ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/10/11(火)15:21:29 No.981051927
日ハム矢沢
1 22/10/11(火)15:24:08 No.981052503
打者専念させる方針なんだっけ
2 22/10/11(火)15:27:45 No.981053323
12日のプロ野球予告先発は以下の通り。 <セ・リーグ> ヤクルト小川泰弘-阪神西勇輝(神宮=18時) <パ・リーグ> オリックス山本由伸-ソフトバンク石川柊太(京セラドーム大阪=18時)
3 22/10/11(火)15:27:47 No.981053335
不作不作と言われてあんまり気にならなかったけど近付いてきて公言とかが多くなってきてワクワクしてきた
4 22/10/11(火)15:28:06 No.981053406
今年公言多くね?
5 22/10/11(火)15:28:26 No.981053480
競合嫌すぎてどこも公言する気か
6 22/10/11(火)15:28:29 No.981053492
>今年公言多くね? それだけくじ外したくないんだよ
7 22/10/11(火)15:28:38 No.981053537
今年のドラフト面白くなりそうな予感が既にプンプンする
8 22/10/11(火)15:28:42 No.981053553
矢沢の評価は難しすぎる
9 22/10/11(火)15:28:47 No.981053571
>日ハム矢沢 ハム矢澤は予想通り
10 22/10/11(火)15:30:21 No.981053922
公言も多すぎるとさすがにどこか被せてくるだろうな
11 22/10/11(火)15:31:36 No.981054185
浅野ですらぶっちゃけくじ引きたくはないからな…
12 22/10/11(火)15:31:47 No.981054241
豊作みたいな扱い受けてたオコエ世代みたいなのもあるし 事前評価は話し半分に思うようにする ドラ1壊滅でもそれ以下が豊作なことも多いしね
13 22/10/11(火)15:32:19 No.981054383
>浅野ですらぶっちゃけくじ引きたくはないからな… 高卒野手が基本的にギャンブル
14 22/10/11(火)15:32:55 No.981054505
>豊作みたいな扱い受けてたオコエ世代 そんな風潮あったっけ…
15 22/10/11(火)15:33:18 No.981054606
>>豊作みたいな扱い受けてたオコエ世代 >そんな風潮あったっけ… ドラフト前
16 22/10/11(火)15:33:55 No.981054727
矢澤は二刀流させないなら初手1位指名は勿体無い気もするけど その分を差し引いても野手としての魅力を感じたのかな
17 22/10/11(火)15:34:35 No.981054878
>稲葉GMが「1位は日体大の矢沢選手で行きます」と明かし、「走攻守投と各部門においてポテンシャルも高いですし、球団の方針であるNO1、また、オンリーワンという選手をぜひ獲得していきたいということで、二刀流も ふむふむ >三刀流もできる選手 ?
18 22/10/11(火)15:35:00 No.981054966
ちなみに今年の大卒はいわゆる根尾世代 こう言われるとどう思うか
19 22/10/11(火)15:35:04 No.981054980
投手野手別で見れば3位くらいの素材だけど両方やれれば1位で妥当か…?
20 22/10/11(火)15:35:41 No.981055118
日本ハムで二刀流と言うと多田野大谷に続いて三人目か?
21 22/10/11(火)15:36:37 No.981055356
>ちなみに今年の大卒はいわゆる根尾世代 >こう言われるとどう思うか もうそんなに経ったのとショックを受けています
22 22/10/11(火)15:36:53 No.981055433
フェニックスリーグでソフトバンクがノーノーリレーくらってた
23 22/10/11(火)15:37:34 No.981055587
>日本ハムで二刀流と言うと多田野大谷に続いて三人目か? 上原…
24 22/10/11(火)15:37:48 No.981055638
巨人浅野 福岡イヒネ 西武蛭間 ハム矢沢 出揃ってきたな
25 22/10/11(火)15:37:59 No.981055696
根尾は大阪桐蔭大学からドラフト1位で入った投手なのは知っているな?
26 22/10/11(火)15:38:08 No.981055734
矢澤も一応投手としては今年のレベルだとハズレ一位くらいにはなってもおかしくないくらいはあるし 野手としても中距離砲とはいえ2位3位になれるくらいはある
27 22/10/11(火)15:38:31 No.981055839
イヒネは素材だけど蛭間は地雷感が凄い
28 22/10/11(火)15:39:04 No.981055984
>イヒネは素材だけど蛭間は地雷感が凄い 早稲田だからな…
29 22/10/11(火)15:39:15 No.981056030
一位から完全ウェーバー制度にして
30 22/10/11(火)15:39:38 No.981056127
2015年は豊作なんて言われてたっけ? 2016年の間違いじゃね
31 22/10/11(火)15:39:53 No.981056179
>根尾は大阪桐蔭大学からドラフト1位で入った投手なのは知っているな? 2軍でops.750あるとか二刀流やれるんじゃね?
32 22/10/11(火)15:40:10 No.981056264
去年もだったがドラ1では微妙だけどドラ3くらいで取れるならいいなってのが多いのよね… 小粒というか素材型が多すぎる
33 22/10/11(火)15:40:15 No.981056284
浅野以外は競合してまで1位指名するほどではない選手達だから公表するのはわかる 浅野はよくわからない
34 22/10/11(火)15:40:24 No.981056324
豊作不作はあれ報じてる新聞で変わったりするからややこしい
35 22/10/11(火)15:40:25 No.981056327
打てない投手は二流だからな今は
36 22/10/11(火)15:40:36 No.981056364
ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ…
37 22/10/11(火)15:41:09 No.981056490
>ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ… だから一位が有利なんだ
38 22/10/11(火)15:41:31 No.981056575
盛岡中央斎藤無茶苦茶良いと思うんだよな4位で拾いたい
39 22/10/11(火)15:41:49 No.981056642
>ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ… まだ横浜の敗因とか阪神の何が勝ったのかとか論じてるところなのに明日からファイナルとか早すぎ
40 22/10/11(火)15:41:58 No.981056679
今年のドラ1候補のメンツが微妙とはいえイヒネ1位は思い切ったな
41 22/10/11(火)15:42:30 No.981056797
普通は4試合目5試合目で決着つくからそこを土日にしたいという思惑はあると思う
42 22/10/11(火)15:42:41 No.981056833
低身長外野手3人が目玉扱いされてる時点で今年の投手の不作っぷりが分かる
43 22/10/11(火)15:42:52 No.981056887
投手指名無いな
44 22/10/11(火)15:42:55 No.981056902
>ちなみに今年の大卒はいわゆる根尾世代 >こう言われるとどう思うか 戸郷が1番の出世頭か
45 22/10/11(火)15:42:58 No.981056915
>盛岡中央斎藤無茶苦茶良いと思うんだよな4位で拾いたい 今年なら遅くても三位っしょ
46 22/10/11(火)15:43:00 No.981056922
前から矢沢って公言してたからな ハムだけに
47 22/10/11(火)15:43:07 No.981056950
1位2位のレベルじゃないけど4位なら欲しい程度か
48 22/10/11(火)15:43:16 No.981056979
>今年のドラ1候補のメンツが微妙とはいえイヒネ1位は思い切ったな 4軍のために支配下でも若めのを多くとるんじゃないかな…
49 22/10/11(火)15:43:31 No.981057035
>>ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ… >だから一位が有利なんだ 逆に一位はさっさと決めないと裏ローテ対表ローテになってうかうかできなくなるのが面白いとこね
50 22/10/11(火)15:44:09 No.981057176
ホークスの指名順だとイヒネ2順目には残ってないって判断でしょ そしてたぶんそれは正しい読み
51 22/10/11(火)15:44:12 No.981057186
セリーグは6季連続で3位が1st勝ち上がってるんだよな なんだこの異常現象
52 22/10/11(火)15:44:14 No.981057197
三刀流とか言ったら守備について打撃やれば二刀流に
53 22/10/11(火)15:44:22 No.981057221
そもそも1位はアドバンテージ一勝あるから2位以下に負けるのは相当の事態だよ
54 22/10/11(火)15:44:38 No.981057275
背が低くても打てる吉田みたいなのもいるけど それはそうとやっぱり背が低い大砲はちょっと二の足踏んじゃうよね
55 22/10/11(火)15:45:08 No.981057365
セは六季連続で3位がファイナル進出らしいけど気付かなかった
56 22/10/11(火)15:45:08 No.981057369
>三刀流とか言ったら守備について打撃やれば二刀流に もうそれ5年くらい前からずっと言ってると思う
57 22/10/11(火)15:45:12 No.981057378
>>ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ… >まだ横浜の敗因とか阪神の何が勝ったのかとか論じてるところなのに明日からファイナルとか早すぎ 論じるのはシーズン終わってからいくらでもやろう!勝ち抜いた側はいちいち考えてる暇もないし!
58 22/10/11(火)15:45:24 No.981057416
>盛岡中央斎藤無茶苦茶良いと思うんだよな4位で拾いたい 夏負けたことで肩を消耗してなさそうなのもいい
59 22/10/11(火)15:45:28 No.981057430
>セリーグは6季連続で3位が1st勝ち上がってるんだよな >なんだこの異常現象 2位のアドバンテージが小さいからほとんどただの短期決戦なんだよな
60 22/10/11(火)15:45:43 No.981057472
>前から矢沢って公言してたからな >ハムだけに ネタが分かりにくいぞお前
61 22/10/11(火)15:46:01 No.981057532
お前…?
62 22/10/11(火)15:46:08 No.981057560
一位は一位で間空いて試合感覚なくなると負けやすいって言われてるからさっさとやりたいだろうし
63 22/10/11(火)15:46:35 No.981057651
>まだ横浜の敗因とか阪神の何が勝ったのかとか論じてるところなのに明日からファイナルとか早すぎ 代打藤田を送った三浦と楽しめって声かけた矢野の違い 暗黒投手だからここ一番の勝負ができない
64 22/10/11(火)15:47:41 No.981057889
もちろん数年後はわからんけど現時点では素材型が大変なわけで 被って外してグダグダなるのが一番やばい
65 22/10/11(火)15:47:50 No.981057924
2位3位は興行の為にお情けでチャンス与えられてるだけで その分1位有利にしておくのは当然だからな
66 22/10/11(火)15:48:01 No.981057967
公言するうまあじのありそうなのはあとは松尾内藤くらいかな
67 22/10/11(火)15:48:07 No.981057992
明日はどっちも冷えた試合になりそうな気がする
68 22/10/11(火)15:48:12 No.981058020
>そもそも1位はアドバンテージ一勝あるから2位以下に負けるのは相当の事態だよ さらに引き分けでも勝ちとか全部ホームとか相手は表ローテある程度使ってるとかアドは多い 下克上起こる確率は二割程度でファーストで一敗するとさらに下がる
69 22/10/11(火)15:48:15 No.981058033
ハム矢澤は予想通り
70 22/10/11(火)15:48:38 No.981058127
>>>ファイナルステージって少し休んで金曜日からかと思ってたけど明日やるんだ… >>まだ横浜の敗因とか阪神の何が勝ったのかとか論じてるところなのに明日からファイナルとか早すぎ >論じるのはシーズン終わってからいくらでもやろう!勝ち抜いた側はいちいち考えてる暇もないし! 阪神がファイナルでボロ負けした場合1stもそんなのあったね扱いになったりするし むしろこういうのは今この瞬間しか出来ない
71 22/10/11(火)15:48:51 No.981058179
社卒投手にもいいのいないんだよな今年 いたら投手補強したいとこが公言してるだろうけど
72 22/10/11(火)15:48:59 No.981058224
>明日はどっちも冷えた試合になりそうな気がする エース出して熱い試合になったら困る
73 22/10/11(火)15:49:42 No.981058384
>公言するうまあじのありそうなのはあとは松尾内藤くらいかな 内藤は試合出てないから評価上がってるだけでとてつもない地雷だと思ってるパワーはガチだけどそれ以外が…
74 22/10/11(火)15:49:44 No.981058392
2位チームは一応ホーム開催だから3戦開催すれば負けてもウハウハだし…
75 22/10/11(火)15:49:47 No.981058403
今年即戦力で使えそうな社会人の投手いたら結構集まってただろな 今年中継ぎ崩壊したとこ多いし
76 22/10/11(火)15:49:55 No.981058438
巨人は競合だろうけど他は1本釣りだろうな
77 22/10/11(火)15:50:04 No.981058473
一位で勝てなかったのは 2007年巨人(アドバンテージなし) 2010年ソフトバンク 2014年巨人 2017年広島 2018年西武 2019年西武 の6例だけ
78 22/10/11(火)15:50:14 No.981058504
>社卒投手にもいいのいないんだよな今年 >いたら投手補強したいとこが公言してるだろうけど 吉村は例年でも1位クラスじゃない?
79 22/10/11(火)15:50:14 No.981058507
>2位チームは一応ホーム開催だから3戦開催すれば負けてもウハウハだし… むしろそれくらいしかうまあじがないというか…
80 22/10/11(火)15:50:52 No.981058640
阪神はワンチャンあるかなーくらいだろう勝ち目 デカパイヤクルトの風潮
81 22/10/11(火)15:50:59 No.981058665
外れ一位で前評判が大卒ノーコン投手でドラフト1位で取る投手かよって散々言われた投手が大活躍したしどうなるかわからんよ
82 22/10/11(火)15:51:07 No.981058688
>2018年西武 >2019年西武 バンクこえーわ
83 22/10/11(火)15:51:10 No.981058701
>>2位チームは一応ホーム開催だから3戦開催すれば負けてもウハウハだし… >むしろそれくらいしかうまあじがないというか… 興行だから1番重要では?
84 22/10/11(火)15:51:12 No.981058713
>>2位チームは一応ホーム開催だから3戦開催すれば負けてもウハウハだし… >むしろそれくらいしかうまあじがないというか… CS関連の収入で2億位稼げるんじゃない?
85 22/10/11(火)15:51:17 No.981058730
あの泥仕合ってもう5年も前になるの…
86 22/10/11(火)15:51:50 No.981058849
>外れ一位で前評判が大卒ノーコン投手でドラフト1位で取る投手かよって散々言われた投手が大活躍したしどうなるかわからんよ それはもちろんそうだ 早稲田三羽烏だってドラフト前の評価は本当に高かったぞ プロで活躍するのはまだ全然別の話になる
87 22/10/11(火)15:52:09 No.981058923
むしろ最近はドラ下位が腕の見せ所
88 22/10/11(火)15:52:27 No.981058998
ヤマヤスと千賀がMLB挑戦しそうってのもあったり今オフは大分動きそう
89 22/10/11(火)15:52:43 No.981059063
昨日の敗退でもそれでも監督インタビューがあって曇りまくった番長がなんか凄かった 今年の総括するには心の準備も出来ないだろうあれ
90 22/10/11(火)15:52:47 No.981059078
即戦力投手だと吉村曽谷あたりかな 荘司もありえるかな
91 22/10/11(火)15:52:55 No.981059111
明日はホークスとオリックスがCSを争う史上初の試合が見られるぞ オリックスのCSでの天敵は日ハムだったけれどこっちは未知数
92 22/10/11(火)15:52:57 No.981059114
>むしろ最近は育成ドラフトが独自路線の見せ所
93 22/10/11(火)15:53:00 No.981059129
書き込みをした人によって削除されました
94 22/10/11(火)15:53:02 No.981059139
ヤクルトいっぱい休めて調整もばっちりだろうし激闘続きの阪神はアドも込みでしんどいだろうな 相性はそこまで悪くないはずだけど
95 22/10/11(火)15:53:14 No.981059175
日本野球機構は11日、今年の日本シリーズ(22日開幕)で、期間中にツイッターで多くの声援を集めた選手1人に贈る「SMBCみんなの声援賞」を新設すると発表した。 ツイート数を基に選び、賞金は100万円。
96 22/10/11(火)15:53:35 No.981059253
大勢居なかったら巨人最下位だろうしな でも最下位だったら原辞めてたろうしデーブ打撃コーチじゃないだろうし複雑
97 22/10/11(火)15:53:41 No.981059278
>日本野球機構は11日、今年の日本シリーズ(22日開幕)で、期間中にツイッターで多くの声援を集めた選手1人に贈る「SMBCみんなの声援賞」を新設すると発表した。 > ツイート数を基に選び、賞金は100万円。 ホイ藤浪
98 22/10/11(火)15:53:52 No.981059323
>むしろ最近はドラ下位が腕の見せ所 山本由伸みたいのドラ4でとったり育成で千賀みたいのとれば ええ!
99 22/10/11(火)15:53:59 No.981059349
>ヤクルトいっぱい休めて調整もばっちりだろうし激闘続きの阪神はアドも込みでしんどいだろうな 先日社会人相手にボロ負けしたんですが
100 22/10/11(火)15:54:25 No.981059441
>ふたば野球機構は11日、今年の日本シリーズ(22日開幕)で、期間中にスレで多くのレスを集めた選手1人に贈る「SMBCみんなのレスバ賞」を新設すると発表した。 >レスを基に選び、賞品は100そうだね。
101 22/10/11(火)15:54:34 No.981059471
>2位突破 2回 (ソフトバンク2回) ソフトバンクが短期決戦強くて西武が短期決戦弱すぎる
102 22/10/11(火)15:54:40 No.981059489
巨人中日に負け越してるヤクルトだし…
103 22/10/11(火)15:54:47 No.981059517
>山本由伸みたいのドラ4でとったり 元々ドラ4は高卒素材型で見どころあるやつが選ばれることが多い順位だし…
104 22/10/11(火)15:55:01 No.981059570
阪神のあれは激闘っていうかシーズン通りの試合展開かな… さっぱり打てん
105 22/10/11(火)15:55:16 No.981059637
今年だとハムのかみかわばたは拾い物だったねえ
106 22/10/11(火)15:55:25 No.981059666
>負け越してる阪神だし…
107 22/10/11(火)15:55:26 No.981059677
とりあえず村上は敬遠しとこう
108 22/10/11(火)15:55:50 No.981059761
ドラ4は下位ではないだろう
109 22/10/11(火)15:55:55 No.981059787
最後の最後に村上ホカホカになったの嫌すぎる
110 22/10/11(火)15:55:56 No.981059791
>>2位突破 2回 (ソフトバンク2回) >ソフトバンクが短期決戦強くて西武が短期決戦弱すぎる 打力に偏りすぎると短期決戦で出鼻挫かれるとズルズルいく例だな
111 22/10/11(火)15:56:20 No.981059886
>クライマックスシリーズ優勝の順位 これなんでセパの開催回数違うんだっけ? 全然記憶にない
112 22/10/11(火)15:56:22 No.981059893
村神様は疲れは取れた頃合いだろうしなあ
113 22/10/11(火)15:56:24 No.981059900
ドラ4は下位じゃなく中位
114 22/10/11(火)15:56:26 No.981059911
>の6例だけ 多くね
115 22/10/11(火)15:56:44 No.981059970
>今年だとハムのかみかわばたは拾い物だったねえ 指名は遅かったけど4番とはいえ一桁背番号渡してたから内部評価は高かったんだろうな
116 22/10/11(火)15:56:46 No.981059975
>先日社会人相手にボロ負けしたんですが あれコロナ明けの小澤が炎上しただけだからCSにはほぼ影響ないと思うよ
117 22/10/11(火)15:57:29 No.981060133
>これなんでセパの開催回数違うんだっけ? >全然記憶にない パが独自導入してたプレーオフも入ってるんじゃない?
118 22/10/11(火)15:57:31 No.981060139
ドラフトは1~3位の上位と4位以下の下位と育成の3種類てイメージだけどまぁその辺は人によるか
119 22/10/11(火)15:58:10 No.981060270
横浜も阪神も確かに投手の調子は良かったんだろうけど それ以上にお互いに打線ヒエヒエ過ぎた故のロースコアゲーム3戦だった気がするわ
120 22/10/11(火)15:58:21 No.981060306
大経大の才木とか活躍しそうな予感するんだがな
121 22/10/11(火)15:58:36 No.981060366
矢澤二刀流で使うつもりなのかな? 一応大谷でノウハウはあるけど
122 22/10/11(火)15:58:39 No.981060379
藤浪メジャー挑戦楽しみ
123 22/10/11(火)15:58:41 No.981060390
ヤクルトって7月から阪神に一度も勝ち越してないんだっけ?
124 22/10/11(火)15:59:02 No.981060478
>>2位突破 2回 (ソフトバンク2回) >ソフトバンクが短期決戦強くて西武が短期決戦弱すぎる 打のチームはいつも通りに戦うしかないけど 投手はいればいるほど戦力圧縮できるからな
125 22/10/11(火)15:59:06 No.981060489
4位が下位かどうかはその年の指名した人数による 山本の年は9人取ってるから下位では無い
126 22/10/11(火)15:59:07 No.981060494
>ドラフトは1~3位の上位と4位以下の下位と育成の3種類てイメージだけどまぁその辺は人によるか ドラ1はやっぱドラ1で2位以下とは別種類だと思う
127 22/10/11(火)15:59:07 No.981060496
>>クライマックスシリーズ優勝の順位 >これなんでセパの開催回数違うんだっけ? >全然記憶にない ごめん数え間違えた
128 22/10/11(火)15:59:08 No.981060497
>パが独自導入してたプレーオフも入ってるんじゃない? それならロッテの日本一2回はどっちも下位からだから違くない?
129 22/10/11(火)15:59:08 No.981060503
>>の6例だけ >多くね 2007年から16年×2の歴史で6例だから簡略化した年を考えても2割程度で多いと見るかどうかは人それぞれだ
130 22/10/11(火)15:59:30 No.981060562
1~3位が上位で4位が中位5~位が下位な印象
131 22/10/11(火)15:59:35 No.981060580
>藤浪メジャー挑戦楽しみ 行くわけ無いだろ!
132 22/10/11(火)15:59:37 No.981060587
>4位が下位かどうかはその年の指名した人数による >山本の年は9人取ってるから下位では無い オリは毎年アホほど取ってるじゃん
133 22/10/11(火)15:59:53 [訂正] No.981060651
セリーグ 1位突破 11回 2位突破 2回 (中日1回 阪神1回) 3位突破 1回 (DeNA 1回) 開催中止 1回 (巨人首位) --- パリーグ 1位突破 12回 2位突破 2回 (ソフトバンク2回) 3位突破 1回 (ロッテ1回)
134 22/10/11(火)16:00:04 No.981060696
>ヤクルトって7月から阪神に一度も勝ち越してないんだっけ? いや8月の3連戦は勝ち越してるが…と言うかそれ以降3連戦はないが…
135 22/10/11(火)16:00:17 No.981060761
ドラフトは上位下位で中位って言わないと思う
136 22/10/11(火)16:00:24 No.981060787
ドラ1 ドラ2-3 ドラ4以下 育成 で大雑把に見てる
137 22/10/11(火)16:00:57 No.981060914
2位3位はその年のチーム順位もあるからなあ
138 22/10/11(火)16:00:58 No.981060916
ドラフト4位で止める球団がいる年もあるから4位までは上位って印象
139 22/10/11(火)16:01:12 No.981060969
>ドラフトは上位下位で中位って言わないと思う まあそこまで細かい区分はしないなチームによって取る人数全然違うんだし
140 22/10/11(火)16:01:25 No.981061014
4位が上位は共感しにくいわ…
141 22/10/11(火)16:01:54 No.981061123
上位は3位までってイメージだなあ 4位が下位かって言われるとそれも違う気がするけど
142 22/10/11(火)16:02:07 No.981061178
>2位3位はその年のチーム順位もあるからなあ だから6位のチームだとすぐ選べるドラ2が実質ドラ1と見られることもある
143 22/10/11(火)16:02:17 No.981061216
23は上位球団なら連続指名だったりするから3位までが上位だと思う
144 22/10/11(火)16:02:25 No.981061247
>上位は3位までってイメージだなあ >4位が下位かって言われるとそれも違う気がするけど 下位は5位以下のイメージあるな
145 22/10/11(火)16:02:31 No.981061274
ドラフト中位なんて単語初めて見たわね
146 22/10/11(火)16:02:35 No.981061288
まぁ今は育成で取る選手も多いし 大雑把に1位とそれ以下と育成ぐらい分け方かもな
147 22/10/11(火)16:02:42 No.981061317
>ドラフト中位なんて単語初めて見たわね そうよね
148 22/10/11(火)16:02:47 No.981061333
2位は戦力になってくれないと痛いなーと思う順位 3位だとまあ残念だが仕方ないかって気もする
149 22/10/11(火)16:03:19 No.981061466
なんかすごい気を使った言い方だよね ドラフト中位って…
150 22/10/11(火)16:03:19 No.981061468
ドラフト4位が下位は違和感ある
151 22/10/11(火)16:03:26 No.981061495
ドラ1←戦力になってもらわないと困る ドラ2~3←戦力になってもらわないとちょっと困る ドラ4以下←戦力になると嬉しい こんなイメージ
152 22/10/11(火)16:04:08 No.981061642
なんてしょうもない…!
153 22/10/11(火)16:04:15 No.981061671
ドラ4のケツでも上位48人の1人と考えればそんなに低い順位でもあるまい
154 22/10/11(火)16:04:17 No.981061684
>ドラ1 >ドラ2-3 >ドラ4以下 >育成 >で大雑把に見てる まあこんな感じだよね やっぱり3位と4位じゃ期待値が違うなって感じるし
155 22/10/11(火)16:04:28 No.981061730
3位までは上位で5位以下は下位なのは確定だけど4位は上位にも下位にも思えないから中位ていう言葉が使われてる気がする
156 22/10/11(火)16:04:35 No.981061756
メジャーに行きたいって言うのはタダだし言うだけ言ってみればいい 向こうが欲しがるかは別の話
157 22/10/11(火)16:04:45 No.981061784
ハムが指名するんならやっぱり両方やらせる前提? どっちかだけならそもそもドラ1クラスではないよな
158 22/10/11(火)16:05:02 No.981061855
3位までがAクラスなイメージに引っ張られてる感はあるけど それでも表彰台に乗れるの3位までだしなぁ
159 22/10/11(火)16:05:17 No.981061927
そんなに山本がドラフト下位って言われたのが嫌なのかよ 千賀なんて育成だぞドラフトの順位なんて関係ないだろ
160 22/10/11(火)16:05:20 No.981061939
なんかキャラクターの呼び方で揉めてるときのあれみたいなのを感じる…
161 22/10/11(火)16:05:46 No.981062040
>ハムが指名するんならやっぱり両方やらせる前提? >どっちかだけならそもそもドラ1クラスではないよな 日本ハムは11日、千葉県鎌ケ谷市内でスカウト会議を行い、20日のドラフト会議で日体大の二刀流左腕・矢沢宏太投手(22)を1位指名することを公表した。稲葉篤紀GMは「1位は日体大の矢沢選手でいきます。走攻守投と各部門においてポテンシャルが高い。球団の方針であるNo.1、オンリー1の選手を獲得していきたい」と説明。プロ入り後も二刀流として育成するかについても「もちろんそのつもり」と話した。 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/11/kiji/20221011s00001173361000c.html 二刀流だよ
162 22/10/11(火)16:06:22 No.981062163
ちなみに過去の当たった4位には前田智徳金本イチロー和田さん(光)青木山本由伸なんかが居る
163 22/10/11(火)16:07:11 No.981062358
大谷翔平(22) 打率.322 22本 67打点 OPS1.004 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振 矢澤に求められるラインはこれか…
164 22/10/11(火)16:07:14 No.981062372
削除依頼によって隔離されました imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ!
165 22/10/11(火)16:07:27 No.981062418
ファイナルの勝敗予想 セ 3-2でヤクルト勝ち上がり パ 3-3でオリックス勝ち上がり
166 22/10/11(火)16:07:36 No.981062452
また始まった
167 22/10/11(火)16:07:56 No.981062526
>セリーグ >3位突破 1回 (DeNA 1回) >パリーグ >3位突破 1回 (ロッテ1回) まあそんなもんだよな
168 22/10/11(火)16:08:05 No.981062557
去年のドラフトだとハム北山(9人中8巡目)上川畑(9人中9巡目)広島末包(7人中6巡目)ソフトバンク野村(5人中4巡目)が下位指名で結果残した方か
169 22/10/11(火)16:08:48 No.981062722
むしろドラフト下位って言われるの嫌か…?
170 22/10/11(火)16:09:02 No.981062776
むしろ山本を4位で取れたことは自慢だぞ!? 古くはイチローからの伝統だし
171 22/10/11(火)16:09:11 No.981062803
どんぐりと戯れるウォーカーでも見て和もうぜ!
172 22/10/11(火)16:09:27 No.981062861
>日本ハムは11日、千葉県鎌ケ谷市内でスカウト会議を行い、20日のドラフト会議で日体大の二刀流左腕・矢沢宏太投手(22)を1位指名することを公表した。稲葉篤紀GMは「1位は日体大の矢沢選手でいきます。走攻守投と各部門においてポテンシャルが高い。球団の方針であるNo.1、オンリー1の選手を獲得していきたい」と説明。プロ入り後も二刀流として育成するかについても「もちろんそのつもり」と話した。 >https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/10/11/kiji/20221011s00001173361000c.html >二刀流だよ 大谷以来のガチ二刀流か 楽しみだわ
173 22/10/11(火)16:09:28 No.981062871
>imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! 3人しかいないからな…オリックスファン
174 22/10/11(火)16:09:31 No.981062891
>まあそんなもんだよな 3連戦ならともかく6連戦で勝ち越せるなら普通はシーズン通して勝ち越せるよねって感じだろうか
175 22/10/11(火)16:09:32 No.981062902
>古くはイチローからの伝統だし 割と新しいな…
176 22/10/11(火)16:09:43 No.981062941
>まあそんなもんだよな しかし可能性がある限りはファンは夢を見るものなのだ ボコボコにされて終わることもしょっちゅうだけれどそれはそれで挑む権利は大切
177 22/10/11(火)16:09:51 No.981062971
見てくれよこの青柳さんの獲得順位
178 22/10/11(火)16:09:52 No.981062972
>むしろドラフト下位って言われるの嫌か…? いや別に
179 22/10/11(火)16:10:01 No.981063008
>大谷翔平(22) 打率.322 22本 67打点 OPS1.004 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振 >矢澤に求められるラインはこれか… いつ見ても狂ってる成績
180 22/10/11(火)16:10:01 No.981063013
>大谷以来のガチ二刀流か >楽しみだわ 成功して欲しいね
181 22/10/11(火)16:10:04 No.981063024
競合ドライチ→主力 一本釣り→少なくとも一年はスタメン ハズレ一位→一年は一軍にいてほしい 2から3位→一軍に顔見せてくれ 4位以下→出てきたらラッキー ぐらいの認識 例外多すぎるけど
182 22/10/11(火)16:10:24 No.981063081
>どんぐりと戯れるウォーカーでも見て和もうぜ! あいつなんで帰国しないで秋季キャンプ参加するの ウォーカーは巨人の若手だよ説本当なんじゃないか
183 22/10/11(火)16:10:24 No.981063082
>見てくれよこの佐野の獲得順位
184 22/10/11(火)16:10:31 No.981063112
>見てくれよこの中野の獲得順位
185 22/10/11(火)16:10:48 No.981063178
>見てくれよこの湯浅の獲得順位
186 22/10/11(火)16:10:48 No.981063179
>大谷翔平(22) 打率.322 22本 67打点 OPS1.004 10勝4敗 防御率1.86 174奪三振 >矢澤に求められるラインはこれか… ライン高すぎる…
187 22/10/11(火)16:10:48 No.981063181
本当に勝手な印象なんだけどドラ1野手ってあんまり育たない印象がある 実際にはしっかり育ってるトコも多いから気の所為なんだろうけど この辺の印象は贔屓チームにも寄るのかな
188 22/10/11(火)16:10:54 No.981063199
何位でも活躍してくれたらいいよ
189 22/10/11(火)16:10:56 No.981063205
>むしろドラフト下位って言われるの嫌か…? 逆に前評判を覆したわけだから誇らしいところだろう ドラ1が活躍しないと向こう数年叩かれ続けるし…
190 22/10/11(火)16:11:25 No.981063323
ドラフト下位からのドラフトキングいいよね…
191 22/10/11(火)16:11:27 No.981063331
ドラ1よりハズレドラ1のが活躍する勝手な印象ある
192 22/10/11(火)16:11:41 No.981063384
クライマックスシリーズ振り返ってみると 2位 西武 3位 ソフトバンクの時もソフトバンクが勝ってる(流石に1位のチームが突破したけど) どんだけの相性なんだ…
193 22/10/11(火)16:11:51 No.981063420
>本当に勝手な印象なんだけどドラ1野手ってあんまり育たない印象がある >実際にはしっかり育ってるトコも多いから気の所為なんだろうけど >この辺の印象は贔屓チームにも寄るのかな 山田哲人とかもいるし…
194 22/10/11(火)16:11:58 No.981063439
1位大卒投手2位社会人投手とかやると4位はロマン型で一番評価高いのとるみたいになるから現役なら山本由伸とか平良とか跳ねた例が出てくるのだろう
195 22/10/11(火)16:13:00 No.981063660
ようやく二刀流の平均を下げてくれる選手が出てくるのか これでさらに平均が上がったら笑うけど
196 22/10/11(火)16:13:04 No.981063669
セは5年連続3位が1st勝ち抜けだけど日シリに行った例は無し 今年はどうなるか
197 22/10/11(火)16:13:05 No.981063673
ドラフト時の評価ほど当てにならんもんはない 特にネットの自称ドラフト通の言う事は
198 22/10/11(火)16:13:08 No.981063679
>クライマックスシリーズ振り返ってみると >2位 西武 3位 ソフトバンクの時もソフトバンクが勝ってる(流石に1位のチームが突破したけど) >どんだけの相性なんだ… そもそも西武のCS勝率3割だぞ
199 22/10/11(火)16:13:31 No.981063749
一位で身体能力高卒野手指名はやめてくれ…!
200 22/10/11(火)16:13:37 No.981063773
>ドラ1よりハズレドラ1のが活躍する勝手な印象ある ハズレハズレハズレドラ1の後藤俊太さんにこれからブレイクする可能性が!
201 22/10/11(火)16:13:39 No.981063783
>>どんぐりと戯れるウォーカーでも見て和もうぜ! >あいつなんで帰国しないで秋季キャンプ参加するの >ウォーカーは巨人の若手だよ説本当なんじゃないか 本当だよ
202 22/10/11(火)16:13:44 No.981063798
>何位でも活躍してくれたらいいよ 振り返って過去の全滅ドラフトの結果とか見たくないしな… 一人でも定着してくれる選手がいてくれたらいい…
203 22/10/11(火)16:13:47 No.981063813
>ドラフト時の評価ほど当てにならんもんはない >特にネットの自称ドラフト通の言う事は なんならスポーツ紙のドラフト評価もアテにならんぞ
204 22/10/11(火)16:14:18 No.981063923
じゃあここで去年のドラフトを振り返ってみるか…
205 22/10/11(火)16:14:39 No.981063982
いいですよね大山重複しろー!のネットの声
206 22/10/11(火)16:14:46 No.981064015
CS勝率トップの中日が最強ってことでいい?
207 22/10/11(火)16:14:50 No.981064028
鷹がポストシーズンで最後に負けたのってラミレス横浜なのか
208 22/10/11(火)16:15:05 No.981064085
>一位で身体能力高卒野手指名はやめてくれ…! イヒネ・イツアさんはめちゃくちゃ凄いらしい
209 22/10/11(火)16:15:12 No.981064105
矢澤を競合してでも取りに行くところある?
210 22/10/11(火)16:15:42 No.981064202
>矢澤を競合してでも取りに行くところある? 多分ない
211 22/10/11(火)16:15:48 No.981064226
>CS勝率トップの中日が最強ってことでいい? 真に最強なのは勝率よりも試合数多いとこなんだと思いますよ
212 22/10/11(火)16:16:03 No.981064282
ウォーカーはともかくなぜか西武ジャンセンもフェニックスに参加して普通に試合に出ている 奥様も来日してるし契約自体は代理人に任せてるから野球やれるとこでやってよって感じらしい 活躍はしなかったけど性格が良い外人は惜しくなるね…
213 22/10/11(火)16:16:11 No.981064315
なんでなんですか!風張蓮が当たりだから全滅してないじゃないですか
214 22/10/11(火)16:16:18 No.981064335
ラミレスはポストシーズンで強いというか面白い監督だった
215 22/10/11(火)16:16:23 No.981064355
>じゃあここで去年のドラフトを振り返ってみるか… fu1527559.jpg
216 22/10/11(火)16:16:48 No.981064434
>なんでなんですか!風張蓮が当たりだから全滅してないじゃないですか 当たりのハードルが下がりすぎて地に埋まってしまっている…
217 22/10/11(火)16:17:09 No.981064508
>いいですよね大山重複しろー!のネットの声 今は大山取れてよかった!
218 22/10/11(火)16:17:11 No.981064517
センター五十端ライト矢澤レフト浅間の鉄壁の外野陣を一度見てみたい 外野にフライが上がったらほぼアウトになりそう
219 22/10/11(火)16:17:18 No.981064536
>矢澤を競合してでも取りに行くところある? イヒネ矢澤蛭間の3人はないんじゃない
220 22/10/11(火)16:17:23 No.981064551
ロッテ矢澤行ってくれ!!!
221 22/10/11(火)16:17:37 No.981064615
>>CS勝率トップの中日が最強ってことでいい? >真に最強なのは勝率よりも試合数多いとこなんだと思いますよ 試合数多ければCS強い!は変じゃ無い?シーズン強い!なら分かるけど
222 22/10/11(火)16:17:51 No.981064664
>鷹がポストシーズンで最後に負けたのってラミレス横浜なのか 18連勝前に負けたのは平石楽天だよ
223 22/10/11(火)16:17:58 No.981064681
じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう
224 22/10/11(火)16:18:24 No.981064795
>>>CS勝率トップの中日が最強ってことでいい? >>真に最強なのは勝率よりも試合数多いとこなんだと思いますよ >試合数多ければCS強い!は変じゃ無い?シーズン強い!なら分かるけど 阪神が短期決戦強いになるしな
225 22/10/11(火)16:18:25 No.981064800
>>じゃあここで去年のドラフトを振り返ってみるか… >fu1527559.jpg 新Kzさんゲットできたの大きいな…
226 22/10/11(火)16:18:48 No.981064883
>じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう ごにんもあたった
227 22/10/11(火)16:18:58 No.981064921
謎のドラ1と言えば…で調べてみたら ソフバンの吉住って引退してたんだな…
228 22/10/11(火)16:19:07 No.981064954
>>鷹がポストシーズンで最後に負けたのってラミレス横浜なのか >18連勝前に負けたのは平石楽天だよ (なんで格下げ人事されたんだ・・・?)
229 22/10/11(火)16:19:07 No.981064958
>じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう ハードルが低…いや高…いや低いのか…?
230 22/10/11(火)16:19:10 No.981064965
矢澤自身が二刀流希望してるんだな そりゃハムと相思相愛になるわ
231 22/10/11(火)16:19:12 No.981064969
>>じゃあここで去年のドラフトを振り返ってみるか… >fu1527559.jpg ドライチで守護神とれるの強くないですか
232 22/10/11(火)16:19:40 No.981065068
ハムのガントもフェニックスリーグで投げるかもつってるから帰んないんだよな
233 22/10/11(火)16:19:44 No.981065077
>謎のドラ1と言えば…で調べてみたら >ソフバンの吉住って引退してたんだな… 育成じゃなかった?
234 22/10/11(火)16:19:56 No.981065115
>>じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう >ごにんもあたった 神ドラフトだったな
235 22/10/11(火)16:20:14 No.981065193
>>じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう >ハードルが低…いや高…いや低いのか…? 日ハムならめり込んでるな
236 22/10/11(火)16:20:43 No.981065310
1年前のは即戦力以外は参考にならないし… 結果がわかるのは4~5年後って言う
237 22/10/11(火)16:20:55 No.981065350
>1位 尾形崇斗 >2位 周東佑京 >3位 リチャード >4位 大竹耕太郎 >5位 日暮矢麻人 >6位 渡辺雄大 ドラ1があとちょっと感あったけどいい感じのドラフトだと思う
238 22/10/11(火)16:21:17 No.981065425
>>謎のドラ1と言えば…で調べてみたら >>ソフバンの吉住って引退してたんだな… >育成じゃなかった? 引退すゆ→ダルビッシュに意見される→育成でも現役続行だ!→燃え尽きたから引退する この流れだよ
239 22/10/11(火)16:21:39 No.981065508
いつ見ても味谷君と栗ご飯君のインパクトが強い
240 22/10/11(火)16:21:59 No.981065592
>日ハムならめり込んでるな ビックボスは一応ケガ以外全員使ったからな…
241 22/10/11(火)16:22:33 No.981065701
ここで外野を一位指名する辺り近藤諦めてそうで泣きそう
242 22/10/11(火)16:22:52 No.981065782
>>>じゃあ1軍でデビューできたら当たりってことにしよう >>ハードルが低…いや高…いや低いのか…? >日ハムならめり込んでるな BIGBOSSが今年をトライアウトと言ってみんな出してたからそれでクビ切られた選手は もうトライアウトに出る意味もないってくらい厳しい評価になってしまった…
243 22/10/11(火)16:22:59 No.981065815
>>じゃあここで去年のドラフトを振り返ってみるか… >fu1527559.jpg ハムのドラ5初見で読める人いるんだろうか
244 22/10/11(火)16:23:15 No.981065858
>ここで外野を一位指名する辺り近藤諦めてそうで泣きそう 優勝したい近藤とは嚙み合わないのはわかってたことだろ・・・?仲良い選手も追い出すし
245 22/10/11(火)16:23:32 No.981065913
4位はまあ上位じゃないって意味で下位だなぁ…でも結構期待する位置
246 22/10/11(火)16:23:45 No.981065968
>ハムのドラ5初見で読める人いるんだろうか あぜやなぎ!
247 22/10/11(火)16:23:59 No.981066012
>ハムのドラ5初見で読める人いるんだろうか はんりゅう!
248 22/10/11(火)16:24:15 No.981066072
>1位 近本光司 >2位 小幡竜平 >3位 木浪聖也 >4位 斎藤友貴哉 >5位 川原陸 >6位 湯浅京己 一群と一軍半と育成落ちだからいいドラフトだったと思う年のやつ
249 22/10/11(火)16:24:26 No.981066107
>ここで外野を一位指名する辺り近藤諦めてそうで泣きそう とはいえ他のスタメン候補も不安だしとっておいて損は無いだろう 足りないところばかりだからこその順位なんだし
250 22/10/11(火)16:24:35 No.981066138
難読の選手は広島のイメージが強い
251 22/10/11(火)16:24:37 No.981066144
>>fu1527559.jpg >ハムのドラ5初見で読める人いるんだろうか あぜやなぎ?
252 22/10/11(火)16:24:40 No.981066160
万波も清宮も江越ももっと打率上がればなぁ…
253 22/10/11(火)16:24:50 No.981066195
>難読の選手は広島のイメージが強い ぼ、ぼん…
254 22/10/11(火)16:24:54 No.981066209
ハムだけど去年のドラフトは勝ち組だと自信を持って言える
255 22/10/11(火)16:24:58 No.981066224
書き込みをした人によって削除されました
256 22/10/11(火)16:25:13 No.981066288
>一群と一軍半と育成落ちだからいいドラフトだったと思う年のやつ 5位の川原って見たことないな
257 22/10/11(火)16:25:21 No.981066314
畔と書いてくろと読むのか…
258 22/10/11(火)16:25:28 No.981066339
>万波も清宮も江越ももっと打率上がればなぁ… 今年リーグ自体の打率が低いしまあ来年に期待しよう
259 22/10/11(火)16:25:28 No.981066343
>難読の選手は広島のイメージが強い 梵!畝!音!
260 22/10/11(火)16:25:52 No.981066430
畔柳亨丞!くろやなぎ きょうすけです!
261 22/10/11(火)16:25:57 No.981066449
げすいりゅう!
262 22/10/11(火)16:25:57 No.981066450
江越に500打席与えてみてぇ
263 22/10/11(火)16:26:08 No.981066486
ヤマヤスがメジャー移籍らしいけど応援したい気持ちと 移籍先次第じゃ視聴出来る環境すらないニュースで 大谷の後にちょろっと触れられるだけの枠になるのかと思うと辛い メジャー移籍すると露出ガッツリ減ったりするよね特に投手
264 22/10/11(火)16:26:08 No.981066487
音は苗字より名前のが難読だと思う おとしげちん
265 22/10/11(火)16:26:11 No.981066498
中日のブライトと横浜の小園くんは調子どうなんだろう 来年いけそうなんだろか
266 22/10/11(火)16:26:18 No.981066527
一時期の広島は一文字苗字で綺麗にスタメン組めたんだよな
267 22/10/11(火)16:26:19 No.981066535
>5位の川原って見たことないな 今育成まだ自由契約とは言われてないはず
268 22/10/11(火)16:26:46 No.981066633
去年の阪神は2位鈴木と6位豊田以外はいい感じ
269 22/10/11(火)16:26:59 No.981066685
矢澤重複しろ!って人はどれくらいいるんだろ
270 22/10/11(火)16:27:02 No.981066694
西武は2年連続首位からCS敗退だったり ロッテが3位から日本一なった時も2位の西武がストレート負けしてたよね なんであんなにCS弱いんだよ西武
271 22/10/11(火)16:27:06 No.981066710
山本由伸なんてドラ4だったんでしょ? なんであんな逸材が放置されてたの?? 2年目に中継ぎで投げてる時点でもうキレキレのボール投げてたけど
272 22/10/11(火)16:27:09 No.981066728
>ヤマヤスがメジャー移籍らしいけど応援したい気持ちと >移籍先次第じゃ視聴出来る環境すらないニュースで >大谷の後にちょろっと触れられるだけの枠になるのかと思うと辛い >メジャー移籍すると露出ガッツリ減ったりするよね特に投手 澤村とかかなり頑張ってたのに鈴木より報道無いのはどうかと思った
273 22/10/11(火)16:27:09 No.981066729
当たりは一軍定着レベルかなと思う
274 22/10/11(火)16:27:14 No.981066747
>メジャー移籍すると露出ガッツリ減ったりするよね特に投手 先発は投げる日決まってて放映権も買いやすいけど後ろはなあ
275 22/10/11(火)16:27:19 No.981066759
>山本由伸なんてドラ4だったんでしょ? >なんであんな逸材が放置されてたの?? >2年目に中継ぎで投げてる時点でもうキレキレのボール投げてたけど 低身長
276 22/10/11(火)16:27:25 No.981066775
>一時期の広島は一文字苗字で綺麗にスタメン組めたんだよな 嶋に倉に…あと誰だろ…
277 22/10/11(火)16:27:32 No.981066811
フェニックスリーグも若手が活躍していい感じ
278 22/10/11(火)16:27:41 No.981066845
>山本由伸なんてドラ4だったんでしょ? >なんであんな逸材が放置されてたの?? >2年目に中継ぎで投げてる時点でもうキレキレのボール投げてたけど オリックスが隠してた
279 22/10/11(火)16:27:46 No.981066867
>嶋に倉に…あと誰だろ… 梵に丸に
280 22/10/11(火)16:27:51 No.981066892
>山本由伸なんてドラ4だったんでしょ? >なんであんな逸材が放置されてたの?? >2年目に中継ぎで投げてる時点でもうキレキレのボール投げてたけど オリが怪我してるって偽情報流したから
281 22/10/11(火)16:27:58 No.981066916
>>1位 尾形崇斗 >>2位 周東佑京 >>3位 リチャード >>4位 大竹耕太郎 >>5位 日暮矢麻人 >>6位 渡辺雄大 >ドラ1があとちょっと感あったけどいい感じのドラフトだと思う この年のもう片方のドラフトってどうなってるんだっけ?
282 22/10/11(火)16:28:11 No.981066963
>嶋に倉に…あと誰だろ… 丸とか梵とかいた頃じゃない?
283 22/10/11(火)16:28:43 No.981067083
低身長は避けられがち 宮城も巨人が狙ってたけど身長の低さ理由に外したらしいし
284 22/10/11(火)16:28:47 No.981067099
>矢澤重複しろ!って人はどれくらいいるんだろ 二刀流で使うつもりなら普通に楽しみ セットアッパーとセンターの二刀流とか見てみたい
285 22/10/11(火)16:28:49 No.981067106
>なんであんな逸材が放置されてたの?? オリスカウト以外が視察した時怪我で出れないとかだったらしいよ
286 22/10/11(火)16:28:57 No.981067141
>>一時期の広島は一文字苗字で綺麗にスタメン組めたんだよな >嶋に倉に…あと誰だろ… 1(左) 迎 2(二) 原 3(遊) 梵 4(一) 肉 5(中) 丸 6(右) 音 7(三) 申 8(捕) 倉 9(投) 林 監督 高
287 22/10/11(火)16:28:58 No.981067147
ダルビッシュすらJスポでも中継ないときある
288 22/10/11(火)16:29:12 No.981067201
あと迎もいたな
289 22/10/11(火)16:29:17 No.981067217
>低身長は避けられがち >宮城も巨人が狙ってたけど身長の低さ理由に外したらしいし 身長だけはプロ入り後に伸ばす訳にはいかないからなぁ
290 22/10/11(火)16:29:26 No.981067252
肉!?
291 22/10/11(火)16:29:28 No.981067258
>この年のもう片方のドラフトってどうなってるんだっけ? 1位 吉住晴斗 2位 高橋礼 3位 増田珠 4位 椎野新 5位 田浦文丸 ドラ1以外は言うほど悪くはないと思う
292 22/10/11(火)16:29:39 No.981067295
>5位の川原って見たことないな 腰痛で1年療養!次の年投球スピードアップで期待値アップ!次の年肩痛で育成落ち!今年防御率9点台! そんな感じで四年経ってるから正直苦しい立ち位置だ
293 22/10/11(火)16:29:44 No.981067312
>去年の阪神は2位鈴木と6位豊田以外はいい感じ 豊田は社卒なのにボロボロの外野手層でチャンスすら貰えないレベルなのはちょっと参ったな…
294 22/10/11(火)16:30:14 No.981067416
>肉!? ニック・スタビノア
295 22/10/11(火)16:30:19 No.981067430
>>矢澤重複しろ!って人はどれくらいいるんだろ >二刀流で使うつもりなら普通に楽しみ >セットアッパーとセンターの二刀流とか見てみたい 見てみたいけど試合の出し方難しそうだな…リリーフで登板から守備や打席に入るのが1番やりやすいのかな?
296 22/10/11(火)16:30:39 No.981067512
低身長でも筋肉でなんとかしてる投手も居るけどね
297 22/10/11(火)16:30:42 No.981067528
>低身長 >オリが怪我してるって偽情報流したから 一時期の西武や巨人みたいな事してたんだな
298 22/10/11(火)16:31:05 No.981067621
どれだけ凄くても怪我するとだめだよな…やっぱ…
299 22/10/11(火)16:31:14 No.981067655
>豊田は社卒なのにボロボロの外野手層でチャンスすら貰えないレベルなのはちょっと参ったな… 6位なんてそんなもんよ
300 22/10/11(火)16:31:51 No.981067774
>ドラ1以外は言うほど悪くはないと思う 1シーズンでも活躍してた記憶があるから確かに悪くなさそうだわね
301 22/10/11(火)16:31:59 No.981067810
>どれだけ凄くても怪我するとだめだよな…やっぱ… 千賀をエースと呼びづらい理由きたな…
302 22/10/11(火)16:32:05 No.981067830
今永も怪我が無かった競合だろうし ハマスタじゃなけりゃもっとエグイ成績残してる
303 22/10/11(火)16:32:06 No.981067838
ドラフトの成果は早くても5年はみないと https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2017/
304 22/10/11(火)16:32:10 No.981067848
>見てみたいけど試合の出し方難しそうだな…リリーフで登板から守備や打席に入るのが1番やりやすいのかな? 今年根尾君で見た気がする
305 22/10/11(火)16:32:12 No.981067857
>豊田は社卒なのにボロボロの外野手層でチャンスすら貰えないレベルなのはちょっと参ったな… 途中1軍で出番あったのにダメだったのか
306 22/10/11(火)16:32:25 No.981067906
>>どれだけ凄くても怪我するとだめだよな…やっぱ… >岸をエースと呼びづらかった理由きたな…
307 22/10/11(火)16:32:25 No.981067910
ヤマヤスはエンゼルスに行けば見る機会たくさんある…!
308 22/10/11(火)16:32:39 No.981067965
現役ドラフトっていつだっけ?
309 22/10/11(火)16:32:50 No.981068000
>なんであんな逸材が放置されてたの?? 体が小さいからとかじゃなかったかな
310 22/10/11(火)16:32:52 No.981068011
梅津復活を信じて待つ
311 22/10/11(火)16:32:59 No.981068041
大社の下位なんて一瞬でも確変すれば儲けものくらい 打撃さえいければいい外野とはいえ何人も当ててる横浜はおかしいよ
312 22/10/11(火)16:33:00 No.981068045
>6位なんてそんなもんよ ドラフト下位ならワンチャンスをものにしつづけてのしあがっていかないといけないからな
313 22/10/11(火)16:33:09 No.981068089
ガラスのエースって言葉があるだろ!?
314 22/10/11(火)16:33:10 No.981068092
>ヤマヤスはエンゼルスに行けば見る機会たくさんある…! 天使達に染まって欲しくは無いんだよな…あのナイトメアから救ってくれるなら非常にありがたいけど
315 22/10/11(火)16:33:15 No.981068116
>現役ドラフトっていつだっけ? 12/9 大分遅い
316 22/10/11(火)16:33:24 No.981068152
ハルト帰ってきてくれ…
317 22/10/11(火)16:33:33 No.981068184
>1位 岩貞祐太 >2位 横田慎太郎 >3位 陽川尚将 >4位 梅野隆太郎 >5位 山本翔也 >6位 岩崎優 4/6で当たってる年 5になってもおかしくなかったんだが…
318 22/10/11(火)16:33:46 No.981068248
>ヤマヤスはエンゼルスに行けば見る機会たくさんある…! 絶対酷使される中継ぎじゃんそれ
319 22/10/11(火)16:34:06 No.981068297
>ガラスのエースって言葉があるだろ!? 防弾ガラスのエースが欲しい!
320 22/10/11(火)16:34:09 No.981068305
>梅津復活を信じて待つ 来年投げられるでしょ 横浜の平良も既に実戦登板はしてるし
321 22/10/11(火)16:34:18 No.981068350
現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな?
322 22/10/11(火)16:34:38 No.981068422
>>ヤマヤスはエンゼルスに行けば見る機会たくさんある…! >絶対酷使される中継ぎじゃんそれ そこはどこ行っても酷使されるやつだと思う それとは別にエンゼルスには行ってほしくないけど
323 22/10/11(火)16:34:39 No.981068426
エンゼルスの勝ちパだと出番少ない可能性もそれなりにある気がする…
324 22/10/11(火)16:34:51 No.981068474
>現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな? なりません
325 22/10/11(火)16:35:10 No.981068550
>なりません ですよねー
326 22/10/11(火)16:35:15 No.981068575
>現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな? 移籍が実際に行われなかった選手の公表はされない 通告されないから本人すら知らない
327 22/10/11(火)16:35:23 No.981068599
>現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな? 結果だけ公表だったと思う 選手からしたらある意味怖いだろうな
328 22/10/11(火)16:35:23 No.981068602
>現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな? 部外秘だから漏らすやつがいなきゃわからん
329 22/10/11(火)16:35:37 No.981068651
>>現役ドラフトの弾になった選手って公表されるのかな? >なりません てことは指名結果による移籍の発表で初めてわかる感じか
330 22/10/11(火)16:35:39 No.981068659
>>ヤマヤスはエンゼルスに行けば見る機会たくさんある…! >絶対酷使される中継ぎじゃんそれ 中継ぎは使い捨てレベルて使われるから向こうでも…生き残るやつが化け物なんだよ
331 22/10/11(火)16:36:08 No.981068746
そういや澤村は帰ってくんの?
332 22/10/11(火)16:36:10 No.981068753
ドラ1は責任持って育てなきゃダメだってお母さん言ったよね?
333 22/10/11(火)16:36:11 No.981068756
12球団で同じリスト共有するだろうし 阪神がなんかが漏らさないかな…
334 22/10/11(火)16:36:37 No.981068873
山本由伸は九州四天王だったし高校時代の評価も高かったのにな
335 22/10/11(火)16:36:43 No.981068899
>https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2017/ タクミーってまだプロ5年目だったんだ… あの怪文書のせいでもっとベテランな印象があった
336 22/10/11(火)16:36:49 No.981068930
>そういや澤村は帰ってくんの? 今年休むよーってなったけど今年の成績なら向こうでオファーあるのでは
337 22/10/11(火)16:36:52 No.981068941
弾にする選手への通告は球団に委ねるけど外部には漏れないはず
338 22/10/11(火)16:36:53 No.981068946
>12球団で同じリスト共有するだろうし >阪神がなんかが漏らさないかな… わざと漏らす球団はたぶん出てくるだろうね
339 22/10/11(火)16:37:01 No.981068972
選手にばれないようにこっそりやって指名終わってからじゃあ君トレードだから来年からあっちねって通告するのか 時期的に年末年始とかになりそうだが…
340 22/10/11(火)16:37:05 No.981068983
また「(指名対象の)リストの中にある選手は、もちろん部外秘。自球団にいても出場機会がない選手の出場機会を与えてほしいという選手会の要望で対応してきた。戦力外の選手を選ぶわけではなく、契約した選手。それ相応の選手を選んでいく」と話した。
341 22/10/11(火)16:37:05 No.981068988
リリーフのメジャー移籍は佐々木や上原くらい活躍しないと日本で報じられないしマジで露出減る
342 22/10/11(火)16:37:07 No.981068995
もし現役ドラフトのリスト漏らす奴いたら死んでいいよ
343 22/10/11(火)16:37:10 No.981069006
現役ドラフトは真っ暗な部屋で紙が配られて ドラフト終了時に真ん中の篝火で燃やすよ
344 22/10/11(火)16:37:11 No.981069010
>ドラ1は責任持って育てなきゃダメだってお母さん言ったよね? ほんとかー?ほんとに育てたかー?
345 22/10/11(火)16:37:24 No.981069065
>12球団で同じリスト共有するだろうし >波瑠がなんかが漏らさないかな…
346 22/10/11(火)16:37:32 No.981069096
>エンゼルスの勝ちパだと出番少ない可能性もそれなりにある気がする… どうせビハインドが多いでしょ?って考えならそうなるけどもセーブつかないくらいのリードから平気でナイトメアするチームだから㌧㌧で登板機会あるんじゃないかな
347 22/10/11(火)16:37:37 No.981069118
>ドラフトの成果は早くても5年はみないと >https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/draft/2017/ うちだとドラ1が現役ドラフト行きしそう
348 22/10/11(火)16:37:56 No.981069185
>リリーフのメジャー移籍は佐々木や上原くらい活躍しないと日本で報じられないしマジで露出減る 平野とか頑張ってたのにね
349 22/10/11(火)16:38:00 No.981069200
部外秘漏らすのは企業として本当にヤバいぞ
350 22/10/11(火)16:38:18 No.981069277
メジャーじゃヤスアキジャンプされないんでしょ
351 22/10/11(火)16:38:28 No.981069311
>部外秘漏らすのは企業として本当にヤバいぞ ていうか漏らしたら普通に訴えられる案件じゃね?
352 22/10/11(火)16:38:39 No.981069352
波瑠はもう中日からリリースされたから…
353 22/10/11(火)16:38:52 No.981069408
清宮→安田→馬場→吉住ってもう目利きからしておかしいじゃねえか
354 22/10/11(火)16:38:56 No.981069420
人的補償とかも普通は漏洩しないはずなんだけどね
355 22/10/11(火)16:38:58 No.981069424
どんでんあたりがベラベラ喋っちゃいそうで怖いよ
356 22/10/11(火)16:39:10 No.981069473
誰が漏らしたかわからないレベルの話ならよく噂として漏れるのが球界じゃないか
357 22/10/11(火)16:39:23 No.981069522
>部外秘漏らすのは企業として本当にヤバいぞ また机が勝手にしゃべるんだ…
358 22/10/11(火)16:39:37 No.981069585
元コーチは語った
359 22/10/11(火)16:39:50 No.981069626
ヤスアキ出て行ったら誰でジャンプしたらいいんだイセか
360 22/10/11(火)16:39:54 No.981069642
どんでんになったら西いなくなるの…?
361 22/10/11(火)16:40:03 No.981069666
やってみないとマジでどうなるかわからんからな現役ドラフト
362 22/10/11(火)16:40:04 No.981069670
メジャーでやるには160キロ近いフォーシーム投げられるのがもう前提になってる気がする 上原が球速で勝負するんじゃない云々っていつも言ってたけど10年前と時代が絶対違う
363 22/10/11(火)16:40:19 No.981069743
>清宮→安田→馬場→吉住ってもう目利きからしておかしいじゃねえか 2位は侍ジャパンだし1位だけ迷走してる
364 22/10/11(火)16:40:35 No.981069794
まあ戦力外以上トレードの弾未満なんてバラされても誰?ってなるだけだと思う
365 22/10/11(火)16:40:38 No.981069806
>メジャーでやるには160キロ近いフォーシーム投げられるのがもう前提になってる気がする >上原が球速で勝負するんじゃない云々っていつも言ってたけど10年前と時代が絶対違う メジャーホントに見てる?
366 22/10/11(火)16:40:39 No.981069811
>どんでんになったら西いなくなるの…? そらそうなるやろ
367 22/10/11(火)16:40:43 No.981069830
>波瑠はもう中日からリリースされたから… もしもし?ベイスターズさん?優勝戦士の体あいてますよ?
368 22/10/11(火)16:40:46 No.981069845
>メジャーでやるには160キロ近いフォーシーム投げられるのがもう前提になってる気がする >上原が球速で勝負するんじゃない云々っていつも言ってたけど10年前と時代が絶対違う 十年前でも同じこと言われてたから単純に上原が異物なだけだよ
369 22/10/11(火)16:40:57 No.981069892
こんなに現場から今年は1位候補全然いねえな…って聞こえてきそうなドラフトもなかなかない気がする
370 22/10/11(火)16:41:15 No.981069962
>ヤスアキ出て行ったら誰でジャンプしたらいいんだイセか エスコバージャンプ!
371 22/10/11(火)16:41:24 No.981069997
>もしもし?ベイスターズさん?優勝戦士の体あいてますよ? 中日OBはちゃんと中日で引き取ってください
372 22/10/11(火)16:41:30 No.981070020
プロテクトリストが漏れたケースはないけどあれは漏らす球団が特定できるから起こらないだけなのかな
373 22/10/11(火)16:41:38 No.981070050
>清宮→安田→馬場→吉住ってもう目利きからしておかしいじゃねえか その年村上田嶋しか1位で自信持って当たりって言えるのいないし安田行ったところだけだろ目利きダメなのは 清宮はそこそこやれてるし
374 22/10/11(火)16:41:41 No.981070066
安田も戦力にはなってるけど伸び悩んでる枠では…
375 22/10/11(火)16:41:46 No.981070080
別に10年経とうが球速だけで勝負する投手ばかりじゃないでしょメジャー
376 22/10/11(火)16:42:00 No.981070145
>>もしもし?ベイスターズさん?優勝戦士の体あいてますよ? >中日OBはちゃんと中日で引き取ってください マシンガン打線の1番ですよ横浜さん!
377 22/10/11(火)16:42:49 No.981070335
波瑠を横浜に押し付けようとするのはやめろ
378 22/10/11(火)16:42:58 No.981070374
伊勢海老のように跳ねる伊勢ジャンプするか
379 22/10/11(火)16:43:15 No.981070445
>安田も戦力にはなってるけど伸び悩んでる枠では… 安田尚憲にも藤原恭大にも頑張って欲しいわね
380 22/10/11(火)16:43:19 No.981070457
いつも出てくるよな球速ないとメジャーで通用しないって断言する人 ツッコむと今の時代と昔は違うがセットで
381 22/10/11(火)16:43:23 No.981070482
安田は今年ようやく芽吹き始めてるし清宮もかなりポジれる内容だっただろう
382 22/10/11(火)16:43:35 No.981070526
波留レベルでファンから嫌われるってデーブくらいしかいない
383 22/10/11(火)16:43:41 No.981070543
削除依頼によって隔離されました >imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ
384 22/10/11(火)16:43:56 No.981070605
メジャーだって軟投派の投手いるだろ
385 22/10/11(火)16:43:57 No.981070607
長年コーチしてるんだから優秀なんでしょ多分
386 22/10/11(火)16:44:01 No.981070625
>安田も戦力にはなってるけど伸び悩んでる枠では… でもUZRトップになるくらい守備の達人になってるし…
387 22/10/11(火)16:44:04 No.981070637
>安田は今年ようやく芽吹き始めてるし また春になったら打撃フォーム変わってない?大丈夫?
388 22/10/11(火)16:44:15 No.981070682
>>imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! >あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ それは普通というかむしろ良好では…?
389 22/10/11(火)16:44:16 No.981070691
>ドラ1は責任持って育てなきゃダメだってお母さん言ったよね? でもお母さんだって何年経っても働かない穀潰しは家から追い出すじゃん!
390 22/10/11(火)16:44:25 No.981070723
>波留レベルでファンから嫌われるってデーブくらいしかいない 巨人のコーチになるらしいなデーブ
391 22/10/11(火)16:44:35 No.981070753
>いつも出てくるよな球速ないとメジャーで通用しないって断言する人 >ツッコむと今の時代と昔は違うがセットで そいつなら今日もmayで同じことやっててバカにされてたぞ
392 22/10/11(火)16:44:47 No.981070810
>部外秘漏らすのは企業として本当にヤバいぞ (割と漏れるプロテクトリスト)
393 22/10/11(火)16:45:09 No.981070893
>>ガラスのエースって言葉があるだろ!? >防弾ガラスのエースが欲しい! いいや鉄板のエースが欲しいね!
394 22/10/11(火)16:45:11 No.981070897
>平野とか頑張ってたのにね 大谷が負傷していた時期にポツポツ話題に出ていた覚えがある
395 22/10/11(火)16:45:12 No.981070900
結局松中のコーチングってどうだったの?ってなるんだよな 安田との関係性の話になると
396 22/10/11(火)16:45:13 No.981070903
>>imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! >あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ オリファンがいるスレに選手を叩きに行ってんの?
397 22/10/11(火)16:45:34 No.981070975
>巨人のコーチになるらしいなデーブ 元木とデーブって最悪じゃない?
398 22/10/11(火)16:45:34 No.981070979
>あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ ちゃんと管理できてて偉すぎるな…
399 22/10/11(火)16:45:35 No.981070982
すぐ選手叩くような人にはなりたくねえなあ
400 22/10/11(火)16:45:36 No.981070991
>>安田も戦力にはなってるけど伸び悩んでる枠では… >でもUZRトップになるくらい守備の達人になってるし… 守備めちゃくちゃでいいからホームランを50本打て
401 22/10/11(火)16:45:49 No.981071050
>>imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! >あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ 繊細すぎる…
402 22/10/11(火)16:45:53 No.981071071
>(割と漏れるプロテクトリスト) 漏れてたっけ…?
403 22/10/11(火)16:45:57 No.981071089
急にくっさいレスが増えたな
404 22/10/11(火)16:46:02 No.981071110
>>波瑠はもう中日からリリースされたから… >もしもし?ベイスターズさん?優勝戦士の体あいてますよ? 2度と帰って来なくていいよ…
405 22/10/11(火)16:46:05 No.981071116
>>部外秘漏らすのは企業として本当にヤバいぞ >(割と漏れるプロテクトリスト) 漏れてはないよ!? ただファンが勝手に予想してるだけだよ
406 22/10/11(火)16:46:05 No.981071119
大谷と同時にメジャーに行って マー君と同時に帰ってきた平野です
407 22/10/11(火)16:46:10 No.981071139
一人でやってそう
408 22/10/11(火)16:46:17 No.981071165
波留って現役最終年はロッテにいたよね 今ロッテは監督もコーチも大量に抜けて大変だよね
409 22/10/11(火)16:46:17 No.981071166
>元木とデーブって最悪じゃない? マイナスとマイナスをかけるとプラスの効果が!
410 22/10/11(火)16:46:31 No.981071226
口汚いのはだめだな…
411 22/10/11(火)16:46:37 No.981071250
>>imgのオリファン繊細すぎて色々気を遣わないとすぐヘソ曲げるからめんどくせぇ! >あいつら選手叩くとすぐレス削除してくるアホ うにといいことしたい
412 22/10/11(火)16:46:46 No.981071301
>マイナスとマイナスをかけるとプラスの効果が! 大体マイナスとマイナスのたし算だよねコレ…
413 22/10/11(火)16:46:47 No.981071304
いちいち触る奴も同レベル
414 22/10/11(火)16:46:55 No.981071341
今年の現役ドラフトに限っては もう最初からとりあえず試しにやってみますって言ってるくらいだから 色んな意味でどうなるかわからん
415 22/10/11(火)16:46:58 No.981071351
>波留って現役最終年はロッテにいたよね >今ロッテは監督もコーチも大量に抜けて大変だよね 井口はなんでやめちゃったんだろ…
416 22/10/11(火)16:47:14 No.981071411
>一人でやってそう ツッコミ含めて全部自演くさいよな…
417 22/10/11(火)16:47:14 No.981071415
コーチに関してはファンから評判悪くても現場では人気とかもあるからなあ
418 22/10/11(火)16:47:19 No.981071443
来年の監督発表はクライマックスが終わってからかな
419 22/10/11(火)16:47:29 No.981071486
>>波瑠はもう中日からリリースされたから… >もしもし?ベイスターズさん?優勝戦士の体あいてますよ? その波留はDeNAフロントと揉めたんですよ…
420 22/10/11(火)16:47:39 No.981071526
オリの球団スレは他球団のファンがホームラン喜んでも消されないけど選手チームディスは消される不思議な緩衝地帯と化してる
421 22/10/11(火)16:47:50 No.981071563
>今年の現役ドラフトに限っては >もう最初からとりあえず試しにやってみますって言ってるくらいだから >色んな意味でどうなるかわからん まあ事前予想立てても無駄だと思う 手探りだからこその面白さと怖さ
422 22/10/11(火)16:47:52 No.981071574
>コーチに関してはファンから評判悪くても現場では人気とかもあるからなあ 別にファンから評判悪いわけじゃないけどカツノリはすごいよね…
423 22/10/11(火)16:47:59 No.981071615
ハム野手欲しいなら上原コンバート有りだと思うけどな ピッチャーはあのデッドボール癖無くせなかったら諦めさせたほうが良い…
424 22/10/11(火)16:48:07 No.981071645
吉井コーチとか中村紀洋とかマイナスに見えてめちゃくちゃプラス効果あるコーチもいるし…
425 22/10/11(火)16:48:07 No.981071649
まあ悪党の下に悪党つけるわけだから一周まわって有能になりそうデーブ
426 22/10/11(火)16:48:09 No.981071660
触る奴にもdelだ
427 22/10/11(火)16:48:11 No.981071665
オリックス好きな奴ってロッテとかムジーナ好きそう
428 22/10/11(火)16:48:11 No.981071668
松中の時はそれだけ漏れたんだっけ?
429 22/10/11(火)16:48:11 No.981071670
あとはもうどこのマスコットが一番シコれるかを話すしかないか…
430 22/10/11(火)16:48:20 No.981071704
>いちいち触る奴も同レベル 自演してるのもいるとは思うけど野球関係はマジで異常なレベルでべったべたに触って喜ばせるからまた来るんだよな…
431 22/10/11(火)16:48:46 No.981071810
>オリの球団スレは他球団のファンがホームラン喜んでも消されないけど選手チームディスは消される不思議な緩衝地帯と化してる 褒めるのはOKで貶すのはNGは人として普通では?
432 22/10/11(火)16:48:56 No.981071851
>来年の監督発表はクライマックスが終わってからかな クライマックス・日本シリーズ戦うチームはその後かもね
433 22/10/11(火)16:48:58 No.981071859
>オリの球団スレは他球団のファンがホームラン喜んでも消されないけど選手チームディスは消される不思議な緩衝地帯と化してる ほぼ最初からパ総合スレみたいな感じだったし…というか最初は明らかに鷹ファンの方が多かった
434 22/10/11(火)16:49:10 No.981071905
センター守備なら1軍レベル 他にも欲しい球団はあるだろう
435 22/10/11(火)16:49:12 No.981071915
>吉井コーチとか中村紀洋とかマイナスに見えてめちゃくちゃプラス効果あるコーチもいるし… ノリはともかくうま味はマイナスに見える要素ないだろ!?
436 22/10/11(火)16:49:13 No.981071918
>コーチに関してはファンから評判悪くても現場では人気とかもあるからなあ よく勘違いされるけど一軍のコーチの役割って育成より運用の方が割合大きい気がするんだけどね…
437 22/10/11(火)16:49:13 No.981071924
>まあ悪党の下に悪党つけるわけだから一周まわって有能になりそうデーブ あいつ楽天時代に1001の腰巾着化してたし 今度は原の腰巾着やりそうだけどな…
438 22/10/11(火)16:49:17 No.981071936
>あとはもうどこのマスコットが一番シコれるかを話すしかないか… ベルちゃんが抜けてる…ように見えてポリーが猛追してそう
439 22/10/11(火)16:49:39 No.981072038
>吉井コーチとか中村紀洋とかマイナスに見えてめちゃくちゃプラス効果あるコーチもいるし… 吉井はコーチとしてはどこでも結果出してるからマイナスではないだろう 起用法で揉めて辞めることは多いけど
440 22/10/11(火)16:49:43 No.981072053
>あとはもうどこのマスコットが一番シコれるかを話すしかないか… バファローズポンタで結論出ただろ?
441 22/10/11(火)16:49:46 No.981072066
>オリの球団スレは他球団のファンがホームラン喜んでも消されないけど選手チームディスは消される不思議な緩衝地帯と化してる 野球の匿名掲示板とは思えない治安の良さで笑う
442 22/10/11(火)16:49:49 No.981072084
は?…ライナだろ…
443 22/10/11(火)16:49:53 No.981072099
>>あとはもうどこのマスコットが一番シコれるかを話すしかないか… >ベルちゃんが抜けてる…ように見えてポリーが猛追してそう 俺はライナで行く!
444 22/10/11(火)16:49:53 No.981072102
オリックスにアンチが生まれるほどまでにチームが強くなって俺も鼻が高いよ
445 22/10/11(火)16:50:00 No.981072127
阪神の次期監督も正式発表はまだだよね?
446 22/10/11(火)16:50:07 No.981072162
>>吉井コーチとか中村紀洋とかマイナスに見えてめちゃくちゃプラス効果あるコーチもいるし… >ノリはともかくうま味はマイナスに見える要素ないだろ!? うま味大体喧嘩別れみたいな感じで長続きしなかったのがマイナスに見える要素かな
447 22/10/11(火)16:50:08 No.981072171
>>日本ハムで二刀流と言うと多田野大谷に続いて三人目か? >上原… 多田野って投手してたっけ 野手に専念してた気がしたけど
448 22/10/11(火)16:50:09 No.981072175
>ノリはともかくうま味はマイナスに見える要素ないだろ!? あじ派の狡猾な策略
449 22/10/11(火)16:50:10 No.981072178
>まあ悪党の下に悪党つけるわけだから一周まわって有能になりそうデーブ 全員悪党!って野球漫画の強豪チームみたいで逆にわくわくする
450 22/10/11(火)16:50:20 No.981072232
ライナいいよね…
451 22/10/11(火)16:50:39 No.981072317
>ライナいいよね… いい…
452 22/10/11(火)16:50:45 No.981072343
オリックスが負けないからこの2年ポン虐要素が不足している 勝ちながら負けろ!(無茶振り)
453 22/10/11(火)16:50:48 No.981072357
>阪神の次期監督も正式発表はまだだよね? 左様
454 22/10/11(火)16:50:50 No.981072374
>ノリはともかくうま味はマイナスに見える要素ないだろ!? コーチとして投手を守る側に立ってたから いつも監督と揉めて対立して辞めた 井口君は全部任せて一切口出しをしなかった そんなうま味コーチが監督やらせた場合どうなるのかは興味ある
455 22/10/11(火)16:50:51 No.981072379
>あとはもうどこのマスコットが一番シコれるかを話すしかないか… ペンギンでシコれるなら12球団全員でシコれるだろ
456 22/10/11(火)16:50:52 No.981072384
>多田野って投手してたっけ >野手に専念してた気がしたけど 何言ってるんだよお前?
457 22/10/11(火)16:50:56 No.981072404
>阪神の次期監督も正式発表はまだだよね? 辞めるのだけ何故か先に言っちゃっただけでCS生き残ってポストシーズン残ってるかんな!?
458 22/10/11(火)16:51:00 No.981072422
多田野の二刀流ってそういう…
459 22/10/11(火)16:51:01 No.981072427
>>>日本ハムで二刀流と言うと多田野大谷に続いて三人目か? >>上原… >多田野って投手してたっけ >野手に専念してた気がしたけど ボケも悪いけどそのツッコミ方は可哀想
460 22/10/11(火)16:51:09 No.981072457
どこのマスコットもみんな可愛い
461 22/10/11(火)16:51:13 No.981072480
波瑠の恫喝に関しては長年スポーツやってたような若い人でも あれくらいはよくあったしなんで騒ぎになってるのかわからないって声も結構あって 結構歪な問題ではあったよね
462 22/10/11(火)16:51:18 No.981072494
>センター守備なら1軍レベル >他にも欲しい球団はあるだろう (誰のことを言ってるんだろう)
463 22/10/11(火)16:51:24 No.981072520
横浜は何故キララの頭身をスターマンと揃えなかったのか謎だ
464 22/10/11(火)16:51:40 No.981072582
>うま味大体喧嘩別れみたいな感じで長続きしなかったのがマイナスに見える要素かな まともな理由で監督に意見してクビになるだけだしガチ素行不良と並べるのはおかしいだろ
465 22/10/11(火)16:51:45 No.981072604
>どこのマスコットもみんな可愛い ホッシー…
466 22/10/11(火)16:51:46 No.981072610
多田野は突っ込んだほうだろ
467 22/10/11(火)16:51:49 No.981072619
>センター守備なら1軍レベル >打撃は野球をバカにしているとしか思えません
468 22/10/11(火)16:51:57 No.981072656
>阪神の次期監督も正式発表はまだだよね? ただフライングしたら出禁な?って脅してたのに 大本営デイリーがどんでんを扱ってたからほぼ決まり 阪神が敗退した翌日に公式発表来るでしょ
469 22/10/11(火)16:51:59 No.981072672
たぬきがちゃんとスターマンって名前で呼ばれてる!?
470 22/10/11(火)16:52:03 No.981072682
スライリーはかわ…かわ…
471 22/10/11(火)16:52:24 No.981072763
>スライリーはかわ…かわ… 吸引力は一番凄そう
472 22/10/11(火)16:52:26 No.981072768
平沢オコエが両方現役ドラフト出てそう
473 22/10/11(火)16:52:29 No.981072791
>スライリーはかわ…かわ… (脳みそ吸われてるんだな…)
474 22/10/11(火)16:52:43 No.981072853
>まともな理由で監督に意見してクビになるだけだしガチ素行不良と並べるのはおかしいだろ 毎回それで退団するのはそれはそれで問題点とは言えるぞ
475 22/10/11(火)16:52:43 No.981072854
>吸引力は一番凄そう …ひらめいた!
476 22/10/11(火)16:52:44 No.981072859
スライリーは何なのアレ エイリアン?
477 22/10/11(火)16:53:01 No.981072913
>スライリーはかわ…かわ… 個性の突き抜け方12球団1だと思うよスライリー
478 22/10/11(火)16:53:03 No.981072924
>波瑠の恫喝に関しては長年スポーツやってたような若い人でも >あれくらいはよくあったしなんで騒ぎになってるのかわからないって声も結構あって >結構歪な問題ではあったよね 結果出てないと庇いようもないしな…
479 22/10/11(火)16:53:05 No.981072929
>>どこのマスコットもみんな可愛い >ホッシー… たぬき可愛いだろ!
480 22/10/11(火)16:53:07 No.981072932
>平沢オコエが両方現役ドラフト出てそう 平沢はフェニックスでキャプテン指名されてたしないんじゃないかな
481 22/10/11(火)16:53:16 No.981072955
>大本営デイリー もうとっくにデイリーは大本営じゃないです…
482 22/10/11(火)16:54:04 No.981073147
3戦やった阪神の先発が西なのに2戦で終わらせたSBの先発が石川ってなんか戦略間違えてないか?
483 22/10/11(火)16:54:15 No.981073174
>毎回それで退団するのはそれはそれで問題点とは言えるぞ そりゃ工藤にしろ栗山にしろ連投癖治らなかったし
484 22/10/11(火)16:54:31 No.981073226
デイリーが大本営発表会場だったのは和田監督時代までだな
485 22/10/11(火)16:54:44 [サンスポ] No.981073269
>>大本営デイリー >もうとっくにデイリーは大本営じゃないです… (にっこり)
486 22/10/11(火)16:54:46 No.981073282
うちのマスコットは畜生と尻軽と性犯罪者とプロレスラーしかいない…
487 22/10/11(火)16:54:55 No.981073311
>>大本営デイリー >もうとっくにデイリーは大本営じゃないです… 今どこなんだ阪神の大本営?
488 22/10/11(火)16:54:59 No.981073330
現役ドラフトの本来の趣旨からすると ネタじゃなくオコエくらいのラインの選手は出てるのが理想なんだよな どのチームにも一人くらい居るよねああいう立場の選手
489 22/10/11(火)16:55:11 No.981073384
>今どこなんだ阪神の大本営? 報知
490 22/10/11(火)16:55:23 No.981073429
横浜にうまあじ来てほしかった…伊勢怪我するでしょあんなに投げたら
491 22/10/11(火)16:55:48 No.981073532
うまあじ新監督は自分が監督になってもこれまでのスタンスを貫けるかは割と見ものだと思うの
492 22/10/11(火)16:55:51 No.981073548
スターマンっぽい方がホッシーで ホッシーっぽい方がスターマンだ
493 22/10/11(火)16:55:52 No.981073553
>>うま味大体喧嘩別れみたいな感じで長続きしなかったのがマイナスに見える要素かな >まともな理由で監督に意見してクビになるだけだしガチ素行不良と並べるのはおかしいだろ 一回ならそれでいいが何回もそうなってるのは気質に問題ありって見られてもしょうがないと思う まぁジャンカした栗山が評価してるから普通に行けると思うが
494 22/10/11(火)16:55:59 No.981073575
>3戦やった阪神の先発が西なのに2戦で終わらせたSBの先発が石川ってなんか戦略間違えてないか? 西は単純にハマ戦相性悪いからローテいじったのよ
495 22/10/11(火)16:56:03 No.981073599
>あれくらいはよくあったしなんで騒ぎになってるのかわからないって声も結構あって 体育会系の世界だし現場で恫喝したのでこの話はこれで終わり!するパターンも多いしな 逆に恫喝しなかった場合戦う顔してないから今から2軍行ってになったらする
496 22/10/11(火)16:56:10 No.981073616
>スライリーは何なのアレ >エイリアン? fu1527665.jpg セサミストリートの会社がデザインしたキャラだそうだ フィリー・ファナティックってメジャーのフィリーズで活躍する瓜二つな先輩もいるとか
497 22/10/11(火)16:56:16 No.981073631
オコエはもう芽が出なかったクビ候補まで落ちてない?
498 22/10/11(火)16:56:37 No.981073718
うま味コーチ新監督は投手コーチと意見対立したらどうするのか気になる
499 22/10/11(火)16:56:40 No.981073731
>今どこなんだ阪神の大本営? 一番速くてマトモなのは読売新聞大阪局→報知のルート
500 22/10/11(火)16:56:41 No.981073732
阪神の信頼できる情報は報知へ 巨人の信頼できる情報はデイリーに
501 22/10/11(火)16:56:43 No.981073742
>毎回それで退団するのはそれはそれで問題点とは言えるぞ 栗山先発即降ろしすぎて育たない中継ぎ投げさせすぎて壊れる(吉川含めいきなり数人壊した)でクビ 栗山が俺が悪かったから全権任せるから戻ってくれで戻るもショートスターター反対でクビに関してはハムファンとしても100%うま味が正しいと思うし…
502 22/10/11(火)16:56:47 No.981073755
あるドラフト候補のタイプが伸びしろを残したオコエって書いてあって笑った
503 22/10/11(火)16:56:57 No.981073795
>3戦やった阪神の先発が西なのに2戦で終わらせたSBの先発が石川ってなんか戦略間違えてないか? 由伸相手なら和田の方が良いと思うんだけど監督が監督だから…
504 22/10/11(火)16:57:25 No.981073890
報知じゃなくて読売の関西が一番阪神に詳しい
505 22/10/11(火)16:57:26 No.981073896
デイリー大本営はさすがにいつの時代の話だってなる
506 22/10/11(火)16:57:41 No.981073969
>オコエはもう芽が出なかったクビ候補まで落ちてない? 高卒野手は指名は博打みたいなもんだから
507 22/10/11(火)16:57:46 No.981073993
>>毎回それで退団するのはそれはそれで問題点とは言えるぞ >栗山先発即降ろしすぎて育たない中継ぎ投げさせすぎて壊れる(吉川含めいきなり数人壊した)でクビ >栗山が俺が悪かったから全権任せるから戻ってくれで戻るもショートスターター反対でクビに関してはハムファンとしても100%うま味が正しいと思うし… けどショートなかったら加藤とか先発で育ってないと思うよ スタミナに課題あったのは確かだし
508 22/10/11(火)16:57:51 No.981074013
スライリーのモチーフって竜だと思ってた 球団の名前も鯉だし
509 22/10/11(火)16:57:55 No.981074033
>あるドラフト候補のタイプが伸びしろを残したオコエって書いてあって笑った オコエも伸び代はあったのに…
510 22/10/11(火)16:57:57 No.981074044
>オコエはもう芽が出なかったクビ候補まで落ちてない? 楽天ファンが言ってたけど素行の問題で1軍に呼ばれにくくなってるって言ってたから まぁ他所が取るところはないんじゃない? 楽天も緩い雰囲気の球団なのに
511 22/10/11(火)16:57:58 No.981074047
>デイリー大本営はさすがにいつの時代の話だってなる 大本営発表するからある意味末期大本営ではあるんじゃ
512 22/10/11(火)16:57:58 No.981074048
巨人について冷静な情報知りたければデイリー読め 阪神について冷静な情報知りたければ報知読め ってのはかなり昔から言われてたネタではある
513 22/10/11(火)16:58:08 No.981074081
>うま味コーチ新監督は投手コーチと意見対立したらどうするのか気になる やるか!投手コーチ兼任監督
514 22/10/11(火)16:58:16 No.981074110
>うま味コーチ新監督は投手コーチと意見対立したらどうするのか気になる 別に監督なんだから自分で選手の練習見て判断していいでしょ
515 22/10/11(火)16:58:25 No.981074140
結局スライリーは何の生物なんだよ
516 22/10/11(火)16:58:38 No.981074196
>結局スライリーは何の生物なんだよ ピロピロピロ
517 22/10/11(火)16:58:42 No.981074226
>>うま味コーチ新監督は投手コーチと意見対立したらどうするのか気になる >やるか!投手コーチ兼任監督 ぶっちゃけそっちのが良さそう
518 22/10/11(火)16:59:03 No.981074284
>あるドラフト候補のタイプが伸びしろを残したオコエって書いてあって笑った まだオコエには隠された伸び代があるから…
519 22/10/11(火)16:59:04 No.981074295
>楽天も緩い雰囲気の球団なのに 滅茶苦茶スパルタなところに環境変われば… 今だとどこが一番厳しいんだろ?
520 22/10/11(火)16:59:10 No.981074317
>けどショートなかったら加藤とか先発で育ってないと思うよ スタミナに課題あったのは確かだし スタミナ関係なくたとえ6回50球だろうが3順目に崩れてたからね…
521 22/10/11(火)16:59:14 No.981074327
>fu1527665.jpg >セサミストリートの会社がデザインしたキャラだそうだ >フィリー・ファナティックってメジャーのフィリーズで活躍する瓜二つな先輩もいるとか 本家デザインだったのか…
522 22/10/11(火)16:59:18 No.981074354
>滅茶苦茶スパルタなところに環境変われば… >今だとどこが一番厳しいんだろ? 素晴らしい所
523 22/10/11(火)16:59:23 No.981074373
>由伸相手なら和田の方が良いと思うんだけど監督が監督だから… オリックスに相性がいい和田さんを由伸相手に消化してしまってどうするんだよ
524 22/10/11(火)16:59:25 No.981074384
>うま味コーチ新監督は投手コーチと意見対立したらどうするのか気になる 人事権ふぁうま味なのかフロント次第なのかじゃない? うま味なら自分の理解者読んでくるだろうし
525 22/10/11(火)17:00:02 No.981074516
うま味なら投手コーチ野茂守備走塁コーチ武豊を連れてくるって信じてる
526 22/10/11(火)17:00:02 No.981074517
>>楽天も緩い雰囲気の球団なのに >滅茶苦茶スパルタなところに環境変われば… >今だとどこが一番厳しいんだろ? 環境が厳しいってのならソフトバンク
527 22/10/11(火)17:00:03 No.981074522
報知は巨人に忖度しないきゃいけないから巨人の記事の精度落ちるし デイリーは阪神に忖度しなきゃいけないから阪神の記事の精度が落ちる
528 22/10/11(火)17:00:11 No.981074557
>楽天ファンが言ってたけど素行の問題で1軍に呼ばれにくくなってるって言ってたから >まぁ他所が取るところはないんじゃない? >楽天も緩い雰囲気の球団なのに シンプルに送球先のミスとかプロとしてありえんことばっかしてるから信用失っただけだぞ
529 22/10/11(火)17:00:12 No.981074561
>滅茶苦茶スパルタなところに環境変われば… >今だとどこが一番厳しいんだろ? 中日広島ホークスじゃない?
530 22/10/11(火)17:00:23 No.981074601
なんかドラフトまでに全球団公言出そうだな
531 22/10/11(火)17:00:30 No.981074630
>まだオコエには隠された伸び代があるから… あのデカくなった体をうまくコントロールできる指導さえあれば何とかなるんじゃないかと思いたくなるのはある 楽天では無理だとも思う
532 22/10/11(火)17:00:35 No.981074648
>うま味なら投手コーチ野茂 うn >守備走塁コーチ武豊を連れてくるって信じてる うn!?
533 22/10/11(火)17:00:39 No.981074661
SBは意識高い選手じゃないと生き残れなそうな雰囲気を感じる
534 22/10/11(火)17:00:48 No.981074691
>>由伸相手なら和田の方が良いと思うんだけど監督が監督だから… >オリックスに相性がいい和田さんを由伸相手に消化してしまってどうするんだよ 今年オリックスにめっちゃ打たれてるよ
535 22/10/11(火)17:00:53 No.981074714
>うま味なら投手コーチ野茂守備走塁コーチ武豊を連れてくるって信じてる 現役ジョッキー兼守備走塁コーチ!?なにその二刀流
536 22/10/11(火)17:00:56 No.981074731
ホークスの勝ち筋って現実的なのだと山本戦捨ててそこから4連勝しかないよね
537 22/10/11(火)17:01:13 No.981074797
広島も環境は厳しいんじゃない? 由宇という立地が
538 22/10/11(火)17:01:26 No.981074847
近年のオコエは1軍上がった直後は仕事するんだけど続かなくてすぐ落ちるし そもそもあんまり我慢もしてもらえなくなってる 素行以前にもう首脳陣期待度も相当落ちてる感じだよ
539 22/10/11(火)17:01:27 No.981074850
>シンプルに送球先のミスとかプロとしてありえんことばっかしてるから信用失っただけだぞ 野球以外の生活態度もあって結局野球もしっかりできねえじゃねえかって誰からも信頼されなくなっただけだからな…
540 22/10/11(火)17:01:33 No.981074868
ソフトバンクなんか4軍作るんでしょ?這い上がってくるだけで死ぬほどサバイバルでは
541 22/10/11(火)17:01:54 No.981074949
>>楽天も緩い雰囲気の球団なのに >滅茶苦茶スパルタなところに環境変われば… >今だとどこが一番厳しいんだろ? PLの中日 サバイバルなソフトバンク 日ハム
542 22/10/11(火)17:01:56 No.981074958
>ソフトバンクなんか4軍作るんでしょ?這い上がってくるだけで死ぬほどサバイバルでは 今更だと思う
543 22/10/11(火)17:02:00 No.981074971
阪神は岡田になって厳しくなるのかな
544 22/10/11(火)17:02:00 No.981074972
>SBは意識高い選手じゃないと生き残れなそうな雰囲気を感じる 育成落ちに容赦ないイメージ
545 22/10/11(火)17:02:19 No.981075042
オコエは宗みたいになってくれるさ
546 22/10/11(火)17:02:43 No.981075127
>阪神は岡田になって厳しくなるのかな そらもうアレよ
547 22/10/11(火)17:02:48 No.981075143
デイリーは阪神に忖度してるんじゃなく阪神ファンに忖度してるんだぞ
548 22/10/11(火)17:02:57 No.981075179
外野手なら阪神もなかなか厳しい環境だと思う
549 22/10/11(火)17:03:16 No.981075240
>オコエは宗みたいになってくれるさ どこにでもいる足が速いだけの外野が堅守のサードになるって誰が予想できたんだ…
550 22/10/11(火)17:03:27 No.981075279
チーム内競争で疲弊して一軍上がる頃にはボロボロになってそうな印象あるソフバン
551 22/10/11(火)17:03:40 No.981075341
>阪神は岡田になって厳しくなるのかな 虎メダル廃止 色紙禁止 ベンチで笑顔禁止
552 22/10/11(火)17:04:00 No.981075426
>>オコエは宗みたいになってくれるさ >どこにでもいる足が速いだけの外野が堅守のサードになるって誰が予想できたんだ… めちゃくちゃいい選手になったよね宗
553 22/10/11(火)17:04:01 No.981075434
>阪神は岡田になって厳しくなるのかな なってくれないと困る 守備コーチは確実に入れ替わるだろうし
554 22/10/11(火)17:04:19 No.981075496
宗とオコエよく比較されるけど 元々宗は素行が悪いわけじゃなかったからな!? 練習のサボり癖があったけど野球舐めてたわけじゃないし
555 22/10/11(火)17:04:31 No.981075546
>虎メダル廃止 -10 >色紙禁止 +1000000000000000000000 >ベンチで笑顔禁止 -100 大分プラスじゃん
556 22/10/11(火)17:04:35 No.981075561
山本-石川で2つ落としても他で勝てば日本シリーズに行けるって寸法よ つまり捨て試合を2つ作って残りの4試合で4勝すれば勝てるってこと 無理やん
557 22/10/11(火)17:04:39 No.981075569
>チーム内競争で疲弊して一軍上がる頃にはボロボロになってそうな印象あるソフバン ちゃんと競争で上がってきたのはそれなりに活躍してるイメージ アヤツグとかリチャードみたいなのはあんま活躍できないあたりある意味ちゃんとしてる
558 22/10/11(火)17:04:52 No.981075619
ソフトバンクの二軍守備コーチ引き抜くとか記事があったねどんでん
559 22/10/11(火)17:05:10 No.981075703
>>虎メダル廃止 >-10 >>色紙禁止 >+1000000000000000000000 >>ベンチで笑顔禁止 >-100 >大分プラスじゃん 誠司が何したって言うんですか
560 22/10/11(火)17:05:12 No.981075710
柳田が全試合満塁弾打つからよ
561 22/10/11(火)17:05:36 No.981075808
>どこにでもいる足が速いだけの外野が堅守のサードになるって誰が予想できたんだ… 元々ショートだったんすよ宗 ショートクビで外野コンバートされてそこでもクビになって なぜかサードに嵌った
562 22/10/11(火)17:05:36 No.981075809
>誠司が何したって言うんですか 打たない
563 22/10/11(火)17:05:36 No.981075811
>ソフトバンクなんか4軍作るんでしょ?這い上がってくるだけで死ぬほどサバイバルでは 育成は元よりそんなものだぞ 2年以内には何らかの結果出せなきゃその時点で苦しくなる状況下で支配下を多くの選手が争う蠱毒だ
564 22/10/11(火)17:05:39 No.981075824
鷹オリ戦はCSも実況立つんです?
565 22/10/11(火)17:05:40 No.981075830
>宗とオコエよく比較されるけど >元々宗は素行が悪いわけじゃなかったからな!? >練習のサボり癖があったけど野球舐めてたわけじゃないし 単純に歳が近くてハーフで見た目も近いから言われてたのが大部分だよ
566 22/10/11(火)17:05:55 No.981075884
誠司は何したって言うか…何も打たないから正捕手になれないと言うか…
567 22/10/11(火)17:05:57 No.981075888
岡田は贔屓起用おかしいし采配がコテコテなのと態度が悪くて何言ってるのかわかんないの除けばいい監督だと思う
568 22/10/11(火)17:06:23 No.981075986
>鷹オリ戦はCSも実況立つんです? CSまでなら立つんじゃない?日シリは立たないけど
569 22/10/11(火)17:06:27 No.981076010
虎メダル最後まで結構凝ってたねあれ
570 22/10/11(火)17:06:32 No.981076033
打てる誠司はどの球団も欲しがるだろうからな…
571 22/10/11(火)17:06:37 No.981076053
>単純に歳が近くてハーフで見た目も近いから言われてたのが大部分だよ うーわ…残念すよ… 良くない目で見てる…
572 22/10/11(火)17:06:59 No.981076131
>虎メダル最後まで結構凝ってたねあれ 確か途中からファンが作ったものになってなかったっけ
573 22/10/11(火)17:07:00 No.981076135
>めちゃくちゃいい選手になったよね宗 わかりやすく感情出すタイプの選手で周囲に良くも悪くも影響与える男になった
574 22/10/11(火)17:07:08 No.981076163
>チーム内競争で疲弊して一軍上がる頃にはボロボロになってそうな印象あるソフバン とにかくケチつけたいって気持ちがあるのは分かった
575 22/10/11(火)17:07:20 No.981076203
>育成は元よりそんなものだぞ >2年以内には何らかの結果出せなきゃその時点で苦しくなる状況下で支配下を多くの選手が争う蠱毒だ そうそうプロはこういうのでいいんだよこういうので
576 22/10/11(火)17:07:33 No.981076245
現役ドラフトは一応指名が多かったチームから選べるから ゴミ出したらゴミしか選べないってことになるけど他がどこまでいい選手出すか分からないもんなぁ…
577 22/10/11(火)17:07:37 No.981076265
>誠司は何したって言うか…何も打たないから正捕手になれないと言うか… 2019まではまぁ守備型としては悪くないのに2020からヤバいことなってるな
578 22/10/11(火)17:07:44 No.981076293
>岡田は贔屓起用おかしいし采配がコテコテなのと態度が悪くて何言ってるのかわかんないの除けばいい監督だと思う 贔屓されそうな選手いまいる?
579 22/10/11(火)17:07:54 No.981076337
>わかりやすく感情出すタイプの選手で周囲に良くも悪くも影響与える男になった 同点に追いつかれる原因になって延長でサヨナラ打った時はもう情緒ぐちゃぐちゃになってたな
580 22/10/11(火)17:08:00 No.981076358
先発見たらなんかヤクルトに勝てる気がしてきた 後半は表ローテになるから有利だし
581 22/10/11(火)17:08:27 No.981076459
まあ岡田今回は短期だろうから… 明らかに03.05組に誰か監督やれや!するためというか
582 22/10/11(火)17:08:38 No.981076500
>>岡田は贔屓起用おかしいし采配がコテコテなのと態度が悪くて何言ってるのかわかんないの除けばいい監督だと思う >贔屓されそうな選手いまいる? 今の感じで選手が接したら粛清対象だよ
583 22/10/11(火)17:08:48 No.981076532
贔屓起用ってお前矢野の方が凄いだろ!
584 22/10/11(火)17:08:53 No.981076551
ファンとの交流だった虎メダルとベンチに飾ってた色紙廃止はなんか違わなくない?って気はするんだけど
585 22/10/11(火)17:08:54 No.981076558
元々ショートの選手だし今のままでショートだったら最高だったんだけどね宗 長打がないにしろ堅守強肩で足も速いからリードオフマン型のサードっていうのは珍しい
586 22/10/11(火)17:08:58 No.981076574
お前…?
587 22/10/11(火)17:09:11 No.981076626
お前今日アレな
588 22/10/11(火)17:09:32 No.981076692
おかしいですよ!補手なんて打てないで当たり前なんですよ…この頭古田!頭ジョージ・マッケンジー!頭矢野!頭谷繁!頭阿部!
589 22/10/11(火)17:09:33 No.981076698
>贔屓起用ってお前矢野の方が凄いだろ! 矢野は主力をコンバートはしても意味わからん理由で二軍落ちさせてないだろ
590 22/10/11(火)17:09:49 No.981076751
単に船小屋が物理的に遠いことで疲弊してる選手はいた 1軍に上がったらホテル住まいしてたとか誰かが言ってたな
591 22/10/11(火)17:09:59 No.981076786
>おかしいですよ!補手なんて打てないで当たり前なんですよ…この頭古田!頭ジョージ・マッケンジー!頭矢野!頭谷繁!頭阿部! 古田は怪我するとチームごと転落する諸刃の剣だったな…
592 22/10/11(火)17:10:07 No.981076819
お前…?
593 22/10/11(火)17:10:12 No.981076835
せいじ ほしゅ きしだ アベ
594 22/10/11(火)17:10:33 No.981076922
ロッテの線もなくなったし今岡監督やれや!!
595 22/10/11(火)17:11:12 No.981077049
>単に船小屋が物理的に遠いことで疲弊してる選手はいた >1軍に上がったらホテル住まいしてたとか誰かが言ってたな 一軍と二軍は待遇別物だからな…そんな快適な場所から離れたくないっていうのもレギュラーを勝ち取るモチベーションになると里崎が以前動画で昔語りしつつ話していた
596 22/10/11(火)17:11:22 No.981077088
.250 10本 50打点くらいで100点満点だよな捕手は
597 22/10/11(火)17:11:24 No.981077094
どんでんの贔屓した鳥谷は正しかったろ?
598 22/10/11(火)17:11:28 No.981077118
>せいじ >ほしゅ >きしだ >アベ もりとも!
599 22/10/11(火)17:11:44 No.981077186
オリにしろヤクにしろ若手が育ってるチームが強いっていうのはいいね そういう意味では中日も2-3年後が楽しみ
600 22/10/11(火)17:11:52 No.981077213
>単に船小屋が物理的に遠いことで疲弊してる選手はいた 新幹線だと熊本の方が1分近いらしいな船小屋…
601 22/10/11(火)17:12:01 No.981077243
ロッテは今になって偶に中継に映るベンチいる謎の女が解明されてて駄目だった
602 22/10/11(火)17:12:21 No.981077307
環境が悪いのと通勤がキツいってのは別問題だと思う
603 22/10/11(火)17:12:27 No.981077333
せいじはダメ
604 22/10/11(火)17:12:30 No.981077343
>ロッテは今になって偶に中継に映るベンチいる謎の女が解明されてて駄目だった ダイエーみたいな真相でダメだった
605 22/10/11(火)17:12:32 No.981077350
>一軍と二軍は待遇別物だからな…そんな快適な場所から離れたくないっていうのもレギュラーを勝ち取るモチベーションになると里崎が以前動画で昔語りしつつ話していた まるでMLBのメジャー>3A>2A>A>ルーキーみたいなんだな
606 22/10/11(火)17:13:01 No.981077440
>せいじはダメ おかしいですよ監督
607 22/10/11(火)17:13:04 No.981077453
>ロッテは今になって偶に中継に映るベンチいる謎の女が解明されてて駄目だった 井口はさぁ…ってなったわ
608 22/10/11(火)17:13:08 No.981077476
>環境が悪いのと通勤がキツいってのは別問題だと思う 環境が悪いのが夏や冬や秋のベルーナドーム 通勤がキツいのがベルーナドーム
609 22/10/11(火)17:13:32 No.981077570
ロッテのあれは妙に信憑性高そうなのがしんどい
610 22/10/11(火)17:13:41 No.981077593
快適なベッドタウンから1時間半かけて通勤してる東京のサラリーマンの疲弊度と考えていただければわかりやすいかと
611 22/10/11(火)17:13:41 No.981077594
>環境が悪いのが夏や冬や秋のベルーナドーム >通勤がキツいのがベルーナドーム …春は快適なんです?
612 22/10/11(火)17:13:52 No.981077636
>単に船小屋が物理的に遠いことで疲弊してる選手はいた >1軍に上がったらホテル住まいしてたとか誰かが言ってたな 上林が球団の想定を上回る速さで一軍定着してしまって 規定年数寮に入らなければならないって制度のせいでホテル住まいになってた(今は制度緩和されて一軍定着したら寮出てOK)
613 22/10/11(火)17:13:57 No.981077651
>環境が悪いのが夏や冬や秋のベルーナドーム 冬は試合無いだろ!?
614 22/10/11(火)17:14:02 No.981077673
>ロッテは今になって偶に中継に映るベンチいる謎の女が解明されてて駄目だった いぐちくんはさぁ…ホークス時代に小久保が 「一番我慢ならなかったのは高塚がベンチ裏にまで自分の女を連れて来て、 サインくれだの写真だのと臭い香水をまき散らす事だった」 って語ってたのに もうそれを忘れちゃったのかい?
615 22/10/11(火)17:14:30 No.981077775
ハム除けば本拠地とファーム施設一番遠いかソフバン
616 22/10/11(火)17:14:49 No.981077846
>.250 10本 50打点くらいで100点満点だよな捕手は 今年はイマイチ扱いされてるけど 最低ラインがこのくらいの森って凄いよね
617 22/10/11(火)17:14:50 No.981077855
>>ロッテは今になって偶に中継に映るベンチいる謎の女が解明されてて駄目だった >いぐちくんはさぁ…ホークス時代に小久保が >「一番我慢ならなかったのは高塚がベンチ裏にまで自分の女を連れて来て、 >サインくれだの写真だのと臭い香水をまき散らす事だった」 >って語ってたのに >もうそれを忘れちゃったのかい? 井口は密約やってメジャー行ったやつだぞ
618 22/10/11(火)17:14:51 No.981077857
二刀流で許される最低限の数字ってどんぐらいなんだろう 100IP 3.80 6勝6敗 .250 10本 40打点 OPS.680 これぐらいなら両方続けてみようってなる?
619 22/10/11(火)17:15:14 No.981077953
>>.250 10本 50打点くらいで100点満点だよな捕手は >今年はイマイチ扱いされてるけど >最低ラインがこのくらいの森って凄いよね 不調時でキャリアハイみたいな成績だからね…
620 22/10/11(火)17:15:26 No.981077996
>上林が球団の想定を上回る速さで一軍定着してしまって 今は悲しい話だ
621 22/10/11(火)17:15:47 No.981078059
>二刀流で許される最低限の数字ってどんぐらいなんだろう 敗戦処理と守備固めできれば枠圧縮になるから普通にアリ
622 22/10/11(火)17:16:01 No.981078104
>>上林が球団の想定を上回る速さで一軍定着してしまって >今は悲しい話だ 今年は復活しただろ!
623 22/10/11(火)17:16:05 No.981078125
>二刀流で許される最低限の数字ってどんぐらいなんだろう >100IP 3.80 6勝6敗 >.250 10本 40打点 OPS.680 >これぐらいなら両方続けてみようってなる? 片方だけでも偉すぎる…
624 22/10/11(火)17:16:06 No.981078130
井口さんサイドも一枚岩ではなかった
625 22/10/11(火)17:16:40 No.981078254
何もないところで野球だけやれ!って言うのも一理あるんだけどな 雁ノ巣時代は二軍選手でも中洲で甘やかすから駄目なんだ!とか言われてたし
626 22/10/11(火)17:17:44 No.981078431
見てくれよこの舞洲 大阪なのに陸の孤島だ
627 22/10/11(火)17:17:57 No.981078472
阪神のファーム移転先ってどんなとこ?
628 22/10/11(火)17:18:22 No.981078534
ヤクルトと阪神のバチバチなCSファイナルが今から怖くて仕方がない
629 22/10/11(火)17:18:23 No.981078539
>ハム除けば本拠地とファーム施設一番遠いかソフバン ロッテのQVCと浦和の方が遠くない?
630 22/10/11(火)17:18:33 No.981078572
二軍選手が自分のゴミのペットボトル片付け無いとかでキレてたな小久保
631 22/10/11(火)17:18:39 No.981078587
>…春は快適なんです? 花粉が…
632 22/10/11(火)17:18:44 No.981078604
>見てくれよこの舞洲 >大阪なのに陸の孤島だ 週末は家族連れや若者で大賑わいだなこの陸の孤島…
633 22/10/11(火)17:19:23 No.981078737
>何もないところで野球だけやれ!って言うのも一理あるんだけどな >雁ノ巣時代は二軍選手でも中洲で甘やかすから駄目なんだ!とか言われてたし 逆に配信始めてからのたいらげーむさん好調だったし面白かったのでみんなどんどんやるといいと思った
634 22/10/11(火)17:19:28 No.981078755
>阪神のファーム移転先ってどんなとこ? ド下町の駅近 正直そこに移転すんの!?ってなった
635 22/10/11(火)17:19:41 No.981078797
>二軍選手が自分のゴミのペットボトル片付け無いとかでキレてたな小久保 キレる前に片付けろって注意はしたんだろうね それでも片づけないからキレるのは小久保らしい
636 22/10/11(火)17:19:49 No.981078836
>見てくれよこの舞洲 >大阪なのに陸の孤島だ オリックスが行った辺りから少しずつマシになっていってるみたいよ?
637 22/10/11(火)17:19:59 No.981078888
今時夜の街に繰り出して遊ぶとかいう平成みたいな遊び方してる選手なんているのかよと チャンネーはべらせてセクハラみたいなことしてる選手とか想像つかないわ
638 22/10/11(火)17:20:05 No.981078907
>何もないところで野球だけやれ!って言うのも一理あるんだけどな ハムの鎌ヶ谷あたりはド田舎過ぎて初めて行った時ビビった バス停車する区域と球場以外に目立つ場所がない…航空写真で見ても畑や球場やゴルフ場ばかりだし
639 22/10/11(火)17:20:32 No.981078987
見ててくださいよ 舞洲とその周辺はカジノでもっと派手になりますよ
640 22/10/11(火)17:20:40 No.981079018
>オリックスが行った辺りから少しずつマシになっていってるみたいよ? オリックス不動産ありがてぇ
641 22/10/11(火)17:20:44 No.981079034
明日は勝つ!
642 22/10/11(火)17:20:57 No.981079080
本来は僻地じゃないと土地が確保できないんだ
643 22/10/11(火)17:21:03 No.981079110
>今時夜の街に繰り出して遊ぶとかいう平成みたいな遊び方してる選手なんているのかよと >チャンネーはべらせてセクハラみたいなことしてる選手とか想像つかないわ 居たんだろうけど今はコロナで即フライデーされるから迂闊に出来なくなってる
644 22/10/11(火)17:21:06 No.981079124
>チャンネーはべらせてセクハラみたいなことしてる選手とか想像つかないわ けつなあな確定…
645 22/10/11(火)17:21:31 No.981079208
鳴尾浜は僻地ではあるんだけど球団施設以外工場と倉庫しか無いのが非常にアレ
646 22/10/11(火)17:21:53 No.981079282
>本来は僻地じゃないと土地が確保できないんだ スタジアムなんて場所とりまくるからな 都心部のスタジアムはそこが移転の最大の壁になる…老朽化で各所悩んでるそうだけれど
647 22/10/11(火)17:22:51 No.981079481
>逆に配信始めてからのたいらげーむさん好調だったし面白かったのでみんなどんどんやるといいと思った たてなみとかは笑ったけど決め球スライダーを見て野球の試合についての話はやめた方がいいと思った
648 22/10/11(火)17:22:58 No.981079506
>本来は僻地じゃないと土地が確保できないんだ 阪神があんな街中に移転するのがよくわかんねぇ アクセスも利便性も鳴尾浜時代より下がるじゃんこれ
649 22/10/11(火)17:22:59 No.981079510
阪神も2軍については色々言われてるな タニマチのせいで2軍暮らしに慣れきってるやつが多いって ふくもっさんがキレてたのもそれが関係してたよね 居残り練習してるやつを笑うやつが2軍で何様やって
650 22/10/11(火)17:25:12 No.981080032
鳴尾浜は街の外れではあるけど僻地ではねえよ!
651 22/10/11(火)17:25:24 No.981080077
舞洲はスポーツイベント多いし大阪の高校野球の聖地にもなりつつあるから 孤島の割に週末はめっちゃ賑わう
652 22/10/11(火)17:26:27 No.981080305
日ハムのサッカーグラウンドとかもあるな舞洲
653 22/10/11(火)17:26:41 No.981080357
>居残り練習してるやつを笑うやつが2軍で何様やって 末期横浜みたいな状態になってるのか阪神二軍
654 22/10/11(火)17:27:36 No.981080566
塩谷とか中込がいた時代の話やぞ
655 22/10/11(火)17:27:51 No.981080634
>>居残り練習してるやつを笑うやつが2軍で何様やって >末期横浜みたいな状態になってるのか阪神二軍 古い話だし今はそうかは真に受けない方がいいよ
656 22/10/11(火)17:28:27 No.981080772
>阪神も2軍については色々言われてるな >タニマチのせいで2軍暮らしに慣れきってるやつが多いって >ふくもっさんがキレてたのもそれが関係してたよね >居残り練習してるやつを笑うやつが2軍で何様やって ふくもっさんそれ言ったのベテラン大粛正前の話だけどな
657 22/10/11(火)17:29:00 No.981080897
情報をアップデートできないおじじ…
658 22/10/11(火)17:29:30 No.981081023
>舞洲はスポーツイベント多いし大阪の高校野球の聖地にもなりつつあるから >孤島の割に週末はめっちゃ賑わう コンビニが足りなさすぎるって陳情が来た
659 22/10/11(火)17:30:13 No.981081188
今はウエスタン連覇してるし状況はいいはずやね
660 22/10/11(火)17:30:31 No.981081265
>情報をアップデートできないおじじ… 平日夕方にこんなところで野球語ってる「」とか色々お察しだし
661 22/10/11(火)17:31:56 No.981081588
>今はウエスタン連覇してるし状況はいいはずやね 楽天もだけど万年1.5軍が出て強くても微妙な気持ち…
662 22/10/11(火)17:32:02 No.981081608
居残ってたの片山だから割と最近の話だろ