虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/10/11(火)11:28:48 楽しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)11:28:48 No.980995866

楽しいね 殺しあいのらせん

1 22/10/11(火)11:33:41 No.980996881

この将棋マンガなんなの…

2 22/10/11(火)11:35:51 No.980997329

>この将棋マンガなんなの… ヒカルの碁

3 22/10/11(火)11:36:00 No.980997361

将棋回がある漫画は名作

4 22/10/11(火)11:36:27 No.980997474

憑いてるって!

5 22/10/11(火)11:37:58 No.980997785

憑いてるやつに勝っちゃうんだ…

6 22/10/11(火)11:39:04 No.980998019

誰の霊なんだろう…

7 22/10/11(火)11:40:22 No.980998283

普通に考えて憑いてるわけないだろ…

8 22/10/11(火)11:40:32 No.980998315

>憑いてるやつに勝っちゃうんだ… 憑いてるなんてそんなファンタジーあるわけないだろ!

9 22/10/11(火)11:42:14 No.980998666

>>憑いてるやつに勝っちゃうんだ… >憑いてるなんてそんなファンタジーあるわけないだろ! 憑いてるって!!

10 22/10/11(火)11:43:27 No.980998934

>>>憑いてるやつに勝っちゃうんだ… >>憑いてるなんてそんなファンタジーあるわけないだろ! >憑いてるって!! そんなわけないだろ!

11 22/10/11(火)11:44:03 No.980999077

勝っちゃったら話続かなくない!?

12 22/10/11(火)11:45:08 No.980999307

殺しあいのらせんだから多分もっと強い奴がまた出てくると思われる

13 22/10/11(火)11:45:22 No.980999359

一体藤原の誰なんだ…

14 22/10/11(火)11:45:56 No.980999469

ほら…江戸時代のなんかがさ…

15 22/10/11(火)11:45:59 No.980999481

とうとう殺し合いって言っちゃったよ…

16 22/10/11(火)11:46:38 No.980999606

あーだから金髪と黒髪混じりのデザインなんだこいつってなった

17 22/10/11(火)11:51:35 No.981000635

大体200年前だと最強名人と言われた人が丁度いるな…

18 22/10/11(火)11:53:39 No.981001085

らせんってなんだよ…ホラーかよ…

19 22/10/11(火)11:53:54 No.981001137

もう完全にらせんに飲まれてるじゃん

20 22/10/11(火)11:54:43 No.981001307

シュムナじゃねえか

21 22/10/11(火)11:58:25 No.981002023

もうパンケーキの人とやるしかないんじゃ…

22 22/10/11(火)11:58:48 No.981002110

将棋マンガなのに急にヒカルの碁になるし いきなり江戸時代のなんかすごい奴が指導から切り替えて全力で戦って昇天しそうになってる…

23 22/10/11(火)11:59:07 No.981002190

将棋の天才少年だから藤井くんも混ざってるんだろうか

24 22/10/11(火)12:01:33 No.981002681

ヒカルの碁もジャンプだしセーフか…

25 22/10/11(火)12:07:03 No.981004007

そもそも将棋マンガなのに殺しあいのらせんってなんだよ…

26 22/10/11(火)12:07:35 No.981004156

そもそも将棋漫画じゃない!

27 22/10/11(火)12:08:22 No.981004367

将棋じゃなくてバレー漫画だからな…

28 22/10/11(火)12:08:34 No.981004410

>勝っちゃったら話続かなくない!? 右側にいた人が現代の戦法を学んで成長してリベンジマッチするかまだ本気出してないかで話し続けられるよ

29 22/10/11(火)12:08:39 No.981004431

>そもそも将棋漫画じゃない! え…でも先週からずっと将棋の話してるし…

30 22/10/11(火)12:08:56 No.981004515

>将棋じゃなくて野球漫画だからな…

31 22/10/11(火)12:09:22 No.981004607

>右側にいた人が現代の戦法を学んで成長してリベンジマッチするかまだ本気出してないかで話し続けられるよ それヒカルの…

32 22/10/11(火)12:09:26 No.981004626

>そもそも将棋マンガなのに殺しあいのらせんってなんだよ… 集英社で将棋をすること…それは殺し合いを意味する!

33 22/10/11(火)12:10:52 No.981005009

>そもそも将棋マンガなのに殺しあいのらせんってなんだよ… それ自体はまあ変でもない…

34 22/10/11(火)12:11:21 No.981005148

>集英社で将棋をすること…それは殺し合いを意味する! 俺の二歩は威力二倍だするんだ… 春香はそれ込みでも勝っちゃうんだ…

35 22/10/11(火)12:11:51 No.981005295

ちょっと前まで生徒会選挙やってたじゃん…

36 22/10/11(火)12:12:14 No.981005404

ヒカルの碁でいう塔矢ポジションなのかな家谷…

37 22/10/11(火)12:14:06 No.981005882

そろそろママの方も見たい でものぶかつはちょっと気持ち悪いからあんまりいらない…

38 22/10/11(火)12:15:12 No.981006196

>そろそろママの方も見たい >でものぶかつはちょっと気持ち悪いからあんまりいらない… ほぼセットだぞ諦めろ

39 22/10/11(火)12:15:22 No.981006245

もうだめだ春香は殺し合いを楽しんでいる

40 22/10/11(火)12:15:48 No.981006388

そもそも将棋は代理戦争みたいなもんだし…

41 22/10/11(火)12:16:44 No.981006682

殺し合いの後寝ちゃうとかヤバい でも寝ちゃうくらいリソース使わせた江戸時代の…なんか将棋強い人もすごいな…

42 22/10/11(火)12:17:24 No.981006918

殺し合いはやっぱりカロリー消費するんだなぁ

43 22/10/11(火)12:18:56 No.981007399

元ネタなぞるだけで一つのギャグになるのずるい

44 22/10/11(火)12:21:33 No.981008251

いろんなジャンルのマンガの練習ができてお得な世界観だな

45 22/10/11(火)12:21:43 No.981008297

右側かららせん出るところで涙出るぐらい笑った

46 22/10/11(火)12:21:50 No.981008345

殺し合うな 将棋だろ

47 22/10/11(火)12:23:50 No.981009018

取り憑かれるとかそんなファンタジーある訳ないじゃないですか!

48 22/10/11(火)12:25:11 No.981009474

真剣勝負=殺し合い だからあってる

49 22/10/11(火)12:27:21 No.981010208

>もうだめだ春香は殺し合いを楽しんでいる 春香ちゃんは逃れられないよ… 殺し合いのらせんから…

50 22/10/11(火)12:27:59 No.981010399

将棋漫画で殺し合いならヤンジャンでやってた

51 22/10/11(火)12:31:40 No.981011593

先に出し始めてるのが酷い

52 22/10/11(火)12:32:50 No.981011981

部長が完全に兄になってる 実の兄をさしおいて

53 22/10/11(火)12:35:18 No.981012756

早く野球ロマンス漫画のターン来ないかな

54 22/10/11(火)12:36:58 No.981013272

長男生徒会長になったけどテニス部どうするんだっけ

55 22/10/11(火)12:39:35 No.981014094

>長男生徒会長になったけどテニス部どうするんだっけ 春香と違ってテニスは片手間でいけるだろうし…

56 22/10/11(火)12:40:37 No.981014468

そんなテニス部のエースなのに

57 22/10/11(火)12:41:28 No.981014754

将棋は殺し合いだろ ハチワンダイバーで読んだ

58 22/10/11(火)12:42:37 No.981015126

春香を唯一負かせた男光太郎

59 22/10/11(火)12:42:42 No.981015153

>将棋漫画で殺し合いならサンデーでやってた

60 22/10/11(火)12:44:22 No.981015643

生徒会長でテニス部のエースな光太郎はちゃんと主人公してると思う まぁ家族全員がなんらかのマンガの主人公なんだが…いや母親は違うか…

61 22/10/11(火)12:44:28 No.981015670

>将棋漫画で殺し合いならヤンジャンでやってた >>将棋漫画で殺し合いならサンデーでやってた やっぱりらせんが出る競技なんだ!

62 22/10/11(火)12:45:15 No.981015936

>>>憑いてるやつに勝っちゃうんだ… >>憑いてるなんてそんなファンタジーあるわけないだろ! >憑いてるって!! それ以上はひとりの将棋指しであるあの子に対して失礼だ…!

63 22/10/11(火)12:45:49 No.981016102

磯兵衛の母上みたいのが出てきた…

64 22/10/11(火)12:45:53 No.981016132

らせん力による能力バトルにもシフトできるこの将棋マンガすごいな…

65 22/10/11(火)12:46:02 No.981016180

>生徒会長でテニス部のエースな光太郎 リア充みたいな肩書きだな…

66 22/10/11(火)12:46:39 No.981016380

生徒会漫画まだかな

67 22/10/11(火)12:46:55 No.981016449

母上ならもっと物理的に干渉してくるだろ!

68 22/10/11(火)12:46:57 No.981016467

これ何のまんが?

69 22/10/11(火)12:47:04 No.981016511

>>生徒会長でテニス部のエースな光太郎 >リア充みたいな肩書きだな… これで思いを寄せてる女子とかいたらもう許されるラインを越えてる

70 22/10/11(火)12:47:05 No.981016513

>生徒会長でテニス部のエースな光太郎はちゃんと主人公してると思う >まぁ家族全員がなんらかのマンガの主人公なんだが…いや母親は違うか… 母が息子の友達に寝取られる漫画!

71 22/10/11(火)12:48:14 No.981016883

負けた事があるからって変な事言わないでください

72 22/10/11(火)12:48:24 No.981016941

憑いてる憑いてる言っちゃ失礼でしょうが!

73 22/10/11(火)12:48:36 No.981017007

>生徒会長でテニス部のエースな光太郎はちゃんと主人公してると思う >まぁ家族全員がなんらかのマンガの主人公なんだが…いや母親は違うか… ヒロインだからな

74 22/10/11(火)12:48:41 No.981017032

>母が息子の友達に寝取られる漫画! お前の母さんじゃないだろ!

75 22/10/11(火)12:48:42 No.981017036

>>>生徒会長でテニス部のエースな光太郎 >>リア充みたいな肩書きだな… >これで思いを寄せてる女子とかいたらもう許されるラインを越えてる まさか2人も居たりした日にはどんな目にあってもおかしくない

76 22/10/11(火)12:48:53 No.981017095

うしろに誰かついてるもん…

77 22/10/11(火)12:49:54 No.981017433

この漫画家族のどこにスポット当たっても面白いのがひどい… のぶかつは気持ち悪いけど

78 22/10/11(火)12:51:02 No.981017752

>>母が息子の友達に寝取られる漫画! >お前の母さんじゃないだろ! 俺の母さんだよ!?

79 22/10/11(火)12:52:15 No.981018135

なんとなくとしか言いようがないけど 諸星大二郎的に見える藤山君の右側の何か

80 22/10/11(火)12:53:45 No.981018594

みんな高校生活満喫してるな…

81 22/10/11(火)12:55:33 No.981019138

加藤一二三を降霊する!

82 22/10/11(火)12:55:37 No.981019159

ジャンプ漫画はいくらでもネタにしていい

83 22/10/11(火)12:58:22 No.981019962

いろんな漫画つまみ食いしまくってんなこの漫画

84 22/10/11(火)13:02:32 No.981021066

>この漫画家族のどこにスポット当たっても面白いのがひどい… >のぶかつは気持ち悪いけど 猫はいらないかな…

85 22/10/11(火)13:04:49 No.981021556

ナーン?

86 22/10/11(火)13:06:43 No.981021973

そろそろ龍と苺コラボしないかな…

87 22/10/11(火)13:07:23 No.981022120

…おいまだかよ?

88 22/10/11(火)13:08:28 No.981022366

バレー漫画なのにスラムダンクやったり滅茶苦茶だよなこの漫画

89 22/10/11(火)13:16:55 No.981024249

江戸時代で磯兵衛と繋がったな…

↑Top