虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)17:19:53 ID:akglc8OU 日経平... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)17:19:53 ID:akglc8OU akglc8OU No.981078861

日経平均714円安の大暴落 終わりの始まり

1 22/10/11(火)17:23:26 ID:akglc8OU akglc8OU No.981079633

削除依頼によって隔離されました まーた中央線が止まるのか

2 22/10/11(火)17:24:35 No.981079889

やっぱ靴磨きが騒いでる時はダメだな

3 22/10/11(火)17:24:37 No.981079896

FRBが利上げ始めた時点で恐慌は始まってるだろう どこまで弾けていくかはわからないが

4 22/10/11(火)17:24:59 ID:akglc8OU akglc8OU No.981079978

削除依頼によって隔離されました 年金吹き飛んだ こんな国に誰がした A.自民がした

5 22/10/11(火)17:25:01 No.981079990

スレッドを立てた人によって削除されました まさはるキチガイ再教育スレ

6 22/10/11(火)17:26:35 No.981080337

スレッドを立てた人によって削除されました まさはるコピペガイジ壁打ちスレ

7 22/10/11(火)17:28:07 No.981080692

正直こんな範囲での値動きなんてどうでもいいんだ 早くもう一度円買介入して俺にドルを買わせろ

8 22/10/11(火)17:28:41 ID:akglc8OU akglc8OU No.981080824

削除依頼によって隔離されました 岸田、黒田、アウト

9 22/10/11(火)17:29:18 No.981080967

コピペガイジまさはる壁打ちスレ

10 22/10/11(火)17:29:46 No.981081083

>年金吹き飛んだ >こんな国に誰がした >A.自民がした これ残すんだ…

11 22/10/11(火)17:29:48 ID:akglc8OU akglc8OU No.981081094

削除依頼によって隔離されました 株価下がるとネトウヨ発狂するのおもしれー!

12 22/10/11(火)17:31:28 No.981081489

むしろ今日ちょっと買ったよ 安く買えたわ あと自民も間違いではないけど黒田のアホでしょ

13 22/10/11(火)17:32:28 No.981081694

>株価下がるとネトウヨ発狂するのおもしれー! バカにされてるだけだぞ

14 22/10/11(火)17:33:22 No.981081883

割と大喜利スレ画だったのにスレ「」が馬鹿のせいでこうなるのか

15 22/10/11(火)17:33:35 No.981081946

この地合いでプラスだったからかなりマイナスの要因偏ってるなこれ

16 22/10/11(火)17:35:11 No.981082301

ノーベル賞でバーナンキの画像が映ったからアルゴリズムが売り仕掛けたんでしょ

17 22/10/11(火)17:36:13 No.981082536

積み立て始めて1年でリーマン級の暴落だしまぁ悪くない

18 22/10/11(火)17:38:45 ID:akglc8OU akglc8OU No.981083139

削除依頼によって隔離されました こんな下落はまだまだ序の口 ここからどんどん下がるぞ 1万でも高すぎる

19 22/10/11(火)17:43:42 No.981084253

何か買い時がないなーNISAやっと始めようとしてんのに 20年待つならいつ買ってもいいとはいうけどできれば下で買いたいよ

20 22/10/11(火)17:49:43 No.981085759

>何か買い時がないなーNISAやっと始めようとしてんのに >20年待つならいつ買ってもいいとはいうけどできれば下で買いたいよ 日本株は日本円に対して結構下げてるからもうinしても良さそう アメリカはまだ下げる予想がたってる しらんけど

21 22/10/11(火)17:50:02 No.981085842

底がみてえってんなら来年か再来年で十分間に合うでしょ

22 22/10/11(火)17:50:28 No.981085966

金曜に全余力の半分待避したからいい感じに下がったら買い直すんじゃグフフ 既にあるヤツは万力の握力でがんばる

23 22/10/11(火)17:51:54 No.981086337

>何か買い時がないなーNISAやっと始めようとしてんのに >20年待つならいつ買ってもいいとはいうけどできれば下で買いたいよ 積ニーなら高いときもずっと積み立ててることになるし気にしないほうがいいよ

24 22/10/11(火)17:52:11 No.981086403

スレ虫投資やってなさそう

25 22/10/11(火)17:54:18 No.981086940

黒ちゃんは株価下げしたい人なの?

26 22/10/11(火)17:58:04 No.981087857

-700円程度とかそよ風みたいなもんだろ 下落幅の歴代ランキング圏外じゃん

27 22/10/11(火)17:59:58 No.981088383

>これ残すんだ… スレ蟲本人でしたね

28 22/10/11(火)18:02:16 No.981088990

このスレ画潰して夜中に俺が潰したってスレ立てる人だったりする?

29 22/10/11(火)18:08:25 No.981090660

将来見越してインドetf買おうぜ!

30 22/10/11(火)18:09:59 No.981091089

日本は他の国に金かしてるから大丈夫

31 22/10/11(火)18:10:43 No.981091287

そもそも先週の上げが分からない過ぎる

32 22/10/11(火)18:11:10 No.981091404

26000円を切って戻さなくなってから騒げ

33 22/10/11(火)18:13:25 No.981092020

楽観したり悲観したりしろ

34 22/10/11(火)18:13:33 No.981092057

>将来見越してインドetf買おうぜ! あれ前までは独自に動いてたけど今はもう米国ETFと値動き全く同じだよ

35 22/10/11(火)18:14:34 No.981092309

KADOKAWA200保持してるけど上がるよな…?今まで上がってくれたんだし上がるよな…?って怯えてる マーベラスはもう気にしないことにした

36 22/10/11(火)18:18:39 No.981093458

長期で持つならむしろ買い増しチャンス

37 22/10/11(火)18:18:50 No.981093504

>ID:akglc8OU

38 22/10/11(火)18:21:39 No.981094306

S&P500が年初来25%減ってるのに日経は10%で済んでるね まあ円安のおかげだろうが

39 22/10/11(火)18:24:49 No.981095195

ソニーユニクロとか高いところが一気に下げただけだから言うほど手持ちに影響がなかった

40 22/10/11(火)18:26:04 No.981095618

>スレッドを立てた人によって削除されました >まさはるコピペガイジ壁打ちスレ 結局これが正解だったのか…

41 22/10/11(火)18:26:32 No.981095777

ベア相場は長期なら始めていいよ 底を読み切れる超能力者なら長期やってる場合じゃない

42 22/10/11(火)18:26:43 No.981095838

買い増しチャンス!

43 22/10/11(火)18:29:12 No.981096564

>S&P500が年初来25%減ってるのに日経は10%で済んでるね >まあ円安のおかげだろうが ドル建てで見ると最高$280から今$190に30%下がってるから アメリカの引き締めが終わって円高に揺り戻しが起きると 日経がひどい事になるんじゃないかと思う

44 22/10/11(火)18:29:25 No.981096616

明日明後日アメリカの物価指数か…

45 22/10/11(火)18:34:20 No.981098072

>明日明後日アメリカの物価指数か… ちょっと怖いこと言わないでよ…

46 22/10/11(火)18:34:41 No.981098165

>明日明後日アメリカの物価指数か… また愉快なチャートを描いてくれそうだ

47 22/10/11(火)18:38:15 No.981099281

世界的に金利上がってるんだから債権を買えよ

48 22/10/11(火)18:38:25 No.981099326

今投資するやつは20年~25年は気絶することを腹に決めたヤツらだ そういやアップルに続きグーグルまで日本に巨額設備投資し出すけど20年後の日本って大分調子良くなってんじゃない?

49 22/10/11(火)18:40:30 No.981099999

>今投資するやつは20年~25年は気絶することを腹に決めたヤツらだ >そういやアップルに続きグーグルまで日本に巨額設備投資し出すけど20年後の日本って大分調子良くなってんじゃない? 20年後は中国の自治区になってるかアメリカの州になってるかのどっちかだろうし…

50 22/10/11(火)18:40:51 No.981100111

ドルコストで長期投資するにも半端な株価だな

51 22/10/11(火)18:41:14 No.981100228

>そういやアップルに続きグーグルまで日本に巨額設備投資し出すけど20年後の日本って大分調子良くなってんじゃない? 単にデータセンター作るだけじゃん

52 22/10/11(火)18:41:45 No.981100404

1000億投げてくれるんだから服従するよね

53 22/10/11(火)18:43:10 No.981100828

>KADOKAWA200保持してるけど上がるよな…?今まで上がってくれたんだし上がるよな…?って怯えてる 上がる要素ある?

54 22/10/11(火)18:43:38 No.981100988

大暴落

55 22/10/11(火)18:43:53 No.981101069

ニッポンのお絵描きアプリ屋さんどうなったかな…と思ったら 今日だけで1割引きで駄目だった

56 22/10/11(火)18:44:24 No.981101210

ぐぐるはデータセンター作るだけじゃなくて光ケーブルの敷設やら非営利団体経由で就労支援や高齢者支援に金出すやらやるよ

57 22/10/11(火)18:44:38 No.981101279

S&P押してた人たちはどこに消えたんだろう

58 22/10/11(火)18:45:48 No.981101662

そんなもの本当に買うバカなんているわけないじゃん NISAでもバカ

59 22/10/11(火)18:46:07 No.981101755

>あと自民も間違いではないけど黒田のアホでしょ 安倍と黒田の共犯だよ

60 22/10/11(火)18:46:55 No.981102000

靴磨きの「」達ががインデックスで騒ぎ始めたあたりで手仕舞いしとくのが正解だったな

61 22/10/11(火)18:48:39 No.981102570

投資してないやつも通貨安で大損してるから同じ穴の狢

62 22/10/11(火)18:49:23 No.981102831

中国電力安く買いたいなー

63 22/10/11(火)18:49:57 No.981103015

今週末なんか買いたいからもっと落ちろ

64 22/10/11(火)18:49:58 No.981103016

>ぐぐるはデータセンター作るだけじゃなくて光ケーブルの敷設やら非営利団体経由で就労支援や高齢者支援に金出すやらやるよ 金出してくれんのはありがたいがなんでだろな

65 22/10/11(火)18:49:59 No.981103023

投資する人は馬鹿だけど投資してないからセーフと思ってる人は救いようのない大間抜けだよ…

66 22/10/11(火)18:52:26 No.981103740

円ドル他外貨株式債権金みたいに広く散らしておかないと資産を増やすどころか防衛すら出来ない現状はちょっと辛いところはある

67 22/10/11(火)18:53:11 No.981103963

>>ぐぐるはデータセンター作るだけじゃなくて光ケーブルの敷設やら非営利団体経由で就労支援や高齢者支援に金出すやらやるよ >金出してくれんのはありがたいがなんでだろな そのうち資材も人間も安く使えるようになるって踏んでるんじゃ無い

68 22/10/11(火)18:53:27 No.981104033

>金出してくれんのはありがたいがなんでだろな そりゃアメリカ本土がそれだけグラついてるからだろ

69 22/10/11(火)18:54:58 No.981104515

>靴磨きの「」達ががインデックスで騒ぎ始めたあたりで手仕舞いしとくのが正解だったな タラコが米株は落ちても絶対復活するんですよて言い出した辺りが最高の靴磨き

70 22/10/11(火)18:56:02 No.981104877

靴磨き理論を馬鹿にしてるのを見かけた時「ああそろそろか…」ってなった

71 22/10/11(火)18:57:15 No.981105256

コロナの底のときまで下がったらチャンスかなあ 落ちるかなあ?

72 22/10/11(火)18:58:02 No.981105523

まだ下がるまだまだ下がる

73 22/10/11(火)18:58:36 No.981105710

下がったら含み損でるから嫌だし上がったら追加で買うの高く付くから嫌だしで 嫌なことしかねぇな

74 22/10/11(火)18:59:03 No.981105861

>コロナの底のときまで下がったらチャンスかなあ >落ちるかなあ? うーんそこは底じゃないなぁ

75 22/10/11(火)18:59:08 No.981105892

年金はなんだかんだで円建てなら利を積み上げるからな…

76 22/10/11(火)19:02:10 No.981106939

日銀は緩和し続けてるけどFRBが締め付けてるのでまぁ株価は下がるよね

77 22/10/11(火)19:02:37 No.981107124

クリスタこそセルシスの株買った 前日比100円位下げた所を買えたから優待でお世話になれるかな

78 22/10/11(火)19:04:27 No.981107828

もっと安くなるから今は買わない 上がる時もあるけどダウントレンドだからね

79 22/10/11(火)19:05:52 No.981108363

よーし!そろそろパウエル日和るだろ…を何回繰り返すんだアメリカ市場は

80 22/10/11(火)19:06:46 No.981108699

>そういやアップルに続きグーグルまで日本に巨額設備投資し出すけど20年後の日本って大分調子良くなってんじゃない? 円安で続々と日本企業が生産国内に戻してるね 物作り大国日本再来来るかな?

↑Top