19:22:43 No.981114834
デリングは標準的かなぁ!?
7 22/10/11(火)19:23:26 No.981115131
W主人公の宿敵はどっちも親ってことなんだろうか?
8 22/10/11(火)19:24:45 No.981115650
親がここまでがっつりシナリオの主軸になるのがまず意外と珍しい気もする
9 22/10/11(火)19:24:48 No.981115659
水星の魔女OPの 「ように」担当の糞親父と「目一杯」担当ののと仮面じゃねーか
10 22/10/11(火)19:24:49 No.981115667
レディ・プロスペラです 二度と間違えないでくださいね
11 22/10/11(火)19:25:03 No.981115773
NOエルノラ YESプロスペラ
12 22/10/11(火)19:25:54 No.981116124
デリングって今んとこ暴君やってるだけで何がしたいのか全然わからないので好きも嫌いもないんだよな 嫁さんまわりになんかあるんだろうけど
13 22/10/11(火)19:27:34 No.981116759
子持ちのくせにここまで好き勝手に殺しやらかしたラスボス枠の親もトレーズとかドゥガチはいるけど 子持ちでいい年したおばさんなのにバカみたいな仮面被ってる奴はガンダムにいない気がする(ブレンパワードのバロンはいるけど)
14 22/10/11(火)19:28:23 No.981117092
>子持ちのくせにここまで好き勝手に殺しやらかしたラスボス枠の親もトレーズとかドゥガチはいるけど >子持ちでいい年したおばさんなのにバカみたいな仮面被ってる奴はガンダムにいない気がする(ブレンパワードのバロンはいるけど) 仮面は言うなよ仮面はよぉ! よく考えると仮面かぶってるやつ全員バカみたいだし!
15 22/10/11(火)19:28:35 No.981117172
>バカみたいな仮面 泣きました 私は仮にもグループの末席で女性で水星の磁場にやられた障害者です
16 22/10/11(火)19:28:55 No.981117299
デリングが虐殺した理由やミオリネの人生勝手に決めてる理由は明かされるといいんだがなぁ
17 22/10/11(火)19:29:10 No.981117407
親がラスボスって鉄仮面以来なんだろうか あれも黒幕ではなかったけど
18 22/10/11(火)19:29:51 No.981117679
>デリングが虐殺した理由やミオリネの人生勝手に決めてる理由は明かされるといいんだがなぁ これから明かされていくんじゃないの? プロローグ入れてもまだ3話だし
19 22/10/11(火)19:29:56 No.981117706
そういえばトレーズも一応親キャラか…
20 22/10/11(火)19:30:18 No.981117848
仮面キャラっていうとラスボスのイメージだけどラスボスじゃないの結構いるな…さてママンはどうなるか
21 22/10/11(火)19:32:11 No.981118597
ママンの仮面は生命維持装置だよ! デザインが怪しすぎる?そうだね
22 22/10/11(火)19:32:37 No.981118799
>デザインが怪しすぎる?そうだね >泣きました >私は仮にもグループの末席で女性で水星の磁場にやられた障害者です
23 22/10/11(火)19:33:04 No.981118998
無敵かこいつ
24 22/10/11(火)19:33:48 No.981119311
障害者バリアーを敗れるのはクソ親父のみ
25 22/10/11(火)19:35:20 No.981119912
シャディク君のお義父さんは鼻にチューブ突っ込んででも素顔晒してるからな…
26 22/10/11(火)19:36:12 No.981120276
急にラスボスとその相棒みたいなカットで出てくるのは卑怯過ぎる
27 22/10/11(火)19:37:25 No.981120746
まあ復讐に狂ったママンを殴って正気に戻して真の敵と戦う可能性もあるから…
28 22/10/11(火)19:37:29 No.981120775
宇宙老化で顔がシワシワで醜くなってるは デリングとサリウスがいるんで使えないから 水星の労働環境で障害者になったは割と考えた設定だと思った
29 22/10/11(火)19:38:08 No.981121048
ダブスタクソ親父自体はその気になればいつでも暗殺できるぐらいガバなんだけどな
30 22/10/11(火)19:38:47 No.981121328
(その全てを愛せるように)
31 22/10/11(火)19:38:57 No.981121397
>宇宙老化で顔がシワシワで醜くなってるは >デリングとサリウスがいるんで使えないから >水星の労働環境で障害者になったは割と考えた設定だと思った 腕は元からだしな
32 22/10/11(火)19:39:07 No.981121465
グエルも父親に抑圧されてる感あるな
33 22/10/11(火)19:39:37 No.981121654
絶対に有り得ないけどダブスタクソ親父とママンが手を組んで襲い掛かって来たら大爆笑すると思う
34 22/10/11(火)19:39:52 No.981121750
働いてたら障害者になる環境に5~6年娘放置してたんだよなエルノラ…
35 22/10/11(火)19:47:55 No.981125119
>よく考えると仮面かぶってるやつ全員バカみたいだし! よく考えなくてもバカじゃん シャアとかゼクスとか冷静に見るとすごいぞ
36 22/10/11(火)19:50:47 No.981126391
カテドラルは殲滅よ!って感じでは今のところないママン
37 22/10/11(火)20:01:04 No.981131066
>>よく考えると仮面かぶってるやつ全員バカみたいだし! >よく考えなくてもバカじゃん それが誰にわかる!何がわかる!!!
38 22/10/11(火)20:01:47 No.981131425
>働いてたら障害者になる環境に5~6年娘放置してたんだよなエルノラ… まぁコードネーム通り唯一の水星人たりえる資質を持った娘ではあるんだが…
39 22/10/11(火)20:02:18 No.981131674
まるでガンダムに出てくる親キャラの大半がクソみたいな言い方じゃん
40 22/10/11(火)20:03:27 No.981132196
日常的にダブスタなら思想も本心も見せてこないだろうし掘り下げ待ちだな
41 22/10/11(火)20:03:30 No.981132219
ガンダムの仮面キャラは見た目だけだと完全にバカなんだけど声も言動もカッコいいやつが多いから仮面のバカさが意識されなくなる魔法がかかってる
42 22/10/11(火)20:03:57 No.981132463
>まるでガンダムに出てくる親キャラの大半がクソみたいな言い方じゃん そうじゃん
43 22/10/11(火)20:12:16 No.981136367
環境でクソ親になってしまったタイプは見てらんねえ…ママ…
44 22/10/11(火)20:21:10 No.981140452
まるでデリングが退場したあとにママがラスボスとして立ちはだかるみたいなOPだあ…
45 22/10/11(火)20:22:37 No.981141074
つうかデリングが死んで新総裁になって仮面脱ぐパターンだろエルノラ ルルーシュみたいな
46 22/10/11(火)20:26:10 No.981142608
クソ親 クソ親