虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/10/11(火)03:55:29 闇鍋や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/10/11(火)03:55:29 No.980942704

闇鍋やったことある? 成功例と失敗例を聞きたい

1 22/10/11(火)03:56:33 No.980942780

食えないものは入れちゃダメ

2 22/10/11(火)03:56:44 No.980942794

常識的な人間が集まればちょっと変わった鍋に収まるよ せいぜい肉と魚が混ざるくらいで

3 22/10/11(火)03:57:13 No.980942834

>常識的な人間が集まればちょっと変わった鍋に収まるよ >せいぜい肉と魚が混ざるくらいで 結構意外な素材が上手く収まった事例知りたいねえ

4 22/10/11(火)03:58:07 No.980942888

好きな具を持ち寄ったら肉だけになる 仕方無いなーって空気で肉だけ食える

5 22/10/11(火)03:59:20 No.980942996

カレーとキムチはだいたい纏めてくれる

6 22/10/11(火)04:06:21 No.980943500

カレーか中華スープか味噌を入れればなんとかなるだろう

7 22/10/11(火)04:07:12 No.980943555

バナナはいいけど汁の味を劇的に変えるもの入れるやつはだめ

8 22/10/11(火)04:08:14 No.980943622

食えるものだけっていう縛りでやっても 大体イカスミで台無しになる

9 22/10/11(火)04:11:26 No.980943826

スルメとか結構いいよ

10 22/10/11(火)04:13:48 No.980943974

受け狙いとか寒いからまともなもの入れてくれよ

11 22/10/11(火)04:14:14 No.980944008

俺は椎茸を入れるぜ

12 22/10/11(火)04:16:10 No.980944132

正直そういうリアルイベントのある交友関係がうらやましい

13 22/10/11(火)04:18:27 No.980944259

食べ物で遊ぶな

14 22/10/11(火)04:20:45 No.980944409

闇鍋に入れる友達が欲しい人生だった

15 22/10/11(火)04:21:40 No.980944461

学生時代に一度はやるもんでは

16 22/10/11(火)04:22:53 No.980944540

>スルメとか結構いいよ 丸のまま突っ込まれたから出汁にもならず酷い目にあったぜ

17 22/10/11(火)04:24:22 No.980944640

鍋の全てがハイチュウブドウ味になった事とベースをカレーにしたらカレー味を過信して冒涜的な物が出来上がったな…

18 22/10/11(火)04:25:12 No.980944695

ゼミ1年目にやった事あるけどキン消しとかガンプラ入れるバカのせいで喧嘩祭になった 食えない物入れるのはルール違反だわ

19 22/10/11(火)04:25:54 No.980944744

全員隠し味的なものを持ってきて主役がゼロの鍋に

20 22/10/11(火)04:26:28 No.980944787

>闇鍋に入れる友達が欲しい人生だった 友人食うな

21 22/10/11(火)04:26:48 No.980944807

3人でやって全員肉だったときはもうちょっと冒険しろって思った

22 22/10/11(火)04:32:18 No.980945130

最後に食用菊でお花畑にした

23 22/10/11(火)04:32:22 No.980945134

ケーキやシュークリームみたいな甘いものはなんだかんだでベースの出汁と合わさってなんとかなるんだけどお酢方面の酸味が強いものはホントダメカレーすら貫通する

24 22/10/11(火)04:35:26 No.980945306

瓶詰めピクルスはマジでダメだ 全てを破壊する

25 22/10/11(火)04:36:45 No.980945372

熱で溶ける固形物はよくない

26 22/10/11(火)04:41:05 No.980945604

大学の部室で闇鍋を先輩がやってたって話聞いた 当時は部室でタバコガンガン吸ってたから天井がヤニだらけでそこで鍋やると蒸気が天井のヤニを含みヤニ汁の雫となって小皿に落ちてきてそれを食うと非常に体調が悪くなる 具材は普通に食えるモノだけだったと聞いたので闇鍋…?闇鍋とは…ってなった

27 22/10/11(火)04:45:45 No.980945852

それヤミ鍋じゃなくヤニ鍋じゃん

28 22/10/11(火)04:46:17 ID:d.V8lUNs d.V8lUNs No.980945885

緑の着色料を入れたせいで鶏ガラがエイリアンの死体みたいになった 味は悪くはなかった

29 22/10/11(火)04:47:19 No.980945944

たわしとか入れるもんじゃないんだ…

30 22/10/11(火)04:47:45 No.980945978

>革靴とか入れるもんじゃないんだ…

31 22/10/11(火)04:49:07 No.980946067

ルール無用で食えない物持ってくると単純につまんないんだよな

32 22/10/11(火)04:50:48 No.980946168

変なものがあってもうげーって言いながら食べるのが醍醐味なのに食えないと何これ…で終わるからな

33 22/10/11(火)04:51:28 No.980946215

何回かやったがなぜか必ずハイチュウ入れる奴が現れるんだよな…

34 22/10/11(火)04:53:17 No.980946316

みんな大体具材だけ持ってきて水炊きになるから出汁系を持っていく

35 22/10/11(火)04:53:46 No.980946348

本当に不味いとネタにも出来ないからね…

36 22/10/11(火)04:54:47 No.980946406

油揚げの中におもちが入ってるのをモチ巾着って言って普通に食べるのをすげーおいしかった

37 22/10/11(火)04:55:31 No.980946453

おにぎりをそのまま突っ込む奴がいた 味はともかく見た目は悪かった

38 22/10/11(火)04:55:34 No.980946455

食えないレベルになって困るの自分達だからな

39 22/10/11(火)04:57:23 No.980946571

キムチ鍋に青の食紅入れた時は盛り上がった

40 22/10/11(火)04:58:21 ID:d.V8lUNs d.V8lUNs No.980946624

着色料はマジで見た目が漫画とかアニメの闇鍋みたいになるからオススメなんだよね 赤と青混ぜて紫にするのいいよ

41 22/10/11(火)04:59:45 No.980946693

自分で食うんだぞ?って部分をちゃんと理解できてたら 相応のものを持ってくるよ

42 22/10/11(火)05:00:35 No.980946737

学生の頃のアホなテンションじゃないと楽しめないだろうなと思ってるやる機会ないけど

43 22/10/11(火)05:01:21 No.980946773

辛いものだけで攻めるとかだと案外食べられるけど甘さ酸っぱさ苦さとか色々混ぜてくと洒落んなら無くなるみたいなのをなんかで見たな

44 22/10/11(火)05:02:36 No.980946835

やったとき突っ込まれたのはタコの足まるごと1本とかカルパスとかだったけど普通に食えたな

45 22/10/11(火)05:04:21 No.980946909

なんかよく分からんモツをぶち込んでくる奴がいたら覚悟しろ

46 22/10/11(火)05:12:03 No.980947264

キムチとカレー同時投入とかあり得るの怖いな

47 22/10/11(火)05:15:06 ID:d.V8lUNs d.V8lUNs No.980947417

>キムチとカレー同時投入とかあり得るの怖いな 普通に食える組み合わせすぎる…

48 22/10/11(火)05:15:35 No.980947439

>何回かやったがなぜか必ずハイチュウ入れる奴が現れるんだよな… 安いからかな…?

49 22/10/11(火)05:22:16 No.980947733

いやキムチとカレーは合わないぞ・・・・ 鍋じゃない普通のカレーに付け合わせに乗せるならともかく鍋で混ぜると非常にアレ

50 22/10/11(火)05:26:04 ID:d.V8lUNs d.V8lUNs No.980947906

カレーとキムチが合うって人も多いから好みの問題だなこれ

51 22/10/11(火)05:29:56 No.980948050

みんな鶏肉持ってきた思い出

52 22/10/11(火)05:32:04 No.980948139

書き込みをした人によって削除されました

53 22/10/11(火)05:32:36 No.980948162

そもそもカレー鍋自体がカレーに比べるとかなり繊細マン

54 22/10/11(火)05:35:40 No.980948305

スレ画みたいなどう足掻いても絶対食えない食い切れない組み合わせやるやつなんなんだ 勿体無いから食べるにしてもめちゃくちゃキツいぞ

55 22/10/11(火)05:37:03 No.980948369

白いの何?

56 22/10/11(火)05:37:46 No.980948407

>白いの何? 多分溶けたマシュマロっぽい何か

57 22/10/11(火)05:38:36 No.980948450

シュークリーム マシュマロ バナナ ラーメン 魚肉ソーセージ チーズ ちくわ うーん無理

58 22/10/11(火)05:40:12 No.980948519

>>白いの何? >多分溶けたマシュマロっぽい何か ありがとう甘いもんいれんじゃねぇ

59 22/10/11(火)05:40:19 No.980948521

>シュークリーム >マシュマロ >バナナ >ラーメン >魚肉ソーセージ >チーズ >ちくわ >うーん無理 無理矢理にでも醤油味とかにしないと食えたもんじゃないな スレ画何味なんだ

60 22/10/11(火)05:41:39 No.980948573

カレーと桃屋のキムチの素はあう カレーと本物のキムチは結構アウトな味だった

61 22/10/11(火)05:41:43 No.980948578

カレーは大体のものをとりあえず食える味にするから優秀

62 22/10/11(火)05:52:00 No.980948970

臭み取ってない青魚はアウト

63 22/10/11(火)05:52:08 No.980948977

バナナを皮ごと入れるな…

64 22/10/11(火)05:57:45 No.980949190

入れる前に持ち寄った素材を出してちゃんと調理し始める工程は必要な気がする

65 22/10/11(火)06:00:28 No.980949308

何入れて台無しになったかは覚えてないがその鍋の中身を公園の木の下に捨てたら木が枯れた事は覚えている

66 22/10/11(火)06:01:07 No.980949340

>何入れて台無しになったかは覚えてないがその鍋の中身を公園の木の下に捨てたら木が枯れた事は覚えている 人間の食事は塩分過多なので植物に撒いたら塩分で死ぬぞそりゃ

67 22/10/11(火)06:05:00 No.980949493

闇鍋食材入れる時は楽しそうだけど最後の方は真顔になりそう

68 22/10/11(火)06:08:19 No.980949638

空気というかライン分かんない奴が混ざるとね…

69 22/10/11(火)06:08:32 No.980949652

>人間の食事は塩分過多なので植物に撒いたら塩分で死ぬぞそりゃ それが理由か…償いにはならんが今度植物系の募金あったらお金入れるわ…

70 22/10/11(火)06:09:11 No.980949685

麺類を最初から入れると伸びる

71 22/10/11(火)06:13:09 No.980949872

甘いのは無しだからな!って事前に釘刺したら全員持って来たのがカレー粉とか粉末スープとかでタバスコみたいな鍋の出汁だけで地獄みたいな辛さとしょっぱさの上に俺が持って来た豆腐だけが浮かんでる闇豆腐が完成した

72 22/10/11(火)06:15:43 No.980949975

いかにもおもんない奴が集まりましたみたいな闇鍋だなスレ画 なんなら一人でやってそう

73 22/10/11(火)06:21:13 No.980950216

俺はどんなときでもタコだ

74 22/10/11(火)06:22:39 No.980950285

カレーとみそは強力だがこいつらと食い合わせの悪いものはやめたほうがいいやつ ブドウがやばいことになった

75 22/10/11(火)06:23:00 No.980950305

キムワイプ入れた奴がいた 意外と美味しかったって

76 22/10/11(火)06:28:39 No.980950552

キムワイプはそのまま食べても美味しいからな..

77 22/10/11(火)06:29:41 No.980950589

好きな鍋の具で縛るくらいのゆるいやつがいい やだ…マロニーかぶりすぎ

78 22/10/11(火)06:30:44 No.980950640

スレ画はもう甘いラーメンの感覚でいけないかな 醤油ベースっぽいから無理か

79 22/10/11(火)06:33:28 No.980950785

一人一品とかやるとまともな鍋になるまで何人も必要だったり予算にバラツキでるから素直に鍋になる

80 22/10/11(火)06:41:24 No.980951244

シャウエッセン箱で持っていったら笑われた…

81 22/10/11(火)06:42:14 No.980951287

四人でやって誰も冒険せずただの山盛り肉鍋になった

82 22/10/11(火)06:45:29 No.980951464

甘味系と調味料以外の液体系はやめておけ

83 22/10/11(火)06:51:42 No.980951819

俺がいた同好会は毎年やって禁止ルール追加してたから大人しめだったな…

84 22/10/11(火)07:04:05 No.980952608

一応やべえもの持ってきてないか主催が検閲してから参加させてたんだけど半数が退場になった事あったな 超合金ロボとかガンプラとかのおもちゃが4名 飲むタイプの市販薬が2名 黒くて臭い何か(多分排泄物)1名 とバカが沢山来て酷かった

85 22/10/11(火)07:06:47 No.980952817

食べられないもの入れるのはアニメかなんかのネタだったかな…

86 22/10/11(火)07:10:28 No.980953175

>黒くて臭い何か(多分排泄物)1名 うn?

87 22/10/11(火)07:13:10 No.980953376

荒縄と土壁を入れてみたい

88 22/10/11(火)07:15:39 No.980953610

全員がこれ鍋物にしたら絶対美味しいだろ!みたいな食材を持ち込む逆闇鍋もあるらしい

89 22/10/11(火)07:29:28 No.980954926

>一応やべえもの持ってきてないか主催が検閲してから参加させてたんだけど半数が退場になった事あったな >超合金ロボとかガンプラとかのおもちゃが4名 >飲むタイプの市販薬が2名 >黒くて臭い何か(多分排泄物)1名 >とバカが沢山来て酷かった 蛮族の儀式?

90 22/10/11(火)07:31:52 No.980955195

>一応やべえもの持ってきてないか主催が検閲してから参加させてたんだけど半数が退場になった事あったな >超合金ロボとかガンプラとかのおもちゃが4名 >飲むタイプの市販薬が2名 >黒くて臭い何か(多分排泄物)1名 >とバカが沢山来て酷かった なんの集まりでそんなヤバいもの持ち込む奴が現れたの...

91 22/10/11(火)07:34:42 No.980955478

ガムが入ったせいで全部ガム風味になった 餃子と鶏肉と…

92 22/10/11(火)07:56:02 No.980957882

いちごジャム入れたやつがいたけど案外隠し味として成立してた

93 22/10/11(火)08:18:51 No.980961703

スニッカーズ入れたやつがいてひどいことになった

94 22/10/11(火)08:22:24 No.980962249

ひもQ入れたら溶けた

95 22/10/11(火)08:33:50 No.980964003

おすすめはナタデココ

96 22/10/11(火)08:34:43 No.980964132

鍋のスタイルを壊すものはダメ そうめんとか一束ならいいのに茹でずに一袋とかアホかよ

97 22/10/11(火)08:54:33 No.980967288

チョコ持ってきたやつとリンゴ持ってきたやつとカレー粉入れたやつがいてこれもうただのカレーだってなった

98 22/10/11(火)08:58:50 No.980967942

>チョコ持ってきたやつとリンゴ持ってきたやつとカレー粉入れたやつがいてこれもうただのカレーだってなった 駄目だった

99 22/10/11(火)09:10:44 No.980969708

ビーツ みたらしだんご 鯛のお刺身

100 22/10/11(火)09:13:58 No.980970209

チーズオムレツ

↑Top