22/10/11(火)11:03:16 すみフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)11:03:16 No.980990551
すみフラ 最近VRに興味が湧いて来て64GBモデルが4万で売ってるのを目にしたのですが64GBで容量が足りるのかどうもわかりません 助けて欲しいのですが
1 22/10/11(火)11:04:39 No.980990798
PCに繋げて使うならそっちの容量はいらん
2 22/10/11(火)11:04:44 No.980990819
余裕で足りる
3 22/10/11(火)11:05:26 No.980990949
スレッドを立てた人によって削除されました pcには繋ぎません
4 22/10/11(火)11:06:12 No.980991097
PC繋がないならやめとけ というか64Gって旧モデルで今は無いから在庫整理なのか
5 <a href="mailto:s">22/10/11(火)11:06:59</a> [s] No.980991263
ありがとう スタンドアロンでないとやれないゲームとかたくさん入れたいとかが無ければ64GBでも十分なのかな
6 22/10/11(火)11:07:01 No.980991266
やかましい PCに接続して遊ぶなら容量は飾りだ これ単体で遊ぶのでも遊び終わったのを消したりすればそこまで困らない fanzaエロ動画落として見続けるとかの用途なら知らんけど多分足りない
7 22/10/11(火)11:07:37 No.980991397
PCに繋がないのか… じゃあなにやりたいがが重要になってくるな VRAV見たいとかなら容量必要ないぞ
8 <a href="mailto:s">22/10/11(火)11:11:36</a> [s] No.980992232
>PCに繋がないのか… >じゃあなにやりたいがが重要になってくるな >VRAV見たいとかなら容量必要ないぞ それ知らん人のレスなんですけお! VRCに興味があるのとあと他のゲームもあんまり激しく動かないのなら興味がある感じ
9 22/10/11(火)11:12:55 No.980992510
PCに繋ぐなら容量は飾りだ そしてVRCを遊ぶならPCに繋いだ方が出来ることが多い
10 22/10/11(火)11:13:15 No.980992575
>それ知らん人のレスなんですけお! そういうのはさっさと管理しておきなさい >VRCに興味があるのとあと他のゲームもあんまり激しく動かないのなら興味がある感じ 座ってやるタイプのVRゲーもそれなりにあるので安心するがいい
11 22/10/11(火)11:14:05 No.980992769
>そういうのはさっさと管理しておきなさい いや即消されてたが…
12 22/10/11(火)11:14:43 No.980992903
俺はゲーム買いまくったら全然足りなくなったよ…
13 22/10/11(火)11:15:13 No.980993007
あまり動かないVRゲーだとホラーが多めかな…
14 22/10/11(火)11:16:59 No.980993386
乗り物に乗るやつとかもあまり動かないけど心はめっちゃ動くぞ
15 22/10/11(火)11:17:33 No.980993503
>VRCに興味があるのとあと他のゲームもあんまり激しく動かないのなら興味がある感じ VRCはPCに繋げないとQuest対応してないアバターやワールドが見られないからちょっと楽しみが減るかも 他にも色々ゲーム入れたいなら容量多い奴の方が良い
16 22/10/11(火)11:17:38 No.980993519
64GBってことは中古品買うんかな
17 22/10/11(火)11:20:33 No.980994146
バッテリーが古くなると途中までしか充電できなくなったり かなりポンコツだから今Quest2買うのはおすすめしない 中古ならなおさらだ
18 22/10/11(火)11:21:23 No.980994312
中古だと何が付いてるかとどんだけバッテリー消耗してるかわからんから新品買った方が無難な気がする
19 22/10/11(火)11:24:01 No.980994857
VRCやるならPCもセットで検討したほうがおすすめ
20 22/10/11(火)11:27:00 No.980995473
コールオブデューティーやるんじゃなきゃ余裕
21 22/10/11(火)11:27:00 No.980995476
いやquest2以外を薦めるのもどうかと思うが…特にVRCやりたいなら indexはお高いだろうし
22 22/10/11(火)11:27:46 No.980995635
俺もこの前64gbの新品買ったけど使い切る気しないわ なんか可愛い女の子が横にいるだけのゲームとかないんですか
23 22/10/11(火)11:28:10 No.980995709
スレ画ならネットに不具合対応の記事いっぱいあるからな…
24 22/10/11(火)11:28:33 No.980995799
値上がりしてるから興味あるからちょっとやってみたいなら買い
25 22/10/11(火)11:29:59 No.980996133
IndexなんてVRCドハマりしなきゃ買わんでもええ!
26 22/10/11(火)11:31:03 No.980996360
>なんか可愛い女の子が横にいるだけのゲームとかないんですか VRC
27 22/10/11(火)11:31:19 No.980996418
液晶のドット?が気になるんだけど これが気にならないレベルだと相当高いの?
28 22/10/11(火)11:31:55 No.980996539
中古なのに定価より高いじゃん
29 22/10/11(火)11:32:26 No.980996640
4万ならもう1万位足して最近話題のPICO4でもいいんじゃないかな 乗り換えるには性能に大差無いから別にって評価だけど新規で触るって言うなら手頃だし クエスト2独占のゲームがやりたいってんなら仕方ないけど
30 22/10/11(火)11:33:00 No.980996737
エロバレーはVR対応してるんだっけ?
31 22/10/11(火)11:33:52 No.980996920
>>なんか可愛い女の子が横にいるだけのゲームとかないんですか >VRC 声出ないんだけど隣にいてくれる…?
32 22/10/11(火)11:35:23 No.980997234
>中古なのに定価より高いじゃん Amazonに行けば新品の64G買えるよ
33 22/10/11(火)11:35:28 No.980997256
>声出ないんだけど隣にいてくれる…? はい!居てくれますよ!(ニコニコ
34 22/10/11(火)11:35:48 No.980997320
これでコイカツやるとどうなる?
35 22/10/11(火)11:36:10 No.980997410
というかおそらく今月にQuest Proが発表されるから それを待ってからでいいよ
36 22/10/11(火)11:36:20 No.980997444
>4万ならもう1万位足して最近話題のPICO4でもいいんじゃないかな >乗り換えるには性能に大差無いから別にって評価だけど新規で触るって言うなら手頃だし >クエスト2独占のゲームがやりたいってんなら仕方ないけど 問題点の対応策が出揃うまでは新人に勧めるのはお勧めしない
37 22/10/11(火)11:36:36 No.980997504
>これでコイカツやるとどうなる? マジ最高
38 22/10/11(火)11:36:45 No.980997533
VRAVのデータを本体に入れないなら64でも足りるし VRAVのデータを本体に入れるなら256でも足りない めんどいならもうそういう理解でいい
39 22/10/11(火)11:37:03 No.980997591
>4万ならもう1万位足して最近話題のPICO4でもいいんじゃないかな >乗り換えるには性能に大差無いから別にって評価だけど新規で触るって言うなら手頃だし >クエスト2独占のゲームがやりたいってんなら仕方ないけど そもそもPICO4じゃスタンドアローンでVRC出来ないのでは
40 22/10/11(火)11:37:12 No.980997618
VRコイカツはいいぞ…
41 22/10/11(火)11:37:42 No.980997723
>VRAVのデータを本体に入れないなら64でも足りるし >VRAVのデータを本体に入れるなら256でも足りない >めんどいならもうそういう理解でいい ストリーミングでいいような
42 22/10/11(火)11:37:42 No.980997725
>液晶のドット?が気になるんだけど >これが気にならないレベルだと相当高いの? 正直画像のは実際に使ってるとそこまで気にならない よっぽど細かい字とか漢字とか出てきたらべつだけど
43 22/10/11(火)11:37:45 No.980997738
え!?初めてのゲームに迷ってる!? そんな時は最近新武器が追加されたin to the radiusか VTOL VRをおすすめするね!!
44 22/10/11(火)11:37:59 No.980997791
おっとVRカスメも忘れて貰っちゃ困るぜ メイドさんとVRセックスは抜け出せなくなる
45 22/10/11(火)11:38:20 No.980997861
VRコイカツとDanaeXRのローテでずっとシコってる
46 22/10/11(火)11:40:21 No.980998279
Blade&Sorceryも忘れるな PCに繋いでMODを入れればもっと楽しいぞ
47 22/10/11(火)11:40:23 No.980998287
VRAVはモザイクが邪魔だし360度歩き回れる訳無いしでなんかガッカリしてくる エロに関してはVRエロゲの方が絶対良い
48 22/10/11(火)11:40:24 No.980998290
まあPCに繋ぐなら容量は飾りだ
49 22/10/11(火)11:40:38 No.980998334
>というかおそらく今月にQuest Proが発表されるから >それを待ってからでいいよ proはコンシューマ向けじゃないだろうしどうだろう Quest3待った方が
50 22/10/11(火)11:41:11 No.980998446
>VRAVはモザイクが邪魔だし360度歩き回れる訳無いしでなんかガッカリしてくる 本番より着衣イチャイチャシーンの方が抜ける
51 22/10/11(火)11:42:11 No.980998658
>問題点の対応策が出揃うまでは新人に勧めるのはお勧めしない なんか問題点とかあるの? 無線接続のラグに関してはVDが発売されるのは確定してるからそこで改善されそうだけど
52 22/10/11(火)11:42:16 No.980998676
amazonに64GBモデルが値上げ前とほぼ変わらん価格で出てるけど在庫放出か? 出品者が個人のところはなんか怖い
53 22/10/11(火)11:43:08 No.980998862
VRなんもわからんけど覗きが性の癖な俺に向いてますか?
54 22/10/11(火)11:43:59 No.980999063
VRCにはNPCキャラが配置されてるタイプのワールドもある というかそのNPCを触ってポーズ変更出来たりするのもある 楽しいぞ
55 22/10/11(火)11:44:18 No.980999138
PCに繋がないならそもそも買わなくていい気もするんだよな スタンドアロンで新しいゲーム体験できるのは間違いないけど値段考えるとそこらの体験会行ってからでいい
56 22/10/11(火)11:44:19 No.980999145
VRエロゲないからオペレーションラブクラフトの体験版でシコってる…
57 22/10/11(火)11:44:34 No.980999205
>VRなんもわからんけど覗きが性の癖な俺に向いてますか? それこそコイカツで覗きシーンデータ山ほどあるよ
58 22/10/11(火)11:44:46 No.980999245
>VRエロゲないからオペレーションラブクラフトの体験版でシコってる… 恋来い温泉物語!
59 22/10/11(火)11:45:09 No.980999309
>VRなんもわからんけど覗きが性の癖な俺に向いてますか? お前の為のエロツールだ
60 22/10/11(火)11:45:23 No.980999360
VRAVは本体にDLしようとすると一作品40GBとかあるものもザラなのでなにをどうしようと足りない
61 22/10/11(火)11:46:45 No.980999628
64Gのやつを先々週くらいに買って遊んでみたけどVRって視点移動激しいとかなり酔うんだね…
62 22/10/11(火)11:47:38 No.980999807
pico4ってどうなんだろうね
63 22/10/11(火)11:48:22 No.980999942
部屋狭過ぎて精子モードでしかできないのが辛い
64 22/10/11(火)11:49:02 No.981000116
VRで酔うかどうかはゲームにもよるけど個人差も激しい それとヘッドセットの重量バランスも影響するので後ろにカウンターウェイト付けたりするのよ 新しいpico4はそこが改善されてるそうだ
65 22/10/11(火)11:49:20 No.981000183
>液晶のドット?が気になるんだけど >これが気にならないレベルだと相当高いの? HMDの価格もそうだがGPUの性能も更に高い物が求められる
66 22/10/11(火)11:49:21 No.981000190
>部屋狭過ぎて精子モードでしかできないのが辛い 数億のライバルを相手にいち早く受精を競うモードか…
67 22/10/11(火)11:49:31 No.981000224
VRCやってると5m×5mの空間が欲しくなる いや本当は10m×10mが欲しい
68 22/10/11(火)11:50:31 No.981000431
>VRAVはモザイクが邪魔だし360度歩き回れる訳無いしでなんかガッカリしてくる >エロに関してはVRエロゲの方が絶対良い 3DoFと6DoFの違いは想像以上だなってMocuMocuでなった
69 22/10/11(火)11:51:46 No.981000673
スレ「」が言ってるのが尼ででてるquest2ならやめといた方が良さそうだけど… >A'Sストア☆丁寧な対応を目指します♪ >4.5(星5つ中)全体で100%が肯定的 (評価:3)
70 22/10/11(火)11:54:57 No.981001353
畳一枚分あればいいとか嘘だよ それプラス手を伸ばせる広さいるよ
71 22/10/11(火)11:56:03 No.981001567
>64Gのやつを先々週くらいに買って遊んでみたけどVRって視点移動激しいとかなり酔うんだね… 三半規管と視点の動きのズレが一番酔いやすいポイントなので視点移動激しくするなら自分も合わせて動くぐらいがいいとは言う 広いスペース必須になるけどね あと脳がそういうものと理解するまで酔止め使う それからゲーム内で初心者向けにスティックでの瞬間移動や8方向ぐらいの方向転換モードがあるのもそれ対策だな
72 22/10/11(火)11:57:20 No.981001811
ぶっちゃけめちゃくちゃ今すぐにやりたいとかじゃ無いなら今は時期じゃない
73 22/10/11(火)11:57:30 No.981001844
VRでもジーコにお世話になる フリゲのも助かってる
74 22/10/11(火)11:58:10 No.981001974
VRの移動はワープでいいやってなる スムーズに動くと酔って無理
75 22/10/11(火)11:58:39 No.981002083
買うなら素直に公式から買っとけ
76 22/10/11(火)11:58:47 No.981002107
>畳一枚分あればいいとか嘘だよ >それプラス手を伸ばせる広さいるよ 大体自分が手を広げて回った範囲内の端で手を広げられるくらいの余裕は欲しいよね
77 22/10/11(火)11:59:31 No.981002289
>ぶっちゃけめちゃくちゃ今すぐにやりたいとかじゃ無いなら今は時期じゃない PCでよく言われるやつ!
78 22/10/11(火)11:59:45 No.981002331
スペースの話だと折り畳みテーブルってこういう時本当に役に立つなってなるなった
79 22/10/11(火)12:00:00 No.981002385
ワープ式とかクソだぜー! あっ❤︎ちょっと三半規管イクッ❤︎
80 22/10/11(火)12:01:02 No.981002582
背景が流れるタイプのVRは一発で酔っちゃう ローラーコースターのことだよ
81 22/10/11(火)12:01:22 No.981002642
モキュモキュは外野が急に騒いで潰された感が酷い…
82 22/10/11(火)12:02:29 No.981002872
> PCでよく言われるやつ! そうではあるんだけど値上げが挟まったのとクエスト1と2の間が2年しか無かったので既に一年経ってるクエスト2をいまから買うのはちょっと様子を見たいところ やりたい時が買い時ではある
83 22/10/11(火)12:03:36 No.981003145
こんなしょぼい3DをVRで見てもなぁからのしゅごいのお!は誰でも体験するもの?
84 22/10/11(火)12:04:05 No.981003261
VRやるようになって田舎住みでよかったと思えた 何もない12畳が俺のVRルーム
85 22/10/11(火)12:04:34 No.981003388
>こんなしょぼい3DをVRで見てもなぁからのしゅごいのお!は誰でも体験するもの? 人による
86 22/10/11(火)12:04:58 No.981003492
>VRやるようになって田舎住みでよかったと思えた >何もない12畳が俺のVRルーム どこ住み?てかVRやってる?
87 22/10/11(火)12:05:04 No.981003514
>背景が流れるタイプのVRは一発で酔っちゃう >ローラーコースターのことだよ これ初心者向けでーすみたいな感じでストアに並んでるのなかなかの罠だと思う
88 22/10/11(火)12:05:42 No.981003680
>VRやるようになって田舎住みでよかったと思えた >何もない12畳が俺のVRルーム 普段使いようのない田作りの謎部屋良いよね… 仏間と応接間みたいな…
89 22/10/11(火)12:06:09 No.981003795
金が理由で購入悩む程度なら待て 待てないなら待つな
90 22/10/11(火)12:06:13 No.981003816
into the radius がおすすめです 俺からは以上です
91 22/10/11(火)12:07:17 No.981004068
>amazonに64GBモデルが値上げ前とほぼ変わらん価格で出てるけど在庫放出か? >出品者が個人のところはなんか怖い 根拠はないけど中古かリファービッシュ品だと思う
92 22/10/11(火)12:07:31 No.981004131
座ったままでも遊べて没入感が凄いテトリスエフェクト 俺のおすすめです
93 22/10/11(火)12:07:52 No.981004235
>into the radius がおすすめです >俺からは以上です あの紐のついた薬莢投げるやつなんだよ…と思ってたらいきなりぶっ飛ばされて死んで笑った
94 22/10/11(火)12:07:55 No.981004246
>根拠はないけど中古かリファービッシュ品だと思う それならそう書いてあるのでは?
95 22/10/11(火)12:07:58 No.981004260
>おなごタッチVRがおすすめです
96 22/10/11(火)12:08:03 No.981004284
>pico4ってどうなんだろうね OSが未熟なのと位置読み取りがふらふらするのが変わってない様なので 今作も安物買いにしかならない様だ
97 22/10/11(火)12:08:15 No.981004339
>座ったままでも遊べて没入感が凄いテトリスエフェクト テトリスいいよね… 無心で没頭できる
98 22/10/11(火)12:08:15 No.981004340
>>根拠はないけど中古かリファービッシュ品だと思う >それならそう書いてあるのでは? 新品とも書いてないからな…
99 22/10/11(火)12:09:24 No.981004619
RezのVRモードは感動した あとSteamVRのLabの弓撃つディフェンスゲーム あれマジで延々と遊べる
100 22/10/11(火)12:09:27 No.981004632
楽天ポイントが3万くらいあったから楽天で64GBの買ったけどちゃんと新品だったよ
101 22/10/11(火)12:09:55 No.981004763
テトリス気にはなってるけど十字キーないから操作どうやってるのかわからなくて不安
102 22/10/11(火)12:10:06 No.981004796
転売経由なのはほぼ確実だろうからあまりおすすめできん
103 22/10/11(火)12:10:58 No.981005046
結局PCに繋いでしか使ってないな… 無線だから使い勝手はスタンドアロンと変わりないし 本体性能抑えてPC接続オンリーにしたらもっとお安くできるのでは…?
104 22/10/11(火)12:11:16 No.981005132
pico4はバーチャルデスクトップが出るまで待ちます
105 22/10/11(火)12:11:26 No.981005177
値上げ前に予備を確保できたのは幸運だった Proはスルーして次の普及機が来るまで2使う
106 22/10/11(火)12:11:52 No.981005301
>テトリス気にはなってるけど十字キーないから操作どうやってるのかわからなくて不安 あのコントローラーでも遊べなくはないけど箱コンとかをBluetooth接続できるのでそっちを持ってるなら何の心配もいらない https://www.meta.com/ja-jp/help/quest/articles/headsets-and-accessories/controllers-and-hand-tracking/gamepad-with-oculus-quest-2/
107 22/10/11(火)12:12:04 No.981005352
>転売経由なのはほぼ確実だろうからあまりおすすめできん 見たらそもマケプレしかないじゃん なんかふわふわトークしてる「」達は尼使ったことないのか
108 22/10/11(火)12:12:11 No.981005392
コイカツで版権キャラに似せたの作って盛ったおっぱい目の前につきつけられるとすごい興奮しました
109 <a href="mailto:s">22/10/11(火)12:12:59</a> [s] No.981005593
やっぱちゃんとしたとこで買った方がいいかなあ! 2万差は安心料みたいなもんとして
110 22/10/11(火)12:13:00 No.981005599
>コイカツで版権キャラに似せたの作って盛ったおっぱい目の前につきつけられるとすごい興奮しました そういう瞬間温度感じる事ない?脳みそ思ったより適当だなと驚いた
111 22/10/11(火)12:13:00 No.981005600
pico4はquest2みたいに怒涛の鬼アプデしてくれれば確実にquest2以上のものになるポテンシャルはあると思うけど、今は人柱以外は様子見した方がいいと思う pico neo3はそのへんどうなんだろう…
112 22/10/11(火)12:13:26 No.981005718
>結局PCに繋いでしか使ってないな… >無線だから使い勝手はスタンドアロンと変わりないし >本体性能抑えてPC接続オンリーにしたらもっとお安くできるのでは…? スタンドアロンでも使えることで幅広い層にもお出しできて大量生産できるから結果安くできてんじゃない? バリエーション広げると結局高くつきそう
113 22/10/11(火)12:13:37 No.981005762
>なんかふわふわトークしてる「」達は尼使ったことないのか そもそも確認してない 公式で買うのがベストだからだ
114 22/10/11(火)12:13:44 No.981005793
ガチ無職とか学生ならともかく悩んでる時間の方がもったいない
115 22/10/11(火)12:14:14 No.981005926
>やっぱちゃんとしたとこで買った方がいいかなあ! >2万差は安心料みたいなもんとして 割とマジではい 保証あるところで買って公式サポート受けるべき
116 22/10/11(火)12:14:34 No.981006012
>コイカツで版権キャラに似せたの作って盛ったおっぱい目の前につきつけられるとすごい興奮しました 版権キャラに胸も眼鏡も盛り放題だぜ!
117 22/10/11(火)12:14:35 No.981006018
>RezのVRモードは感動した ありがとう
118 22/10/11(火)12:14:36 No.981006022
コイカツは操作性向上するMOD入れたら片手で移動とアクションと衣装の着脱ができるようになってめっちゃ捗りました
119 22/10/11(火)12:14:36 No.981006023
Quest2の尼価格がそこそこお手軽になってきてるのはPico4とかPico Neo3lingが出たせいで中古やオク価格が下がってるからとかあるんだろうか…
120 22/10/11(火)12:14:42 No.981006049
>>コイカツで版権キャラに似せたの作って盛ったおっぱい目の前につきつけられるとすごい興奮しました >そういう瞬間温度感じる事ない?脳みそ思ったより適当だなと驚いた 俺なんてキスすると吐息と熱と香りまで感じるぜ 俺にはVRの才能があった
121 22/10/11(火)12:14:57 No.981006123
>ぎゃるがんのVRモードは感動した
122 22/10/11(火)12:14:57 No.981006126
>やっぱちゃんとしたとこで買った方がいいかなあ! >2万差は安心料みたいなもんとして 何かあった時のこと考えるとはい… 初動でつまづくと一気に熱冷めるぞ
123 22/10/11(火)12:15:01 No.981006140
欲しいが金がない 好きなゲームでVRに対応するMODが来るらしいから困った
124 22/10/11(火)12:15:05 No.981006164
>公式で買うのがベストだからだ いや全然?尼が売ってる上に二重でクーポン効いてバグったり 普通に大手家電屋のポイントが効いてほぼ2割引だったりしたけど 具体的になにがベストなの…?脱線しまくりだし答えても欲しくないが…
125 22/10/11(火)12:15:25 No.981006269
>これでコイカツやるとどうなる? 金玉が空どころかマイナスになる
126 22/10/11(火)12:15:36 No.981006330
>モキュモキュは外野が急に騒いで潰された感が酷い… 死んだのか…もったいねえ
127 22/10/11(火)12:15:41 No.981006348
>あの紐のついた薬莢投げるやつなんだよ…と思ってたらいきなりぶっ飛ばされて死んで笑った アノマリーにぶつけて避けるためのアイテムなんだけど吹っ飛ばされたの…?
128 22/10/11(火)12:15:43 No.981006361
人間の脳って割とすぐ騙されるからな… 特に一番情報量の多い視覚をやられると他はあっさりついてくる
129 22/10/11(火)12:15:44 No.981006370
>やっぱちゃんとしたとこで買った方がいいかなあ! >2万差は安心料みたいなもんとして 店頭中古とかなら店員に頼み込んでちょっと試遊させてもらって決めるのもアリだと思うが 尼マケプレなら信用値とかゴミクズすぎる
130 22/10/11(火)12:16:23 No.981006570
まともな店で買うなら公式でなくても何の問題もない クレーム品のパーツ巨乳とかも普通に受けられたし
131 22/10/11(火)12:16:33 No.981006623
供給
132 22/10/11(火)12:16:37 No.981006642
>モキュモキュは外野が急に騒いで潰された感が酷い… 中国人あたりが代わりのもの作ってくれないかと思ってたけど出てこないな…
133 22/10/11(火)12:16:42 No.981006669
>クレーム品のパーツ巨乳とかも普通に受けられたし ?????
134 22/10/11(火)12:16:47 No.981006692
>クレーム品のパーツ巨乳とかも普通に受けられたし デカパイ感謝
135 22/10/11(火)12:17:00 No.981006765
>具体的になにがベストなの…?脱線しまくりだし答えても欲しくないが… 家電をAmazonで買わないくらいの話だと思うんだけど…
136 22/10/11(火)12:17:02 No.981006784
デカパイに脳がやられてるようだな
137 22/10/11(火)12:17:19 No.981006898
そうかVRエロゲは必然的に片手操作ができるようになってないとつらいんだな‥
138 22/10/11(火)12:17:33 No.981006964
今買う話をしてるのに昔のこと言われてもな
139 22/10/11(火)12:17:38 No.981006995
アマのマケプレは公式でもなんでもないんだなこれが
140 22/10/11(火)12:17:42 No.981007015
>家電をAmazonで買わないくらいの話だと思うんだけど… そのやりとり一番最初から喧嘩腰でレスポンチしたいだけだろうから触らんでいいよ
141 22/10/11(火)12:18:17 No.981007210
>>モキュモキュは外野が急に騒いで潰された感が酷い… >中国人あたりが代わりのもの作ってくれないかと思ってたけど出てこないな… もうなかったっけ?
142 22/10/11(火)12:18:48 No.981007360
尼のマケプレと公式ストアの違いどころか時系列まで理解できてないっぽいからほっとこう
143 22/10/11(火)12:19:07 No.981007465
貧乳クレームを入れれば巨乳化できるというわけだ
144 22/10/11(火)12:19:13 No.981007500
コイカツ! カスオメ! インサルトオーダー! もう何年も現役だ…
145 22/10/11(火)12:19:18 No.981007527
コイカツVRでキスシーンの時に蒟蒻畑を使うと頭おかしなるからVR機器と一緒に買おうね
146 22/10/11(火)12:19:25 No.981007566
購入の機運が高まってるならヨドバシとかでいいんじゃない?Quest2なら通販で明日届くよ
147 22/10/11(火)12:20:01 No.981007761
カスメやってるけどなんか視点が安定しないから普通にスティックで動かしたい…
148 22/10/11(火)12:20:05 No.981007770
VRゴーグルって技術が高度なのもそうなんだけど ソフトメーカー側がそっぽ向いてると成り立たないから中華製はまだ駄目
149 22/10/11(火)12:20:08 No.981007800
>コイカツVRでキスシーンの時に蒟蒻畑を使うと頭おかしなるからVR機器と一緒に買おうね フェラ系オナホはいいぞ 舌も歯もついててキスしてる感がすごい
150 22/10/11(火)12:20:17 No.981007849
ヤマダで買ったな 公式以外で買うと交換依頼とかするとき買ったところの領収書見せてねって言われるのがちょっと面倒かな その点で変なとこで買うとこじれるかもしれない
151 22/10/11(火)12:20:21 No.981007875
>コイカツVRでキスシーンの時に蒟蒻畑を使うと頭おかしなるからVR機器と一緒に買おうね やはり天才…
152 22/10/11(火)12:20:41 No.981007983
あえて悪いとこ挙げるなら人によっては酔いが洒落にならんから覚悟はしとこうね こればかりは他の人が何と言おうがあてにならん
153 22/10/11(火)12:21:27 No.981008217
PC(USB3.0) ←→ (USB TypeC)Oculusのケーブルは付いてなかったので追加で買ってやる必要があった
154 22/10/11(火)12:21:32 No.981008247
新品買う気持ちがあるならそのうちやるかもしれんキャンペーン待ちするのもいいが こういうのは思い立ったときに手に入れないとずるずるいくしなあ
155 22/10/11(火)12:21:35 No.981008264
酔いは最初マジでひどかったけど何度も繰り返してたらいずれ慣れたからあきらめないで欲しい とはいえ酔い止めの薬飲んだりしてから遊んだほうが安全だね
156 22/10/11(火)12:21:42 No.981008295
酔いはね…慣れるっちゃ慣れるけどそもそも慣れるほどもやれないとかあるしな
157 22/10/11(火)12:21:56 No.981008380
ディスクロニアってやつ買って死ぬほど酔ったから俺はもうビートセイバーだけやってる
158 22/10/11(火)12:22:12 No.981008473
買ったらまずは3D酔のベンチマーク エピックローラーコースター
159 22/10/11(火)12:22:13 No.981008481
gunclubVRで延々と的撃つマンになってる
160 22/10/11(火)12:22:34 No.981008606
>買ったらまずは3D酔のベンチマーク >エピックローラーコースター やめろマジで
161 22/10/11(火)12:23:03 No.981008761
>コイカツVRでキスシーンの時に蒟蒻畑を使うと頭おかしなるからVR機器と一緒に買おうね 触感としてはコロログミが1番近いらしいぞ
162 22/10/11(火)12:23:04 No.981008769
VRC興味あったけど酔いがひどくてやめちゃった
163 22/10/11(火)12:23:05 No.981008770
HL Alyxは酔わなかったな
164 22/10/11(火)12:23:05 No.981008772
>買ったらまずは3D酔のベンチマーク >エピックローラーコースター 超人以外蹴落とす気か
165 22/10/11(火)12:23:08 No.981008786
>買ったらまずは3D酔のベンチマーク >エピックローラーコースター 即!フルスピード!!!
166 22/10/11(火)12:23:10 No.981008794
>酔いは最初マジでひどかったけど何度も繰り返してたらいずれ慣れたからあきらめないで欲しい >とはいえ酔い止めの薬飲んだりしてから遊んだほうが安全だね 酔っても酔ってもやり続けると条件反射で酔うようになったりもするから 無理しないのと酔止めきっちり飲んどくのは大事
167 22/10/11(火)12:23:16 No.981008838
>新品買う気持ちがあるならそのうちやるかもしれんキャンペーン待ちするのもいいが >こういうのは思い立ったときに手に入れないとずるずるいくしなあ サイバーマンデーにクリスマスにと安売りの時期だし少し待ってもいいとは思う
168 22/10/11(火)12:23:25 No.981008892
他人が使ったのに抵抗ないならレンタルサービスでVR適正を確認しておくのも手だよ
169 22/10/11(火)12:23:27 No.981008901
今は時期が悪いというか今ぐらいは待った方がいいんじゃね?って気がする メインはquest proだろうけどmetaの発表が今夜だっけ
170 22/10/11(火)12:23:39 No.981008957
>VRC興味あったけど酔いがひどくてやめちゃった ターンをカクカクにして移動をワープにして慣らすんだ
171 22/10/11(火)12:24:03 No.981009089
>メインはquest proだろうけどmetaの発表が今夜だっけ 本当に今は時期が悪いの初めて見た 流石にその辺は確認してからが良さそうだな…
172 22/10/11(火)12:24:06 No.981009108
>メインはquest pro それは予想価格を知っていて書いているのか…
173 22/10/11(火)12:24:13 No.981009147
移動方法のデフォ設定はワープにするべきってTGSVRがシームレス移動だった事で思った
174 22/10/11(火)12:24:14 No.981009156
>メインはquest proだろうけどmetaの発表が今夜だっけ 深夜2時から!
175 22/10/11(火)12:24:15 No.981009166
エピックローラーコースターをVR酔い防ぐ措置全消ししてやったらマジで体調悪くなったな…
176 22/10/11(火)12:24:36 No.981009292
回転を45度とかにしたら大概酔わないよね 油断してスムーズにすると終わる
177 22/10/11(火)12:24:42 No.981009319
HMDでやる前にPCで設定とかしようかな…って思ってPCでVRCやったら酔った…
178 22/10/11(火)12:24:51 No.981009370
>今は時期が悪いというか今ぐらいは待った方がいいんじゃね?って気がする >メインはquest proだろうけどmetaの発表が今夜だっけ Quest2の後継になるような機種の情報は有ったとしてもそんなに出ないでしょ
179 22/10/11(火)12:24:57 No.981009397
>それは予想価格を知っていて書いているのか… それだけじゃなく何かしら発表あるかもしれないから見てからがいいんじゃないかなって話だろう
180 22/10/11(火)12:25:05 No.981009436
AV入れ出すと何GBだろうと足りん
181 22/10/11(火)12:25:14 No.981009487
>HMDでやる前にPCで設定とかしようかな…って思ってPCでVRCやったら酔った… 酔いやすい過ぎる…
182 22/10/11(火)12:25:25 No.981009546
訓練とかじゃなく素直に酔い止め飲めや
183 22/10/11(火)12:25:40 No.981009637
まあQuest3の話は出ないだろうと言われてるけどだからこそサプライズで出るかもとは言える
184 22/10/11(火)12:25:48 No.981009678
TGSVRはメインシナリオみたいなのが学園祭かってレベルで酷かったけど やっぱでっけぇライザを見れたのは良かったな…太もも!
185 22/10/11(火)12:25:49 No.981009683
>移動方法のデフォ設定はワープにするべきってTGSVRがシームレス移動だった事で思った ワープは酔わないだろうけどVRの没入感は激減するからなあ
186 22/10/11(火)12:26:17 No.981009838
乗り物酔いなんて大人になってから体験したこともねえぜ! って俺でも最初はしっかりゲロ吐いちゃった
187 22/10/11(火)12:26:48 No.981009998
>回転を45度とかにしたら大概酔わないよね >油断してスムーズにすると終わる 広いスペースを用意すれば回転とはだいぶ無縁になるぞ!
188 22/10/11(火)12:27:20 No.981010196
VR酔いしにくいコンテンツと言えば!
189 22/10/11(火)12:27:56 No.981010382
移動と回転をスムースにして昔のアーマードコアみたいに常時ぴょんぴょん跳ねながら歩けばトレーニングになるぞ
190 22/10/11(火)12:27:57 No.981010389
今日は近所のドラッグストアで蒟蒻畑が1個売れるのが確定した
191 22/10/11(火)12:28:06 No.981010433
>VR酔いしにくいコンテンツと言えば! ローラーコースター! は絶対やめとけ
192 22/10/11(火)12:28:21 No.981010521
>HMDでやる前にPCで設定とかしようかな…って思ってPCでVRCやったら酔った… 一人称3D自体駄目なのでは?
193 22/10/11(火)12:28:26 No.981010542
>VR酔いしにくいコンテンツと言えば! キズナアイ! Touch the beat!
194 22/10/11(火)12:28:49 No.981010665
モキュモキュは外人がキャラデータ入りの丸ごとパック配布してるのがあるよ iwaraのVR動画経由で探せると思う
195 22/10/11(火)12:28:55 No.981010691
>触感としてはコロログミが1番近いらしいぞ 童貞なのでちがいがわかりません!
196 22/10/11(火)12:28:56 No.981010695
VRCを始めたら小人アバターを用意するんだ 人との触れ合いではなく置物として置いてある美少女たちを下から見上げるのは多幸感だぜ!
197 22/10/11(火)12:29:03 No.981010729
アイちゃんは真面目におすすめだからな… スカートの中覗きに行けるし…
198 22/10/11(火)12:29:05 No.981010744
>今日は近所のドラッグストアで蒟蒻畑が1個売れるのが確定した (あのお客さんこれからVRAV観るんだ…)
199 22/10/11(火)12:29:10 No.981010770
スーパーホッはあんまり酔わずに一気にクリアしちゃったな 汗だくになったけど
200 22/10/11(火)12:29:16 No.981010802
>VR酔いしにくいコンテンツと言えば! アマゾンプライムビデオ!
201 22/10/11(火)12:29:42 No.981010947
>(あのお客さんこれからVRAV観るんだ…) 同類じゃなきゃその発想に至らないから許すが…
202 22/10/11(火)12:29:44 No.981010956
>人との触れ合いではなく置物として置いてある美少女たちを下から見上げるのは多幸感だぜ! Vketとかでいちいち這いつくばる手間が省ける!!
203 22/10/11(火)12:29:49 No.981010984
薬局なら酔い止めもいっしょに売ってるな!
204 22/10/11(火)12:29:50 No.981010993
>VR酔いしにくいコンテンツと言えば! DEMEO! Moss! ディスクロニア!
205 22/10/11(火)12:30:04 No.981011065
>スーパーホッはあんまり酔わずに一気にクリアしちゃったな >汗だくになったけど スパホは広い部屋が無いと調度品を壊すゲームになるよね
206 22/10/11(火)12:30:04 No.981011073
>(あのお客さんこれからVRAV観るんだ…) さすがにエスパーすぎる
207 22/10/11(火)12:30:19 No.981011165
>VRCを始めたら小人アバターを用意するんだ >人との触れ合いではなく置物として置いてある美少女たちを下から見上げるのは多幸感だぜ! 違うな こいつからは巨女性癖の匂いがする
208 22/10/11(火)12:30:24 No.981011190
あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… 助けて欲しいんですけど……
209 22/10/11(火)12:30:29 No.981011214
今日のMetaの発表会でQuestProの値段が安かったら買うんだけどなあ
210 22/10/11(火)12:30:35 No.981011240
>>HMDでやる前にPCで設定とかしようかな…って思ってPCでVRCやったら酔った… >一人称3D自体駄目なのでは? FPSだと余裕なのでクロスヘアないのがダメなのかもしれません… 銃構える設定とかないですか?
211 22/10/11(火)12:30:42 No.981011277
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… 1,2時間もVRゲーをやるな
212 22/10/11(火)12:30:43 No.981011286
>VRCを始めたら小人アバターを用意するんだ 低身長は余計酔いを誘発させるからやめろ
213 22/10/11(火)12:31:00 No.981011398
単なるHMDとしての利用も割と便利で助かる
214 22/10/11(火)12:31:01 No.981011404
>コイカツVRでキスシーンの時に蒟蒻畑を使うと頭おかしなるからVR機器と一緒に買おうね アズレンのVRケッコンだとマシュマロ使ってたな
215 22/10/11(火)12:31:30 No.981011544
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… 後頭部にモバイルバッテリーくっつけてカウンターウェイトと兼ねて給電するがよろしい
216 22/10/11(火)12:31:37 No.981011585
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… USB-Cにバッテリー繋げる
217 22/10/11(火)12:32:26 No.981011852
>>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >>助けて欲しいんですけど…… >後頭部にモバイルバッテリーくっつけてカウンターウェイトと兼ねて給電するがよろしい pcに繋ぎながらモバイルバッテリーで充電できるものなの…? ケーブルでpcと繋いでるから充電もできて安心!してたら全然ダメだったんだ…
218 22/10/11(火)12:33:00 No.981012041
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… Quest2がどんくらいまで電圧だか電流受け付けるか忘れたけどPD対応のモバイルバッテリーとケーブルを付けるんだ しかしスタンドアーロンでもないのに1・2時間で落ちるのは早すぎるぞ
219 22/10/11(火)12:33:00 No.981012046
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… PCとは無線でいけるんだら本体のUSBはPD対応モババに繋ぐんだよ! カウンターウェイトとして後頭部に括ると首の負担もかなり減る
220 22/10/11(火)12:33:19 No.981012141
キレイなシェーダーでMMDモデルを踊らせられるDanceXRっていうのを買ってみたけど 設定項目が多い上にマニュアルがないぜ! 日本語で使い方説明してくれるサイトもない…
221 22/10/11(火)12:33:40 No.981012267
>ケーブルでpcと繋いでるから充電もできて安心!してたら全然ダメだったんだ… PCのUSB端子の給電能力が低いと考えられる
222 22/10/11(火)12:33:42 No.981012277
>pcに繋ぎながらモバイルバッテリーで充電できるものなの…? PCには無線で繋ごう その方が自由度も増すから
223 22/10/11(火)12:33:52 No.981012327
最低限C-to-Cじゃないと給電追い付かないよ…
224 22/10/11(火)12:33:58 No.981012352
>日本語で使い方説明してくれるサイトもない… なっちまおうぜ 第一人者に
225 22/10/11(火)12:34:10 No.981012418
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… そういう場合には給電は給電として別にバッテリーかアダプターから取って PCとは無線で接続する方がいいよ
226 22/10/11(火)12:34:11 No.981012422
Quest2とPico4は無線でパソコンと繋げられるのが便利すぎる
227 22/10/11(火)12:35:39 No.981012876
quest2にUSB-cの多機能ドックつけるとどこまで使い物になるんだろ
228 22/10/11(火)12:36:06 No.981013005
>ケーブルでpcと繋いでるから充電もできて安心!してたら全然ダメだったんだ… PCからの給電は期待しない方が良い 充電しながら使いたいならモバイルバッテリーと繋ぐかコンセント給電かの2択よ どっちにしろ多分充電負けはすると思うが2時間で切れる事は無いと思う
229 22/10/11(火)12:36:42 No.981013187
チュートリアルとキズナアイとすーぱーほっの体験版と前川みくでだいたいわかる
230 22/10/11(火)12:36:56 No.981013267
前川みく!?
231 22/10/11(火)12:37:00 No.981013278
前川みく!?
232 22/10/11(火)12:37:17 No.981013365
疲れてそんな何時間もできないから割と丁度いい
233 22/10/11(火)12:37:19 No.981013378
前川みく!?
234 22/10/11(火)12:37:25 No.981013421
>quest2にUSB-cの多機能ドックつけるとどこまで使い物になるんだろ Quest初代はUSBLANアダプタ使えたはずだけど2はふさがれてた…はず…
235 22/10/11(火)12:37:46 No.981013526
VRCで遊ぶのは先にせよVroidStudioで自分だけのアバター作ろうぜ!
236 22/10/11(火)12:37:52 No.981013556
適当なモバイルバッテリー使ったときにはプレイ中に給電すらしてくれなくて泣いたから ちゃんとPD対応品出来ればankerあたりにしとくといい
237 22/10/11(火)12:37:53 No.981013558
無線便利なんだろうなと思いつつ条件が結構厳しいから有線で遊んでる そんなに長時間遊ばないから今のところ困ってない
238 22/10/11(火)12:38:16 No.981013673
>チュートリアルとキズナアイとすーぱーほっの体験版と前川みくでだいたいわかる 寄越せよ前川みくをよお!
239 22/10/11(火)12:38:31 No.981013762
あたしすみフラって頭書き入れて立てる剃れ嫌い それだけ伝えに来たの じゃあね
240 22/10/11(火)12:38:54 No.981013876
>無線便利なんだろうなと思いつつ条件が結構厳しいから有線で遊んでる wi-fi6の5Ghz帯ってまだPC本体で使えないんだっけ技適がどうとかで
241 22/10/11(火)12:38:56 No.981013883
まあ困ってないならそれはそれで… VDとかで繋ぐとサッと使いやすくて楽ってのはあるんだけど
242 22/10/11(火)12:39:23 No.981014029
>じゃあね またね
243 22/10/11(火)12:39:36 No.981014102
ビートセーバー楽しそうでVR知識止まってる
244 22/10/11(火)12:39:39 No.981014125
>wi-fi6の5Ghz帯ってまだPC本体で使えないんだっけ技適がどうとかで そのまま6ghzが来ようとしてるけど多分quest2には対応してないよね…
245 22/10/11(火)12:40:04 No.981014266
>寄越せよ前川みくをよお! dlsiteに前川みくVRみたいなエロ同人ゲーがあったような…
246 22/10/11(火)12:40:04 No.981014267
VRでいもげできますか?
247 22/10/11(火)12:40:14 No.981014317
>あのpcに繋いでも充電が全然追いつかなくて1,2時間くらいで電源切れちゃうんですけど… >助けて欲しいんですけど…… PCからの充電だと間に合わねぇ PD対応とかのケーブルとUSB充電器用意してコンセントからでないとどうしても減っていく
248 22/10/11(火)12:40:57 No.981014578
>VRでいもげできますか? 昔は文字を読むのは辛かったが今は違う!
249 22/10/11(火)12:41:01 No.981014595
>ビートセーバー楽しそうでVR知識止まってる 実際楽しいのでオススメ VRとはいえ普通のゲームと同様に飽きはそのうちくるもの
250 22/10/11(火)12:41:15 No.981014680
AIRLINKも悪くはないけどVDに戻ってきたよ PCディスプレイの複数表示が出来ないっぽいこと以外はこっちが快適すぎる
251 22/10/11(火)12:41:24 No.981014729
>VRでいもげできますか? できるけど文字読むのはかなり疲れるよ
252 22/10/11(火)12:41:38 No.981014808
VR睡眠とかあれ充電どうしてるんだろ
253 22/10/11(火)12:42:24 No.981015059
>VR睡眠とかあれ充電どうしてるんだろ 本人の活動も停止するから問題ないんじゃね
254 22/10/11(火)12:43:35 No.981015394
>VR睡眠とかあれ充電どうしてるんだろ PDだと給電>消費になるので本体か人間が壊れるまでは多分ずっとやってられる
255 22/10/11(火)12:46:58 No.981016473
VR上でいもげとか文字読みする場合 ダサいとか気にしないで書体をポップ体などに設定するとだいぶマシになるよ
256 22/10/11(火)12:47:31 No.981016663
>本人の活動も停止するから問題ないんじゃね えっ…
257 22/10/11(火)12:48:29 No.981016970
>えっ… まだ食事とかしてんの?最近の「」の流行りは電力だよ
258 <a href="mailto:s">22/10/11(火)12:50:41</a> [s] No.981017650
まだスレ残ってた! たまたま電器屋行く用があって店頭にあったので6万叩きつけちゃいました これで今月は耐久生活だぜ
259 22/10/11(火)12:51:16 No.981017820
判断が早い
260 22/10/11(火)12:51:21 No.981017857
新型発表される可能性あるからQuest買うのはそのニュースを待ってからだ https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220907020/
261 22/10/11(火)12:51:40 No.981017947
ラストラビリンスって言う女の子とイチャイチャするゲームがおすすめだぞ!
262 22/10/11(火)12:51:52 No.981018003
もう買っちゃったなら新型の話は忘れて楽しめ…!
263 22/10/11(火)12:51:56 No.981018023
>まだスレ残ってた! >たまたま電器屋行く用があって店頭にあったので6万叩きつけちゃいました >これで今月は耐久生活だぜ よくやった コイカツも買え
264 22/10/11(火)12:52:13 No.981018118
はんだんはやかた
265 22/10/11(火)12:52:17 No.981018149
>ラストラビリンスって言う女の子とイチャイチャするゲームがおすすめだぞ! 欺瞞!
266 22/10/11(火)12:52:19 No.981018169
なんとか間に合ったようだな…
267 22/10/11(火)12:52:34 No.981018242
私はわんちゃんQuest3が今夜発表されるのに賭けているマン
268 22/10/11(火)12:52:49 No.981018309
>たまたま電器屋行く用があって店頭にあったので6万叩きつけちゃいました よくやった ようこそこちら側へ
269 22/10/11(火)12:53:13 No.981018429
2で耐久生活入るなら新型はそもそも選択肢に入らんだろうし…
270 22/10/11(火)12:53:30 No.981018519
questシリーズの正式発表はいつも発売寸前だから今回は十中八九quest proだけだぞ それ以外quest3以降は今まであったような開発の進捗状況とかだけのはず
271 22/10/11(火)12:53:53 No.981018625
>ダサいとか気にしないで書体をポップ体などに設定するとだいぶマシになるよ Noto SansのBlack(極太)はオススメ BIZ UDP○○のBoldも悪くない https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP
272 22/10/11(火)12:54:02 No.981018674
仮に新型発表されても発売までにはまず間違いなく数ヶ月はかかるしね…
273 22/10/11(火)12:54:32 No.981018834
えっちなアバター揃えた?
274 22/10/11(火)12:54:47 No.981018915
Quest2後継機発表されるのは早くて1年後の今くらいのはず
275 22/10/11(火)12:56:29 No.981019416
本当に…VRコイカツはいいものなんです… それだけはあなたに…分かってほしかった…
276 22/10/11(火)12:56:49 No.981019506
ハニーセレクトでは駄目なんですか
277 22/10/11(火)12:57:54 No.981019815
実は俺はプレイホームをVR化して浸かっている
278 22/10/11(火)12:57:55 No.981019818
>ハニーセレクトでは駄目なんですか それもいいものです…
279 22/10/11(火)12:59:35 No.981020310
そういや新作でたのかイリュージョン
280 22/10/11(火)13:00:00 No.981020419
VRコイカツ興味あるんだがな 今週注文したPC買うんでVR買うお金無いぜ!