虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)17:49:40 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1665478180104.jpg 22/10/11(火)17:49:40 No.981085751

さっきアニメ全部見終わったんだけど 後半は世界が主人公に自殺を強いてて 仲間も止めたいのに止められずという 地獄のようなアニメだった

1 22/10/11(火)17:50:32 No.981085986

オープニングはカルマ

2 22/10/11(火)17:50:41 No.981086016

ゲームはやったことないの?

3 22/10/11(火)17:50:58 No.981086086

個人的にはいち早く最良の選択に至れる賢さと それを口に出さないといけない軍人の立場を持ってて ジェイドが一番可哀想だった

4 22/10/11(火)17:51:08 No.981086127

エンディングが名曲すぎる

5 22/10/11(火)17:51:21 No.981086186

>ゲームはやったことないの? ない 俺は悪くねぇ!とおおまかな結末は知ってた

6 22/10/11(火)17:52:07 No.981086384

これなんかifルートとかないの? 外伝でもなんでもいいから

7 22/10/11(火)17:52:36 No.981086509

>ジェイドが一番可哀想だった でもこいつが作った技術だからな…

8 22/10/11(火)17:53:10 No.981086653

>これなんかifルートとかないの? >外伝でもなんでもいいから やろうレイズ!

9 22/10/11(火)17:53:48 No.981086812

でも最後にはルーク・フォン・ファブレが帰ってきてよかったですね!

10 22/10/11(火)17:55:02 No.981087103

名作だと思うけど 26回見てもOPの(やっべ大佐が術使ってんじゃん範囲に入らないと)って感じの動きで 魔法陣に入っていく鳥モンスターは笑ってしまう

11 22/10/11(火)17:55:40 No.981087277

ゲームのアニメ化に突如現れた重力ED

12 22/10/11(火)17:57:04 No.981087620

あの長さを26話に収めるから展開は巻き気味だけど 原作チャットとかの大事なところはちゃんと入れてくれる

13 22/10/11(火)17:57:17 No.981087677

両国共に為政者が人間できてるから 命令としては行ってこいだけど死んでこいは辛いって感じの反応で余計にしんどかった

14 22/10/11(火)17:58:29 No.981087970

あとかなりさらっと流されてるけどミュウの放火がかなり因縁引いててその…

15 22/10/11(火)18:01:15 No.981088719

劇中でコイツまだ7歳だぞ!って言ってくれる奴がほぼいないのも結構辛い

16 22/10/11(火)18:01:25 No.981088767

>あとかなりさらっと流されてるけどミュウの放火がかなり因縁引いててその… いいよねブタザルが火吐いたからブタザルが悪いぜするの

17 22/10/11(火)18:02:34 No.981089073

>劇中でコイツまだ7歳だぞ!って言ってくれる奴がほぼいないのも結構辛い 劇中でちゃんと7歳言及する奴と言えば誰だっけ… もう記憶がだいぶ薄れている

18 22/10/11(火)18:03:07 No.981089228

>劇中でコイツまだ7歳だぞ!って言ってくれる奴がほぼいないのも結構辛い 生まれて7年は事実ではあるけどそれが免罪符にはならないので…

19 22/10/11(火)18:03:27 No.981089325

>劇中でちゃんと7歳言及する奴と言えば誰だっけ… ルークが死を決意したときに ガイが大して生きてねぇのに悟ったようなこと言ってんじゃねぇ!石にかじりついてでも生きろや! って言ってた

20 22/10/11(火)18:04:11 No.981089540

終盤死にたくないを吐露するのが内心とティア相手だけなのがね…

21 22/10/11(火)18:07:28 No.981090412

ディストって奴が対ジェイドだと子供の頃と大して変わらなくて やったことはガチ悪役とはいえ妙な愛敬があった

22 22/10/11(火)18:20:13 No.981093878

あとはお前に託すぜ…みたいなノリで消えたのに普通に戻って来た上日記の内容みたいのを直接脳内に叩き込まれたアッシュの気持ちを述べよ

23 22/10/11(火)18:25:31 No.981095428

最後ルークが帰ってきて良かったね

24 22/10/11(火)18:40:06 No.981099870

>あとはお前に託すぜ…みたいなノリで消えたのに普通に戻って来た上日記の内容みたいのを直接脳内に叩き込まれたアッシュの気持ちを述べよ サンキューレプリカルーク!

25 22/10/11(火)18:44:00 No.981101106

レプリカ7歳も年齢不相応に重荷背負わされてるけどアニス13歳も大概だと思う

26 22/10/11(火)19:06:24 No.981108549

2クールあるけどなんか全体的にダイジェストっぽい

27 22/10/11(火)19:07:00 No.981108778

隠した技術勝手に掘り起こされてる…

28 22/10/11(火)19:18:32 No.981113217

>>ジェイドが一番可哀想だった >でもこいつが作った技術だからな… この技術駄目なやつだって理解できたから封印したのに…

29 22/10/11(火)19:19:47 No.981113698

ジェイド目線だと徹頭徹尾フォミクリー掘り起こし再封印ツアーでこれは…

↑Top