久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)17:11:13 No.981077050
久々に車のタイヤ交換したんだが 始める前はあーだりー余計な仕事めんどいわーってテンションだったのにいざ始めてみると楽しかった そういや俺はこういう手を動かす作業が大好きだったんだ 俺が料理だの日曜大工の手伝いだのでわちゃわちゃするたび両親が褒めてくれたことを思い出して何か寂しくなってきた ここは俺の日記帳
1 22/10/11(火)17:12:15 No.981077291
寂しさをお裾分けするな
2 22/10/11(火)17:12:27 No.981077331
しんみりさすな
3 22/10/11(火)17:12:50 No.981077403
おいやめろ やめて
4 22/10/11(火)17:13:25 No.981077541
タイヤ交換なんてスペアタイヤでしかやった事ないや めっちゃ緊張した
5 22/10/11(火)17:13:39 No.981077588
手動かすの楽しいよね……
6 22/10/11(火)17:14:07 No.981077691
でも俺もメスガキに褒められたい
7 22/10/11(火)17:14:09 No.981077704
洋画ならこれから死ぬやつのセリフだぞお前!
8 22/10/11(火)17:14:44 No.981077827
ふっと思い出す自分の黄金時代
9 22/10/11(火)17:15:25 No.981077991
履き潰すつもりでしばらく履いてたスタッドレスが限界近かったから先週タイヤ新しく買ってそのまま店で交換してもらったぜ 春までタイヤ触らんぜ
10 22/10/11(火)17:16:02 No.981078113
今日はトルクレンチ警察はお休みか
11 22/10/11(火)17:16:03 No.981078114
コストコでタイヤ交換頼んで仕上がりまで店内ぶらぶらしてたら家族連れ多すぎて寂しくなった
12 22/10/11(火)17:17:26 No.981078378
コストコってそんなことまでしてくれるんだ…
13 22/10/11(火)17:18:37 No.981078582
ふと胸の内に吹く寂寥の風いいよねよくない
14 22/10/11(火)17:19:43 No.981078806
書き込みをした人によって削除されました
15 22/10/11(火)17:19:48 No.981078829
褒めてくれる親でよかったじゃねえか
16 22/10/11(火)17:21:08 No.981079135
私の名前はタイヤ交換のためだけに電ドラ買うか迷ってるマン! そもそも十字も持ってないマンだ!
17 22/10/11(火)17:21:16 No.981079163
お前はえらいよ
18 22/10/11(火)17:21:45 No.981079254
お前なんというかすごく大人だな
19 22/10/11(火)17:22:08 No.981079331
手ルクレンチを信じろ
20 22/10/11(火)17:22:09 No.981079336
>私の名前はタイヤ交換のためだけに電ドラ買うか迷ってるマン! 買ってから他の使い道考えようぜ!
21 22/10/11(火)17:23:07 No.981079550
タイヤって意外と質量凄いな…ってなる
22 22/10/11(火)17:23:39 No.981079682
奥様方がタイヤ交換の予約とれなくてヒーヒー言ってる時に自分でさっさと交換できるの気持ちいいよね
23 22/10/11(火)17:24:32 No.981079875
除雪材のせいでガビガビに錆びたタイヤホイールが外れない!
24 22/10/11(火)17:24:34 No.981079881
自分の作業だと不安しかないから店でやってもらうね...
25 22/10/11(火)17:24:36 No.981079893
>コストコってそんなことまでしてくれるんだ… コストコはタイヤ安くておススメよ 工賃無料で追加での支払いは不要だしパンク修理永久無料あるしね
26 22/10/11(火)17:25:03 No.981079993
すごい疲れる 電動のボルト締めるやつあればいいなと思うけど買いたくはないからやっぱり次からはお店に頼んだ方がいいなって思った
27 22/10/11(火)17:25:14 No.981080038
クロスレンチいいよね…悪魔城ドラキュラごっこして一個台無しにしたけど
28 22/10/11(火)17:25:40 No.981080139
自分を信用してないからいつもガソリンスタンドまでタイヤ持っていって付け替えてもらうんだけど 物置状態の後部座席まで片付けてタイヤ乗せてまた戻してとかやるの考えると自分で変えたほうが楽な気がする
29 22/10/11(火)17:27:19 No.981080498
ガキが…ジャッキを当てるとこすらよくわかっていないぞ…
30 22/10/11(火)17:28:05 No.981080687
子供時代に褒められたことって大人になってもだいぶ引きずるよね…
31 22/10/11(火)17:28:07 No.981080694
ガキが…適切なトルク値ってなんだ…
32 22/10/11(火)17:29:28 No.981081009
トルクレンチはあったほうがいいぞ
33 22/10/11(火)17:30:03 No.981081149
108ぐらいだっけ?
34 22/10/11(火)17:30:09 No.981081167
>洋画ならこれから死ぬやつのセリフだぞお前! ポストアポカリプスもので道中破損したタイヤを変える時のセリフだコレ
35 22/10/11(火)17:30:26 No.981081236
>ガキが…適切なトルク値ってなんだ… 締めすぎないことさ
36 22/10/11(火)17:30:26 No.981081239
>ふっと思い出す自分の黄金時代 それすら無いから辛い
37 22/10/11(火)17:30:27 No.981081244
>108ぐらいだっけ? 車によって違うよ
38 22/10/11(火)17:30:58 No.981081368
>クロスレンチいいよね…悪魔城ドラキュラごっこして一個台無しにしたけど 既視感の原因はそれだったか…
39 22/10/11(火)17:31:53 No.981081577
普通車なら100ぐらいで良かった気がする
40 22/10/11(火)17:32:42 No.981081741
初めて聞いたときはキロニュートン?ってなったな
41 22/10/11(火)17:33:29 No.981081917
ボルトの防錆にモリブデングリス塗るね…
42 22/10/11(火)17:33:55 No.981082014
金で解決する自分が大人になったことを感じてもいいぞ
43 22/10/11(火)17:34:45 No.981082197
ガキが… タイヤ交換してからガソリンスタンドよって空気圧調整でいいのか… ガソリンスタンド行くまでの間にタイヤに負担かからない?
44 22/10/11(火)17:35:08 No.981082290
冬タイヤ交換のついでにバッテリーチェックして微妙なら交換するマン!
45 22/10/11(火)17:36:30 No.981082609
>それすら無いから辛い なんかあんだろ受験とか就職とか昇給とか親孝行とか
46 22/10/11(火)17:37:04 No.981082745
ガキが… 手で締めるの疲れるから脚踏みで締めるぞ…
47 22/10/11(火)17:37:10 No.981082769
そろそろ冬用装備積む季節だなスタック救助とかの
48 22/10/11(火)17:37:55 No.981082947
ガキが…増し締め需要だぞ
49 22/10/11(火)17:39:12 No.981083240
コストコのタイヤ交換の整備士の人? 一日タイヤ交換だけしてるのかな
50 22/10/11(火)17:40:01 No.981083421
ガキが…車ジャッキアップしたはいいけど何噛ませればいいんだ…?
51 22/10/11(火)17:40:16 No.981083464
>なんかあんだろ受験とか就職とか昇給とか親孝行とか 親は生まれた時からいないし中卒で25年間給料上がった事ないからなあ…ここ初めて見つけた時が黄金期かなあ
52 22/10/11(火)17:40:16 No.981083469
ガキが…中華のアルミ製ホイールナットは安物買いの銭失いだったぞ…
53 22/10/11(火)17:40:45 No.981083597
>冬タイヤ交換のついでにバッテリーチェックして微妙なら交換するマン! 4年ほったらかしてたら高速道路のSA休憩後エンジンかからなくてマジ焦った思い出 交換時期守ろう!俺
54 22/10/11(火)17:41:48 No.981083834
>ガキが…車ジャッキアップしたはいいけど何噛ませればいいんだ…? 外したタイヤ寝かせる
55 22/10/11(火)17:42:17 No.981083957
今度は家族を作って自分が息子に教えてやれよ
56 22/10/11(火)17:42:41 No.981084031
>ガキが…車ジャッキアップしたはいいけど何噛ませればいいんだ…? 木ウマがお安い
57 22/10/11(火)17:44:58 No.981084556
一回ジャッキ外れて悲惨なことになったのでウマとかタイヤはさんどくの大事だなってなった
58 22/10/11(火)17:45:15 No.981084628
ハイブリッド車のバッテリーたけー交換したけど
59 22/10/11(火)17:46:13 No.981084858
>洋画ならこれから死ぬやつのセリフだぞお前! 壊された主人公の武器を直してくれる元武器職人みたいだ
60 22/10/11(火)17:46:25 No.981084919
こんなスレで自分語りはやめなよ…
61 22/10/11(火)17:46:46 No.981085014
コストコのクイックジャッキ欲しい13万もするけど
62 22/10/11(火)17:47:20 No.981085158
北海道の人?
63 22/10/11(火)17:47:49 No.981085270
皮むきし始める季節
64 22/10/11(火)17:49:17 No.981085647
タイヤ交換するとタイヤハウジングとかも気になって掃除で意外と時間かかる
65 22/10/11(火)17:50:49 No.981086045
グリアロちゃんってクロスレンチ貸してくれるんだ
66 22/10/11(火)17:53:07 No.981086639
ガキが…タイヤのローテーションってどうすりゃいいんだ… どれが右前輪とか描いてないぞ…
67 22/10/11(火)17:53:27 No.981086734
>一回ジャッキ外れて悲惨なことになったのでウマとかタイヤはさんどくの大事だなってなった 一人作業で挟まれてるの誰も知らなくて手遅れって事故結構あるしな
68 22/10/11(火)17:55:20 No.981087169
ガキが…タイヤが重くなりすぎて無理だ…
69 22/10/11(火)17:55:20 No.981087170
ガキが…ディーラー定期点検任せだからローテーションとかやり方分からねえぞ
70 22/10/11(火)17:55:30 No.981087214
昔は割と何でもやってたんだけどな… 自分でフローリング張り替えたりもしてたのに… 今は寝るかimgを見るだけだ…
71 22/10/11(火)17:56:13 No.981087408
ガキが…固着してて持ち込み業者任せにするぞ…
72 22/10/11(火)17:56:34 No.981087486
お兄ちゃんのタイヤツルツル♡ 死にてえのかよ
73 22/10/11(火)17:57:22 No.981087695
>ガキが…タイヤのローテーションってどうすりゃいいんだ… >どれが右前輪とか描いてないぞ… 外した時に100均の付箋とか適当に貼るなり並び順と履かせてた位置対応させておくんだよ♡
74 22/10/11(火)17:57:52 No.981087806
ガキが…一気に寒くなるから早めのスタッドレスだぞ…
75 22/10/11(火)17:59:48 No.981088337
ガキが…交換ついでに空気圧監視センサー安くておススメだぞ
76 22/10/11(火)18:00:01 No.981088399
帰ろうか…実家…
77 22/10/11(火)18:01:09 No.981088692
>ガキが…交換ついでに空気圧監視センサー安くておススメだぞ なにそれ
78 22/10/11(火)18:05:41 No.981089945
ガキが…油圧ジャッキの高さが足りなくて嫌な汗かいたぞ…
79 22/10/11(火)18:06:27 No.981090140
ガキが…リース品って勝手にタイヤ交換したらまずかった…?
80 22/10/11(火)18:06:36 No.981090186
>>ガキが…交換ついでに空気圧監視センサー安くておススメだぞ >なにそれ アメ車とかに標準装備なTPMS=Tire Pressure Monitoring System=空気圧監視センサーの外付けって感じ 適正空気圧かモニターできる
81 22/10/11(火)18:08:02 No.981090571
>帰ろうか…実家… もっと親孝行しておけば良かった...
82 22/10/11(火)18:09:29 No.981090944
ガキが…正規のディーラーに全部おまかせでよくない? オイル交換とかタダでしてくれるし…
83 22/10/11(火)18:10:28 No.981091231
>ガキが…正規のディーラーに全部おまかせでよくない? >オイル交換とかタダでしてくれるし… 男の子だからね... 男の子にさえなれなくて申し訳ない
84 22/10/11(火)18:11:06 No.981091391
>ガキが…正規のディーラーに全部おまかせでよくない? >オイル交換とかタダでしてくれるし… ディーラーのタイヤ超高いし無理 他はサービスパックだからお任せするけど
85 22/10/11(火)18:13:11 No.981091943
出先でパンクとかした時にスペア交換ぐらいはできたほうがいいだろう 今の車スペアタイヤ載ってないのも多そうだけど
86 22/10/11(火)18:13:17 No.981091979
お前も自分の子供を褒めるんだよ! いない?かわいそ…
87 22/10/11(火)18:13:52 No.981092147
タイヤ新品にする場合はディーラーの人もこっそり専門店持ってくのがいいですよって言うぐらいだからね…
88 22/10/11(火)18:16:13 No.981092751
スレ「」がゾンビ映画の登場人物みたい… 車を直して主人公たちを送り出してくれるの
89 22/10/11(火)18:16:30 No.981092820
今はスペアタイヤなんて載ってないよパンク修理キットだし jafか任意保険会社任せかなスペア無いとね
90 22/10/11(火)18:17:21 No.981093081
>出先でパンクとかした時にスペア交換ぐらいはできたほうがいいだろう >今の車スペアタイヤ載ってないのも多そうだけど ガキが…この応急修理のやつ本当に大丈夫なの…素直にJAF呼んでいい…?
91 22/10/11(火)18:18:18 No.981093356
>タイヤ新品にする場合はディーラーの人もこっそり専門店持ってくのがいいですよって言うぐらいだからね… ネットで買って持ち込みOKなところ持って行くのが楽 ディーラーは定価みたいなのが多いからね
92 22/10/11(火)18:19:02 No.981093553
こんなとこ卒業して所帯持て
93 22/10/11(火)18:20:00 No.981093820
>俺が料理だの日曜大工の手伝いだのでわちゃわちゃするたび両親が褒めてくれたことを思い出して何か寂しくなってきた 良い家族だな 俺は色々頑張ったけど何も褒められたことなかったぞ
94 22/10/11(火)18:20:18 No.981093908
ガキが…タイヤ安いのは地雷と聞くけどじゃあ何だったらいいの…
95 22/10/11(火)18:20:44 No.981094033
>>出先でパンクとかした時にスペア交換ぐらいはできたほうがいいだろう >>今の車スペアタイヤ載ってないのも多そうだけど >ガキが…この応急修理のやつ本当に大丈夫なの…素直にJAF呼んでいい…? パンク修理剤を使ったタイヤは修理不可 パンク修理であれば平均二千円位でなろうJAF会員パンク修理無料!!
96 22/10/11(火)18:21:15 No.981094189
俺まだ両親健在で時折褒められる立場にいるけどいなくなったらと思うと辛いなあ… それはそうとタイヤ変えるの楽しいよね タイヤはめるのに掛かる秒数賭けたりすんの
97 22/10/11(火)18:22:14 No.981094485
やればできるんだけどわざわざ交換時期以外は邪魔になるジャッキとレンチ買ってきてまでやるかっていうと めんどくさくてディーラーとかスタンド持って行っちゃう
98 22/10/11(火)18:24:07 No.981094995
ガキが…お隣さんが安易にレンチ貸してって言うけど 貸してタイヤの不調起きて事故とか起きたときにトラブルなるんじゃねえかと貸せないぞ… 持ってることを知られたのが失敗だぞガキが…
99 22/10/11(火)18:24:10 No.981095021
>>出先でパンクとかした時にスペア交換ぐらいはできたほうがいいだろう >>今の車スペアタイヤ載ってないのも多そうだけど >ガキが…この応急修理のやつ本当に大丈夫なの…素直にJAF呼んでいい…? ガキが…パンク修理剤はデメリット多いから使わない方がいいぞ… ホイール内側に薬剤ベットリ付くからさっさと除去しなきゃいけないしタイヤ再利用はNGだぞ…
100 22/10/11(火)18:25:23 No.981095378
ガキが…男にしてくれて有難う…
101 22/10/11(火)18:25:49 No.981095533
>洋画ならこれから死ぬやつのセリフだぞお前! もう撃たれてるかもしれん
102 22/10/11(火)18:25:55 No.981095570
この前石垣ぶつけてタイヤどころかホイールごと歪めたら前二本で6万とかかかってぐえー!っえなったよ俺 近所の町営住宅(住民なし)だし石垣は積んであるだけだから直せばいいか…?とか思って一応役場連絡したら取り壊しだから放置していいよって言われた それはそれで悲しい
103 22/10/11(火)18:26:34 No.981095785
>>洋画ならこれから死ぬやつのセリフだぞお前! >もう撃たれてるかもしれん 喋るな!すぐ助けが来るから!って言われてるやつかー
104 22/10/11(火)18:26:53 No.981095885
>ガキが…タイヤ安いのは地雷と聞くけどじゃあ何だったらいいの… ガキが…あんまりネットの意見とか左右されない方がいいぞ… 軽用4本15000円でも全然平気だぞ4年目
105 22/10/11(火)18:27:21 No.981096006
専門店だと外したホイール預かってくれたりするしな…
106 22/10/11(火)18:28:11 No.981096247
ガキが…パンクしたら路肩に停めてJAFに連絡だぞ… 入って無かったら任意保険のロードサービス利用だぞ…
107 22/10/11(火)18:28:52 No.981096475
>スレ「」がゾンビ映画の登場人物みたい… >車を直して主人公たちを送り出してくれるの 送り出した後にゾンビの群れにのまれて死ぬんだ…
108 22/10/11(火)18:29:46 No.981096730
トルクレンチって指定したパワー(トルク)で締め付ける為の道具ってのは判るんだけど 具体的にどうなるの?指定値を超えると回らなくなったり空回りするようになるとか?
109 22/10/11(火)18:30:15 No.981096887
ガキが…高速道路でパンクしたら修理出張料やらでお高くなるから日頃の空気圧チェックは大事だぞ…
110 22/10/11(火)18:30:21 No.981096916
ガキが…スタッドレス買ったはいいけどノーマルタイヤの置場所どうすりゃいいの… ベランダに遮光シートかけてまとめてるけど何か盗まれそうだし単純に邪魔だぞ…
111 22/10/11(火)18:30:32 No.981096960
親の代から懇意にしてた車屋さんに失礼を働いてしまってからもう頼れなくなってしまった 自分でタイヤ交換するしかないから助かる
112 22/10/11(火)18:30:50 No.981097053
去年新しく買った油圧ジャッキと借り物の電動インパクトレンチで楽すぎる…ってなったけどどうせ手締めするなら適当なインパクトとかドリルドライバーで大まかに回して最後手でやればいいのか?とか思いはじめてる
113 22/10/11(火)18:30:50 No.981097055
最近の車はパンク修理剤だけでスペア積んでないから交換もやった事ないな
114 22/10/11(火)18:31:21 No.981097190
>最近の車はパンク修理剤だけでスペア積んでないから交換もやった事ないな 南国の住民か?
115 22/10/11(火)18:32:05 No.981097391
トルクレンチ買っといたほうがいいよなあ…と思いつつ毎年軽く踏んでる
116 22/10/11(火)18:33:15 No.981097767
油圧ジャッキはいいよね…初めて使った時感動したよ
117 22/10/11(火)18:33:49 No.981097925
>ガキが…スタッドレス買ったはいいけどノーマルタイヤの置場所どうすりゃいいの… >ベランダに遮光シートかけてまとめてるけど何か盗まれそうだし単純に邪魔だぞ… ガキが…大人しくタイヤ保管サービス使った方がいいぞ… マジ邪魔よね4本もあると…
118 22/10/11(火)18:34:01 No.981097982
ガキが…ディーラーに勧められるがままセイバーリンクに変えたぞ… ハードに乗らないならこれくらいで十分って言われたけどカモだったかな
119 22/10/11(火)18:34:55 No.981098243
油圧かパンタグラフかで体感の作業時間倍くらい変わるよね
120 22/10/11(火)18:34:56 No.981098249
クソザコお兄ちゃんはなんでクロスレンチはどこで売ってる奴も全部あの大きさなのか知らないんだね❤️
121 22/10/11(火)18:35:20 No.981098372
ガキが…青空駐車だと冬タイヤ夏タイヤの保管どうしたらいいの?
122 22/10/11(火)18:35:20 No.981098373
エアコンプレッサーあるからエアインパクトも使い放題だ エアー式のジャッキも買ってしまおうか 10万とかするけど
123 22/10/11(火)18:35:36 No.981098435
ガキが…安すぎるタイヤはロードノイズ酷いから多少いいの買ったほうがいいぞ
124 22/10/11(火)18:36:09 No.981098593
>クソザコお兄ちゃんはなんでクロスレンチはどこで売ってる奴も全部あの大きさなのか知らないんだね❤️ どういうこと?
125 22/10/11(火)18:36:22 No.981098653
嫌じゃ…たかだかタイヤ置いとくだけのことに数千円も払いとうない…
126 22/10/11(火)18:36:24 No.981098663
ガキが…コロナの影響もあって去年2回使っただけだぞ… いやホント車手放してカーシェアとかでよくない?
127 22/10/11(火)18:37:03 No.981098880
ガキが…初めて自分でタイヤローテーションしたときはジャッキに感動したぞ… ただの手回しでもジャッキアップポイント間違えなかったらすげー簡単に上がるのね
128 22/10/11(火)18:37:55 No.981099176
サイドリップスポイラーついてるとジャッキアップ点見えないよねバキ
129 22/10/11(火)18:38:29 No.981099353
ガキが…実家に帰る度にちゃんとした車庫に感動するぞ… 真夏でも熱くならねぇ…
130 22/10/11(火)18:38:31 No.981099362
>ガキが…青空駐車だと冬タイヤ夏タイヤの保管どうしたらいいの? ガキが…タイヤ保管・預かりサービスは色んなところでやってるから選択肢としてアリだぞ…
131 22/10/11(火)18:39:15 No.981099610
>いやホント車手放してカーシェアとかでよくない? 人それぞれだぞ
132 22/10/11(火)18:39:59 No.981099832
>どういうこと? クロスレンチのあの長さはボルトを軽く絞めて止まった所で両端持ってキュッと絞めた時に適切なトルクで止まるようになるバランスの長さなの だから本当はトルクレンチいらなくてもちゃんとしたトルクで締められんだよ❤️
133 22/10/11(火)18:40:37 No.981100032
デカイとトルクかけ過ぎて捻切るとかそういうやつか?
134 22/10/11(火)18:40:52 No.981100116
>>どういうこと? >クロスレンチのあの長さはボルトを軽く絞めて止まった所で両端持ってキュッと絞めた時に適切なトルクで止まるようになるバランスの長さなの >だから本当はトルクレンチいらなくてもちゃんとしたトルクで締められんだよ❤ ガキが…単管パイプ差し込むのは不正解だったのか…
135 22/10/11(火)18:41:47 No.981100418
ガキが…タイヤラックより横積みすのこローテで何も問題ないぞ
136 22/10/11(火)18:42:04 No.981100480
>エアコンプレッサーあるからエアインパクトも使い放題だ >エアー式のジャッキも買ってしまおうか >10万とかするけど コンプレッサーあるとエア工具使えるのいいよなーってなる エア工具ってシンプルなおかげなのか基本100vのに比べてお安いよね
137 22/10/11(火)18:42:06 No.981100496
>ガキが…青空駐車だと冬タイヤ夏タイヤの保管どうしたらいいの? 部屋か貸倉庫か車に積むんだよ♥
138 22/10/11(火)18:42:54 No.981100755
>ガキが…青空駐車だと冬タイヤ夏タイヤの保管どうしたらいいの? ガキが…オールシーズンタイヤ選択一強だぞ… 俺はしないけど…
139 22/10/11(火)18:42:59 No.981100778
>ガキが…単管パイプ差し込むのは不正解だったのか… そもそも用途以外のものでなにかするのは大体間違いだよ♥
140 22/10/11(火)18:44:29 No.981101235
ガキが…スペアタイヤないとローテーション大変なんだね
141 22/10/11(火)18:44:39 No.981101283
ガキが…こないだ多分動物の死骸踏んだんだけど雨天である程度走行してからタイヤ交換したいぞ…
142 22/10/11(火)18:44:54 No.981101371
クロスレンチの隠された性能初めて知った…
143 22/10/11(火)18:45:11 No.981101469
>ガキが…単管パイプ差し込むのは不正解だったのか… ガキが…レンチの上に乗って締めるのとかマジNGだぞ♥
144 22/10/11(火)18:46:16 No.981101805
ガキが…ボルト以前にホイールカバーが取れんぞ…
145 22/10/11(火)18:46:17 No.981101812
ガキが…俺の車は車高高すぎて普通のジャッキじゃ多分無理だぞ…
146 22/10/11(火)18:47:50 No.981102307
足回りはなんやかんやデリケートだからクソザコお兄ちゃんの為にプロの車屋さんがいるんだよ 無理しないで頼っちゃえ♡
147 22/10/11(火)18:48:00 No.981102355
>ガキが…俺の車は車高高すぎて普通のジャッキじゃ多分無理だぞ… 適当な台用意すればいいじゃん!ってレスしようとしたけど下手に言うと適当な台が適当すぎて事故るやつだなこれ
148 22/10/11(火)18:50:02 No.981103044
ガキが…迷ったり不安な時はプロにお任せだぞ…
149 22/10/11(火)18:51:49 No.981103565
ガキが…土日に社有車のタイヤ交換させられるぞ…
150 22/10/11(火)18:52:40 No.981103807
>ガキが…土日に社有車のタイヤ交換させられるぞ… お兄ちゃん…それは手当貰うか突っぱねていいやつなんじゃ…
151 22/10/11(火)18:53:21 No.981104012
>ガキが…土日に社有車のタイヤ交換させられるぞ… プロにお任せしたほうがいいよ♥マジで♥
152 22/10/11(火)18:53:36 No.981104076
ガキが…タイヤ交換後の走りの違いは最高だぞ…
153 22/10/11(火)18:55:03 No.981104537
ざーこざーこ♥ タイヤの溝ツルッツル♥
154 22/10/11(火)18:56:57 No.981105161
仕事やらないでタイヤ交換とか楽しそう