22/10/11(火)03:06:45 もうこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)03:06:45 No.980938356
もうこの時間になると目薬に頼らないと焦点が合わない… 辛い…
1 22/10/11(火)03:09:19 No.980938611
これ効くの?俺もめちゃかすむ…スマホ見ると遠くが見えなく…
2 22/10/11(火)03:11:00 No.980938777
>これ効くの?俺もめちゃかすむ…スマホ見ると遠くが見えなく… 効くというか目の焦点が合いやすくなる ただし昼間100だったのがこの時間になると10になってたのが精々20~30位まで戻る程度だけど
3 22/10/11(火)03:13:42 No.980939055
俺はサンテ40の赤いやつを使ってる 少なくとも目がショボショボしてくるのが抑えられる…気がする
4 22/10/11(火)03:14:05 No.980939089
おじいさん@img
5 22/10/11(火)03:14:23 No.980939131
キター!って言うCMの昔あったね
6 22/10/11(火)03:15:45 No.980939275
書き込みをした人によって削除されました
7 22/10/11(火)03:16:28 No.980939348
眼精疲労で目の上とか頭が痛くなるんだけどどれが効きますか
8 22/10/11(火)03:16:45 No.980939376
液タブ長時間使ってると本当に辛い 板タブに戻すか目薬でごまかすかどっちがいいのかな
9 22/10/11(火)03:17:02 No.980939389
>もうこの時間になると目薬に頼らないと焦点が合わない… >辛い… 寝ろ
10 22/10/11(火)03:17:19 No.980939408
>眼精疲労で目の上とか頭が痛くなるんだけどどれが効きますか 睡眠が効くらしいぞ
11 22/10/11(火)03:19:44 No.980939649
おっさんになると目薬のありがたさが身に染みる
12 22/10/11(火)03:19:55 No.980939674
首肩がカチコチになっておつむに血がいかなくなるのが主因だから湿布がよく効く 応急対処にしかならんでしょ目薬じゃ
13 22/10/11(火)03:21:14 No.980939785
>首肩がカチコチになっておつむに血がいかなくなるのが主因だから湿布がよく効く どこに貼ってる?首の付け根?
14 22/10/11(火)03:21:29 No.980939809
>首肩がカチコチになっておつむに血がいかなくなるのが主因だから湿布がよく効く 腕立てとか筋トレしたほうが効くのでは
15 22/10/11(火)03:21:32 No.980939814
おっさんになると薬局がテーマパークになる
16 22/10/11(火)03:22:51 No.980939933
負荷を減らす方向では無理なのか
17 22/10/11(火)03:23:38 No.980940010
>首肩がカチコチになっておつむに血がいかなくなるのが主因だから湿布がよく効く >応急対処にしかならんでしょ目薬じゃ 湿布よりもマエケンダンスの方が効きそう
18 22/10/11(火)03:24:38 No.980940107
>おっさんになると薬局がテーマパークになる 正直言って薬局に置いてて誰でも買える薬なんて大して効果無いんだけどね それでも思わず買っちゃう
19 22/10/11(火)03:25:03 No.980940145
筋トレは短期的にはパンプアップするだけであんまりよくないから長期的な対策やね…
20 22/10/11(火)03:26:44 No.980940281
目薬は正解が分からない…
21 22/10/11(火)03:27:19 No.980940327
ちょっとお高めのやつ買えばいいんでしょう?
22 22/10/11(火)03:27:53 No.980940382
電気消した寝床でスマホ眺めるとかすさまじいダメージ 最低光量でも過剰だし
23 22/10/11(火)03:28:07 No.980940401
>眼精疲労で目の上とか頭が痛くなるんだけどどれが効きますか カフェイン
24 22/10/11(火)03:28:08 No.980940403
赤いやつは拭いたティッシュが赤くなるのがこわい
25 22/10/11(火)03:28:52 No.980940460
>目薬は正解が分からない… とりあえずさしてから2~3分目を軽く閉じて浸透させた後にティッシュで軽く押さえて 余分な目薬を拭き取るのが正しい使い方ではある
26 22/10/11(火)03:29:22 No.980940495
小さい字が見えない!
27 22/10/11(火)03:29:45 No.980940532
>>目薬は正解が分からない… >とりあえずさしてから2~3分目を軽く閉じて浸透させた後にティッシュで軽く押さえて >余分な目薬を拭き取るのが正しい使い方ではある どれ選べばいいかの正解じゃなくて!?
28 22/10/11(火)03:30:31 No.980940599
>どれ選べばいいかの正解じゃなくて!? さしてすぐ拭いちゃうと効くものも効かないのよ
29 22/10/11(火)03:30:46 No.980940621
種類が多すぎてどれ買えば良いのか分からない
30 22/10/11(火)03:30:51 No.980940630
300円ぐらいの安いやつと1000円以上のやつは差あるの?
31 22/10/11(火)03:31:26 No.980940681
サンテ40の一番いい奴買っておけば間違いないんじゃないかな
32 22/10/11(火)03:32:35 No.980940783
目薬拭いたことないな… いつも目で飲み切る
33 22/10/11(火)03:33:19 No.980940849
ビタミンB剤飲んでるとややタフになれる 目薬の高級化でもう大してビタミン剤1瓶と値段変わらんし とにかくすぐにつらい痛みなんとかしたいってなら鎮痛剤用意しとくしか
34 22/10/11(火)03:33:20 No.980940853
>目薬拭いたことないな… >いつも目で飲み切る こわ…
35 22/10/11(火)03:33:21 No.980940856
タオルを濡らしてレンジアップして瞼の上にのせる
36 22/10/11(火)03:33:35 No.980940880
>ビタミンB剤飲んでるとややタフになれる なにっ
37 22/10/11(火)03:33:42 No.980940891
公式サイト見てるけどサンテ40の40って40代を表していたのか
38 22/10/11(火)03:34:14 No.980940943
目で飲むってなんだよ…
39 22/10/11(火)03:37:56 No.980941270
>眼精疲労で目の上とか頭が痛くなるんだけどどれが効きますか 蒸しタオル
40 22/10/11(火)03:43:18 No.980941725
ククク…目がかすんできたらもう素直に寝るに限るぜ
41 22/10/11(火)03:43:43 No.980941753
>公式サイト見てるけどサンテ40の40って40代を表していたのか はじめて知った…
42 22/10/11(火)03:55:19 No.980942684
目に熱さを感じるタイプの疲労だと温めるより冷ましたほうがいいとも聞いた
43 22/10/11(火)03:56:55 No.980942813
ドライアイ気味だけど涼感も欲しいのでずっとピットドライアイが手放せない クール系でもっといいやつないだろうか…
44 22/10/11(火)04:04:09 No.980943348
>ビタミンB剤飲んでるとややタフになれる >目薬の高級化でもう大してビタミン剤1瓶と値段変わらんし >とにかくすぐにつらい痛みなんとかしたいってなら鎮痛剤用意しとくしか 目の痛みじゃなくてとにかく目が霞むのを何とかしたい オッサンになってようやく目の霞とはなんぞやってのが理解出来た
45 22/10/11(火)04:28:24 No.980944906
それ系の目薬で最強なのとかある?高くてもいい 目が頼りの仕事なんだけど最近見落としとか増えてきた どちらかというと注意力の問題なんだろうけど
46 22/10/11(火)04:34:56 No.980945276
俺もドラゴンケースに入れて持ち歩いてる
47 22/10/11(火)04:35:45 No.980945321
ロートのサイトでアイストレッチおすすめされたからそれ使ってる
48 22/10/11(火)04:37:58 No.980945441
ピント調整改善するというメチル硫酸ネオスチグミン以外に目への効果はっきりしてるもんあったっけ ビタミンやタウリンの直接滴下になにかエビデンスがほしい
49 22/10/11(火)04:42:39 No.980945682
img断ちが一番効果あるよ
50 22/10/11(火)05:10:50 No.980947214
これピントずれた時はすごいいいけど 常用するには青いのだなと感じた
51 22/10/11(火)05:18:12 No.980947556
なんだっけ 塩酸テトラヒドロゾリンとか充血を取るって書かれてる成分が入ってるやつは常用しすぎると目の血管が逆に収縮しなくなるんだっけ
52 22/10/11(火)06:22:52 No.980950301
インドからカトラミデ輸入してるけどめちゃくちゃ効く ただ刺した時は死ぬ
53 22/10/11(火)07:28:41 No.980954841
サンテアクティブがいいよ茶色のやつ
54 22/10/11(火)08:07:14 No.980959605
目の焦点が合わないってどういうこと? って若いころ思ってたけどマジで焦点合わなくなるんだよね 症状が理解できる歳になってしまった…
55 22/10/11(火)08:10:01 No.980960057
症状によって求められる成分が違いすぎるけどわからないなら高い全部入りのでいいんじゃないか
56 22/10/11(火)08:42:45 No.980965376
いろいろ試してスマイル40使ってるけどそんなかすみ目に効いてる気はしない ほとんどドライアイのときに使う感じ というかどれも清涼感出すのやめろ!乾き目にはキツイんだよ!
57 22/10/11(火)08:44:20 No.980965631
目薬に関してはもう素直に眼科で点眼薬もらってくるか 人工涙液を使うのがいいと思われるこれは調剤師の知り合いが言ってた話だ 眼精疲労は点眼薬で治すのではなくサプリや睡眠食事などの生活習慣の見直しのほうが大事
58 22/10/11(火)08:46:22 No.980965963
目薬は消費期限速いので個人的には防腐剤フリーで一回使い切りタイプのをおすすめするよ
59 22/10/11(火)08:46:43 No.980966016
まあ真面目な話眼科行って目薬処方してもらったほうがいいよ 眼病は厄介だから面倒でもちゃんと見てもらいなさい
60 22/10/11(火)08:48:50 No.980966338
アスタキサンチン飲んでみるとか良いんじゃね少し値は張るが
61 22/10/11(火)08:53:28 No.980967106
自分の使ってるのはアイリスCL-Iネオだな これが一番使いやすい小分けタイプで 目薬使い切ること殆どないし無くすしいつのかわからなくなること多いから