22/10/11(火)12:31:30 >作品の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)12:31:30 No.981011541
>作品の世界観から浮いてるロボいいよね
1 22/10/11(火)12:32:33 No.981011895
ゼントラーディの兵器か?
2 22/10/11(火)12:33:54 No.981012334
スレ画ハイザックのカスタム機かなって感じ
3 22/10/11(火)12:34:54 No.981012628
10年くらい先からやってきたMS
4 22/10/11(火)12:37:08 No.981013334
本当に浮くやつやめろ!
5 22/10/11(火)12:38:40 No.981013809
こいつは飛翔隊と同じ推力オバケだから飛ぶだけでゼータやバイアランとは違うからって後書きに…
6 22/10/11(火)12:39:46 No.981014168
ザクスピードか…
7 22/10/11(火)12:39:49 No.981014182
飛ぶことよりもそのスマートな可変機構が浮きすぎてる…ムーバブルフレームもないんだぞ
8 22/10/11(火)12:42:27 No.981015071
こいつマジでおかしいだろ!?ってなるMS来たな
9 22/10/11(火)12:43:41 No.981015432
>飛ぶことよりもそのスマートな可変機構が浮きすぎてる…ムーバブルフレームもないんだぞ 無敵のドラムフレームでなんとかならないかな…?
10 22/10/11(火)12:45:41 No.981016068
どうやって流体パルスシステムと可変機構を同居させてるんだろう… これはジオン驚異のメカニズム…
11 22/10/11(火)12:46:00 No.981016171
胴体どうなってんだこれ…
12 22/10/11(火)12:46:23 No.981016285
相方のGT-FOURはいいのかよ
13 22/10/11(火)12:47:41 No.981016705
>相方のGT-FOURはいいのかよ あっちは変形機構のせいで滅茶苦茶貧弱だし飛行性能もクソだから…
14 22/10/11(火)12:47:53 No.981016764
ザクスピードってもっとこう 変形なんてしそうにない形じゃなかったっけ
15 22/10/11(火)12:48:23 No.981016938
fu1527088.jpeg
16 22/10/11(火)12:49:44 No.981017389
GT-FOURは連邦空軍のガンダム4号機って経緯があったけどこいつは突然出てきた謎機体だった記憶
17 22/10/11(火)12:50:57 No.981017728
ザクスピードはマジで前後に関係する機体が存在しないので完全に謎過ぎて誰も触れないの凄いよね
18 22/10/11(火)12:55:19 No.981019073
ザクスピードはザクスピードから生まれてきたというか…
19 22/10/11(火)13:01:29 No.981020813
>相方のGT-FOURはいいのかよ こっちは既存技術で頑張ってるから…
20 22/10/11(火)13:01:49 No.981020887
たぶん凄い天才がいたんだろう
21 22/10/11(火)13:02:44 No.981021108
>fu1527088.jpeg Z以上に変形が無茶すぎる…
22 22/10/11(火)13:04:06 No.981021394
コイツより後のガザなんて数回変形しただけで壊れるのに… まあ量産されなかったところを見るに何か問題は有ったんだろうが
23 22/10/11(火)13:04:15 No.981021444
>Z以上に変形が無茶すぎる… 立体化にはかなり優しいと思う
24 22/10/11(火)13:07:29 No.981022150
GT-FOURは飛んだり落ちたりでじっくり開発が進んでるのに こっちはいきなり実戦バリバリになっとる
25 22/10/11(火)13:08:14 No.981022314
カーキーかと思ってたがこんな色なのか
26 22/10/11(火)13:10:53 No.981022889
>カーキーかと思ってたがこんな色なのか GFだと緑系だったから色は何でも良いんじゃない?
27 22/10/11(火)13:11:11 No.981022961
胴体がらんどうなのか?
28 22/10/11(火)13:14:36 No.981023716
>fu1527088.jpeg いつ見ても最後の足反転が理解できない
29 22/10/11(火)13:15:54 No.981024032
こんなん作れたのにグフフライトカスタム作るのあんな苦労してたとか ジオンのMS開発は総統混乱してたらしいな
30 22/10/11(火)13:17:00 No.981024275
GT-FOURはコアブースターに手足つけてみたくらいの完成度でギリギリ保ってるのに ザクスピードは変形機として作り込みが過ぎる
31 22/10/11(火)13:18:53 No.981024667
初めて見たけど永野護みがある
32 22/10/11(火)13:20:42 No.981025060
武装はその分少ないから…
33 22/10/11(火)13:26:19 No.981026232
>いつ見ても最後の足反転が理解できない 背骨のフレームから生えてる回転軸で腰ブロックごと半回転させてる ただ変形中に脚が腕にぶつかるのでその瞬間だけ脚と腕を前に出して避けてるはず
34 22/10/11(火)13:28:53 No.981026810
ジオン驚異のメカニズムの一端
35 22/10/11(火)13:30:03 No.981027068
MMPマシンガンとグフのヒートサーベル持たせればもっと強くなるのでは?
36 22/10/11(火)13:38:54 No.981029052
Gジェネだと武器がタックルとマシンガンだけなんだったか この構造でタックル!?
37 22/10/11(火)13:39:33 No.981029196
起源主張ってやっぱみんなしたいもんなのかな
38 22/10/11(火)13:50:40 No.981031801
だってGT-FOUR(WRC)に対してザクスピード(F1)だぞ そりゃもう一品物の超高級機だよ
39 22/10/11(火)13:58:46 No.981033669
ザクスピードがマジで存在する名称って聞いた時はびっくりしたな…
40 22/10/11(火)14:16:01 No.981037661
GT-FOURは自由落下で壊れたりそもそも推力足りてなかったりちょっと試しに作った機体すぎる
41 22/10/11(火)14:20:44 No.981038656
GT-FOURは限り無く落下に近い滑空とまで書かれる事もあるからまあそうでしょうねとなる こいつは問答無用で急に飛んでくるからどうしようもない
42 22/10/11(火)14:23:29 No.981039259
手足がわりとザク保ってるのがすごい 胴体にほぼ全てが集約されてる
43 22/10/11(火)14:27:00 No.981039993
>>Z以上に変形が無茶すぎる… >立体化にはかなり優しいと思う そうかな…そうかな…
44 22/10/11(火)14:32:04 No.981041045
ジオンは10年くらいかけてMS開発してたから もしかしたら一年戦争時に可変MSを実戦投入することだって