22/10/11(火)02:13:49 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/10/11(火)02:13:49 No.980931643
もしかしてユニクロより安くて機能的でお洒落?
1 22/10/11(火)02:14:28 No.980931755
知ってしまわれましたか
2 22/10/11(火)02:16:13 No.980932021
良いものもあるけど種類も品数も少ない
3 22/10/11(火)02:18:24 No.980932337
おしゃれはどうだろうな…
4 22/10/11(火)02:18:43 No.980932375
>良いものもあるけど種類も品数も少ない というかすぐ売り切れて新商品出てない?
5 22/10/11(火)02:19:10 No.980932443
サイズ感がね……
6 22/10/11(火)02:19:14 No.980932451
縫製とサイジングもな…
7 22/10/11(火)02:19:19 No.980932463
縫製が雑…
8 22/10/11(火)02:19:28 No.980932484
妖怪
9 22/10/11(火)02:19:57 No.980932553
基本的に消耗品だしな…
10 22/10/11(火)02:20:08 No.980932585
>サイズ感がね…… ものによってサイズ感全然違うよね
11 22/10/11(火)02:20:19 No.980932603
タイミング逃すとSSと3Lばっかり余ってる店
12 22/10/11(火)02:20:36 No.980932637
変なロゴ…
13 22/10/11(火)02:20:40 No.980932644
耐久性は
14 22/10/11(火)02:21:13 No.980932719
真冬に野外で作業する事あるからもっと着込みたい 去年は何回かカイロの世話になったし
15 22/10/11(火)02:21:16 No.980932726
腕がジャストフィットなの買ったら腹の丈割と会わなくて 物凄い惜しい気持ちになったのがこないだの話
16 22/10/11(火)02:21:29 No.980932747
いらないものまで買っちゃうから駄目
17 22/10/11(火)02:21:35 No.980932762
>耐久性は それなり
18 22/10/11(火)02:22:28 No.980932893
値段的に1シーズン持てば十分だと思う 買い逃すと特定のサイズや色が手に入らないのも含めて
19 22/10/11(火)02:23:08 No.980932971
裏アルミやめて 蒸れるし剥がれるから
20 22/10/11(火)02:23:18 No.980932982
たまたま当たりを引いたのかもしれないがここの防寒着は何年も痛まず着られたな
21 22/10/11(火)02:24:06 No.980933089
スーツもあるぞ
22 22/10/11(火)02:24:07 No.980933092
>裏アルミやめて >蒸れるし剥がれるから へぇ~いいこと知った
23 22/10/11(火)02:24:26 No.980933131
エアロストレッチアルティメットが気になってる
24 22/10/11(火)02:26:30 No.980933397
前に長靴買おうとしてこれのこのサイズの欲しいんですけどって聞いたら その製品はそのサイズの作られてないようなんですよって言われたことがある そのサイズのを買って使い潰したから新調しに来たのに何故そんなこと言ったんだろう…
25 22/10/11(火)02:26:41 No.980933419
>値段的に1シーズン持てば十分だと思う 風雨の中で使うアウターとか汚れが染み付くしねえ
26 22/10/11(火)02:27:34 No.980933535
コストかかるからかダウンやめて化繊を混ぜるようになったね
27 22/10/11(火)02:27:39 No.980933553
>そのサイズのを買って使い潰したから新調しに来たのに何故そんなこと言ったんだろう… 嘘つかれた訳でもなく中間サイズだけ途中のロットからなくなってるんじゃない?
28 22/10/11(火)02:27:47 No.980933571
流石におしゃれはしんどいと思う
29 22/10/11(火)02:27:47 No.980933573
>前に長靴買おうとしてこれのこのサイズの欲しいんですけどって聞いたら >その製品はそのサイズの作られてないようなんですよって言われたことがある >そのサイズのを買って使い潰したから新調しに来たのに何故そんなこと言ったんだろう… その店員が無知以外に理由ある?
30 22/10/11(火)02:28:01 No.980933602
裏アルミのは調整効かないから割と罠だよね
31 22/10/11(火)02:28:13 No.980933625
お店が本部に追加発注掛けてももう来ないアイテムだったんだろう
32 22/10/11(火)02:28:42 No.980933683
あのネコTシャツの背景みたいな模様の服買う人いるの…?
33 22/10/11(火)02:29:03 No.980933729
ユニクロと対立煽りするようなブランドか…?
34 22/10/11(火)02:30:16 No.980933897
>ユニクロと対立煽りするようなブランドか…? もうユニクロが安い衣類ブランド扱いじゃないからな…
35 22/10/11(火)02:30:21 No.980933907
>ユニクロと対立煽りするようなブランドか…? モンベルとの対立煽りならまれによく見る気はする
36 22/10/11(火)02:30:45 No.980933977
派手な赤と黒の蛇柄みたいな模様のジャケットとか誰が買うんだろうな まぁ買われないから半額になってるんだろうが
37 22/10/11(火)02:30:53 No.980933996
大体のシーズン商品は一括製造して全国にばら撒いて再製造はしないと聞く だから発売日にいい商品は狩られる
38 22/10/11(火)02:31:40 No.980934095
焚き火用のアウターとズボンがいい感じ
39 22/10/11(火)02:31:46 No.980934106
何かと何かを比較すること=対立煽りでは無いと思う
40 22/10/11(火)02:31:49 No.980934116
値段が値段だし1シーズン使い潰せればいい感じだと思う
41 22/10/11(火)02:31:54 No.980934126
キャンパーによいのかも
42 22/10/11(火)02:32:08 No.980934146
>裏アルミのは調整効かないから割と罠だよね 見た目のインパクトとか試着だとこれいいかもってなりがちだけど蒸れすぎる
43 22/10/11(火)02:33:16 No.980934307
縫製雑すぎで糸が飛び出てるから後から自分で切る
44 22/10/11(火)02:33:18 No.980934311
足まで届くロングタイプの雨合羽売る用にしてくんないかな… いや近場以外では売ってんのかな
45 22/10/11(火)02:33:47 No.980934392
おしゃれではないが頑丈で機能的 毎日のランニング用にここで一式揃えた 冬の夜中でも寒くないのと車とかのライト反射して光るので安全 雨も弾く
46 22/10/11(火)02:33:58 No.980934416
ズボンだけはやめておけ
47 22/10/11(火)02:33:59 No.980934421
>縫製雑すぎで糸が飛び出てるから後から自分で切る 飛び出てるのはまだいい 糸足りないのたまにある
48 22/10/11(火)02:34:14 No.980934453
ひと昔前よりはロゴが小さくなって着やすい
49 22/10/11(火)02:34:55 No.980934551
>ズボンだけはやめておけ なんで?
50 22/10/11(火)02:35:02 No.980934574
ここに限った話じゃないけど縫製にしろサイズにしろ現物見て買わないとね
51 22/10/11(火)02:35:17 No.980934603
気を抜くと全身ワークマンマンになるのが俺だ メリノウールで中まで安心
52 22/10/11(火)02:36:09 No.980934724
個人的に靴下は結構信頼してる 履いてすぐほつれが出るからそこは切るけど
53 22/10/11(火)02:36:58 No.980934848
通販で買えないのがある
54 22/10/11(火)02:37:10 No.980934875
裁縫はユニクロの方が圧倒的にしっかりしてると思う
55 22/10/11(火)02:37:42 No.980934951
イージスがものすごいバリエ増えてるけど薄手のやつは耐久性が弱いな
56 22/10/11(火)02:37:43 No.980934955
去年の仕様のイージスダウンが欲しかった… 今年は改悪されすぎ
57 22/10/11(火)02:37:48 No.980934965
バイク用にここでジャケット買ってるけど 夏用のメッシュのがLで丈が足りなくて 秋冬用の防風のがLで丁度良くて 冬用の防寒のがMでちょっと結構長めで マジでサイズ感はわからん…
58 22/10/11(火)02:37:50 No.980934967
>ひと昔前よりはロゴが小さくなって着やすい アンバサダーがみんな口を揃えて「ロゴは小さく目立たないように」って伝えてるとかなんとか
59 22/10/11(火)02:38:17 No.980935020
買いに行きやすいところに出店してくれ 都心か郊外か極端なんだ
60 22/10/11(火)02:38:30 No.980935046
>通販で買えないのがある そもそもオンラインだと表示すらされない製品が大量にあるの謎だわ 店舗行くまで知らなかった
61 22/10/11(火)02:38:47 No.980935069
ここのやつはとりあえず間にあわせで買うけど割とすぐ使わなくなる
62 22/10/11(火)02:38:50 No.980935072
売れ線のM~2Lをいっぱい並べればいいのにSと3Lばかり並んでる
63 22/10/11(火)02:39:03 No.980935100
パッカブルジャケットは重宝してる
64 22/10/11(火)02:39:11 No.980935117
店舗によって品ぞろえがまちまちで困る
65 22/10/11(火)02:39:22 No.980935151
ユニクロの4Lとずいぶん違うような
66 22/10/11(火)02:39:40 No.980935193
ワークマンは安くて機能的だけど耐久性低くてデザインとサイズ感が微妙だから 普段着はユニクロでアウトドア関連はモンベルで落ち着いた
67 22/10/11(火)02:41:13 No.980935372
耐久性低いし定番品がすぐ欠品するんだよな…日常使いにはちょっとつらい 一度しか使わんアウドドアグッズとかなら良いんだろうけど
68 22/10/11(火)02:41:17 No.980935384
そんなに耐久性気になる人は普段どれだけハードに着てるの
69 22/10/11(火)02:41:20 No.980935391
インナーはよさそうとかだったりする?
70 22/10/11(火)02:41:22 No.980935392
4Lでウエスト96まで? デブには縁がないみたいデブね
71 22/10/11(火)02:41:32 No.980935409
メリノウール凄いと聞いたけどこの価格帯ならユニクロの極暖ヒートテックでよくない?とは思った
72 22/10/11(火)02:42:04 No.980935490
漁船仕事なんだろう
73 22/10/11(火)02:42:44 No.980935564
そんなハードに使わなくてもすぐボロボロになるからなあ
74 22/10/11(火)02:43:22 No.980935650
ここの雨具買って最初は感動したけど割とすぐに透湿性能無くなった… 後々調べたら雨具は5000円くらいの奴でもほぼ使い捨てのレベルだと聞いて絶望した
75 22/10/11(火)02:44:22 No.980935791
>メリノウール凄いと聞いたけどこの価格帯ならユニクロの極暖ヒートテックでよくない?とは思った 汗を吸うのと匂わないのが強い
76 22/10/11(火)02:45:02 No.980935874
選んで使えばいいもんだよ 朝早く開いてるのも助かる
77 22/10/11(火)02:45:12 No.980935897
イージスで有名なる前のオリジナル商品は耐久性の当たり外れ凄かったから分かるけど今のはどれもそれなりじゃね
78 22/10/11(火)02:45:34 No.980935948
比べるならしまむらじゃねぇかな
79 22/10/11(火)02:46:27 No.980936041
シーズンごとに同じ商品をカラーバリエーションとかで複数まとめて買わないとあとから補充しにくい でないと一期一会みたいなものが多すぎる…
80 22/10/11(火)02:46:28 No.980936042
>店舗によって品ぞろえがまちまちで困る 品揃えと並べ方の個性が店ごとに違いすぎてなんか迷うのはある
81 22/10/11(火)02:47:20 No.980936148
品種絞った方がそりゃ品質上がるわな
82 22/10/11(火)02:47:41 No.980936182
ハンガーでみっしり詰められた服を見ても面倒さが勝ってそこから選ぼうと思わない
83 22/10/11(火)02:47:47 No.980936194
>ここの雨具買って最初は感動したけど割とすぐに透湿性能無くなった… スゴイ防湿!ってやってるやつもファスナーがうんこでそこから水染みるからな 胸ポケットにスマホ入れたら中びしょぬれとかよくある
84 22/10/11(火)02:48:03 No.980936237
クソデブでも余裕でサイズのあるユニクロが強すぎる
85 22/10/11(火)02:49:49 No.980936450
下着と靴下と雨具は定番物をしっかり揃えてるコメリになっちゃったな
86 22/10/11(火)02:51:36 No.980936625
仕事で使う定番物確実に揃ってる安心感は他のホムセンのが強いね
87 22/10/11(火)02:51:55 No.980936670
歩くから27じゃきつくて更に外反ってる横広じゃないとだめなのでモノタロウで買うことになってきた… 靴下もせめて28はあってくれないと
88 22/10/11(火)02:53:14 No.980936808
中々買いに行けずつい近所のしまむらに行ってしまう…家から5駅圏内に来て欲しいなぁ
89 22/10/11(火)02:53:27 No.980936838
ドットエアのは通気性よくて夏はいい
90 22/10/11(火)02:54:38 No.980936977
なんか評判良いものあっても売り切りで新作で改悪されてる印象しかない
91 22/10/11(火)02:56:58 No.980937227
欲しいものあっても気が向いた時に安定して再度買いに行けないのは足を運ぶ気無くす
92 22/10/11(火)02:57:08 No.980937247
靴下は半年しないで穴空いた
93 22/10/11(火)02:57:25 No.980937283
服じゃないけど3000円くらいで買った防水リュックはすごい助かった 具体的には今年の夏コミの急な大雨に祟られても中身無事だったくらい
94 22/10/11(火)02:57:29 No.980937302
デブとガチムチの現場仕事おっさんに厳しい作業着屋さん
95 22/10/11(火)02:59:19 No.980937512
ユニクロだとMかLだがワークマンだとLLとかになる
96 22/10/11(火)03:02:56 No.980937959
3Lはいよいよ俺もこの領域まで来たか(ドヤ)ってなる
97 22/10/11(火)03:06:34 No.980938340
欲しいの置いてなくて売り切れが多い
98 22/10/11(火)03:06:49 No.980938366
見た目も悪くない
99 22/10/11(火)03:07:02 No.980938386
職場用の服全部ここ 1シーズン前に全部必要なもの買い揃えるのがコツ
100 22/10/11(火)03:07:39 No.980938457
>パッカブルジャケットは重宝してる バカップルと空目してしまった
101 22/10/11(火)03:08:33 No.980938548
ここで揃えるとオッサンって感じの見た目になるけど実際にオッサンだしもういいかなって
102 22/10/11(火)03:10:10 No.980938693
組み合わせ次第で普通にオシャレできるよ
103 22/10/11(火)03:10:42 No.980938739
オシャレでは無いけど別にダサくはない 普段使いしても問題無いと思う
104 22/10/11(火)03:11:38 No.980938844
上はなんとかなるけど下はカーゴパンツみたいなのしかないからな
105 22/10/11(火)03:14:07 No.980939095
今までナイキとかの靴を勝ってたけど 靴がいきなり底抜けて応急でここで買った靴が重いこと以外思いの外良くて靴もここで買うようにしてるよ
106 22/10/11(火)03:14:27 No.980939134
昔よりかなり原色系が減ったよね 蛍光グリーンとか真っ赤とか
107 22/10/11(火)03:14:37 No.980939154
>ユニクロだとXLだがワークマンだと5Lとかになるデブぅ
108 22/10/11(火)03:14:46 No.980939170
キッズサイズも出たので子に買ってあげたらズボンの伸縮が良いのでお気に入りになった
109 22/10/11(火)03:15:56 No.980939299
とにかく頑丈だからコスパ求めてるなら有りだよね 4年近くローテーションしてるけど未だにズボンが耐えてる
110 22/10/11(火)03:16:01 No.980939307
バイク用に数年前に買った初代イージスは今も活躍してるけど それ以降に出てるバイク乗り向けとかのは無駄に重かったりこの機能いる?みたいな感じで 値段もちょっと高めになってるからうーん…って感じ
111 22/10/11(火)03:17:43 No.980939457
ユニクロ(GU) しまむら ワークマン 日本三大洋服メーカー!!
112 22/10/11(火)03:18:25 No.980939525
耐久に振ったらワークマンで見た目に振ったらしまむらかなぁ…
113 22/10/11(火)03:20:06 No.980939691
バイク用のちょっとゴツイ上着あるよね 通気性めっちゃ意識したやつ
114 22/10/11(火)03:21:29 No.980939810
ここの伸縮3Dカーゴパンツが楽で動き易くて普段使いしてる
115 22/10/11(火)03:22:15 No.980939884
しまむらは男性向けラインナップ弱くない?
116 22/10/11(火)03:23:17 No.980939977
ズボンはユニクロンのアクティブジョガーパンツが楽過ぎる あとはエアリズムの下着がいい それ以外は微妙!!
117 22/10/11(火)03:23:27 No.980939993
しまむらは男性用余りないよね
118 22/10/11(火)03:24:00 No.980940047
通販で取り扱ってないものが多すぎる
119 22/10/11(火)03:24:12 No.980940064
モノタロウのスーパーストロング靴下気になる 100km行軍におすすめって…
120 22/10/11(火)03:26:24 No.980940256
>ズボンはユニクロンのアクティブジョガーパンツが楽過ぎる >あとはエアリズムの下着がいい >それ以外は微妙!! 部屋着とかパジャマ代わりにありかな
121 22/10/11(火)03:26:57 No.980940306
今更すぎるだろうけどアスレシューズハイバウンスめっちゃ良いわ 幅広で履きやすいのと軽いし安い
122 22/10/11(火)03:28:06 No.980940400
ジーンズ防水仕様で結構ムレたりする
123 22/10/11(火)03:28:53 No.980940463
>あとはエアリズムの下着がいい ヒートテックは最初はいいんだけども動き回ると汗かいてそれが濡れて乾くまで寒いんだよね エアリズムはシルキードライ時代からと同じで生地が厚めだから冬でもそこまで寒くないしすぐ汗乾くから冬でも諜報するのよね
124 22/10/11(火)03:29:43 No.980940525
スパイか?
125 22/10/11(火)03:30:38 No.980940610
>何かと何かを比較すること=対立煽りでは無いと思う 両方に行けばいいのに 一部の「」は「片方が至高で片方は糞」で0か100かで語ろうとするから 結果対立構造になってしまうんだ
126 22/10/11(火)03:34:10 No.980940936
寒くなってきたから去年買おうと思って結局は買わなかったメリノウールを思い出した
127 22/10/11(火)03:34:49 No.980941002
https://workman.jp/shop/g/g2300036327026/ これがほしい 持ってる「」がいたら着心地とか教えて
128 22/10/11(火)03:36:21 No.980941132
イージスダウンの欲しい色がまだこねぇ…
129 22/10/11(火)03:37:28 No.980941226
今度近所にできるのがうれしい 一番近かったワークマンが電車で400円ぐらいかかる場所だったからしんどかったのよ
130 22/10/11(火)03:39:53 No.980941439
イオンに売ってるエアリズムみたいなシャツ買ってみたら意外と良かった
131 22/10/11(火)03:40:06 No.980941454
ワークマンの丈夫さって生地であって裁縫は甘いなってのは感じる
132 22/10/11(火)03:41:20 No.980941566
>ワークマンの丈夫さって生地であって裁縫は甘いなってのは感じる よくほつれるよね 糸が出たらまたかよって思いながら切ってしまう だけどそんな服が5年ぐらい持つんだから不思議
133 22/10/11(火)03:45:52 No.980941929
イージスは初期の頃のが一番防寒性能高かったんだよな 今年のバイク用のはその仕様に戻したから暖かいらしいけど…色が一種類なのは駄目だ
134 22/10/11(火)03:48:51 No.980942175
>イージスは初期の頃のが一番防寒性能高かったんだよな >今年のバイク用のはその仕様に戻したから暖かいらしいけど…色が一種類なのは駄目だ よりによって蛍光グリーンだけはなぁ…
135 22/10/11(火)03:49:56 No.980942264
1年ごとに着古して捨てるならこれ以上ないと思ってたけどユニクロGUのダウンやフリースの方がデザインも量も豊富なんだよな 今年出遅れたから店舗に残ってるかどうか
136 22/10/11(火)03:50:53 No.980942342
>>イージスは初期の頃のが一番防寒性能高かったんだよな >>今年のバイク用のはその仕様に戻したから暖かいらしいけど…色が一種類なのは駄目だ >よりによって蛍光グリーンだけはなぁ… 釣りイージスを見ろ!何かと汚れやすいのに白だぞ!
137 22/10/11(火)03:51:12 No.980942363
ジャケットは全然来てないけど暖パンは素晴らしい
138 22/10/11(火)04:09:41 No.980943716
>>イージスは初期の頃のが一番防寒性能高かったんだよな >>今年のバイク用のはその仕様に戻したから暖かいらしいけど…色が一種類なのは駄目だ >よりによって蛍光グリーンだけはなぁ… カワサキ専用カラー
139 22/10/11(火)04:09:54 No.980943736
あんまりセールしないよね?
140 22/10/11(火)04:14:18 No.980944018
近所は7時から開いてるから朝の散歩がてら暇つぶしに重宝する
141 22/10/11(火)04:18:12 No.980944245
店によるだろうけど売れ残りを値引きして売ってる
142 22/10/11(火)04:20:02 No.980944362
営業方式が割と自由だよね
143 22/10/11(火)04:25:34 No.980944721
>よりによって蛍光グリーンだけはなぁ… あれワークマン側が蛍光グリーン譲らなかったからしかたなく黒の差し色入れたって言ってたな…
144 22/10/11(火)04:35:00 No.980945281
しまむらというかアベイルの防風パーカーは部屋着で着倒したらわりとすぐに表面ほつれたでもまだ着られるし温かい ワークマンの似たような値段で似たような防風のウォームジャケットも部屋着で着倒したら見た目は変わらんが前者のパーカーがほつれるよりも速い速度で袖口が取れて見た目的に内に折り返して使うようになったが他に異常はない どっちが良いかはよくわからん…
145 22/10/11(火)04:37:00 No.980945394
だいたいどこかしら変なデザインで着れねえ デザインまで良くなったら完璧か
146 22/10/11(火)04:37:30 No.980945416
靴安いから買ってみたらなかなか良くってお気に入り もう1足買いたいけど数がないんだよね
147 22/10/11(火)04:40:44 No.980945583
レインシューズ安すぎて驚いた とりあえず壊れるまで使う
148 22/10/11(火)04:41:36 No.980945622
プラス行ってから普通のほう行くと後者の方が品数多くてびっくりする 従来の作業着仕事着は分かるんだけどカジュアルウェアも豊富じゃん
149 22/10/11(火)04:45:55 No.980945868
いい感じのシャツ買ったから色違いも欲しいけど多分もうない 980円のやつ
150 22/10/11(火)04:46:57 No.980945921
ここのキャンプ用品ってどうなんだろ
151 22/10/11(火)04:47:52 No.980945989
>もう1足買いたいけど数がないんだよね ワークマンって一期一会だよね
152 22/10/11(火)04:52:11 No.980946254
デブだからサイズあればワークマンで買う ないならユニクロ通販 ワークマンは通販のページなんとかしてほしい
153 22/10/11(火)04:53:53 No.980946353
時々マッチョ用のピタピタのやつ売ってるよね あんなの「」が着た日にゃあ
154 22/10/11(火)05:18:16 No.980947558
冬服が強い
155 22/10/11(火)05:41:32 No.980948566
作業用ズボン売ってる店あんまりないからよく行く
156 22/10/11(火)05:42:27 No.980948608
>>もう1足買いたいけど数がないんだよね >ワークマンって一期一会だよね これがあるからお気に入りは3セット買うことにしている
157 22/10/11(火)05:54:53 No.980949080
>>>もう1足買いたいけど数がないんだよね >>ワークマンって一期一会だよね >これがあるからお気に入りは3セット買うことにしている なそ にん
158 22/10/11(火)06:00:37 No.980949313
上着はいいんだけどズボンがちょうどいいのが少ない… 珠に見ると足が短いのがずらっと揃っててこんなの穿けないよってなる
159 22/10/11(火)06:12:35 No.980949849
仕事用とか運動用に買うならお安いけど普段着にするにはデザインが厳しい...
160 22/10/11(火)06:16:25 No.980950003
膝のあたりにつなぎ目あるズボンが足曲げると肌に引っかかるかんあって駄目だった うーむまだまだ研究段階?
161 22/10/11(火)06:25:50 No.980950434
土方の服ってなんであんなにダサいの?
162 22/10/11(火)06:40:48 No.980951206
>土方の服ってなんであんなにダサいの? 前聞いた話だと土方界隈からはカッコいいからヨシ!らしい
163 22/10/11(火)06:45:20 No.980951456
>持ってる「」がいたら着心地とか教えて でかい軽い暖かい下のポケットは使いにくい 襟がフード収納するとネックウォーマー代わりになる
164 22/10/11(火)06:46:03 No.980951495
>あんまりセールしないよね? 最初からセール価格なので…
165 22/10/11(火)06:49:35 No.980951714
1シーズン使い捨て
166 22/10/11(火)06:52:45 No.980951883
フレイムテックの防水防風アウター発売待ってるんだけど 9月中旬予定から未定になってしまった
167 22/10/11(火)07:06:00 No.980952762
>土方の服ってなんであんなにダサいの? 動きやすさや通気性色々な小物の収納性といった 性能が優れてるところがすごいと思ってるフシはある
168 22/10/11(火)07:07:15 No.980952862
機能性はダサくないんだけどなんか炎みたいな模様入ってるのがダサいのよ
169 22/10/11(火)07:07:17 No.980952866
ユニクロが意識高くなってちっちゃめのLまででLL取り扱わない店舗増えてデブ追い出したから
170 22/10/11(火)07:09:01 No.980953029
ユニクロでもXLまではあるだろ…?
171 22/10/11(火)07:11:59 No.980953296
>機能性はダサくないんだけどなんか炎みたいな模様入ってるのがダサいのよ かっこいいだろう?!
172 22/10/11(火)07:13:40 No.980953431
フォーエルとかサカゼンみたいなデブショップどんな服売ってるんだろ 気になってきたぞ
173 22/10/11(火)07:15:46 No.980953621
今年のイージスオーシャンは昔と同じ価格になったのは良いけど品質はクソ落ちたなフードとポケットは改悪されてるし防水も今までのより弾かない気がする
174 22/10/11(火)07:18:00 No.980953809
汚れても気軽にゴミに出来る価格とそこそこの機能が現場用品に求められるから耐久性とか縫製は適当でいいんだ感
175 22/10/11(火)07:19:52 No.980953975
衣料用ボンド便利すぐほつれる
176 22/10/11(火)07:20:07 No.980954000
ダブルストーンの勢力圏下でスレ画が全然ないの辛い
177 22/10/11(火)07:22:47 No.980954238
>機能性はダサくないんだけどなんか炎みたいな模様入ってるのがダサいのよ センスがちょっと刺青っぽいよね
178 22/10/11(火)07:24:51 No.980954451
落ち着いたデザインはミドリ安全とかのが会社から支給されるからな…
179 22/10/11(火)07:25:46 No.980954542
だがしまむらに比べたら…?
180 22/10/11(火)07:26:57 No.980954676
しまむらは下着屋
181 22/10/11(火)07:30:04 No.980955000
安かろうまあ良かろう
182 22/10/11(火)07:33:14 No.980955326
暖かいという機能は強い
183 22/10/11(火)07:39:19 No.980955970
ここ数年でサイズ感がタイト目になった気がする LとかSとかの表記より実際一回りくらい小さくない?
184 22/10/11(火)07:45:08 No.980956590
口コミのいい商品はシーズン前に売り切れる店
185 22/10/11(火)07:46:44 No.980956777
初期のバイク用品はこれ作ってるの小人かなってぐらい小さかったけど今はどうだい
186 22/10/11(火)07:51:12 No.980957322
>ダブルストーンの勢力圏下でスレ画が全然ないの辛い 国内400店舗あって無いとかどんな限界集落に住んでんの
187 22/10/11(火)07:53:19 No.980957566
>ここ数年でサイズ感がタイト目になった気がする >LとかSとかの表記より実際一回りくらい小さくない? 元々ワークマンは小さいおっさん基準でサイズ表作ってる気がする
188 22/10/11(火)07:57:19 No.980958066
イージスいつ行けば買えるのか教えろ
189 22/10/11(火)07:58:07 No.980958163
>フォーエルとかサカゼンみたいなデブショップどんな服売ってるんだろ >気になってきたぞ ワークマンの一番上より一回りデカいのが最小サイズ いつもお世話になってるデブゥ
190 22/10/11(火)07:59:51 No.980958391
>イージスいつ行けば買えるのか教えろ 店に聞け
191 22/10/11(火)07:59:56 No.980958406
もともと安物防寒グッズで一部の層に重宝されてたのみてそのまま一般やり出しただけだからなぁ あれだけ広報に使ったお金で底上げしてくれってなる
192 22/10/11(火)08:00:12 No.980958448
ここのダウンとカインズのダウンズボンで迷ってるけどこっちのはどうです?
193 22/10/11(火)08:01:59 No.980958738
>ここのキャンプ用品ってどうなんだろ レディーで実際見てきたけど有名コピー商品のコピーばっかだからある程度使えるのばかりだと思う 厳寒期だけはきびしいけどね
194 22/10/11(火)08:08:42 No.980959837
>もともと安物防寒グッズで一部の層に重宝されてたのみてそのまま一般やり出しただけだからなぁ >あれだけ広報に使ったお金で底上げしてくれってなる 嫌なら買わなくていいと思いますよ
195 22/10/11(火)08:08:49 No.980959856
世は大電熱時代!
196 22/10/11(火)08:12:31 No.980960487
>嫌なら買わなくていいと思いますよ 嫌ならレスしなくていいと思いますよ
197 22/10/11(火)08:15:33 No.980961096
安い運動靴買って履きつぶしてる あとはバイクウェアとか買ってるよ
198 22/10/11(火)08:16:26 No.980961292
地味に転売屋のターゲットになってる気がしないでもない