虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • エロ漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/11(火)13:44:17 No.981030294

    エロ漫画業界おつらすぎる

    1 22/10/11(火)13:45:47 No.981030627

    発行数トップの頃のが一番抜ける やっぱ群雄割拠だけあるな

    2 22/10/11(火)13:45:53 No.981030643

    バブル崩壊を一瞬で戻した90年代のおちんぽは力強かったんだな

    3 22/10/11(火)13:47:57 No.981031146

    昔は画力もシナリオも底抜けに低品質なのが多かったような

    4 22/10/11(火)13:48:43 No.981031321

    物理的な本しか数えてないのこれ?

    5 22/10/11(火)13:48:49 No.981031345

    コンビニに置かれなくなった瞬間これだけ落ちるのエグいよな やっぱり売り場として最強なんだなコンビニ…

    6 22/10/11(火)13:49:27 No.981031499

    >物理的な本しか数えてないのこれ? それはそう それにしたって2019ー2020がエグ過ぎる

    7 22/10/11(火)13:49:56 No.981031624

    売れない 稼げない

    8 22/10/11(火)13:49:58 No.981031631

    そもそもコンビニ販路以外の実店舗で見かけたことなかったわ ECで実本買うならデジ版買うし

    9 22/10/11(火)13:50:03 No.981031650

    >コンビニに置かれなくなった瞬間これだけ落ちるのエグいよな それが原因か

    10 22/10/11(火)13:51:56 No.981032080

    消費者のちんぽには実害ないんだから滅びるなら滅びればいいのでは

    11 22/10/11(火)13:51:57 No.981032084

    電子書籍に順調に移行しつつあると考えたい

    12 22/10/11(火)13:52:12 No.981032141

    普通の本屋自体も苦境だしな…

    13 22/10/11(火)13:52:25 No.981032180

    >消費者のちんぽには実害ないんだから滅びるなら滅びればいいのでは 滅びてから実害に気付くようなことを言うな

    14 22/10/11(火)13:52:33 No.981032210

    最近って割と酷い目にあったりダークな感じなの少ないよね? NTRぅてジャンルは出来たものの辛い目に合うのは読者側や作中の情けないヤツだけだし

    15 22/10/11(火)13:52:46 No.981032256

    ズリネタが豊富な時代だから仕方ないな…

    16 22/10/11(火)13:52:49 No.981032265

    そうかコンビニかー…

    17 22/10/11(火)13:52:49 No.981032266

    紙が暴騰して物理的に本が作りづらくなってるらしいね

    18 22/10/11(火)13:53:04 No.981032331

    こんなになるならコンビニ置きに必死になるなそりゃ…

    19 22/10/11(火)13:53:15 No.981032376

    電子と同人しか残らない

    20 22/10/11(火)13:54:40 No.981032688

    コンビニも要因としてあるだろうけど今はインターネットに質のいい2次エロが溢れすぎてる

    21 22/10/11(火)13:54:41 No.981032693

    成人漫画置いてある本屋が希少すぎる…

    22 22/10/11(火)13:54:57 No.981032763

    >最近って割と酷い目にあったりダークな感じなの少ないよね? 商業ではそうだね エンジェルクラブとかコミックメイトとかごく一部のダーク系をウリにしてる雑誌以外はあまり見かけない ワニやジーオーティーとかではマジでイチャラブ系しか見かけなくなった

    23 22/10/11(火)13:55:26 No.981032874

    本屋もみんな潰れてるから駅かコンビニくらいしか手軽に買えない

    24 22/10/11(火)13:55:50 No.981032975

    >電子書籍に順調に移行しつつあると考えたい >コンビニも要因としてあるだろうけど今はインターネットに質のいい2次エロが溢れすぎてる 2019ー2020の落ち込み具合はそういう問題じゃないレベルだと思う

    25 22/10/11(火)13:56:07 No.981033034

    電子移行してるからでしょ

    26 22/10/11(火)13:56:15 No.981033071

    そもそも作家も同人誌を経てファンボックスとかに移行してない?

    27 22/10/11(火)13:56:18 No.981033083

    コンビニけぇこれ

    28 22/10/11(火)13:56:38 No.981033172

    雑誌コーナー自体滅茶苦茶小さくなってるから 将来はエロどころか一般紙も置かなくなりそう

    29 22/10/11(火)13:56:53 No.981033224

    エロ漫画ドリームチームみたいなことやったX-EROSの創刊いつだったけと思ったら2012年か あの時が一番商業エロ漫画盛り上がってたイメージあったけど このグラフだと見事に凋落途中だったんだなあの頃

    30 22/10/11(火)13:57:33 No.981033373

    国に殺された

    31 22/10/11(火)13:57:45 No.981033414

    ささやかながらKomifloに課金して支援してる

    32 22/10/11(火)13:58:25 No.981033574

    もうみんな電子で買ってるんじゃないの

    33 22/10/11(火)13:58:56 No.981033706

    DLsiteでいっぱい買ってる

    34 22/10/11(火)13:59:09 No.981033763

    >あの時が一番商業エロ漫画盛り上がってたイメージあったけど 補足するとこのグラフはあくまで発行点数なので部数ではなく何冊(何種類)出たかってグラフで 部数全盛期は90年代のコンビニにエロ単行本が置いてあった時代だと思う

    35 22/10/11(火)13:59:19 No.981033808

    >国に殺された 元からエロ同人と合流も兼ねてるHOTMILK復活とお家騒動がピークで下がってるので

    36 22/10/11(火)13:59:20 No.981033810

    これ単位は?

    37 22/10/11(火)14:00:27 No.981034051

    >もうみんな電子で買ってるんじゃないの 上のレスにもあるけどサブスク課金できるから買うまでもないでしょ 基本連作じゃないし

    38 22/10/11(火)14:01:25 No.981034270

    1991年から1992年の間は何が起きたんだ…?

    39 22/10/11(火)14:01:38 No.981034327

    電子の売り上げもかいてくれないとコメントできない

    40 22/10/11(火)14:02:06 No.981034432

    91から92はバブル崩壊?

    41 22/10/11(火)14:03:14 No.981034709

    結構コンビニで買われてたんだな

    42 22/10/11(火)14:03:15 No.981034714

    >1991年から1992年の間は何が起きたんだ…? 宮崎事件のアオリでめっちゃくちゃ内容規制と修正がひどくなってた時期だと思う 結合部が見えないレベルの修正とかそもそもエロシーン減らされてたとか聞いた

    43 22/10/11(火)14:03:39 No.981034796

    鳴子ハナハル登場あたりでエロ漫画の作画レベルが跳ね上がったよね

    44 22/10/11(火)14:06:28 No.981035481

    >もうみんな電子で買ってるんじゃないの 2020年にみんなが一斉に電子で買うようになったブレイクスルーでも起きてるとかならわかるけど…

    45 22/10/11(火)14:07:50 No.981035798

    雑誌に描かないで同人だけでやってる人も増えてるしなあ

    46 22/10/11(火)14:08:37 No.981035982

    普通の本屋にもほぼ置いてないしなあ

    47 22/10/11(火)14:08:39 No.981035992

    確かに快楽天だのアンスリウムだのゼロスだのの連載作家でもなんか単行本出ないな…まだかな…って思うことは増えた気がする

    48 22/10/11(火)14:09:08 No.981036114

    本屋はショッピングモールとかのが生き残ってるけどそういう所はエロ本置かないしな…

    49 22/10/11(火)14:09:20 No.981036167

    オリジナル同人の特にFANZAなんかは編集までつけるらしいし もう実質新しいエロ漫画媒体だよなって思う

    50 22/10/11(火)14:09:30 No.981036199

    修正が厳しすぎるただの絵に規制必要なのか?

    51 22/10/11(火)14:09:38 No.981036237

    >鳴子ハナハル登場あたりでエロ漫画の作画レベルが跳ね上がったよね ハナハルというか快楽天の方針だよ初期はエロ無し作品も掲載してたりで青年誌思考が強かった

    52 22/10/11(火)14:09:52 No.981036282

    最近は単行本一冊ぐらい出したら後はオリジナル同人メインをdlsiteとファンザで出して稼ぐ人が多いイメージ

    53 22/10/11(火)14:10:06 No.981036345

    電子書籍とかの総数も並べないと恣意的なものを感じる

    54 22/10/11(火)14:10:44 No.981036470

    ハナハルは良い時に単行本出して売り切ったな

    55 22/10/11(火)14:11:10 No.981036561

    単行本だと紙より電子の方が修正薄いケースが多いからありがたい

    56 22/10/11(火)14:11:31 No.981036636

    あと規制がもう嫌だから同人でやるって人もいるなぁ 白抜きチンポは流石に漫画家が萎えるだろと思う あれなら最初からチンポは線画だけで完成品ですって出しても同じだし

    57 22/10/11(火)14:11:37 No.981036655

    DL同人の方が細かなニーズに対応してるしエロいし

    58 22/10/11(火)14:11:55 No.981036717

    同人の方が稼げるけどそっちだけだと知名度下がる一方なんだよね

    59 22/10/11(火)14:12:20 No.981036816

    電子版は別でしょ?

    60 22/10/11(火)14:12:27 No.981036844

    >最近は単行本一冊ぐらい出したら後はオリジナル同人メインをdlsiteとファンザで出して稼ぐ人が多いイメージ むっ!ってなった人が雑誌掲載分単行本にしないでそのまま同人や一般に行くの悲しい

    61 22/10/11(火)14:12:59 No.981036970

    >鳴子ハナハル登場あたりでエロ漫画の作画レベルが跳ね上がったよね それまではちんぽ逆の人とかうまい部類だったからなぁ 高津だってそう…

    62 22/10/11(火)14:13:11 No.981037019

    中高年のちんぽも枯れつつあるし…

    63 22/10/11(火)14:13:35 No.981037114

    これの正体がとらの閉店なんだから 解決法は単純なんだよ

    64 22/10/11(火)14:13:35 No.981037115

    >中高年のちんぽも枯れつつあるし… 今の若い子ってエロ漫画読まないの?

    65 22/10/11(火)14:13:39 No.981037125

    エロ本の実本を所有して誰かに発見される危険性より電子書籍の方がバレづらい

    66 22/10/11(火)14:13:44 No.981037145

    高齢化とセックス産業の相関関係的なのは気になる

    67 22/10/11(火)14:13:48 No.981037159

    >同人の方が稼げるけどそっちだけだと知名度下がる一方なんだよね ごく一部のトップランナーしか食っていくのは難しいとは思う 雑誌なら主力級の作家でも電子版だと宣伝弱くて1000本も売れないってよくある話だ

    68 22/10/11(火)14:13:51 No.981037176

    >これの正体がとらの閉店なんだから >解決法は単純なんだよ ????????

    69 22/10/11(火)14:14:05 No.981037225

    >中高年のちんぽも枯れつつあるし… まるで昔は枯れてなかったかのように言うな

    70 22/10/11(火)14:14:10 No.981037241

    >>中高年のちんぽも枯れつつあるし… >今の若い子ってエロ漫画読まないの? インターネットが普及したからね

    71 22/10/11(火)14:14:10 No.981037242

    >>中高年のちんぽも枯れつつあるし… >今の若い子ってエロ漫画読まないの? 今の若い子はセックスもオナニーもしないよ

    72 22/10/11(火)14:14:24 No.981037286

    20年に売上がガクッと下がったのはコロナがあったから仕方ない気がするが…

    73 22/10/11(火)14:14:41 No.981037349

    まぁ金払わなくてもネットで落ちてるしな

    74 22/10/11(火)14:14:42 No.981037350

    とら限定の単行本購入特典ゲットめんどくさい 通販あるとかエアプな人がいい出すがあそこ送料無料無料ライン1万円だし メール便だとポストで潰れるの嫌だし

    75 22/10/11(火)14:14:43 No.981037353

    >同人の方が稼げるけどそっちだけだと知名度下がる一方なんだよね まだまだ商業の方が知名度でかいのは面白いなあと思った

    76 22/10/11(火)14:15:11 No.981037475

    >まぁ金払わなくてもネットで落ちてるしな 作者名でググると先に来る問題もう話題にすらされなくなったな

    77 22/10/11(火)14:15:34 No.981037570

    komifloでありがたく読ませてもらってる

    78 22/10/11(火)14:15:37 No.981037581

    >電子版は別でしょ? 別なんだけど 連載じゃないから電子が単行本需要である必要ないでしょ

    79 22/10/11(火)14:15:40 No.981037595

    2020の落ち込みは通年度グラフじゃなく20たけ半期分とかじゃねえかなこれ…

    80 22/10/11(火)14:16:06 No.981037680

    電子に移行しただけだよ 印税の殆どは電子の売上だわ

    81 22/10/11(火)14:16:20 No.981037726

    単行本のタイトル数の話だが売れるんならタイトルは多くなるか 電子オンリーの商業単行本が存在するかは別にして含まれる数字だろうか

    82 22/10/11(火)14:16:21 No.981037731

    >komifloでありがたく読ませてもらってる 海外と統合して無修正を言語選んで読ませる方法無理なのかなあ

    83 22/10/11(火)14:16:34 No.981037797

    同人だと自分で宣伝しないと売ってることにすら気付かれないんだよな そういう点では商業誌に宣伝丸投げできるって利点はある …もう有名になったからお前は用済みだぜー!みたいに商業誌をさるやつも割といる

    84 22/10/11(火)14:16:56 No.981037867

    人類に性欲がある限りエロは滅びんよ エロで仕事し続けるなら仕事は枯れない

    85 22/10/11(火)14:17:23 No.981037967

    雑誌単行本と同人は似て非なるものだぞ雑誌単行本は抜けない作品が半数以上でも許されるけど同人は1つでもダメなら一気に評価下がる

    86 22/10/11(火)14:17:37 No.981038027

    電子書籍買わない奴の声がデカすぎてまともに進行しないだけだよね

    87 22/10/11(火)14:17:42 No.981038037

    >2020の落ち込みは通年度グラフじゃなく20たけ半期分とかじゃねえかなこれ… そんな無意味なデータ発表しないだろ

    88 22/10/11(火)14:17:49 No.981038057

    最新まで含めないとわからんな

    89 22/10/11(火)14:17:56 No.981038081

    一般漫画の方なら出版社編集者にはまだ意味があるって言えるし メジャー誌やメディアミックスの力は相当強いけど エロはもうメリット少なすぎてセルフプロデュースで争わないとダメな感じだ

    90 22/10/11(火)14:18:05 No.981038112

    電子版は「もう知ってる人」が買うことはあっても知らん人を新規獲得する手段にはなりにくいからな…

    91 22/10/11(火)14:18:34 No.981038213

    >…もう有名になったからお前は用済みだぜー!みたいに商業誌をさるやつも割といる もうネタもやる気もないのに続けて醜態を晒されるよりは…

    92 22/10/11(火)14:18:37 No.981038225

    >同人は1つでもダメなら一気に評価下がる いや一度全然売れなくても次で売れるパターンとか普通にあるよ FANZAとか売上見れるからそのへんすぐわかる

    93 22/10/11(火)14:19:02 No.981038311

    >電子版は「もう知ってる人」が買うことはあっても知らん人を新規獲得する手段にはなりにくいからな… どういう理屈これ

    94 22/10/11(火)14:19:11 No.981038360

    >電子書籍買わない奴の声がデカすぎてまともに進行しないだけだよね 電子を書籍単位で買う必要がないから進行はしないよ そんだけ

    95 22/10/11(火)14:19:20 No.981038383

    学生同士も条例で危ないので社会人ものも増えた

    96 22/10/11(火)14:19:42 No.981038440

    >電子を書籍単位で買う必要がないから進行はしないよ >そんだけ 同じ主張のレス一人で何度やった?

    97 22/10/11(火)14:20:31 No.981038615

    >>鳴子ハナハル登場あたりでエロ漫画の作画レベルが跳ね上がったよね >ハナハルというか快楽天の方針だよ初期はエロ無し作品も掲載してたりで青年誌思考が強かった ギャグマンガ枠のSABEもやけに絵が上手かったのはそういう背景もあったのか

    98 22/10/11(火)14:20:39 No.981038642

    電子書籍ももう溢れてきてレッドオーシャンになってるんだよね 電子で連載してる漫画家の印税が3か月で3000円だったとかつべで言ってたし

    99 22/10/11(火)14:20:46 No.981038662

    そもそもどこが出したデータなんだ

    100 22/10/11(火)14:20:48 No.981038671

    10年くらい前から言ってるけど若い子はネットで無修正のエロがいくらでも見れるんだから二次エロ雑誌なんか買うのもの好きドスケベ野郎だけだよ

    101 22/10/11(火)14:21:18 No.981038780

    もう今はオリジナルでも商業よりサブスクのが儲かるんですよ…!

    102 22/10/11(火)14:21:52 No.981038910

    >同人は1つでもダメなら一気に評価下がる 作家買いしてたら性癖大変更でも来ない限り50点くらいにはならない? まあ50点が3回続いたら見限るかもしれないけど

    103 22/10/11(火)14:21:54 No.981038918

    コンビニのみならずそこ合わせなのか書店でもR-18コーナー無くなった気がする 好きな作家の本どこで買えば…通販…?ってなった記憶ある

    104 22/10/11(火)14:21:57 No.981038925

    >10年くらい前から言ってるけど若い子はネットで無修正のエロがいくらでも見れるんだから二次エロ雑誌なんか買うのもの好きドスケベ野郎だけだよ 俺はもの好きドスケベ野郎だった…?

    105 22/10/11(火)14:22:22 No.981039016

    >人類に性欲がある限りエロは滅びんよ >エロで仕事し続けるなら仕事は枯れない エロ仕事も最先端のものと古くなるものがあるからそこは勉強し続けないとな

    106 22/10/11(火)14:22:33 No.981039073

    DLは性癖特化で固定ファンを付ける方がいい 悪堕ちしか出してないけど毎回500~800くらい確実に売れるから40万円くらいになる

    107 22/10/11(火)14:22:53 No.981039143

    >コンビニのみならずそこ合わせなのか書店でもR-18コーナー無くなった気がする いや今もあるよ パチンコ攻略雑誌売ってるでしょあそこだよ

    108 22/10/11(火)14:23:13 No.981039208

    まあ快楽天も頼りのコンビニ売りを潰されて競争についていけなくなったがな

    109 22/10/11(火)14:23:33 No.981039278

    >まあ快楽天も頼りのコンビニ売りを潰されて競争についていけなくなったがな まあ普通に電子で売れてるんで大丈夫です

    110 22/10/11(火)14:24:00 No.981039361

    割とR-18っぽいBL本が平気な顔して書店に並んでるのすごいなってなる

    111 22/10/11(火)14:24:13 No.981039407

    単純に電子同人…いや紙の同人もだけど単価高いからな 商業より客の見る目は厳しくなるよ

    112 22/10/11(火)14:24:21 No.981039435

    快楽天とかそこら辺はサブスクの売れ行きがいいんじゃなかったっけ?

    113 22/10/11(火)14:24:23 No.981039439

    そもそも雑誌で読みたいものじゃないしエロ本 全部で1回ずつ脱いていく性豪は知らん

    114 22/10/11(火)14:24:31 No.981039460

    >電子書籍ももう溢れてきてレッドオーシャンになってるんだよね >電子で連載してる漫画家の印税が3か月で3000円だったとかつべで言ってたし 電子書籍も玉石混交過ぎてなろうの海から良作探すみたいな状態だしな… ある程度の上澄みを選別してくれてた雑誌ってそういう意味では楽だった

    115 22/10/11(火)14:24:35 No.981039473

    業界憂いたいかもしれんけど一般誌と比べて単行本でるペースクソ遅いから そもそも紙単行本で回収って感じでも元々なかったねんな

    116 22/10/11(火)14:24:41 No.981039493

    雑誌じゃなくて単行本か単行本は電子の方が色々便利だからオナニーする時や

    117 22/10/11(火)14:25:22 No.981039660

    >そもそもどこが出したデータなんだ ここが有志データを引用しているようだな https://mysen.muragon.com/entry/1476.html

    118 22/10/11(火)14:25:46 No.981039748

    ウィークリー快楽天とかそんなにハイペースで大丈夫なの!?ってなる

    119 22/10/11(火)14:26:13 No.981039847

    商業誌はイチャラブ一色になってるけどオリジナルNTR描けるならDL同人書いた方が遥かに稼げるからそっち行くってのがでかいと思う

    120 22/10/11(火)14:26:14 No.981039853

    >雑誌じゃなくて単行本か単行本は電子の方が色々便利だからオナニーする時や 右手が左手か拘束される手を限定しないしな

    121 22/10/11(火)14:26:28 No.981039887

    >雑誌じゃなくて単行本か単行本は電子の方が色々便利だからオナニーする時や 本のページがめくれないように両足でページの端を抑えながらオナニーするのって疲れるんだよね 歳を取ると足がつるし

    122 22/10/11(火)14:26:40 No.981039928

    コンビニのエロ漫画って区分としては一般扱いだったからこの中に入ってるのかすごく怪しくない?

    123 22/10/11(火)14:26:55 No.981039976

    >10年くらい前から言ってるけど若い子はネットで無修正のエロがいくらでも見れるんだから二次エロ雑誌なんか買うのもの好きドスケベ野郎だけだよ 今の若い子は古本屋でエロ本買ったときはなるべく親に話しかけられないように部屋に戻ったり クラスで回ってくるエロビデオの品評会とかしないのか…

    124 22/10/11(火)14:26:55 No.981039977

    コミックとか雑誌は全部売っちゃったな 昔のLOとか結構いい値付いたよ

    125 22/10/11(火)14:26:57 No.981039983

    >業界憂いたいかもしれんけど一般誌と比べて単行本でるペースクソ遅いから >そもそも紙単行本で回収って感じでも元々なかったねんな 単行本はボーナスって誰か言ってたな 元から期待してないというか

    126 22/10/11(火)14:27:01 No.981040001

    >ウィークリー快楽天とかそんなにハイペースで大丈夫なの!?ってなる 別に同じ人がずっと描いてるわけではない持ち回りみたいな感じだし

    127 22/10/11(火)14:27:16 No.981040062

    作家の集まりとか行って感じるのは専業主婦のエロ漫画描き増えたなーって感じ あとは誰と誰とは言わんけど実家太い男も多いよね

    128 22/10/11(火)14:27:30 No.981040108

    東京オリンピックで外人が来るからって無茶苦茶な理由でコンビニからエロ本を排除したんだ 結局外人が来なかったんだから見直すべき

    129 22/10/11(火)14:27:53 No.981040204

    >ウィークリー快楽天とかそんなにハイペースで大丈夫なの!?ってなる サブスクで推し作家を売るためのパッケージみたいなもんでしょ

    130 22/10/11(火)14:27:56 No.981040216

    商業エロ漫画ってNG描写もアホみたいに厳しいから作家としても不自由 ガチ寝取られとかガチ近親相姦とかガチ母子相姦とか悪堕ちとかそういうの特化雑誌じゃないとまず編集が通してくれない

    131 22/10/11(火)14:28:09 No.981040258

    お気に入りの作家も載ってたり載ってなかったりで雑誌はなーって感じ

    132 22/10/11(火)14:28:28 No.981040330

    >東京オリンピックで外人が来るからって無茶苦茶な理由でコンビニからエロ本を排除したんだ >結局外人が来なかったんだから見直すべき ていうかもう紙雑誌に広告のっけて広告料ガッポガッポ みたいな時代とっくに終わってたんでいいタイミングだったよ撤退 電子にスムーズに移行できたし良かった

    133 22/10/11(火)14:28:35 No.981040349

    >コミックとか雑誌は全部売っちゃったな >昔のLOとか結構いい値付いたよ タイムリーな事に今駿河屋にエロ本見積もってもらってるけど軒並み0円か50円なのでいい時期に売ったんだな

    134 22/10/11(火)14:28:58 No.981040424

    >商業エロ漫画ってNG描写もアホみたいに厳しいから作家としても不自由 >ガチ寝取られとかガチ近親相姦とかガチ母子相姦とか悪堕ちとかそういうの特化雑誌じゃないとまず編集が通してくれない そんなん当たり前じゃん…

    135 22/10/11(火)14:29:21 No.981040500

    >お気に入りの作家も載ってたり載ってなかったりで雑誌はなーって感じ 確かに毎回は買わないな目当ての人描いてるときだけだわ んで新しくむっ!ってなる人がいるとうれしい

    136 22/10/11(火)14:30:30 No.981040736

    どざむらみたいな昔からの特化型エロ漫画家はDL同人の方がむしろ活き活きと好きなもん描いてる

    137 22/10/11(火)14:30:52 No.981040808

    >>ウィークリー快楽天とかそんなにハイペースで大丈夫なの!?ってなる >サブスクで推し作家を売るためのパッケージみたいなもんでしょ ショーケース的に連載させて そこから好みの作家さん選んで下さい方式いいよね

    138 22/10/11(火)14:30:59 No.981040840

    雑誌で売名するよりヒでバズった方が楽だし…

    139 22/10/11(火)14:30:59 No.981040841

    >タイムリーな事に今駿河屋にエロ本見積もってもらってるけど軒並み0円か50円なのでいい時期に売ったんだな そのへんは買い叩かれるだろ…所詮雑誌だし 俺はヤフオク使ってまとめ売りしたよ

    140 22/10/11(火)14:32:14 No.981041076

    ピークそこなのか90年代のイメージが勝手にあったわ

    141 22/10/11(火)14:32:45 No.981041167

    >雑誌で売名するよりヒでバズった方が楽だし… まあゆうてそこまで楽でもないので普通に雑誌でも載せる ぶっちゃけ出版社パーティが目当てだったけど今はそういう人確かに少なそうね

    142 22/10/11(火)14:32:56 No.981041210

    >そのへんは買い叩かれるだろ…所詮雑誌だし >俺はヤフオク使ってまとめ売りしたよ あーその手があったか メルカリなら使ってるからそこで売るか…

    143 22/10/11(火)14:33:29 No.981041300

    ていうか紙の単行本なんてとらのあなとかも縮小して 置くところねえのにそんな刷ってもしょうがねえだろ 電子で出してくれればいいわ

    144 22/10/11(火)14:33:58 No.981041397

    今でも読んでる人はとっくにKomiflo移行してるイメージ

    145 22/10/11(火)14:34:06 No.981041431

    雑誌の表紙描いた事ある「」いる? リテイク15回くらったけどこれ普通なの…?

    146 22/10/11(火)14:34:33 No.981041512

    >最近って割と酷い目にあったりダークな感じなの少ないよね? >NTRぅてジャンルは出来たものの辛い目に合うのは読者側や作中の情けないヤツだけだし 外からの圧力の自主規制でエロゲやらと合わせて10年くらいかけて減っていったね

    147 22/10/11(火)14:34:54 No.981041584

    >>最近って割と酷い目にあったりダークな感じなの少ないよね? >>NTRぅてジャンルは出来たものの辛い目に合うのは読者側や作中の情けないヤツだけだし >外からの圧力の自主規制でエロゲやらと合わせて10年くらいかけて減っていったね いや普通に売れないからっす

    148 22/10/11(火)14:35:05 No.981041613

    実店舗でエロ本買えるのは剛の者すぎる…

    149 22/10/11(火)14:35:11 No.981041635

    >雑誌の表紙描いた事ある「」いる? >リテイク15回くらったけどこれ普通なの…? ペン入れくらいまでしてるなら普通は4回くらい来た時点でブチ切れると思うよ ラフとかならまあ

    150 22/10/11(火)14:35:21 No.981041677

    >雑誌で売名するよりヒでバズった方が楽だし… 個人的には作家さんのヒは余り騒がしくないほうが好み まさはるとかヒラコーとか脇道にそれちゃうのが怖い…

    151 22/10/11(火)14:35:22 No.981041679

    凌辱は全然売れん

    152 22/10/11(火)14:35:26 No.981041692

    もう紙媒体の雑誌に載るのも作家PRの一環なんだろうね

    153 22/10/11(火)14:35:34 No.981041720

    >ピークそこなのか90年代のイメージが勝手にあったわ 上にもあるけどこれは発行点数 部数は圧倒的に90年代よなんせコンビニで単行本立ち読みできて買えたからね

    154 22/10/11(火)14:35:36 No.981041726

    2020年だけ7月時点のデータじゃん

    155 22/10/11(火)14:36:14 No.981041887

    発行点数だけで見ることにどれほど意味があるのだろう…

    156 22/10/11(火)14:36:51 No.981042037

    >ペン入れくらいまでしてるなら普通は4回くらい来た時点でブチ切れると思うよ >ラフとかならまあ まあラフに近いからいいんだけどさあ… 結局最初の案に近いものになって笑っちゃったよね

    157 22/10/11(火)14:36:52 No.981042041

    出版は辛いだろうけど媒体を変えてエロは生き続けるしそこは別に

    158 22/10/11(火)14:37:06 No.981042094

    めちゃくちゃ上手いのに支援サイトも同人もやらず商業エロだけ描き続けてる人はなんなんだろうな

    159 22/10/11(火)14:37:07 No.981042096

    >発行点数だけで見ることにどれほど意味があるのだろう… 受注があるのは十分意味があると思うが…それこそ殿様商売ができるジャンルじゃないし

    160 22/10/11(火)14:37:08 No.981042103

    >>>最近って割と酷い目にあったりダークな感じなの少ないよね? >>>NTRぅてジャンルは出来たものの辛い目に合うのは読者側や作中の情けないヤツだけだし >>外からの圧力の自主規制でエロゲやらと合わせて10年くらいかけて減っていったね >いや普通に売れないからっす 10年前くらいの記憶で悪いんだけどエロ本とエロゲ売ってる本屋にもそういう通達来てたからさ… 

    161 22/10/11(火)14:37:13 No.981042120

    >もう紙媒体の雑誌に載るのも作家PRの一環なんだろうね もうというか大分前からそうだけど…?

    162 22/10/11(火)14:37:26 No.981042186

    エロ漫画家が商業やるのが減ってるのかな?

    163 22/10/11(火)14:37:54 No.981042280

    実本自体の総売り上げはどうなんだろう

    164 22/10/11(火)14:37:58 No.981042289

    >めちゃくちゃ上手いのに支援サイトも同人もやらず商業エロだけ描き続けてる人はなんなんだろうな 他人にケツ叩いて貰えないと一切書けない人はマジで多いんだ わからんかもしれんが

    165 22/10/11(火)14:38:09 No.981042337

    >めちゃくちゃ上手いのに支援サイトも同人もやらず商業エロだけ描き続けてる人はなんなんだろうな 兼業でやってる人とか…

    166 22/10/11(火)14:38:22 No.981042385

    陵辱売れないのか…やっぱラブラブでハッピーな方が一般受けするかぁ

    167 22/10/11(火)14:38:52 No.981042493

    売れないというかあくまでニッチなジャンルというだけでは…

    168 22/10/11(火)14:38:53 No.981042499

    >受注があるのは十分意味があると思うが…それこそ殿様商売ができるジャンルじゃないし そもそもエロ本置いてくれるショップがゴリゴリ潰れてるんで電子に移行しました 終わりです

    169 22/10/11(火)14:38:57 No.981042509

    収入の大半は同人で商業は名前を売るためって10年以上前からそういうもんでは?

    170 22/10/11(火)14:39:04 No.981042534

    >2020年だけ7月時点のデータじゃん 引用してる記事が2020/07/26だからな 馬鹿馬鹿しい

    171 22/10/11(火)14:39:17 No.981042589

    >>めちゃくちゃ上手いのに支援サイトも同人もやらず商業エロだけ描き続けてる人はなんなんだろうな >兼業でやってる人とか… エロ漫画家は兼業多いよね だから支援サイトや趣味絵まで気が回らない人はいそう

    172 22/10/11(火)14:39:55 No.981042724

    >収入の大半は同人で商業は名前を売るためって10年以上前からそういうもんでは? 10年どころか20年くらい前からそうだけど…

    173 22/10/11(火)14:39:57 No.981042736

    >めちゃくちゃ上手いのに支援サイトも同人もやらず商業エロだけ描き続けてる人はなんなんだろうな 自分だけでは描きたいものがない、描けない人とか

    174 22/10/11(火)14:40:16 No.981042801

    大丈夫?ワニとかコアの人いないよね?

    175 22/10/11(火)14:40:39 No.981042910

    電子はすごい売れてるんだけどね 波に乗れてない所は悲惨

    176 22/10/11(火)14:41:02 No.981042988

    エロ漫画家叩きしたくて説明もなしに集計途中のグラフ出して売り上げ落ちてる!とかやってんのか ほかの絵描き叩きスレ立ててんのと同じバカ?

    177 22/10/11(火)14:41:15 No.981043037

    数回だけ商業で描いて それ以降は同人オンリーな人結構いるよね

    178 22/10/11(火)14:41:23 No.981043071

    笑った

    179 22/10/11(火)14:41:49 No.981043176

    でもコンビニで置かなくなったからって買う人が減るわけではないような

    180 22/10/11(火)14:42:00 No.981043225

    >でもコンビニで置かなくなったからって買う人が減るわけではないような だから電子で売ってるっつってんだろ!

    181 22/10/11(火)14:42:23 No.981043310

    >実店舗でエロ本買えるのは剛の者すぎる… 昔は買えたんだけどね… 今は普通に恥ずかしいわ

    182 22/10/11(火)14:42:35 No.981043347

    ゴブスレ2期に合わせて異種姦凌辱ものをって考えてたけど 売れないのか・・・

    183 22/10/11(火)14:42:46 No.981043397

    そもそもコンビニで買いたくない…

    184 22/10/11(火)14:42:52 No.981043418

    エロ漫画は単行本だと分厚すぎてシコる時難しいねん デシタル様々だよ

    185 22/10/11(火)14:42:56 No.981043434

    komifloのサブスク入ってるけど向こうから供給されるとなんかあんまり嬉しくないんだよなぁ…

    186 22/10/11(火)14:43:03 No.981043463

    元々エロに限らず紙の雑誌ってのは原価率100%~200%くらいの超赤字商品なのよ だから刷れば刷るだけ損で昔は広告料でペイ出来てたけど今はそんなこともないの だから雑誌なんてぶっちゃけ刷って配本する理由そんなねえんだ

    187 22/10/11(火)14:43:14 No.981043496

    >エロ漫画家叩きしたくて説明もなしに集計途中のグラフ出して売り上げ落ちてる!とかやってんのか 君以外誰も叩いてないよ?

    188 22/10/11(火)14:43:35 No.981043571

    >ゴブスレ2期に合わせて異種姦凌辱ものをって考えてたけど >売れないのか・・・ DLなら好きな人は買うし絵によっては1000~2000くらいは売れるよ

    189 22/10/11(火)14:43:58 No.981043658

    エロ漫画家は結構いるからなここ エセ情報はすぐバレる

    190 22/10/11(火)14:44:38 No.981043816

    >ゴブスレ2期に合わせて異種姦凌辱ものをって考えてたけど >売れないのか・・・ 異種姦凌辱ならFANZAよりDLSITEの方が向いてるからそこメインで売ればいいんじゃないかな

    191 22/10/11(火)14:44:42 No.981043836

    コミフロ入ってるけど絵は上手いけどシコれる作品ぜんぜん無いなってなる

    192 22/10/11(火)14:44:44 No.981043846

    >元々エロに限らず紙の雑誌ってのは原価率100%~200%くらいの超赤字商品なのよ >だから刷れば刷るだけ損で昔は広告料でペイ出来てたけど今はそんなこともないの >だから雑誌なんてぶっちゃけ刷って配本する理由そんなねえんだ ぶっちゃけ電子媒体の認知度が低かったから仕方なく本を刷ってただけだからな ジーコとかの認知度が上がって普及したら金ばっかりかかる紙を利用する理由が減る

    193 22/10/11(火)14:44:48 No.981043865

    修正キツめのコンビニに置けるエロ漫画雑誌ならともかく単行本ならコンビニはあまり関係無さそうだけど取り扱ってる店鋪はけっそうあったのかな…

    194 22/10/11(火)14:44:56 No.981043882

    >エロ漫画家は結構いるからなここ >エセ情報はすぐバレる 誰もそんな真偽バトルしてないと思う

    195 22/10/11(火)14:45:22 No.981043971

    ネットに無料のエロ動画が溢れてるのが原因な気がするが AVは別に不景気な印象もないんだよな

    196 22/10/11(火)14:45:23 No.981043973

    >>エロ漫画家叩きしたくて説明もなしに集計途中のグラフ出して売り上げ落ちてる!とかやってんのか >君以外誰も叩いてないよ? いやスレ文はどう見ても業界煽ってるよ…

    197 22/10/11(火)14:45:45 No.981044052

    >エロ漫画は単行本だと分厚すぎてシコる時難しいねん >デシタル様々だよ 片手塞がってるのにページ保持できねえよ問題は昔から思ってた

    198 22/10/11(火)14:46:03 No.981044118

    komiflo最初はウヒョーって思いながら使ってたけど段々と供給に対して消費が追いつかなくなるのと大量に供給されても結局お気に入りの作家しか見ないことに気づいてやめちゃった 結局好みの作家の単行本を偶に買うくらいでちょうどいいなってなった

    199 22/10/11(火)14:46:04 No.981044120

    漫画もゲームも同人が強過ぎる ふぁんざもデーエルサイトも売れっ子作家の稼ぎ8割くらい取るようにしないと商業に人来ない

    200 22/10/11(火)14:46:05 No.981044130

    >ぶっちゃけ電子媒体の認知度が低かったから仕方なく本を刷ってただけだからな >ジーコとかの認知度が上がって普及したら金ばっかりかかる紙を利用する理由が減る 仕方なくっつーか経理の問題でもあって原稿料って基本雑誌につけてて 単行本にはつけてないんですよね そういう構造もあって電子雑誌だろうが何だろうが雑誌自体は必要

    201 22/10/11(火)14:46:20 No.981044175

    エロに限らず雑誌という形式自体が死にかけてるって言われたらしっくりくるかもしれない

    202 22/10/11(火)14:46:27 No.981044205

    コミフロを見ていて思うのはやはりロートルは人妻とかどんどん高齢向けに流されていくんだなって

    203 22/10/11(火)14:46:40 No.981044257

    >片手塞がってるのにページ保持できねえよ問題は昔から思ってた ハンガー曲げてスタンド作ってたなあ今となっては懐かしい…

    204 22/10/11(火)14:46:42 No.981044274

    これから読み取れるのはエロ漫画業界じゃなくて出版業界じゃねえか

    205 22/10/11(火)14:46:45 No.981044284

    >漫画もゲームも同人が強過ぎる >ふぁんざもデーエルサイトも売れっ子作家の稼ぎ8割くらい取るようにしないと商業に人来ない 別に元から同人の宣伝!みたいに割り切ってる人も多かったんで あんま関係ないっすね

    206 22/10/11(火)14:47:29 No.981044411

    ファンザも規制が色々あって過激なのはね…

    207 22/10/11(火)14:47:29 No.981044412

    >エロに限らず雑誌という形式自体が死にかけてるって言われたらしっくりくるかもしれない インターネットと比べて情報スピードが遅すぎるのがきつい

    208 22/10/11(火)14:47:41 No.981044446

    >これから読み取れるのはエロ漫画業界じゃなくて出版業界じゃねえか エロ含めて出版業界はむしろ電子で漫画売れまくりでウハウハなので安心して欲しい 紙はもう運送とか素材の高騰でマジ無理になってきてるけど

    209 22/10/11(火)14:48:12 No.981044539

    紙でエロ漫画は流石に無理…

    210 22/10/11(火)14:48:15 No.981044543

    一昔前はそこらに本屋沢山あってエロ本山盛りにしてたけど今そういうのないからな

    211 22/10/11(火)14:48:25 No.981044572

    電子媒体がまさかここまで普及するなんてな…

    212 22/10/11(火)14:48:49 No.981044655

    修正濃い時期にでた電子版は最悪 後から薄くしてくれ

    213 22/10/11(火)14:48:49 No.981044656

    まあ叩きというか煽り目的じゃなかったらこんなスレ立てないからな…

    214 22/10/11(火)14:49:01 No.981044717

    マスターカードと取引やめたのDLとファンザどっちだっけ あれで規制緩和に舵斬ってくれないかなあ 催眠とか言葉狩りくだらないよ大人が読む空想の話なのに

    215 22/10/11(火)14:49:02 No.981044724

    >インターネットと比べて情報スピードが遅すぎるのがきつい 別に遅くはないよー サイマルでだしてるし重要な情報は解禁調整してるし

    216 22/10/11(火)14:49:11 No.981044750

    動画や漫画はタブレットの大画面で見るに限るからやっぱ電子だな ハメ撮りとかの一人称視点のときの臨場感が違うぜ

    217 22/10/11(火)14:49:25 No.981044806

    >紙はもう運送とか素材の高騰でマジ無理になってきてるけど LO値上げの理由になるとは思わなかった 電子でしか買ったことないけど

    218 22/10/11(火)14:49:30 No.981044821

    >2020年にみんなが一斉に電子で買うようになったブレイクスルーでも起きてるとかならわかるけど… コロナ

    219 22/10/11(火)14:49:35 No.981044842

    >一昔前はそこらに本屋沢山あってエロ本山盛りにしてたけど今そういうのないからな 成人向けのモノを販売するところがほんと減ったな コンビニから排除されたあたりから大分厳しくなった感じがある

    220 22/10/11(火)14:50:11 No.981044973

    >コミフロを見ていて思うのはやはりロートルは人妻とかどんどん高齢向けに流されていくんだなって 話題性みたいなのはそれこそスレ画の頂点超えられないっていうか ヒを中心にした時点で瞬間的なネタバズり以外でえっちな話題は逆境だしね…高齢化するわ

    221 22/10/11(火)14:50:20 No.981045003

    今どきスマホは誰でも持ってるからな こっそりバレずに買いたいって人もいるだろうし 家族と同居してる学生とかお父さんとか

    222 22/10/11(火)14:50:46 No.981045100

    >2020の落ち込みは通年度グラフじゃなく20たけ半期分とかじゃねえかなこれ… コロナでそもそも実店舗営業してなかったこと考えるとこれぐらい落ち込むと思う

    223 22/10/11(火)14:51:17 No.981045203

    >マスターカードと取引やめたのDLとファンザどっちだっけ FANZA というかあそこは金周りで少しでもめんどくせってなると投げる

    224 22/10/11(火)14:51:23 No.981045227

    連載で電子書籍の青年漫画描いてるけど1ページ8000円で月20万くらいしか貰えないし 同人で稼いで食いつながないと生きていけない

    225 22/10/11(火)14:51:27 No.981045243

    >コミフロを見ていて思うのはやはりロートルは人妻とかどんどん高齢向けに流されていくんだなって 高齢ネタも電子化ジーコ化の波に晒されていく

    226 22/10/11(火)14:51:34 No.981045259

    そもそもエロ漫画を買って自分の部屋に置けるのって結構な強者だよね 友達とか部屋に呼ぶなら買えない

    227 22/10/11(火)14:51:37 No.981045264

    興味ない作家の漫画に金払うのが嫌なので好きな作家だけ追えるサブスク最強だよ

    228 22/10/11(火)14:51:50 No.981045305

    とらかメロンで買うものだと思ってた

    229 22/10/11(火)14:51:57 No.981045329

    単純にコンビニ配本ってコンビニの数多すぎ本は重すぎで どこの運送会社も根を上げてたのよ やめられてよかった

    230 22/10/11(火)14:52:21 No.981045404

    どこがエロシーンなのかわかんないようなぼやぼやした漫画になるとそろそろ引退するんだろうなこいつと感じてしまう

    231 22/10/11(火)14:52:35 No.981045444

    ベテランはファンが同じく高齢化するからファンの好みに寄せる戦略なんじゃないか

    232 22/10/11(火)14:52:43 No.981045487

    コミフロってほぼ入って損無いサービスだけど 使ってない人前提に合わせて語れって人が多くて意味分からない…

    233 22/10/11(火)14:53:18 No.981045606

    >とらかメロンで買うものだと思ってた 関係ないけど地元のメロン エロ漫画雑誌コーナーに三次エロ本も置くようになったわここ数年で

    234 22/10/11(火)14:53:20 No.981045617

    >そもそもエロ漫画を買って自分の部屋に置けるのって結構な強者だよね >友達とか部屋に呼ぶなら買えない そうでもない

    235 22/10/11(火)14:53:21 No.981045620

    >興味ない作家の漫画に金払うのが嫌なので好きな作家だけ追えるサブスク最強だよ 好きな作家だけ追えるサブスクとは……?

    236 22/10/11(火)14:53:22 No.981045626

    >というかあそこは金周りで少しでもめんどくせってなると投げる いやむしろfanzaはよく耐えたほうだろう…

    237 22/10/11(火)14:53:51 No.981045736

    エロ漫画見られたくらいでとやかく言う友達は別にいらない

    238 22/10/11(火)14:54:05 No.981045778

    電子で済むようになるともう雑誌って形態いる?FIFAでオリジナル同人誌描けばよくない?ってなるよね

    239 22/10/11(火)14:54:13 No.981045801

    >いやむしろfanzaはよく耐えたほうだろう… 石川のエロビ屋としての矜持を忘れないで欲しいわ

    240 22/10/11(火)14:54:19 No.981045820

    商業はページ数少ないんだよね 1話最低50Pは欲しい

    241 22/10/11(火)14:54:26 No.981045840

    委託先の取り分がファンザみたいなメジャーどころに比べて メロン低いんだよな メロンがもっと電子同人つよければ作家的には楽なんだが

    242 22/10/11(火)14:54:28 No.981045846

    >好きな作家だけ追えるサブスクとは……? ファンティアやファンボックスを実は利用したこと無い奴が妄想のソレ作って語ってるなじゃねえの 大抵の作家更新少なくサブスクなんて物と程遠いけど

    243 22/10/11(火)14:54:52 No.981045933

    >>消費者のちんぽには実害ないんだから滅びるなら滅びればいいのでは >滅びてから実害に気付くようなことを言うな いや…紙のエロが消えても人の性欲が続く限りエロ作品は生まれ続けるからよ…

    244 22/10/11(火)14:54:52 No.981045935

    >電子で済むようになるともう雑誌って形態いる?FIFAでオリジナル同人誌描けばよくない?ってなるよね 同じ雑誌に載ってる作家でパーティしたりできるし…

    245 22/10/11(火)14:54:54 No.981045940

    ファンティア入ってると作者の電子書籍とか無料で読めると思ってる人居るのかな…

    246 22/10/11(火)14:55:14 No.981046021

    続きはFANBOXゥ!

    247 22/10/11(火)14:55:14 No.981046022

    >>とらかメロンで買うものだと思ってた >関係ないけど地元のメロン >エロ漫画雑誌コーナーに三次エロ本も置くようになったわここ数年で もう無くなった地元のとらも三次エロとオナホを置くようになってたな…

    248 22/10/11(火)14:55:21 No.981046054

    色々読めるのが好きな人がいるのかもしれん 個人的には永遠娘ぐらい尖ってないと買わんが

    249 22/10/11(火)14:55:39 No.981046128

    昔ながらの劇画系エロ漫画雑誌は購読層があんまネットやらないのですごくひっそりと生きのびてるそうな

    250 22/10/11(火)14:56:10 No.981046234

    大抵すぐダメになるからあんまり同じ作家を追おうという気にはならないんだよね

    251 22/10/11(火)14:56:10 No.981046239

    >関係ないけど地元のメロン >エロ漫画雑誌コーナーに三次エロ本も置くようになったわここ数年で AVも取り扱い始めてドン引きしたけど話題にならんかったね とらが数年前にやった事だけどあとオナホとかもだがどういうルートで扱う事になったか考えるとあんまりいい流れじゃない気がする 最近のエロ漫画雑誌って詐欺みたいな広告載ってないから知らん人多いだろうが三次系って露骨あっち系が出してるしなあ

    252 22/10/11(火)14:57:00 No.981046418

    ファンボックスとかは単に金の発生の仕方が定額なだけでサブスクとは言わないよな

    253 22/10/11(火)14:57:36 No.981046549

    エロ漫画家の支援サイトってなんかラフばかりなイメージ

    254 22/10/11(火)14:57:42 No.981046572

    >個人的には永遠娘ぐらい尖ってないと買わんが 普段アンソロは買わないが永遠娘だけは買ってるな…

    255 22/10/11(火)14:58:05 No.981046653

    ファンザ専業作家っているのかな?

    256 22/10/11(火)14:58:16 No.981046697

    2010年のデジタル作画の始まりで盛り上がるかと思いきや そうでもないんだな

    257 22/10/11(火)14:58:29 No.981046738

    >ファンザ専業作家っているのかな? GOTとか知らねえの?

    258 22/10/11(火)14:59:13 No.981046888

    コンビニって元々単行本置いてたっけ

    259 22/10/11(火)14:59:14 No.981046895

    出版社でやるよりFANZAのほうが利益いいし売れる!みたいな話なんかで見たな 誰だったか忘れたけど

    260 22/10/11(火)14:59:17 No.981046902

    >商業はページ数少ないんだよね >1話最低50Pは欲しい 載せるところないっす 2話に分けてください

    261 22/10/11(火)14:59:34 No.981046978

    支援サイトのはじまりで落ちてるんだろ? 支援サイト凄くね? それとも電子書籍移行だから?

    262 22/10/11(火)14:59:46 No.981047018

    AIがもう少し発展したらエロ漫画も壊滅するかもな

    263 22/10/11(火)15:00:06 No.981047098

    >出版社でやるよりFANZAのほうが利益いいし売れる!みたいな話なんかで見たな >誰だったか忘れたけど どこの出版社も別にやりたきゃやりゃいいってスタンスは変わってないよ まあ結局接待とかコミュニケーションで作家引っ張って来るのは変わんねえよ昔から

    264 22/10/11(火)15:00:29 No.981047193

    AIがどんどん進化してくからもうエロ漫画家とかいらないよ

    265 22/10/11(火)15:00:36 No.981047233

    >支援サイトのはじまりで落ちてるんだろ? コロナで専門書店が潰れたからだよ

    266 22/10/11(火)15:00:40 No.981047250

    >支援サイトのはじまりで落ちてるんだろ? >支援サイト凄くね? >それとも電子書籍移行だから? 電子に移行して売上増えてるんで別に…

    267 22/10/11(火)15:00:45 No.981047272

    >出版社でやるよりFANZAのほうが利益いいし売れる!みたいな話なんかで見たな 千本も売れりゃ商業よか効率いいよ

    268 22/10/11(火)15:01:24 No.981047411

    FANZAやDLはAI作品ってカテゴリーわけしてるしそもそもAIってだけで忌避されるからあんま売れんよ

    269 22/10/11(火)15:01:41 No.981047470

    >AIがどんどん進化してくからもうエロ漫画家とかいらないよ AIに抜けるエロ漫画描かせてから言え

    270 22/10/11(火)15:01:49 No.981047494

    売上の話よりエロ作品を現物で手に入れ残すチャンスがどんどん減ってることを嘆かないか…

    271 22/10/11(火)15:01:57 No.981047523

    >AIがどんどん進化してくからもうエロ漫画家とかいらないよ ほいdel

    272 22/10/11(火)15:02:15 No.981047588

    別に手法でエロ漫画買ってるわけじゃないしな… AIフェチか何か?

    273 22/10/11(火)15:02:18 No.981047598

    書き込みをした人によって削除されました

    274 22/10/11(火)15:02:21 No.981047608

    ていうかぶっちゃけ商業も直売も両方やるだけなんで… エイシスから直で売ろうぜ!って言われて一回描いたけど全然売れんかったし やっぱ歴ある編集と組むかいっそ同人で出した方がいいと思った

    275 22/10/11(火)15:02:27 No.981047633

    >支援サイトのはじまりで落ちてるんだろ? >支援サイト凄くね? >それとも電子書籍移行だから? その電子以降単純な移行じゃなくてがDL作品だったり支援サイトに分散してる可能性は言えると思う

    276 22/10/11(火)15:02:32 No.981047657

    いまとかチンコ白抜きだからシコれないし

    277 22/10/11(火)15:02:32 No.981047658

    >AIがどんどん進化してくからもうエロ漫画家とかいらないよ 今そう言うのいいんで

    278 22/10/11(火)15:02:35 No.981047670

    電子書籍ならここ数年エロ漫画買いまくってるぞ 今見たら3~4年ぐらいで300冊超えてた

    279 22/10/11(火)15:02:55 No.981047750

    そんなに

    280 22/10/11(火)15:03:10 No.981047804

    もう何のスレなんだよ

    281 22/10/11(火)15:03:12 No.981047808

    同人のが稼げるっつうか商業は金にならなすぎて仕事とは呼べない ほぼボランティア

    282 22/10/11(火)15:03:16 No.981047829

    2020/07の集計ですって話また蒸し返すのか…

    283 22/10/11(火)15:03:24 No.981047857

    >その電子以降単純な移行じゃなくてがDL作品だったり支援サイトに分散してる可能性は言えると思う 分散してるかもしれないけど電子含めたエロ漫画の売上は別に落ちてないです

    284 22/10/11(火)15:03:48 No.981047935

    >同人のが稼げるっつうか商業は金にならなすぎて仕事とは呼べない >ほぼボランティア それなのにクオリティ求められるし原稿料なんてアシスタント代で消えるしな

    285 22/10/11(火)15:03:58 No.981047964

    電子はチンポの修正は海苔なの?

    286 22/10/11(火)15:05:13 No.981048270

    >>同人のが稼げるっつうか商業は金にならなすぎて仕事とは呼べない >>ほぼボランティア >それなのにクオリティ求められるし原稿料なんてアシスタント代で消えるしな アシ入れてんの?すげえな どこまで任せてる?

    287 22/10/11(火)15:05:24 No.981048317

    >もう何のスレなんだよ エロ漫画描いてる人 全員バカです

    288 22/10/11(火)15:05:47 No.981048397

    数字をもとに話してる時にこうじゃないよこうだよって言う時はちゃんとその根拠となる数字を出さないと説得力うまれないよ エロ漫画の話に限らずなんでもそうだけれど

    289 22/10/11(火)15:05:48 No.981048405

    >それなのにクオリティ求められるし原稿料なんてアシスタント代で消えるしな クオリティもそうだけど何より「こう言う構成でやって」「この表現はダメ」ってのが多すぎる 導入最大5pってマジで窮屈だわ

    290 22/10/11(火)15:06:06 No.981048474

    急に落ちてるけど何かあったっけ? デジタル化が進んでるだけか?

    291 22/10/11(火)15:06:33 No.981048567

    >エロ漫画描いてる人 >全員バカです 描いてる人自体この認識持ってて拗らせてるのかチャンスあれば一般行きたがる人かなり多いからな…

    292 22/10/11(火)15:06:53 No.981048644

    >いまとかチンコ白抜きだからシコれないし 単行本でまだ遭遇した事ないんだけど単行本でもあったりするの?

    293 22/10/11(火)15:06:55 No.981048655

    >クオリティもそうだけど何より「こう言う構成でやって」「この表現はダメ」ってのが多すぎる >導入最大5pってマジで窮屈だわ 売上立てればその縛り消えるよ お前も早く雑誌表紙でリテイク祭りやられる領域まで来いよ…!

    294 22/10/11(火)15:07:03 No.981048683

    >急に落ちてるけど何かあったっけ? >デジタル化が進んでるだけか? >2020/07の集計ですって話また蒸し返すのか…

    295 22/10/11(火)15:07:16 No.981048731

    2019年から2020年でこの落ち込みなら2022年でマイナス突入してるな

    296 22/10/11(火)15:07:33 No.981048780

    >導入最大5pってマジで窮屈だわ エロシチュテンプレ文化を産んだ原因だよなぁコレ

    297 22/10/11(火)15:07:42 No.981048812

    >クオリティもそうだけど何より「こう言う構成でやって」「この表現はダメ」ってのが多すぎる >導入最大5pってマジで窮屈だわ 今更ァ? 嫌なら描くの辞めればいいじゃん

    298 22/10/11(火)15:07:52 No.981048847

    >売上立てればその縛り消えるよ >お前も早く雑誌表紙でリテイク祭りやられる領域まで来いよ…! やだよ…そのエネルギーあったら同人頑張るわ

    299 22/10/11(火)15:07:53 No.981048849

    バカとは言わんけど 才能と未来があってまともな判断できる人が天秤にかけたらまず選ばない ぐらいではあるとおもう

    300 22/10/11(火)15:08:05 No.981048897

    >ファンボックスとかは単に金の発生の仕方が定額なだけでサブスクとは言わないよな サブスクかどうかでいえばああいうのはサブスクだよ サブスクである事とそれだけ払ってりゃその人のすべてを終える万能なものか?はまた別の話だけど

    301 22/10/11(火)15:08:06 No.981048904

    今はSNSで名を売ってサブスクとDL販売で会社挟まない方がいいよね …まあその結果雑誌の方で抜ける作家クソ少ないんだけど

    302 22/10/11(火)15:08:14 No.981048944

    >嫌なら描くの辞めればいいじゃん やめて同人一本だよもう

    303 22/10/11(火)15:08:18 No.981048964

    >>導入最大5pってマジで窮屈だわ >エロシチュテンプレ文化を産んだ原因だよなぁコレ 別にテンプレ守らなくてもいいんだけどテンプレ守らないと売れないのはマジなんだ 別に嫌がらせとかマウントで言ってるわけじゃねえのだ

    304 22/10/11(火)15:08:32 No.981049019

    エロ同人90ページのうちキャラ紹介と世界観紹介で40ページ以上つかうのは さすがに加減しろっておもったけどな

    305 22/10/11(火)15:08:38 No.981049037

    >やだよ…そのエネルギーあったら同人頑張るわ それはまあ うn

    306 22/10/11(火)15:08:45 No.981049069

    コンビニの売り場廃止が影響してるのかぁ コンビニの影響デカいんだな

    307 22/10/11(火)15:09:00 No.981049136

    シコるために読むんであってお話に興味があるわけではないんだ…

    308 22/10/11(火)15:09:09 No.981049178

    >バカとは言わんけど >才能と未来があってまともな判断できる人が天秤にかけたらまず選ばない >ぐらいではあるとおもう だからその状況別に20年くらい前から変わってないんで

    309 22/10/11(火)15:09:32 No.981049264

    電子込みの話?

    310 22/10/11(火)15:09:37 No.981049286

    >シコるために読むんであってお話に興味があるわけではないんだ… お話がエロに大事なのも色々あるでしょ 寝取られなんか本当はその最たるものなのに軽視されすぎ

    311 22/10/11(火)15:09:52 No.981049357

    商業でやるんだから好きなことできないのは当たり前っちゃ当たり前である 出版社はクライアントなんだから 嫌なら同人でやれって編集にも言われるし別にそれでいいと思う

    312 22/10/11(火)15:09:58 No.981049391

    まあ話が面白すぎると逆にしこれなくなるからな 漫画としての面白さとエロさは両立できない

    313 22/10/11(火)15:10:24 No.981049485

    今商業やってるのは締切守って連載できる 一般へのアピールでしょ? 支援の人は逆に一般には行けなくなると

    314 22/10/11(火)15:10:25 No.981049494

    20年間ずっと右肩下がりなんだし電子の影響とかほぼ無いんでは…?

    315 22/10/11(火)15:10:42 No.981049550

    サブスクって単語の意味が曖昧なんだよ 一定金額で見放題の意味で使ってるやつもいるし 単なる電子配信のことをそう言ってる奴もいる

    316 22/10/11(火)15:11:09 No.981049639

    ギャグ系の話ならいいんだけどシリアス系のはなあ…

    317 22/10/11(火)15:11:16 No.981049669

    >20年間ずっと右肩下がりなんだし電子の影響とかほぼ無いんでは…? 右肩下がり…?

    318 22/10/11(火)15:11:22 No.981049694

    >支援の人は逆に一般には行けなくなると いや別にそんなことはない 漫画描いたことないような作家にも普通に声かけるし

    319 22/10/11(火)15:11:25 No.981049706

    >20年間ずっと右肩下がりなんだし電子の影響とかほぼ無いんでは…? データないからわからんけど電子の普及率と連動してないとも言い切れんだろ

    320 22/10/11(火)15:11:29 No.981049715

    >別にテンプレ守らなくてもいいんだけどテンプレ守らないと売れないのはマジなんだ >別に嫌がらせとかマウントで言ってるわけじゃねえのだ 芸術作品を求めてるわけじゃなくて欲求解消のための消耗品を求めてるわけだしな…

    321 22/10/11(火)15:11:56 No.981049791

    >今商業やってるのは締切守って連載できる >一般へのアピールでしょ? >支援の人は逆に一般には行けなくなると そういうやつも勿論いる 同人の宣伝と割り切ってるのもいれば「あの作家と同じ雑誌に載せてえ」ってやつもいるし 暇だから描いたわってレベルのもいる

    322 22/10/11(火)15:12:53 No.981049987

    ここまで誰も水位に突っ込まない

    323 22/10/11(火)15:13:15 No.981050068

    >今商業やってるのは締切守って連載できる >一般へのアピールでしょ? >支援の人は逆に一般には行けなくなると 商業エロ漫画は描いたことないけどskebで毎月50~70ページくらい依頼でエロ漫画っぽいの描いてたら一般からお誘い来たよ

    324 22/10/11(火)15:13:25 No.981050105

    単行本一巻出しておーわり!が多すぎるけど それ以上に書くやつが多いから賄えてるという歪な環境

    325 22/10/11(火)15:13:32 No.981050133

    昔はエロ漫画から業界に入ったけど一般行きてえって人も結構いたけど 今はわざわざそんなルート使う必要あんのかな…

    326 22/10/11(火)15:13:35 No.981050142

    「試しに書いてみました」程度で単行本出すまですら行かない作家も多いのは それくらい金にならない割にめんどくさいからだよ

    327 22/10/11(火)15:13:41 No.981050167

    小学生の頭があるなら商業乗るレベルで描けるなら同人の方が儲かるってわかる 利点は商業に乗ったという箔以外にないんだからそれにどれだけ価値を覚えるかだな

    328 22/10/11(火)15:13:49 No.981050190

    >芸術作品を求めてるわけじゃなくて欲求解消のための消耗品を求めてるわけだしな… 例えば小説家になろうでテンプレ一切無視した重厚な本格ドラマやられても困るわけで そういうのがやりたいなら別の場所でやってろって話に尽きる

    329 22/10/11(火)15:14:10 No.981050264

    >昔はエロ漫画から業界に入ったけど一般行きてえって人も結構いたけど >今はわざわざそんなルート使う必要あんのかな… ない

    330 22/10/11(火)15:14:14 ID:xRE/DB82 xRE/DB82 No.981050288

    2020年なにがあったの

    331 22/10/11(火)15:14:28 No.981050349

    >2020年なにがあったの >コロナ

    332 22/10/11(火)15:14:35 No.981050380

    >昔はエロ漫画から業界に入ったけど一般行きてえって人も結構いたけど >今はわざわざそんなルート使う必要あんのかな… そんなことするくらいなら今でも一般アンソロに載る方が手っ取り早いと思うし そんなことすらしないでもヒで漫画載せてそこそこ伸びれば声かかるよ

    333 22/10/11(火)15:14:41 No.981050398

    三歩歩いたら忘れるのか?

    334 22/10/11(火)15:14:43 No.981050410

    >小学生の頭があるなら商業乗るレベルで描けるなら同人の方が儲かるってわかる >利点は商業に乗ったという箔以外にないんだからそれにどれだけ価値を覚えるかだな 言っちゃ悪いけど儲けるために漫画描いてるやつって意外と少ないのよ…

    335 22/10/11(火)15:14:56 No.981050462

    >例えば小説家になろうでテンプレ一切無視した重厚な本格ドラマやられても困るわけで いやそれは誰も困らんし規約違反じゃない限り好きに発表しても良いんだから全く違う話だろ読まれないかもしれんけど

    336 22/10/11(火)15:15:17 No.981050544

    DLのほうが売れるんだろうな

    337 22/10/11(火)15:15:33 No.981050609

    散々言われてるけどそもそも20年の7月に出した表だから20年は約半年分しかねえぞ

    338 22/10/11(火)15:15:42 No.981050637

    >いやそれは誰も困らんし規約違反じゃない限り好きに発表しても良いんだから全く違う話だろ読まれないかもしれんけど まあちょっと例が悪かったなすまん 読者が求めるのと違う味付け出されても客の趣味に合わせてくれとしか言えんって話

    339 22/10/11(火)15:16:17 No.981050777

    典型的なクソグラフすぎる

    340 22/10/11(火)15:16:28 No.981050813

    シナリオ拘ったエロ描いてるけど伸びは悪いが固定客は割と強いよ まあこっからどう伸ばすか頭抱えてるが…ガチエロやりたいけどシナリオ捨てるのは怖い

    341 22/10/11(火)15:16:36 No.981050835

    >昔はエロ漫画から業界に入ったけど一般行きてえって人も結構いたけど >今はわざわざそんなルート使う必要あんのかな… それこそメジャー誌がWEB連載で敷居下げてきてるから遠回りだねもう…

    342 22/10/11(火)15:17:01 No.981050917

    実本はシコりづらいしぶっかけ再利用もできないしあんまメリットないと思う ただ電子版は修正がキツかったり専用ビュワーが必要だったり一長一短かな

    343 22/10/11(火)15:17:36 No.981051056

    エロ雑誌に載る利点は編集と仕事した!って経験を積むくらいしかない もちろんそんな経験貴重でもなんでもない

    344 22/10/11(火)15:17:50 No.981051107

    今は一般の電子書籍は色んな会社が参入してきて買い手市場だからちょっと漫画描けそうなやつにはエロでも同人でもSNS作家でも片っ端から探してる状況だぞ 俺みたいな知名度0の同人作家でも一般から声かかったし

    345 22/10/11(火)15:17:56 No.981051131

    >ただ電子版は修正がキツかったり 今はそういう例ほとんどないよ 昔の買うと踏んでクソァ!

    346 22/10/11(火)15:18:10 No.981051179

    >エロ雑誌に載る利点は編集と仕事した!って経験を積むくらいしかない >もちろんそんな経験貴重でもなんでもない 出版社パーティとか飲み会が俺は一番重要かなあ

    347 22/10/11(火)15:18:13 No.981051197

    言うてあんまりエロ漫画は電子で欲しくないって言うか タブレットでシコりたくないって言うか

    348 22/10/11(火)15:18:16 No.981051217

    >散々言われてるけどそもそも20年の7月に出した表だから20年は約半年分しかねえぞ そもそもグラフも記事書いたのとは別の人が作ったやつだから2020年はもっと早い時点の数値化もしれん そんなもん載せんなって話だけど…

    349 22/10/11(火)15:18:29 No.981051267

    >今は一般の電子書籍は色んな会社が参入してきて買い手市場だからちょっと漫画描けそうなやつにはエロでも同人でもSNS作家でも片っ端から探してる状況だぞ >俺みたいな知名度0の同人作家でも一般から声かかったし 良いよねクソみたいなIT企業

    350 22/10/11(火)15:18:35 No.981051289

    >出版社パーティとか飲み会が俺は一番重要かなあ アレそんな大事にするほどか…?

    351 22/10/11(火)15:18:46 No.981051321

    今いろいろお金稼ぐルートが出来たから 一概にこれだけでえろまんがつらいとは判断しにくそうな気がする

    352 22/10/11(火)15:18:53 No.981051341

    >出版社パーティとか飲み会が俺は一番重要かなあ 非エロの話で申し訳ないがコロナのせいで出版社パーティは今殆どないよ

    353 22/10/11(火)15:19:13 ID:xRE/DB82 xRE/DB82 No.981051401

    許せねぇオリンピック

    354 22/10/11(火)15:19:28 No.981051454

    >>出版社パーティとか飲み会が俺は一番重要かなあ >アレそんな大事にするほどか…? あそこ以外ほとんど外出ないし… DMMとエイシスの飲み会とか豪勢で楽しいし…

    355 22/10/11(火)15:19:44 No.981051533

    今は授賞式すらリモートになっちゃったからな

    356 22/10/11(火)15:20:04 No.981051605

    >非エロの話で申し訳ないがコロナのせいで出版社パーティは今殆どないよ そうねえ 早く東所沢とか行ってみてえんだが

    357 22/10/11(火)15:20:17 No.981051656

    >あそこ以外ほとんど外出ないし… それはそのもうちょっと散歩したらどうだい…

    358 22/10/11(火)15:20:46 No.981051752

    >それはそのもうちょっと散歩したらどうだい… 出版社パーティで会った同業と仲良くなってたまに麻雀してる… 特定されそうだから言えんけど…

    359 22/10/11(火)15:21:00 No.981051818

    そういや商業作家の誰かが昔ジャンプに投稿した漫画がどうのこうのって話してたけど 最初は一般向け漫画描いてた人が多いのかな

    360 22/10/11(火)15:21:17 No.981051884

    >出版社パーティで会った同業と仲良くなってたまに麻雀してる… >特定されそうだから言えんけど… 特定した 原稿かけ

    361 22/10/11(火)15:21:30 No.981051932

    編集部は所沢にないでしょ 所沢でパーティーしてるの…?

    362 22/10/11(火)15:21:51 No.981052013

    >最初は一般向け漫画描いてた人が多いのかな 周り知ってる限りだと別にそんなことないな エロばっかしか描いたことない人ばっかだわ

    363 22/10/11(火)15:21:52 No.981052014

    >そういや商業作家の誰かが昔ジャンプに投稿した漫画がどうのこうのって話してたけど >最初は一般向け漫画描いてた人が多いのかな 別に色んなやつがいる 上でも言われてるがちょい前まで専業主婦が謎に一杯参入してきてた

    364 22/10/11(火)15:22:05 No.981052061

    >そうねえ >早く東所沢とか行ってみてえんだが 出版社の社屋でパーティするわけないだろ!都心のホテル貸し切りだよ! まあだからこそ金がかかるからコロナにかこつけて止めにしたい出版社が多いんだろう

    365 22/10/11(火)15:22:19 No.981052116

    エイシスの飲み会とかあるんだ…

    366 22/10/11(火)15:22:44 No.981052206

    >編集部は所沢にないでしょ >所沢でパーティーしてるの…? 本社移動したのコロナ後だから知らね 流石にコロナ収まったらあそこのホテルでやるんじゃね? 的なことは言ってたが…

    367 22/10/11(火)15:23:01 No.981052270

    ワニのくらいしかパーティ行ったことはないな そして俺はあまりパーティ好きじゃないのがよくわかった

    368 22/10/11(火)15:23:23 No.981052343

    俺も行ってみたい…出版社パーティ

    369 22/10/11(火)15:23:28 No.981052363

    FANZA飲みいいよね 無駄にIT企業っぽい感じで

    370 22/10/11(火)15:23:42 No.981052405

    電子書籍はとにかく描けそうなやつを探し回って即売会でも主婦とか声かけられまくってるらしいな 知り合いのエロ漫画描いてる子持ち主婦も同人即売会で3人くらいの編集から仕事頼まれてた

    371 22/10/11(火)15:24:07 No.981052499

    fanzaもそんなんあるのか fanza公式の仕事したりしたらなのか?

    372 22/10/11(火)15:24:08 No.981052501

    >俺も行ってみたい…出版社パーティ デビューしろ

    373 22/10/11(火)15:24:25 No.981052601

    >fanzaもそんなんあるのか >fanza公式の仕事したりしたらなのか? fanzaっつーかGOTじゃねえの

    374 22/10/11(火)15:24:28 No.981052614

    エロ以外は紙でも買うけど エロは全部電子になったなぁ

    375 22/10/11(火)15:24:28 No.981052617

    ネットでタイトルでググればいくらでも無料で置いてあるサイトが出てくる時代だからなあ… 「」の言う詳細希望って要はそういうことよね

    376 22/10/11(火)15:24:56 [sage] No.981052727

    >言うてあんまりエロ漫画は電子で欲しくないって言うか >タブレットでシコりたくないって言うか 俺もう寝っ転がりながら以外の態勢でオナニーすんのやだから全部電子に集約したわ

    377 22/10/11(火)15:25:08 No.981052758

    >電子書籍はとにかく描けそうなやつを探し回って即売会でも主婦とか声かけられまくってるらしいな >知り合いのエロ漫画描いてる子持ち主婦も同人即売会で3人くらいの編集から仕事頼まれてた だってまあペイする金額は企業として見たら端金だろうし 何より作家が安定して居着いてくれない

    378 22/10/11(火)15:25:15 No.981052778

    間違えてsageちまった

    379 22/10/11(火)15:25:43 No.981052900

    >>fanza公式の仕事したりしたらなのか? >fanzaっつーかGOTじゃねえの あーそういや母体だったなー コアの飲み会復活したら多分俺いるから誘って

    380 22/10/11(火)15:25:56 No.981052950

    コンビニに置けなくなって本屋も滅びつつあってそうなると販路が無いからそりゃこうもなるか…

    381 22/10/11(火)15:26:00 No.981052960

    >ネットでタイトルでググればいくらでも無料で置いてあるサイトが出てくる時代だからなあ… >「」の言う詳細希望って要はそういうことよね いやグーグルイカれてんのかとしか思わんが…

    382 22/10/11(火)15:26:06 No.981052982

    日本人の心も電子に変わっちまったのかなぁ…

    383 22/10/11(火)15:26:09 No.981052990

    >fanzaっつーかGOTじゃねえの ああなるほど でもエイシスってなんか雑誌やってたっけ

    384 22/10/11(火)15:26:28 No.981053061

    >ネットでタイトルでググればいくらでも無料で置いてあるサイトが出てくる時代だからなあ… >「」の言う詳細希望って要はそういうことよね なんならimgに貼られたエロ漫画1ページの登場人物の名前とかシチュで検索するだけでも出てきたりする

    385 22/10/11(火)15:26:32 No.981053078

    コミフロにアンスリウム来ないかな

    386 22/10/11(火)15:26:33 No.981053090

    エロ漫画業界自体は今電子書籍やコミフロとかのサブスクが好調だから一時期よりも結構好調だろ

    387 22/10/11(火)15:26:56 No.981053158

    >エロ漫画業界自体は今電子書籍やコミフロとかのサブスクが好調だから一時期よりも結構好調だろ 作家に還元してないから作家が逃げるのでは?

    388 22/10/11(火)15:27:40 No.981053304

    >ああなるほど >でもエイシスってなんか雑誌やってたっけ エイシスはダイレクトに編集部持ってるから忘年会も確かそこでやってたよ

    389 22/10/11(火)15:27:40 No.981053306

    商業で5本くらい描いてやっと毎月お金入ってくるようになった

    390 22/10/11(火)15:27:45 No.981053321

    まあここ自体が割れサイトに上がって数時間後にその画像でスレ立ってたり一方で無断転載をやたら強調したがる人がいたりだし…

    391 22/10/11(火)15:28:22 No.981053464

    >>エロ漫画業界自体は今電子書籍やコミフロとかのサブスクが好調だから一時期よりも結構好調だろ >作家に還元してないから作家が逃げるのでは? コミフロなら還元してるぞ 電子書籍もちゃんとマージン払ってる

    392 22/10/11(火)15:28:28 No.981053488

    >作家に還元してないから作家が逃げるのでは? 別に逃げる先があるやつは勝手に逃げればいいんだよマジで 色んな都合で逃げられないやつが商業エロに残るのだ

    393 22/10/11(火)15:28:44 No.981053563

    そういや二次元ドリームマガジンも去年か一昨年くらいに電書専門になったか

    394 22/10/11(火)15:28:46 No.981053570

    >まあここ自体が割れサイトに上がって数時間後にその画像でスレ立ってたり一方で無断転載をやたら強調したがる人がいたりだし… 電子配信された日にそれ言って恥かいた人よくいたね

    395 22/10/11(火)15:28:47 No.981053573

    >日本人の心も電子に変わっちまったのかなぁ… 俺はロボ…?

    396 22/10/11(火)15:29:16 No.981053679

    エイシスというかDLsite専の電子オンリー雑誌なかったけ?

    397 22/10/11(火)15:29:44 No.981053788

    どの編集も新年会パーティは無くなってよかった…ってポロっと言うからな… 客としていく分には楽しいんだが

    398 22/10/11(火)15:30:35 No.981053971

    >どの編集も新年会パーティは無くなってよかった…ってポロっと言うからな… >客としていく分には楽しいんだが まあ編集はしんどそうだもんなアレ

    399 22/10/11(火)15:30:44 No.981054013

    LOそろそろ発売日揃えて…

    400 22/10/11(火)15:30:48 No.981054032

    エイシスは結構付き合いある編集が流れて行ってるイメージある ただあそこ結構アレがアレで大変そうよね

    401 22/10/11(火)15:30:52 No.981054039

    音楽のサブスク配信料の割合みたら 製造費と運搬の浮いた分全部レーベルが持って行ってて ミュージシャンの取り分据え置きで引いたな

    402 22/10/11(火)15:31:39 No.981054206

    >まあ編集はしんどそうだもんなアレ 深夜まで複数接待確定だからな…おい待て麻雀に逃げるな!

    403 22/10/11(火)15:32:14 No.981054360

    >音楽のサブスク配信料の割合みたら >製造費と運搬の浮いた分全部レーベルが持って行ってて >ミュージシャンの取り分据え置きで引いたな 何か勘違いしてるかもしれんけど紙より電子の方が印税率上げてるからなどこも

    404 22/10/11(火)15:32:16 No.981054373

    >ミュージシャンの取り分据え置きで引いたな なのでミュージシャンからかなり文句出てるのが音楽系サブスクだな ライブもこのご時世で儲けづらくなったからたいそうしんどいと聞く

    405 22/10/11(火)15:33:03 No.981054539

    音楽がそうだから漫画もそうに違いないみたいなのが いつの間にか漫画も音楽も同じような配分って話になりそうだな

    406 22/10/11(火)15:33:03 No.981054543

    純粋にエロに金払える程生活に余裕ある人減ってるんじゃないかな 金なくて趣味持てない若者がセックスで暇つぶししてるけど当然コンドームなんて買えないので結果梅毒が流行ってるんだよね

    407 22/10/11(火)15:33:17 No.981054600

    サブスク考えたやつ地○に落ちろ

    408 22/10/11(火)15:33:47 No.981054705

    >深夜まで複数接待確定だからな…おい待て麻雀に逃げるな! まあ大物作家がいると接待麻雀に早変わりなんやけどなブヘヘ

    409 22/10/11(火)15:33:50 No.981054714

    見向きもされない作家が増えるだけだが…

    410 22/10/11(火)15:34:07 No.981054770

    同人誌の方が作者も読者も美味しいんだもん実際… とか言って商業が完全に死に絶えたら次は間違いなく同人が標的になるんだろうけど

    411 22/10/11(火)15:34:14 No.981054795

    >サブスク考えたやつ地○に落ちろ エロ漫画は普通にビュー数で取り分入って来るぞ

    412 22/10/11(火)15:34:25 No.981054840

    ちなみにこれはまだ実行はされてないから先の話ではあるけど 今エロ漫画雑誌の出版社は雑誌で描いてもらった漫画は作家各々で好きに公開してもらってもいいですよってしようとしてるよ こうすれば作家としては原稿料もらえた上にパトロンサイトで公開して稼ぐこともできる 雑誌側としてはそれくらい作家にメリット提示しないとそもそも描いてもらえないからもうそうしようって話になってる

    413 22/10/11(火)15:35:05 No.981054982

    >同人誌の方が作者も読者も美味しいんだもん実際… >とか言って商業が完全に死に絶えたら次は間違いなく同人が標的になるんだろうけど だから同人でコンスタントに描けるやつばかりじゃないって話が理解できねえのか? 商業編集がいないと何も描けんやつは一定数いるねん

    414 22/10/11(火)15:35:33 No.981055082

    >今エロ漫画雑誌の出版社は雑誌で描いてもらった漫画は作家各々で好きに公開してもらってもいいですよってしようとしてるよ >こうすれば作家としては原稿料もらえた上にパトロンサイトで公開して稼ぐこともできる >雑誌側としてはそれくらい作家にメリット提示しないとそもそも描いてもらえないからもうそうしようって話になってる マジで?何処が言い出してんのそれ ワニ?コア?GOTあたり?

    415 22/10/11(火)15:35:49 No.981055149

    売り場も表現も規制されてんのに「実力と努力の問題では…?」とそしらぬ顔で冷笑するのは凄えモヤっとする

    416 22/10/11(火)15:35:58 No.981055192

    >雑誌側としてはそれくらい作家にメリット提示しないとそもそも描いてもらえないからもうそうしようって話になってる ついにマジで原稿集まらなくなってきたのか… まあそりゃあそうだろとしか思わないけどさ

    417 22/10/11(火)15:36:01 No.981055204

    >>今エロ漫画雑誌の出版社は雑誌で描いてもらった漫画は作家各々で好きに公開してもらってもいいですよってしようとしてるよ >>こうすれば作家としては原稿料もらえた上にパトロンサイトで公開して稼ぐこともできる >>雑誌側としてはそれくらい作家にメリット提示しないとそもそも描いてもらえないからもうそうしようって話になってる >マジで?何処が言い出してんのそれ >ワニ?コア?GOTあたり? コアだね ワニはまだわからん

    418 22/10/11(火)15:36:22 No.981055281

    >ちなみにこれはまだ実行はされてないから先の話ではあるけど >今エロ漫画雑誌の出版社は雑誌で描いてもらった漫画は作家各々で好きに公開してもらってもいいですよってしようとしてるよ なにそれ知らん 原稿料の扱いどうすんの? 電子契約は?

    419 22/10/11(火)15:36:30 No.981055322

    コンビニに置かれなくなったのは痛いよなあ わざわざ本屋に行かないもの

    420 22/10/11(火)15:36:40 No.981055371

    >コアだね >ワニはまだわからん えぇ…それコアの担当に聞いていい?

    421 22/10/11(火)15:37:21 No.981055541

    >原稿料の扱いどうすんの? >電子契約は? 払った上でコミフロみたいなのをメインでやってくつもりなんじゃね 単話売りじゃなく全体でサブスクでやってくならそのやり方でもいける

    422 22/10/11(火)15:37:23 No.981055549

    コアが言ってワニとかが言うこと聞くと思えねえんだけど!

    423 22/10/11(火)15:37:26 No.981055560

    「」の話は

    424 22/10/11(火)15:37:26 No.981055563

    マンガの原稿料って雑誌掲載料であって普通はその後どうしてもいいんじゃないの? エロは特殊なの?

    425 22/10/11(火)15:37:37 No.981055595

    >だから同人でコンスタントに描けるやつばかりじゃないって話が理解できねえのか? >商業編集がいないと何も描けんやつは一定数いるねん それはもう正直個人の資質の問題だろ… 胃之上とか編集居ても描かないじゃんあいつ

    426 22/10/11(火)15:38:06 No.981055722

    フクダーダが配信で商業より同人の方が稼げるって言ってたな 代わりに実績が積めないとも言ってたが

    427 22/10/11(火)15:38:16 No.981055762

    >マンガの原稿料って雑誌掲載料であって普通はその後どうしてもいいんじゃないの? >エロは特殊なの? どうしてもいいよ ただまあ単行本出すまでは公開やめようねってのが義理

    428 22/10/11(火)15:38:26 No.981055809

    >マンガの原稿料って雑誌掲載料であって普通はその後どうしてもいいんじゃないの? >エロは特殊なの? まあそういう話にはなってるが勝手に出版されると困るし電子媒体に勝手に載せられるのも困るので そこはちゃんと契約を結ぶのようち以外で出版しないでねって コアがそんなこと言ってるならマジで頭おかしいと思う

    429 22/10/11(火)15:38:36 No.981055865

    >フクダーダが配信で商業より同人の方が稼げるって言ってたな >代わりに実績が積めないとも言ってたが エロ漫画の実績ってなんだよ

    430 22/10/11(火)15:38:37 No.981055873

    書店だって青年向けコーナー作って管理すんの大変だからどんどん置かなくなっててオタク向け書店か通販でしか見ない存在になって来てるからなエロ漫画雑誌

    431 22/10/11(火)15:38:57 No.981055956

    >それはもう正直個人の資質の問題だろ… >胃之上とか編集居ても描かないじゃんあいつ だから個人の資質の問題でそういうやつが多いから商業エロは成り立つんですね あとブランド

    432 22/10/11(火)15:39:32 No.981056106

    >書店だって青年向けコーナー作って管理すんの大変だからどんどん置かなくなっててオタク向け書店か通販でしか見ない存在になって来てるからなエロ漫画雑誌 もう紙の書店なんてどこも切ってるよ

    433 22/10/11(火)15:39:35 No.981056117

    まぁ「」の話なんて与太話程度に聞いとけ

    434 22/10/11(火)15:39:58 No.981056208

    最近は何なら個人制作の同人誌すらうちでまとめて単行本にして売りませんか?ってやってるくらいなのに マジでそんな作家有利過ぎることするのか

    435 22/10/11(火)15:40:13 No.981056275

    書店と取次はもう出版社は見捨ててるよね… 再販制度とか一切騒がれなくなったな

    436 22/10/11(火)15:40:36 No.981056363

    >最近は何なら個人制作の同人誌すらうちでまとめて単行本にして売りませんか?ってやってるくらいなのに >マジでそんな作家有利過ぎることするのか 作家有利というか法務手続きどうなるのかわからなすぎて無理じゃね?

    437 22/10/11(火)15:40:39 No.981056378

    >エロ漫画の実績ってなんだよ 締め切りをまもれるかどうか 長期かけるかどうか

    438 22/10/11(火)15:40:47 No.981056410

    もしかして「」ってテキトーなこと言ってる?

    439 22/10/11(火)15:41:04 No.981056475

    >もしかして「」ってテキトーなこと言ってる? 「」だぞ?

    440 22/10/11(火)15:41:04 No.981056478

    コアの誰が言ってんだよイニシャルで言え俺わかるから

    441 22/10/11(火)15:41:21 No.981056548

    おかずって結構飽きるから現物残ると後がめんどくさいんだよな

    442 22/10/11(火)15:41:21 No.981056549

    >だから個人の資質の問題でそういうやつが多いから商業エロは成り立つんですね まあ今は資質に問題がない奴が在野にすら溢れかえってるんだが…

    443 22/10/11(火)15:41:34 No.981056584

    しんどうの鬼娘本とか同人誌であるのに何故か出版社からも出ていてそういうことか

    444 22/10/11(火)15:41:47 No.981056634

    >コアの誰が言ってんだよイニシャルで言え俺わかるから もっと言わねぇだろそんな事言われたら

    445 22/10/11(火)15:42:04 No.981056700

    >>コアの誰が言ってんだよイニシャルで言え俺わかるから >もっと言わねぇだろそんな事言われたら それはそう

    446 22/10/11(火)15:42:17 No.981056742

    >コアの誰が言ってんだよイニシャルで言え俺わかるから そんなもん例えほんとだったとしても言うわけねぇだろ…

    447 22/10/11(火)15:42:21 No.981056755

    つうか本当でも嘘でも実際の出版社の名前出して契約に絡むこと書くって正気かよ過ぎる

    448 22/10/11(火)15:42:42 No.981056837

    商業エロが務まる人間ならskebなりでもっと稼げそう

    449 22/10/11(火)15:43:00 No.981056923

    各担当編集も結構適当なこと言ってる時あるから気をつけろよマジで

    450 22/10/11(火)15:43:59 No.981057139

    今はデジタル同人販売で上手くてエロいやつ描く人沢山いるしな

    451 22/10/11(火)15:44:00 No.981057143

    なんか業界の人多くない?

    452 22/10/11(火)15:44:22 No.981057223

    img見る暇あるなら原稿しろ

    453 22/10/11(火)15:44:34 No.981057262

    >なんか業界の人多くない? 業界人のフリするだけなら誰でもできるからな

    454 22/10/11(火)15:44:54 No.981057333

    >img見る暇あるなら原稿しろ かーっ!言われなければ描いてたんだけどなー!今描くところだったのになー!

    455 22/10/11(火)15:45:00 No.981057347

    「」はまあエロ漫画家や編集はそこそこいるとは思う てかエロ漫画業界はそれくらい節操なく声かけてるからな

    456 22/10/11(火)15:45:13 No.981057386

    そもそも個人が一から作った作品を本人ですら自由に出せなくなるなんてことあるの?義理の話ではなく法的に

    457 22/10/11(火)15:45:28 No.981057429

    こんな昼間からふたばやってる業界人か…

    458 22/10/11(火)15:45:46 No.981057483

    >こんな昼間からふたばやってる業界人か… しかも平日

    459 22/10/11(火)15:46:23 No.981057613

    金にならないリテイクがきつい編集の性格が合わないの三重苦で今ネタ作りすら止まってるわ 「この人のために頑張ろう」って気持ち湧かないとマジでやる気出ねえな

    460 22/10/11(火)15:46:34 No.981057646

    >そもそも個人が一から作った作品を本人ですら自由に出せなくなるなんてことあるの?義理の話ではなく法的に 単行本の出版契約は本来そういうもんだよ… 他所で出版したくなったら権利引き上げる必要がある 電子は電子で印税率とか変わるから別に契約結ぶ

    461 22/10/11(火)15:46:40 No.981057678

    うち以外で出版しないでねって契約するメリットを今の時代提示できてるの?って話なんじゃない?

    462 22/10/11(火)15:46:42 No.981057686

    逆に業界人だからどんな時間でも出てくるんじゃないの? 漫画家は言わずもがな編集も不定休多いでしょ

    463 22/10/11(火)15:46:55 No.981057727

    同人出せば割られるし商業では白抜きされるし良いところないな

    464 22/10/11(火)15:46:55 No.981057729

    いやむしろ昼間は作家がいておかしくはないというか…

    465 22/10/11(火)15:46:55 No.981057731

    skebはお金稼ぎする場所じゃ無いよ よほど手が早くて漫画描けないとかならわかるが

    466 22/10/11(火)15:46:58 No.981057739

    >金にならないリテイクがきつい編集の性格が合わないの三重苦で今ネタ作りすら止まってるわ >「この人のために頑張ろう」って気持ち湧かないとマジでやる気出ねえな いやじゃあやらなきゃいいじゃん なんでやってんの…?

    467 22/10/11(火)15:47:37 No.981057872

    >うち以外で出版しないでねって契約するメリットを今の時代提示できてるの?って話なんじゃない? 金だけ見たら余程の売れ筋作家でも商業に絞る理由ほぼないからな…

    468 22/10/11(火)15:47:44 No.981057903

    専業エロ漫画家ってどのくらい居るんだろう

    469 22/10/11(火)15:47:45 No.981057910

    ゴージャス宝田が世捨て人みたいな状態になってて わりと売れてた人でもああなるのはちょっと複雑な気持ちになった

    470 22/10/11(火)15:47:46 No.981057913

    >うち以外で出版しないでねって契約するメリットを今の時代提示できてるの?って話なんじゃない? まあそれはそうなんだが 出版社として譲れねえラインを譲ってるだろって話と 実務的に不可能だろって話

    471 22/10/11(火)15:48:07 No.981057997

    金稼げる作家なんてそれこそ商業誌なんて「遊び」でしか描かんだろ

    472 22/10/11(火)15:48:12 No.981058019

    >いやじゃあやらなきゃいいじゃん >なんでやってんの…? あと2本書けば単行本出るって言われててね… 編集変わってからマジで噛み合わない

    473 22/10/11(火)15:48:33 No.981058107

    商業エロ漫画で一発当てたくらいじゃなあ

    474 22/10/11(火)15:48:45 No.981058152

    商業漫画単話で買ったけどやっぱ白抜き抜けねえわ白抜きだけに

    475 22/10/11(火)15:49:00 No.981058230

    >>いやじゃあやらなきゃいいじゃん >>なんでやってんの…? >あと2本書けば単行本出るって言われててね… >編集変わってからマジで噛み合わない まぁそういう事情なら…がんばれ

    476 22/10/11(火)15:49:12 No.981058278

    >ゴージャス宝田が世捨て人みたいな状態になってて >わりと売れてた人でもああなるのはちょっと複雑な気持ちになった あの人は本人に問題あるタイプでもあるから… あとあの状況は半ば自傷行為だからまず病院行く方がいいレベル

    477 22/10/11(火)15:49:29 No.981058330

    ネットの同人マーケットが拡大しすぎたからな… ワンチャン単話で数百万以上入るんだから格が違うわ

    478 22/10/11(火)15:49:34 No.981058355

    今なんか人気の人は同人と商業両輪でやってる気がする そこに支援サイトも増えてるよね

    479 22/10/11(火)15:49:34 No.981058356

    >サブスク考えたやつ地○に落ちろ コミフロのせいで単話売り売れなくなって作家には大ダメージだからな…

    480 22/10/11(火)15:50:18 No.981058516

    >>そもそも個人が一から作った作品を本人ですら自由に出せなくなるなんてことあるの?義理の話ではなく法的に >単行本の出版契約は本来そういうもんだよ… >他所で出版したくなったら権利引き上げる必要がある >電子は電子で印税率とか変わるから別に契約結ぶ ファンボックスとかは出版関係ないでしょ

    481 22/10/11(火)15:50:20 No.981058525

    >今はわざわざそんなルート使う必要あんのかな… むしろ今だからこそ支援サイトに逃げないで 締切守って漫画をかく根性ある作家は一般が目をつけると思うよ

    482 22/10/11(火)15:50:25 No.981058542

    >あと2本書けば単行本出るって言われててね… >編集変わってからマジで噛み合わない こっそり別の出版社に持ち込んで原稿回収してもらってそっちで単行本出せば? 俺も昔やったよそういうの

    483 22/10/11(火)15:50:54 No.981058647

    商業エロやめた人がその理由に編集がうざすぎてやめたってぶっちゃけてたの見た時はオイオイオイってなった その人同人エロでも人気だったからそんなこと言っても問題なかったんだろうけど

    484 22/10/11(火)15:51:21 No.981058744

    >ファンボックスとかは出版関係ないでしょ 電子はちょっとあるぞ 今も原稿公開!とかやってる奴いるが 基本的には黙認ベースになってるし今黙認されてるものを公にOKする理由がない

    485 22/10/11(火)15:51:23 No.981058752

    なんなら下手な一般より支援サイトのほうが稼げるだろうからな それもはるかに楽に

    486 22/10/11(火)15:51:57 No.981058871

    >こっそり別の出版社に持ち込んで原稿回収してもらってそっちで単行本出せば? 最悪そうすっかなあ 一応他の雑誌からは声かかってるしね

    487 22/10/11(火)15:52:07 No.981058913

    >なんなら下手な一般より支援サイトのほうが稼げるだろうからな >それもはるかに楽に だからさー そもそも稼ぐのが目的だったら漫画なんて効率悪い手段取ってねえんだわ そこがわかってないよね

    488 22/10/11(火)15:53:01 No.981059134

    >最悪そうすっかなあ >一応他の雑誌からは声かかってるしね マジでよくある話だから気兼ねなくそうしちゃっていいと思うよ まあ前の編集と揉めたってのは持ち込み先からしたらマイナス材料になるから そこは良い感じに話せよな

    489 22/10/11(火)15:53:20 No.981059195

    ぶっちゃけ作家はクズだらけだけど それに付き合う編集もクズだらけなので

    490 22/10/11(火)15:53:34 No.981059249

    >むしろ今だからこそ支援サイトに逃げないで >締切守って漫画をかく根性ある作家は一般が目をつけると思うよ いや…作家側にメリットが薄いな…

    491 22/10/11(火)15:53:42 No.981059279

    漫画しかできなくてそれで効率良く稼ぐならって話なら支援サイトなんだな

    492 22/10/11(火)15:53:50 No.981059315

    >ぶっちゃけ作家はクズだらけだけど >それに付き合う編集もクズだらけなので 失敬な クズじゃない人はどんどん心を壊して辞めていくだけだ

    493 22/10/11(火)15:54:07 No.981059383

    今商業でやってるのは本当に漫画が好きな人だから 根性あるし一般から声かかって当然なんだよ 支援サイトで更新したりしなかったりなのはいくら人気でも怖いのよ

    494 22/10/11(火)15:54:30 No.981059460

    >クズじゃない人はどんどん心を壊して辞めていくだけだ おつらい…

    495 22/10/11(火)15:54:32 No.981059467

    普通に働くより漫画のが楽だなって思ってすまない

    496 22/10/11(火)15:54:42 No.981059497

    >漫画しかできなくてそれで効率良く稼ぐならって話なら支援サイトなんだな だから効率よく稼ぐなら漫画なんて描かねえし 漫画しかできねえけど支援サイトは回せる なんてやつスキル的に極小なんだよ

    497 22/10/11(火)15:55:12 No.981059617

    一般行った所でな…

    498 22/10/11(火)15:55:17 No.981059640

    支援サイトはなんか肌に合わないわ…

    499 22/10/11(火)15:55:17 No.981059641

    >普通に働くより漫画のが楽だなって思ってすまない それはマジで才能あるよ 俺バイトの方が楽だから漫画描きたくねーもん

    500 22/10/11(火)15:55:42 No.981059733

    支援サイトやるくらいなら編集と付き合った方が楽なんだよなー

    501 22/10/11(火)15:55:44 No.981059738

    >>こんな昼間からふたばやってる業界人か… >しかも平日 漫画家ならそれなりにいそう

    502 22/10/11(火)15:57:37 No.981060164

    漫画なんて描かなくても1枚絵でクソほど稼げるもんな支援サイト

    503 22/10/11(火)15:57:38 No.981060170

    効率ゲーやるなら漫画という手段がそもそも効率的ではないという視点はなかった