虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドヤ顔... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/10/11(火)13:36:40 No.981028545

    ドヤ顔一斉卍解からのカタルシスがたまらん

    1 22/10/11(火)13:37:12 No.981028669

    信じられん馬鹿ども貼るな

    2 22/10/11(火)13:46:56 No.981030916

    fu1527230.jpg ちゃんと説明されてるのに

    3 22/10/11(火)13:49:11 No.981031431

    奪われる前に倒せばいいだろ…

    4 22/10/11(火)13:49:27 No.981031501

    正直そこまで絶体絶命だったわけでもないのに独自の判断で同時にやらかした信じられん馬鹿共

    5 22/10/11(火)13:53:01 No.981032313

    >正直そこまで絶体絶命だったわけでもないのに独自の判断で同時にやらかした信じられん馬鹿共 本拠地に敵幹部複数同時出現して一瞬で味方千人死んでるのに…

    6 22/10/11(火)13:53:47 No.981032494

    だいぶ絶体絶命だったよね?

    7 22/10/11(火)13:54:08 No.981032577

    やるにしても一人でいいだろ

    8 22/10/11(火)13:55:03 No.981032786

    >やるにしても一人でいいだろ 本人たちは「(多分卍解してるの俺だけだろ…)」って思ってる

    9 22/10/11(火)13:57:17 No.981033321

    恋次じゃなくて白哉が卍解した理由については今でも納得してない

    10 22/10/11(火)13:58:56 No.981033710

    千本桜えらい綺麗なCGで作画もよくて耐えられない https://youtu.be/KTsk54HlftI

    11 22/10/11(火)13:59:47 No.981033916

    読者と兄様で恋次への信頼に差がありすぎるんだよ…

    12 22/10/11(火)13:59:55 No.981033939

    脚本ちょってぐらい弄っても文句言われないと思う

    13 22/10/11(火)14:00:19 No.981034029

    まあ理想としてはとりあえず奪われてもいいやつ一人だけ卍解させて様子見ることではあった 具体的にはハゲあたり

    14 22/10/11(火)14:01:01 No.981034188

    >信じられん馬鹿ども貼るな 信じられんバカは解明しろ言われたのにぐずぐずわかりません…って言った技術開発局だろ…

    15 22/10/11(火)14:01:04 No.981034198

    >正直そこまで絶体絶命だったわけでもないのに独自の判断で同時にやらかした信じられん馬鹿共 それは流石に読み返せ 卍解できてもたぶん勝てたの兄様くらいの力量差だぞ

    16 22/10/11(火)14:01:52 No.981034383

    死神が駄目なんじゃなくて騎士団の襲撃が完璧すぎる

    17 22/10/11(火)14:02:00 No.981034414

    技術局は技術局で直接攻撃受けてて大変だったから…

    18 22/10/11(火)14:02:06 No.981034438

    >>やるにしても一人でいいだろ >本人たちは「(多分卍解してるの俺だけだろ…)」って思ってる ホウレンソウ!!

    19 22/10/11(火)14:03:10 No.981034694

    相手にしても卍解奪わなくても勝てるくらいの力量差あるから何がしたいのかよくわからないよこの一連の流れ

    20 22/10/11(火)14:03:34 No.981034770

    >やるにしても一人でいいだろ やらなければそのまま負けるだけだから卍解奪われる情報を得るか卍解は奪われないけど負けるかのどっちかだから状況がひどいよね

    21 22/10/11(火)14:03:56 No.981034858

    >>信じられん馬鹿ども貼るな >信じられんバカは解明しろ言われたのにぐずぐずわかりません…って言った技術開発局だろ… 糞上司みてーなこと言うな

    22 22/10/11(火)14:04:14 No.981034923

    >>本人たちは「(多分卍解してるの俺だけだろ…)」って思ってる >ホウレンソウ!! その余裕は無くない?

    23 22/10/11(火)14:04:22 No.981034956

    一連のテンポがコントのそれなのが悪い アニメになれば音楽と色味パワーでなんか印象変わるだろ…知らんけど…

    24 22/10/11(火)14:04:34 No.981035011

    >相手にしても卍解奪わなくても勝てるくらいの力量差あるから何がしたいのかよくわからないよこの一連の流れ した方が安全だしそこはおかしくなくない? 事実元仮面メンバー来た時ギミック以外では割と押されてたし

    25 22/10/11(火)14:05:52 No.981035355

    最終章でおかしくなかった展開なんて無かっただろ 何年も前に突っ込まれまくったとこまたツッコんでどうすんだ

    26 22/10/11(火)14:06:09 No.981035420

    まあ一つだけ突っ込むなら砕蜂って即卍解する感じのやつだったかな…って辺り

    27 22/10/11(火)14:06:16 No.981035440

    この辺はいっぺんに見たら割とイメージ変わると思う 仮面の軍勢が虚化しないのは脚本の都合を感じる

    28 22/10/11(火)14:06:53 No.981035568

    >最終章でおかしくなかった展開なんて無かっただろ >何年も前に突っ込まれまくったとこまたツッコんでどうすんだ 改めて見せられると「やっぱおかしくない!?」ってなるんだもの…

    29 22/10/11(火)14:07:13 No.981035652

    雀部さんの遺言がフワッとしすぎてたから卍解すると何がダメなのか全然分かんなかったからな マユリ様の言い分も推論でしかないしそもそも卍解メタが滅却師の共通能力なのかも不明だった

    30 22/10/11(火)14:07:30 No.981035718

    >この辺はいっぺんに見たら割とイメージ変わると思う >仮面の軍勢が虚化しないのは脚本の都合を感じる 卍解か虚化+始解のどちらかしかできん失敗作なのはちょっと設定通りにしてもこう…

    31 22/10/11(火)14:07:57 No.981035832

    虚の力を流し込む丸薬的なものを転送させるなんて技術があるなら滅却師たちの頭上に雨のようにそれ降らした方が早くない? とかは考えてた

    32 22/10/11(火)14:08:23 No.981035932

    ここに関してはむしろ道理が通ってる部類だろ

    33 22/10/11(火)14:08:41 No.981036001

    >>やるにしても一人でいいだろ >本人たちは「(多分卍解してるの俺だけだろ…)」って思ってる 分かるけどやっぱ馬鹿っぽい!

    34 22/10/11(火)14:08:43 No.981036013

    >死神が駄目なんじゃなくて騎士団の襲撃が完璧すぎる 自分ちの裏側にいるとか意味不明すぎる…

    35 22/10/11(火)14:09:05 No.981036103

    絵面がアホっぽ過ぎるというのはまあはい

    36 22/10/11(火)14:09:33 No.981036207

    >ここに関してはむしろ道理が通ってる部類だろ >恋次じゃなくて白哉が卍解した理由については今でも納得してない

    37 22/10/11(火)14:09:36 No.981036225

    スレ画は信じられん馬鹿だったけどこれ見てさらに馬鹿やった信じられんジジィ

    38 22/10/11(火)14:09:47 No.981036268

    >>この辺はいっぺんに見たら割とイメージ変わると思う >>仮面の軍勢が虚化しないのは脚本の都合を感じる >卍解か虚化+始解のどちらかしかできん失敗作なのはちょっと設定通りにしてもこう… 虚化+卍解は実は出来る なんなら帰刃も出来る

    39 22/10/11(火)14:09:48 No.981036272

    卍解なくても仕事できる砕蜂が犠牲になるのが1番だったんだろうけど

    40 22/10/11(火)14:09:57 No.981036304

    白哉はあそこ完全に死ぬ流れだったよね

    41 22/10/11(火)14:09:57 No.981036311

    理屈は通ってる事と絵面がバカみたいであることは両立する

    42 22/10/11(火)14:10:27 No.981036409

    >白哉はあそこ完全に死ぬ流れだったよね すまない…

    43 22/10/11(火)14:10:30 No.981036420

    >ここに関してはむしろ道理が通ってる部類だろ まあやるよねってなるしやらなきゃじりじり負けるだけだからおかしくはない 漫画的にどうなんだというのはある

    44 22/10/11(火)14:10:33 No.981036437

    兄さまが部下の卍解犠牲にするような人じゃないし

    45 22/10/11(火)14:10:45 No.981036472

    >卍解なくても仕事できる砕蜂が犠牲になるのが1番だったんだろうけど ホウレンソウしろや

    46 22/10/11(火)14:11:18 No.981036591

    マユリ様もばかども!と切れてるけど自分も対策思い付かないからどうしようもないんだ

    47 22/10/11(火)14:11:38 No.981036662

    >>卍解なくても仕事できる砕蜂が犠牲になるのが1番だったんだろうけど >ホウレンソウしろや スレ画のシーンは奇襲だぞ

    48 22/10/11(火)14:11:49 No.981036700

    アニメだと敵が雀部の卍解使ってるの山爺が目撃してた(っぽい)けど それだとこの後の流れ成立しなくなる?

    49 22/10/11(火)14:12:02 No.981036749

    ドヤ顔で「封じられる前に倒せばいい!」→駄目でした→ぐえー! はどの角度から見てもダサいよ…

    50 22/10/11(火)14:12:34 No.981036875

    >>恋次じゃなくて白哉が卍解した理由については今でも納得してない 卍解恋次+斬拳走鬼揃った卍解封印白哉 卍解白哉+卍解封印恋次(まともに鬼道使えない) のどっちかなら恋次が卍解して鬼道でサポートする方が強いだろ

    51 22/10/11(火)14:12:36 No.981036883

    >マユリ様もばかども!と切れてるけど自分も対策思い付かないからどうしようもないんだ 卍解を 使うな

    52 22/10/11(火)14:12:55 No.981036952

    >>マユリ様もばかども!と切れてるけど自分も対策思い付かないからどうしようもないんだ >卍解を >使うな 使わないと勝てないんだし無茶言うなよ!

    53 22/10/11(火)14:13:11 No.981037021

    >まあ一つだけ突っ込むなら砕蜂って即卍解する感じのやつだったかな…って辺り 天井も撃ち抜こうとしてたし最終章そいぽんは気軽に卍解撃とうとする 練習して前ほど疲れなくなってきたのかもしれない

    54 22/10/11(火)14:13:16 No.981037037

    そもそも卍解使わないで勝てるレベルじゃないのは無視かよ

    55 22/10/11(火)14:13:44 No.981037144

    >>マユリ様もばかども!と切れてるけど自分も対策思い付かないからどうしようもないんだ >卍解を >使うな それは何もしないで嬲り殺しにされるのと同義なのよ

    56 22/10/11(火)14:14:05 No.981037222

    >>マユリ様もばかども!と切れてるけど自分も対策思い付かないからどうしようもないんだ >卍解を >使うな 始解のままじゃ時間稼ぎすらできない力量差だぞ…

    57 22/10/11(火)14:14:43 No.981037356

    隊長4人はこの手前のコマ見れば封印覚悟で犠牲になるつもりだしされたら部下と連携するつもりだったんだ それはそれとして封印される前に倒せれば良いよねとも思ってた 隙ないし封印じゃなくてもな奪われた

    58 22/10/11(火)14:14:45 No.981037363

    他の3人はともかくそいぽんはそのハズレ卍解使ってもそこまで変わらなそうというか…

    59 22/10/11(火)14:14:50 No.981037390

    >虚化+卍解は実は出来る >なんなら帰刃も出来る 理論上可能なのと本人達ができることを知ってるかは別なんだ

    60 22/10/11(火)14:15:04 No.981037445

    マユリ様が会議で言ったことは今調べてるけどまだよく分かりませんだぞ あてに出来る訳ないじゃん

    61 22/10/11(火)14:15:05 No.981037447

    同時にやるからボーボボみたいな展開に見えちまうんだ

    62 22/10/11(火)14:15:08 No.981037465

    だいたい卍解奪うって展開が能力のデフレになるだけでつまらん展開なんだわ

    63 22/10/11(火)14:15:16 No.981037499

    >>まあ一つだけ突っ込むなら砕蜂って即卍解する感じのやつだったかな…って辺り >天井も撃ち抜こうとしてたし最終章そいぽんは気軽に卍解撃とうとする >練習して前ほど疲れなくなってきたのかもしれない 卍解以外手の打ちようがないバラガンとの戦いで吹っ切れたのもありそう

    64 22/10/11(火)14:15:16 No.981037502

    なんなら卍解使っても聖文字発動した騎士団には圧倒される隊長が大半なんだよね しかも連中には完聖体とかいう本気モードがあるという…

    65 22/10/11(火)14:15:21 No.981037530

    試さずにそのまま死ぬか試して奪われないのに賭けるかしかないから詰んでるのよ 奪われたものを相手がそのまま使える情報はなかったし

    66 22/10/11(火)14:15:26 No.981037544

    >そもそも卍解使わないで勝てるレベルじゃないのは無視かよ 状況的には一か八か使ってやっぱ奪われましたって感じだよね 絵面的にはギャグっぽくなるけど

    67 22/10/11(火)14:15:33 No.981037566

    >だいたい卍解奪うって展開が能力のデフレになるだけでつまらん展開なんだわ プリングルスの悪口やめなよ

    68 22/10/11(火)14:16:12 No.981037698

    >だいたい卍解奪うって展開が能力のデフレになるだけでつまらん展開なんだわ 奪うんだから能力そのまま使えるかと思ったらその辺はナーフかかった感じ

    69 22/10/11(火)14:16:15 No.981037707

    このあとすぐに京楽さんが時間があればマユリ解析出来たんだろうねぇとは言ってる ここは分かりやすく死神が情報不足の奇襲を耐えるしかなシーンなんだ

    70 22/10/11(火)14:17:07 No.981037910

    >>だいたい卍解奪うって展開が能力のデフレになるだけでつまらん展開なんだわ >プリングルスの悪口やめなよ あれは能力奪われた後速攻で元に戻ったじゃん

    71 22/10/11(火)14:17:13 No.981037935

    >だいたい卍解奪うって展開が能力のデフレになるだけでつまらん展開なんだわ まあ後の展開考えると双方に能力制限かけて戦う事になってるという…

    72 22/10/11(火)14:17:14 No.981037936

    砕蜂の卍解火力はあるし使えるなら特なんだぞ

    73 22/10/11(火)14:17:43 No.981038040

    >砕蜂の卍解火力はあるし使えるなら特なんだぞ 隙だらけじゃないですかー

    74 22/10/11(火)14:18:27 No.981038195

    冷静に考えると味方の陣地内であの火力の卍解使おうとしたそいぽんはだいぶクレイジーだと思う

    75 22/10/11(火)14:19:04 No.981038322

    >他の3人はともかくそいぽんはそのハズレ卍解使ってもそこまで変わらなそうというか… メカシャウロンへのラストアタック(ラストアタックじゃない)は卍解だったのに…

    76 22/10/11(火)14:19:08 No.981038345

    そいぽんはそいぽんだから…

    77 22/10/11(火)14:19:28 No.981038401

    大前田なんだかんだ信頼あるんだなって

    78 22/10/11(火)14:19:59 No.981038518

    >冷静に考えると味方の陣地内であの火力の卍解使おうとしたそいぽんはだいぶクレイジーだと思う クレイジーじゃないよ バカ

    79 22/10/11(火)14:20:05 No.981038534

    奪われるプロセスが知りたいと言ったが 最強格や戦略兵器クラスが全員奪われるシチュエーションやめろ!

    80 22/10/11(火)14:20:31 No.981038616

    >奪うんだから能力そのまま使えるかと思ったらその辺はナーフかかった感じ 本来の使い手でも使いこなすには年単位の修行いるからね

    81 22/10/11(火)14:20:33 No.981038621

    全員のフォントが違うのも凝ってるし 視線誘導が↓↑↓↑と美しい この直前からテンポよく繰り出されるギャグ展開

    82 22/10/11(火)14:20:55 No.981038699

    隊長と副隊長は基本仲良いからな

    83 22/10/11(火)14:20:57 No.981038706

    バラガンに通用しないだけでさいはちミサイルはクインシー相手ならすげえ有効だと思うんだよね 本人タイマン挑んじゃうんだけど

    84 22/10/11(火)14:21:50 No.981038896

    そいぽん卍解はピーキーだが一次侵攻時の隊長格の攻撃じゃたぶん山爺に継ぐ威力だし…

    85 22/10/11(火)14:21:56 No.981038921

    _(┐「ε:)_ルスタイルとシナジーが悪すぎるそいぽん

    86 22/10/11(火)14:22:07 No.981038955

    >冷静に考えると味方の陣地内であの火力の卍解使おうとしたそいぽんはだいぶクレイジーだと思う 瀞霊廷とっくにめちゃくちゃだから誤差だ誤差

    87 22/10/11(火)14:22:30 No.981039058

    なんならバラガンも直撃したらやばいくらいの火力あるからな…

    88 22/10/11(火)14:23:37 No.981039289

    わざわざ封印させる意味あった?

    89 22/10/11(火)14:24:15 No.981039417

    でも奪った状態の方が一応弱体化するんだよな…

    90 22/10/11(火)14:24:41 No.981039494

    >わざわざ封印させる意味あった? 自分が弱体化するという副作用が無ければあった

    91 22/10/11(火)14:24:41 No.981039497

    >わざわざ封印させる意味あった? メタ的に言うと修行期間とパワーアップイベントのため まあそいつらが活躍したかというと微妙だが

    92 22/10/11(火)14:25:04 No.981039591

    ぶっちゃけ必要だったの陛下だけで他の連中は奪う必要ないんだよな

    93 22/10/11(火)14:25:10 No.981039616

    アニメの出来に応えられない内容になってくけどどうなるんだろうな…

    94 22/10/11(火)14:25:38 No.981039717

    >ぶっちゃけ必要だったの陛下だけで他の連中は奪う必要ないんだよな なんならその為に作ったのを量産できたから部下に渡しただけなんじゃないか?

    95 22/10/11(火)14:25:52 No.981039770

    犠牲になる奴は選べよ

    96 22/10/11(火)14:25:56 No.981039786

    そもそも卍解吸収の絶対要らなくなかった?圧倒的に強いだけで良かったわ

    97 22/10/11(火)14:27:07 No.981040027

    まあ絶望を演出する為なんで

    98 22/10/11(火)14:27:29 No.981040107

    >犠牲になる奴は選べよ そんなみんな卍解できないだろ!

    99 22/10/11(火)14:27:45 No.981040178

    卍解奪っても別に卍解自体に使い道がなかったところから逆算するとフルパワーでも勝てない=ひたすら敵の強さがインフレする状況を避けたかったんだろうなと推察できるけど 結局敵の強さはインフレしたので何の意味もなかった

    100 22/10/11(火)14:27:59 No.981040226

    卍解吸収ないと山爺に勝てないじゃん

    101 22/10/11(火)14:28:27 No.981040323

    言われてる程バカな事はやってないんだけど面白くもねーよなってシーン いやネタ的な意味では最高だけど

    102 22/10/11(火)14:28:28 No.981040331

    >わざわざ封印させる意味あった? 切り札ないと勝ちの目がなくなるしあるよ 奪われた状態で卍解奪ってないフルスペックの騎士団に当たったらまず勝ち目ないし

    103 22/10/11(火)14:28:34 No.981040341

    >それは何もしないで嬲り殺しにされるのと同義なのよ ただ殺されるのと敵がパワーアップして殺されるのとなら前者の方がマシじゃない?

    104 22/10/11(火)14:28:43 No.981040376

    卍解吸収は結局それによる展開とか無かったからな… なんで仮面の軍勢に戦わせないんだよ…

    105 22/10/11(火)14:29:07 No.981040450

    てか封じられるから卍解しないのも卍解して封じられるのも 結局卍解使えないんだからぶっちゃげどっちでも同じだよ むしろ結果的には卍解せずに完聖体相手するより 卍解奪わせて完聖体封じてにわか卍解相手するほうがマシだったし

    106 22/10/11(火)14:29:17 No.981040482

    >>それは何もしないで嬲り殺しにされるのと同義なのよ >ただ殺されるのと敵がパワーアップして殺されるのとなら前者の方がマシじゃない? この時点だと敵がパワーアップ(?)することは分かってねぇんだよ!

    107 22/10/11(火)14:30:06 No.981040656

    陛下の千年熟成させた怨念籠もった復讐だから徹底的に絶望させて踏み躙る

    108 22/10/11(火)14:30:19 No.981040697

    >むしろ結果的には卍解せずに完聖体相手するより >卍解奪わせて完聖体封じてにわか卍解相手するほうがマシだったし 道理としては正しいけどこれをキャラじゃなくて読者に言わせるような展開なのがよくないわな

    109 22/10/11(火)14:30:37 No.981040763

    >卍解吸収ないと山爺に勝てないじゃん 作中登場人物の視点で見ればそうだけど 作劇側からすればユーハバッハが山爺と相対するタイミングでユーハバッハが山爺より強くなってるように話を運べばいいだけの話なんで

    110 22/10/11(火)14:30:57 No.981040830

    奪われるのはいいけどせめて取り戻したら素直に勝たせて欲しい

    111 22/10/11(火)14:32:18 No.981041086

    あと奪われるって情報自体は読者はイーバーン時点で知ってるのも印象が悪い

    112 22/10/11(火)14:32:19 No.981041091

    完聖体ばかり言われるけど卍解も大概クソゲー飛んでくるから怖いし…

    113 22/10/11(火)14:32:23 No.981041103

    クインシーの舐めプと死神のアホ行動が嚙み合った

    114 22/10/11(火)14:33:24 No.981041287

    卍解封じられたならそれ以外のカード切れるソイフォンとかマユリ あと仮面の軍勢や鬼道衆の活躍チャンスなんだけど微塵も無かったからな… ソイフォンはちょっとだけ瞬閧見せたけど

    115 22/10/11(火)14:34:05 No.981041430

    >>犠牲になる奴は選べよ >そんなみんな卍解できないだろ! 砕蜂とかハゲみたいなザコ卍解のやつらとかで…

    116 22/10/11(火)14:34:41 No.981041537

    京楽さんとか卍解発動したらほぼ必勝だからな…

    117 22/10/11(火)14:35:09 No.981041631

    まあこの中だと卍解以外の明確な切り札ある砕蜂と 恋次の卍解で殺させようとしてた済まぬはまだわかる

    118 22/10/11(火)14:35:56 No.981041808

    どうやって奪うのかもそれで何が起こるのかもよく分からん上に奇襲受けてるからとにかく卍解してやってみるかってなるのはしょうがないと思う それが四人同時に卍解して四人同時に奪われてるからツッコミ含めてギャグに見えるだけで

    119 22/10/11(火)14:36:09 No.981041863

    >京楽さんとか卍解発動したらほぼ必勝だからな… というのを敵も味方も踏まえて行動してるのが見えればいいんだけど 誰も彼も一ミリも考慮してないからな

    120 22/10/11(火)14:36:09 No.981041866

    狛村さんは射場さん信頼しすぎじゃない? 読者的には描写無さすぎて困る!

    121 22/10/11(火)14:36:10 No.981041870

    自分が犠牲になればいいだろうが4人合わさった結果の事故

    122 22/10/11(火)14:38:17 No.981042366

    基本的に隊長は副隊長大好きだからな… 砕蜂もあれで大前田にすごい甘えてるし

    123 22/10/11(火)14:38:35 No.981042421

    >砕蜂とかハゲみたいなザコ卍解のやつらとかで… ハゲはそもそも重要な場面でも卍解しぶるクソ怠慢野郎だぞ?

    124 22/10/11(火)14:39:13 No.981042571

    ツッコミどころは(実際はタイミング違うんだろうけど)同時に使って同時にシュポーンしたくらいで状況的には別に変な展開ではない そもそもメダリオンの下りいらないと思うのはまた別問題だし

    125 22/10/11(火)14:40:11 No.981042788

    >わざわざ封印させる意味あった? 一応騎士団も卍解は怖いから…

    126 22/10/11(火)14:40:31 No.981042867

    卍解して奪われるシーンを四人分描いたのが悪い 奪われるシーン自体は一人だけにしたら見え方も違った

    127 22/10/11(火)14:41:17 No.981043047

    >>砕蜂とかハゲみたいなザコ卍解のやつらとかで… >ハゲはそもそも重要な場面でも卍解しぶるクソ怠慢野郎だぞ? ハゲがじゃなくてハゲみたいなザコ卍解って言ってるんだぞ?

    128 22/10/11(火)14:41:42 No.981043133

    正直最後の方のBLEACH漫画が普通に下手だよな…

    129 22/10/11(火)14:42:47 No.981043401

    そもそも卍解なんて隊長と一部副隊長以外できないからザコの使い捨てなんて無理だ

    130 22/10/11(火)14:42:57 No.981043439

    どうやって戦えばいいんだ!!まで笑いのテンションが完成しているというか… 乾いた笑いも出るけどなんか面白いんだよな…

    131 22/10/11(火)14:43:13 No.981043492

    エスノトあたりは完聖体よりかげよし持ってた方がバランスいいよね

    132 22/10/11(火)14:43:33 No.981043563

    卍解vs完聖体はたまに完聖体が負けるけど 始解vs卍解+聖文字は絶対負けないんだからそりゃ奪うわ

    133 22/10/11(火)14:47:25 No.981044401

    BLEACHは理屈としてはおかしくないけど絵面がおかしいみたいなシーン多いよな…

    134 22/10/11(火)14:47:43 No.981044453

    >自分が犠牲になればいいだろうが4人合わさった結果の事故 まあそこと自分含めて信じられん馬鹿どもだヨ!って感じはある

    135 22/10/11(火)14:48:34 No.981044603

    >正直最後の方のBLEACH漫画が普通に下手だよな… 絵の演出力はきっちり高まってるせいで逆にちぐはぐ感ある めっちゃかっこいい絵でなんとも言えない展開が進んでいく

    136 22/10/11(火)14:49:16 No.981044776

    読み直したけどやっぱり信じられんバカどもだと思う 特に奪われる前に倒せばいいのだろう?した誰かさん

    137 22/10/11(火)14:49:22 No.981044798

    >そもそも卍解なんて隊長と一部副隊長以外できないからザコの使い捨てなんて無理だ 尚更戦力的に副隊長にやらせるべきだろ

    138 22/10/11(火)14:49:31 No.981044824

    >>自分が犠牲になればいいだろうが4人合わさった結果の事故 >まあそこと自分含めて信じられん馬鹿どもだヨ!って感じはある 半分以上八つ当たりの暴言なのにコマだけがひとり歩きして叩き材に使われたのバラガンムカつく!

    139 22/10/11(火)14:49:58 No.981044912

    はやくキャンディスちゃんのとこまで進んで欲しい

    140 22/10/11(火)14:50:03 No.981044929

    基本上位互換の卍解vs始解に騎士団は聖文字に血装まで使えるから負ける要素がほぼ無くなる それはそれとして完聖体になった方が強いだけで

    141 22/10/11(火)14:50:05 No.981044939

    >>そもそも卍解なんて隊長と一部副隊長以外できないからザコの使い捨てなんて無理だ >尚更戦力的に副隊長にやらせるべきだろ 白哉が部下を捨て駒にするような判断下せる京楽さんみたいな奴なら苦労はしねえ

    142 22/10/11(火)14:50:59 No.981045144

    兄様が恋次に犠牲になれと挽回を強いたとしよう だが奴の誇りはどうなる?

    143 22/10/11(火)14:51:45 No.981045287

    そうはいうけど卍解せずに死ぬ可能性の方が高いし許してやったらどうや!

    144 22/10/11(火)14:51:52 No.981045312

    当時もろくに肯定されてなかった展開

    145 22/10/11(火)14:52:18 No.981045397

    恋次があまり強く思えないからな 兄様は何だかんだ強い方だし尚更勿体無く感じる

    146 22/10/11(火)14:52:30 No.981045424

    無線や通信の類は真っ先に潰されて連絡手段は上位鬼道のみ それすらもダーテンで分かってるから滅却師は卍解前にさせようとしないし詰んでる

    147 22/10/11(火)14:52:42 No.981045471

    >半分以上八つ当たりの暴言なのにコマだけがひとり歩きして叩き材に使われたのバラガンムカつく! あまりにもマヌケな絵面からあのセリフはそりゃ読者の感情的にはマユリ様に同調したくなるよ!むしろなんであんなセリフ言わせたんだよ!

    148 22/10/11(火)14:52:56 No.981045532

    >当時もろくに肯定されてなかった展開 当時は十三隊が卍解奪われることを知っててやったと思ってる奴が大勢いたイメージ というか今もそう

    149 22/10/11(火)14:53:29 No.981045660

    兄様はルキア預けるくらい恋次を信頼しきってるからしょうがねえんだよ!

    150 22/10/11(火)14:53:34 No.981045675

    >当時もろくに肯定されてなかった展開 理屈が通ってるかどうかと面白いかどうかは別だからな ここで卍解した事自体はバカってわけでもないけど面白いかと言われると別に面白くないし

    151 22/10/11(火)14:54:20 No.981045825

    ((((俺を犠牲に突破口を見つけてくれ)))

    152 22/10/11(火)14:54:22 No.981045827

    千年血戦篇この手のシーン多くない?

    153 22/10/11(火)14:55:22 No.981046059

    理屈は合ってるけど面白くない展開が多いよ

    154 22/10/11(火)14:56:26 No.981046301

    ほらほら~卍解あるんだろ~?卍解してみろよ~ってネチネチモブ死神殺しながら煽ってくる怪しい滅却師相手に卍解するほうが悪いよなあ…

    155 22/10/11(火)14:57:13 No.981046474

    >千年血戦篇この手のシーン多くない? 基本的に負け戦をワンチャン掴んで勝つストーリーは序盤中盤はストレスたまりやすい

    156 22/10/11(火)14:58:11 No.981046678

    >((((俺を犠牲に突破口を見つけてくれ))) うばわれるまえにたおせばもんだいはない!

    157 22/10/11(火)14:58:48 No.981046808

    >理屈は合ってるけど面白くない展開が多いよ 鼓膜破りにビビって演奏止めたせいで負けた音楽のやつと普通に卍解奪われて死ぬ山爺と絨毯一護といつまで立っても死なないジェラルドがパッと思い付いた

    158 22/10/11(火)14:59:17 No.981046903

    卍解使わないと勝てない相手だから仕方ないって理屈はわかるけど一度始解だけで戦って追い詰められたところで卍解の方が納得したと思う というか普段舐めプかましてるのにこの時に限って最初から全力で行くのが不自然

    159 22/10/11(火)14:59:19 No.981046909

    マスキュリンみたいなやつでも隊長中堅より強いのを認めたくない ギミックボスだから知ってたら難易度下がるけどさ

    160 22/10/11(火)14:59:21 No.981046917

    道理は通ってようがそこはここまで期待させる事描いたんならもっと暴れさせてくれよって感じ

    161 22/10/11(火)14:59:50 No.981047030

    >>((((俺を犠牲に突破口を見つけてくれ))) >うばわれるまえにたおせばもんだいはない! そいぽんも一応はその気持ちだよ! それはそれとしてうばわれるまえにたおす!

    162 22/10/11(火)14:59:53 No.981047043

    浦原さんがいれば…

    163 22/10/11(火)15:00:02 No.981047082

    >卍解使わないと勝てない相手だから仕方ないって理屈はわかるけど一度始解だけで戦って追い詰められたところで卍解の方が納得したと思う >というか普段舐めプかましてるのにこの時に限って最初から全力で行くのが不自然 いや普通にある程度戦ってやべえこれ勝てねえ…!はあったぞ

    164 22/10/11(火)15:00:13 No.981047122

    だって総隊長はもうよいって…

    165 22/10/11(火)15:00:31 No.981047204

    どうやって封じるのかもわからんのだから結果論でしかない 準備や条件が必要なタイプだったらこっちが正解で様子見してた連中が封じられるわけだし

    166 22/10/11(火)15:00:42 No.981047255

    >>((((俺を犠牲に突破口を見つけてくれ))) >うばわれるまえにたおせばもんだいはない! 実際あそこまで即効性があるやつじゃなければワンチャン狙える卍解ではある

    167 22/10/11(火)15:00:50 No.981047294

    砕蜂は卍解して引き金引くだけだからイーバーンみたいな詠唱必要なら余裕でぶち抜ける かざすだけでOKなチート性能にも問題がある

    168 22/10/11(火)15:01:03 No.981047350

    >>卍解使わないと勝てない相手だから仕方ないって理屈はわかるけど一度始解だけで戦って追い詰められたところで卍解の方が納得したと思う >>というか普段舐めプかましてるのにこの時に限って最初から全力で行くのが不自然 >いや普通にある程度戦ってやべえこれ勝てねえ…!はあったぞ ないぞ

    169 22/10/11(火)15:01:33 No.981047441

    ぶっちゃけ砕蜂は一番奪われても問題無い感ある

    170 22/10/11(火)15:01:35 No.981047447

    >だって総隊長はもうよいって… あいつら卍解封印かなんかする手段あるっぽいね…涅隊長なんとかできそう?それかアジトの場所見つけた? え何もできてないの?もうよい護衛任務に戻れ

    171 22/10/11(火)15:01:54 No.981047511

    >>千年血戦篇この手のシーン多くない? >基本的に負け戦をワンチャン掴んで勝つストーリーは序盤中盤はストレスたまりやすい その逆転シーンも避けろ!とか陛下が吸収したりあんま綺麗に決まらなかったしな

    172 22/10/11(火)15:02:06 No.981047552

    >だって総隊長はもうよいって… だってあの場面のマユリ様憶測と時間あればなんとかできますよ!をなんか長々言ってるだけだもん 山爺は対処法かせめて敵の根城がわかるか聞いてるんだ

    173 22/10/11(火)15:02:22 No.981047615

    もしかして兄様って天然バカなの?

    174 22/10/11(火)15:02:39 No.981047690

    >だって総隊長はもうよいって… 分かりきった事並べてる時点で今は詳細不明で何もできませんって白状してるようなもんだろあの時のマユリ

    175 22/10/11(火)15:02:51 No.981047736

    >もしかして兄様って天然バカなの? 少なくともこの場面の判断は最善手だけど

    176 22/10/11(火)15:02:57 No.981047758

    なんならあの場面会議早めに終わらせて警備に戻らなきゃ更に被害広がってるからファインプレーだぞ

    177 22/10/11(火)15:03:42 No.981047915

    >もしかして兄様って天然バカなの? それはそうだけど このシーンの兄様は自分の卍解奪わせても恋次って二の矢があるからまだ考えてる まあ肝心の恋次はこのあとどうやって戦えばいいんだ!!なんだか

    178 22/10/11(火)15:04:00 No.981047970

    >fu1527230.jpg >ちゃんと説明されてるのに ジャストタイミング5連ちゃん

    179 22/10/11(火)15:04:18 No.981048027

    >>もしかして兄様って天然バカなの? >それはそうだけど >このシーンの兄様は自分の卍解奪わせても恋次って二の矢があるからまだ考えてる >まあ肝心の恋次はこのあとどうやって戦えばいいんだ!!なんだか 隊長のが封印されたら俺が頑張らないと…! えっ奪われるの!? …… どうやって戦えばいいんだ!!!!

    180 22/10/11(火)15:04:20 No.981048031

    >だって総隊長はもうよいって… 相手が卍解対策してるという情報はもう共有されてるのにそのことについてしかいわないからその先を求めただけだぞ 実際何も無いからマユリは何も言えなかったし

    181 22/10/11(火)15:04:45 No.981048138

    始解しか出来ないとは言え吉良が死んでるのに卍解しない選択肢ないでしょ というか卍解持ちの雀部が死んでるしな

    182 22/10/11(火)15:05:07 No.981048235

    やっぱりマユリ様が浦原さんに比べて頼りないのが悪いよなあ

    183 22/10/11(火)15:06:03 No.981048457

    >やっぱりマユリ様が浦原さんに比べて頼りないのが悪いよなあ 時間も情報もないから同じ状況じゃ浦原でも無理だろ

    184 22/10/11(火)15:06:07 No.981048476

    >>だって総隊長はもうよいって… >相手が卍解対策してるという情報はもう共有されてるのにそのことについてしかいわないからその先を求めただけだぞ >実際何も無いからマユリは何も言えなかったし それで漫画として何か面白くなるのか?

    185 22/10/11(火)15:06:18 No.981048517

    千本桜と兄様の兄道に恋次の卍解なら時間稼ぎぐらいは出来たかも知れない 相手が千本桜景厳使えるようになってただでさえ強い敵がさらに強くなった

    186 22/10/11(火)15:06:33 No.981048571

    卍解が奪われるとはいっても発動した瞬間に奪われるとは誰も思わないだろうし…

    187 22/10/11(火)15:06:41 No.981048601

    浦原さんも最終章は普通にマユリ様にフォローされてるし言うほど上下はないと思うぞ 薬もキルゲさんの死体あったからだし

    188 22/10/11(火)15:06:42 No.981048605

    >卍解使わないと勝てない相手だから仕方ないって理屈はわかるけど一度始解だけで戦って追い詰められたところで卍解の方が納得したと思う >というか普段舐めプかましてるのにこの時に限って最初から全力で行くのが不自然 そのへんはアニメでたぶん補完される 公開されてるPVでも原作になかった千本桜が目にすら刺さってない描写追加されてるし

    189 22/10/11(火)15:06:48 No.981048623

    そいぽんの頭の悪さ的に卍解のぶっぱ系はマッチしてるけど色ボケで鍛えたスキル殺すから痛し痒しだよね こんなもんいらねえで斬魄刀使わない夜一様はその点賢い とっとと男作って抜けたし

    190 22/10/11(火)15:07:33 No.981048784

    >>>だって総隊長はもうよいって… >>相手が卍解対策してるという情報はもう共有されてるのにそのことについてしかいわないからその先を求めただけだぞ >>実際何も無いからマユリは何も言えなかったし >それで漫画として何か面白くなるのか? 信じられん馬鹿どもと棚上げすることで自分の地位を守れたぞ

    191 22/10/11(火)15:08:08 No.981048915

    >やっぱりマユリ様が浦原さんに比べて頼りないのが悪いよなあ 今思うと獄頣鳴鳴篇で編監視用の蟲そこら中に飛ばしてるのって雀部副隊長がいつの間にかやられてたことの反省だよなって

    192 22/10/11(火)15:08:55 No.981049115

    漫画の台詞を間違えて解釈してる人にこうですよって説明してそれ面白いの?と言われたら困るな...

    193 22/10/11(火)15:09:51 No.981049350

    マユリ様の信じられんバカどもは現場にいない人間の岡目八目みたいなとこは大分ある

    194 22/10/11(火)15:09:52 No.981049356

    >漫画の台詞を間違えて解釈してる人にこうですよって説明してそれ面白いの?と言われたら困るな... 実際面白さにつながらないなら無駄じゃん

    195 22/10/11(火)15:10:21 No.981049475

    >浦原さんも最終章は普通にマユリ様にフォローされてるし言うほど上下はないと思うぞ >薬もキルゲさんの死体あったからだし メタ打つ為の情報や時間ないとわりと脆いのは一緒だよなあの二人

    196 22/10/11(火)15:10:29 No.981049507

    まあ結論の出ない会議延々見せられるよりは面白かろう

    197 22/10/11(火)15:10:31 No.981049515

    >薬もキルゲさんの死体あったからだし 死体もあるけどメダルも回収して更に一護の卍解は奪えないって状態を見てるからな マユリ様もその情報あればおそらく作れる

    198 22/10/11(火)15:10:33 No.981049525

    >>漫画の台詞を間違えて解釈してる人にこうですよって説明してそれ面白いの?と言われたら困るな... >実際面白さにつながらないなら無駄じゃん 日本語が通じていないのか…?

    199 22/10/11(火)15:10:56 No.981049587

    >マユリ様の信じられんバカどもは現場にいない人間の岡目八目みたいなとこは大分ある すでに攻め込まれて殺されまくってるのに解析を待てって言う方がおかしいわな

    200 22/10/11(火)15:11:09 No.981049641

    >メタ打つ為の情報や時間ないとわりと脆いのは一緒だよなあの二人 やっぱ似たとこあるよなあの二人

    201 22/10/11(火)15:11:21 No.981049688

    >メタ打つ為の情報や時間ないとわりと脆いのは一緒だよなあの二人 ただ浦原さんは卍解できればリアルタイムで肉体が相手のメタに置き換わっていくから こう考えるとメダライズほんとに強いな…

    202 22/10/11(火)15:13:26 No.981050111

    >>メタ打つ為の情報や時間ないとわりと脆いのは一緒だよなあの二人 >やっぱ似たとこあるよなあの二人 オオオ イイイ

    203 22/10/11(火)15:14:06 No.981050251

    そうはいうけど レンジにお前が卍解出して封印技の犠牲になれ自分がトドメを差す って命令する兄様とか解釈違いも良いところだろ

    204 22/10/11(火)15:14:26 No.981050341

    そう考えると始解で十分撹乱できるヨン様強いな… あの人そもそも卍解出来てるか怪しいけど

    205 22/10/11(火)15:16:18 No.981050782

    >そう考えると始解で十分撹乱できるヨン様強いな… >あの人そもそも卍解出来てるか怪しいけど 始解見て便利は便利だけど違ク!ってなってそれ以上触らなかったんじゃって感じはある

    206 22/10/11(火)15:17:22 No.981050999

    この中だと一番らしくない対応してるのはワンコだと思う

    207 22/10/11(火)15:17:59 No.981051140

    誇りとかで千の刃を一斉に襲い掛からせることもしないし自分が卍解する兄様は文句言われてもいいと思うよ・・・ 他は打開手段無いからどうしようもない

    208 22/10/11(火)15:19:28 No.981051455

    >この中だと一番らしくない対応してるのはワンコだと思う 狛村さんは珍しく大きなデメリットのない卍解持ってるからいつもだいたい初手で卍解してるぞ

    209 22/10/11(火)15:19:32 No.981051478

    よく考えたらあの展開も始解が通用しない描写入れるだけで良かったんだな

    210 22/10/11(火)15:21:11 No.981051861

    みんなが剣八くらい強ければ一部の幹部以外は卍解しなくても倒せるよ

    211 22/10/11(火)15:21:28 No.981051922

    でもここで卍解してない場合封印される可能性が高いからって出し惜しみして死ぬって展開になるんだよな兄様

    212 22/10/11(火)15:22:39 No.981052185

    >>この中だと一番らしくない対応してるのはワンコだと思う >狛村さんは珍しく大きなデメリットのない卍解持ってるからいつもだいたい初手で卍解してるぞ 卍解が壊されると自分にもダメージ入るのをデメリットだと思ってないのが実にワンコ隊長

    213 22/10/11(火)15:22:59 No.981052257

    >誇りとかで千の刃を一斉に襲い掛からせることもしないし自分が卍解する兄様は文句言われてもいいと思うよ・・・ 他は打開手段無いからどうしようもない 始解が卍解並みの出力になった兄様の奥義が 標的を中心に千の刃で刃の花弁を作るというものなので 単にやりたくても出来なかっただけなのではと思わなくもない

    214 22/10/11(火)15:25:01 No.981052740

    >よく考えたらあの展開も始解が通用しない描写入れるだけで良かったんだな 通用してない描写結構あったでしょ

    215 22/10/11(火)15:25:24 No.981052818

    >卍解が壊されると自分にもダメージ入るのをデメリットだと思ってないのが実にワンコ隊長 ダメージ共有するといっても巨人の大きさだからそこまでダメージ大きくならないし一応甲冑つけてる巨人が両断されたり大ダメージ受けるような場合はどのみち負けるからさほどデメリットにならないんだ

    216 22/10/11(火)15:28:02 No.981053394

    平子以外の仮面の軍勢はむしろ初手卍解すべきだったってのが間が悪い

    217 22/10/11(火)15:28:32 No.981053510

    卍解の破壊力とスピードで対応できないならどうしようもないでしょ ワンコ鬼道も歩法もそこまでだし

    218 22/10/11(火)15:29:57 No.981053832

    >平子以外の仮面の軍勢はむしろ初手卍解すべきだったってのが間が悪い ラヴとかなんでしないんだあいつ

    219 22/10/11(火)15:31:32 No.981054174

    卍解と虚化の同時使用が出来ないって話も師匠に否定されたし 何なんだろうね仮面の軍勢

    220 22/10/11(火)15:31:50 No.981054262

    多分だけど演出の仕方が良くないんだと思う 一か八かやるしかねえぜ卍解!ってカッコいい演出やっといて即奪われましたー信じられんバカどもだヨ!はそりゃオイオイオイって思っちゃうよ

    221 22/10/11(火)15:34:39 No.981054896

    スレ画のシーンだけならかっこいい

    222 22/10/11(火)15:35:23 No.981055048

    >卍解と虚化の同時使用が出来ないって話も師匠に否定されたし >何なんだろうね仮面の軍勢 愛染とかまゆりんが居たら別だろうけど同時使用しようとか帰刃も使えるんじゃね?って発想にはそう簡単に至らないだろう…

    223 22/10/11(火)15:36:16 No.981055258

    アニメのイーバーンと雀部さんが死ぬシーン同時に処理できたしアニメになればまた演出は変わるよね

    224 22/10/11(火)15:36:59 No.981055446

    >卍解と虚化の同時使用が出来ないって話も師匠に否定されたし >何なんだろうね仮面の軍勢 虚化と卍解併用しようがどうせ結果変わらんだろうし

    225 22/10/11(火)15:37:50 No.981055648

    メダリオン対策になる剣ちゃんさっくりとやられてるのも駄目だねここ…

    226 22/10/11(火)15:38:00 No.981055700

    チャン一や自分が研究者でもある東仙とは状況が違いすぎるからな…

    227 22/10/11(火)15:38:14 No.981055754

    説明不足が多すぎる

    228 22/10/11(火)15:38:41 No.981055883

    >>卍解と虚化の同時使用が出来ないって話も師匠に否定されたし >>何なんだろうね仮面の軍勢 >愛染とかまゆりんが居たら別だろうけど同時使用しようとか帰刃も使えるんじゃね?って発想にはそう簡単に至らないだろう… 帰刃はともかく卍解虚化同時使用はそんな突飛な発想でもないだろ 始解虚化同時使用はやってるんだし

    229 22/10/11(火)15:38:51 No.981055930

    軍勢の卍解は奪えないんだろうけどスレ画4人がさっさと卍解してから奪われるって情報伝わってから卍解したらそれこそアホだし…

    230 22/10/11(火)15:39:28 No.981056090

    チャン一も帰刃しろ

    231 22/10/11(火)15:39:29 No.981056093

    >軍勢の卍解は奪えないんだろうけどスレ画4人がさっさと卍解してから奪われるって情報伝わってから卍解したらそれこそアホだし… だから間が悪いなあってなるんだこの辺

    232 22/10/11(火)15:40:32 No.981056350

    虚化して虚閃とかそっち方面のスキルツリー伸ばしてるし後50年ぐらいで卍解の練習もするんだろう

    233 22/10/11(火)15:40:41 No.981056383

    >チャン一も帰刃しろ その内ブレソルでやるだろ

    234 22/10/11(火)15:41:12 No.981056501

    >卍解と虚化の同時使用が出来ないって話も師匠に否定されたし >何なんだろうね仮面の軍勢 そもそもあいつら数秒か数分ぐらいしか仮面化できない 長時間仮面化可能な真白が斬魄刀使わない理由は知らない

    235 22/10/11(火)15:41:17 No.981056532

    ぶっちゃけ千年血戦編ぶっちぎりでつまんねえのになんでアニメ化したんだろうな

    236 22/10/11(火)15:41:39 No.981056609

    >チャン一も帰刃しろ 帰刃出来るって回答が先生から出てる以上まぁブレソルでは近い内にやるとは思う

    237 22/10/11(火)15:42:41 No.981056832

    >ぶっちゃけ千年血戦編ぶっちぎりでつまんねえのになんでアニメ化したんだろうな ちゃんと小説で出た霊王周りの設定とかも組み込んで冗長な戦闘(主にミラクル)をカットしたりすれば多分面白いし…

    238 22/10/11(火)15:42:57 No.981056912

    >チャン一も帰刃しろ したのがあの片角生えた形態じゃねえのかな?

    239 22/10/11(火)15:44:16 No.981057208

    完全虚化は刀が残ってるから帰刃とはまた違う

    240 22/10/11(火)15:44:50 No.981057317

    完全はあれホワイトさんが出てきただけだよね

    241 22/10/11(火)15:45:20 No.981057410

    チャンイチできる事めっちゃ多いけどできるようになるまでに本編終わってるな…

    242 22/10/11(火)15:46:30 No.981057635

    ブレソルの滅却師チャン一も本編のチャン一を滅却師スタイルにしたのと服以外死神要素の薄いチャン一いるからチャン一の可能性はまだまだ眠っている

    243 22/10/11(火)15:46:53 No.981057722

    >信じられん馬鹿ども貼るな これいまだに当て擦ってるやつがバカなんだよな

    244 22/10/11(火)15:47:19 No.981057813

    変な話千年血戦篇は何で詰まらないのか制作側が分かってるなら面白くなる

    245 22/10/11(火)15:48:12 No.981058015

    >ブレソルの滅却師チャン一も本編のチャン一を滅却師スタイルにしたのと服以外死神要素の薄いチャン一いるからチャン一の可能性はまだまだ眠っている でもおっさんとホワイトのセンスでどっかに卍のモチーフは入る

    246 22/10/11(火)15:48:25 No.981058080

    >>>やるにしても一人でいいだろ >>本人たちは「(多分卍解してるの俺だけだろ…)」って思ってる >分かるけどやっぱ馬鹿っぽい! 実際それだけが理由じゃないからな

    247 22/10/11(火)15:49:23 No.981058306

    もうよいも実際すぐに攻め込まれてるから結果的にもうよいやらなかったら危ないところだったのか